12/06/11 08:40:06.89
328 :名無し三等兵 :2012/06/10(日) 18:24:19.01 ID:???
>>316
「何もしなけりゃ、とりあえずセーフ」が平和ボケ官僚の病気。自衛隊諸君も同じ病気に
罹患してのが数少なくない。役人の世界は減点法だから、それが精神的職業病になりやすい。
だから、おまえも注意するがいい。
他人のことより、己の頭に集ってる蠅でも追ったらどうかね?
80 :名無し三等兵 :2012/06/10(日) 19:19:07.18 ID:jLHjoKBy
アメリカはモンキーモデルを販売してくるから嫌われるんだよなぁ。
ロシアはモンキーで無いものを販売してくることもあると言うに。
ヴェトナムには一切手を加えていないSu-30MKKを販売したし、また売るでしょ。
85 :名無し三等兵 :2012/06/11(月) 00:17:58.30 ID:???
導入から30年近く経つのに機体は大丈夫かいね?
エンジンとか常に生産してるわけじゃないから部品またはそのものが枯渇する心配ってないの?
いつも不思議なんだよね。なくなったらアウトじゃん
264 :名無し三等兵 :2012/06/11(月) 07:24:17.65 ID:???
ライセンス始めたあたりで高騰した!
調達中止しろ!
とか言われそう
全部輸入じゃ駄目なのか
F15の後継機種のライセンス生産が出来なくなるのか?
75 :名無し三等兵 :2012/06/10(日) 16:59:43.26 ID:???
前進翼ステルス機が自衛隊に配備されればファンも増えると思ったんだけど・・・
92 :名無し三等兵 :2012/06/10(日) 23:23:49.04 ID:???
マジかよwww
海水から超素材を合成しまくりで自衛隊最強じゃんwww