【レイズナー】高橋良輔作品軍事考察スレ 3【ガリアン】 at ARMY
【レイズナー】高橋良輔作品軍事考察スレ 3【ガリアン】 - 暇つぶし2ch350:名無し三等兵
11/09/17 18:39:45.09
>349
意味不明はあっても、流石に味方殺しはなかっただろう。


351:名無し三等兵
11/09/17 18:43:41.57
>>349
いやあ、キリコの前半生考えると女という存在というか性別自体知らない可能性だってありうるぞw


352:名無し三等兵
11/09/17 18:59:04.21
宇宙漂ってた赤ん坊がキリコなのか?
それとも別人なのか

353:名無し三等兵
11/09/17 20:17:50.38
>>348
つまり、ロッチナに聞かれるたびに、脳内ですっぽんぽんが再生されて(*゚∀゚)=3 ハァハァ…状態だけど、それを
知られまいとしてテンパッている、と。そりゃあ声もひっくり返るよなw

354:名無し三等兵
11/09/17 20:42:19.23
>>350
数カ月前に共食いさせられたり、上官に蜂の巣にされたりしてますがな

・・・後付けでw

355:名無し三等兵
11/09/17 20:52:35.11
キリコ見たのが裸の女で良かったな
裸でハゲのおっさんなら…

356:名無し三等兵
11/09/17 20:55:11.06
>>347
あの当事はシリーズ構成って概念がまだ強くなかったから、
監督の良さんがそういう仕事も兼任してたんだろうけど、良さんは基本放任主義だからなぁw

357:名無し三等兵
11/09/17 21:48:24.41
というか超泥縄状態だろ
ダグラム終了してそれから全く間を置かずにボトムズ開始だもん
テレ朝土曜日5時半もそうだが、まさに”血を吐きながら続ける悲しいマラソン”
とにかく目の前の仕事こなすことに夢中で全体のこととか誰も念頭になかったという…

358:名無し三等兵
11/09/17 23:07:45.82
裸でハゲの女って劇版スタトレ一作目だよな?

359:名無し三等兵
11/09/17 23:41:27.87
ハゲ女なら、宇宙の戦士だな。

360:名無し三等兵
11/09/18 01:46:49.65
ハゲ女ならGIジェーンでしょ。

361:名無し三等兵
11/09/18 05:49:18.33
どっちが先だとおもってやがるw

362:名無し三等兵
11/09/18 05:52:15.71
じゃあ後でキリコはフィアナの陰毛見てびっくりしただろうな
女もここに生えるんだ!って

363:名無し三等兵
11/09/18 13:36:55.66
>>362
まずびっくりし、そして不思議がる:「…棒はまだ生えてこないのか?」

364:名無し三等兵
11/09/18 14:36:02.30
また陰毛の話か?…谷口が股間の影をギザギザにしてせめてシルエットで陰毛を表現したら、フィルムになったら見事に修正喰らっていたという…w

365:名無し三等兵
11/09/18 16:15:20.65
>>362
つまりリドのカプセル内では全身剃ってたと。
>>355
おっとマーダル陛下の悪口はそこまでだ。
なんなら総統ヒューラーでも構わんがw

366:名無し三等兵
11/09/18 17:32:58.09
>>365
衛生面考えたら剃ってて当然だと思う。現代でも手術のときとか剃るし
しかし、マーダル陛下の事書いたら総統フューラーが出て来るとは思わんかったですだすどす

367:名無し三等兵
11/09/18 18:51:34.94
ドイツ版ではリュウと権藤警部以外はオリジナル版と同じ名前らしい。
ルードヴィッヒとかまんまwwwwwww

368:名無し三等兵
11/09/18 19:44:17.86
高橋良輔と同じ顔の芦田豊雄は今年亡くなった。80年代アニメの最前線にいた人達が
近年次々他界している。監督も作画も声優も。
高橋さんは身体を悪くしてないだろうか。禿げ様は一時期鬱病だったらしいが。

郷田ほずみはアルファロメオで湘南をぶっ飛ばしてるうちは健在だと思われ。

369:名無し三等兵
11/09/18 19:46:41.48
ワロタ そういやちょい似だったな

370:名無し三等兵
11/09/18 20:49:13.14
それって両方ともそこはかとなく蛭子能収系の面立ちって事だろ?…失礼なw

371:名無し三等兵
11/09/19 06:05:15.75
>ワロタ そういやちょい似だったな

古い話なんでうろ覚えだが、その「似ている」のを月刊アウトで突っ込んだら、高橋監督が
「大陸からの引き上げの時に行方不明になった弟がいる、もしかしたら」とか冗談を言って
いたなぁ。


372:名無し三等兵
11/09/21 12:59:57.58
他スレで見た画像 (高橋作品関連の絵ではないが):
URLリンク(moepic.moe-ren.net)


…こういう手榴弾だったらあの人死なずに済んだのにねぇ。
つΔT)

373:名無し三等兵
11/09/21 16:13:53.04
>>372
URLリンク(www.youtube.com)
ほむほむなら、これを貼るしかないじゃない。

374:名無し三等兵
11/09/28 19:39:30.86
日テレで新しく始まった歌番組見てるんだが、チェッカーズの「ジュリアに傷心(ハートブレイク)」
ってゴステロのための曲だよな?

375:名無し三等兵
11/09/28 20:35:19.86 J3wDf/kL
>>281
リアルタイム世代でないとわからないだろうけど
ファーストガンダムはスターウォーズの影響が強い。

ザクの頭部はもろ、帝国軍兵士のヘルメットパクりだし
ターゲットスコープや、ビームサーベルもそう。
ニュータイプの発想元が何かなんて説明するまでもないが
「フォース」だよ。


376:名無し三等兵
11/09/29 10:47:56.24
>>375
へぇー知らなかったすごいなー

377:名無し三等兵
11/09/29 14:59:53.99
ギャラクティカのサイロン兵は~?

つ~か、ライトセーバー自体がライディーンエネルギーカッターやオリハルコンの剣の影響だしな…
どっちもどっち…

378:名無し三等兵
11/09/29 16:32:41.89
いただきシルクロードみたいな流れに(ry
ライトセーバーみたいなのは、
それこそパルプ・フィクションのイラストにも出てたくらいだし

379:名無し三等兵
11/09/29 21:52:28.96
>>375
リアルタイム世代だがそんなことはないだろうと突っ込もうかと思ったが、よく思い出してみればヘルメット被った変態仮面がどっちも敵役だったなw

380:名無し三等兵
11/09/30 00:03:15.40
ビームサーベルはあきらかにスターウォーズのパクリだな

381:名無し三等兵
11/09/30 07:29:39.38
僕らのガンタンクはパクリじゃないぞ

382:名無し三等兵
11/09/30 09:18:18.62
高千穂遥がガンダムを「こんなのはSFじゃない!」と叩きまくったのは、
自分とこの強化服のデザインをガンキャノンにパクられたのが原因では無いと思いたい(棒読み)

383:名無し三等兵
11/09/30 16:19:36.18
>>382
つーか、「『宇宙の戦士』をアニメ化汁!」売り込んで、サンライズが権利買ってきたのに、出来上がったのが『ガン
ダム』だったから―「ロボの元ネタ欲しかっただけかよ!プンスカ」という本人が語る心理が底にあったのは否定
できないと思う。

384:名無し三等兵
11/09/30 18:45:21.01
キリコ=エイジ ロンリウェイッ!!


385:名無し三等兵
11/09/30 18:46:19.31
>>381
両肩に装備した武装、履帯の走行装置を見て子供心に
「ゲッター3の真似かな?」と思った記憶はあるなあ。

386:名無し三等兵
11/09/30 18:58:19.87

前作が三段変形で、前々作が三機合体だったので、三機が合体するか、それざれに変形するもんだとOPの最後
だけ観て思い込んでた(初回はOPの途中から観たの)。

387:名無し三等兵
11/10/01 05:42:35.08
>>383
富野さんがガンダム企画中にネタに困ったので高千穂さんに相談したら、「これ読んでみろ」と
言われたのが「宇宙の戦士」じゃなかったっけ。

388:名無し三等兵
11/10/01 08:47:48.36
>>387
高千穂→富野は知らない。
高千穂インタビューでは、「自分がサンライズ社長に売り込んだ。買ってきた→うわ、パワードスーツしか使ってねぇプンスカ」話しか話し
てない。

389:名無し三等兵
11/10/01 11:04:08.33
売り込んだんじゃなくて、「SFを教えてくれ」って言われたから小説貸したら「これネタにしたい」って言われてキレたんじゃなかったっけ?

390:名無し三等兵
11/10/01 16:09:05.67
宇宙の戦士の宮武パワードスーツの秀逸デザインを使わないのは勿体無いと、
ガンキャノンデザインしたのは安彦。
ガンダムに唇入れちゃった大河原にダメだしして後からマスク書き加えたのも安彦。
カラーリングをヒーローロボ三原色カラーから白系配合に工夫させたのも安彦。

凡作C級スペオペ『クラッシャージョウ』が売れてあまつさえアニメ化したのも安彦のお陰w
その安彦も押井にアニメ論で論破されて一線を退き、
その押井が一目置き、羨望したのが高橋良輔作品でのATなどのメカの扱われ方、ガジェットの心憎い活かし方。
出淵はその辺何も分っていないで、その天性の才能で秀逸なメカデザインを紡ぐ…大河原なんて人のアドバイス取り入れるのにw
URLリンク(www.youtube.com)

391:名無し三等兵
11/10/01 18:14:45.90
その隙にマユゲ河森がマクロスを作って大成功した訳だがそろそろ
ステルスワイズの話題に戻ってはどうかね?

392:名無し三等兵
11/10/01 21:24:18.32
> 押井にアニメ論で論破
そんな話があったんだ
スレ違いが続くけど最後にちょっとだけkwsk

393:名無し三等兵
11/10/02 00:51:00.22
どっちもハードコアな活動家崩れだから、最後は革命論になって殴り合いの悪寒

安彦と大塚英志の対談はひどかったなあ…
安彦御大が常識人に見える大塚先生ハンパねえっす
間に入って制止する編集の気の毒なこと…

394:名無し三等兵
11/10/02 01:09:59.77
河森ってデザインワークは野暮ったいんだが、必要要件に適った的確な仕事するプロって感じするんだよな。
でもいざ創作権というか、物語創る方に廻ると、厨二病的な痛恥い内容で臆面も無くSF面して提示して来るよな。
まあ、ああいう系統を素で創れちゃう感性も一つの才能というか、業界的には希少な作風なんだろうけど。

395:名無し三等兵
11/10/02 07:43:48.85
>>393
大塚が読売新聞のコラムで「最近エヴァンゲリオンがいい感じだ。終わりない日常を生きろというメッセージだ」
とか何とかヨタ書いてたのを見て、
(ノ∀`)アチャーこれは庵野の目に留まるから真逆のエンディングを迎えるなと震えた1996年初頭。

396:名無し三等兵
11/10/02 10:16:38.45
>>394
河森の女性観がそのまま作品になっていると言っていたのは誰だったっけ?
女性観というか、女性経験や恋愛経験だったかもしれない。

1作目は童貞じゃないと作れないと断言したのは…。

397:名無し三等兵
11/10/02 18:02:19.81
お前らいい加減にゼロロボット武装化の話に戻れ。

398:名無し三等兵
11/10/02 21:46:36.66
安彦さん、最近は丸くなったよな。
佐藤元の話や田島昭宇への「からっぽ」とか、きつい人というイメージの方が強い。

399:名無し三等兵
11/10/03 20:20:10.19
ハゲ女といえば夏目雅子さんの三蔵法師

400:名無し三等兵
11/10/03 22:09:21.27
『髪伸びて 誰も分からぬ アイリーア』 ってのもあった
あとデミムーアがSEALs入って俺のケツ舐めろと言うのとか
数えはじめたら切りがない闘病ものとか

401:名無し三等兵
11/10/03 22:53:01.32
題名忘れたが、三船美佳さんも何かやっていましたな。

402:名無し三等兵
11/10/05 20:19:33.28
フィアナも初登場はハゲだったな

403:名無し三等兵
11/10/14 01:04:45.07
このスレの平均年齢的にパーシス・カンバータの名前が出るかと思ったが。

404:名無し三等兵
11/10/14 01:26:28.76
>パーシス・カンバータ

今知ったw
URLリンク(cache2.allpostersimages.com)

405:名無し三等兵
11/10/14 06:50:10.29
柳ジョージ死去。PFの主題歌は昔ほど声が出てなかったので心配してたのだが。

合掌

406:名無し三等兵
11/10/14 10:13:54.47
>>403
既出過ぎて今更書こうとも思わんのでは

407:名無し三等兵
11/10/14 18:06:39.84
合掌…( ̄人 ̄)

408:名無し三等兵
11/10/14 20:28:59.85
吹き飛ばせ!この地獄を。

409:名無し三等兵
11/10/14 21:11:25.39

         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

社会人の責任を逃れたニュッを待っていたのは、また地獄だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。

410:名無し三等兵
11/10/15 03:06:07.37
つーか、そのネタで最後に異能生存体の正体や、死にかけた世界の支配者-ワイズマン(ユダヤ財閥-デヴィット・ロックフェラーおじいちゃん)に行き着くのか?
ガサラキはその辺は突き詰めていたがな…w

411:名無し三等兵
11/10/15 06:33:32.78
まあ、ペールゼンの研究自体がナチスのソレに近い。

412:名無し三等兵
11/10/15 08:03:40.38

   ( ゜д゜ ) b
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

413: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/10/15 08:53:26.48


414:名無し三等兵
11/10/15 21:24:09.44
ギルガメスとバララントは米ソ、レッドショルダーはナチ。
ボロウや双子はメーソンとかイルミナティ、マーティアルはバチカン

415:名無し三等兵
11/10/16 00:59:04.99
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゛i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゛l            ゛、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゜ω゜ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


416: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/16 09:26:03.84
     :(´・ω・)ω・`): ブルブル
     :/⌒ つ⊂⌒ヽ:



     (´・ω・ω・`) ニュプン
     /⌒ つ⊂⌒ヽ

417: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/10/16 17:22:24.45
過疎過ぎ。

418:名無し三等兵
11/10/17 03:56:40.94
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゜ω゜ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  生存戦略うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう ...

  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

419:名無し三等兵
11/10/17 09:35:49.17
           ハ,,ハ
          ( ゜ω゜ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゜ω゜ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) 元凶は>>409? (,,)
     / |_______|\


420:名無し三等兵
11/10/17 19:00:08.71
わかんねえよw

421:名無し三等兵
11/10/19 07:00:58.04
♪  ∧_∧
   < `∀´ >>>
  (( ( つ ヽ、   ♪ 韓国 邪悪 キムチ猿♪
   〉 と/  )))       韓国 邪悪 キムチ猿♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  <<<     >
♪   /    ) )) ♪ キムキムキムキム♪
 (( (  (  〈        キムチ猿♪
    (_)^ヽ__)

422:名無し三等兵
11/10/19 17:37:32.39
        , 、、  ,,
      , '  ____ " 、、
.     , '  /愛●国_\  ',
     ;  /(. ゚ )三( 。) \  ;
    ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
.    ; |  u   |r┬-|  u  | ;
    ; \.    `u--'´   / ;
   ,' /           \ ',

423:名無し三等兵
11/10/19 18:00:44.67
URLリンク(25.media.tumblr.com)

424:名無し三等兵
11/10/20 15:31:37.10
WOWOWでボトムズ祭りやるんだな
URLリンク(www.wowow.co.jp)

425:名無し三等兵
11/10/23 17:19:24.79
過疎ってんな。高橋さんて今アニメ作ってたっけ?

426:名無し三等兵
11/10/27 14:47:18.78
ボトムズ1話のアバンの祖国のために入隊したって台詞はキリコには絶対似合わないが、現在でもこの設定有効なのか?

427:名無し三等兵
11/10/27 19:33:45.61
子供のころの記憶を失ったとされてるから、本人も勘違いしてたのかも。

428:名無し三等兵
11/10/27 19:56:24.13
>>426
空虚な建前を皮肉っているみたいなもんじゃないの?


429:名無し三等兵
11/10/27 21:57:36.26
んな後付け設定こそほっとけ。
志願兵から叩き上げの曹長でいい。

430:名無し三等兵
11/10/27 23:00:09.73
曹長ってことは、キリコにも部下がいたってことか
気の毒な話だな

431:名無し三等兵
11/10/28 05:49:41.27
むしろキリコのほうから妙に気を使ってたりしてなw

432:名無し三等兵
11/10/28 11:40:52.00
>>431
そんなキリコキリコじゃないw
でもまあ部下の扱いに困って戸惑いながら結局口をつぐむキリコとか大いに萌えるがw

レッドソルジャーとか特殊部隊に配属されたら、ああいうところは全員下士官以上だから曹長でもしたっぱじゃねえの
1話の冒頭の潜入作戦だと、明らかにハブられ気味のしたっぱ扱いだったよな
あの部隊の位置づけよくわからんがw
あるいは、搭乗員だから兵じゃなくて職業軍人必須って規定でAT載りは軍曹からスタートの可能性もある


433:名無し三等兵
11/10/28 12:40:08.14
シュエップス小隊には兵卒がいた

434:名無し三等兵
11/10/28 14:04:30.55
>>432
バイマンとかムーザは伍長だぞ

435:名無し三等兵
11/10/28 15:16:10.45
AT乗りの階級は戦闘機とかと一緒で先任順を決めるためにあるのではないか?


436:名無し三等兵
11/10/28 18:36:52.66
ラモー寺院では手馴れた様子で歩兵を指揮していたな。
秘密結社の連中も含め、あの世界の下っ端は皆真面目で従順だな。まあ軍隊ならそれが当然だけど。
一話のキリコもそれに近かった。あのキリコなら隊長役も生真面目にこなしそうだ。
野望・PFとは別人だが。

437:名無し三等兵
11/10/28 21:29:55.96
部下の家族に毎晩深夜まで手紙を書いたり、銃後の家族の窮状を聞いて自分の手当を送金してやったり
部下が術科学校や士官学校に進むことを希望しているので勉強を見てやったり
部下が腹を減らさないように倉庫係を手なずけて食料を入手したり
部下が病気にかかると看病してやり野戦病院まで送り届けたり
部下のために休暇を取ったり進級できるように情感に推薦したりする
キリコ・キュービー曹長

438:名無し三等兵
11/10/28 22:03:12.59
壁に寄りかかって腕を組んだまま
無言・無表情でやるのか…胸熱

439:名無し三等兵
11/10/28 22:32:40.45
曹長スゲーw

440:名無し三等兵
11/10/28 22:58:58.48
うん、そういう仕事もあるよねってこと考えると、
キリコが曹長という階級にあることに多少違和感を感じなくもないのだw

441:名無し三等兵
11/10/28 23:24:24.56
>>440
でもまあメンコの数を重ねていけば軍隊だから出世はするよな、っていう
逆にしなけりゃ追い出されるし
でも戦時だからその心配はないか?
帝国陸軍だと応召の兵士を現地除隊とか平気でやってるがギルガメスにそれを当てはめるのは無理があるがw

まあ、曹長でも実質部下のいない配置とかはいくらでもやりくりして作れるだろうしな


442:名無し三等兵
11/10/28 23:49:32.83
ていうかどんなに部下のために尽くしても最後は自分以外全滅とか考えると
キリコが無口になるのも宜なるかな

443:名無し三等兵
11/10/29 01:27:26.05
俺は疲れた……

444:名無し三等兵
11/10/29 06:34:14.26
誰も彼もが疲れていた。

445:名無し三等兵
11/10/29 07:55:44.46
チャ~~~~~チャラッチャ♪

446:名無し三等兵
11/10/29 13:30:36.44
キリコ、あなた疲れてるのよ

447:名無し三等兵
11/10/29 17:48:49.33
俺はくそ真面目な下士官だ。

448:名無し三等兵
11/10/29 18:27:13.17
>>432
第一話は暗殺前提じゃん

449:名無し三等兵
11/10/29 20:51:55.65
異能生存体を暗殺?
一話の部隊って秘密結社がプロト1を終戦のドサクサにパクる実行部隊だから…
目的はPS入手で、キリコは(ワイズマンの裏工作で)無理やり組み込まれてしまっていたからハブられていたんだよ。
『なんで秘密作戦なのに余所者が…』ってさ。

PFの渡河作戦もきっとそんな感じで組み入れられたんだよ…というか、キリコの素性を全力で隠蔽してる臭いよな<ワイズマン


450:名無し三等兵
11/10/29 21:59:37.02
@AngelTouchPlus 高田明美 Akemi Takada
ヤマト(アニメ)と猿の軍団(特撮)、クリィミーマミ(女の子)とボトムズ(男の子)は、
それぞれに踏み絵だった時代。
10月28日

ボトムズの裏がクリィミーマミだったのか
うちの地方はどうだったか・・覚えてねえなあ

451:名無し三等兵
11/10/29 23:16:54.22
ヤマトとハイジ
ダグラムとゴットマーズじゃないのか?

452:名無し三等兵
11/10/29 23:20:13.66
>>450
ダグラムの裏はゴッドマーズな
なんか放送時間が数分ずれてたから、ダグラム終わった後チャンネル回すとゴッドマーズの最後の殺陣のシーンとしめのくだりだけ見ることができた
まあ何の問題もなく腐と男の子が住み分けていたな、どっちもロボアニメなのにw

ヤマトの場合は猿の軍団よりハイジのほうが強敵だっただろ
てか実質沈められたようなもんだが

453:名無し三等兵
11/10/30 07:53:49.83
ゴッドマーズはOPが人間よりロボットのほうが圧倒的に出番多かったな。
腐った人達はどう思ってたのか。

454:名無し三等兵
11/10/30 09:43:23.04
オレの住んでたド田舎ではヤマトと猿以外時間が被るものは無かった。
ただし1週間おくれ(時にはそれ以上)だったが・・・

455:名無し三等兵
11/10/30 14:15:00.50
>>453
平成ライダーのドラマ部分を見てる子供の心境ではないかと。

456:名無し三等兵
11/10/30 15:41:29.76
平成ライダーのドラマ見てる子供「つまんねえ。早く変身しないかな」
ゴッドマーズのOP見てる腐女子「つまんねえ。早くマーグでないかな」

ですねわかります

457:名無し三等兵
11/10/30 17:16:13.53
製作スタッフは経験則(原体験)として『児童はストーリーを追わない』って了解があるからな…
だから昔はルーチンバトルによって毎回同じフレーズを繰り返す事によって、テーマ性(正義とかw)を刷り込んだりしてたのだが、
要は玩具を買って貰う財布の紐は親が握ってる訳だからね…母親の支持が得られないとダメってのが平成ライダーの方針になったのかもw
でもさ、話の前後や意味は理解してなくても、子供心にそういう毎週同じ正義のフレーズの繰り返しなんだけど、印象に残るシーンってのはずっと心に残って来るものなんだよね…意外と。
平成ライダーを観て育った子供は、子供向けの情操内容じゃないめまぐるしく相関関係が切り替わるドラマの印象を心に刻んでしまうかも知れんね…

458:名無し三等兵
11/10/30 17:53:10.59
でも、仮面ライダー龍騎のゴロちゃんとか仮面ライダー555の海棠とかの非ライダーキャラも子供に人気だったりする。
どっちも終盤はライダーに変身したけど。

459:名無し三等兵
11/10/30 19:04:19.53
>ボトムズの裏がクリィミーマミだったのか

ボトムスの予告まで見てから4チャンネルにすると、ちょうどクリーミーマミのEDが始まってたなw

460:名無し三等兵
11/10/30 19:05:36.70
>ゴッドマーズはOPが人間よりロボットのほうが圧倒的に出番多かったな。
>腐った人達はどう思ってたのか。

エッフェル塔と東京タワーとか、フォークとスプーンとか言い出す連中にとって、何か不都合でもあるのか?


461:名無し三等兵
11/10/30 20:04:01.11
最近ではガワ萌えとかいうジャンルも確立しつつあるようだ。
ウルトラ兄弟や怪獣でも801の対象になってるしな。

462:名無し三等兵
11/10/30 20:13:07.68
みんな記憶力良すぎ

463:名無し三等兵
11/10/30 20:26:32.90
なんかここが軍板なのを忘れる

464:名無し三等兵
11/11/04 12:39:39.86
ここは本日付で801板に編入されますた

465:名無し三等兵
11/11/04 18:48:51.94
なんで?(´゚Д゚`)

466:名無し三等兵
11/11/05 18:30:56.18
軍板は数年前から801板を宗主国とする属国のはずだが

467:名無し三等兵
11/11/05 19:11:12.75
>>460
スコープドッグとブルーティッシュドッグとか、レイズナーとザカールとか、
009とガンダールさんとかそんな感じかw

468:名無し三等兵
11/11/05 23:11:11.24
801ロジックは分からんでもないが、無機物じゃ嬉しくないだろ?
それとも独特なフェティッシュのニュアンスも介在してるのかな?

469:名無し三等兵
11/11/05 23:14:57.55
>>468
むしろ、逆だろう。フェチ方面に行くのは男性的な思考だ。
自分の中にある恋愛妄想を、何かをキーに有機・無機関係なく対象に依託して走らせているのだと思う。一種の
恋愛シミュレーションと。

470:名無し三等兵
11/11/06 01:38:05.54
うn…フェチは男的志向ってのはそうなんだが、
だからさ、無機物間に相関性を当てはめて萌えなくてもいいじゃん…と。
それとも何も生み出さない同性愛の純正愛みたいに、むしろ無機物の方が何も二者間に介在して来ない分、純粋に絆を見据えられるとかか?
それって形状(フィギュア)に対する暗喩的意味性(まあ、フェチだがw)とも違うよね。
無機物に人格とか感情とか情緒性を担わせるんだから…無機物は無機物っすよ(メルヘンだw)

471:名無し三等兵
11/11/06 05:49:13.74
だからイプシロン×キリコでいいとあれほど

472:名無し三等兵
11/11/06 11:16:06.59
>>470
>純粋に絆を見据えられるとかか?
そんなもんだと思うよ。現実と乖離するほど、ロマンス的には純化させられるからね。




473:名無し三等兵
11/11/06 12:33:31.85
>>470
たとえ無機物であっても、そこにキャラクター性=ドラマ性があれば萌えが発生する。
例えば、こんな感じに。

ロボット・メカ・サイボーグに萌えるスレpart2
スレリンク(801板)

もっと極端な例が見たければ「テトリスで801」をぐぐって見るよろし。

474:名無し三等兵
11/11/06 12:35:19.25
>>471
キリコ×スコープドッグとかスコープドッグ×ブルーティッシュドッグとかが出てくるのが上級者。

475:名無し三等兵
11/11/06 17:33:35.77
アームパンチxパイルバンカーとか対ATライフルのパイルバンカー部xライフル部とか、そういう感じ?

476:名無し三等兵
11/11/06 18:47:58.88
主人公がボコボコにされてるのを見て開眼する人も少なからずいたそうな。

かく言う俺もウルトラマンがスノーゴンにバラバラにされるのを見てコーフンしてしまった思い出が。

477:名無し三等兵
11/11/06 18:50:16.82
俺は変身前のビジンダーが胸のボタンを外すようイチローに要求する場面でコーフンしたな。

何故かローアングルだったが。

478:名無し三等兵
11/11/06 19:55:28.77
開眼って何に???

479:名無し三等兵
11/11/07 12:09:56.17
年代的に考えて、
キューティーハニーで何かに目覚めた奴もいるに違いない。

480:名無し三等兵
11/11/07 15:31:40.05
>>479
(´・ω・`)ノ

481:名無し三等兵
11/11/07 17:43:36.70
>ウルトラマンがスノーゴンにバラバラにされるのを見てコーフン

非常に狭い性癖だが、自己を仮託してるのは…
ウルトラマン(M)側なのか、スノーゴン(S)なのか、それとも双方混沌としてるのか?
それによっても捉え方が変わってくるよね。

801ってのはさ、多分「混沌」の方なんだと思うんだわ。
…だから「開眼ってナニに?」って訊いた。

482:名無し三等兵
11/11/07 18:33:35.30
ジュリア姉さんは実は目つきが悪い、まで読んだ。

483:名無し三等兵
11/11/07 21:32:27.91
幼少期ってのはジェンダーがまだ確立してないから、
嗜虐願望と被虐願望がないまぜだったりするんだよ。
そういう時期に性的なニュアンス含んだものを迂闊に見(せ)てしまうとだな…w

484:名無し三等兵
11/11/08 00:06:20.13
その気になってみればロボット物なんて性的隠喩の塊だからなあ。

合体とか変形とか内蔵武器とか。

485:名無し三等兵
11/11/08 01:43:42.58
性的暗喩というか、まあ、永井豪のイマジネーションがベースになってスパロボブームになっていった訳だからなぁ…
で、追従って訳じゃなないけど、サンライズはなんだかんだで変態禿御大が主導で築き上げられていったからねぇ…
(まあ、手塚神が既に性的な訳だが…)

486:名無し三等兵
11/11/08 07:34:13.65
ここは志熊理科さんがたくさんいるインターネッツですね

487:名無し三等兵
11/11/08 21:17:23.59
「ゲイル先輩!」
「エイジ・・・」
「ゲイル先輩!」
「エイジ・・・」
「ゲイ・・・」
>>482
そりゃお姉ちゃんも切れるわ(・ω・ )

488:名無し三等兵
11/11/10 03:53:00.22
ま、本人の耳に入ってない独り言とはいえ、決別の表明が。

「弟の血に濡れた手でキミを抱くことは許されない」

だし。

昔のアニパロまんがで、エイジのグローブが左右で色違いの理由が
「ゲイル先輩とお姉さんのプレゼントがブッキング」ってのがあったな。

困り果てた挙句に、両方の顔を立てるためかたいっぽづつ使うというw

489:名無し三等兵
11/11/10 13:19:43.76
ゴステロが嫉妬に狂うのもうなずけるなw

490:名無し三等兵
11/11/11 20:52:29.96
高橋良輔作品じゃないが同時期のサンライズ繋がりって事で。
最近、バンビジュの1000円見放題でバイファムを見てるんだが、なにげにメカ描写や軍事描写がリアルだな。
当時はキャラデザインのせいもあってあんまりそういう感じがしなかったけど。

あと序盤の地球軍側がもっと一方的にボコられてた印象があったけど、ちゃんと見てると思ったより奮闘してて
敵機も普通に撃墜してるんだよね。
まぁそうでなきゃ、中盤以降に子供だけで勝ち続けてたのがおかしいって事になるし。

491:名無し三等兵
11/11/11 21:25:17.51
>>490
なんかの石のせいで敵軍のFCSがうまく機能しないという設定だったね。
(Xネブラみたいに)

第一話は軍人達の台詞に気合が入っていた。

492:名無し三等兵
11/11/12 02:36:05.65
再度の援軍に感謝する
敵編隊の一部がカウント120にスクリーンから消えた
第四次警戒を要望する

警告に感謝する

第一、第五飛行隊の乗組員は機内にて待機せよ

第三、第四機動部隊に告ぐ
第四次警戒に切り替え、出動態勢をとれ
繰り返す、第三、第四機動部隊に告ぐ
第四次警戒に切り替え、出動態勢をとれ

第三機動部隊了解!

第四機動部隊了解!

特車部隊、出動態勢はできているか

全軍、出動可能!

敬礼!

そのままでいい、続けてくれ

493:名無し三等兵
11/11/12 02:37:07.39
識別コード未確認飛行物体急速接近中

なに? ここへ向かっているのか? 数は!

10時の方向1機

機種は?

識別コードXU-23Aタイプ

うーむ、いつもの奴だな

高度3万、ぐんぐん高度を下げてます

よし! 全軍第五次警戒態勢をとれ!

全軍、第五次警戒態勢発令
全軍、第五次警戒態勢発令

地上機動部隊、および特科車両部隊は全軍出動せよ

へっ、敵さんのお手並み拝見といくか
蹴散らしてやる!

494:名無し三等兵
11/11/12 02:37:56.71
第二防空圏に入ります、ただいま第二防空圏突破
接触までセコンド102、なおも全速接近中
…待って下さい! 小型飛行物体を無数に発進させたようです

なんだと? 小型飛行物体?

おそらく、発進されたのは敵の機動兵器のようです

なに

母船が引き返していきます

奴ら、脅しだけではないというわけか
しかしこちらとしてももう退けん
受けて立とうではないか

各地区の調査員その他の民間人を、直ちに避難させろ
2200名全員を、ベルウィック星に退避させる

はっ!

495:名無し三等兵
11/11/12 02:39:43.84
機甲兵団は壊滅状態だ! パーブル5番にも被弾!
ジェネレータに直撃だ! 放熱板が焼き切れた! ああ…!

フォーメーション1-2に切り替える
各残存部隊はフォーメーション1-2に陣形を整えよ

民間人の避難状況はどうなっておる?

はっ 1103現在、シャトルに86パーセント収容を完了しております

収容完了の船から随時離陸させよ

はっ

前線の機甲部隊を割いてでも、シャトル離陸の援護に回すように

はっ!

…急いでくれ

496:名無し三等兵
11/11/12 02:40:13.30
民間人のシャトル収容は完了だ
ハッチを閉じろ、ハッチを

OK

コントロールタワー、コントロールタワー、こちらJO-3
離陸の許可を乞う

こちらコントロールタワー、滑走路Aは障害物が阻んでる
別滑走路はいまチェックしている

JO-3、了解

まだ離陸していない船があるのか!

JO-3、C面オールクリアーだ、離陸を許可する

ロキシー、ロキシー
JO-3がC面から離陸する、成層圏までこれを援護せよ

コントロールタワー、了解!

2機のラピットファイヤーがJO-3の援護にあたる
チャンネル027に合わせ指示に従え

コントロールタワー、配慮を感謝する、貴君らの武運を祈る
…いくぞ!

497:名無し三等兵
11/11/12 02:40:42.15
JO-3、JO-3
我々の限界はここまでだ、エンジンが咳をしている

ロキシー了解、貴君らの勇気に、厚く感謝する

498:名無し三等兵
11/11/12 09:03:37.46
URLリンク(www.youtube.com)
Oh-iya-! 1分31秒あたりから…


499:名無し三等兵
11/11/12 09:48:14.90
AGEとバイファムの違いってそのあたりかもしれない

500:名無し三等兵
11/11/12 11:41:50.48
子供って劇画が嫌いなんだ…リアリズムの権威っていうか、
「難しい事言ってやがらぁ」みたいな反発心というかな…。

運転免許がないので、子供は洋画の実車カーアクションには全然燃えないが、
常識に捕われない温い特撮の荒唐無稽なカーアクションには食いつく…みたいな。

501:名無し三等兵
11/11/12 14:08:36.84
そしてナデシコAGEになると

502:名無し三等兵
11/11/12 14:30:33.51
>>500
そうかな?子供だからこそ背伸びして見栄はって難解な物を分かったふりすると思うのだが。

503:名無し三等兵
11/11/12 14:59:15.04
今ヴァイファムを見返してるんだけど
>>492-497押し付けがましさが無い気がする
子供の頃戦争ごっことかした気持ちを持ったまま
大人になったんじゃないかな。
どんなに資料を読み漁ってもリアルとリアリズム
の見分けがつかないとこういうセリフは書けないかも。

504:名無し三等兵
11/11/12 16:30:49.21
>>503 ?

505:>>503
11/11/12 17:26:42.09
意味不明だよね…自分でもそう思う
えぇと言いたかったのは久しぶりに当時のアニメを見てみると
あんまり設定の説明とかハィ決め台詞来ますよ!って作る側の意図に
煩わされること無くニュートラルな気持ちで見れるなって事に感心してしまう。

リアルって言うのはそのものって言う意味でアニメには本来ありえないけど
たとえば銃声とか爆発音をそのまま録音してきてもあんまりそれらしくは
聞こえないって事を言っています。

見ている側が期待していることを知っていてそれをわかりやすく伝える
と本当らしく見える。リアリズムってそういうことじゃないかと。

当時は基本4クールの放送枠でゆったりと進行できたとか、いわゆる
リアルロボットアニメという手法を手に入れたことであんまり目新しさ
を狙わなくても良い状態になっていたとか今のアニメと比べられない
要素もあるとはおもうけど。

506:名無し三等兵
11/11/12 18:24:25.47
>>500
それは「子供」を何歳ぐらいに定義してるかによって変わってくるぞ。

小学校就学前の子供は小難しい理屈を嫌うが、小学校に上がって中学年以上になってくるともう少し
背伸びして「意味はわからないけど大人っぽくてカッコイイ」という感覚を抱くようになる。


507:名無し三等兵
11/11/12 18:30:05.00
>>505
見せ方や用語の使い方がわざとらしくなくて自然だと言いたいのだろう。
確かにバイファムは作り手がしっかり勉強して作り込んでる感じがしたよ。

子供の一人が無重力エリアに迷い込んで窒息しかけたエピソードなんて、0G状態だと対流が起きないから
顔の前の空気を拡散しないといけないってのをさらっと見せてるんだよね。
そういう描写の積み重ねが効果的に作用してると思う。

508:名無し三等兵
11/11/12 22:56:52.84
>>502
それは「子供」の年齢による。
「幼児」なら、意味よりも見た目に引きつけられるから、メリハリのあるアニメの派手で荒唐無稽なアクションに
食いつく。ホント、単純なパターンの繰り返しでも色が変わるとかしているとずーっと観ていたりする。
「中二」に近づくにつれ、知識量が増えるから、その知識の内の難しい方に近い物を「すごい」と思う。

509:名無し三等兵
11/11/12 23:32:00.20
>>507
あの時代の作り手はキューブリックの影響受けてる人が多いから

510:名無し三等兵
11/11/12 23:44:33.61
じゃ途中に「フゥーハハハーハァー」と笑いラストはみんなでミッキーマウス・マーチを唄うのか…

511:名無し三等兵
11/11/13 01:15:03.94
えーと、話題は二点だな…バイファムのリアル描写と、子供の劇画嫌い。

>バイファムは作り手がしっかり勉強して作り込んでる感じがしたよ

パイオニアはそういうもんだよ。
今のアニメはそういう既存作品のレールに乗っ取って新しい事を盛り込もうちするから、基本を踏まえてない場合も多々ある。
と、いか、そういう事にも気付けない場合が往々にしてあるというかさ…
バイファムのスタッフに限らず、パイオニアが手順を踏むのは先ず『自分達が引っかかる懸案』だからだと思うわ。
でもバイファム観て来た人はもうそういうのが空気のように当然な事として受け入れてしまって前提になってしまってるんだな。
で、そういう前提にされて諸事情を流しちゃってる(おざなりにしている)作品郡を見ている側も「そういうもんだ」って了解して慣らされてしまっていく…と。

劇画…
まあ、「知ったかぶり」した年齢と、専門的過ぎて「訳わからん」と端から拒絶反応示す年齢とあるよね。
バイファムはその辺の按配いいんだろうけどね…逆に絵柄と描写のギャップに引っかかる場合もある。
結局、子供だけのコミュニティのアドベンチャーを製作側は魅せたいし、そういうものを視聴者側(子供)も一番観たいんだけど、
話の筋を通したり、舞台設定に整合性を取ろうとして込み入った描写をした事で却って矛盾と言うか、すり合わせのミゾを浮き彫りにしてしまった感はあるのよ。
要するに識者(リアル目線の高大生以上の大きいお友達)にはリアルに見えない、無理がある…と。
子供に用が無い視聴者はそう見てしまうし、子供が見たい層には軍隊とか、大人の事情が結構邪魔臭かったりしたよな。
個人的な意見としては多分、絵柄の所為ではないかと思う…リアル描写の面でマッチしてない。
今風のアニメ絵は骨格がシッカリ意識された絵柄なので対応出来ると思う…(あ、AEGはデフォルメ体型なのでダメね)




512:名無し三等兵
11/11/13 02:18:48.33
神田さんしんでもうた(´・ω・`)

513:名無し三等兵
11/11/13 04:06:24.84
義務教育で旧軍の残虐さだの在日米軍の横暴だのをつめ込まれて育った子供だったけど、
バイファムを見て心底驚いた。民間人を守るために正面切って「敵」と戦った軍隊は初めて
だったから。ガンダムだって軍隊のマイナスイメージを煮染めたような描写だったし。

日本人の望む軍隊像とでもいうのだろうか。

514:名無し三等兵
11/11/13 10:06:11.19
あまりできのよさそうでない部下達を
淡々と指揮するミューラー

特車二課の後藤警部補を思い出す

515:名無し三等兵
11/11/13 11:21:34.46
>>513
>民間人を守るために正面切って「敵」と戦った軍隊
東宝の怪獣物だと割りと普通に出てたぞ。


516:名無し三等兵
11/11/13 11:28:07.50
>>515
先例が数多くあるとは思うが、この場合は
その人が見た初めての該当例がバイファムだったということでは?

517:名無し三等兵
11/11/13 12:30:43.74
バイファム良いぞ
戦闘シーンは基本機動しながらの撃ちあいで近接戦はほとんど無し、
戦いながらの敵との会話皆無。
極端な高性能兵器など主人公機を含めて登場せず、挟み撃ち等の
コンビネーション戦術の妙稚が勝負の結果を決める。

518:名無し三等兵
11/11/13 12:40:40.07
>>516
それはわかってる。
マイナスイメージが先行する程度には観ている割に『バイファム』で「目からウロコ」ってのは、フシアナだったか、
そもそもガンダムしか観てないのか? としか……
大体、ロボットアニメ、怪獣映画における軍隊なんてものは主役登場前の噛ませと決まっていたから、「歯も立た
ないのに、毎度正面から戦って乙」な存在でしかなかった。


519:名無し三等兵
11/11/13 12:51:06.00
西嶋克彦原画のでんぐり返しの格闘回とか、結構接近戦はあったと思う。
特にククト星いくと地上戦だからな…
敵との掛け合いは、敵の存在をミステリアスにするというよりは「子供に人殺しの自覚をさせない」って意味合いが強いだろう。
(つーか、禿が演出スタイルとして多用し過ぎなんだけどな…)
というか、戦争なんか絡めず、スカルガンナー(だっけ?)みたいな無人機オンリーにしとけば良かったのに…
(まあ、スカルガンナー自体がバイファムの反省を踏まえてのアイデアかも知れんケド)

520:名無し三等兵
11/11/13 12:52:17.05
あれ?タウト星だっけ…?(もううろ覚えでw)

521:名無し三等兵
11/11/13 13:04:00.03
敵と会話できる不思議通話方式は本来悪役が
観念しろゥワハハハハ(←悪役的笑い)
をするためのものでこれを利用したのはまあアイデアものだとは思うけど。

522:名無し三等兵
11/11/13 13:06:44.02
>>513
まぁ敵側からの警告を無視して、結果として戦争になってしまったのは軍上層部の責任だって事も描かれてるんですけどね。
ケイト先生にも「私たちのような大人のマネをしては駄目よ」って言われるぐらいに。

523:名無し三等兵
11/11/13 14:09:02.06
>東宝の怪獣物だと割りと普通に出てたぞ。

東宝自衛隊ってのは(怪獣映画を全部見たわけではないけど)ゴジラ対なんたらという
怪獣プロレスにおいては、蹴散らされる軍隊、怪獣の強さを表現するための指標であっ
て、観客は誰も勝つなんて思っていない。

新しいのは自衛隊の協力を得るためのシナリオが必要だろうから違うのかもしれないけ
ど、作劇的には「勝ってはならない」時代劇の切られ役と何ら変わらない。倒壊するビル、
爆発するコンビナートと同じ扱い。

バイファムの地球軍は「最新兵器が通用しない自衛隊」とは違い、戦闘では互角に渡り
合い、脱出ポッドでも敵を撃破する、あるいは「蹴散らしてやる」と嘯く無精髭を生やした
おっさんなベテランパイロットを擁し、劣勢になっても士気も指揮系統も崩壊させることな
く民間人の脱出のための組織戦闘を継続した。同じ奇襲で戦争が始まるガンダムの地
球連邦軍と比べても大違いだ。

主人公に縋るでもなく新兵器に頼るでもない軍隊は、誰も個人名を持っていなかった…。

524:名無し三等兵
11/11/13 14:27:48.78
>まぁ敵側からの警告を無視して、結果として戦争になってしまったのは軍上層部の責任だって事も描かれてるんですけどね。

しかし民間人は軍を信頼していたなぁ。

525:名無し三等兵
11/11/13 15:04:42.50
大人がするような社会活動を自分たちでやってしまう子供たち
って部分に話の重点を置いているから終始視点が等身大で
消化不良になるようなエピソードが出てこないよね。

「戦争はなぜ始まるの?」なんて子供なら持ちそうな疑問は
さらっと流してる。

そんなこともしやってみても「軍隊なんてあるからいけない」
ぐらい言ってしまわないとエンターテイメントとしては収まりがつかない
それですっきりするような視聴感になるかどうかも今ならわかるし。


526:名無し三等兵
11/11/13 15:28:55.19
>>524
現場の人間はちゃんと自分のするべきことをしようとしていたからね。

軍人が使命に忠実ってのは、良くも悪くも徹底的に描かれてたよ。
民間人を守るために命をかける軍人もいれば、命令されてないからといってロディ達をあっさり見捨てて
撤収した軍人もいた。
その辺は話の都合ではあるが、リアルといえばリアルかもしれない。


527:名無し三等兵
11/11/13 15:45:52.95
>「戦争はなぜ始まるの?」なんて子供なら持ちそうな疑問は
>さらっと流してる。

ケンツなんか軍曹なんて呼ばれて戦争万歳だったしなw



528:名無し三等兵
11/11/13 15:52:42.40
>>522
というか、先に植民地に入植していたククト人を全滅させたのが地球側だし。
カチュアがククト人にも関わらず地球人に育てられたのもそのためだから。

軍上層部の傲慢さのツケを現場が払わされるって図式はガンダムと同じなんだよね。

529:名無し三等兵
11/11/13 16:16:57.51
カチュアは男の子にも女の子にもどうとにも出来る性別未定のキャラだったみたいね

530:名無し三等兵
11/11/13 16:17:29.70
>>523
怪獣プロレス以前の単発物を観てみ。どんだけ自衛隊(防衛隊)がカコイイか……

531:名無し三等兵
11/11/13 16:34:24.99
うむ、伊福部マーチは良い

532:名無し三等兵
11/11/13 16:50:46.90
60式自走無反動砲が油圧で主砲を発射状態にがーっと持ち上げるのは
何の映画だったか。

533:名無し三等兵
11/11/13 22:49:09.74
地球防衛軍では自衛隊がモゲラを撃退していたね。

534:名無し三等兵
11/11/13 23:27:32.02
ネットを彷徨ったらミューラァファンのblogなんてあるのね
神田監督から出さなきゃよかったと言われてしまう不遇のキャラだが
ちゃんとファンもいて救われたな

535:名無し三等兵
11/11/14 00:03:31.38
ミューラー少佐って混血だから差別されてたんだよな。
で差別が比較的少ない軍に入ったがやはり差別はあったんだよな。
最後の口笛が悲しかったな。

536:名無し三等兵
11/11/14 00:06:28.28
うん、シャアみたいにテーマソングあるしこの人だけ
戦闘中話かけちゃうし…でもいいキャラ

537:名無し三等兵
11/11/18 12:48:09.48
AGE、1・2話観たよ…とりあえず超人ロックみたいな緑髪は貴種主人公で敵(宇宙人?)とのハーフだろw
爺さんがポポロクロイスのガミガミ魔王(だっけ?)に見えてしかたなかった…
色々とアフターガンダムテイストが混ざってるな…でもガンダムの頭は相当RX-78に似せてるし、何がやりたい(誰に観せたい)んだろう?

538:名無し三等兵
11/11/18 15:22:50.20
…なんか皆んな↓のスレと間違えてねえか?
気のせい?
軍事板アニメ・漫画・小説・ゲーム総合スレッド50
スレリンク(army板)

539:名無し三等兵
11/11/19 16:28:06.30
高橋さんってアニメ作ってたっけ?

540:名無し三等兵
11/11/22 01:31:46.24
>539
それは、このページを踏まえた上でのボケか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

京大医学部教授、プロボクサー、俳優、カメラマンの同姓同名が居るとは...


541:名無し三等兵
11/11/24 04:09:40.36
バイファムが民間人を守る軍隊描写が画期的ってので盛り上がってたが
ダグラムは反体制側のテロリスト部隊に主人公が属してるっていう
もっと画期的な構図だと思うが

542:名無し三等兵
11/11/24 08:16:11.31
当時リアルタイムで観ていたが、どっちもガンダム、イデオン、ダンバイン、以上のインパクトは無かったな…
まあ、堅実に状況を積み重ねていったって言えばそうだが、リアル感って感じには受け取らなかった。
「これくらいはガンダムの延長線上の範疇」って感じで、ボトムズですらガンダムの威光の前では霞んでいたな、作品的に(まあ、当時的には至極当たり前だがw)。

やっぱりそれが逆転というか、変わって来たのはレイズナーの前半部の葛藤劇と野望のルーツからだろうな…なんか違う切り口垣間見せられました~って感じは。
(でもバイファムの15少年漂流記的な部分やATやCAのメカ的魅力は、要素としてはまた別なんだけどねw)

543:名無し三等兵
11/11/24 08:59:17.67
×テロリスト
○ゲリラ

544:名無し三等兵
11/11/24 10:50:47.60
>>541
民間人を守るとかガンダムから普通にやってたがな
序盤のホワイトベースとか難民船状態だったじゃん

545:名無し三等兵
11/11/24 19:09:13.29
>>544
そうなんだが、ちょっと印象が違うんだなあ。どう表現して良いか分からないが、ガンダムの
場合は仕事として民間人を守っている感じで、バイファムの場合は身内を守っているという感じ
なのかな。

546:名無し三等兵
11/11/24 19:18:01.30
>>541
あれは父親に反発しての行動だから。クリンが本気でデロイア独立を目指してたろうか?

>>545
同じ植民地出身の職業軍人が多数を占めていたと思われ。または避難民の中に
軍人の家族や友人が大勢いたか。
ブライトは民間人に対しどこか他人事っぽかったような。

547:名無し三等兵
11/11/24 19:48:25.44
>>546
>ブライトは民間人に対しどこか他人事っぽかったような。
ブライトは地球の生まれ育ち。ミライだかセイラだかにチクリと言われていたようにエリートなんだよね。
まだ士官候補生なのに分不相応の責任を背負うハメになっていっぱいいっぱいだろうし、お荷物でしかない避難
民は正直、疎ましいだろう(それを口に出さないだけマシだわな)。

548:名無し三等兵
11/11/25 17:36:33.70 uLwsr9Ka
 

549:名無し三等兵
11/11/25 18:43:41.30
>>538
そういえばミューラー少佐って作家も志茂田カゲキに似ているな。

550:名無し三等兵
11/11/25 18:45:12.04
>>547
カイシデンは「地球に家があるだけでもエリートだ」って行ってたね。

551:名無し三等兵
11/11/25 19:31:45.43
地球生まれの地球育ちはミライのほうだろうがw

最新鋭の新造艦に配属されてるあたり、ブライトもエリートには違いあるまいが


552:名無し三等兵
11/11/26 01:59:13.94 IlkPULr3
>>546
>あれは父親に反発しての行動だから。クリンが本気でデロイア独立を目指してたろうか?

父親の現実主義に対する反発として理想主義を選んだわけだから、そういう意味では本気の行動だろう。
父親が死んでからもサマリンを擁して行動起こしたぐらいだし。

553:名無し三等兵
11/11/26 15:06:57.73
>>551
> 地球生まれの地球育ちはミライのほうだろうがw
>
第二話あたりに、エレベータでブライトとセイラが二人きりになったシーンで
ブライトが「宇宙に出るのは初めてなんですよ」というセリフがある。
セイラに「エリートでいらっしゃるのね」と皮肉で返されてたw

554:名無し三等兵
11/11/26 15:37:50.84
セイラ「親父が謀殺されなきゃあたしは宇宙民のお姫様だってのに。寝ぼけんな!細目!」
って言いたかったんじゃねえの?w

555:名無し三等兵
11/11/30 19:55:52.40
いつから富野スレにw

556:名無し三等兵
11/11/30 20:26:54.12
乗っ取りついでに、オリジン戦後編スタートしたな
Zともまた別の話になんのかね?

557:名無し三等兵
11/11/30 21:28:04.63
ついでにボトムズを真剣にコミカライズしてほしい。
昔コミックボンボンで漫画連載されてたけど、回を追うに連れて
内山まもるの野球漫画みたいになっていった。途中から強引にTV本編に
迎合してたが時すでに遅しって感じだった。

単行本化はされずにコンビニ版だけ出版だったけか。

558:名無し三等兵
11/11/30 22:35:56.73
小林源文氏とかが作画したら、シュワちゃんナイズされた目が影になったル・シャッコが全面的に目立つんだろうな…w

559:名無し三等兵
11/11/30 22:49:31.16
>>557
放送当時の連載なら単行本化されててよ。
人気が無いとなかなか単行本化されなかったボンボンだけど、
アニメのコミカライズなどタイアップ作品は大抵単行本になってた。


560:名無し三等兵
11/12/01 08:40:26.75
ロッチナがどんどんゴルゴになってくやつか

561:名無し三等兵
11/12/01 19:49:05.80
なにそれ見たい!

562:名無し三等兵
11/12/02 00:01:18.21
双子がマジキモで、フィアナがロリ顔なんだよな

563:名無し三等兵
11/12/02 00:49:24.45
クメン編とクエント編のシャッコがまるで別人とか。
ブルーティッシュドッグのバイザーが開いたら
中にいたのは毛の無いフィアナとかな。

564:名無し三等兵
11/12/02 02:11:29.94
ロリ顔のフィアナ…ちょっと想像つかんw

565:名無し三等兵
11/12/02 07:04:09.90
ポタ、キデーラ、シャッコがキリコに「頼むぜ!レッドショルダーさんよ~!!」
とか言ってなかったか。

566:名無し三等兵
11/12/02 11:41:58.13
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(www.age2.tv)
URLリンク(www.age2.tv)

これか

567:名無し三等兵
11/12/02 12:07:40.50
>>566
うわはははw

568:名無し三等兵
11/12/02 12:18:43.39
絵自体は上手いが…

569:名無し三等兵
11/12/02 15:03:17.68
>>566
似せる事が決してできない訳でもないのに、似せる気ゼロだろこの漫画家w

570:名無し三等兵
11/12/02 16:43:46.22
つーか、普通に巧いな…。
あれだ、
グラップラーバキ外伝 疵面 スカーフェイスの花山みたいなもんか…
〈正伝〉
URLリンク(2626.peko.li)
〈誰?〉
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
描いてる本人の「こっちの方が良い」「描いてて気の晴れる方向」って絵柄w

571:名無し三等兵
11/12/02 17:03:52.14
さいとうたかを風になったり内山まもる風と言うかながやす巧風と言うかになったり、あだち充w風になったり
絵柄がすげえ安定しねえなあw

572:名無し三等兵
11/12/02 17:05:39.71
複数で描いてるんでしょ

573:名無し三等兵
11/12/02 17:15:59.77
>>571
宇宙刑事シリーズやその後の作品を見ると、丸っこいフィアナ他が素の絵柄で、キリコ、ロッチナは似せようと
努力した結果なんじゃないのか?

574:名無し三等兵
11/12/02 18:07:41.44
同一ページの中で同一人物の絵柄が変わってるぞ


575:名無し三等兵
11/12/03 00:15:46.60
なんか切り貼り感がすげぇ

576:名無し三等兵
11/12/03 00:51:37.35
諸般の事情で設定画があるカットは引き写ししで、似てないコマは適当な設定画が無かったって事なんだろう。
でもロッチナはあの下膨れのプクッとした輪郭が特徴なんだなって思った。
フィアナは従順そうなキャラは絵柄的にはズレてないが、なんか、戦えそうな感じしないね。
キリコは三白眼じゃなきゃ、戦場で心が乾いてしまってる感じが出ない…なんか好青年にかみえんなぁ。

…でも基本的に絵は上手いよねw

577:名無し三等兵
11/12/03 02:45:10.72
ペールゼンを描いていたら、さいとうたかを張りのチャールトンへストン顔を描いていたんだろうなw

578:名無し三等兵
11/12/03 06:46:40.79
そーいやボトムズってアメコミ化されてたよな。雨でも評価高いのか?

579:名無し三等兵
11/12/03 16:58:38.81
スーパーマンみたいに宇宙を飛んだダグラムみたいなノリだったりして。

580:名無し三等兵
11/12/03 18:13:36.68
あれは酷かったなw

581:名無し三等兵
11/12/03 19:17:46.14
なにそれ見たい!w

582:名無し三等兵
11/12/03 21:29:03.11
火星の戦士ダグラムのことかね?
あれ何のために作画したんだろう

583:名無し三等兵
11/12/03 22:26:49.57
なにこれー?
URLリンク(www.myanimestreaming.com)

584:名無し三等兵
11/12/03 22:35:05.48
>>583
(´▽`*)アハハ
空飛んだり、グフの真似したりと忙しいな。
ダグラムって構造上、煽りは出来んよなぁ。気にしちゃいかんのだろうが。

585:名無し三等兵
11/12/03 23:24:46.88
なんかポージングが微妙に金田風だったり大張風だったりw

586:名無し三等兵
11/12/03 23:35:42.71
先ず大張が金田風なんだが、大張は金田という始祖を知らずにパース作画を志向していたらすぃ…
(バスタードの萩原もビーヴォー知らなかったり…そういうものなのかも知れんが)

587:名無し三等兵
11/12/06 13:48:29.42
>>576
その後コンバットコミックとかで描いてなかったか?この人

588:名無し三等兵
11/12/06 13:50:37.27
>>583-584
「火星の戦士ダグラム」ダナ、その昔存在したVHDってメディアのプロモ映像ダ

589:名無し三等兵
11/12/06 16:52:11.49
さいとうたかをとか秋元治みたいな絵柄のは彼の人だったの?

590:名無し三等兵
11/12/06 18:49:30.62
まさかボブ&キースの人…?

591:名無し三等兵
11/12/06 21:11:38.19
よろしい。ならばガリアンをアメコミ化だ。

592:名無し三等兵
11/12/08 06:02:38.28
ガンステイドってレイズナー版のコンバットアーマーみたいなものかね。

593:名無し三等兵
12/01/07 05:18:03.06
むせる

594:名無し三等兵
12/01/08 11:49:25.10
なんでこんないきなり過疎ったんだ?

595:名無し三等兵
12/01/08 20:44:28.77
じゃ、上げよう…

596:名無し三等兵
12/01/09 15:33:22.97
ぶっちゃけ要らないスレだわな
高橋アニメ関連スレならどこでやってもいいような雑談しかしてないし

597:名無し三等兵
12/01/10 13:15:49.47
最初はボトムズスレでやろうと思ったけど、ボトムズだけでは直ぐにネタ切れしそうだから高橋作品スレにしたんだよね。

まぁ、3まで続いたんだからまぁまぁ話題はあった訳だ。

598:名無し三等兵
12/01/11 16:58:33.47
出来たのはアニメが出た頃だからな

OVAのCGで。

599:名無し三等兵
12/01/20 10:23:00.08
絶賛降雪中@横浜。
雪が降るとブリザードガンナーを思い出すなあ。
あと、名前忘れたけどラウンドフェイサーを面長にしたような
複座の寒冷地用コンバットアーマーもあった。
キャノピーの着氷や曇りを防止するシステムはどうなっていたのだろう?

600:名無し三等兵
12/01/20 11:39:18.45
>>599
ビッグフットね
お洋服着た奴

601:名無し三等兵
12/01/20 14:56:38.47
なんでもWOWOWで松本御大のヤツをやるそうで…
ご愁傷様なことになりませんように(-人-)ナムナム

602:名無し三等兵
12/01/20 19:21:38.42
松本・高橋ペアって言うから
「ここはゼラバンカ。レイテの古戦場。」
の再放送かと思った

603:名無し三等兵
12/01/22 15:20:56.66
寒冷地型スコープドッグはターレットレンズ全体を覆うゴーグルみたいなのを付けてたな。
ゲーム版だが。

604:名無し三等兵
12/01/22 21:08:59.76
あのゴーグルみたいなのなんか意味あるのか?

605:名無し三等兵
12/01/22 21:58:25.88
寒冷地型ってOVAにも出てなかったっけ?
グラス面を二重にして凍結・結露防止かな?

606:名無し三等兵
12/01/23 07:21:27.97
あの足の所のヒーターはなんだ?
ホバー走行速度と同調した速度で周囲の氷を溶かしてたぞ?

607:名無し三等兵
12/01/23 12:41:00.06
あれだけエネルギー有ったらビーム砲くらい楽勝で運用出来そうだよなw

608:名無し三等兵
12/01/23 15:07:20.99
雪上塹壕堀ながら潜行するなら潜望鏡とかもあっても良かったよな…スピード感なくなるけどw

609:名無し三等兵
12/01/23 15:19:16.97
それにしてもなんでゲームのアバランチドッグを使わないで寒冷地型を新規デザインしたんだろう?
権利はサンライズも持ってるんだから、出すのに何の問題もないと思うけど

610:名無し三等兵
12/01/23 20:47:59.28
>>609
ゲームだと、製作の主はサンライズにないんじゃないか?
メカ流用しようと思うとゲームスタジオと折衝が必要だし、いくらかは払わなきゃならない。
でも、オリジナルで似たようなもん作っちゃえば、サンライズ内で完結するから余計な手間も金掛からない―こん
なところじゃないかな?

611:名無し三等兵
12/01/23 21:11:53.86
ロマンの無い話だなぁ。

612:名無し三等兵
12/01/24 07:10:46.45
スコープドッグは派生型が無限に広がる大宇宙です

613:名無し三等兵
12/01/24 07:15:51.62
>>609
同じギルガメス軍でも、国や派閥等で装備が微妙に違うとかそんな感じでは。
それにPF版の雪上装備はATが埋まるほどの豪雪を想定した物でアバランチドッグとは
前提が違うかも。

614:名無し三等兵
12/01/25 14:23:16.29
>ギルガメスに属した星系は、軍事技術提供をある程度こなせば比較的寛容に国家の中に入り干渉はしないが

これって結構、曖昧な基準だよな。
ある程度とはどの程度なのか。

615:名無し三等兵
12/01/25 15:07:22.98
>>614
ご都合設定だから、話の都合だよw

616:名無し三等兵
12/01/29 20:07:20.38
まあギルガメスは反バララントの一点だけでまとまった寄り合い所帯らしいから。

617:名無し三等兵
12/01/29 22:17:52.27
>>616
昔からの主星ではないとはいえ、ギルガメスの中心地であるメルキアに
親バララント国家であるクメン王国があるというのも凄い話だよな。
首筋に匕首を突きつけられているレベルじゃねえ。

618:名無し三等兵
12/01/29 23:53:58.18
あのさ…ウドとかクメンのある星ってメルキアなの?キリコの生まれ故郷の…?
で、少年時代、レッドショルダーに焼き討ちされた難民キャンプのあった星ってサンサなの?
ボトムズの世界ってワープの描写ないけど、銀英伝規模のフィールドじゃなくて、一恒星系の中で収まってしまう舞台設定なの?

619:名無し三等兵
12/01/29 23:59:58.09
TV当時クメンはメルキアと自治権を争ってるだけだったと思うがいつの間にか親バララント国家になってるな
更にバララント船が自由に出入り出来る自由交易都市もあちこちつくっちゃてもうね

620:名無し三等兵
12/01/30 00:38:40.75
>>618
>ウドとかクメンのある星ってメルキアなの?
Yes

>キリコの生まれ故郷の…?
このあたりは設定が錯綜してる。TV1話だと故郷扱いになってたけど、
後にOVAでサンサの施設焼き討ちを生き延びた後、何故かメルキアの難民キャンプに拾われた事になってる

>ボトムズの世界ってワープの描写ないけど、銀英伝規模のフィールドじゃなくて、一恒星系の中で収まってしまう舞台設定なの?
No、アストラギウス銀河は普通に銀河規模であり、
パルス・マクガフィー・ハイパードライヴってシステムで超光速航行を行ってるって設定

621:名無し三等兵
12/01/30 03:04:17.13
>パルス・マクガフィー・ハイパードライヴ

初めて聞いたぞw…劇中説明なんてなかったよね?
ワープゲートとかナデシコのヒサゴプランみたいなものなのかな…
それとも戦艦にワープ能力があるのか…
アニメのスペオペってワープが瞬間移動だからな。

622:名無し三等兵
12/01/30 16:18:16.24
TRPGのルールブックに載ってる説明だと、

「宇宙船を相対次元的エネルギーフィールドで切り離した状態で加速するもので、
 他のSF作品に登場するワープ航法とは根本的に異なる。」

との事なので、ワープ航法とか瞬間移動とかとと違って、
星間物質の密度・重力波・宇宙気流などの外的要因に航行速度が左右されるそうな

623:名無し三等兵
12/01/30 16:33:45.21
日本の作品の場合、『ヤマト』で広まったから、超光速航法=転移型ワープと無意識にされがちだが、アメリカは
逆に『レンズマン』の昔から、何らかの方法で相対論的限界をクリアして文字通りかっ飛んで行く前者の方が
ポピュラー(転移型も『キャプテン・フューチャー』の後期には出てきているが)。

624:名無し三等兵
12/01/30 17:33:03.80
ヤマトのワープの説明がいかんかったのかな?
オシロスコープみたいな概念の時間の波の山と山の頂点を異次元を超えて行くのです…的な真田さんの説明が。
お陰でマクロスのホールドシステムという置き換えはスンナリ受け入れられたw
ワープが「どこでもドア」じゃないのはスタートレックにワープ速度の設定があったからだな。

よく知らんけど、スタートレックの舞台が銀河系内だから、その上を行ってヤマトは大マゼラン星雲まで行く事に西崎Pは安直に決めたんじゃないか…と。

625:624
12/01/30 17:42:11.20
ちょっと言葉足らずで抜けてたので修正w

…山と山の頂点を異次元を『跳び』超えて行くのです…的な真田さんの説明が。
お陰でマクロスのホールドシステムという『ネーミングの』置き換えはスンナリ受け入れられたw
ワープが「どこでもドア」じゃない『んだ、という認識の改め』はスタートレックにワープ速度の設定があったからだな。



…だいたいデロイヤとかグラドスって何処にあるのよ? どういう技術背景があって行くのか、その辺の描写が全然大雑把すぎるよな…。
ガリアンのアーストとイレーザー送り出した星との位置関係とかサ
(まあ、どうでもいい事なんだろうケド…)

626:名無し三等兵
12/01/30 20:02:36.22
結局艦の性能を問題にしないストーリーだから、超高速推進機関については
誰も考えていなかったんだろ。>ダグラム、ボトムズ、レイズナー

ヤマトやマクロスはその技術がストーリーの骨子にかかわるから、ちゃんと(?)
設定されていた訳で。


627:名無し三等兵
12/01/30 20:25:20.69
なるほど、ロボ主役モノと艦主役モノの違いか…

628:名無し三等兵
12/01/30 20:26:15.37
>>626
ロマンアルバムに載ってた企画書にはちゃんとあるぞ。宇宙船の推進機関とかの設定
ストーリーに絡んで来なかったから出なかっただけだな。当たり前にある物で、主人公が直に関わらないから
いちいち口に出すこともない、と。
そーいや、レイズナーは火星から地球までちゃっと行ったような気がするが、何か設定はあったろうか?

629:名無し三等兵
12/01/30 22:44:34.97
ウド、クメンまでは「そんなのストーリーに関係ないから」で良かったと思うが
戦艦X以降もしらを切り通したのはどうかと

630:名無し三等兵
12/01/30 22:53:31.84
>>629
戦艦Xは、ATこそ山の様に積んでいたが、対空火器の一つも積んで
無い上に、サンサに墜落するまで制御を全く受け付けなかった
から、只の背景に過ぎず宇宙船の駆動方式なんてやっぱり不要。

631:名無し三等兵
12/01/30 22:57:24.12
やっぱりストーリー上重要じゃないしね。
戦艦Xなんかワープなりしたら、追いかける側も追尾できている説明入れなきゃいけないし。レッドショルダーマー
チで壊れいくキリコの鬼気迫る孤独な戦いぶりで引っ張るだけで十分。


632:名無し三等兵
12/01/30 23:40:43.97
特殊相対性理論がきかないから
超光速航法なんて適当でおk

633:名無し三等兵
12/01/30 23:50:57.21
超光速航法中の船をATごときが襲撃出来ちゃうのは変だよ。
そこをシカトする作品にリアルとかSFとかいう言葉は使いたくないw

634:名無し三等兵
12/01/31 00:59:36.55
>633
それは超光速航行に先入観を持ちすぎ。
理屈次第で艦隊戦や小型機による攻撃が可能な方法だってでっち上げられる。
ヤマトみたいにジャンプ式なら、ジャンプの合間に艦隊戦やっているのかも
しれないし。敵艦に接触されていてはジャンプ不能という理屈をつけてもい
いよね。

635:名無し三等兵
12/01/31 01:51:44.61
でもATでデスファイトするってのも違和感が…

深海を水中スクーターでダイバーが往来するようなものw

636:名無し三等兵
12/01/31 02:15:19.62
ATじゃ超光速航法どころか普通の宇宙船に追い付くのも難しそうだけどね。
そんなテクノロジーがあるなら空飛ぶATぐらい普通に作れるw

637:名無し三等兵
12/01/31 02:22:44.71
宇宙戦艦同士の相対速度が一緒なら、艦載ATで敵宇宙船強襲するのは大丈夫なんじゃない?
でも亜空間はホラ、…異次元だしw

638:名無し三等兵
12/01/31 06:32:35.03
重力制御の説明もなかったな。バララント艦はそのまま大気圏内で活動してるのに
ギルガメス艦はシャトルで降下したり。かと思ったら降下艇は円盤型の着陸脚が
白く光ってるだけで降下出来たり。

639:名無し三等兵
12/01/31 11:14:15.12
説明厨が湧いてるな。んなもん、絵で見せれば十分な話だろに。いちいちセリフで言われないと理解でき
ないのか?

>バララント艦はそのまま大気圏内で活動してるのに
>ギルガメス艦はシャトルで降下したり。
そんなのは設計思想、戦術思想の差だろ。
百年戦争後期、惑星侵攻作戦が主体となり、ATによる降下作戦が主体になった。ギルガメスはAT開発で先じ
たから陸上戦力を降下させつつ、艦艇で軌道から支援するという体制を採ったのだろう。一方、バララントは艦
隊決戦を想定した軍事思想が根強く残っていたそうで、これが逆転される原因ともなった―とか。ドクトリンが
古いままだから、艦艇の設計思想がギルガメスと逆になっていると。




640:名無し三等兵
12/01/31 13:49:41.00
軍服やメカのデザインを見てると、地上軍のギルガメスに宇宙軍のバララントってカラーが明瞭に出てるよね

641:名無し三等兵
12/01/31 16:38:21.84
バララント側に潜入したロッチナの服装が浮いててプギャーだったなw

642:名無し三等兵
12/01/31 19:17:00.22
>ワープ
ストーリー上必要ない場合は、さも通常エンジンで恒星間航行ができるかのように描写されるSFが大半だからね(流石に現代の作品でそういう描写はどうかと思うが)。

>>635
リアリティという意味ならATが宇宙戦闘機代わりになるって設定はやめて欲しかったな。
ラウンドムーバーは移動ができるだけって設定のほうがよかった。

643:名無し三等兵
12/01/31 19:45:00.05
銀河文明レベルのテクノロジーとその世界の主力兵器たるATのローテクぶりとのギャップが
どうしようもないのはボトムズ設定の構造的欠陥だな
そもそものコンセプトがジープ感覚なんだから兵器体系の中での位置付けもその程度にしとけば良かったのに

644:名無し三等兵
12/01/31 20:23:25.37
>>643
ATは歩兵の延長上の兵器。ジープ感覚というのはジープ並みに兵隊の身近にあると言う意味で、
運用もジープと同じって訳ではないよ。
>>641
潜入ではなく人事異動だな。

645:名無し三等兵
12/01/31 20:31:29.28
>>642
超光速航行だってそれほどSF的に無理はないよ。
今ならヒッグス粒子の作用をキャンセルするとか適当な技術は設定出来る。

646:名無し三等兵
12/01/31 21:48:23.72
>ヒッグス粒子

先生、よくワカリマセン!

647:名無し三等兵
12/01/31 22:40:57.57
>>645
 質量の概念を消してしまえば光速度以上の速度で移動しても問題ないってこと?

648:名無し三等兵
12/02/01 00:02:54.12
理屈はなんでもいいがアニメ用のウソ科学なんだからビジュアル的に解りやすいほうがいい

649:名無し三等兵
12/02/01 00:11:06.15
アストラギウス銀河に太陽系の物理法則を当てはめようなどとは笑止
そもそもボトムズはファンタジーなんだよ

650:名無し三等兵
12/02/01 06:13:41.36
ウォッカム「全ては物理法則に従う。」しゅわー

651:名無し三等兵
12/02/01 07:11:17.51
>>649
ここはファンタジーに屁理屈をつけるスレですよ

652:名無し三等兵
12/02/01 16:32:36.43
曖昧な分、後付け考証で、シッカリした設定に出来る。
こじつけても世界観に整合性を付けていくのが、
殿堂入りしてしまったシリーズ物の宿命w

653:名無し三等兵
12/02/01 16:35:42.14
>>652
>シッカリした設定に出来る。
ロボットアニメって時点で破綻しているからあり得ない。

654:名無し三等兵
12/02/01 17:47:10.76
>>617
クメンは親バララントといっても援助貰ってるだけだろうし。
秘密結社やマーティアルにはメルキア軍関係者も多いからgdgdなんじゃね?
でなきゃ一応制式機のマーシィやビートル、タートルが
政府軍とビーラー双方に入ってこないだろう。

655:名無し三等兵
12/02/01 17:47:28.38
大雪だな…
こういう時こそ、寒冷地仕様のATのあの塹壕生成ヒーターが欲しい所だな

656:名無し三等兵
12/02/01 17:53:56.96
>>655
五臓六腑を灼く甘酒をくれ


…俺下戸なんだ

657:名無し三等兵
12/02/01 19:34:20.16
つか酒飲んでAT運転したらまずいだろw

658:名無し三等兵
12/02/01 20:00:58.41
こんなまずいもの、なんでみんな飲むんだ?

659:名無し三等兵
12/02/01 22:44:15.92
>>657
アニメ世界には泥酔状態で可変戦闘機を飛ばす隊長とか、
MSのコックピットにフラスコぶら下げて強襲するロシア人とか、
一升瓶ラッパ飲みしながらオペする軍医とか、いろいろいるから
ATくらい余裕だろw

660:名無し三等兵
12/02/02 12:34:09.76
戦闘中に外部操作で強制的にヤク打たれてしまうロボットもあるし、
A10神経に直接制御系を連動させるアブナイロボットもあるし…な。
酒気帯運転どころの騒ぎじゃねーってw

661:名無し三等兵
12/02/02 20:41:54.94
飲酒運転の何が危険かというと、アルコール摂取による感覚や認識能力、運動能力の低下が危険なんだよ。
アップ系ドラッグのような物は解釈どうなるんだ?まあ俺はやらんがw

ヂヂリウムはPSにとってシャブみたいなもんなのか。

662:名無し三等兵
12/02/02 23:12:59.39
え?途切れると生きていかれないんだろ?

663:名無し三等兵
12/02/03 00:40:40.38
確かPSは神経伝達物質がジジリウムになっており、そのせいで反射神経が
べらぼうに速いのだったような。ジジリウムが切れると神経が麻痺して動
けなくなり、最終的には死亡するはず。


664:名無し三等兵
12/02/03 00:46:55.00
あー…なんかフィアナが手をプルプルさせて
「これで精一杯動かしてるのよ…」
とか言って、キリコの同情引こうと懸命に訴えてたなァ~。

665:名無し三等兵
12/02/03 10:32:25.89
何でみんなヂヂリウムって書いてくれないんや

666:名無し三等兵
12/02/03 14:39:48.79
>>663
>高度に訓練された兵士でも人体が発達したメカニズムのスピードに追いつけなくなったことから、マイクロコン
>ピューターと一体化する思考力と判断力を加え、これによって機械的により計算された動きをこなすように人体
>が改造され、筋力強化もされた。なお、このプログラムのみが盛り込まれている状態を「素体」と呼ぶ。
>更に、日常的な知識や常識が戦闘においては障害となりうることから、脳そのものにまで手が加えられ、より
>機械の動きに対応できるようになった。
前半だけだと、条件付けや薬物、ちょっとした遺伝子操作て感じだが、後半がよくわからんな。
ヂヂリウムは「脳そのものにまで手が加えられ、より機械の動きに対応」辺りに関係してくるのか? 脳-神経系
にナノマシンで強化しているという感じ? そのナノマシンの活性化にヂヂリウムが必要と。

667:名無し三等兵
12/02/03 15:07:53.27
ヂヂリウムが必要なのは単にPSが脱走しないようにするための暗示って設定なかった?

668:名無し三等兵
12/02/03 15:20:36.03
>>667
それはデュアルマガジンに載ってた説の一つであって、公式設定じゃない
まあ設定協力の井上氏自身がボトムズアーカイブで「ボトムズに公式設定ナシ」と断言してるし

669:名無し三等兵
12/02/03 16:22:08.15
脳改造は「ビックバトル」の広瀬正志演じるバララントPSの事なんじゃないか?
情緒が「戦闘の障害」にはなるが、情緒をPSから省くと制御を離れて暴走してしまうと手が付けられなくなる…と。
だからネクスタントで補助脳を儲け、指令者の都合によって情緒を切り離してマシンにしたり、組織人としての情緒で意思決定や判断させたりを、使い分けようとした…とか。

670:名無し三等兵
12/02/04 00:49:12.84
そのあたり、技術というか設計思想の進歩が見られるよね

671:名無し三等兵
12/02/04 02:05:12.76
人間的情緒性を廃すと、融通利かなくなるからねぇ…

672:名無し三等兵
12/02/04 09:04:33.72
>>671
ネクスタントは普通に指揮官を務められそうだよね。
キリコ相手でなければ補助脳暴走させてバーサーカーモードwに入れなくても
十分戦力としては強力だろうし。
バララントPSは論外だけど、ギルガメスPSもイプの有様みるととても部隊は預けられない。

673:名無し三等兵
12/02/04 11:07:51.79
>>672
ギルガメスPSは起動時にトラブッてばかりだからなぁ。予定通り余計な刷り込みとかなく初期教育を終えた
規格どおりのPSってのがないから、ダメと判断するのはどうかと。

674:名無し三等兵
12/02/04 15:01:38.06
それもこれもワイズマンの意志だ…

675:名無し三等兵
12/02/04 18:43:09.28
空が青いのもポストが赤いのもワイズマンの意志

676:名無し三等兵
12/02/04 21:36:29.55
ボロゥやイスクイや双子の所属していた秘密結社ってマーティアルなの?
それともワイズマン直属の手先機関だったの?
つーか、ロッチナって結局誰に仕えていたの?秘密結社追ってたよね?
つぅ~かぁ、そもそもギルガメス軍からPSパクったんだよね?秘密結社?
でもペールゼンと繋がっていた秘密結社って…え?
…ロッチナがギルガメス軍のPS開発責任者???

677:名無し三等兵
12/02/04 21:41:30.80
>>676がパニック障害を起こしています!S液注入!

678:名無し三等兵
12/02/04 22:47:17.10
>>676
後付設定で、秘密結社はマーティアルのどっかの教区の一部署だったのが、
ワイズマンの意を受けたキリィの指示によりマーティアルから離脱し、
本家マーティアルから異端の烙印を押されたという風になった模様

679:名無し三等兵
12/02/05 01:49:10.10
「メロウリンク」のヘルメシオン准将がギルガメスPS計画の首謀者?

680:名無し三等兵
12/02/05 16:16:44.61
>>679
バッテンタインが黒幕じゃなかったっけ。

681:名無し三等兵
12/02/05 17:26:54.73
ロッチナって最初バッテンタイン中将の部下で、パクられた素体を追っていたのか。
で、後付設定とはいえ…
素体をパクッた
『秘密結社はマーティアルのどっかの教区の一部署だったのが、
ワイズマンの意を受けたキリィの指示によりマーティアルから離脱し、
本家マーティアルから異端の烙印を押された』…と。

元ギルガメス軍少将のキリィとロッチナがワイズマンの直属の部下だったか、
或いはロッチナは単にワイズマンの僕志願でワイズマンに近付こうとしていただけなのか…

ペールゼンもキリィの秘密結社と繋がってるからなぁ…みんなギルガメス軍関係者だな。

682:名無し三等兵
12/02/05 19:37:33.24
>>679-680
PS計画の総責任者がバッテンタインで、ヘルメシオンが資金・物資調達の担当者だか協力者だったはず

683:名無し三等兵
12/02/06 20:15:18.93
バッテンタインはバララントとの停戦交渉のために宿泊してたホテルで爆殺されたそうだが、
メロウリンクの仕業だろうか。

684:名無し三等兵
12/02/06 21:34:14.57
「メロウリンク・アリティか…」
って大塚明夫の〆の科白を、当時みんな…
「メロウリンク、在りき…か」
と聞き誤っていたのは懐かしい思い出…w


685:名無し三等兵
12/02/06 22:41:57.98
>>681
ルスケ=ロッチナとか後付けされて余計わかりにくくなったw
最終回でペー様についていきます!状態だったのに
なんで本編では決別して情報将校やってんの?みたいな。
つかペーはマーティアル信者ぽくないけど
いつキリィやボローとつるんだんだろう?とか…

686:名無し三等兵
12/02/06 22:42:37.24
エンディングの歌の「バニティ」が「アリティ」に聞こえてなんで下の名前連呼してんだ、と
思ったのも懐かしい思い出

687:名無し三等兵
12/02/07 06:26:48.51
>>685
ペー→最強の兵士を作りたい!
結社→PS開発で一儲け!

で、両者の利益が一致したんだが、直接結託する場面は今のところ公開されてないな。
気がついたら手を組んでたって感じで。
秘密結社にはペールゼンと一緒にレッドショルダー残党34~35人が加わってたけど、
ウド戦のトータス部隊の指揮とか訓練とかやってたんだろうな。

688:名無し三等兵
12/02/07 12:23:18.73
そこまで関与してるかなぁ?

つーか、ペールゼンはワイズマンとは切り離して考える訳だよね?
ワイズマン関係にないのはカンジェルマンとかもそうでしょ。
クエント消滅以前、ボローも含めてマーティアルでさえ、殆どの者はワイズマンの存在認識してない訳だしね。
(クエント人はどうか知らんが…)

なんかウィキによると
キリィが「神の手足」で、ロッチナが「神の目」の役回りだった様で…

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%A3%85%E7%94%B2%E9%A8%8E%E5%85%B5%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%BA)

つー事は"何故「フィアナ」という名前を知っていた? キリコ、お前に与えたのだ~"ってのもワイズマンの懸命のブラフだった訳だw

689:名無し三等兵
12/02/07 12:27:50.96
要するにPS自体がワイズマンとは関係ない所で創造されている…


690:名無し三等兵
12/02/07 13:06:53.53
ワイズマンの仕込みで作られていたら、第一話で強奪する必要なかったしな。


691:名無し三等兵
12/02/07 15:44:41.23
>>688
確か放送終了の数年後に出たHJ別冊での監督インタだと、
フィアナ命名の理由は色々考えたけど良案がなかったのでああいう風にしたと言ってたね
今なら幻影編の後付けで、施設襲撃の際に死に分かれた少女の名前にされそうだけど

692:名無し三等兵
12/02/08 05:07:19.21
まあ、放映当時も「フィアナー!!」は唐突過ぎて無理があるな~とは思ったけどね、案の定か…
つーか、ファンタムレディもなんかちっともミステリアスな転がり方してなかったし。
ツンデレとは真逆の従順キャラでしかも戦うヒロインだから性質がかみ合ってなかったというか、イメージに無理ある。
フィアナの本質は勤惰症状で「悶え苦しむ」過酷な運命と「戦闘マシン」に親和性があった。
でもテイタニアの方がペーソスという意味では全然性交してるよね…ツンデレだからw

693:名無し三等兵
12/02/08 21:20:08.06
>>685
過去作でもメルキア軍だったりバララント軍だったりアレギウムの地下でキリコの
手書き同人誌を作ってたりと無節操な変わり身をしていたので、ごく限られた期間なら
ペールゼンと行動を共にしていたとしても不思議ではないと思う。

情報機関にいたのであれば自分の経歴を偽る訓練ぐらいしてそうだしな。そもコッタ・ルスケ
と言う名前も本名かどうか分かったもんじゃないし。

694:名無し三等兵
12/02/08 21:52:56.43
>キリコの 手書き同人誌

…ヲイヲイw(^^;

なんかPFとTV#1の間にワイズマンとの遭遇体験があったのだろうな…
やっぱ一番引っかかるのは#1で初対面ではなくたってしまったって事だろうな…


695:名無し三等兵
12/02/09 06:18:06.90
>>694
バッテンタインや他の情報部員の手前、初対面のふりをしてたという解釈は不可能ではない。素体を探す表の
任務とワイズマンの後継者探しの裏仕事がキリコに集中してたんだから。
もうどさくさ紛れに全部吐かせて要領良く仕事をこなしてしまえって感じでw

696:名無し三等兵
12/02/09 07:14:11.92
ロッチナ側の事情はどうとでもなる。
困るのはキリコがルスケのことを覚えていないことだw

697:名無し三等兵
12/02/09 08:43:28.24
>手書き同人誌

801リョナ本とかド変態だなロッチナ

698:名無し三等兵
12/02/09 12:03:19.84
> 性交してるよね

わざとか?w

699:名無し三等兵
12/02/09 12:23:30.31
ガチムチなル・シャッコがキリコに…

700:名無し三等兵
12/02/09 13:55:23.46
「バッテンタイン」が「ハッテンバイン」に空目してしまった。

きっと疲れてるんだ。


701:名無し三等兵
12/02/09 14:01:32.88
>>700
酷い!酷いことを…相手はノンケじゃないの…
キリコ…あなたが所属していた部隊って…


702:名無し三等兵
12/02/09 19:03:39.88
おまえらwなんでそんなに生き生きとしてるの?w

703:名無し三等兵
12/02/09 19:47:35.21
ああゴステロ

704:名無し三等兵
12/02/09 21:12:10.92
シャッコってシュワちゃんがまだブレークする前なんだよな…偶然の空似か?

705:名無し三等兵
12/02/09 21:33:20.34
シャッコはG馬場だろJK

706:名無し三等兵
12/02/10 05:08:56.09
じゃ、キデーラはチャールズブロンソン辺りか?

707:名無し三等兵
12/02/10 06:50:01.76
>>696
つ記憶障害
昔の事を思い出そうとすると強烈な頭痛が。

708:名無し三等兵
12/02/10 10:12:45.91
今頃ロッチナはスパロボの発売に合わせて
ブリタニア皇帝×キリコ本を執筆している筈だ

709:名無し三等兵
12/02/10 16:25:50.29
>昔の事を思い出そうとすると強烈な頭痛が

なにその都合のいい健忘症…w

710:名無し三等兵
12/02/10 18:26:54.55
野望のルーツでありましたがな。


711:名無し三等兵
12/02/10 21:06:54.55
ルスケと会ってからロッチナに尋問されるまでいくらも経ってないはずなのに記憶障害かよw
それならウドに着いた頃には戦時中のことなんてなんも憶えてないだろうな
ってか日常生活に支障をきたすレベルw
まあRSのことはしっかり覚えてるわけだが

712:名無し三等兵
12/02/11 06:17:28.00
RSの記憶はトラウマの類だな

713:名無し三等兵
12/02/11 18:30:05.34
>>771
実はルスケとロッチナは同一人物で顔が違うのは視聴者が同一人物であると
理解するめたに・・・つまらんw
実はあの世界ではタツノコ顔が多いのだ。

714:名無し三等兵
12/02/14 21:29:27.12
ウド編のバニラが聞いてたりクメン冒頭で傭兵を運ぶ船の上でかかってたりした曲
ってあの世界のヒット曲なのか。なんかエレキギター一本で適当に弾いたような単調な
ギターソロなんだが。

715:名無し三等兵
12/02/15 00:31:21.62
考えてみりゃウォッカムはメルキア政界の大物でその副官であるルスケは公の場にも普通に顔出してるわけだよな。
つまりその界隈では面が割れてるって事だ。
いくらワイズマンパワーがあるからって別人としてバッテンタインの下に潜り込んだり出来るのか?

716:名無し三等兵
12/02/15 04:18:31.10
関係者はキリーの秘密結社暗殺部隊が、まさかルスケの為に始末して回ってるとは夢にも思わず暗躍していたに違いない。
秘密組織のスパイマスターとはそういうものだしな…ワイズマンだしw

717:名無し三等兵
12/02/15 06:32:39.77
>>715
バララント軍将校としてクエントに来た時に知り合いのギルガメス将校に
出くわしてたな。

718:名無し三等兵
12/02/17 13:26:58.64
>>716
どさくさ紛れに椅子喰いを始末したわけか>ロッチナ

719:名無し三等兵
12/02/17 14:04:22.04
いきなり拷問して心停止とか、情報将校として無能すぎだろ…と思ってたけど
どうせ死なないと知ってたなら確かに「どうってことはない」な。

自分でも試してみたかったのかも、「ゴキブリめ!蛆虫め!」って感じでw

720:名無し三等兵
12/02/17 16:03:56.81
「私が異能者なら…」どうしたかったんだろう?

721:名無し三等兵
12/02/18 01:35:36.18
パーフェクトな嫁さんにご飯作ってもらって晩酌。

722:名無し三等兵
12/02/18 02:02:10.91
キリコもワイズマンと心中する積もりだったら、シャッコとフィアナを射殺するくらいの覚悟は見せて欲しかった…
で、「ワイズマンが滅んでも再び戦争は起こった」ってセリフはバニラかゴートに言わせれば良かったんだ。
そして30年後にどういう訳かキリコ謎の復活…さすればフィアナという不要な因子を必要とせず物語が綺麗に詰んでいたと思う。

723:名無し三等兵
12/02/18 06:11:13.14
キリコ一人っきりになったらコールドスリープする理由がないんじゃね

724:名無し三等兵
12/02/18 09:23:24.66
フィアナいなかったら普通に悪いキリコw化して
神の後継者の地位を受け入れたと思うの

725:名無し三等兵
12/02/18 14:21:34.58
>>724
悪いキリコ化させるために、まず人間性=欲望をもたせる必要があったからフィアナを与えたんじゃないか。

726:名無し三等兵
12/02/18 14:38:31.63
セ○ンイレ○ンに寄らずに出掛ければ忽ち悪い(暗い)谷○キリコ化して(ry

727:名無し三等兵
12/02/18 15:42:21.99
キリコって絶対死なないくらい悪運が強いってだけだから優遇してあげれば脅威にならなさそうだが

728:名無し三等兵
12/02/18 18:58:44.75
実際その通りだよねw
ほおっておけばいいのに、こっち振り向いて!ってちょっかいだすから死んでいくという…。
でも死なないロッチナ。

729:名無し三等兵
12/02/18 19:12:39.91
キリコを「触れえざる者」と定義して完全スルーを決め込んだテオ八世の慧眼と保身術スキルは異常

730:名無し三等兵
12/02/18 19:40:59.43
「寝た子を起すような真似」をしたのはカン・ユーではなくモンテウェルズなんだよな。

731:名無し三等兵
12/02/18 19:55:32.88
楽な仕事あてがってフィアナ延命してあげればノホホンと生きて行きそう

732:名無し三等兵
12/02/18 20:04:55.71
>>728
ロッチナってキリコと関わって何十年も生きてんだな、、3馬鹿以上に悪運強くね

733:名無し三等兵
12/02/18 20:07:32.65
>>728
ロッチナってキリコと関わって何十年も生きてんだな、、3馬鹿以上に悪運強くね

734:名無し三等兵
12/02/18 20:11:03.42
キリコ「戦場で育った俺には何故二回繰り返すのかわからなかった」

735:名無し三等兵
12/02/18 21:47:24.58
多分、キリコの物語が決着付く前に高橋監督が他界しちゃうんだろうな…装甲騎兵ボトムズ 完

736:名無し三等兵
12/02/18 23:03:10.47
てか、決着つける気ないだろw

737:名無し三等兵
12/02/18 23:34:02.19
別に決着させる義務がある訳でもないしなぁ。


738:名無し三等兵
12/02/19 02:29:35.41
劇場版「機動戦艦ナデシコ」みたいな全くの途中で未完の完結…前提でもいいのか。

739:名無し三等兵
12/02/19 15:23:33.08
>>730
でもテイタニアに言ってたように二人の蘇生自体は「偶然」

740:名無し三等兵
12/02/19 18:24:42.84
ボトムズは本編とメロウリンクだけでいい。
他の後付け設定イラネ。

741:名無し三等兵
12/02/19 18:33:55.01
>>739
カプセルを拾ったのが第3セクターではなくアレギウムの近所なら、>>729の言うように
華麗にスルーだったろうな。ロケットブースターをくくりつけていってらっしゃい、みたいな。
>>740
同意。本編スタッフがつくる外伝って当時珍しくなかったか?

742:名無し三等兵
12/02/19 19:02:55.45
俺は寧ろ本編イラネだな…つーか、整合性を取る為の足枷になっている。
フィアナ要らないんだよな…なんでかっつったら本編で既に説得力なかったから。
サンサ篇は良いんだけど、ゾフィーのエピソードにしても、イプシロンとの確執にしても、
フィアナという因子を抜かしても成立させられたと思うし…というか、
ウド篇がやっぱ不手際多かったというか、空回りが多かったから、フィアナの存在意義に説得力なかったのかも。
≪フィアナ不要論≫はやっぱ「野望のルーツ」でフィアナ無しでボトムズ成立しちゃったからなのかもな。

メロウも最後尻すぼみだしな、コーツ…じゃなくて、キークだっけ?正体が小物過ぎたw

まあ、異能生存体の物語の方が好みというか、キリコがシックリ来るってだけなんだけどね。
テイタニアのヒロイン交代劇もまどるっこしいというか、不手際なんだけど、従順で貞淑そうなフィアナよりは全然合ってる。
本編でも蓮っ葉なココナの方が全然キャラ立ってたし。(バニラは千葉茂だから場が持ってるが、配役としては余分な気もする…クメン篇の転身は可也無理あるし不自然)


743:名無し三等兵
12/02/19 21:58:38.78
好みの違いについてはどっちが正しいってもんでもないだろうがいずれにしろ
それだけ本編とはかけ離れているってことでそれならボトムズとは別の話として
やってくれたほうがお互い幸せだと思うけどね

744:名無し三等兵
12/02/20 20:06:53.35
本編はキリコの動機としてのフィアナという存在への執着とかが、切っ掛けからしておざなりというか、場当たり的な唐突感を覚えるんだよ。
サンサの難民キャンプで「フィアナ」という名の少女と生き別れたとか、死別して心に深い蟠りを刻まれたとか…
それが全てワイズマンの画策であったとか…でもそのワイズマンの介入が及ばない偶然性とか、必然性が介在していて…とか
後付けでも何でもいいから、キリコの情緒に関わる(フィアナに固執する)ドラマを見せて貰いたい。
そうすれば本編の見え方や評価もガラッと変わると思う。
(要するに現状の侭ではファン各々の脳内変換の思い込みとか思い入れでしかないからなぁ)

745:名無し三等兵
12/02/20 23:15:52.21
>切っ掛けからしておざなりというか、場当たり的な唐突感を覚える
>ファン各々の脳内変換の思い込みとか思い入れでしかない

そっくり異能話への評価としてお返しするよw
ヒロインとしてのフィアナの扱いにいろいろ不備があるのは同意するがね

746:名無し三等兵
12/02/21 02:23:30.54
まあ、小説は読んだことないんだが、
ヒロイック・ファンタジーの元祖「コナン・シリーズ」ってあるやん。
作者のロバートEハワードが若くして自殺した後、プロの作家含むファンが、ハワードの書き散らした作品を加筆補填して書き繋いだんだってね。
それが現行の「コナン・シリーズ」として成立している。
で、なんかハワードが意図してなかった超常現象とか神秘主義の意匠が介在して改変されて原作信奉者のハワードファンは嫌うるらしいんだが、そっちの方がヒロイックファンタジーとしては完成されてる。

なんか異能話と本編のズレってこんな程度の事じゃないか?
エピソードが補填されて物語の完成度が高くなるに越した事は無いというか… 

747:名無し三等兵
12/02/21 07:14:46.63
異能話で「完成度が高くなる」?
そもそも異能がなんなんだってとこが定まってないし主人公キリコの心情すら追えなくなってしまってるのに


748:名無し三等兵
12/02/21 07:54:15.92
本編に異能話のおかげで補填された要素は見当たらないな
バランスを崩しているだけに見えるが

749:名無し三等兵
12/02/21 20:12:40.91
そだね

750:名無し三等兵
12/02/21 20:43:41.00
そうかそうか


751:名無し三等兵
12/02/22 03:58:31.53
ヤマトみたいなハレーションは困るが、基本的には話数が増えた方がストーリーの深みは増す。

752:名無し三等兵
12/02/23 23:23:00.99
スコタコって何でできてるんだろ?重さからみて鉄系なのかな。

753:名無し三等兵
12/02/24 00:52:13.81
スコタコって何?
スコープドックのターボカスタムか何かの略?

754:名無し三等兵
12/02/24 06:55:51.16
キリコが腕担いで歩いてたくらいだから
少なくとも非鉄金属

755:名無し三等兵
12/02/24 13:25:39.49
シリンダーとか入ってないガワだけなのかもしれないぞ
それでも鋼鉄なら人間より重くなりそうだが

756:名無し三等兵
12/02/24 14:00:22.52
ダグラム等が好きでバトルテックオンラインが楽しみな毎日
そんな中FLAGという物を見つけよく見たら高橋監督の作品

DVDを買うか迷っているのですが、面白いですかこれ?

757:名無し三等兵
12/02/24 17:16:09.89
>FLAG
3話だか6話くらいまで見た事あるけど、個人的にはイマイチ
話題の少なさからいっても、面白いと思ってる人はそんなに多くはないかと

758:名無し三等兵
12/02/24 20:06:32.39
買うほどのもんじゃないな

759:名無し三等兵
12/02/24 20:21:45.57
実も蓋も無いけど面白かったらもっと話題になってると思うの

760:名無し三等兵
12/02/24 21:52:45.55
常にカメラ越しの映像ってのは面白い試みだと思った
そのための理由もちゃんとしてたし(ネタバレだから言えないけどナー)
ただ何というか余りにも素っ気無いんだ、これが
ガサラキ以上に色気と言うか油っ気が抜け過ぎててパサパサしてる

761:名無し三等兵
12/02/24 23:41:06.05
ガサラキはイシュタルデビュー戦とラストバトルの金融取引所のビル(?)でバトルする10分間だけ見ればいいからな…
後はクガイは秀逸…

762:名無し三等兵
12/02/25 12:11:22.77
>>756です
試しに総集編の一千万のクフランと言うのを見てみました

ドキュメンタリーを見てるような気分にさせる物でしたね
私個人は結構気に入りました

763:名無し三等兵
12/02/27 00:12:30.75
Flagは高橋作品の最高傑作の一つだと思うよ。
とことん地味だけど、構成する要素の何もかもすばらしい。
ロボものが好きな人には到底おすすめできないけどね。

764:名無し三等兵
12/02/27 06:01:20.55
>多分、キリコの物語が決着付く前に高橋監督が他界しちゃうんだろうな…装甲騎兵ボトムズ 完

監督よりさきに不摂生が原因で墓に入るオタクのほうが多そうな。

765:名無し三等兵
12/02/27 07:17:00.31
監督がどんだけ不摂生してるか知らんのかw

766:名無し三等兵
12/02/27 09:37:08.92
監督がお亡くなりになったら頭抱えたくなるような新作が乱発されそうだ

767:名無し三等兵
12/02/27 12:40:59.85
監督が頭抱えたくなる作品乱発してる張本人なわけだが

768:名無し三等兵
12/02/27 13:10:28.68
そんなもん目じゃない位の奴が作られるってことさ

769:名無し三等兵
12/02/27 20:29:41.87
「好きにやっちゃって下さい」が監督の新作に対するスタンスだぜ。
「こんなにボトムズらしくしなくていいのに」
出来上がったアービン、ファインダーを見てこう言ってるぐらい。
「やる気のある人がいたら自由に作って欲しい」
幻影篇の続きについてもこんな風に言ってるな。
監督の存在がボトムズの何かを守ってるなんて幻想だよ。

770:名無し三等兵
12/02/27 21:46:38.63
監督もうじき70なんだなぁ

771:名無し三等兵
12/02/28 03:52:56.63
ガンダムシリーズと違って、イメージを堅持するのがボトムズシリーズなんだろう…
富野はガンダムブランドに呪縛されてるっていう思い込みと言うか、怨念があるからな…
高橋監督は後任の育成とか故神田武幸監督と組んで、組織人として色々やって来たからな。
同じ発言でも感慨が全然違うのかも知れんね…。

772:名無し三等兵
12/02/29 20:06:06.00
つかガンダムは半分安彦さんだろ。Z以降でおかしくなったのは安彦色が薄れたせいではと。
ボトムズで?な展開が多いのは>>769にあるとうりだと思う。それでもガンダムより
変貌というか破綻が少ないのは、監督から任されてる人達がボトムズが好きでやってると考えたい。
キリコというしっかりした主人公がいればこそだ。

バンダイの横槍がガンダムより少なかったのも幸いしてると思う。もっともそのバンダイの横槍を
逆手にとってやりたい放題だった河森某っていう御仁もいてだなw

773:名無し三等兵
12/03/01 10:22:53.32
そういえばボトムズはタカラだったからデュアルマガジンに記事が載っていたなあ。
今はボトムズもバンダイなのか、スパロボに出て来るらしいし…。
ついでにタカラも今はタカラトミーだな。時の流れは(ry

774:名無し三等兵
12/03/01 15:27:53.84
シリーズ物でさ、
「ヤマト」とか「ウルトラマン」とか「仮面ライダー」とかあって…ゼータが始まった時、不安というか、危惧があった訳ですよw
で、ヤマトと違って特撮ヒーロー物やマジンガーみたいに、随時、主役と主役MS代えてさ…
更にアフターガンダム系の展開とか、それを包括するターンAとか…もう好き勝手にスピンオフOKにしちゃった経緯が『ガンダム・シリーズ』なわけですよw

で、『ボトムズ』ってベルゼルガ物語とかメロウとかあるけれど、結局、キリコの物語が継続しちゃってるんだよな。
それをなんとか『ヤマト』みたいな破綻にならない様に踏み止まる為に、イメージ堅持路線は必須だったのかもね。
スピンオフならボトムズファインダーみたいに自由でもいいけど。

775:名無し三等兵
12/03/01 19:54:02.40
ファインダーとかアービンとかで「やっぱキリコでなくちゃボトムズじゃねえ」って
人が増えれ場ば良いのに。

776:名無し三等兵
12/03/01 20:21:48.87
反面教師としての番外編って面白いなw
結局最後は本編に帰って来る、キリコ最高!
で、高橋監督ニヤリw 俺らもニヤリw

777:名無し三等兵
12/03/01 20:38:01.83
でも別の主人公を立てて続編つくらないとガンダムみたいに世界観広がらないからねえ。

まぁATそのものがMSよりヒーロー性が低いって欠点はあるけど。

778:名無し三等兵
12/03/01 21:31:31.46
そもそもATは派生型ばっかりでフルモデルチェンジされた型式がほとんどない。

779:名無し三等兵
12/03/01 21:39:09.39
>>778
アニメメカ―特にガワラメカは、キャラクター性の維持のために目立つ部分ほど代えないからね。
特徴がまんま残っているから、モデルチェンジじゃなくて派生型に留まるわけで。
特徴残しつつ、モデルチェンジした例というと、旧ザク→ザク、ザク→グフくらいじゃないかな? ヤッターワン→ヤッ
ターキングもそうかな。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch