Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ16at ARMYWikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無し三等兵 12/01/26 22:23:45.93 キャラチェンジよりジョブチェンジしたいです 今の職場はブラック企業もいいとこ 数年前までは全然そうではなかったのに orz 901:名無し三等兵 12/01/26 22:37:13.51 岩見のアレは使い分けてるようで使い分けてないんだよなぁ・・・ まぁ今更もうどうしようないけど 902:名無し三等兵 12/01/26 23:40:24.81 >>899 あそこはフォーマルな場ですから、フォーマルにやっているだけで><w 903:名無し三等兵 12/01/27 02:13:11.88 タキシードも着てるしね 904:名無し三等兵 12/01/27 03:30:20.27 下半身は全裸だけどな 905:名無し三等兵 12/01/27 13:01:06.68 TmDVtz/2 核爆発方向を指定する機構の説明が無いな。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90 一瞬で爆破方向を開口するシェルター構造となっていたはずだが。 ここまでしか書いてないね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E7%B8%AE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA 指向方向を定めないと威力が下がるので、安全装置兼爆破指向型のシェルター構造体に収められているはずだな。 開口部が開く速度が、今の基準でも相当な高速だったはずだ。 開口部が指向型ではない核実験の結果を表すような秀逸な写真 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%A3%E5%B3%B6 今後10年くらいで話題に上がるであろう、ISS爆破解体用ミサイルを考えた場合、指向型か無指向型か?という議論が出るだろ? スペースデブリを避けるために完全に消滅させることを期待した場合は、どちらの方が効率的だろうか? これらはSDI計画の際にすでに出ていた問題点である。 戦術高エネルギーレーザー(THEL) http://ja.wikipedia.org/wiki/THEL 直線距離で500km程度以上となる可能性もあり、まだ到達距離が足りないと目される。 ただし、ISSの落下解体はロシアが提唱者であると言われている。 かつてミールを落下解体したことに由来していると言われる。 ISSの爆破解体処理に使われることが期待される機器類は長距離強力兵器に類するため、一般兵器の破綻の懸念により、逆に軍事が必死に技術情報の開示を抑制し、隠蔽するという事態に。 アメリカと旧ソ連で、旧ナチス技術陣営が築き上げてきた技術情報を元にした実体物に関するスパイ合戦が繰り広げられてきた開発案件だな。 Wikipediaを語るなら、このような案件を詳細に語らなくてはいけない。それは文系百科事典の本質である。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch