14/01/27 23:47:28.76 6HYBF+HsO
>>251
>3割5分が雑魚
ラスが0割4分5厘とかなら、超上手いがねw
って茶化しは置いといて。
>今時後付けに抵抗持つ奴いる
居る、俺。ヨンマしかしないけど。大体、今時って何さ?自分の価値観を、さも世間の一般的な感覚と言ってるな。考え方は、人それぞれ。
ま、俺は絶対やらない…と迄は言わないがw抵抗はかなりある。ゲーム以外ではしたことない。
>こんなコメントされたら後付け苦手って自己紹介
それは全く違うと思う。
スタイル的に、相手が強くても弱くても受け付けないんだよ。この辺は、肯定派、否定派が歩み寄れないのは、経験上よく分かる。
凄く極端な例を挙げると、東一局目で、他誰が仕掛けた訳でもないのに、南家が一人食い散らかしたあげく、最後東と南のシャンポン待みで待たれたら、卓打ちなら、そいつとは極力同卓しない様にする。
けど、面と向かっては言わない。人それぞれ、(ルール内なら)だから。
そこから一歩踏み込んで、ドラが三枚あって、シャンポンで、風牌ドラ3(勿論風牌後付け)だったら?…とか、オーラス僅差なら?とか色々あるだろう。
基本、自分はそれでも否定派だけど、それは一考え方であるだけだ。
インフレ(赤、裏)麻雀に慣れている人は、手役に拘るのは損。純チャン三色イーペーコ-もタンヤオどら5も一緒だもんな。おっと話がズレた。
>自分から対戦相手に情報与えてるだけだけ気づいた方がいいわ
ま、その可能性もあろうが、極めて低いと思うぞ?w