14/01/27 00:28:21.00 3fq8dVUu0
取れない…
862:ゲームセンター名無し
14/01/27 00:35:29.17 nsr6eBEyP
>>809>>805
年取ると、くどくなるって言うけど
本当だな(笑)BBA
863:ゲームセンター名無し
14/01/27 00:54:47.57 0LTQ1zIS0
>>859
相手のAIMを雑にする という意味かと
864:ゲームセンター名無し
14/01/27 01:15:31.26 wfBgoRIL0
>>861
2のモバイルサイトですって
865:ゲームセンター名無し
14/01/27 01:49:01.47 3Mp3yAgu0
>>860
最初「UMAA」じゃないっけ
メモミスったかな
866:ゲームセンター名無し
14/01/27 01:54:08.96 dYk6VMRZ0
ってことは2月20以降に入力しろってことか
コードさんくす
867:ゲームセンター名無し
14/01/27 01:54:28.74 3fq8dVUu0
おっと
よく読んでなかったわ
868:ゲームセンター名無し
14/01/27 02:09:13.39 ECXx1zGm0
>>865
私もUMAAってメモしてるわ。
869:ゲームセンター名無し
14/01/27 04:10:54.50 mA7su+J8O
なんだかんだ言ってるけど
870:ゲームセンター名無し
14/01/27 04:13:21.45 D4/LjFX00
>>859
見た目のって書いてあるやん
871:ゲームセンター名無し
14/01/27 05:57:38.61 3akN86jE0
燕尾メイドのコードの期限に気付いたのが
一日後というのが最近の一番悔しい出来事
いつもこんなに短かったかっけ
872:ゲームセンター名無し
14/01/27 06:42:22.83 PV1HPVhu0
(´・ω・`)ふ~どはんまだちゃんとガンストやっとるんやなw
(´・ω・`)まだまだ賞金稼ぐ気かいなw
873:ゲームセンター名無し
14/01/27 08:06:54.45 n+KI7U++0
リューシャ好きだわ
最近街で流行ってる、ニーハイブーツ
これがまさにリューシャそのものだわ
きゃわゆす
874:ゲームセンター名無し
14/01/27 10:30:24.63 85BwwgRSO
全アイテム取っておこうと思ったけど
初期購入衣装はほぼいらないことに気づいた
875:ゲームセンター名無し
14/01/27 10:39:16.00 0LTQ1zIS0
いやでもコスを2に持ち越せるならアクセとの組み合わせでなんかできるかもよ
876:ゲームセンター名無し
14/01/27 10:39:19.97 3fq8dVUu0
お洋服買いまくったお
877:ゲームセンター名無し
14/01/27 10:44:26.21 EPLcXUtZ0
2ではコスは細かい部分設定できるはずだから、1の衣装結局ほぼ使わないことになると思うぞ?
878:ゲームセンター名無し
14/01/27 11:32:59.50 SWt3HkKo0
1の衣装のパーツだけ選択みたいなことはできないのかな
ズボンとブーツのセットでブーツだけとか
879:ゲームセンター名無し
14/01/27 11:34:42.64 DJHWBpZ/P
全キャラのWP制覇するのめんどくせ
880:ゲームセンター名無し
14/01/27 12:29:24.73 mA7su+J8O
きたああああああ
881:ゲームセンター名無し
14/01/27 12:54:52.07 85BwwgRSO
今作の衣装をわざわざ改めて調整しないだろうから一式だろな
882:ゲームセンター名無し
14/01/27 13:59:00.69 ynhY7k/E0
しづねのドリルヘッドとマスクがパーツ化!
自分で書いてなんだけどいらねーわ
883:ゲームセンター名無し
14/01/27 14:18:32.58 EPLcXUtZ0
2のパーツ買ってもらうのがまず優先だろうから、1とは別物でしょう。
884:ゲームセンター名無し
14/01/27 16:17:31.22 drVYOwbP0
管理区鏡磨や管理区オルガの眼鏡は、髪型とは別でパーツ化されたら需要あるだろうね
「髪型変えると眼鏡なくなっちゃう」って困ってる人いたし
885:ゲームセンター名無し
14/01/27 16:27:15.28 3akN86jE0
茉莉の眼鏡は?
886:ゲームセンター名無し
14/01/27 16:33:33.14 drVYOwbP0
管理区茉莉もか、すまん
とにかく、ガンスト1の衣装アイテムもいくつかパーツ分けされてるといいな
887:ゲームセンター名無し
14/01/27 17:39:11.12 bKhkCAtrO
とりあえずリューシャはコスもWPも制覇完了
仕事終わってから近距離タクティクスと強襲インフィル使うのが凄い楽しみ
888:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:07:15.88 y4FnKGyM0
今日は地雷の量が半端なかった
やっぱりこの1000GPが生み出すものと言えば2からのGPと地雷だな
敵においしい地雷を引けば勝ち確
889:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:10:54.29 QXIUwMt60
今週は地雷率MAXなのはみんな知ってると思ってたんだが ちょっと考えればわかるし
890:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:12:52.54 OXKwu4C80
羅漢の24バラ邪魔すぎ……
891:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:15:55.50 qj6ikvqA0
ブリーフィング時点で20ペネがいてこいつが前衛でよさそう、前衛がいるし味方はアーロンと鏡華で後衛も被らなそうなので俺が18そげチネルで確定を押したんだ。
味方のアーロンと鏡華がなんかコスト調整してたんだけど、終わってみると二人して21.総コスト8000
そげチネルで前ブーしてきた。なぜか勝ったよ
892:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:19:26.15 uLah5Ko00
金髪ブラウンヘアを風澄ロングだとかリューシャの編みこみボブだとかに適用したい
893:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:29:48.03 prfDAln1O
待って、20ペネは前衛に思われてるの?
894:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:40:47.95 7JUlLC4h0
20ペネは前無理
895:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:40:48.15 qj6ikvqA0
>>893
とりあえず可能って扱いが一般的でないかい?あと二落ちブリフ打ってた
896:ゲームセンター名無し
14/01/27 18:52:02.93 DJHWBpZ/P
ソゲチのグレポン強いよな
狙撃いらないくらい
897:ゲームセンター名無し
14/01/27 19:13:26.26 o0D/HXZAO
狙撃センチ22だった頃ならグレLV4もわかるが18まで下がって何でLV4で許されたのか未だにわからん
898:ゲームセンター名無し
14/01/27 19:15:41.64 3akN86jE0
拡散ロケがイマイチ使いこなせない
1~2ヒットぐらいのひっかけカス当たりばっかりだ
899:ゲームセンター名無し
14/01/27 19:24:23.00 4iCE0TIl0
>>895
一般的には全然可能じゃないよ自分で2落ち打ってるならあれだけど
17ペネならギリ2落ちやれる
900:ゲームセンター名無し
14/01/27 19:46:47.98 RyGdMASX0
コスチューム揃えようと思ったが1キャラ目購入しててもの凄く面倒で止めた
901:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:24:19.16 HCn2BX860
拡散ロケは近距離でショットガンみたく使う
もしくは敵の移動先に置くように撃つのがいいよ
902:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:33:29.24 y4FnKGyM0
20ペネは普通に2落ちの立ち回り出来るだろ
2落ち枠の時の動きはあんまり知らんが一応「可能」か「不可能」かなら「可能」
だと俺は考えてる。
ただ、優先して2落ち枠をあげるほどのものではない。(1落ちの動きのほうが仕事出来るハズだから)
他に前衛ができるやつ居なければ2落ち枠をお願いしたいけどな。
903:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:53:04.80 g883cliZ0
20ペネの2落ち前衛なんて他が女キャラだったり自分がどうしても前衛したくないって時に押し付ける程度の優先度かと
押し付けると大抵17乗ってくれるけどな
904:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:53:05.42 rD97JJgU0
>>891
その20ペネ俺だわwwwマチthx
20ペネはグレポンとハンショでごり押しすればなんとか前衛できなくもないぞ
スモグレ利用して強引に近付くこともできるしね
一応タゲは集まる。まあ17インフィよりマシな程度だが
905:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:56:32.07 YPIC3pgYI
20ペネで2落ちするなら17ペネでやる方がやりやすいよ、やりたく無いけど
906:ゲームセンター名無し
14/01/27 20:59:30.44 4iCE0TIl0
シュリで前衛やりたくないけど押し付けられたら17にするわ
だから前衛やりたくないならこっちが20決定する前に1落ちWPに変えて1落ち宣言しろ
20決定してから2落ち指定チャット来ても1落ちの動きしかする気にならない
907:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:10:42.24 wz1L6VLD0
モバイルサイトってPCから操作できないのかね
ガラケーで登録してるから読み込み遅すぎていろいろ買うのがめんどくさすぎる
908:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:11:44.92 Jnh2MdWC0
17アサルトにしろ17ペネにしろ盾持ちになんの対策もないのに前衛張ろうとするのやめとけよほんと
盾一人に手間取ってウロチョロしてるだけの奴が2落ち持ってくの意味わかんねーぞ
909:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:20:59.73 7JUlLC4h0
>>907
できる
910:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:31:31.31 y4FnKGyM0
>>908
やっぱり20ペネで前衛する利点と言ったらそれかね
17ペネで盾を剥がすにしても時間かかるし20ペネで前衛したほうが断然良いと思う
911:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:33:55.25 rD97JJgU0
>>908
17ペネは拡ロケで盾割れるけどな
特ヲリ程度の盾なら1~2発で割れるぞ
912:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:45:50.45 Jnh2MdWC0
>>911
特ウォリの盾に二発も拡ロケ撃つ暇があるなら他のキャラならめくったり割ったり出来るでしょ…17アサルトよりはマシってくらい
というかそれ以前に17ペネは寝かせるまでに密着するか拡散ロケ構えてなきゃいけないから厳しいと思うんだが
913:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:48:41.38 4iCE0TIl0
20ペネだと中距離以遠の武装に張り付かれたら何もできないけどな
グレでその距離に対する攻撃手段はあるとはいえ撃ち合いになったら負けるし
914:ゲームセンター名無し
14/01/27 21:57:05.46 FgMGJK/vi
22リコン強すぎ吹いた
キャノン砲うめえ
915:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:03:33.46 EtITcaN/I
wp安くなったから高コスト編成とか多そうだけどどうだった?
916:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:05:26.80 0LTQ1zIS0
>>908
そっかー
いままで低コスアーティで2落ちしててごめんなー
これからは芋っとくわ
まあ割ろうと思えば割れるんだけどね低コスアーティも
917:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:13:06.25 JgJh+Chz0
盾持ち対処できる前衛なんて限られてるだろ・・・
918:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:16:39.02 y4FnKGyM0
低コスアーティなら格闘あるし(震え声
919:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:17:25.05 24tumBi70
2はマジでクイックドロー無くしてくれ
クイックドロー狙いかすげー勢いでガチャンガチャンサイドつける奴いるからサイドの連結部ボロボロなんだ
920:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:23:02.22 Jnh2MdWC0
>>916
耐久300中盤のペネとジョナじゃ同じ拡散でも出来ることがまるで違うだろ
921:ゲームセンター名無し
14/01/27 22:27:58.57 3fq8dVUu0
高コスト使いたがってるやつ結構いたからコスト上げたけど、結局みんな下げやがる
(´・ω・)チキンどもめ
922:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:02:14.91 85BwwgRSO
次のスコア判定はどうなるかな
0落ちボーナスはいらないしクソ倍率の命中率は変えないとな
923:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:14:39.52 y4FnKGyM0
>>921
(´・ω・)それな
(´・ω・)事故るの怖いなら高コス積まないでほしい
(´・ω・)そりゃあ編成にもよるだろうけどあからさまに安全ってかふつうの編成で
コスト譲ったのに下げてWP未決定者1人になっても結局コスト下げたままとかいらない
924:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:18:28.68 mA7su+J8O
ラジオは聴かないヨ
925:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:21:51.97 W1/0p6FYO
サブカノンカバーストにまきこまれると高コ乗りやすくて助かる
926:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:27:48.57 8uJHsjqW0
>>919
早撃ちで威力が上がる意味がわからんから無くなってもいいが、ポイントくらいはつけても良い
927:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:31:54.32 3fq8dVUu0
アシストはよ
928:ゲームセンター名無し
14/01/27 23:37:28.89 W1/0p6FYO
てかクイックドロウの本質を再現してるのはシステム撃ちだよな
929:ゲームセンター名無し
14/01/28 00:09:03.93 jr1Z/2a90
今日は領域支配レミーと何度マッチングしたことか
930:ゲームセンター名無し
14/01/28 00:11:59.83 ThmbK4Nf0
クイック一発で吊るされたり、痺れたりするんだっけ?
931:ゲームセンター名無し
14/01/28 00:13:51.25 ThmbK4Nf0
あ、ジョナのことね
932:ゲームセンター名無し
14/01/28 00:17:39.32 H5s1d0KJi
そんなこと言ったらアーティも二落ちできないんですがそれは
933:ゲームセンター名無し
14/01/28 00:49:31.12 p2d2E1ah0
20ペネ2落ちはしづねの2落ち並に弱いだろ
934:ゲームセンター名無し
14/01/28 01:45:43.59 bLfj4u+uI
シュリ使ってて串に「2落ちで行けよ」って言われると、は?ってなる
お前20センチなんか乗らないで19センチで2落ち枠やれよって思う
まぁ、20センチで芋るような奴は19センチ積んでないんだろうけど
935:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:00:37.35 UiEPWuS80
>>930
マシンガンとかに撃たれててダウン値溜まってると一発で拘束されることあるよ
あれようするに拘束攻撃でダウンすると拘束されるシステムだから
936:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:02:29.41 HAoO2mbI0
野良なんだし変にコストが割れない限り何乗ってもいいと思う
まあそれをする勇気がないから2落ち宣言するんだけど
たまにやる中衛の楽しいこと楽しいこと
937:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:09:09.35 7ALva4TK0
リューシャ使いだけど逆にいつも1落ちだから18入れたら2落ちできて楽しかった
938:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:19:12.30 daU3vjCw0
ハイリスク3万稼いだ奴から2落ちすればOK
939:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:23:16.90 dlHapJJe0
お前らマジで何も関わりが無い女性に声かけたりはしない方がいいぞ
アドバイスとかしてもキモがられるだけだからな
後日ネタにされてるぞ
940:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:34:38.22 pyirBKIHO
>>939
ご愁傷様
941:ゲームセンター名無し
14/01/28 02:43:13.32 hwcwNtXh0
残りのコストが4000で味方の1900と1800の奴がが死にかけで、片方が死んで、
戻ってきたらショットガン構えて速攻敵に突っ込んで体力半分削られる奴なんなの?
942:ゲームセンター名無し
14/01/28 03:19:21.16 dlHapJJe0
>>940
俺じゃねぇよwwwww
今日ゲーセンの待ち時間でぼーっとしてたらそんな話で盛り上がってるグループがいてな
好意のつもりでも相手からしたらなんでもないらしいからマジでやめとけよ
943:ゲームセンター名無し
14/01/28 05:07:42.91 DVSy0+F90
高火力リーコン使ってみてぇ!
でも標センチと強アドは絶対に外せない
最低コストが19って調整しにくいよねぇ
944:ゲームセンター名無し
14/01/28 07:58:19.88 1dSn11GXP
正直19センチ2落ちも20アド2落ちも大差ないと思ってる
945:ゲームセンター名無し
14/01/28 08:14:35.50 s9ZZcbU+0
25レミふざけんな
2落ち宣言してやっぱり2落ち。体力も3落ち寸前っていう
勝てるんなら2落ちでもいいけどさ、下手糞すぎだろ。
946:ゲームセンター名無し
14/01/28 08:23:06.37 s9ZZcbU+0
25レミふざけんな
2落ち宣言してやっぱり2落ち。体力も3落ち寸前っていう
勝てるんなら2落ちでもいいけどさ、下手糞すぎだろ。
947:ゲームセンター名無し
14/01/28 08:32:57.99 s9ZZcbU+0
やべごば
948:ゲームセンター名無し
14/01/28 09:01:26.94 hz36zhkT0
>>943
どっちか諦めて17アド、19センチor20アド、22リコンでいいんじゃないかね
だがどっちも外せないほどグレポンに頼ってきたなら22リコンは勧めないぞ
バルカンもキャノンも十分火力は出るがお手軽ではない
949:ゲームセンター名無し
14/01/28 09:12:29.21 Wf0e/U99P
>>809>>805
キチガイニートBBAがイチイチ絡むなや!
950:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:07:05.17 s9ZZcbU+0
うちの時間貸し、1H800円。平日の4時まで。
って全然お得じゃない事に最近気づいた。時間になったらラウンド残ってようが終了。流石に試合は終わるまでまってくれるが
951:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:14:27.54 qF2d83FlO
>>933
19エクスは相手に盾持ちがいたら
18ハンターや19ヴァンガより前衛できるとランカーも言ってるんですがそれは
>>950
次スレよろしく
あと800なら100円ぶちこみよりは安いぞ
一時間なら全国ぶっ続けで大体16~7戦できるから
952:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:24:07.74 UiEPWuS80
前衛できるのかもしれんが盾持ちかどうかは相手依存なわけで
不確定要素を編成に持ち込むのは決して強いとは言えないんじゃないかな
少なくとも野良では
953:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:45:10.20 1dSn11GXP
逆を言えば盾持ちがいたら19ヴァンガ前衛は辛いってことだろ?
不安定はどっちもどっちじゃん
954:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:50:09.00 qF2d83FlO
相手が考えてる人間なら野良でもメンバーのバランス考えてWP選ぶ
それができてるなら環境的にも1人は盾持ちを入れたいはず
だったら自ずと強エクは前に出易くなる
相手がそんなの一切考えないか事故った編成なら、適切な立ち回りしてれば互角以上
そもそも相手に盾がいたら1ダウン取れずにダウン貰う可能性が高い前衛連中と違って
相手に盾持ちがいなくともグレやグラビで荒らせるのだから問題はない
中距離以上の2タゲに睨まれたら何もできないのは盾持ちでない限り一緒だし
それ以上に攻撃範囲や遅効性もあって近距離2タゲ捌きやすいのが強エクの強み
955:ゲームセンター名無し
14/01/28 11:50:11.49 RaQgZF6W0
そうそう、相手の編成によって誰が前衛をやったほうが強いかが決まるんだから
ブリフで「誰を前衛にする~2落ちにする~」って決めるのは殆ど無意味
(ジョナ・羅漢は除く)
仮にブリフで18爺とか19ヴァンガ前衛って話していても
相手に盾持が沢山いたら、ろくに働けずに無駄に落ち枠消費するだけなんだから
そういう時はグレポン持ちのしづねやインドやξの前衛の方がよっぽど強いと思う
956:ゲームセンター名無し
14/01/28 12:10:05.85 rB0FU54J0
そういう意味だとウォリ、ストジョナ、シージの盾破壊組は安定するんだよな
19ヴァンガがこいつらから2落ち奪おうとするのやめてください
というよりこいつらいたら他のWP使ったほうが編成の穴がなくなると思うの
957:ゲームセンター名無し
14/01/28 12:16:56.87 rB0FU54J0
シージは広いMAPならそこまで負担ないから狭いところで譲ってあげるといいと思うよ