12/06/01 20:50:34.43
866 :名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:42:58.87 ID:???
>>864
It's a 三菱村
いわゆる細かいところは狂ったように拘るけど肝心なところが抜けてる日本人クオリティーだよ君
867 :名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:49:03.47 ID:???
>>866
密封性を気にしすぎて試作車を製造してから換気口が1つもなかったことに気付いたエピソードもあるしな
そのせいで最初からやり直しになり無駄な開発費を税金で湯水の様に使った三潰し村
869 :名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:54:33.85 ID:???
>>867
キーワードは「俺が乗るんじゃない」
使いやすさや居住性よりスタイル重視
中の人の為の換気空調より密封性だ
さすがチョンと兄弟の日本人
兄弟だからそっくりだな何もかも
870 :名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:54:34.20 ID:???
三菱編重はやっぱマズイよな
873 :名無し三等兵 :2012/06/01(金) 20:01:08.62 ID:???
>>869
うちの親が言ってたけど「大工さんに任せてたら大工さんのいいように作ってしまう」
つまり大工を見張らず大工に家を建てさせたら、手抜きばかりの欠陥住宅ができてしまう
見えない壁の裏や天井床下はもちろん、土台の基礎工事まで手抜きばっかの欠陥工事だらけ
早くあげれば、それだけ手下の人件費も安くなるからな
だからうちの親は家を建てる時、ずっと見張ってたよ
その代わり毎日大工に寿司とかご馳走してたけどな