軍事板書籍・書評スレ42at ARMY
軍事板書籍・書評スレ42 - 暇つぶし2ch200:名無し三等兵
11/11/28 19:42:32.55
nikonをニコンと発音してる。アメリカ英語ってわけでもないのか。

201:名無し三等兵
11/11/28 19:50:19.66
今ではニコンで浸透してるよ。
ナイコンって呼ばれてたのは'50-'70年代までの
米で比較的無名から有名ブランドになるまでの間だな。

202:名無し三等兵
11/11/28 19:54:51.68
ねんがんの A・J・P・テイラーの第二次世界大戦ーー目で見る戦史をてにいれたぞ!

203:名無し三等兵
11/11/28 19:58:04.57
そして積読の海の中へ…

204:名無し三等兵
11/11/28 20:39:45.55
>>十年ぶりぐらいに新しい著作の翻訳がでたアメリカの学者さんの本

誰のなんというタイトルの本?

205:名無し三等兵
11/11/28 21:30:51.28
>>204
全然、軍事に関係ない分野の一般向け科学書だけど、「脳のなかの万華鏡」って本の著者、Richard E.Cytowic博士の名前が
昔の著作だとリチャード・E・“シトーウィック”って表記だったのが、上記の著作の著者名では“サイトウィック”に
変わってた。
渡辺洋二氏とか、Me262の本を書くときに第44戦闘団司令のGalland中将に、名前はなんと発音したら正確なのか問い合わせ
てそれを日本語表記してる徹底ぶりだったけど、まあ普通の翻訳家にそこまで求めるのは無理な話だわな。

206:名無し三等兵
11/11/28 22:12:27.11
イギリスの歴史学者のIan Kershawも、『ヒトラー神話』では
イアン・“ケルショー”だったのが、『ヒトラー 権力の本質』では
イアン・“カーショー”に変わってたな。

207:名無し三等兵
11/11/28 22:20:10.48
コールドウェル戦記で気になったのはME109という表記で
Bf109EやBf109Fが出てくることだが、
これも巻末に両者の違いを解説した上で
公式記録ではほとんどの場合MEと記載されるから
この本でもそう書いたと。ちゃんとわかってるじゃない。

でもそういう事は前書きで書いておいてくれよー
面倒だから番号見ていちいち後ろ読んだりしないのでずっといらいら読んでたよ。

208:名無し三等兵
11/11/28 22:22:26.47
って今はBf109EからMe109って呼ぶべきなのか。いろいろ変わってるんだな。
浦島太郎だわ

209:名無し三等兵
11/11/28 22:42:07.26
>>181
俺は昨日半年ぶりくらいに書き込んだ基本ROMの人だよ
貴方がココに書いてること以外は読んだこともないし
もし気分を害してたらゴメンね

210:名無し三等兵
11/11/29 00:04:17.75
>>206
ついドイツ風に音写しちゃったのかw

211:名無し三等兵
11/11/29 01:22:26.46
トラブルメーカーズ―イギリスの外交政策に反対した人々1792‐1939
もA.J.P. テイラーだったんだな。おすすめ。

212:名無し三等兵
11/11/29 04:11:28.38
>>208
そう思わずにアマゾンでマイナス評価つけたりするようなバカがあととたたんのよ。
(この本でそういう評がついてるわけじゃなくて「するような」バカがいるって意味だが)
で、それが「面倒」な筆者は最初からBfにしちゃったりする。
そして浦島太郎が温存w

213:名無し三等兵
11/11/29 04:20:24.51
>>207
ドイツ機でいうとME109と書きべきなら、
日本機ならオスカーとかフランクとか書くべきなのかねぇ

214:名無し三等兵
11/11/29 08:13:16.12
>>193
性別より著者の性格かなぁ。
戸田奈津子が男でもやっぱ仕事の出来は大して変わらんかったろうなと思うし。
むしろ変に知識があると奢らずに再確認する人の方がまめじゃない。

215:名無し三等兵
11/11/29 09:50:27.14 dTusOy+X
小説糊になる某イワンタンより信用できる女性翻訳者は普通にいると思う
戸田のおばさんは字幕職人、翻訳の専門家に失礼

216:名無し三等兵
11/11/29 13:35:45.87
Alan Bullockも、『アドルフ・ヒトラー』ではアラン・“バロック”だったのが、
『対比列伝』ではアラン・“ブロック”になってたな。

217:名無し三等兵
11/11/29 14:40:09.72
これ一冊単位で取り出しできるのか

ついにリアル本棚もクラウド管理する時代に!【BookOcean】
URLリンク(www.interiorhacks.com)


218:名無し三等兵
11/11/29 14:41:31.81
でもこの会社潰れたら全部諦めろな気もする

219:名無し三等兵
11/11/29 14:48:25.24
なんかお母さんに捨てなさいっていわれたら
「要るし!」
とか口答えするのに、家丸焼けになったときには忘れてる感じの本預ければいいな。

220:名無し三等兵
11/11/29 14:51:39.84
>>217
アマゾンのFBA(アマゾンの倉庫で管理して、売れたら発送してくれる)
に1冊10万くらいの値札付けて出品しようかと検討した事もある。
売れてしまえばそれもまた良しw

221:名無し三等兵
11/11/29 14:55:39.18
引越し時に全部預けて、読みたくなった本だけ取り戻すなどで使えるかも。

222:名無し三等兵
11/11/29 15:08:14.02
今後蔵書の売買ができるかも、みたいな事になってるので使い道はそれからかもね。
ヤフオクで古本出品してる人とかはいちいち連絡や梱包、発送するのが大変だから。

223:名無し三等兵
11/11/29 15:22:29.09
お前ら管理する前に…読め

明日から読むなんて言ってんじゃないよw

224:名無し三等兵
11/11/29 15:42:00.02
URLリンク(stat.ameba.jp)

225:名無し三等兵
11/11/29 15:51:45.58
>>223
本棚があく事で新たな本が買えるようになる

226:名無し三等兵
11/11/29 16:29:42.41
マジノ線物語の著者栗栖弘臣さんって政治的に結構有名な人だったんだ
知らんかった

227:名無し三等兵
11/11/29 16:43:38.78
来栖さんがテレビなどで少し正論を吐くと、当時の社会党議員などから不当な
袋叩きにあっていた。それでも毅然として品格ある反論をしていらした。
田母神某みたいな軽さとは無縁なところで'70年代後半のシヴィリアン・コントロール論議で
物議を醸した人だった。

タモ某はシャヴェリマン・ノーコントロールだな。

228:名無し三等兵
11/11/29 17:44:03.75
>>217
便利だけど読みたい時に読めないのが嫌だな。
四次元ポケットがあれば気にならなくなるのになあ。

229:名無し三等兵
11/11/29 20:18:57.16
amazonさんでお勧めされたGeorge Bradford著のworld war 2 afv plansなる
オスプレイっぽい書籍を購入。

模型向けの1/35図面集ですた。

230:名無し三等兵
11/11/29 21:15:27.08
アマゾンオススメ洋書は当り率が高いけどな。
Luftwaffe Coloursはなかなか大判の本で良かったよ。
全巻揃える資力はもう持たないが。

231:名無し三等兵
11/11/29 21:37:40.09
既にAmazonで購入済みの物を勧めて来るのはなんとかならないのかね。
欲しい物リスト内の物はまだ判るけど…

232:名無し三等兵
11/11/30 00:37:44.18
カーショーの全2巻のヒトラー伝日本語訳出ないかな。すごく分厚いから難しいか。

233:名無し三等兵
11/11/30 09:32:11.19
>>231
この書籍購入しましたボタンってなかったっけ?
それ押せば止むはずだが……

234:名無し三等兵
11/11/30 10:17:38.12
あれは自分で修正しないといけないから面倒。

235:名無し三等兵
11/11/30 10:29:34.47
>>231
そうそう。買ったばかりなのにメールまで来るわw

236:名無しの愉しみ
11/11/30 17:40:16.42
やふー。
本日バダーエフ著の
「大戦前夜の…ボリシエヴィキ」入手。
第1次大戦前1913年前後のロシアの世情がつらつらと。

この大戦前夜の…というところ、実は検閲で伏字だったりしたら笑う。

237:名無し三等兵
11/11/30 18:43:18.15
世界の傑作機No.147は明日発売です。
2011-11-29 18:07:00
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

238:名無し三等兵
11/11/30 18:49:00.43
>>237
週刊新潮を思い出した

239:名無し三等兵
11/11/30 20:29:31.29
>>237
ツポレフ今日本屋に並んでたぞ

240:名無し三等兵
11/11/30 21:42:16.53
URLリンク(www.amazon.com)

日本の試作輸送機なんてマニアックな本が出る。
どうしてまたw

241:名無し三等兵
11/12/01 00:35:45.16
零式輸送機もちゃんとした本が出ていないというのに
けしからん
じつにけしからん(喜

242:名無し三等兵
11/12/01 00:56:24.03
URLリンク(www.amazon.co.jp)

著者のピカレッラさん、5式戦の本出してるんだな。
日本の輸送機ってんならまだわかるが、試作輸送機ってのはほんと斜め上だわ。

243:名無し三等兵
11/12/01 01:37:48.67
名前からしてイタリア人かね?
どういうソースで本にするだけ資料集めたんだろう?

244:名無し三等兵
11/12/01 07:29:16.04
もしかして 日本の某イタリア軍入門出した人から?

245:名無し三等兵
11/12/01 17:52:26.78
>>241
丸メカニックじゃだめかのう。

246:名無し三等兵
11/12/01 23:05:21.77
URLリンク(www.amazon.co.jp)
真珠湾攻撃隊 隊員列伝: 指揮官と参加搭乗員の航跡

また絶妙な価格帯で、気になるタイトルが・・・
通史的な物や全集はたくさんあれど一人一人追っていくのかなかなか珍しいのでは。

247:名無し三等兵
11/12/01 23:08:25.01
ページ単価31円か。最高ランクに近づいてるな。

248:名無し三等兵
11/12/02 15:59:58.17
世界の艦船、来月からアンドレイ・ポルトフによる「ソ連・ロシア駆逐艦史」の連載開始だってさ

249:名無し三等兵
11/12/02 19:46:55.02
>>アンドレイ・ポルトフ

何者?

250:名無し三等兵
11/12/02 20:07:15.70
「ソ連/ロシア原潜建造史」
「ソ連/ロシア巡洋艦史」の作者

251:ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK
11/12/02 21:41:58.49
>>248
すんばらしい!
その次は是非ともロシアの小型艦艇・河川砲艦史を!

252:名無し三等兵
11/12/02 21:49:26.89
そういう営業的に成り立たんものはやらんよ。
今や小さな版元にそんな酔狂なものやる余裕はないよ。
大手でもカツガツになってきているのに。

253:名無し三等兵
11/12/02 21:58:41.54
今後、マイナー分野はマニアが商売抜きで書いて電子書籍化する流れだろうなあ

254:ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK
11/12/02 22:02:45.99
>>252
自分でやってて挫折したのだ(笑)

255:名無し三等兵
11/12/02 22:54:01.19
それは素晴らしい。頑張ってください。
まだ個人での出版は電子版も含めイロイロと中途半端なトバ口にあるから、
できれば学研のようなところで出版化の話が進めばいいですね。
貧乏な雑誌に持ち込むと安い稿料で食いものにされるだけですから、
出来れば書籍で夢をかなえて下さい。

256:名無し三等兵
11/12/02 23:08:03.62
電子出版とかも面白いと思うんだけど、
ネットとの親和性が高いメディアは、ひたすらアンチとの戦いになって
リアル突き止められててーへんなことになるんじゃないかと心配。

257:名無し三等兵
11/12/02 23:19:24.15
学界も似たようなもんだと思う

258:名無し三等兵
11/12/02 23:24:48.23
ぽるぽるが前に世艦で連載していたソ連空母史は
単行本化は無理かな?

259:名無し三等兵
11/12/02 23:59:27.30
他の分野はどうなのか、こと軍事に関しては昔から「お山の大将」というか、
メジャーになろうとする人間の足ひっぱるヤツが多いよね。

ただ、原勝洋さんなども若い頃は模型マニアからサンザッパラ悪口言われて
いたらしいけど「蛙の面に小便」で、本陣の米国立公文書館に模型作り参考
用で大和の写真はないかって手紙書いたことから、現在はよく知られるよう
になった様々な空襲下写真を発掘して大和研究の大家になったんだよね。
ネットでの批判など気にせず、何か突き抜けてヤルかどうかが今後この分野
でメジャーになる秘訣のような気もします。
田岡元帥のように「ネット見てません」を徹底的に貫くというのも一法だし
賢いと思う。

260:名無し三等兵
11/12/03 00:39:06.74
アンチや全否定派が出てきて、ようやくいっちょまえなのかも。

261:名無し三等兵
11/12/03 08:15:04.63
そりゃ何かやるにはトップは「民主主義」じゃダメでしょ

262:名無し三等兵
11/12/03 08:27:38.62
>>258
それは、帝政の頃の黒海艦隊の水上機母艦の話もあったりしたんだろうか?

263:名無し三等兵
11/12/03 10:19:05.15
ポルちゃんももっと大手の出版社つかまえれば
メジャーになって金も入ったろうに。

264:名無し三等兵
11/12/03 13:20:09.37
軍事系出版社としては大手だよ。
普通の出版社で出してもフネキチやマニア好みの構成は不可能。

265:名無し三等兵
11/12/03 13:21:10.22
後ルーブル換算すれば収入は数倍なんじゃない。
その金でボルシチ食ってると考えれば。

266:名無し三等兵
11/12/03 13:22:45.58
>>259
ライター、自称研究家、アマチュアはそれなりにいるけど、
誰もそれだけで生活できてるとは思えないw

267:名無し三等兵
11/12/03 13:36:54.28
>264
ワンルーム会社だよw
でも編集部5,6人みたいだから、2人くらいでやってる
出版社から見るとまだまし鴨な。
プーチンの通訳かなんかで来日したとき、海自のアテンダントが世艦
くらいしか読んでなかったのが幸か不幸かw

268:名無し三等兵
11/12/03 13:42:16.04
>266

「533 :名無し三等兵:2011/11/13(日) 21:28:26.93 ID:???
資産持ちが余裕で生活しながら、趣味方面の写真を撮ったり記事を書くというのが一番イイ。
それはまあ夢のような話だとして、ミリ系はカメラマン兼ライターという形態が結構多いが、
 ・実家が半農みたいな自営みたいな。で、勤めなくてもいいけど家にいなくてもいい…で、
  最初は写真投稿だけだったのが取材依頼も来るようになって記事も書くようになった。
 ・自営だけど奥さんが店仕切ってくれるので、以下同上。
 ・家業はあるけど一年のあるときだけ忙しいので、以下同上。
  …
というように、家でジッとしていてもフツーに食える人が+特技でやったるパターンが多い。
渡辺洋二さんや石川潤一さんみたいに元航空雑誌の編集者というパターンもあり、
名前は控えるけど大学院出ても仕事がなくて翻訳バイトから発展して等々、人生色々。
分野違うけど観光ムック等に海外旅行の記事書いてる人は、自前でアチコチ旅行している
金持ちの婚期遅れた娘とか多いな。」

 ってことらしい。



269:名無し三等兵
11/12/03 15:28:26.95
>>268
今後は退役自衛官の方が増えてくるかもね。
戦記作家とかの居場所は減っていくだろうなあ。

最近出る高価な本の発行部数も知りたいもんだ。
1000部いってるのだろうか?

270:名無し三等兵
11/12/03 17:12:37.93
>>262
なかったと思う
たしか第1次大戦の未完成巡洋艦を
空母に改造する話から始まってた

271:名無し三等兵
11/12/03 20:43:01.14
「日本陸軍の火器 要塞砲」の佐山二郎氏って「坂の上の雲」の火砲考証に参加してるんだな。
NHK出版から出た番組本に小さいカットだけど、ご本人が写ってる。
28センチ榴弾砲は、氏渾身の作だそうだ。

272:名無し三等兵
11/12/03 20:50:42.69
作ってw
CGか模型?

273:名無し三等兵
11/12/03 21:27:52.43
日露戦争の旅順要塞攻防戦に参加した海軍重砲隊の編成や兵員数が出てくる書籍は何がいいでしょうか。
海軍重砲隊と乃木第三軍の関係とかも、どうも今一つつかみづらくて、ちょっと探すのに困っています。

274:名無し三等兵
11/12/03 21:31:22.67
>>272
佐山氏の持っている設計図を大道具に渡してアドバイスしながら実物大を製作したとか。

275:名無し三等兵
11/12/03 22:43:35.86
今年、放映が終わったら「坂の上の雲」関連書籍やムックが古本市場に
ドヴァーッと溢れかえるだろうなと予想していたが、早くも近所の
ブックオフにはドヴァドヴァーッ!!!と溢れかえってるんでワロタw

276:名無し三等兵
11/12/03 22:51:44.20
>>270
オウフ
ありがとう。
あれこそ、ロシア唯一の海上航空艦隊だったと思うんだけどなぁ。残念。
でも、革命後だと、普通に巡洋艦仕上げるのすら難しかったと思うんだけど、
未成艦改造とか面白そうだ。

277:275
11/12/03 22:54:52.57
それを眺めて思ったんだが、来年~再来年前半まで軍事・戦史関連出版は
シーーーンッと静まり返るんではなかろうか? 開戦70年も割と静かに迎えよう
としているし。
再来年中盤辺りから、第一次大戦開戦100周年に向けてのイロイロが出てくる
かな? 無論、版元の仕込みはそろそろ始まってもおろうがな。

278:名無し三等兵
11/12/03 22:58:38.64
まあ、新刊が10年出なくても読書環境にあまり変化はないのであった。
古本や既刊ばっかり買ってるし。訳書には期待してるが。

279:名無し三等兵
11/12/04 00:13:50.24
新刊買っても、市中に古本が出回る頃になってようやく読むんだよな、俺らw

それに気づいてハナっから新古本屋で買うことしか考えなくなった読者が増えた
のも、出版不況が長引く一因ではある。

280:名無し三等兵
11/12/04 01:07:57.85
本棚がいっぱいになり置き場所に困るようになると自然とそうなっちゃう所があってなあ
評判を確認して買おうかと思う頃には新古本で見つけてしまう悪循環

281:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/04 02:10:36.65
>>279
それはどうでしょうね。
このスレに来る様な方はヘビーユーザーが多いので世間一般の購入量から乖離していると思いますけど。

大手出版の選書系でも2000円程度はします。少年誌で連載する漫画の3~4倍程度。
しかし、部数においては小規模なヒットしか飛ばせないマンガと比較しても一桁は違う。
結局はその点ではないでしょうか。

後身近な情報誌は出版社でも結構稼げる収入源だったろうけどネットで壊滅しましたし。
マンガに比較すれば他の全ての書籍市場は小さいんでしょうけど
その中でも学会誌なんかは経費節減も兼ねてPDF流しが当たり前になってきてるから、学術系の需要で食べていた印刷業者も食えなくなる。

282:名無し三等兵
11/12/04 02:56:53.61
URLリンク(www.amazon.co.jp)

少し前に出たこの本のレビューが楽しいことになっている。

283:名無し三等兵
11/12/04 09:03:31.45
平和宇宙戦艦に比べればまだまだだな

284:名無し三等兵
11/12/04 13:49:38.33
こんなもんに星4だの5だのつける奴、まだ居るんだ。

285:名無し三等兵
11/12/04 15:34:28.77
>>284
平和主義教の連中がつけてんじゃね?

286:名無し三等兵
11/12/04 16:05:35.19
星4の奴も実現性がなく憂さ晴らしには最適とかひどい事かいてるけどね。
震災と原発で稼げるかと思ったらそうでもなくてあてが外れて大変だろうな
この手の人たちはさ…

287:名無し三等兵
11/12/04 16:07:40.23
ああてめえええ
リンククリックしたらおすすめが変な本だらけになっちゃったじゃないか


288:名無し三等兵
11/12/04 17:58:59.16
>>286
いい気になって脱原発を叩いているようだけど、推進派の理系バカこそ
まず第一に叩かれるべきだろ。
コピペ面倒だからリンクだけで済ましとくけど、ここでも読んで
少しは反省したら?
スレリンク(war板:526-528番)

289:名無し三等兵
11/12/04 18:14:19.37
中東情勢の本でまとまってる物はないですかね。
日本の資源の輸入元のカントリーリスクについてまとめた本も欲しいです。

読んだ所で個人では動きようがないですけど。

290:名無し三等兵
11/12/04 20:08:29.48
>>289
酒井啓子さんの本オススメ。最近出た「中東の考え方」とかが新書で良くまとまってると思う

291:名無しの愉しみ
11/12/04 20:27:13.30
>>285
平和主義教の連中がつけてんじゃね?

平和主義教ってw
福祉に携わる人って、金がないから(というか、福祉を利用するのは低所得者のように金がない人が多数)
自分の仕事の利益を増やすためにも補助金が欲しいのよ。
仕事熱心といえばそうだけど、つまるところ、他から分捕りたい訳。

292:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/04 20:55:10.89
>>286
その本の著者に勉強して欲しいのは、表紙の小学校ですね。
妙に近代的で綺麗なハコモノ振りでしょう。写ってるF15らしき戦闘機の上昇シーンから考えて恐らく周辺対策事業で移転したか防音仕様で改築してるんじゃないかな。

中身検索見たら9ページ、参考文献がWikipediaの[[F15]]と[[ドクターヘリ]]だったよ。
理系の皆さんが頑張って記事を充実させるべきですね。

293:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/04 20:57:18.74
後そんな高校教諭の本ではなくて小出、飯田辺りの真の修験者の本をクリックするとレビューが凄いことになってますね。
多分バカ売れしてますね。

>>286さんや推進派はこの本を買ってレビューしてあげるべきだと思うんだ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

294:名無し三等兵
11/12/04 21:04:27.16
>>290
ありがとうございます。検索してみたら興味深そうです。

英語や中国語は自分よりも優秀な人で話せる人も数多いだろうから、
アラビア語の勉強でもしてみようかな。

295:名無し三等兵
11/12/04 21:23:54.71
もう少し偽装する努力をすべきだと思うんだ

296:名無し三等兵
11/12/04 21:29:09.95
>>294
自分も最近アラビア方面に興味を持ったものです。文化面では小杉泰さんの「イスラームとは何か」
もおすすめです。

297:名無し三等兵
11/12/04 21:31:24.69
いやほんとの質問だったんですけど。

他には激変!中東情勢丸わかり を買おうと思ってます。
中東の過去には興味ないですが未来には興味あります。

中国や欧州は大体先が読めてきた所です。

298:名無し三等兵
11/12/04 21:35:07.66
>>296
ありがとうございます。
深く知ると言うより、今後数年くらいの動きの予測をしてくれてる本がいいです。
資源関係のカントリーリスクの見極めが目的です。

299:眠い人 ◆gQikaJHtf2
11/12/04 21:50:51.33
久しぶりに八重洲行きで、取り敢ず豊作、かな。

『華中特務工作秘蔵写真帳』は、今日の東京新聞の書評にも取り上げられていましたので割愛。

坂の上の雲関連だからか、北海道大学出版会から『日露戦争とサハリン島』(原暉之編)が出版されていました。
1905年、日露戦争末期に展開された樺太での日本とロシアの戦闘とその後の講和条約の動きを中心に、その前後
について着目した論考集。
戦争関係については、公刊戦史を軸にしているが、ロシア側のそれも濃密に参照していて、寧ろこちら側の方が、
日本のそれよりも詳細に歴史的事実を追っているというのが興味深い。

『潜入盗測』の第2編も出ていました。
これは実際に測図活動に関与した村上千代吉と言う人の手帳を元にしたもので、1900年の台湾を皮切りに、
1914年の青島までの活動を追ったもの。
此の後、第3編がその下巻となり、1915~34年を取り上げる予定とのこと。
その後の村上千代吉の動きは別巻で補遺するそうな。

インド・パキスタン国境地帯のルポルタージュ。
『カシミール/キルド・イン・ヴァレイ』(廣瀬和司著)
印パ双方からカシミールに潜入しての取材で、民衆の生の声や出来事を書いたもの。
これに、その地方の歴史なども包含されており、中々読み応えがある。
先日、『血と涙のナガランド』も出たので、この地域が結構注目されているのか。

最後が、『ファシストの戦争』(石田憲著)
この著者は着眼点が面白い本を出している人で、今回は前著の『地中海新ローマ帝国
への道』からエチオピア戦争の部分を抜き出して書いた感じ。
この戦争に関わったイタリア指導部の実情や、各々の立ち位置、それに対抗する義勇軍
の編成について、最後は同時代のイタリアと日本との違い、共通点について文学を元に
検証を試みている。

300:名無し三等兵
11/12/04 21:57:30.07
>>297
歴史を踏まえてないと
理解するのは難しいと思うんだが

中東情勢本は、お勧めするのが難しいんだ。
個人的には池内恵あたりを勧めたいが
池内は偏向していると見なしている人もいる。
逆に宮田律あたりを勧めてる人を見ると
個人的にはそれはちょっと…と思ってしまう。
割と信頼置いていた中東専門家が
ツイッターでかなり痛いこと言ってたのも見たことがある

ということで察してくれ

>>295
本人はバレてないと思ってるんだから
そっとしといてやろうや

301:名無し三等兵
11/12/04 22:04:21.80
その分野ではまともで良書を出している人が、他の分野で散々な本を出すことも良くあるよな

302:名無し三等兵
11/12/04 22:04:47.90
>>300
ずばり300氏の思う中東の今後はどんな感じでしょう。

303:名無し三等兵
11/12/04 22:20:16.68
>>302
中東といっても範囲が広いから
大雑把な今後など誰にも分からないだろうね

とりあえずはイランの核問題が
一つの焦点になるだろうね

304:名無し三等兵
11/12/04 22:25:27.71
エジプトもいきそうだし、スエズ運河本も探しておくか

305:名無し三等兵
11/12/04 22:56:08.39
>>295,301
自演って証拠は?
自演自演言うならこれこそ所沢の自演だろ
スレリンク(army板:3-8番)
都合の悪い自演は見逃すのがご一行様クオリティw
あと予言しとくけど、きっとこのレスも<誤>一行様は岩見さんの自演呼ばわりするぞww

306:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/04 23:04:16.73
原子力技術は今後日本では廃れるだろうと思い
(逆に過去の反省で有用な物が出てくる可能性もあるが)
先月末からブラックリスト作戦を実施。
意外にも元幹部自衛官の書いた作業計画の記事なども出ています。
(『環境浄化技術』の別冊で出た事故対応本に収録)

コミケは・・・震災・事故関連本は軍島でも出るだろうから興味あるんだが。

産経は森本をかついで『それでも日本は原発を止められない』を発行。
これは、核防護問題を俯瞰する上では良書だろう(まだ立ち読みだけだが)。
部分的に問題視する記事は数あれど、真正面から取り組んでいるのは
政府系のレポート位しかなかったのでね。

一方、セキュリティ問題の警鐘の為現場に潜入した『福島第一原発潜入記』も購入。
ま、著者が使った方法は事故でも起こしてなければ無理であろう代物だし、本当に興味深かったのは色々な作業員にインタビューする下り。
ただ、大所高所からテロ対策を語る記事に若干物足りなさを感じていたので良いヒントにはなる。
原発テロなど真っ当な人間は絶対しないが、こんな取材方法も真っ当な人間はしない。
しかし、真っ当でないからこそ、著者の意図通り通じる物はあるかもね。

307:名無し三等兵
11/12/05 00:12:41.51
本屋に行ったら、雄山閣の日露戦争戦記文学シリーズの二巻と三巻が出てた
田山花袋の『第二軍従征日記』とイアン・ハミルトンの『思ひ出の日露戦争』とは渋いな
一巻目の『鉄血』が出てから二年近く経ってるからシリーズ終了と思ってたわw

308:名無し三等兵
11/12/05 00:37:06.51
>>305
なにがどうとかサッパリわからないニワカだけど
自演がどうのこうの言うと君が変な人に思われるよ

309:名無し三等兵
11/12/05 00:48:25.57
>>306
今年のコミケはうまく探せば福一潜入日記なんてものが売ってるかもw

310:名無し三等兵
11/12/05 01:00:53.26
やっとこさアントニー・ビーヴァーのスペイン内戦を読み終わった。
登場人物が異様に多い上に、イギリス人らしく表現がヒネてるから、かなり難儀したわ。
あと、フランコ側が国民軍だったり反乱軍だったり。

内容は政治8割軍事2割って感じで、このスレじゃ異端かもしれない。
共和派内部のgdgdっぷりが読んでて悲しくなる。

著者はフランコの蜂起直後の共和国政府の対応の甘さが決定的、みたく書いてる。
まあ、一般に組織の上の人って、事態を甘く見る傾向があるよね。

民兵中心の共和派だけど、陣に篭った防衛戦だと善戦してるんだよなあ。
「築陣しての防御だと熟練兵と非熟練兵の差が出にくい」みたいな法則って、あるの?

311:名無し三等兵
11/12/05 01:08:33.24
辻政信の福一潜入日記を発見しました!

312:名無し三等兵
11/12/05 06:53:27.78
>先月末からブラックリスト作戦を実施。

君はそんなことをするために読書をしているのか?
なんというつまらない読書だ。
なんというくだらない読書だ。

今までは同じ読書好きだからと思って
君とアンチとの罵りあいで
このスレが荒れることも我慢してきたが
もう同情の欠片もできん。

もう二度とこのスレにこないでくれ。
君と同類と思われるだけで迷惑だ。

313:名無し三等兵
11/12/05 09:25:50.72
「ゲームジャーナル」で連載されてた日露戦争関連の記事をまとめた本が出てた
パラ読みしたけど、「坂の上の雲の虚構を暴く!」って感じで、いわゆる日露戦争のこれまでのイメージを再検証した上で叩く内容みたい

314:名無し三等兵
11/12/05 09:31:18.38
>>312
お前も出ていけ

315:名無し三等兵
11/12/05 10:08:49.50 uP/Ugaw/
>>313
別宮記事を集めたやつ?
あの雑誌の別宮連載はサムソノフは悪くない悪いのはサムソノフの構想を実現できなかった
ロシア軍という回を読んで爆笑して以来読んでないけど

316:名無し三等兵
11/12/05 11:43:17.78
新訳 戦争論 兵頭二十八



317:名無し三等兵
11/12/05 14:46:31.51
>>312
お前こそ消えろ

318:名無し三等兵
11/12/05 16:25:43.95
>>312
さっさと消えろ

319:名無し三等兵
11/12/05 17:21:30.76
>>312
お前が失せろ

320:名無し三等兵
11/12/05 17:31:31.69
岩見様は書評書き込んでくれる神コテだけど
>>312お前はこのスレに何の貢献もしていないクズだろ
二度とこのスレに書き込むなよ

321:名無し三等兵
11/12/05 17:42:36.34
>>312
原発推進派はここでコテを中傷している暇があったら原発で作業してこい
福島県民の痛みを知れカス

322:名無し三等兵
11/12/05 18:20:07.70
なにこれ

323:名無し三等兵
11/12/05 18:32:31.40
∩( ・ω・)∩イワミンばんじゃーい

324:名無し三等兵
11/12/05 18:33:33.76
>>317-323
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

325:名無し三等兵
11/12/05 19:45:09.41
「海軍反省会3」が12月下旬に出るようですね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

326:名無し三等兵
11/12/05 19:50:23.57
URLリンク(www.amazon.co.jp)
[証言録]海軍反省会3

amazonのリンクの張り方はこうね。著者名がおかしくなってるなあ。

327:名無し三等兵
11/12/05 22:38:05.39
>>306
原発はテロよりミサイルを撃ち込まれ方が高い
中国は原発にミサイルを撃ち込むと言ってるからね

328:名無し三等兵
11/12/06 00:58:43.93
>327
頼むから1行目を日本語文法に則って正しく書いてみてくれないか?

329:名無し三等兵
11/12/06 01:45:13.94
チハタンばんじゃい

330:名無し三等兵
11/12/06 01:47:33.42
>>322
ずっと思ってたんだけど、マッチポンプなんじゃないの?
タイミングが良すぎ
他の板でも似たようなやり方多いし

331:名無し三等兵
11/12/06 01:58:51.26
>>330
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

332:名無し三等兵
11/12/06 02:05:08.88
糞スレにしてくれるなよ
コテさんもアンチさんもよ

333:岩見浩造 ◆pHX/P.HP/c
11/12/06 05:59:14.20
あんたら何やってるの。

鉄道趣味で廃線になる路線を巡り歩く葬式鉄というジャンルがある。
要はそれと同じです。日本というのは終戦で軍隊という
原子力技術以上に普遍的な存在さえ簡単に捨てたことがある。
しかし軍隊が無くなる時、資料集めに走った人達は居る訳でね。

今後モニタリングや除染系の技術は伸びるだろうけど
プラント新設・開発促進とかは諦めた方がいい。
建設が無くなれば、実務書として原子力施設の設計や原子炉の運転の解説本は必要とされなくなる。
しかし、ああいう本は核技術の知識を得るのにかなり有用。

原子力が分野として縮小する可能性が大であるというか、
現に業界紙の休刊など兆項が出ている以上、事前に集積・積読にしておくのが現実的。

今後は核ネタも益々作家系のノンフィクションが氾濫するだろうしな。
でもそういうのは科学的に当てにできるかどうか不安が付きまとう。
従って工学書入手に努力するのは妥当な判断。

334:名無し三等兵
11/12/06 08:10:32.76
>>333
他人を肴に愉しむのはいい趣味とは思わないけどね
でも肴にされた本人がしゃしゃり出てくるのはもっと野暮
火に油注ぐだけ
あなたは生温かい横目で見ながら無視してりゃいいんです
放っておけばいずれおさまるでしょ

335:岩見浩造 ◆pHX/P.HP/c
11/12/06 10:07:05.95
大事件事故の時にツイートしたりはしないが、デマに踊らされるのもごめんです。
日ごろから少し知っておくほうがいい。
趣味というよりは、リテラシーかなぁ。

336:名無し三等兵
11/12/06 10:24:05.12
>>335
ところで貴殿は「岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM」とは別人? 同一人物?
トリップ変えるのならせめて変えるって一言言ってほしいんだけど。

337:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/06 13:00:51.11
トリップキーを打ち間違えた。

338:名無し三等兵
11/12/06 17:11:59.22
「打ち間違えた」ってことは
別トリップも普通に使ってるという可能性

339:名無し三等兵
11/12/06 17:25:08.69
>>337
ご丁寧にどうも。
しかし書評スレでいろいろ書いて、トリップ付きでコテ名乗るような人が専ブラ使ってないとは珍しいですな。
いつもトリップのキー打ち込むorコピペするの面倒でしょうに。

340:名無し三等兵
11/12/06 19:01:24.53
歴史群像アーカイブVOLUME22
『日露戦争 Russo-Japanese War』
URLリンク(rekigun.net)

341:名無し三等兵
11/12/06 21:40:06.98
この人出て来てからアンチだか自演だか考えさせられるから面倒になってきた

342:名無し三等兵
11/12/07 12:28:12.86
近代デジタルライブラリーで読めるけど読みにくいなって思ってた本を見かけてしまった
買おうかどうか悩む

343:名無し三等兵
11/12/07 13:08:42.07
>>342
見書必買

344:名無し三等兵
11/12/07 13:22:07.11
後悔先に立たず

345:名無し三等兵
11/12/07 13:36:58.45
>>343-344
だって無料で読めるんだよ?

346:Lans ◆xHvvunznRc
11/12/07 13:54:34.38
本とは手元に置いて積むものです




電子情報じゃタワーにならないじゃないですか><

347:Lans ◆xHvvunznRc
11/12/07 13:56:03.73
まじめな話…
書籍の閲覧性の高さと、それによる資料確認の利便性は換え難いものがあります。

348:名無し三等兵
11/12/07 14:53:03.94
だが検索性において劣る

必要な情報がどこに書いてあったか探すために
いちいち本を一冊読み返さなきゃならない

349:名無し三等兵
11/12/07 15:26:10.40
今後は、本買ったら一冊につき一つ限りのタグコードもつけて
テキストデータDLサービス…ってなことにならないかね。

350:名無し三等兵
11/12/07 15:33:28.05
麻薬戦争について勉強したいのだが
なんぞ良書があったら教えてくれまいか

351:名無し三等兵
11/12/07 15:34:34.26
一瞬座薬戦争に見えた

352:名無し三等兵
11/12/07 15:36:42.55
>>349
紙の本で白黒写真で出して、電子書籍は半額にしてカラー化。
それでは紙の本の人が不公平なので記事を一部カット。

コンプリートするには紙と電子と両方買うコースに持ってきた所があるんよ。
あれが販売側としては最強だと思う。買う側は困るのなんの。

353:Lans ◆xHvvunznRc
11/12/07 15:48:09.81
>348
だが、まって欲しい。
検索性に劣るというが、本当にそうだらうか?

検索する文言がはっきり判っていれば検索は可能だが、
「確か、ここらへんにこんな事が書いてあったような?」的なあやふやな状態で検索するのは困難ではないか?

この場合、ぱらぱらとページをめくって曖昧検索が可能な書籍は非常に便利なのである!
あるったらあるの(駄々っ子



(なお、つい気が付いたら別のページを読みふけってしまうという個人の意思の弱さに起因するクレームは受け付けないものとするw)

354:名無し三等兵
11/12/07 15:51:49.23
>>353
URLリンク(books.google.co.jp)

ここで気になってる単語で検索すると、
今まで気づかなかった本に出合えますよ
題名が軍事とかけ離れていて見落とされてた本もたくさんあるわけです。
個人の回想録の類はここでだいぶ発掘しました。

355:名無し三等兵
11/12/07 16:04:34.87
 【質問】
 保管場所はともかく,蔵書が1000冊超えると,特定の記述がどの本に出ていたか分からなくなって,探すのも面倒で結局あきらめるというパターンが増えないか?
 膨大な蔵書持ってる人って整理整頓とかインデックス作成とかマメにやってるのかな?

 【回答】
 まず,調べて何かを記述するわけでもないので,辞書代わりとしての利用は念頭にないですね.
 読んだ本はジャンルとしておおまかに記憶しているだけなので,特定の記述を探すとすれば該当20冊位を引っ張ってきて,索引見てぱらぱらと再確認作業.
 本は脳の外部メモリなので,暗記する必要もなし.

ゆうか ◆9a1boPv5wk
 整理整頓はやりますが,記述に関してはどの本がどんなテーマに役立つかは,一度読めば頭の中に入ります.
 つまり「このテーマについて調べたければ大体これとこの本」までは,自然に脳内インデックスに収まりますんで.

 大体資料として使う場合,どの道調べるにはその本をもう一度開かなきゃダメなんで,個々の本について詳細な内容までは覚えません.
 いや,覚える気がありません.
 徹底して「どの本を読めば調べなおせるか?」を重視するやり方です.


眠い人 ◆gQikaJHtf2
 最近は記憶力が衰えてきたのであれですが,若い頃に読んだ本って結構,頭の中に入っているものですよ.
 特に貧乏だった時分は,本屋の立ち読みで必死になって記憶していましたから(苦笑

 なので,俺もゆうか氏と同じく,indexは頭の中に収まってますし,キーワードさえ思い出せたら後は,その関係の本が置いてある場所を探すだけ….
 若い頃はスペックに関しては,プラモデル管理用DBの中にそうした項目を設けて,せっせと書き写したものでした.

 今はインターネット環境があって,どんな些細な事でも直ぐに検索できるようになったので,有難い時代になったものです.
 反面,直ぐにそうしたツールに頼れるので,本を読む力,記憶する力,考える力が減退しているような気がしますが.



356:名無し三等兵
11/12/07 16:06:09.26
Lans丼・・・

立派な【うぐぅ使い】を目指す君に!

1)自分の事はボクと呼ぶ
2)~だよ.~なんだよ.~だもん.の通称だよもん語をベースとする.
3)【うぐぅ】は最後にくるとは限らない.最初に【うぐぅ】から始める場合も多い.
4)あくまでも口語調を徹底
5)「でも」「ううぅ…」もよく使う.
6)とにかくいつも元気か困ってるかの2択で態度がころころ変わる(重要)

 さあ,これで君も明日から だよもん星人の仲間だ!

(にはは は教えないよ.わたしだけのものだから(笑) にはは)

357:Lans ◆xHvvunznRc
11/12/07 16:28:22.66
>356
わ、よく見つけてきたね~。
でも、にはは使いは教えないからね。住人さん。

にはは

358:名無し三等兵
11/12/07 17:28:48.89
>つい気が付いたら別のページを読みふけってしまう

これは気紛れ天使のイタズラなので人生には有用な場合も多い。
まあ人生急ぐ人には向かないかも。

359:名無し三等兵
11/12/07 18:04:33.17
>>358
人生急ぐ人が軍事板にいるのかなー?

360:名無し三等兵
11/12/07 18:43:59.96
>>355-356
背景が緑色で、自称FAQのように一見客観的に見せかけて2chや仲間内の
「意見」しか拾わない偏向サイトをここに持ち込むのはやめてほしいな。

361:名無し三等兵
11/12/07 18:52:24.63
>>356
10年ほど昔に暴れてた「うぐぅちゃん」思い出すからやめてorz

>>360
ここは書籍スレで特定サイトをdisる場所ではござらぬ。

362:名無し三等兵
11/12/07 19:11:38.03
>>361
その特定サイトは無断で、このスレの自称「まとめ」をやっているわけで
そちらのほうをもっと問題にしない理由が分からないね。

363:杜聖 ◆REH634FRNQ
11/12/07 19:16:20.72
2chのスレまとめるのに誰に許可取るんだよ…

364:名無し三等兵
11/12/07 19:16:36.80
>>362
だからスレ違いって言われてるだろ?
スレ立てして別のスレでやれば良かろうに。
それすら分からんのか?

365:名無し三等兵
11/12/07 19:18:37.90
>>363
著作権って知ってるか?
あと金儲けもしてるよな。

366:名無し三等兵
11/12/07 19:20:52.07
わざわざ別スレを立てる必要も無いよ
>>362が問題だと思うならそのサイトの管理者と直接話し合えば良い

367:杜聖 ◆REH634FRNQ
11/12/07 19:21:53.19
>365
2ちゃんは書き込む時に内容の著作権とか譲渡するってメッセージ出るから
そこら辺ごねる権利あるのはこのスレの住人じゃなくて運営だな。

そしてカネもうけは何がどう具体的に悪いのか。嫌儲ってやつか?

368:名無し三等兵
11/12/07 19:25:58.58
220 :名無し三等兵:2011/12/03(土) 23:55:49.95 ID:???
靖国神社問題

>肯定的意見は靖国神社関連(軍事板常見問題&良レス回収機構の一コンテンツ)に詳しい。(個人サイト)


221 :名無し三等兵:2011/12/03(土) 23:58:59.00 ID:???
今泉善一

>参考文献
>日本共産党
>URLリンク(mltr.ganriki.net)


222 :名無し三等兵:2011/12/04(日) 00:23:38.41 ID:???
なんだかんだ言って結局隠れ勝共なんだね。それ系ネタの宣伝には執心、と。
で、ここって私設サイトじゃなかったっけ?


224 :名無し三等兵:2011/12/04(日) 01:16:17.71 ID:???
軍板良レスまとめとか言ってるが結局自分たちの気に入ったレス集めてるだけのキチガイ集団サイト


227 :名無し三等兵:2011/12/04(日) 02:11:23.55 ID:???
>>219
>昭和天皇の戦争責任を主張しているが、長崎国際文化会館時代1995年に来県された今上天皇・皇后に展示資料を自ら説明した。
文章のつながりにウヨのキモさがにじみ出てるな


369:杜聖 ◆REH634FRNQ
11/12/07 19:27:26.48
つーか明らかにスレ違いだが、アフィサイトとかシェアウエアでもその手の
金儲けがけしからん論調ってのを見掛けるのが本当に理解できんのだよな。
法と倫理に反しない範疇でカネを狙って何が悪いんだろ。要はけしからんじゃなくて妬ましいだけなのか。

370:名無し三等兵
11/12/07 19:27:33.57
617 :最低人類0号:2011/12/04(日) 13:38:51.62 ID:FXUE65rS0
その後こそこそWikiにリンク貼り付けてた信者の行為が晒されましたとさ。
思想系記事ばっかりw

371:名無し三等兵
11/12/07 19:29:19.17
73:名無し三等兵:2011/11/14(月) 22:44:31.10 ID:???

アフィリ乞食と言われる常犬問題管理人
消○所○のアフィリエイト収入状況(アクセス数から推定)

Kojii.net  月5万円(月極契約)
amazon  月2万円(成果報酬)
bk1    月3万円相当のポイント(成果報酬)

このスレで珍説だらけの自分のサイトを宣伝して生活してます。

mltr は乞食サイトの記号なのでNGワードに入れましょう。


372:名無し三等兵
11/12/07 19:52:50.93
>>350
自分が読んだ事あるのは、「パブロを殺せ」(マーク・ボウデン)くらいかな。
コロンビアの麻薬戦争を扱ったノンフィクション。
これに米軍の特殊部隊が関与してるって話が、「キラー・エリート」(マイクル・スミス)にちょこっと載ってた。

373:名無し三等兵
11/12/07 20:15:00.83
あーはいはい、金儲けは憎いねえ、よかったねえ
さっさと働けよ

374:名無し三等兵
11/12/07 20:20:21.44
>>360-371
こちらでどうぞ~
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)
>>361 >>363 >>364 >>366-367 >>369
自分の行状がまとめられたのを逆恨みしてるだけだからスルー推奨
URLリンク(mltr.ganriki.net)

375:名無し三等兵
11/12/07 20:28:06.25
相変わらずだな
342への皆の意見を期待していたのに

376:名無し三等兵
11/12/07 21:04:07.75
スレタイもローカルルールも空気も読めない人が居座っている限りは無理だな・・・

377:名無し三等兵
11/12/07 21:12:18.87
>>372
ありがとう

378:名無し三等兵
11/12/07 22:08:09.73
今月に戦時中の日本の海上護衛に関する学術書が出るみたい。

太平洋戦争期の海上交通保護問題の研究 日本海軍の対応を中心に
坂口太助
URLリンク(www.fuyoshobo.co.jp)

379:名無し三等兵
11/12/07 22:25:56.19
>>378
お、冒頭で一次戦ちょっと触れてくれるのかな

380:名無し三等兵
11/12/07 22:38:52.49
芙蓉かぁ…もうちょと校正に気を使ってくれりゃ令名も上がる版元なのにナァ。

381:名無し三等兵
11/12/07 22:41:31.84
こう、出版社のサイトとかで書籍内検索とかかけてそのページ番号だけ出力してくれるみたいなのないかなぁ。
自動生成索引みたいな。

382:名無し三等兵
11/12/07 23:08:43.80
ニュースZEROに出てた元ゼロ戦パイロットの人が本出したね。
零戦老兵の回想 原田要
URLリンク(www.7netshopping.jp)

383:名無し三等兵
11/12/07 23:27:56.06
ヒュー・マイルズ「アルジャジーラ 報道の戦争」読了。
リベラル系アメリカ人ジャーナリストによるアルジャジーラ絶賛本だが、やたら面白い。

アルジャジーラを規制するためアルジェリア政府が主要都市を停電にする・
イラク戦争じゃイラク正規軍はサッサと逃げ抵抗したのは外国人武装勢力だった・
イラク暫定統治機構が設立したTV局がウダイの邸宅から押収したコレクションから番組を放送してたなど、
爆笑モノのエピソードが連発。

とまれこのスレの住人にはヌル過ぎるかも。
つか、この板は場違いな気もするんだが、適切なスレを知ってたら教えてくれ。

384:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/08 01:06:06.70
>>374
その件はここで深くやらないが、無駄弾ばらまいてご苦労さんとしか。
名無しにかこつけて何でもかんでも因縁をつけるなら
こっちも相応の対応をするだけだよ。
それと、結局そのサイトは一言で言えば偏よってるという自覚が無いようですから。
色々見てそう思いましたね。本を紹介するコンセプトまでは否定しませんが。

>>353-354
検索はそのキーワードで調べれば漏れはない。やっぱりそれは利点です。
だけどその本の方向性とか近接分野との関係などは図書館や本屋の棚で眺める方が
体系的に把握できますね。
後は、データベースによって得意不得意がある。検索エンジンがもたらすみかけの
網羅性を完璧な代物として受け取ってしまうと普通に失敗するというのは経験上言える。

>>383
視点からすれば日本ではユニークな中東ものでしょう。いいと思いますよ。

385:名無し三等兵
11/12/08 01:35:11.17
>>383
犬が吠えてる中で乙。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こんな本が出てるみたいだけど、どこまで信用できるのだろ?

386:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/08 01:44:24.55
馬鹿は黙って信じるのが由

387:名無し三等兵
11/12/08 09:22:22.44
>>340
立ち読みしたけれど、たいした出来では無かった

388:名無し三等兵
11/12/08 14:45:46.85
書籍は全て疑ってかかるべきだな
半藤みたいな自称歴史家から意図的に手を加えた史観を埋め込まれる馬鹿にだけはなるな
今はそんなくずばかりが本を出している

389:名無し三等兵
11/12/08 14:54:03.00
>>388
> 書籍は全て疑ってかかるべきだな
それでネット上に転がる怪しげな話をころっと信じるの?
中二病もいいところだ。

390:名無し三等兵
11/12/08 15:01:52.89
>>388は地雷ばかり踏んでるのだろ。
所で収納ボックスでいいのない?

391:名無し三等兵
11/12/08 15:08:10.33
まあ1つの本読んでるだけじゃ限界あるから
類似の本も読んでチェックって事でいいんでないの

392:名無し三等兵
11/12/08 15:16:56.22
>>389
どんな些細なことも一次資料を調べなさいってことじゃない。
半藤は12月8日を開戦としているが信用できないので公文書館に行ってみる、みたいなw

393:名無し三等兵
11/12/08 15:40:15.47
なぜ書籍を疑ってかかるとネットを信じることにつながるんだ?
ネットも当然疑ってかかるべきだろう、自分で少しは考えろよ

394:名無し三等兵
11/12/08 15:46:12.26
例えば半藤は山本びいきから山本のいい資料だけを寄せ集めて都合のいい結論へ導く
それを否定する資料が戦史叢書などに公然と残っていても完全に無視を決め込む、その資料に信憑性がないのなら
堂々と資料批判をするべきだろう。しかし一切無視する。歴史に疎い人はその本だけを読んで一般的見解と鵜呑みにする。
別に山本は嫌いじゃないが半藤その他の自称歴史家のやり方はクズ

395:名無し三等兵
11/12/08 16:31:31.78
記者崩れみたいなのは真実を真摯に探る気は全くないからな、自分の好きな軍人をマンセーしたいだけ

396:名無し三等兵
11/12/08 16:50:04.38
>>388
半藤って自称歴史家なの?
作家じゃないの?

397:名無し三等兵
11/12/08 16:56:04.65
その他の自称歴史家って保阪正康か?
半藤も保阪正康も自他共に作家だろ。

398:名無し三等兵
11/12/08 17:53:20.97
作家か歴史家かは知らんが・・・
昭和史とか書いててどう見ても歴史家気どりに見えるが、気どりどまりだが

399:名無し三等兵
11/12/08 19:06:31.70
読書家が定年退職すると、みなさん歴史家気どりになるんよ。
今後当分、ウーン…数十年は「昭和史家」がネット上に犇くのでしょうなあ。
田舎の実家の押入れに残っていた古雑誌かナンか見つけると、もう大喜び
で表紙の写真撮ってブログかなんかに載せて見せるんよ。
文化人大安売りの時代。

400:名無し三等兵
11/12/08 19:22:49.86
>>399
鳥居民とか星亮一とか典型的なそういう人だよな。
資料の引用も豊富だしそれなりに取材もしてるんだけれど、先人と違うものを書くってことに
こだわるんで妙な結論しか出てこないという。

401:名無し三等兵
11/12/08 20:48:54.80
亡くなられたけど、吉村昭は読み物としても最高だったなあ。
最近は三陸海岸大津波でまた注目されたけど、
この人の本はどれもとても読みやすく引き込まれる。

戦艦武蔵ノート(本編じゃなくてノートの方)読み出したけど
しょっぱなからグイグイ引き込まれてるよ。

402:名無し三等兵
11/12/08 21:21:00.36
ノートは面白いよな
大江健三郎のヒロシマノートとか、あの世代は取材のこぼれ話というかエッセイ的なものを別枠で書き残してくれているのは1世代遅れた漏れらだと知り得ない話が詰まっているあらね
そういう意味では戦艦武蔵(手塚本)が取材記を別冊でまとめてくれたのと同じ感触なのかな

403:名無し三等兵
11/12/08 21:24:49.09
やっぱ吉村昭の一番ショッキングだった作品は伊33潜のアレでしょう。

氏の取材ノートは面白い。
生麦事件の取材で薩摩示現流の実際を調べた記述を読むと、剣道素振り
用の重い木剣みたいな太さの太刀で袈裟懸けされたヒュースケンは
一撃で鎖骨切断されて内臓の一部が脱落してたそうだ。

戸川幸夫の動物文学と吉村昭の歴史物ばっか読んでたから、司馬さんを
読み始めるのはちょっと遅れた俺。
ついでに書くと、戸川の戦争物もなかなかのものだよ。

404:名無し三等兵
11/12/08 23:19:08.56
吉村氏といえば羆嵐しか読んだことなかったんだが、話をきくに面白そうだな

色々手をだしてみるか

405:名無し三等兵
11/12/08 23:50:59.06
>伊33潜のアレ

戦後7,8年経って引き揚げたときの今さっき死んだかのような屍の
写真はもっと複数残ってたんだろうけど、本には1.2枚しか載って
ないね。
ひょっとしたら首つって勃起していた水兵さんの写真もあるのかもし
れないね。
ちなみに、水密が完璧だったため何ら腐食無く残っていた日本光学製
艦橋用大型双眼鏡は、古光学機器ヲタの間では伝説になっています。
サルベージのとき、あまりにも美品なので業者が持ち帰ったまま行方
知れず…

406:名無し三等兵
11/12/09 00:12:17.29
>>394
土足かw
インパール作戦のスレッドでもwikiの記事でもタコ殴りにされてから
山本五十六に標的変えるって宣言してたよな。

407:名無し三等兵
11/12/09 01:53:37.25
>>404 軍ものもいいが、とりあえず「高熱隧道」お勧め。

408:名無し三等兵
11/12/09 11:05:45.68
そういえば、半藤他の戦艦対談本が出てたが、そこでも
「扶桑=変な艦橋」という認識で吹いた。

409:名無し三等兵
11/12/09 11:08:08.74
>「扶桑=変な艦橋」という認識

キモカワイイというやつだw
超主観だし別に構わんwww

410:名無し三等兵
11/12/09 11:49:20.94
金剛は好きだが、扶桑はダメだとか言う方がいたので
「この西洋かぶれの舶来主義者が!」と言ってあげました

411:名無し三等兵
11/12/09 12:36:07.62
扶桑と山城の艦橋には「増改築の美」というものがあってだな…

412:名無し三等兵
11/12/09 12:57:20.21 5vo0ScBf
扶桑の艦橋どうもギックリ腰のおとっつあんに見えて困る。

413:名無し三等兵
11/12/09 13:15:11.06
フネは女性に例えるべきものだから扶桑は「腰の曲がったお婆さん」、
山城は「背中に物差し突っ込んだお婆さん」。
太平洋戦争のときはもうすでに老体だったしね。

414:名無し三等兵
11/12/09 16:33:19.08
>>413
なんのまだまだ艦齢20代!!(土俵際だけどw)
ちょっと無理すればセーラー服でAVも!!

415:名無し三等兵
11/12/09 16:57:04.81
>>376
このスレがこのスレを利用した緑色の偏向サイトの金儲けを肯定しているんだから
同じ一味と見なされて批判されても仕方ないだろ。
嫌なら自己反省して偏向サイトに反対の立場に立つことだな。

>>384
今ではこのスレの良心は岩見さんだけだな。
偏向ぶりをバンバン暴いてやってくださいよ。

416:名無し三等兵
11/12/09 17:03:26.26
ずいぶん早いご帰宅だなあ

417:名無し三等兵
11/12/09 17:19:22.41
>>416
6分22秒後に反応するほうが早いよねw

418:名無し三等兵
11/12/09 18:04:36.16
>>416
所沢乙としか言いようがない素早さだなw

419:名無し三等兵
11/12/09 18:17:40.97
>>416
よう、アフィ乞食
ゴミ漁りに行かなくていいの?www

420:名無し三等兵
11/12/09 18:40:05.92
>>415-419
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

421:名無し三等兵
11/12/09 18:43:07.12
>>420
このスレの話をしてるのに関係ないところへ誘導するな。

422:名無し三等兵
11/12/09 19:02:08.36
このスレは書評スレだろうがよ。いつのまにコテや名無しが本になりやがった。

ところで「キラーと呼ばれた男 オーストラリア人パイロットの栄光と挫折」読んでたらドイツ人の蔑称として「ハン」ってのが出てきたんだけど、これはハンスのことなんだろうか、それともそういう蔑称があるの?

423:名無し三等兵
11/12/09 19:11:39.73
昔々のゲルマン、フン族(Hun)にかけてるんでつ

424:名無し三等兵
11/12/09 19:17:38.52
>>423
なるほど。すげえ納得がいった。ありがとう。

425:名無し三等兵
11/12/09 20:21:34.82
キラーと呼ばれた男は、濃厚なP-40本だよな。
日本の書籍でここまでP-40べた褒めなのも珍しいだろう。
しかも初期型が一番好きw

今までコールドウェルってスピットファイヤの人だと思ってたなあ。

426:名無し三等兵
11/12/09 21:00:00.91 3IIMN2ma
>>273
>>日露戦争の旅順要塞攻防戦に参加した海軍重砲隊の編成や兵員数が出てくる書籍

「近代デジタル・ライブラリー」にある軍令部編「明治三十七・八年海戦史 上巻」
ではどうか?

URLリンク(kindai.ndl.go.jp)

これのP528に重砲隊の編成と兵員数の表が掲載されている。

427:名無し三等兵
11/12/09 23:44:19.55
>>423
( ´_ゝ`)フーン

428:名無し三等兵
11/12/10 10:49:40.34
世界の艦船「戦艦大和100のトリビア」だけど以前から気になった項目が有る。

91の「アメリカに残る大和型の装甲板」執筆は戸高一成氏だけどこの内容が歴史群像太平洋戦史シリーズ20「大和型戦艦2」の多賀一史氏執筆の「ワシントン海軍工廠の大和型砲楯前板」の記述と酷似している事。

多賀氏が牧野茂氏に写真を見せたのは本当だろうが戸高氏は本当に写真を見せたのだろうか?

多賀氏の記述をパクッてあたかも自分が牧野氏に見せたかの如く書いたんじゃなかろうか?



429:名無し三等兵
11/12/10 13:03:50.32
多賀一史は戸高一成のペンネームな
丸スペの記事なんか読むと文体で誰がどの人のペンネームかわかるぞ

430:名無し三等兵
11/12/10 13:07:06.83
そういうオチか

431:名無し三等兵
11/12/10 13:09:13.12
アルザスは大塚某のペンネームな
フランス語が得意

432:名無し三等兵
11/12/10 13:34:47.80
>>404
神谷不二先生が、彼女のことを「反米評論家ですかねぇ」と評していたのを直接聞いたことがある。
彼女の本、勉強になるけどね。

>>401
小生がこうなってしまった?のは、祖父の書斎に『戦艦武蔵』があって、小学生のときに読んでしまったから。


433:名無し三等兵
11/12/10 14:24:46.84
>小生がこうなってしまった

どうなってしまったんだ?
2ちゃん弁慶になってしまったことならジイちゃんも悲しんどろうw

434:名無し三等兵
11/12/10 17:01:51.43
おれは学研の飛行機の図鑑を読んでからだ。どうしてこうなっちまったんだろうな。

435:名無し三等兵
11/12/10 17:25:59.97
おれは中一のときにオジ貴の隠していた平凡パンチ別冊「Oh!」を見てからだ。
そこから先はカラダが制御不能になってしまったw

436:名無し三等兵
11/12/10 17:42:16.97
>>396
自称は歴史探偵だったな

437:名無し三等兵
11/12/10 17:43:52.76
>>388
でも大田の「インパール作戦」はバイブルなんだろw

438:名無し三等兵
11/12/10 17:58:00.52
お前らの読解力すごいなw
山本批判が一切ないのにもかかわらず牟田口土足認定か
自分の気に入らない人間はみんな土足扱いしてるんだろうな

439:名無し三等兵
11/12/10 18:12:31.41
>>438
ほう?誰が土足なんていっているんだ?
墓穴を掘るというのはまさにこのことw

440:名無し三等兵
11/12/10 19:28:11.44
>>406にしっかり土足と書いてあるが・・・日本語読めない人?

441:名無し三等兵
11/12/10 19:40:51.94
>>440
すまん。そんな前のレスは見て無かったよw

442:名無し三等兵
11/12/10 19:41:01.71
何で今さらアンカーもなしで掘り出すんだろう


443:名無し三等兵
11/12/10 19:41:44.83
>>442
構って欲しいのさw

444:名無し三等兵
11/12/10 19:43:07.25
>>436-440
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ16
スレリンク(army板)

445:名無し三等兵
11/12/10 19:49:56.90
スレリンク(army板:169番)
スレリンク(army板:217番)

446:名無し三等兵
11/12/10 20:12:08.04
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板:737番)

447:名無し三等兵
11/12/10 20:29:54.11
>>441>>442>>443
連投すんなよw自演がばればれじゃないか、すげえ阿吽の呼吸
お前の>>437>>438のアンカー発掘の方が今さらだぞ、かまってちゃん


448:名無し三等兵
11/12/10 20:32:50.41
>>447
も俺のジエン

449:名無し三等兵
11/12/10 20:33:10.93
じゃあ俺の自演だよ

450:名無し三等兵
11/12/10 20:45:21.00
兵頭二十八 訳『【新訳】戦争論 隣の大国をどう斬り伏せるか』



なんぞコレ

451:名無し三等兵
11/12/10 20:46:45.23
兵頭二十八 訳『【新訳】戦争論 隣の大国をどう斬り伏せるか』



なんぞコレ

452:名無し三等兵
11/12/10 20:51:12.67
大事なことなので、二度書き込みました

453:432
11/12/10 21:25:24.64
>>433
制服(作業服?)で仕事してるよ。
以前すんでたとこは、本が一杯だった。丸善から30万以上のスライド書棚買った。
スライド書棚買ったはいいが、本があってスライド書棚を組み立てる地積なかった。

今のところに引っ越して、初めて組み立てられた。引越しの際、文庫本の3/4は処分、単行本2/3は処分。
洋書、雑誌は保管。
祖父からもらった『アーロン収容所』も間違って処分してしまったのが、返す返す残念。
今もどんどん増えて(本が増えてて、手足伸ばして眠れない)キンドル買ったけど、焼け石に水。

それはそうとして、The Real Bravo Two Zero: The Truth Behind Bravo Two Zero 読んだ人いる?
ブラボー20は、93年にヒースローで即買ったけど、↑の著者の本は Shoot to KillやHunter's Runも読んでたので。
アラビアのロレンスの本も書いてるけど、ロレンス研究者には評価低いな。

454:名無し三等兵
11/12/10 21:41:57.01
『B20』はマクナブよりライアンの方が面白かったな
ライアンがドラマの『S.A.S.』に隊員役で顔出し出演してたのには驚いたがw

455:432
11/12/10 22:57:58.17
>>454
それも読んだけど、最初に読んだB20の記憶が強烈だった。自分と比べて「俺だめじゃん」って相当落ち込んだも。
関連で『セイバースカッド』なる日本語版も出て種。確かに原題に近いが。

でも、いくらSASといえども90キロ装備しての機動は困難でしょ。だからこそ、他の班は車両移動。
RCMはマクナブに指導したんだけど。アッシャーのthe regimentにも関連項目でてる。

たびたびしつこく失礼。あ、「彼女」とは酒井さん。間違えちゃったごめん。

456:432
11/12/10 23:03:20.21
ごめん、RCM→RSMの間違い。資料参照して書いてないから出たらめになっちゃった。

ハワイをめぐる日米角逐を描いた、William Michael Morgan のPacific Gibraltar も面白い。まだ読み終わってないけど。
24日も暇だからいいか。当分日本語訳が出ませんように・・・

457:名無し三等兵
11/12/10 23:07:51.48
自演鼻炎フー

458:名無し三等兵
11/12/10 23:09:29.46
戦艦武蔵ノートは、見積書のメモ話でマージン10%くらいでよくね?て話があったな。
何隻も作るわけじゃないのに利益そのくらいでいいのかな。
修理とかで稼ぐ事もできるか。

459:名無し三等兵
11/12/10 23:19:41.41
711 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2011/12/10(土) 13:31:34.73 ID:hcYGxpFw0
>>709
2chでトリップつけたのは最近かな。
10年近く前から軍板に居るけど殆ど名無しだったし、
関係のない話題を扱うスレ(例えば「○○戦争について」とか)
で議論したいときは名無しで議論しているけど。
書評スレも一桁の頃から書いてるよ。

460:名無し三等兵
11/12/10 23:21:43.89
ピエール・ルヌーヴァン 著/西海太郎 編訳『ドイツ軍敗れたり』

良書の予感がしたのでget

461:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/11 00:00:56.73
>>459
何かおかしいですか?

『災害で活躍する乗物たち』サイエンス・アイ新書

10月25日出版と新しい。内容は今般の地震を念頭に置いたもので、
災害で動員された「乗物」が陸海空一通り纏められている。
写真もカラーを多用。ネットじゃ珍しくも無いコンセプトの本かも知れないし、
多分に時代性の強いものだが、今回は購入しました。

後内容が内容だけに兵站・後方支援のハード面に関係したものが多く載ってますね。


462:名無し三等兵
11/12/11 01:59:55.49
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

463:名無し三等兵
11/12/11 08:23:16.13 vPSBMhJN
坂の上の雲の旅順要塞を見て、第二次世界大戦やクリミア戦争のセヴァストポリ要塞戦に興味がわいたの何か読みやすい本はありますか

なるべく、全体図とか坑道ないの様子とかあるといいです

464:名無し三等兵
11/12/11 09:44:03.71
>>463
Maginot Line 1940: Battles on the French Frontier

465:名無し三等兵
11/12/11 11:03:08.23
文庫の戦争論を読む前に、兵頭ニソハチの新訳戦争論を読んだらまずいかな?

466:名無し三等兵
11/12/11 11:54:10.94
>>465
まあ好きにしろっつう感じだが、28はもう、脳がテンパイ通り越して上がっちゃってる感強いからな
逆神七英雄でも一番の下っ端だし
その分凶暴で武闘派だが
まじめに戦争論読みたいなら28なんて無いものとスルーしたほうがいいと思う

467:名無し三等兵
11/12/11 13:17:11.07
>>463
Fortifications of the Western Front 1914-18
URLリンク(www.amazon.co.jp)

Fortifications of Verdun 1874-1917 (Fortress)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

よし一次戦にこい


468:名無し三等兵
11/12/11 13:21:36.44
日本人なら
戦争論の前に闘戦経読め

469:名無し三等兵
11/12/11 14:01:33.72
>>464>>467
俺も西部戦線派だが、>>463の人は「セヴァストポリ要塞を巡る攻防」
に興味があるんじゃ無いだろうか?
残念ではあるけどorz

470:名無し三等兵
11/12/11 14:32:12.16
よしじゃあ
セワ゛ストーポリ
トルストイ (著), 中村 白葉 (翻訳)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

471:名無し三等兵
11/12/11 15:12:22.85
クリミアならこれが(en)
Crimea: The Great Crimean War, 1854-1856
URLリンク(www.amazon.co.jp)
誰か日本語版出せばいいのに

ospreyの軽く読める奴ならこっち
The Crimean War: 1854-1856 (Essential Histories)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


最近出たOrlando Figesの
Crimea
URLリンク(www.amazon.co.uk)
が良さげだけどまだ買ってない


だれか露研究者ベース本知らないかな

472:名無し三等兵
11/12/11 15:16:42.18
WW2のセバストポリなら
Sevastopol 1942: Von Manstein's triumph (Campaign)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

473:名無し三等兵
11/12/11 15:25:45.44
一次戦のVerdunならこれおすすめ
Verdun 1914-1918 Denizot Alain
URLリンク(www.amazon.fr)

この本一次戦中のヴェルダンの毎日の天気まで表になってるんだよね

474:名無し三等兵
11/12/11 16:10:20.11
セヴァストポリ近郊での戦闘 osprey版

Battle of Balaclava
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.ospreypublishing.com)


Battle of Inkerman
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.ospreypublishing.com)



475:名無し三等兵
11/12/11 16:23:55.74
ブリテン以外の視点のも読みたいんだよね
サルデーニャとか

476:名無し三等兵
11/12/11 17:13:29.32
滝沢聖峰の海軍攻撃隊出てますよ。

前作は面白かったけど、今回は新作あります?

477:名無し三等兵
11/12/11 17:59:01.02 vPSBMhJN
いいオスプレイのペーパーブックやトルストイの名著などを教えてありがとうございます
参考にして書店にいきます

478:名無し三等兵
11/12/11 19:59:01.31
アジ歴で、この資料を読んだ人はこの資料も読んでいます

なんて機能があったらいいのに。

479:名無し三等兵
11/12/11 20:25:29.64
キーワード検索で引っかかった順にチェックしてく俺のようなやり方では
あまり役に立たないような気がする

480:名無し三等兵
11/12/11 20:37:34.44
今、坂の上の雲をやってるけど、日露戦争(旅順)に関しては別宮本も信用できるんでない?

481:名無し三等兵
11/12/11 20:59:09.32
あんまり信用できないと思うが
基本的に旅順て別宮説みたいな要塞兵員の消耗によって陥落したわけじゃないし

482:名無し三等兵
11/12/11 21:39:04.05
日本が司令官を買収したから旅順は陥落したんだよ!

……なぁんてウィッテみたいなことを言ってみるテスト

483:名無し三等兵
11/12/11 21:53:31.57
>>481
いまのwikiは人員消耗説で書かれてるね。

484:名無し三等兵
11/12/11 22:02:32.40
>>481
とはいえなんか決定的な事件が発生してそれによって降伏したわけじゃないし
人員消耗と厭戦気分の横溢が原因だろ
あとは北方の戦況から援護の見込みなしとか、バルチック艦隊の回航までの持久の自信なしとか


485:名無し三等兵
11/12/11 22:20:37.50
戦況図と陥落のタイミングを比べれば望台陣地群が陥落したことで旅順市街地まで
防御陣地のなくなって旅順要塞オワタになったのが開城理由だわな

486:名無し三等兵
11/12/11 22:28:38.42
>>484
地図見ればわかるけど望台陥落は致命的な事件だよ。
旅順は三重の防衛線があったとか司馬とか別宮は書くけど永久陣地は一線しかなくて
特に望台方面抜かれると平地が市街地まで続くので突破を止めようがない。
満州軍も第三軍も当初から望台攻略を主目的にしてるのはそのため。

487:名無し三等兵
11/12/11 22:32:14.66
>>485
その望台陣地群が陥落した原因が、203高地での戦闘による消耗で予備兵力が枯渇したとしてるね。

488:名無し三等兵
11/12/11 22:45:08.09
>>481 日本軍の消耗覚悟で、コンクリートの永久陣地がない203高地で野戦を挑み、ここをロシア側にとっての吸血ポンプにして、
要塞兵員の消耗を狙ったって説の大元は、中央乃木会理事長を勤めた桑原嶽氏の「名将 乃木希典」だと思うが…
この人の経歴、陸士52期で終戦時陸軍少佐、戦後は陸自に長く勤めて陸将補で退官、だ。
控えめに言っても、本職戦術家の言として耳を傾けねばならん相手だと思うが。
(この本は乃木神社で売ってる…旧乃木邸は一度軍ヲタ視点で実物見といたほうがいいぞ。ありゃマキシム機銃と鉄条網がないだけのミニ旅順だよ、マジに)

>>485 そりゃそうだが、その前段階として、望台陣地群を守るべき兵力を203高地で擂り潰させたってのが桑原説だから大きく見て矛盾はない。
実のとこ、今日の放送を見る限りNHKもこの説ぽいね。
日本軍側が知りようがないロシア軍最高司令部のシーンで、望台陣地群どころか、軍艦から陸戦隊を編成して203高地を奪回せよと司令官が言っている。
作中描写で日本軍が怖いのは、旅順艦隊の温存だが、兵員の補充がない以上、乗員を抜かれた軍艦なんてただの置物だ。錆びるほかない。

489:名無し三等兵
11/12/11 22:50:58.41
「ソ連からみた日露戦争」とかを読む限りでは、他の陣地の予備戦力を確保するために
203高地の放棄が決定されてるから203高地で枯渇というのは疑問があるんじゃないかな。
やりくりが苦しくなってるのは確かだと思うけど。

むしろロシア側は旅順戦後期の日本軍の砲兵運用を絶賛してるのが一つのポイントなん
じゃないかと思う。
203高地攻略に回した28榴とかが一段落ついたら速攻で東北正面に配置転換されていたり
して旅順戦後半の攻勢重点への日本軍の砲兵集中は徹底してる感がある。

490:名無し三等兵
11/12/11 23:00:11.70
>>488
「名将 乃木希典」は読んでるし面白いけど、基本的に「司馬史観」へのアンチテーゼ
と時代による資料の制約、現在の日露戦争研究の水準からすると微妙なとこもあると思う。
203高地に永久陣地がないから云々はその一つの例じゃないかな。
203高地の陣地強度が高くて砲撃の効果がないというのが203高地への第一次攻撃の時の
第三軍の評価だからむしろ203高地の防御力は高く評価されてるわけで。

ただ面白い本だし、読むといろいろ刺激を受け良い本なのは同意します。

491:名無し三等兵
11/12/11 23:17:58.71
乃木希典は明治以降の日本を代表する最高の名将


492:名無し三等兵
11/12/11 23:26:30.61 NDDamCoo
>>489
その本は、ちょっと砲兵に重きをおいてるきらいがあるから鵜呑みにはできない


493:名無し三等兵
11/12/11 23:50:17.33
( ´_ゝ`) ほう、へー

494:名無し三等兵
11/12/11 23:50:19.99
>>488
今日の放送で、司令部から海軍陸戦隊2個中隊、要塞守備隊から1個中隊を奪回に回してたけど、
この段階で、司令部が握ってる陸軍の兵員がいないのが恐怖だった。

495:名無し三等兵
11/12/11 23:50:59.33
ロシア軍なんだから
海軍歩兵と呼んであげて

496:名無し三等兵
11/12/12 00:08:30.00
ロシアの公刊戦史にはなんて書いてあるんだろう?

497:名無し三等兵
11/12/12 03:03:06.77
>>488
>実のとこ、今日の放送を見る限りNHKもこの説ぽいね。
>日本軍側が知りようがないロシア軍最高司令部のシーンで、
>望台陣地群どころか、軍艦から陸戦隊を編成して203高地を奪回せよと司令官が言っている。

この辺は「坂の上の雲」原作にも記述があるので、原作に忠実に映像化しただけのような気もする。

498:名無し三等兵
11/12/12 03:23:46.77
>>496
公刊戦史どうぞ
URLリンク(runivers.ru)

軍事史関係文書リスト
URLリンク(runivers.ru)


そして>>463
クリミア戦争史とセヴァストポリ防衛
URLリンク(runivers.ru)
とかみつけちった

499:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/12 03:26:46.50
Wikiの方だと乃木希典の記事で司馬信者がとんでもないことをやってて開いた口が塞がらなかった事がある。

それはそうとここ数年でベッキー以外にも色々出てきたのは良いことだと思います。

日露戦争・・・NFの『ロシアから見た日露戦争』は著者の遠慮気味なところが実に良いです。

『誤謬だらけの『坂の上の雲』―明治日本を美化する司馬遼太郎の詐術』
これは教科書系の思想絡みっぽいですねぇ。レビューを見ると朝鮮戦争を持ち出して南開戦論を張ってるらしいが日共かの。

『雲の先の修羅―『坂の上の雲』批判』
これは司馬の方にウェイトを置いたもので、書店でさらっと見た感じでは軍事解説はあまりないような。

『『坂の上の雲』の幻影―“天才”秋山は存在しなかった』
こんなのも出てるんですね。敢えてドラマにしてちょっとしたブームを喚起するのは、批判本にも光を与える意味で
決して悪いことばかりとも言えない気がする。

『日本の戦歴 日露戦争〈上〉旅順攻略戦 (学研M文庫) 』
M文庫って最盛期にこんなのも出してたんですね。平塚氏は要点をまとめた解説本で定評ある人ですが、彼の旅順戦評も興味あるところですね。

『ロシアのスパイ - 日露戦争期の「露探」 (中公文庫) 』
これも先月出たもののようだが、文庫なら買っても良いかな。

『大国ロシアになぜ勝ったのか―日露戦争の真実』
偕行社史観ということでいいのかな?

500:岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM
11/12/12 03:30:42.16
>>498
これ凄いですね。公式戦史なのでPDFで丸ごと落せるってことですか?

501:名無し三等兵
11/12/12 03:41:40.18
URLリンク(militera.lib.ru)
こっちも軍事史と軍事史に関連するテキストのコレクション。
一次ソース、アーカイブ、ドキュメント、回顧録、研究、散文や詩、伝記作品、プロモーション資料、記事、技術や武器の歴史に関する書籍、規制やマニュアル等

502:名無し三等兵
11/12/12 04:49:21.77
>>498
クリミア戦争史とセヴァストポリ防衛 1900
URLリンク(runivers.ru)

の元一次資料(департамента уделов 1871-1874)
URLリンク(runivers.ru)

503:名無し三等兵
11/12/12 11:20:22.84 BE:1975229257-PLT(12500)
小学生の時に学校で読んでた戦記の名前がどうしても思い出せない
15巻位で中国戦線から本土戦までの詳細が乗ってて、キスカ撤退とか本土航空戦とかマレー上陸とか中国戦線で捕虜になった話とかが記憶に残ってる
分厚いカバーの本で、著者も出版社も思い出せない…

504:名無し三等兵
11/12/12 15:53:43.97
>>499-500
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

505:名無し三等兵
11/12/12 15:55:03.61
今回は真っ当な書評なのになぜ誘導する?

506:名無し三等兵
11/12/12 16:33:26.20
>>505
スレリンク(army板:424番)

507:名無し三等兵
11/12/12 17:30:18.47
まっとうだろうがなかろうがとにかく邪魔したいってのが御一行様の本音だから

508:名無し三等兵
11/12/12 17:41:12.44
>>507
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

509:名無し三等兵
11/12/12 17:44:17.30
そろそろ誘導クンの出勤具合をチェックしてもいいと思うんだ。
ほぼ皆勤賞だと思うが活動は何時から何時の間だろう。

510:名無し三等兵
11/12/12 17:55:56.49
向こうじゃ荒れるんでこっちに書いておく
スレリンク(army板:509番)
>そろそろ誘導クンの出勤具合をチェックしてもいいと思うんだ。
>ほぼ皆勤賞だと思うが活動は何時から何時の間だろう。

とことん馬鹿だね。
導貼ってるのは一人と思ってるんだろうか。
アレが来てスレが荒れるのがいやだから誘導貼ってるのを理解出来ないんだろうな。
そのための隔離スレって面もあるんだが。

ま、「JSFガー」「ゴイッコウサマガー」と他人に責任転嫁続ける態度を改めない限り、
アレが受け入れられる場所は減ることはあっても増えることはまずないと思う。
新規開拓してもすぐ素性がバレる。

岩見は、10年ほど前にBBSに行く毎に揉め事になって追い出されてた「うぐぅちゃん」と全く一緒だよ。
自分のスレに降臨して自己中な主張するところまで一緒。

511:名無し三等兵
11/12/12 17:56:36.33
あ、スマン。
508のスレと勘違いした。申し訳ない

512:名無し三等兵
11/12/12 18:05:35.04
このスレに限って言えばどれとどの書き込みがまずいんだ?

書評スレなのだし、本の名前紹介してくれるだけでいいんだから
うざくなったらスルーでいいと思うが。

存在しない本とか紹介するようになったら変だと思うが
今のところそういう事はないぞ。

513:名無し三等兵
11/12/12 18:10:30.54
510、ちょっとひどいよ。何が申し訳ないだ。

514:名無し三等兵
11/12/12 18:16:11.06
>>512-513
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板)

515:名無し三等兵
11/12/12 18:21:48.38
誘導クン妄想を始めた509も
別の意味で酷いけどな

516:名無し三等兵
11/12/12 18:45:46.44
直近の十数レスに関しては、誘導の方が荒らしだろう。
岩見の方はコテを捨てたらどうだ。本人の好みの問題だろうが、コテハンの必要性が有るように思えん。

517:名無し三等兵
11/12/12 18:51:36.27
つ 予防措置

518:名無し三等兵
11/12/12 18:52:56.72
多少の問題はあってもこのスレでは書評を書く方を尊ぶ

誘導は書評はおろか、書名すら挙げていない。それでは意味が無い。
どうしても今後誘導をしたいと言うなら、書名と数行の説明を添えて誘導されたし。

519:名無し三等兵
11/12/12 18:55:28.59
挙げてないも何も、誘導ってそういうものだけど?
今まで誘導を見たことないの?

520:名無し三等兵
11/12/12 18:56:06.22
全ての書き込みがそのコテハンに見えてしまうタイプの妄想だと思うけどなあ。
しかし、ここまで熱心なアンチを養育できるとは感心する。

521:名無し三等兵
11/12/12 18:57:50.57
とりあえずこのスレでは全然困ってないから。
どんどん書評書いて欲しいから、悪いけど今は誘導しないでくれる?
同じこと何度も書くバカが出てきてしまって、誘導の予防をしないといけなくなっている。
今は誘導をいかに防止するかの議論になってるよね。

522:名無し三等兵
11/12/12 18:58:46.20
>>516
同感
せっかくの書評が勿体ない

523:名無し三等兵
11/12/12 19:03:27.24
このコテハン叩きってWikipediaでの私怨かなと判断してるが当ってる?

524:名無し三等兵
11/12/12 19:06:10.14
>>522
気にせず書けばいいじゃん。
専ブラ使ってNGWordに「◆Pazz3kzZyM」入れて透明あぼーん+連鎖あぼーん使えばレス番飛ぶくらいで
気にならんと思うんだが。
現にそうしてるけど。

525:名無し三等兵
11/12/12 19:06:24.12
しらねーよ雑談続けんな

526:名無し三等兵
11/12/12 19:07:19.30
>>525
お、Wikipediaが原因なんだな。なるほどねえ、大体わかっちゃったよ。

527:名無し三等兵
11/12/12 19:09:08.90
>>525
元々そういうときのための隔離スレへの誘導だったんだがな…

528:名無し三等兵
11/12/12 19:10:31.33
私怨というか権威主義のぶつかり合いな気がする。
とりあえず書評書いてくれんなら誰だっていいんだよ俺は。

529:名無し三等兵
11/12/12 19:11:15.83
スレリンク(tubo板:636番)

530:名無し三等兵
11/12/12 19:11:45.10
今日のWikipediaスレの書き込み見ればわかるが、変だもんな。
誘導じゃなくて私怨だねこりゃ。

531:名無し三等兵
11/12/12 19:12:59.19
>>524
俺はコテハンさんじゃないよw

書評は無理だね
新たに積んだ本のリストなら書けるよw

NGワードの使い方教えてくれて、ありがと

532:名無し三等兵
11/12/12 19:13:06.50
↑は間違い
スレリンク(tubo板:656番)

533:名無し三等兵
11/12/12 19:13:35.25
誘導必死すぎワロスwww

534:名無し三等兵
11/12/12 19:16:41.54
>>531
ああ、失礼。
「岩見氏の書評がもったいない」って事か。
「こんな状態じゃ書評が書けない」と誤読してた。

535:名無し三等兵
11/12/12 19:17:02.54
スレリンク(tubo板:688-689番)

536:名無し三等兵
11/12/12 19:18:41.12
______________________________________
|                     ,  ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` |
|                    (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi  ミ{;<( )ニ=、   |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.|
|                      ``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`'''  ヾ l,'"`;―ー '''"´ |
|                                l |      /i   ;;ハ `    ノ l.ソ .l         |
| 訓練キャンプの鬼教官               | l.    ./`-=、_,=-ノ、   i   !/ .,'        |
| ハートマン軍曹からの                  !.' ,   i!    l !   ゙i!  l!  .,' /         |
| メッセージをお読みください                `-ゝ   i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i!   .,' ‐"          |
|                               ',   i! (~i ̄ ̄i~! .|   ./            |
|                        ,,-―、   /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'             |
|                         /i  :::',  ,./:.:.:.', ',',  ` -ー' . ノ .,' /,,,__         |
|                       ノ.i ',  :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ   `''''''"   / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おまいらが誘導しなければこの雑談は今日にも終わります

537:名無し三等兵
11/12/12 19:27:44.30
また岩見が名無しで自作自演してたのか。

538:名無し三等兵
11/12/12 19:34:50.62
この板にも強制 ID が欲しいね
少なくとも自作自演の回数は減るでしょ

539:名無し三等兵
11/12/12 19:37:04.20 lN+Wn5FJ
しかたねえいつぞやのテーブルゲーム板の連中の侵攻以来のID出し進行するか

540:名無し三等兵
11/12/12 19:37:56.24
イリノイやirの件があっても強制IDにならないから望み薄そうだなあ

541:名無し三等兵
11/12/12 19:38:46.12
NGも簡単だしね

542:名無し三等兵
11/12/12 19:44:21.90
イリノイやir、岩見なぁ… 精神的におかしくて会話が通じない連中だからな。

543:通
11/12/12 19:58:15.76 0IfA72Fl
火線に散る(昭和13年製)

544:通
11/12/12 20:02:41.04 0IfA72Fl
東条英機暗殺計画:930

545:名無し三等兵
11/12/12 20:16:59.35
なんだこいつ?

546:名無し三等兵
11/12/12 20:30:53.57
Wikipediaとの関連性を指摘されたら急におとなしくなったぞ

547:名無し三等兵
11/12/12 21:30:23.34
どうもキヨスレまで荒らしてるようだなあ

548:名無し三等兵
11/12/12 23:13:14.17
前線航空管制官について詳しく書かれた書籍はありませんか?
近接航空支援を調べていたら興味を持ちました

549:名無し三等兵
11/12/12 23:18:17.57
>>548
ジャングルの航空戦

ただ、これは全般的な話ではなくブロンコ戦記のようなものだが。

550:名無し三等兵
11/12/12 23:53:18.82
ポール・ルサセバギナ「ホテル・ルワンダの男」
相変わらずこのスレ対象の縁にある本ですまん。

映画「ホテル・ルワンダ」のモデル氏が自ら著した(ことになってる)自伝。
文章の読みやすさや構成の妙を考えると、編集者が熱心に協力してると思う。
ちなみに映画の原作じゃない。映画化の経緯も少し触れてる。

前半4割ぐらいで虐殺に至る経緯をわかりやすく説明してる。
自然発生かと思ってたんだが、人為的に煽られたもの、だそうな。
「民間」ラジオが煽ったり、直前の一年に鉈を50万本も輸入したり。輸入品だったのね。

聖人っぽい印象だったけど、やってる事はゴマすって賄賂渡して酒を飲ましコネで圧力をかけ…
と、徹底した実際主義というか、優秀なビジネスマンで、それをあけすけに語ってる。
原題の「An Ordinary Man」、「普通の男」って書名が身にしみる。

551:名無し三等兵
11/12/13 00:01:42.67
まったく千の丘ラジオの威力ときたら・・・

552:名無し三等兵
11/12/13 00:05:37.35
日本の営業職も大して変わらないよ
>ゴマすって賄賂渡して酒を飲ましコネで圧力をかけ…


553:名無し三等兵
11/12/13 00:46:31.59
まあ、環境は違えど同じ人間だもんな

554:名無し三等兵
11/12/13 00:51:54.40
ブラックラグーンのロックのサラリーマン時代を思い出してのボヤキ思い出したけど、よくよく考えてみたらブラックラグーン商会で働いてるほうがそういうことよくやりそうだ。

555:名無し三等兵
11/12/13 00:54:49.17
>>549
素早い回答ありがとう。良い本を見つけられたよ

556:名無し三等兵
11/12/13 18:07:04.49
>790 :最低人類0号:2011/12/13(火) 01:52:19.45 ID:ttAmjJot0
>本当はこういう自演認定の濫用はよくないんだけど、岩見自身が他人を十把一絡げにしてるからなあ。

アンチって全然反省しないんだな。
他人のことを、えらそうにああだこうだ言う前にお前らこそROMだけにしてろよ。


557:名無し三等兵
11/12/13 18:18:25.86 PRD91Af8
海軍反省会をググってて、昔読んだ本を思い出した。
鳥巣健之助著「回天と若人たち」
回天に対し批判めいた内容はほとんどなかったのと、第六艦隊司令長官の醍醐中将をえらく評価してたのは覚えてる。
今度実家に帰って探してみよう。どっかにあったはず。
ただ、作者の鳥巣氏で調べると、彼を評価してない(それどころか罵倒してる)ブログが

>>556
わざわざ隔離スレから持って来る必要性を全く感じないが、何か意味があるのか?

558:名無し三等兵
11/12/13 18:39:54.60
557 :名無し三等兵:2011/12/13(火) 18:18:25.86 ID:PRD91Af8
791 :最低人類0号:2011/12/13(火) 18:21:44.44 ID:Htua1Itu0

3分と違わないとかw
ご一行様乙

559:名無し三等兵
11/12/13 18:40:35.98
海軍反省会自体がクズの集まりだからな
NHKは鳥巣を担いでるがこいつもクズに変わりはない。最近出たNHKの海軍反省会400時間は
売れているみたいだがNHKの偏向を象徴するような内容だった…

560:名無し三等兵
11/12/13 18:42:25.16
あれ読んで鳥巣が旧軍権威に立ち向かうヒーローに見えた時点でお前はNHKの幻術にかかってるから気をつけろよ

561:名無し三等兵
11/12/13 18:51:10.04 PRD91Af8
まぁ鳥巣氏に関してはまだよく調べてないんで保留。
海軍反省会自体も悪く言えば「自己正当化の集団」と言われてもしょうがない立ち位置ではあるし。
ま、この辺は年末に実家探してみて再読してからもう一度考えよう。

ところで何で俺は「ご一行様」なんて呼ばれてるんだ?
「最低人類0号」=最悪板の名無し名なのと昨日の顛末見てれば隔離スレなのは分かるんだが。

562:名無し三等兵
11/12/13 18:56:20.44
反省会シリーズは1、2、3の番号じゃなくて、何々編にした方がいいんじゃないだろうか。

563:名無し三等兵
11/12/13 18:57:45.90
とぼけ方がへたくそなのもご一行様の特徴だな。

564:名無し三等兵
11/12/13 19:00:02.62
>>561
>>563
岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMスレ
スレリンク(tubo板:762番)

565:名無し三等兵
11/12/13 19:00:41.17
反省会で中央は特攻とのかかわりに沈黙したとNHKによって強調されるが戦史叢書で
もろもろ関わった証言残してるのは直接声で聞こえないから沈黙って意味なの?

566:名無し三等兵
11/12/13 19:02:49.10 PRD91Af8
なんか変なのに絡まれちゃったなぁ…

あと、今日時間つぶしに寄った古本屋でコレ見つけたんで買ってきてみた。
森史朗著「勇者の海―空母瑞鶴の生涯」 
URLリンク(www.amazon.co.jp)
えらく分厚いんで読むのに時間がかかりそうだけど。

あとkonozamaのレビューに
「本が厚すぎる。分冊にしろ」と書かれててワロスw

567:名無し三等兵
11/12/13 19:05:27.91
>>564
>>521

568:名無し三等兵
11/12/13 19:07:29.72
書評書かずただレッテル貼ってるだけなんだからこれは誘導すべきだろう

569:名無し三等兵
11/12/13 19:07:38.63
>>564
誘導キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
何の関係もないのに誘導かよ。

570:名無し三等兵
11/12/13 19:09:29.12
>>566
文庫化されるの待ってるんだが、まだ数年先だろうな。

571:名無し三等兵
11/12/13 19:09:39.14
何で誘導にここまで反応するんだろう

572:名無し三等兵
11/12/13 19:10:51.99 PRD91Af8
なんか俺が557と561で要らん事言ったせいで荒れてしまったみたいだ。
申し訳ない。
ガン無視してれば良かった。

573:名無し三等兵
11/12/13 19:13:22.91
誘導厨は岩見さんより遥かにうざいよな。

574:名無し三等兵
11/12/13 19:13:42.50
言っていることは真っ当だから心配しなくていいよ
暴れてるヤツが悪い

575:名無し三等兵
11/12/13 19:19:45.52 PRD91Af8
>>570
著作調べたけどもうちょっとかかるかもね。
「暁の珊瑚海」も5年弱かかってるんで。
この厚さから考えると上下巻または上中下巻になるかも。

>>574
どうもご丁寧に有り難うございます。

576:名無し三等兵
11/12/13 19:28:56.30
>暴れてるヤツが悪い

全くだ。
誘導厨はアク禁にされてもおかしくない。

577:名無し三等兵
11/12/13 20:27:05.98
止めても止めても誘導する時点で、何かがおかしい。

578:名無し三等兵
11/12/13 20:31:14.54
>>575
それなんだが、光人社で単行本出して文春で文庫化してて通常とは逆コース。
かなり珍しい存在かも。

579:名無し三等兵
11/12/13 21:06:51.03
本屋に行ったらこんなのが出てた
買っただけでまだ読んでないけど

狙撃手列伝
URLリンク(www.harashobo.co.jp)

狙撃手ものはコンスタントに出るね

580:名無し三等兵
11/12/13 21:08:37.63
サバゲやFPS好きな人はそういった本が好きになるんだと思う。

581:名無し三等兵
11/12/13 21:49:38.94

★満州国建国を、当時アメリカは支持した

1932年、フーバー大統領と共和党は満州国を承認する法案を議会に提出する準備を進めていた。
与党共和党は、ソ連を国家と承認せず、逆に満州国を国家として承認するする方針だった。
しかし大統領選でルーズベルト(左派・民主党 親ソ)に敗れたため反故にされた。
そして民主党ルーズベルトは共和党の反対を押し切りソ連を国家と承認した。

以下引用

 日米開戦に先立つ前の時期、共和党は日本よりもソ連を警戒しシナの共産化を怖れており、
日米開戦には否定的な主張をしていた。
当時、共和党のフーバー元大統領は「ソ連を助けて参戦することは、共産主義を世界に捲き広げることになる」と主張し、
真珠湾攻撃に至るまでは共和党議員のほぼ全員が対日戦争に強く反対しており、
「対日圧力を中止せよ」と民主党のルーズベルト大統領を批判していたのだ。
大統領時代にフーバーは、満州事変に対して「日本に経済制裁を加えよ」という民主党や
ヘンリー・L・スチムソン国務長官(共和党員ながら容共・親中反日であったために、
後のルーズベルト政権でも陸軍長官に起用)の主張を一蹴している。
また1932年10月の閣議においてフーバーは、ソ連によるシナ赤化工作を警戒して
「アメリカは日本と久しく深い友好関係にあったし、日本の立場をも友好的に見なければならない」という覚書を提出し、
満州事変は日本の正当な治安維持措置であり日本は共産主義の防波堤だと力説している。

URLリンク(jpn.yamato.omiki.com)



582:名無し三等兵
11/12/13 21:53:36.81

日本人が知らない「二つのアメリカ」の世界戦略

真の保守は絶賛し
エセ保守はトンデモ本だと愚弄、または沈黙する
問題の書籍


583:名無し三等兵
11/12/13 22:00:38.70
一国の中とはいえ、別々の政党が、別々の外交政策を出すのは変じゃないだろ。

何が問題だと思っているの?

584:名無し三等兵
11/12/13 22:05:24.57
>>583
対米戦争は、十分に避けられた。
それは実現可能だった。
定説を覆した書籍。

585:名無し三等兵
11/12/13 22:29:35.49
本人の真意はともかくどんな本かだけはわかった。

586:名無し三等兵
11/12/13 22:32:59.65
「エセ保守」だってさ

587:名無し三等兵
11/12/13 23:38:11.99
>>550
さあ、中公新書『ルワンダ中央銀行総裁日記』(2009年の増補版)で
ひろゆき(軍板的な意味で)の教官だった人の話も読んでしまへ。

588:名無し三等兵
11/12/13 23:58:12.32
>587 あれ最初読んだ時、お雇い外国人の中央銀行総裁に、装甲車買え装甲車、軍整理して冗費削減すれば買えるからって薦められた時のルワンダ陸軍司令官の顔見てみたいと思ったよ、心底w
(時期からしてAML-90だろうから、低反動とはいえ、口径だけ見れば61式戦車と同じなんだよねw)

589:名無し三等兵
11/12/14 00:21:44.78
>>587
たしか著者がラバウル帰りだった記憶が

590:名無し三等兵
11/12/14 00:43:43.14
>>588
うわ、こんなごつい車両だったのか。
漠然と機関銃乗っかった6輪位のものだと。
そりゃこんなのがいれば示威行動にもなるわw

なんか、総裁の割にはいろんなとこに顔が利いてるというか、
軍の経理までいじれるのか、軍官僚何やってたとは思ったw
もし、侵入されて首都の辺まで来られてたら陸軍長官官兼務とかに
なってたんじゃないかw

>>589
そうそう。時々その頃見たとか、軍に居た頃の知識が出てくるw
上の装甲車買えもそうなのかもしれないけど。

591:名無し三等兵
11/12/14 01:43:04.35
というかルワンダ中央銀行総裁日記での将来への道が開かれていくっていう印象が強すぎて、その後の虐殺だの何だのというくらい世界に踏み出したくない。


592:名無し三等兵
11/12/14 03:25:17.90
>>579
列伝かぁ。もうすっかり有名どころは一通り聞いた話ばっかりになってると思うけど、どうなんだろう。

593:名無し三等兵
11/12/14 04:17:11.79
ソ連軍について知りたいんだが赤軍興亡史ってどういう本なんだ
ソ連地上軍あればいらない?

594:名無し三等兵
11/12/14 07:28:32.84 +bj4xR1D
造形美として見て美しい軍事的建造物の本ってありますかね、もともと軍隊の拠点とかで
マルタだったかクレタだかの騎士団の要塞みたいなのとか

595:名無し三等兵
11/12/14 10:13:27.40
>>593
「ソ連軍」の何を知りたいかによる。
「ソ連地上軍」はあくまで
「'70s末-'80s頃のソ連地上軍の兵器と戦術(少々)の解説本」でしかない。

一方「赤軍興亡史」はどちらかといえば内戦-冷戦期の軍事史中心だが
ドクトリンや組織論などの全般的な内容は一応網羅してあり、
入門編としてむしろおすすめ。

596:名無し三等兵
11/12/14 13:27:44.28
>>595
ドクトリン関係なら今年出た力の心棒者ロシアがいいんじゃないか?

597:Lans ◆xHvvunznRc
11/12/14 15:55:50.34
>593
>596で上がってる
「力の信奉者ロシア」の同著者が以前に翻訳した
「ソ連軍-思想・機構・実力」も合わせて読むともっと良い。
(同書は改訂版もあるので注意)

598:名無し三等兵
11/12/14 15:59:27.44
>>594
Conserving the Enlightenment: French Military Engineering from Vauban to the Revolution (Transformations: Studies in the History of Science and Technology)
URLリンク(books.google.co.jp)

599:名無し三等兵
11/12/14 17:06:07.53
>>579
ご一行様列伝とかあったら面白いだろうな。
ご一行様のガセと偏向のオンパレード。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch