何故日本軍は終戦後もゲリラ化して戦わなかったのかat ARMY
何故日本軍は終戦後もゲリラ化して戦わなかったのか - 暇つぶし2ch348:名無し三等兵
13/08/14 16:20:49.37 Mny45/9k
>>347
他人任せとか、今更どうにもならんだろうがw
ところで、宇垣の特攻成功していれば、アメリカの日本に対する対応も違っていたかな?

349:名無し三等兵
13/08/14 16:47:36.39
なんでたかが11機、しかもうち6機がエンジン不調で途中不時着した、宇垣特攻が成功すると思うのだろう
仮に成功したとして、何で1回の特攻くらいで対応が変わるとか思うのか
1回の特攻で変わるくらいなら、それまでの特攻やら戦闘やらで変えてるだろう
何百回も特攻かけても変わらないものが、1回で変わるはずもない
変わるとすれば、以後の反乱の目を徹底的に摘む為に、余計に締め付けが厳しくなるだけだ
日本に対して寛容になるどころか、二度と足腰立たないようにしなければ、と使命感を持つだろう

350:名無し三等兵
13/08/14 NY:AN:NY.AN
特攻しようがゲリラ戦しようが、日本が無条件降伏して戦争に負けて、敗戦国になる事実は変わらない
気概なら降伏前の戦争中に散々見せたはずだが、だから何?って感じ

351:名無し三等兵
13/08/15 NY:AN:NY.AN
r

352:名無し三等兵
13/08/15 NY:AN:NY.AN
ポツダム宣言
・自国を滅亡の淵に追い詰めた軍国主義者の指導か、理性の道かを選ぶべき時が来た。
・民主主義、言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権は尊重される。
・日本の経済復興と国際貿易への復帰は許される。

これに国体護持の保障もついた。
敗戦して陸軍をパージできれば日本はマトモになる(木戸)が皆の本音だったから
GHQへの爆弾テロとか山奥に立て籠もる人は、流石になかった。

あと連合軍の日本進駐部隊は最大時43万(イラク占領軍の2倍)
簡単には反抗できない。

353:名無し三等兵
13/08/17 NY:AN:NY.AN 3GQCQC7U
日本軍が勝利した戦争だな。天皇の命令でアメリカはものすごい予算を使って日本の改革を支援した。
日本単独ではこれほどの改革はできなかった。しかも、天皇の命令で米軍は現在でも日本を守っている。
一方、日本は平和憲法のおかげで戦争にいかなくていい。これは楽ちんだ。

354:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
面倒臭かったから。

355:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
ゲリラなんて国にとって最善の選択だったとしても自分の身を危険に晒してまでそんな事したくないわ

356:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
天皇陛下の玉音放送があったのにゲリラになるはずないだろ。日本人は
規律を重んじるのだ。馬鹿チョンと一緒にするな。

357:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
>>352
>>あと連合軍の日本進駐部隊は最大時43万(イラク占領軍の2倍)
簡単には反抗できない。

徴兵43万と、職業軍人がその半分じゃイラク占領時の米軍の方が強いですね。
徴兵は役に立たない。それがベトナム戦争終了後、冷戦の最中に徴兵制度を
止めたアメリカの言い分です。
武器体系も当時と今とではぜんぜん違いますから、たとえ兵力が半分でも
当時の米軍にゲリラ行動を取らないのは現在のイラクの米軍よりも強大だから
という論理は成り立たない。

ゲリラの武器体系も今と昔とでは違うと思われるかもしれませんが、今のゲリラは
近代兵器を駆使して戦うわけじゃなくてIEDや自爆テロや単発の狙撃などですから
爆薬と信管と38式歩兵銃で充分ですね。

358:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
国体の維持を保証された時点で戦う意味なくね

戦ったら余計占領政策が厳しいものになる

359:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
まあ、政府がこいつら関係なく勝手に戦ってるとか言うような、見捨てられたゲリラが
なんでアメリカに圧力かけられるのか意味不明だ

360:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
玉音放送の翌日、朝香宮、東久邇宮、竹田宮、閑院宮に天皇から
御召があった。

陛下曰く、一番心配なのは我が軍が本当に戈を収めてくれるかという事だ。
自分が自ら第一線を廻って気持を将兵に伝えたいが、それは不可能だ。
手分けして自分に代わって第一線の将兵に終戦を徹底させてほしい。

翌日、朝香宮は支那派遣軍、竹田宮は関東軍と朝鮮軍、そして閑院宮は
南方総軍に天皇の勅使として終戦の聖旨を伝達するため特別機で飛んだ。
また更に、不穏な動きのあった本土の第六航空軍と陸軍船舶司令部には、
舞い戻った竹田宮、高松宮が再度派遣され、部隊に自重を促した。

この聖旨に反逆して抗戦するには、大元帥陛下の命令は無効として
別の皇族でも立てて天皇の正統を否定するか、共産ゲリラでも始める
しかない。そりゃ無理だ。

361:名無し三等兵
13/08/18 NY:AN:NY.AN
小野田少尉式に終戦を知らなかったことにすればいい。
これなら戦闘を続行しても天皇陛下に逆らっていない。

「玉音放送を聴いていませんでした!」
「玉音放送を途中までは聞きました!」
「玉音放送を聴きましたが忘れました!」

362:名無し三等兵
13/08/30 NY:AN:NY.AN nkOTNBxH
>日本軍のハワイ奇襲攻撃と、シリア軍の毒ガス攻撃は、アメリカ内通者の開戦工作!

なぜ石油があったか考えてみたことありますか
これはですね戦争のときにアメリカは日本には石油を売らないと
ところがパナマ国籍の船ならば石油を積んでいって日本に売っても自分達は攻撃できない
というような理屈で日本に石油を間接的に売るわけです本当の話です
でこれに三菱が作った昭和通商という会社がそれを引き受けるわけです
で昭和通商と三菱は同じですけど
そこでまずいので日本水産という会社が代行するわけです
魚を運ぶということではなくて魚の代わりに
石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので戦争は長引くわけです
太平洋でいっぱい戦争しましたあれはアメリカの石油をもらって
アメリカの石油を使った軍隊と戦争ゴッコをやったっちゅーことですよ
そしてある時になってもう石油をやらないという時に天皇は気がつく
ああ遂に終わりがきたかとこれが真相なんですよ
URLリンク(www.youtube.com)

アメリカはかつて南米など親米的な政権の軍部幹部を呼んで米留させ、
軍の特殊戦学校などで「クーデターの技術」を教えていた。
絶対に使ってはいけないものが空砲で、デモや暴徒が空砲だと知ると騒乱を拡大させると説明した。
エジプト全土の死者が警官43人を含む525人になったのは、
このアメリカ軍が作ったクーデターの技術に従った行動と思う。
そこでアメリカ軍はエジプト軍との共同演習を中止し、エジプト情勢を見守る姿勢に転換したのだ。
URLリンク(www.kamiura.com)

米仏が「市民ゲリラ」として軍事支援しているFSAの正体は
強力な軍事組織の外国人によるイスラム原理主義軍だ
これまでもシリア政府の仕業にみせかけて多数の市民を殺戮してきた
URLリンク(unitingforpeace.seesaa.net)
山本美香氏を現地に案内し殺したのもFSAといわれる
URLリンク(twitter.com)東海アマ/status/372459393826029568

363:名無し三等兵
13/10/29 21:29:56.09
>>334
結局一般人、というか日本人の大多数に徹底抗戦の意識がないと意味ないんだよな
事大主義の朝鮮野郎となんも変わらなかったってこった
国を守るためだったとかアホくせえ

364:名無し三等兵
13/11/12 19:15:23.23
天ちゃんが、(自分も死にたかぁないので)ヤメロと言ってくれたので、

負け戦に飽き飽きしていた国民は、

シメタ、これで命が助かると、内心強く思ったからだよ。

365:名無し三等兵
14/01/04 14:07:02.75 hjMPu8ki
364
発想の浅はかさがチョンコロだなw
まーせいぜい今のうちにホザいてろよ。

366:名無し三等兵
14/01/04 16:29:28.26 NGSlslLG
ゲリラ化してどうするの?そもそも日本は降伏してるんだよ?武器はどこから手に入れるの?まさか最初から持ってる武器で戦うつもり?補給は?
お前が言ってるのはき じ ょ う の く う ろ んなんだよks

367:名無し三等兵
14/01/09 21:26:56.15
玉音放送が全て。

368:名無し三等兵
14/01/15 21:03:53.98
>>328で無条件降伏の話は終わったのでは?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch