12/05/31 10:43:10.02
601 :名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:11:40.69 ID:???
>>598
通称ママチャリの後カゴw
めちゃカッコイイよなw
603 :名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:16:46.70 ID:???
俺は優しいからアホ話に付き合ってやったけど
日本本土戦はない
降下猟兵化は主に災害時を狙った組織変更だ
輸送ヘリは有事・災害時・その他なんでも、使い勝手がいいから無駄にならない
608 :名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:20:39.62 ID:???
例えばシナ漁船問題
これからどんどん増え凶悪化していく
今までは海保に任せていた、その影で海自護衛艦がサポしてるくらい
これからは海保じゃ手に負えないことも予想される
その時、近くの陸自駐屯地からヘリ降下猟兵部隊が即かけつけ降下 鎮圧 拿捕
こんな使い方も出来る
611 :名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:23:47.69 ID:???
>>609
機関砲やロケット彈を撃ってきた漁船もどきを知らないのか?
そうか○○戦車厨だしな
617 :名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:26:41.00 ID:???
>>612
海保じゃ手に負えない→護衛艦に連絡→来て貰う
護衛艦が来るまで、その場で待っていてくれる漁船だといいね 障 害 者