12/08/09 02:15:20.16
世界中を不況におとしいれたリーマン・ショックが起こったのが2008.9月。
消費税の引き上げはしないとの約束のもと、民主党が圧勝し政権交代が実現したのが翌
年の2009.8.30日。
2009.9.16、鳩山内閣がスタートした。
この内閣で前首相の菅直人は財務大臣、
現首相の野田佳彦は財務副大臣であった。
一月後の2009.10.3には、米国債の購入に反対していた前財務大臣の中川昭一が自宅で
不審死を遂げている。
2009.2.14の中川昭一のローマでの酩酊会見に同席していた財務官の篠原尚之は、中川死
去のそのわずか3日後、2009.10.6、IMF(国際通貨基金)の副専務理事に就任した。
翌年、2010.4.22、菅直人は財務大臣として訪米し、アーリントン墓地に献花するという破格
の待遇を受けている。 通常首相にしか認められない行為である。
ところが翌月、2010.5.19には、IMFが、日本に対して消費税の引き上げを求める異例の声
明を出した。
現在の消費税増税論議の出所はここにある。
翌月、2010.6.2には、突如、鳩山首相、小沢幹事長がW辞任し、2日後の2010.6.4には、菅
直人が首相に就任している。 異例のスピードである。
ところが菅直人は就任したとたん唐突に『消費税10%』に言及した。
菅直人は4ヶ月後の2010.10.1にも、唐突にTPPへの参加検討を表明している。
『思いつき総理』と揶揄される菅直人だが、これは単に菅直人の不実な性格のせいばかり
ではない。 それを強制させる力学が働いているのだ。