戦車不要論【新約XVIII】at ARMY
戦車不要論【新約XVIII】 - 暇つぶし2ch230:Lans ◆xHvvunznRc
12/04/03 16:35:22.65
>221
>高い運動性が機動性の確保につながるケースもあるわけか

逆に、高い運動性が機動の確保に繋がらないケースや
高い機動性が、高い運動性に繋がらない事も多いです。

つか、割と普通にずれます。

例:輸送トラックは高い戦略機動を発揮する為には必須ですが、トラック自体の運動性はただのトラックです。
例:戦車トランスポーターは高い運動能力を持つ戦車に機動性を付与しますが、トランスポーター自体は単なる大型輸送車であり運動性は劣悪

231:名無し三等兵
12/04/03 16:35:39.22
>>223
コスト削るなら軽トラにATMのっけろよ
性能が必要ならその性能達成に必要な重量とコストは削んな
その重量とコストが受け入れ難いなら、それは兵器として成立しねえだけだ

「ボクちゃんの設定にねぇ~し」とか寝言こくな

232:名無し三等兵
12/04/03 16:43:05.64
>>230
なるほど。
特に、戦略機動と運動性は関連薄そうですね。
そういう意味でも、彼の発想は常道から外れていると。

セオリーを覆すのは、発想法としては常道だし
創作する上では重要なことではありますが。

233:名無し三等兵
12/04/03 16:48:01.29
つまり回避や奇襲のための運動能力であって部隊機動としてはそんなに関係ない、、
しかも「ぴょんぴょんしてれば敵弾は当たらない」は機関砲の存在を考えると眉唾、
となると多少の防弾性能と25mm級の機関砲を運用できる以外は歩兵の仕事のような

で、防弾性能は恐くロボの大きさが相殺してしまうし、機関砲は確かに便利な火器だけど
歩兵が携行できるミサイルや無反動砲では出来ない仕事をやれるかというと、それもまた微妙なような

234:名無し三等兵
12/04/03 16:53:38.64
自動小銃の銃弾に耐えられる装甲が付き、
M134を扱えるようになるパワードスーツの方がまだ有用そうに思える。

235:名無し三等兵
12/04/03 17:00:56.50
全高4mで重心位置は明らかに2m以上になりそうなんだが...
ましてや、肩に自重の70%からある機関砲を乗せて
安定性は絶望的だよね。

236:名無し三等兵
12/04/03 17:02:16.25
>>234
彼が主張している密林での行動も、
崖のぼりもアンダーウォーターも、全部こなせるな。
拳銃から機関銃まで様々な武装も取り扱える。
小さくなったから視認性も低くなったし。

主兵装がブッシュマスターからミニガンに、
装甲が20mm抗堪から7.62mm抗堪にグレードダウンするけど、
バランスのいい兵種になった気がする。

237:名無し三等兵
12/04/03 17:02:45.66
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)

空力特性もかなり悪そうだよねーw

238:名無し三等兵
12/04/03 17:06:09.32
>>215
4トントラックが横転するような強風ならば、0.7トンのロボならなにがどうなるか?

と想像すべきだろ。なんで◆は物事の一面、というより物事の上っ面しか見られないんだ?
◆は中年ADHDだからなのか?

239:名無し三等兵
12/04/03 17:09:54.06
以前に内骨格やら外骨格やらについて珍説開陳してた時の流れに似てるなあ
なんで聞きかじっただけの知識をドヤ顔で披露しては恥をかくのを繰り返すのだろう
無能な働き者の典型か
リアルでは怠け者らしいが

240:Lans ◆xHvvunznRc
12/04/03 17:12:05.35
>233
>回避や奇襲のための運動能力

回避は運動能力ですが、奇襲は運動能力だけではありません。
奇襲にとって、運動能力は一要素にすぎません。

しかも、たとえ0であっても他の要素で充分に補填可能な要素です。

例:アンブッシュ(伏撃)

それに、航空機でもF-177は運動性能劣悪でしょwwww
あれでドッグファイトやれつーても、そりゃ無茶ですがなw

失速して墜落するのがオチ


でもステルス能力により、奇襲攻撃の一番槍な訳です。


このあたりは単純なカテゴライズで分類すると必ず齟齬がでたりするので要注意。
広い範囲で多角的な分析や判断が必要になってきます。

241:名無し三等兵
12/04/03 17:13:55.35
F-177とは

242:名無し三等兵
12/04/03 17:15:45.84
177は天気予報

243:Lans ◆xHvvunznRc
12/04/03 17:15:49.39
あ、すまん、タイプミス

F-117です

244:名無し三等兵
12/04/03 17:17:24.27
DLX-F177はアルパインの車載スピーカー

245:Lans ◆xHvvunznRc
12/04/03 17:19:55.31
さて、電車止まる前に帰る
(間に合うのか?)

246:名無し三等兵
12/04/03 17:21:10.51
西日本では、とっくに電車止まってる。

247:名無し三等兵
12/04/03 17:22:40.20
>国際的に「レギオン」の発音で統一されている。

   ↓

>日本では機械化装甲歩兵としての意味を持つ単語である「Legion」に、
>ドイツ語の発音「レギオン」が採用されている。

急に世界が狭くなったな。

現実と無縁なバカの脳内設定の話なら「レギ☆オン」だろ。

248:名無し三等兵
12/04/03 17:24:46.33
>>223
軽すぎて物理的にイロイロ面倒な事になったのは忘れたのか?

249:名無し三等兵
12/04/03 17:25:06.20
>マニューバーは、あくまでも敵部隊との関連を持ち自己を有利に位置に付けるための運動を指します。

押井の小説では「過渡的行動」と言ってたな。
左翼の運動家の用語だが。

250:名無し三等兵
12/04/03 17:26:45.78
さて、全高3.2~3.6m、重量400~700kgって設定に
どれだけ無理があるかもう一度確認。

人間の身長と体重を1.8m、80kgと仮定する。
これと同じ大きさの人型ロボットをつくったら、
人間よりは重くなることが予想されるよね?

同じ重さにできたら大したもの。
まあ、大したものが出来たことにしよう。

で、同じやり方で大きなものを作るとする。
身長1.8mに対して、3.2mは1.78倍、3.6mは2倍。

体積でいうなら、それぞれ5.61倍と8倍。
重量は体積に比例すると考えるなら、
80kgは、それぞれ450kgと640kg。

設定重量は400kg~700kgだっけ?
最小では既に重量超過だし、最大でも60kgしか余裕がない。
で、これは装甲とかコクピットとか装備とかがない状態。

厳しくないかな、この設定。

251:名無し三等兵
12/04/03 17:27:50.99
>脚が多いとコストと重量が増すし。

少ない脚で支えたら、接地圧が高くなるわ脚は頑丈にしなきゃならないわ…。

どっちのほうがコストと重量が増すんだ?

252:名無し三等兵
12/04/03 17:31:11.14
接地圧の問題も、大きくなればなるほど不利になるね、そういえば。

やっぱり物理法則は小さくなれと言ってるよ。

253:名無し三等兵
12/04/03 17:49:18.48
>>240
ああ、失礼。◆の想定だとどうもビルの上なんぞから急に襲って来る
(そのために垂直の壁面を登る”運動性”にやたらとこだわる)
設定のようだったので、その件をさして。

254:名無し三等兵
12/04/03 17:55:20.90
軽すぎて物理的に破綻しているのだが
クライミングするには、0.7tじゃ重いよね。
もう二重三重に破綻しているという・・・。

255:名無し三等兵
12/04/03 18:15:05.37
一時期こだわっていた完全ステルス性ももちろん奇襲を可能にする要因なのだが、
戦略的というより目の前にイキナリ!が奇襲という感じなんだよな、◆の場合
こう、作戦域がほんとにペリスコープの視界の範囲内というか

256:名無し三等兵
12/04/03 18:23:57.70
敵もぴょんロボ装備してるらしいけどどうやって捕捉すんだろな
彼の脳内の戦場どうなってるんだろ

257:名無し三等兵
12/04/03 18:43:25.44
>身長1.8mに対して、3.2mは1.78倍、3.6mは2倍。

脚で180センチ、胴で180センチ、腕で180センチ、肩幅90センチで骨組みだけの針金細工を作ったと仮定する。

針金の長さは

脚 180x2
腕 180x2
胴 180
肩 90
腰 90     合わせて1080センチ。

針金の太さを50ミリとすると、普通の鉄材で170キロくらいになる。

M242の重量が本体で119キロ。毎分200発で1馬力、毎分500発で8馬力を外部供給しなきゃならない。
弾の重量は
M791 APDS-Tで1ポンド。ブラッドレーはこれを900発搭載する。100発で45キロ、300発な
ら135キロ(弾薬ケース別)となる。ちなみに射撃の反動は40032N、9000ポンド、4.5トンとなる。

以上、針金とブッシュマスターと弾薬300発だけで、400キロオーバー、と。

某サイトによれば複合装甲が1立方メートルあたりで6.5トンだっけ。普通の装甲が7.8トン。エンジンとか
関節用モーターとかパイロットと装具とか、アビオニクスとか、どうすんだろう?

258:名無し三等兵
12/04/03 18:57:10.83
>>257
確か、ブッシュマスターの重量は含まない設定だったはず。

259:名無し三等兵
12/04/03 19:06:00.91
>>258

つまりブッシュマスターと弾薬300発を除けばおおよその重量になるってことか……マジで針金?

260: ◆JwKmRx0RHU
12/04/03 19:15:16.69 +OIWx2bR
>>229
充分に発達すれば2脚でも3脚以上でも大差なくなるw

261:名無し三等兵
12/04/03 19:16:44.44
だから、その前提条件クリアしてからまたおいでと

262:名無し三等兵
12/04/03 19:17:29.46
二脚型と三脚型でいいのに

263:名無し三等兵
12/04/03 19:18:15.93
小学生のよく言う言い訳
「作ればあるもん」
ってやつだな。言ってるのが小学生ならかわいげがあるが

264:名無し三等兵
12/04/03 19:22:40.56
>>260

奇数脚を出す時点で馬鹿丸出し

265:名無し三等兵
12/04/03 19:55:13.79
>>260
接地圧の問題が解決できてない

266:名無し三等兵
12/04/03 19:56:26.64
ヒヨコ戦艦はレイプによって生まれた私生児。
母親はその後、他の男性と結婚し、ヒヨコも家族同然に育てられたが、
レイプ魔の遺伝か、奇行を繰り返し定職には就けなかった。
それまで援助を惜しまなかった義父も遺言で
彼を成年被後見人として借金等ができないようにしてから
借家と月々の生活費を与えて、実家から追い出すことにした。
それは、義妹家族への性的嫌がらせがエスカレートしていたからだった。

267:名無し三等兵
12/04/03 21:49:54.64
またLansがいるのか
戦車厨もあきらめが悪い

268:名無し三等兵
12/04/03 21:55:06.36
ピョンロボなんて作られてないSF架空兵器だしw

269:名無し三等兵
12/04/03 21:56:11.14
不要論者なんて緒戦ヒヨコレベルの脳みそなんだなw

270:名無し三等兵
12/04/03 22:07:59.39
>……マジで針金?

鋼材屋のサイトで鉄のムク棒の重さを調べた。
50ミリ径で重量1キロあたり65ミリ、10キロで65センチだった。



271:名無し三等兵
12/04/03 22:19:06.18
>267

おう、ageさんが戻ってきたか。
早速だが宿題を出してもらおうか。

>>270

へぇ……具体的な数字をsnks。

272:名無し三等兵
12/04/03 22:20:36.12
脳内世界統一名称やめたんだな。
もはやドイツも米英も関係ない世界だし

そんなの開発元がレギオンと愛称をつけたですむことじゃねえか馬鹿だな

笑われているのは知ったか野郎に、外国語のセンスがまるでない事だ

273:名無し三等兵
12/04/03 22:53:50.16
>>271

鉄の棒で長さを出しただけだから、それをフレームにしてロボットとして動かすとなると
しかも装甲まで付けるとなるととんでもない重量になると思う。

実物大スコープドッグ。重量2トン。
URLリンク(28.media.tumblr.com)

腰から上が3.2ミリの鉄板。脚のほうは強度を持たせるために厚くなるんだとか。
腕一本で180センチ、150キロだって。


4メートルで700キロなんて、無理に決まってんじゃん。

274:名無し三等兵
12/04/03 23:03:31.28
>>273
謎セラミックと謎カーボンナノチューブで素の仕様は400kgだそうだ。
その重量じゃ水に浮くから潜水渡河はできないだろっていうツッコミには
キャビン容積など200Lあればじゅうぶん!だと
まあ、それでも浮いちゃうんだけどなw

275:名無し三等兵
12/04/03 23:35:45.56
逆に言うと、ほとんどの部材がバルサみたいな軽い素材じゃないと
0.7tなんて重量は達成不可能って事だな。
バルサのフレームに新聞紙の装甲とかどうかな。
まあ、動力や駆動系も、そんな軽量素材で作れるかは謎だが。

276:名無し三等兵
12/04/04 00:32:23.75
>>274

どうせ子供だましの架空のロボだし、
製法すら確立してないカーボンナノチューブプレート装甲とか、
非力なはずのポリマーの筋肉とか、テキトーなこといって雰囲気をだしているだけよ。

277:名無し三等兵
12/04/04 01:05:27.91
◆をドラム缶に突っ込んで軽トラに載せて林道を爆走するオフ。やりてぇなぁwww

278: ◆JwKmRx0RHU
12/04/04 01:24:02.06 DNGywW+V
>>274

渡河は潜水せず。

潜水は専用ホイール脚で行うんだよ情弱なチンカスよw( ´,_ゝ`)プッ

279:名無し三等兵
12/04/04 01:30:19.58
少し見ない間に戦車不要論者は絶滅して
今は◆JwKmRx0RHUと戯れるスレになったのか

280:名無し三等兵
12/04/04 02:04:28.54
>>278

ところでぴょんロボは体積の割にはかなり軽量だよな。
どうやって水流に流されないようにしてるんだ?

281: ◆JwKmRx0RHU
12/04/04 02:55:54.01 DNGywW+V
>>280
立ち泳ぎ的バタ足。

282:名無し三等兵
12/04/04 03:07:17.13
◆は本当に馬鹿だな

283:名無し三等兵
12/04/04 03:14:29.20
>>281
それ「俺はここにいるぜ!」的にメチャ目立つやないか!
まだ戦車の方が目立たずに渡河できるやん。

284:名無し三等兵
12/04/04 04:44:42.19
>>281
はぃ、没!  つぎ!

285:名無し三等兵
12/04/04 07:03:48.46
>情弱なチンカスよw( ´,_ゝ`)プッ

バカって本当にブーメランで自己紹介するんだな。

286:名無し三等兵
12/04/04 07:35:10.05
>>281
それだと文字どおり、池のアヒルみたいに簡単にやられちまう、わけだな。

この例えが何を意味するか◆にはおわかりだろうか?

287:名無し三等兵
12/04/04 09:15:38.75
うぜえw
ボトムズかぶれ

643 名前: ◆JwKmRx0RHU Mail: 投稿日: 2012/04/04(水) 01:51:57.66 ID: iW0BAyDI0
Uローダーに、「走行輪を装備してやれよ・・・」って思った人いないんだ?
いくら飛行できるとは言ってもだなぁ まぁいいけど、仮に俺がコンセプト決められるならばホイールは付ける。
子供らが買ってくれるかは微妙だが、ガシャポンとかの低価格帯モデルでも「走る構造」の方が喜ばれるだろ。


288: ◆JwKmRx0RHU
12/04/04 11:14:56.59 DNGywW+V
>>283
バタ足は水中だから目立たないだろ。

>>286
一斉に渡河するバカ指揮官はオマエぐらいのもんだろ┐(゚~゚)┌ ヤレヤレ


289:名無し三等兵
12/04/04 11:32:50.54
水中バタ足!


さすが、泳げない人は発想がちがいますなw

290:名無し三等兵
12/04/04 11:37:10.49
水中でバタ足・・・?????何言ってんだこいつ
泳いだことあるのか??

291:名無し三等兵
12/04/04 11:40:55.41
>>288
金槌w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch