12/07/23 00:45:52.54
>>22
三菱重工に入社して、整備中のF-15の配線を切るというのはどうだろう?
51:名無し三等兵
12/07/24 10:36:29.38
>>48
国民の安全を考えるなら
空自だけでは日本の空は防ぎきれず
米空軍の助けが必須という事実を知っておいたほうがいい
機体やハード面以外の防空システムやソフト面も穴だらけ
52:名無し三等兵
12/07/25 23:11:07.47
なんだかんだで米空軍の主力はF-15
F-22は数的に主力とならず
F-35はもう何したいのやらわからん
53:名無し三等兵
12/07/26 23:40:20.86
米空軍の主力はF-16でしょ
F-15は在日在欧米軍にしか残ってなくてあとは州軍に移管したんじゃなかったっけ
54:名無し三等兵
12/07/27 20:05:10.46
>>53
米軍はF-15とF-16のHi-Lo Mixだった。
現在、空軍F-15はF-22やF-35などに置換していくところだって?
F-15は、今は、
アグレッサー飛行隊、在日アメリカ空軍、在欧アメリカ空軍
フロリダ空軍州兵、マサチューセッツ空軍州兵、モンタナ空軍州兵、
オレゴン空軍州兵、ルイジアナ空軍州兵
だけにあるみたいだな。
一方の空軍州兵も、F-16Cを主力としている州もあれば、
ハワイのようにF-22を持っているところもある。
安いんでHi-Lo Mixにして機体数を稼ぐためのマルチロール機の
F-16を主力と呼んで良いのかようわからんね。
55:名無し三等兵
12/07/28 09:29:44.20
ともかくF-22が主力にならない亊は確定してる
政治的道具としては威力あるけども戦力的にはお飾り
56:名無し三等兵
12/07/28 20:53:59.51
高くて数が揃えられないって聞いたけど、
戦力外なのか?
57:名無し三等兵
12/08/09 23:59:51.60
高いのもあるがとにかく稼働率が低い
前回のアラスカで米軍は日本の高稼働率に驚いてた グレイって・・・
そりゃ稼働率低い機体生産すりゃそうなるでしょ
58:名無し三等兵
12/08/10 00:05:12.37
>>42
それは誤情報ですよ・・・
発見できない訳ではありません
ただ、レーダーの位置情報と現在の位置情報にかなり誤差がありました
完全に消えてる訳ではありませんよ、映るか映らないかでは、映りますよ
59:名無し三等兵
12/08/10 23:54:05.31
使ってるレーダーってドップラーレーダーだよな。
その特性上、検出できるなら距離を誤認したってのは考えにくいし。
60:名無し三等兵
12/08/11 00:20:07.36
特性上とかではありません、自分はF-22との訓練に参加したので・・・
確かあの時は那覇から順番に北へ上がってダクトしてました
しかしF-22はマスキングの範囲が大きいので9Xでなければならないかもしれません
去年のAAM-5のマスキングでの射撃は海没がほぼでしたので
9Xはすばらしいです
61:名無し三等兵
12/08/11 00:28:21.20
しかし近代化した所でいつまでF-15を使うつもりなんだろうか、近代化といっても冷却し過ぎでLRUがびしょ濡れってどーなん
AAM-5もいけてないミサイルだし
それに対してのTCTOも機体に穴あけてドレン穴って・・・
62:名無し三等兵
12/08/13 10:44:35.09
>>60
もし、本当なら黙っとけ。
現時点で書いても良いことは一つもない。
63:名無し三等兵
12/08/13 23:02:00.65
確かにです
すいません
しかし国産ミサイルは今の所話にならないことが続いてます
ヒントだけ言えばドックファイトは約30分がリミットです
確かな理由があるのでして・・・
64:名無し三等兵
12/08/13 23:11:35.92
冷却材の持続期間とかか?それってAAM-3までじゃないのかね
65:名無し三等兵
12/08/14 20:57:21.40
おっさすが
今の所新規製造分では異常に消費が早くなってる・・・不具合
ACMでも1回でレッドまでいくのは普通なんです
米軍はアルゴンガスの供給元がミサイル単体からだけではないのでもしかしたら通常の使用量なのかもしれません・・・
元から発想が違うのか
66:名無し三等兵
12/08/14 23:03:51.61
AAM-5も9Xと同じスターリング機関で冷却してる
04式(改)の事業評価とか読んでないだろ
自宅警備員はもう黙っとけ
67:名無し三等兵
12/08/15 09:17:44.66
スターリング期間はシベリアのようによく冷却される
68:名無し三等兵
12/08/15 21:33:41.07
AIM-9Xの実射試験結果詳細は日本側に開示されていないのに60は何で知ってるの?
カタログスペックを盲信してるの?
69:名無し三等兵
12/08/15 23:09:21.22
>>63
>約30分がリミット
センサーの冷却は常識だが、
もしも本当に本職が具体的な時間をぺらぺら喋るとなると...
タダでは済まないな。
自宅警備員であることを祈る!
70:名無し三等兵
12/08/15 23:30:13.76
詳しそうで間違ってることを喋ってるし関係者を語った自宅警備員だろ・・・。
71:名無し三等兵
12/08/16 09:03:15.52
>>66
事業評価で簡単に予算がおりれば苦労しませんよ
何の資料を元に言ってるか知りませんが今の所改修予定はありません
近代化とは違う契約でしょう
72:名無し三等兵
12/08/16 09:07:45.29
>>68
あまり話すと個人が特定されるので
前回のレッドフラッグでアラスカでの懇親会で米軍の飛行要員と話して知りました
だいたいネット上やら雑誌の情報は間違ってますから
私達は笑いながら見てます
上のF-22とダクトしたパイロットも同じ考えだと思いますよ
73:名無し三等兵
12/08/16 09:13:31.64
>>69
通常の戦闘で1発に対してそこまで長くクーリングし続けることはありません
致命的な情報ではありませんが航空ファンとかにはそんな情報は載りません
というか調べても教えませんよ
さぁーわかりませんって答えますので
74:名無し三等兵
12/08/16 09:14:40.55
それなら黙ってろよと言いたい
75:名無し三等兵
12/08/16 18:47:08.06
, -.――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-'
| ='" |
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
その誤字の分も含めて>>67はシベリアで保養してもらう
76:名無し三等兵
12/08/16 23:22:18.75
確か日本の使用はクーリングのホースをランチャのコネクタの部分で折り曲げてあります
なので使用するにはアダプタ・バイロンまでの改修が必要です
近代化はAAM-5の改修が主になるのでクーリングのホースの改修など入ってません22年のことなんてまだまだ実現しませんよ
現に平成16年頃だったかのEXJ(エクスペンディングジャマー)の実物はあってもまだ使用してないですよ。誘実隊にあると思います
EXJは多分ググッてもでてきませんよ、一般人は非公開だと思います
77:名無し三等兵
12/08/18 12:26:41.94
AAM-5も雲中通過するとシーカドーム割れるの?
78:名無し三等兵
12/08/18 21:02:14.39
今の所なかったと思いますが
雲はなんでもかんでも飛び込んだら駄目です
79:名無し三等兵
12/08/19 11:43:35.98
雲中飛行だとキャノピーバチバチいうとか・・・?
80:名無し三等兵
12/08/20 17:29:58.99
バチバチまでもならないし体感でもない霰とは違う
81:名無し三等兵
12/08/20 17:36:24.85
那覇の塩害対策
15用だかのコイン自動洗車機はもうあります? 導入されてます?
82:名無し三等兵
12/08/20 22:01:37.16
そんなのあんのか
83:名無し三等兵
12/08/21 08:54:39.03
100円入れて待機すればあとは自動で動いてくれる
んでエプロンへGO
84:名無し三等兵
12/08/21 17:51:02.75
水飛ばさなくてもおけ
前の機体がエンジンふかしてくれるから
85:名無し三等兵
12/08/21 20:40:40.85
水滴が乾くと水垢が鱗状になって見苦しいからちゃんと拭き上げしなきゃダメ
86:名無し三等兵
12/08/21 21:28:06.61
オー イエス
87:名無し三等兵
12/08/22 01:53:13.43 8kaj18HL
ノックダウンって性能落としてるってことかな
だったらいらんよな
88:名無し三等兵
12/08/22 05:26:28.06
現状では仕方ないんじゃないの
89:名無し三等兵
12/08/22 23:20:54.39
良スレ
90:名無し三等兵
12/08/23 09:11:28.58
しかしソ連がAA-11アーチャーを使い始めたのが1985年で、
AA-12アッダーを使い始めたのが1994年と 言われるのに、日本のAAM-5が2012年になってもサッパリらしいのはナンダカナー。
北のMiG-29だってアーチャー・アッダー使えるかもしれんのに・・。
91:名無し三等兵
12/08/23 22:46:13.14
今年度から使えんと相当話題になっている
JDCS改修がスタート リンク16も実際は使えんものなのに現場の現状知っとんかな
アホ共
意味ねー JDCS処理しきれず機能フリーズのまま改修スタート万歳
近代化も欠陥かかえたまま相変わらず必要な処理はフリーズして再起動まで使用不可
アラスカでの現状を何も生かせず、でも給料は通常通り どこに行くんだ自衛隊
嘆きです
92:名無し三等兵
12/08/24 00:34:32.80
ちょっと何言ってるのかわからない
93:名無し三等兵
12/08/24 08:02:14.94
すいません
94:名無し三等兵
12/08/24 08:19:27.66
自衛隊デジタル通信システム?
95:名無し三等兵
12/08/24 10:02:33.58
オーイェー
使えんシステム イェー
凄く古い年式の車大事に乗ってるぜぃ
カーナビとスマホ最新だぜぃ
って車でフェラーリに勝てると思ってんのかって話
ベースの例えは悪いが、そんなんにシステムを上乗せしてもスタックするぞ
近代化でさえシステムがフリーズするのに、フリーザー
96:名無し三等兵
12/08/26 12:02:31.14 PoBAg/Fk
古いけどまだ使える!
97:名無し三等兵
12/08/26 18:44:44.52
増改築を繰り返した温泉旅館みたいに
なってるんだね。F-15
98:名無し三等兵
12/09/01 20:41:01.61
だっす
ボロいんで金属疲労で原因不明の空中分解も米軍であったでしょ
去年だったかな?
99:名無し三等兵
12/09/03 16:16:07.02
ここだけ5年前?
100:名無し三等兵
12/09/21 01:07:53.12 1ZVvCst5
>97
それがF15のいいところ。
増改築できる強いベースがええんじゃ。
もうF35なんて永遠に改造させてもらえないよ。
これからはオプションはすべて純正指定。
国内産業はメンテ一筋。開発は不要。
これが新しいビジネスモデル。
101:名無し三等兵
12/09/21 12:04:46.07
たいして売れてなかったけどな
102:名無し三等兵
12/09/22 10:10:14.07
もういいよF-15SEで
103:名無し三等兵
12/09/22 19:40:56.54
F-15も意外とブラックボックスが多いし、改修もかなり制限が掛けられてる。
pre-MSIP機で延命できそうな機体はJ-MSIP+形態1.5改修するかもだってな。
104:名無し三等兵
12/09/26 18:47:25.63
米空軍のF-15改良計画 F-15C/DとF-15Eの寿命を2~4倍に
URLリンク(www.webcitation.org)
F-15近代改修計画
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
URLリンク(paper-wasp.cocolog-nifty.com)
URLリンク(www.wrcoc-aic.org)
105:名無し三等兵
12/09/27 13:53:58.89
ポンコツ
106:名無し三等兵
12/09/28 18:14:51.42
アメリカが必ず売ってくれるとも限らないでしょうに。
結局アメリカ産次第になちゃうから。。。
107:名無し三等兵
12/10/04 21:19:57.42
早く国産化を
108:名無し三等兵
12/10/20 19:48:45.42
近代化・・・ちかだいか
109:名無し三等兵
12/10/21 19:36:27.78
URLリンク(www.youtube.com)
F15ってウマ3つで支えられるんだすげーw
気をつけの姿勢がなってないぞw
110:名無し三等兵
12/11/11 16:00:26.63
ジャッキアップポイントが3点できめられとる
111:名無し三等兵
13/01/15 08:27:59.11
【ミリオタ】F-15(日本) vs 殲10(中国)のガチバトルが見られるぞ!!!どっちが勝つん?(´・ω・`)
スレリンク(news板)
F-15系列戦闘機総合スレ 39機目[Eagle]
スレリンク(army板)
那覇基地ってどうよ【再】
スレリンク(jsdf板)
★尖閣諸島防衛の為に沖縄にMV22 オスプレイ配備を
スレリンク(army板)
F-15イーグルの模型 part3
スレリンク(mokei板)
112:名無し三等兵
13/01/29 00:31:55.82
ストライクイーグルのコンフォーマルタンクにウェポンベイが付いたけどどうなの?
113:名無し三等兵
13/03/02 21:52:26.43
今の状況ならPre-MSIP機も大改修するべき
114:名無し三等兵
13/04/08 18:17:59.56
URLリンク(www.masdf.com)
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ
115:名無し三等兵
13/04/08 20:11:27.37
今更知ったのかそれ
116:名無し三等兵
13/04/09 23:11:59.62 BnT+KtP/
怒られるのが嫌だったから嘘ついたなんてなかなか酷いパイロットだよな
117:名無し三等兵
13/04/11 19:36:55.12
IRSTの開発ってどうなってるの?
これ付ければF22とのDACTで勝てる可能性増えるよね
118:名無し三等兵
13/05/01 00:59:37.89 24Ot8AN/
F-15Jって、要はF-15Cだろ?
結局は、ユーロファイター・タイフーンのほうが性能はいいのでは?
119:名無し三等兵
13/05/01 02:55:39.70
そらそうよ
120:名無し三等兵
13/05/03 21:59:59.39
>>118
そのF-15Cは今改修中なんだがな。
実際どっちが上か分からん。
米軍のF-15CのレーダーはAESA積んでいるけど、
ユーロファイターは積んでいないそうじゃないか
121:名無し三等兵
13/06/16 22:56:51.18
F-15JがJ隊に採用されたのって今から30年前?開発されたのが40年前になるんかな?
なんか高額なだけあって、ずっと世界最強って言われて来たけど、
遂にというか、F-15Jが就航した際のF-4Jの様に二線級扱いされ掛かる時期に達して来た観があるんだな…
現役の古い設計の機体にはなんとか頑張って延命して使い続けて貰いたい。
122:名無し三等兵
13/06/18 00:32:25.46
>>121
大蔵省の悪い人が虐めるせいで、思うように近代化改修が進まないのよ
123:名無し三等兵
13/06/19 08:37:29.34
コスパが悪い
124:名無し三等兵
13/06/20 19:34:09.17
大蔵省の悪い人って?
F22って500億くらいするんでしょ?仮に買えたとしても…。
コスパが悪いの?
125:名無し三等兵
13/06/21 07:06:17.90
輸出して無いのでいくらになったかも分からん
円安の時期か円高の時期かでも相当変わるし
126:名無し三等兵
13/06/23 20:56:29.99
イージス一隻の値段でラプター2機の勘定って以前聞いたが…
127:名無し三等兵
13/07/16 03:05:09.91 XL3MfiyR
>>104
インテークにレーダーブロッカーつけるとかいう改修はデマだったのか・・・。
128:名無し三等兵
13/07/16 06:02:18.94 QStsDVEs
何でコンフォーマルタンクを使用しないのか
ずっと気になっている
アラート機なんか
滞空時間が延びるから
良さげなんだが…
129:名無し三等兵
13/07/16 08:12:16.53
速度落ちる
130:名無し三等兵
13/07/17 08:41:11.17
滞空時間が延びても上昇に時間がかかったら本末転倒だな
131:名無し三等兵
13/07/17 14:02:16.90
なんだかんだ言っても、限られた予算をやりくりして、F-15J改が2050年の日本の空を飛んでる気がする。
132:名無し三等兵
13/07/17 14:12:41.52
>>131
それはない
機体フレームにも寿命はある
133:名無し三等兵
13/07/17 15:53:20.85
>>127
あくまでボーイングのプライベート・ベンチャーなF-15SEとごっちゃにしてるだろ
134:名無し三等兵
13/07/17 23:44:19.08 9CilDLkP
なんだアレはただの提案だったのか・・・ 期待したのに
しかもF-15Eベースじゃないか・・・
135:名無し三等兵
13/07/18 00:57:09.97
ウチの近くに大慶園って風営法ギリギリのバッティングセンター兼ゲーセンがあるんだけれど…
そこになんかF-15やF-104の残骸が転がってるんだけれど…
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
136:名無し三等兵
13/07/18 08:16:31.84
エンジンとかよく某国に盗まれなかったよなぁ
137:名無し三等兵
13/07/18 18:05:50.11
>>135
俺も昔見にいったことあるよ
138:名無し三等兵
13/07/18 22:22:45.91
あそこはレプリカなのかどうか知らんけど、スーパーカーもミニカーコレクションの様に置いてあるからなぁ
139:名無し三等兵
13/07/21 03:54:32.75
>>136
一度水に漬かったエンジンを盗んでどうする。
140:名無し三等兵
13/07/21 03:56:53.97
>>132
F-4なんて寿命を超えて運用してるじゃないか?
141:名無し三等兵
13/07/21 04:01:13.46
F-1も寿命を超えて運用してたな。
142:名無し三等兵
13/07/21 04:09:48.91
fxでF-35Bなんてものになるかどうか解らんもんを選定と閣議したミンスが悪い。
いまからでもF-4の代替が間にあわんと申請だせよ。
防衛に穴を開けるつもりなのか?
143:名無し三等兵
13/07/21 09:30:49.07
>>142
なんで『fx』でF-35『B』なんだ?
お前頭大丈夫か?
144:名無し三等兵
13/07/21 09:33:36.24
駄目だろう
145:名無し三等兵
13/07/22 07:08:11.98
>>143
「お前頭大丈夫か?」といわれても、
日本が選定したの垂直離着陸機のF-35Bだぜ。
146:名無し三等兵
13/07/22 08:40:16.25
今のF-XだとF-15後継じゃね
147:名無し三等兵
13/07/22 09:44:55.49
>>145
AじゃなくてB?
ソース出せよはよ
148:名無し三等兵
13/07/22 10:23:07.39
F-4EJ改の代替として導入するのはF-35A
ただし、1機あたり150億円だから毎年3機くらいしか導入できないなあ
2030年までに40機に達するかどうか
____________________________________
それとは別に、22DDH、24DDHなどへの10機ずつ未満の搭載を見込んで
F-35Bを導入してくれたらなあ、とヲタが妄想しているのが現状
149:名無し三等兵
13/07/22 15:34:37.24
空母ないのにBはあまり意味ないような
150:名無し三等兵
13/07/22 15:36:41.26
一応来月進水する
151:名無し三等兵
13/07/22 15:48:07.93
>>149 軽空母、あるいはそれに相当するサイズの揚陸艦で運用できる、と主張する人がいる
152:名無し三等兵
13/07/22 17:57:16.45
>>142>>145
おら、選定されたのはAじゃなくてBだっていうソースを早く出せよ
153:名無し三等兵
13/07/22 18:39:43.80
F-35Bはサンケイの勇み足報道だなwww
でもあったらいいかもね?
154:名無し三等兵
13/07/22 18:51:49.46
FNNだよ
多分、ただの観測気球なんだろうぜ
俺たちや中韓の反応を見てたのさ
155:名無し三等兵
13/07/24 NY:AN:NY.AN
あれがF-Xに入るとは言っていなかったような
156:名無し三等兵
13/07/26 NY:AN:NY.AN
サイレントイーグル実機完成まだですか?
157:名無し三等兵
13/07/26 NY:AN:NY.AN
じきに完成するよ
じっきだけに
158:名無し三等兵
13/08/11 NY:AN:NY.AN
22DDH、24DDHならタイフーンが運用可能
F-35だとBが必要になる
159:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
サイレントイーグルがもし完成したとして・・・
F15Eって一部の部品を韓国がライセンス生産してるでしょ?
サイレントイーグルってF15Eベースだから
採用国は韓国から部品供給を受ける事になるのかな?
160:名無し三等兵
13/08/20 NY:AN:NY.AN
尾翼って本当に傾ける気あるのかなあ。
「複合材性にしたら十分正面RCSが下がった」などと称してほとんどF-15Eのままになりそうな予感…
161:名無し三等兵
13/08/20 NY:AN:NY.AN
斜め尾翼は側面RCSを減少させるためで正面には関係ないが
162:名無し三等兵
13/08/20 NY:AN:NY.AN
そもそもF-15SEの垂直尾翼を傾ける理由は機動性強化でRCS低下のためじゃないって言ってなかったっけ?
163:名無し三等兵
13/08/21 NY:AN:NY.AN
>>162
って事は現行のF-15EもSE化(に近い)のUPデートが可能?
・・・て、これは無理か。
164:名無し三等兵
13/08/21 NY:AN:NY.AN
F-15SAならフライバイワイヤだからそのような変更に対して
操舵アルゴリズムの変化が容易かもな?
165:名無し三等兵
13/08/22 NY:AN:NY.AN
自衛隊が考えてるF15のアップデートって何か考えてるの?
166:名無し三等兵
13/08/27 NY:AN:NY.AN
IRST追加は全機改修済みだっけ?
あとは寿命延長ぐらいじゃない?
167:名無し三等兵
13/08/28 NY:AN:NY.AN
とりあえずスパローはもういらん
168:名無し三等兵
13/08/31 NY:AN:NY.AN
F-4の後継でこんだけ揉めてるんだ、
F-15の後継(F-3?国内開発?)はどうなる事やら。
まだまだ使うんだろうな、F-15。
169:名無し三等兵
13/08/31 NY:AN:NY.AN
国産レーダーブロッカーとかできればいいんだろうけどねえ。
170:名無し三等兵
13/09/03 04:22:11.69
まだまだ使うだろうってF-15Cはアメリカでもまだ現役なんだが。
171:名無し三等兵
13/09/23 20:25:24.02
F-22が全然足りないぜよ
172:名無し三等兵
13/12/20 23:37:29.19
ポンコツ
173:名無し三等兵
13/12/21 00:48:47.28 S1ft/LvS
古いのは
無人機化できないのか A-10でも、F-16でも無人機化してるんだけどな
174:名無し三等兵
13/12/21 09:26:20.80
>>173
馬鹿だなお前。
無人化はドローンでも改造に一機200万ドルぐらい掛かるんだぞ。
無知って本当にウザイ。
175:名無し三等兵
13/12/21 11:14:11.02
2億円?
軍用機調達価格にしては安いなあ
176:名無し三等兵
13/12/21 12:42:08.20
ドローンだぞwミサイルなんか撃てない単なる無人&有人標的機。
馬鹿な奴だな。
177:名無し三等兵
13/12/21 12:49:05.21
それでも安いだろ
元が有人飛行機だった奴だろ?
つまり全長15m前後かそれ以上、重さも10t以上の奴だろ?
178:名無し三等兵
13/12/21 13:21:45.43
で、その安い無人機を何に使うのかというとミサイル試験くらいしかない、と。
まあ無人攻撃機も遠い将来じゃないと思うけど、そんな時代に非ステルスなんてね。
179:名無し三等兵
13/12/21 13:45:35.97
無知馬鹿の必死さが哀れ・・・
本スレまで言って話題にしようとしてるしw
180:名無し三等兵
13/12/21 13:48:04.31
《戦略十訓》 1970年代に 電通PRが以下の戦略十訓を提唱していた。
・もっと使わせろ
・捨てさせろ
・無駄使いさせろ
・季節を忘れさせろ
・贈り物をさせろ
・組み合わせで買わせろ
・きっかけを投じろ
・流行遅れにさせろ
・気安く買わせろ
・混乱をつくり出せ
元のアイデアはヴァンス・パッカード著
『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。
181:名無し三等兵
13/12/23 07:36:10.40
>>175
まだ飛べる機体に2億も掛けて戦闘力無くしても安いとはどういう事だ
特攻でもするのか?
トマホークでも買え
182:名無し三等兵
13/12/23 12:25:56.51
超長射程&全力ダッシュAAM を開発する
QF-15だかQF-4EJだか知らんが、無人機化したものにこの
AAMを搭載して戦闘空域に飛ばす
敵を撃つべきときにデータリンクして有人機から指令して、この無人機からAAMを発射する
敵に対して最適位置からの発射ではないので射程を要する。
だから長射程あるいは長時間滞空である必要がでてくる
敵に近づいたら普通のAAMのようにMach4で敵を追跡する
搭載母機が非ステルス機だから更に長射程にしなければならない
空飛ぶ外付けデータリンク接続ウェポンベイ構想、はなかなか纏まらんな
183:名無し三等兵
13/12/24 10:23:35.02
厨房並みの頭脳・・・
184:名無し三等兵
13/12/24 14:16:01.40
今の戦争で、そこまで戦闘空域に予備のAAMを持って飛んでいく必要はあるかどうか?
ある。
空自のシミュレーション結果では
ステルスのため空戦の距離は再び近づく
そして、大事なのは携行AAMが多いほど有利だった、ということだ
ならばその空域近隣に無人機を随伴させ、AAMを撃たせるならもっと有利だ
185:名無し三等兵
13/12/24 18:45:24.93
米海軍、次期艦載UACVであるUCLASSをF-14戦闘機に匹敵するサイズにする事を決定
URLリンク(news.usni.org)
サイズの大型化は、以前よりもさらに多用途任務に対応できるようにするための措置とされる
要求される連続飛行時間は14時間になる
高度な監視能力、攻撃能力に加えて空中給油任務も付与することになった。機体の大型化
にともなって、エンジンはF135の推力向上型、もしくは双発にならざるを得ない
ただし、ステルス性についてはF-35Cほどのものは求めない
空対空戦闘についても、AMRAAMを搭載してF/A-18やF-35を補完する事が構想
コスト削減から任務をかなり限定する事が検討されていたが、一転して能力を向上
させてさらなる多用途性能を付与するとの方針転換がなされた
___________________________________________________________
搭載量と行動半径から考えたら、これが正しかったようだな
そして新規にUAVを導入するのでなく既存の戦闘機を無人化して使う案なら
>>182>>184が正しい
ただし、そうでなくF-15Jをこつこつと有人のまま各種装備を追加して使うのであればまた別だ
186:名無し三等兵
13/12/25 01:46:50.69
何言ってるんだかわからない。
F-14サイズの無人機(F-35ほどではないステルス機)が開発される可能性が浮上した記事で
ありもののF-15の無人機改装を正当化しようというのだろうか。
時期的には遅くなるが、i3Fighterの構想の中に無人機プランがあるのに。
187:名無し三等兵
13/12/25 02:59:17.93
装備更新、退役に関するプランを突き詰めていこう
188:名無し三等兵
13/12/25 09:36:38.04
>QF-15だかQF-4EJだか知らんが、無人機化したもの
だからさービジネスとして正立してる米でフルスケール・ドローン化するだけで
200万ドルもかかるのに、AAM運用に必要なシステム搭載すれば何倍もの
価格になるってw
それでいて大した戦力にはならないのに無駄すぎ、馬鹿すぎ
189:名無し三等兵
13/12/25 09:47:53.61
何倍でもたったの10億円
190:名無し三等兵
13/12/25 09:50:06.49
もっと上手に説明しろ
F-4EJ改やF-15JpreMSIPをどういう形でどの時期に退役させるか
あるいはデータバスを通すなどの改造まで行ったらどの位掛かるか
有人機と無人機で使用し続けられる余命はそんなに変わるのか?とか
191:名無し三等兵
14/01/20 11:22:25.21
高価な無人機はどうかと思うが、使いやすいミサイルは欲しい。
AAMにデータリンク付いてもデータバスって必要?
192:名無し三等兵
14/01/23 09:27:11.35
人を乗せると12時間しか飛んでいられない
昨今の無人ブームは建前は人命尊重、本音はぜんぜん違う
敵をぶっ殺す兵器なのに人命尊重なんてほざいてる馬鹿野郎の多い事よ
193:名無し三等兵
14/01/24 06:33:26.65
12時間以上飛んで攻撃出来る無人機なんて必要か?
194:名無し三等兵
14/01/26 15:52:14.19
pre-msipは南アフリカのアトラスチータみたいに、
配線外付けでAAM-4搭載はどうにかならないの?
F-35はおそらく開発中止になると思う。
解決したかと思ったら新たな難題発覚とかで
典型的な失敗プロジェクト。
195:名無し三等兵
14/01/27 11:39:00.67
いろんなスレで開発中止になると思うと書き込まれてるけど文体からして一人だろうな。
まあ、C型がダメなそうなのでそれ以外に関しては遅延しても完成させるだろう。
なにせ代替プランがない。
196:名無し三等兵
14/01/27 23:04:24.20
完成するのは恐らくB型だけだよ
197:名無し三等兵
14/02/02 21:21:58.07
>>180
古い話だが、いわゆるB層がそのまんまだなw