12/10/03 16:52:35.70
>>330
私のいとこもW大学卒業後、幹部候補生で入隊しました。隊の士気が上がるのは、
山での遭難者救出など「人命を救う時「だったそうです。
お聞きしたいのは、ある日(模擬の)手榴弾の投擲訓練で部下の一人が誤ってそれを落として
しまった所、いとこは烈火のごとく怒って部下をビンタしたそうです。その時運悪く上官の目に止まり
いとこは厳重注意を受けたそうです。
それから、上司から命令(?)ではないと思いますが、ある人の応対に出てくれと
言われたので行ってみたところ、彼の部下が、さるローン会社より借金しているにも
関わらず、未だ返済していないので借金取り立て者への応対だったそうです。
一、二回ならともかく、他の部下も含めて何回もそういう事が繰り返えされたそうです。
故郷のおじの所の真面目な息子ですが、そんなこんなで嫌になって自衛隊を退官しました。
本当にこんな事、二点(手榴弾・借金)はありですか?彼の創作話でしょうか?教えてください。
沖縄戦については次回書きます。すみません。