12/01/01 01:51:28.07
ノートの方見るとまさにこの問題が書いてある
井戸端の人の話だと「そもそも普段はIPユーザーで過ごしたい、だけどIPユーザーでできない限られたことだけは、しょうがないからアカウントで行う」というニュアンスだと思っています。
それをNGだというなら「アカウント必須」しか選択肢はないと思うのです。「アカウント必須」でない限りは、左記のケースは私には合理的な理由に思えます。
≪ハッキリ言って、気分悪いですし、IPユーザーとの議論は相手をしていて馬鹿馬鹿しいです。≫(参考)などという意見を時々見掛けるのですが、
「アカウント推奨」の推奨水準はこの意見者レベルでの水準なのでしょうか?
この水準での「アカウント推奨」なら、いっそのこと「アカウント必須」とでもすればトラブルが減るのに、と思います。
いや、そうじゃない、アカウント推奨とはいえIPでの参加という参加姿勢も受け入れられているのだということであれば、やはり前記のケースは合理的なものと思えます。
--NISYAN 2011年4月30日 (土) 17:17 (UTC)