戦国大戦-1590葵関八州に起つ-1070万石at ARC
戦国大戦-1590葵関八州に起つ-1070万石 - 暇つぶし2ch3:ゲームセンター名無し
14/01/03 01:20:26.10 RUO2ANbK0
URLリンク(c.2ch.net)
ブター黒マン熟女ソープ売春夫BBAの過去スレはコチラにあるので今年のお正月はコレを読 んで酒のつまみにでもしてんねーん(っ´ω`c)

4:ゲームセンター名無し
14/01/03 01:58:42.07 U0+N4zfp0
皆さん初めまして!私は白夜@rasu_1059tと言います。
お試しデッキを叩くことの出来る覚悟を持ってまして、毘天を使わせたら全一中の全一です。
このたびは私が考案した毘天最終形態(笑)デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

URLリンク(www.nicovideo.jp)


もう一つ最後に一言。

匿名でしか言わない外野に何言われようが知ったことではない(現在twitter非公開)

5:ゲームセンター名無し
14/01/03 01:59:13.34 U0+N4zfp0
皆さん初めまして!私はOMEFA@omefa_monと言います。
琉球王の称号も得ていまして、体重はあるのに小物な都民中の都民です。
このたびは私が考案した鬼柴田デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

URLリンク(www.nicovideo.jp)


もう一つ最後に一言。
ドキドキさん、許可しますんで早く僕のデッキで頂上に載って下さい。

6:ゲームセンター名無し
14/01/03 02:02:11.28 U0+N4zfp0
皆さん初めまして!私は神周黒姫絵師@s_kokkiと言います。
pixivのアカウントを持っていまして、フミトーークに泣かされた経験もある絵師中の絵師です。
このたびは私が作成した宴愛姫鑑賞動画を沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見てください。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

もう一つ最後に一言。
戦国の雑談配信もしてるので見に来てください

URLリンク(com.nicovideo.jp)

7:ゲームセンター名無し
14/01/03 02:02:31.24 R6ZIMCU10
ジュウザでやれ

8:ゲームセンター名無し
14/01/03 02:34:52.96 9Sm0mGWo0
4ゆーぽって奴が台パンしてたけど
マジ死ねよ

9:ゲームセンター名無し
14/01/03 03:23:44.34 tW3O+wqk0
4ゆーぽって拘り剛毅使いのクソプレイヤーだろ?
あいつにいっつも空うちされるわ
負け試合全部やってるんじゃね?

10:ゲームセンター名無し
14/01/03 05:40:52.67 E+nab/8r0
皆さん初めまして!私はウフコックと言います。
先駆けの称号も得ていまして、動画サービスが始まる前から動画をUPしてる古参中の古参です。
このたびは私が考案した十五夜檄雷デッキを沢山の方々が利用して下さった事に心よりお礼を申し上げたいと思います。

 本 当 に お 前 ら ど う も あ り が と う !

最後に僕の最新作を紹介します。
皆さんぜひ見て下さい。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

もう一つ最後に一言。
実はパズドラ勢でtwitterもやってますのでよろしくお願いします!
URLリンク(twitter.com)

11:ゲームセンター名無し
14/01/03 08:46:53.30 DTJTTyIX0
10分巻姫ぇぇぇぇえッッ!
可愛いのは巻姫だ、そうだろう?

12:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:24:23.37 2xiKpsUv0
明日は瀬田に>>1乙を立てよ…。


大河ドラマで仕方ないとはいえ、NHK(の黒田官兵衛プッシュが半端ないww

13:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:34:44.71 rObLbDlL0
6枚で宴信親やってるランカーは2枚チェンジで戦ってるの?
フリーマッチの人

14:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:35:34.74 FRaLZyyO0
スレ立て乙

1位:長006桑名吉成
勝率:60.23%
2位:長018長宗我部元親
勝率:58.62%
3位:伊025屋代景頼
勝率:57.93%
4位:武038山県昌景
勝率:57.83%
5位:武007大熊朝秀
勝率:57.28%

1位:豊038池田恒興
勝率:46.48%
2位:武063真田幸村
勝率:46.70%
3位:織074津田信澄
勝率:46.72%
4位:武062真田昌幸
勝率:46.85%
5位:EX035立花ギン千代
勝率:46.93%

最近桑名の勝率がやたら高いな

15:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:37:12.66 3jtFEY7E0
信親までの道程の何と遠い事よ>>1

16:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:39:02.92 D+JsCUDl0
>>14
ランカーデッキを見れば一目瞭然
そりゃそうなるわなって感じではある

17:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:40:53.61 NYdf116+0
新幹線帰れねええ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

18:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:42:53.60 5AvyCTbkO
電車で亀姫みたいな娘が隣に座ってる

19:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:43:19.29 WHBzWZps0
本能寺と弧塁、伊達4が安牌っすなぁ 乗崩し>覇道は昨日だけの事でした
後は徳川の筒戦デッキか 三葵は息してない

あと何かランカーの宴信親使用率が結構な勢いで増えてんぞ

20:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:44:56.65 sQ/kn2Dh0
ランカー勢がスタンプ20個貯まって試しにやってるのか
それとも単純に宴信親が強いのか…
一般層まで広まるまで結論はでないだろうな

21:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:46:46.76 NlTzy4kIi
少なくとも厨デッキは長宗我部から出るってことかな
あんま画面に出てこないからわからんのだけども

22:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:46:55.96 LhI+6NkX0
>>20
はやてとハ~が使ってる時点で察しろ

23:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:46:55.86 MRovBzyli
セシル以外で誰が信親使ってる?

24:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:48:58.03 AAMtyGeH0
>>19
ランカー云々いうなら三葵も多いのに息してないとか意味分からん
全体使用率一桁で勝率も50程度を推移してるのに

25:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:49:49.76 2+o1u0ch0
三葵今弱いと思うけど50%付近だから安定してるんだな

26:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:50:39.43 rObLbDlL0
さんが日からゲーセン行ってることには誰も突っ込まないんだな

27:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:52:03.31 DJ7SnioZO
アホか戦国大戦は遊びじゃないんだよ

28:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:53:04.32 Pgnwm6U9O
青井はバージョンアップした直後辺りに三葵はまだ最強とか言ってたな
青井の使っているデッキのせいかも知れんが

29:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:53:14.78 rObLbDlL0
>>27
正月は仕事も休みだろw

30:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:56:01.72 X80EnmC80
大戦は人生

31:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:56:12.84 OJjy5Znz0
厨じゃなくなっただけのカードを息してないって表現するのやめよう
それ厨カードでしか勝てないプレイヤー個人が息してないだけだから

32:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:59:29.13 sQ/kn2Dh0
>>22
はやて本気なら騎馬単でやるんじゃないか?
騎馬単型に変えたら本気だと確証持てるんだけど
騎馬3はちょっとネタ臭い

超絶馬対策で戦兵撤退のリスク考えて槍2にしてんのかもしれないけど…

33:ゲームセンター名無し
14/01/03 10:59:36.29 ISzv1tv20
三葵は風林火山継承みたいに追加効果が誤差レベルにまで落とされない限り息し続けるでしょ

34:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:00:57.02 FRaLZyyO0
騎 上040R上杉景勝:7/5
騎 上007SR上杉謙信:12/7
槍 他076R佐竹義宣:7/6
槍 他013C鳥屋尾満栄:2/5

青井のデッキなんだよこれw

35:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:03:01.11 rObLbDlL0
>>32
いや、はやてが騎馬単にしないときはほんとに強いときだよ。
孤塁のときも槍騎馬だったし

36:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:03:45.16 KqmZQ2fk0
>>34
律儀で謙信ゴリ押しして終わり際に目覚めて、やばくなったら回復してゴリ押すデッキだよな、勝てる気しねーw

37:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:05:36.45 nXtYoa3r0
鳥の回復量すごいよね

38:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:08:26.22 Wed8/MS+0
そもそも長曽我辺で騎馬単ってなしでしょ
宴信親なんか明らかに殴る計略だし

39:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:15:53.04 OJjy5Znz0
>>34
ある意味物凄い合理的にクソゲーを展開するデッキだな

40:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:17:53.34 cpR2hD4d0
宗茂使うと騎馬単出てこなくなるバグなんとかしやがれ
宗茂使わないと1セットに1回出るくせにふざけんな
騎馬単相手でもないとこんなクソ騎馬使うわけねえだろうに

41:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:18:52.40 xGOqQZQc0
前スレどこに消えたし

元親宴信親って5枚型なのか?

42:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:19:53.06 nxWEg0mJO
>>34
俺が使ったら3連敗する自信がある

43:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:22:29.25 2+o1u0ch0
宗茂強化でやばい戦国終わったなって散々騒いでたじゃないですかー

44:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:23:46.50 3S7oH8Uk0
青井が毘天使うとこ始めて見た
つーか四枚編成なのを初めて見た

45:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:24:51.18 OJjy5Znz0
結局騎馬はすりすりすんのが最強ってことよ
下手に突撃頑張ろうとしたら事故率分勝率減るだけ
フルコンといい騎馬乱戦といい、乱戦に徹した奴が勝率を叩き出せる

46:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:25:41.05 LBh5blCy0
青井のデッキ使えば騎馬単食える!(錯乱)

47:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:28:44.54 lPYBzvk1O
乱戦時々突撃だもんな
馬の乱戦力落とせば壁入れるだろうに
変わりに凸ダメ微上昇してもいいし

48:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:29:25.32 4MlD+4RLi
毘天はさっさと突撃ダメージ上昇にエラッタしろよ
何の為の電影化だよ

49:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:30:15.52 2+o1u0ch0
>>44
いくさ祭りで毘天使ってたよ
16コスの猛攻相手に序盤城ノーダメだったという

50:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:31:44.44 3p1ioVYe0
>> 4>>5>>6>>10
ホワイトBBA死ね

51:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:32:17.59 wJDrLmEGP
突撃決めさせてくれる相手ならまだ吉良ワラにした方がマシ 騎馬単もそうそう出てこないし
ライトニングが暴れてた時代ならともかく今の色々出回ってる状況じゃあ宗茂はほとんど足手まとい

52:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:41:37.15 OJjy5Znz0
さすがに吉良と宗茂比べるのはゲームやったことない

53:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:46:26.84 89P7ZwifO
あーはいはい

54:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:50:32.99 LBh5blCy0
具体的に説明できないでゲームやったことないと仰るとは余程名高い方なんだろうな

55:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:50:44.82 ErWZDVlMO
>>34
律義から景勝でひたすら目覚める、
全力で卑怯者を下方修正にぶちこみにいってるらしい

56:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:55:37.44 OJjy5Znz0
宗茂は安定しないとはいえ突撃決める超絶騎馬としては最高峰
それは揺るがない
一方の吉良はヌル凸範囲にも不安が残って突ダメもちょぼちょぼ。効果時間ももちろん段違い
それを比べて吉良ワラのほうがマシと言い切るのはありえない

57:ゲームセンター名無し
14/01/03 11:59:05.87 oshe6d8TO
三の○のときは使ってもぜんぜんだったのに、
殺生関白+森にしたら勝率上がりまくりで46国まで来てしまった…
九州入ると征が近いのかなってビビるんだけど、表は何国でおしまい?

58:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:02:16.81 wJDrLmEGP
えーと?
宗茂の理論値を称えてくれるのはいいけど
2コスというお手軽で士気3で調整できる吉良のが今の環境は安定するってことなんだけど
要は理論値的には全然違うよ!ってことか

59:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:03:37.72 e7jYaP6Li
>>55卑怯者呼ばわりわろたwまあ正々堂々とか言うやつにロクなのいないからしょうがないね

60:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:06:13.44 +hkgp9oA0
まあ庵原が大暴れした時の理由もコストが軽かったのもあるしな
突撃決められなきゃ宗茂もただの壁にしかならんし
馬凸決めたいなら吉良のがいいな
いくら長くてもそんな突撃させてくれる相手なんかいるわけないし

61:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:06:40.36 cx8zbCyP0
脳内くん新年早々荒ぶってんな

62:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:07:07.72 OJjy5Znz0
>>58
理論値とかじゃなくて
突撃決めさせてくれるなら~って前振りしたってことは突撃中心で戦っていくんだろ?
だったら下準備に士気3必要で宗茂に瞬発力も持続力も劣る吉良ワラはない
吉良ワラ組んで吉良は戦兵化一回分であとはほかの計略に士気回すとかなら分からないけど

63:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:08:37.61 jfYu/Hfj0
>>17
運転再開して良かったな


あ、いちおつ

64:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:08:38.20 GT65aCI30
2と2.5はそこまで変わらんけど2.5と3コスじゃコストの圧迫度がぜんぜん違うんだよな

65:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:09:28.77 DJ7SnioZO
宗茂は弱いカードではないが厨カードではないってこった
いまどき超絶騎馬対策積んでないデッキなんてほぼおらんし

66:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:12:42.51 wJDrLmEGP
>>62
そりゃ凸主体でいくにしてもだよ
他の人も言ってるけど凸はそうそう決めさせてくれる相手もいないし
3コスという重さの分壁は柔らかくなるわけでいくら効果時間長くても壁がいなきゃ突撃はできない
采配系が増えてきてる現状、宗茂じゃ本当にきついと思うよ
吉良が強いとかじゃなくて 宗茂じゃ采配に対抗する手段が難しいからね

67:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:13:41.83 NlTzy4kIi
阿茶局のババア無理すんなな格好が最高にえろくていいと思います

68:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:13:57.13 AmBTwiHz0
4ゆーぽ見とるかー?

最近2chをツイッターで引用(笑)してレスに反論してないなー
あれ相当痛いから止めたほうがいいぞー
わざわざツイッターで反論するって(笑)
僕論破されたくないから安全なところで一方的に意見言いますぅ><って言ってるのと同じだからなw
あといい加減空うちやめろよ下手くそ

69:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:16:36.72 OJjy5Znz0
>>66
それ要は突撃安定しないから突撃強化計略や超絶騎馬に士気コスト割きたくないって言ってるだけじゃない
吉良ワラと宗茂の比較じゃなくて吉良入り采配と宗茂の比較か?

70:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:20:09.58 PkVIPiXt0
吉良ってあのクソスペで吉良安定とか一番ないわー
馬比奈以下のスペックで長宗我部特有の戦兵調節で3~4は取られるから騎馬単相手も4セット真紅打てないし
信親とダンブルドアみたいにコスト相性もよさげじゃないし
吉良使うなら信親のスペックで蹂躙したほうが良さげやわ

71:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:22:32.86 wJDrLmEGP
>>69
吉良ワラなら領持ち入れられるから安心して投げ捨てられるけど混色にしないと宗茂はそうもいかないし
コスト少ない分枚数も増えるから相手を撹乱できたり突撃できるタイミングを作れるし
士気3で采配誘発させることもできる場合もあるから吉良ワラのがやりやすいやん
宗茂だと士気6吐くから相手も安心してそれなりの士気吐くし

72:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:25:32.61 OJjy5Znz0
士気3で采配誘発ってどこのレベル帯の話だよ
突撃安定しないから捌かれるっていったり吉良の士気3で采配引き出せるっていったり無茶苦茶だぞ

まぁ領もちは投げ捨てられるっていう強みはあるのは事実
けどそれと同時に宗茂は宗茂で鶏入れられたりババァ入れられたりと別方向にパーツの利点がある
壁が薄い薄いというけど真紅や毘天が長年やってきてることを見たらそこらへんのコスト帯でも攪乱はできるのはわかるでしょ?

73:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:25:36.16 e7jYaP6Li
>>71士気3しか使わない吉良相手に士気使ってくれる相手なんていないだろましてや采配なんてうたんと思うぞ

74:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:25:51.27 VGyyO9OQ0
正直どっちも使わないから心底どうでもいい
宗茂は壁が薄い、他家だから対応力があんまり無い
吉良はそこまで長くない、統率低い、そこまで火力無い

鬼若子に仕込める分吉良のがマシだけどワラで言えばどっちもどっち
使わないカードの話してもしょうがないだろ

75:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:25:55.22 9MOowviV0
騎馬乱戦の白兵の強さを書いてない点と投げ捨てとか言ってる時点でいろいろあれ。

76:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:28:02.21 Olb1lRTai
卑怯者だのダンブルドアだの
何処の動画が発祥か解らんが気持ち悪い呼び方しないで頂きたい

77:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:28:29.07 kcPOFlxG0
>>4>>5>>6>>10
戦国の糞スレ正月早々アゲ荒らしして必死だなBBA

78:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:30:19.85 sT2cXWXQ0
どっちも的はずれでトンチンカンな事言い過ぎ
見てるこっちが恥ずかしくなる

79:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:30:31.20 89P7ZwifO
言い負かされたくないがために互いに話の前提を自論に都合よくいじりまくり
もはやなんの話してんのかわかんなくなるパターン

80:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:33:52.88 wJDrLmEGP
正直言い出しっぺで引くに引けなくなった
よく考えたら吉良も宗茂も全然違うね
征11の攻略戦宗茂ワラで5敗して吉良ワラで攻略したからどうも混同しちゃって
申し訳ない しばらくROMるわ

81:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:35:16.20 9LUrSzSZO
勝率は普通でランカー界隈では使われてないゴミデッキ同士だろ
なんでここまで熱くなれるんだよ

82:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:36:58.88 OJjy5Znz0
一度弱いと思ったらゴミカード認定する10か0か理論みたいなのが嫌いなだけ
8点のカードは8点の評価、6点のカードは6点の評価をしないと

83:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:36:59.07 vTddC1EK0
論破されて敗走wwwwww
吉良使いってクズしかいねーな

84:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:37:23.65 DJ7SnioZO
こんな所で熱くなるんじゃない!
筐体の前で熱くなれ!

85:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:38:48.06 9MOowviV0
なにそれだっさ。
もう書かなくていいよホント。

86:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:39:39.12 cx8zbCyP0
低いところでも格付けに必死です相対的にどっちが強いかが大事なんですってか
真性のバカだろ

87:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:39:59.44 AeL4a2Ge0
わざわざ征11って書き込むところがそこはかとなくきもいな

88:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:41:52.24 E3XSbin30
4ゆーぽさんダサ過ぎワロタwww

89:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:43:48.41 ef83uQdR0
征11とかもうランプに周回遅れにされそうな低国だろ
ヘタクソが書き込むなよ

90:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:44:07.04 lPYBzvk1O
>>80見て明智権兵衛に信親魔法使いで8:2有るとか言ってたアフォ思い出した

91:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:48:58.54 +XMbhuYf0
本日の思考停止超絶騎馬使い
ID:wJDrLmEGP
ID:OJjy5Znz0

ところで宗茂つえーさんは何国なんですか?w

92:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:49:05.08 PkVIPiXt0
征11国って

93:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:50:37.55 DJ7SnioZO
2ちゃんで国数語り出す時点で察してやれよ

94:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:54:07.55 AmBTwiHz0
おっとツイッター上でしかいきがれない4ゆーぽの悪口はそこまでだ

95:ゲームセンター名無し
14/01/03 12:54:13.74 Hsjx4Kdz0
せー11さんが高説たれるスレはここですか?www

96:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:17:29.76 973rnEyg0
一応征20国なんだよね。
自分がそう思ってやって来たから
こうゆう考えは出来ないのかな?
って思ったんだわ

醍醐はスペックの悪くない1コスの投げ計略として考えれば士気3は軽過ぎると思うんだが……
まあ豊臣には何言った所で無駄だろうから別にいいよ、どっちかっつーと追加された時から意図的にぶっ壊してたSEGAの責任だと思ってるし

97:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:19:14.44 PEkgnU3Z0
20分巻姫ぇぇぇッッ!
あまりに可憐あまりにキュートよ

98:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:22:47.91 /qPkYqmD0
>>96
元声優がない

99:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:26:53.79 ANUp+6VFi
せー11国って500位台だし、
どうせここのゴミ屑の大半よりは格上だろうが

100:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:26:55.56 Rrfc94pO0
またランキングリセットしたら流石にランプさん可愛そうだな。
てか、リセットする意味がよくわからん

101:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:28:15.27 PkVIPiXt0
ある程度リセットしないと追いつけないからね
覇とか1年は少なくてもかかるわ、あんな廃人プレイしてないし

102:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:29:51.56 4xYm5hsW0
計略バランスを取ったら兵種格差の押し付け合いになってしまったな
毘天目覚めよりは騎馬単のほうが安定しそうだがどっちもやべえわ

103:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:30:08.12 h7COZrIw0
マッチングガーさんによると大してプレイしてなくても
誰でもフリーマッチ余裕で行き着くらしいからいけるでしょ

104:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:30:57.40 IClgVboY0
野球やサッカーのリーグ戦がリセットなしだったらつまんないだろ

105:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:31:20.01 P+C9DsrM0
武王とか出しちゃったしもう1バージョン持たせる称号ネタが無いだろうとは思う

106:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:32:07.86 +XMbhuYf0
日本で武王言われても困るよな

107:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:32:37.91 PnTHC6Ye0
リーグ制復帰はよ

108:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:33:55.14 D+JsCUDl0
聖帝→わかる
天帝→わかる
聖天大帝→え?
銀河大帝→wwwwwwwwwwwwww

109:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:36:47.72 GT65aCI30
>>108
ゴミクズのようなインフレ
国数もそうだが上がりゃ嬉しい奴ばかりじゃねえよ
やりこみの指標としてはわかるがマッチング基準をインフレさせてどうするんだ

110:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:39:18.68 rgCXH2yb0
戦国の1と2の昇格システムは三国の1と2に近かったから
次の戦国も三国の3に近いシステムになると思うよ
ただ、3あんまりやってないからどんなシステムか忘れたわw

111:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:39:35.13 rm52Nc+EO
>>97
よかったな

112:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:41:37.86 jxyJkuAa0
10戦10勝しろとか?

113:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:41:53.52 XJyROILd0
借金500の俺みたいなゴミでもフリーマッチ到達できたし、やれば上がる

114:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:42:35.81 UIowVv000
>>108
じゃあ宇宙大将軍でも出すか
(実際に中国にあった称号です)

115:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:44:47.18 t9Ocfhzi0
フリーマッチまでなら片手でいけるはw

116:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:47:33.62 fUGJ3MXx0
9戦やってきたけど半分が長宗我部だった
なお宴信親は1人だけだった
さらに3戦は築山殿だった
もしかして緋紫紋舞踊ってはじまってるん?

117:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:50:59.56 04EiBf/s0
回数こなすだけしか能が無いノースキルプレイヤーが周りに喚き散らす迷惑な奴でも
チャリンチャリンしてくれるならある程度救済してあげないとかわいそうではアル

118:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:51:38.44 WHBzWZps0
紫紋は厨じゃないかって言われ始めてるね
スレ民でも使ってる人多いみたいだし

119:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:51:55.39 NlTzy4kIi
ノォウが強いんじゃない
富士茄子が強いんだと最近気付いた

120:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:53:21.65 OJjy5Znz0
阿茶も来てる
昨日ランカーに分からされたわ

121:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:54:47.58 Mk5AYbBC0
紫紋は舞えば士気4で瞬間的にだけどすごい強化されるからな
そのまま城に張り付いて亀姫マウントもありだし

122:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:56:02.82 VDH4nwvo0
>>114
侯景さんは今頃草葉の陰で壁パンしてんのかなあ

123:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:56:56.06 vvjA3D650
ことみちゃーーん

124:ゲームセンター名無し
14/01/03 13:58:52.47 XJyROILd0
蒼からの剛勇えいまいがちょっとした超絶騎馬になる

125:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:01:05.83 YBmoKZFI0
>>124
あの計略青が強過ぎだろ

126:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:09:32.29 /qPkYqmD0
安藤がおかしな挙動するからなあれ

127:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:09:44.21 jxyJkuAa0
青がバカみたいにはやいからな

128:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:13:18.77 znGSE65Q0
士気4と舞を潰されてもリスクが少ないのがいいな

129:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:13:55.86 t8t9xRCz0
緋紫紋舞踊があの性能と士気で許されるなら他の舞も強化して欲しい・・・
他の舞がことごとく産廃の中で一個だけ抜きんでてるし

130:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:14:48.78 zurJ12wV0
舞ってからの奥平が強いんだよな
使ってるランカーとの試合観てたけど徒弓痺矢が高速移動してくるのは中々脅威だわ

131:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:17:57.65 XJyROILd0
憂愁は強いんじゃねーかな

132:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:29:24.16 fUGJ3MXx0
9戦のうち最初の3戦で緋紫紋舞踊2回きたから7枚型をワンセット自分も使ってみた訳よ
舞→奥平→亀姫がかなり強いね
武力は3しかあがってないけど速度上昇と夫婦の徒弓と1.5騎馬でも火力でるのは良かった
フルコンデッキにワンスルーされて落城されたのはいい授業だった
グダらせなきゃ攻城力も低めだしかなり難しいデッキの部類なんじゃないの?

>>129
金城とか轟翔とか田楽とかもうちょい許されも誰も文句いわないと思うよな

133:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:30:08.55 26HAY8Lo0
舞は下手に強いと飛天みたいにシステム絡めて弄らなきゃいけないから…
紫紋様は榊原SS小松ワラに山津波と入れたり酒井ワラで鉄砲増やすために使ったりとスペックが並みで小回り効くのがいいね

134:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:31:53.63 dCvhjupx0
舞を許したら糞ゲーになるってSEGAも分かってんだろうよ
分かっててなぜ舞の新カードを多数追加したかは謎だが

135:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:36:44.54 lPYBzvk1O
舞は強くてもいいから1.5とか2コスに持たせりゃええ
昔大陸に1.5コスの飛天がおってな

136:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:37:38.38 fUGJ3MXx0
>>134
一武家の舞1つ入れたかったんじゃねと思ったけど今川も毛利も舞なんてなかった
大陸からある計略枠だし開発にもこだわり勢がいるんじゃねーの?

137:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:41:19.70 WHBzWZps0
次の追加で幼女寿桂尼が踊るかもな・・・
効果はもちろん統率upです

138:ゲームセンター名無し
14/01/03 14:48:00.43 /qPkYqmD0
>>137
BBAの方でいいじゃんまでテンプレだな!

139:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:00:36.77 c33kxTWQ0
舞計略持ちの男カード実装はまだですか?

140:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:04:38.96 tuwkKutn0
SS犬2枚目だ。ユーEX鋏買っちゃいなよという天の声か

141:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:06:04.93 TI+vA3UO0
毛利は視力がアップして計略範囲が広がる舞踊だな
まぁ順当に考えれば焙烙強化だが

142:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:12:09.24 0/qTOLTB0
>>139
結局信長無かったな

143:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:12:31.34 MRovBzyli
舞うのは士気4だけどそれだけじゃ何も強化されないぞ

144:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:19:18.42 EucfW3EmI
>>141
毛利なら遠弓じゃね?

145:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:20:16.07 31bM5ezE0
朝日姫も日輪増加か消費の際に何かしらの効果を得る感じだったらな

146:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:28:04.92 qVMLn3k7i
士気4だからすぐ葵使えるし士気溜めとけば安全な時に重ねられるからなあ

147:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:37:15.17 fZ8ZnQLE0
有楽町の火事ゲーセンって戦国入ってなかったんか?
戦国プレイヤーがこんがり焼けてたら面白かったのに

148:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:38:58.12 GoKrjEBZ0
今の朝日姫は日輪たまりすぎて逆に困るぐらいだわ

149:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:40:35.82 QLeAoHX1i
有楽町の火事ってパチ屋じゃなかったの?

150:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:46:18.88 RH1mR0p90
>>97
黄ばんだデカパンでバレバレの荒らしをするBBA

151:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:50:22.29 6pEHNrvd0
>>144
遠弓陣…

152:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:51:29.85 PnTHC6Ye0
島津は舞♂姫がいても良いらしいと言う話をきいた

153:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:51:54.00 R+ZMghfw0
>>151
本人が戦力になるか否かは結構重要そうだわ

154:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:53:50.65 973rnEyg0
>>152見て思い出したけど、島津は綺麗な格好をさせた少年を舞わせて酒飲んでたとかいう漫画あったな

155:ゲームセンター名無し
14/01/03 15:53:55.94 IClgVboY0
いやそれ以前に効果時間と士気効率

156:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:03:55.45 fkF5Bdw30
効果時間15cに上方されてるが、士気4払う価値があるかと聞かれると…

157:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:20:26.44 QLeAoHX1i
やっぱ射程のびるだけってのは…イスパニアみたいに武力あがればワンチャン

158:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:22:24.25 jxyJkuAa0
弓だとそれつよすぎる

159:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:23:07.55 CpaLTldE0
鉄砲と違って避けられないからまともに近づけないしあんなもんでしょ
実質毒計略じゃん

160:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:30:59.77 qVMLn3k7i
徒弓陣形なら使われるんじゃね

161:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:46:37.40 xGOqQZQc0
緋紫紋は士気5か6にエラされそう

結局快癒は二色でもやれるのかな?

162:ゲームセンター名無し
14/01/03 16:50:20.55 aGEN6+ml0
そういえば新srの女武将一人も引いてないな
男は刀狩以外全部引いたのに

163:ゲームセンター名無し
14/01/03 17:20:31.17 5AvyCTbkO
エリンギはテクニカルなデッキ使ってたなあ
早くランカー入りしてくれ

164:ゲームセンター名無し
14/01/03 17:52:07.29 0xqbav9B0
時期的にライトニングと同じ流れで宴最強
使わないやつは次追加まで休止安定って感じになるんだろうな

165:ゲームセンター名無し
14/01/03 17:53:20.50 P/PaZQCF0
宴も引けないにわかはお断りってわけじゃないだろ

166:ゲームセンター名無し
14/01/03 17:56:35.86 GaVq3tw90
そろそろ舞計略持った信長出そうか
計略名は敦盛でな

167:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:01:36.51 xGOqQZQc0
敦盛信長か
計略も強めでも高コスなら許されそう
高コス舞とかアリだべ

168:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:14:41.09 QLeAoHX1i
織田家武将で今川義元を撤退させたとき義元の復活時間延長でいこう

169:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:18:34.27 0xqbav9B0
ここからは俺の時間だ!

170:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:19:19.77 0xqbav9B0
20分巻姫ぇぇぇッッ!!

171:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:20:10.66 5AvyCTbkO
宴信親ワラが強いんだな
セシルがかなり連勝してるし

172:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:21:09.90 CpaLTldE0
5枚のほうが強そう

173:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:22:19.27 pCYOPI1y0
そもそも6枚号令デッキでもワラっていうの
6枚ならなんでもワラなの

174:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:24:12.68 zurJ12wV0
六枚以上で采配陣形がなければワラじゃないの

175:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:26:32.34 5AvyCTbkO
セシルの場合は長宗我部の誇りと魂があれば強くなるあいつが入ってるから6枚のが強いんでしょ

176:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:28:17.61 lLj0wztY0
>>160
SEGAのことだから徒弓双陣とかにしてきそう。

177:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:32:51.00 CpaLTldE0
で、なんでそれが最適解みたいな言いしてんの?
戸波入り一人だけやん

178:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:39:39.54 5AvyCTbkO
誰も最適解なんていってないし拡大解釈もいいとこ

179:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:53:17.71 5Zj4SzpT0
富くじは五つまでいくんかなこれ

180:ゲームセンター名無し
14/01/03 18:53:49.05 jxyJkuAa0
いかねーよ

181:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:23:06.33 ED73I5lD0
ひとつ→城塞レア
ふたつ→城塞レア
みっつ→城塞レア
よっつ→城塞レア
いつつ→城塞レア
超絶絢爛→城塞レア×10
よっしゃ!

182:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:23:28.41 G6cYegHB0
六枚以上でもまとまって動くデッキなら個人的にはワラと呼ぶのは違和感あるな
四劫の陣とか六角の陣とか
一個小隊に固まるよりバラバラと雲霞のごとく群がっていく様子からワラって言うのでは

183:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:23:48.90 +XMbhuYf0
ハ~のデッキは福留の陣立の代わりに力萎えか
姫若子→力萎え→一度引き返す→信親→力萎え
みたいな感じかね
力萎えそんな長くないよな?

184:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:24:37.51 E6Pk7+380
>>169>>170
何だよミサオって俺は男だぞBBA

185:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:29:21.07 05ZOCZHz0
>>183あれ伏兵要員じゃないの?姫若→駿才→家宝→駿才やと思ったが

186:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:37:20.77 +XMbhuYf0
>>185
あーそっか 他にいい1.5領持ちいないもんな
頂上載ってほしいもんだ

187:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:37:28.60 SXrPUXyv0
とりあえず通常の銀箱からでも
城塞効果付銀家宝でないかなー
1/10位の確率でいいからさ

188:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:42:34.72 2+o1u0ch0
力萎えあれ27Cとすげぇ長いぞ

189:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:44:00.18 fkF5Bdw30
しかしセガもよくまた兵力上限突破采配出す気になったよね
ちょっと前に暴れたばかりなのに

190:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:45:08.09 0CrYJJ8/0
6枚デッキでワラじゃないのはキーカードのコストの関係上6枚にせざるを得ないようなデッキ
姫若子陣立、ジュケイニセイセイとか

191:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:47:50.05 jxyJkuAa0
セガはあほだもん

192:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:47:56.59 yIdxck6w0
力萎えの陣立てって-2だっけ?

193:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:48:39.49 x3kekRGK0
姫若駿才使ってみたけどグサグサ刺さって話にならなかった
素直に中島入れることにするわ

194:ゲームセンター名無し
14/01/03 19:56:00.92 /pKL2E+cO
>>188
「成政が戻って来たぞ、安心せよ」

195:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:03:40.84 gD03r/wLO
島津四兄弟はカード化されているのに
波多野三兄弟は秀香(ひでたか)が何でハブられてるの

196:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:07:19.07 XHMbWbqJ0
牙城が攻城力上がって笑っちゃうくらい強くなってたんだがあれなんで強化したんだ
青井のせいで卑怯者死んだらランプ牙城に戻ってくるんじゃないか?

197:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:09:40.17 SXrPUXyv0
>>195
信長には子供が大勢いるのに(男11人女12人)
ほとんどがハブられてるのと同じ理由さ

198:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:11:57.28 1ltnD/B20
ランカーでもたまに見るけど
制圧持ちじゃないやつ筒の上に放置してるのって何の意味があんの?

199:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:12:49.31 wvs56ZQU0
おなら体操つえーな

200:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:13:13.08 IqmtUwCtO
>>196
攻城できなきゃ何の意味もない

201:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:13:29.28 68AI4aAe0
>>196
今のランプのやり方が開幕後方陣でガッツリ頂くのが主流だし
牙城は本人コストが重いから壁を均等に分厚くしたいって言ってたランプにはあわないと思うぞ
2.0の初期にデッキ迷走してた頃はあんまり勝率も良くなかったし

202:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:15:48.45 PnZbpIQ/0
>>198
操作する余裕がなくて、下手に突っ込ませてもよくない状況だから

203:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:18:18.72 GaVq3tw90
ぼくが考えた最強でっき

牙城、青備え(氏勝)、磯野、マリア

つよい

204:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:18:32.77 aGEN6+ml0
鎧家宝のプラチナってあるの?
あるなら鉄砲のほう作ろうかな

205:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:20:41.35 2YNTI6aY0
>>203
牙城と聖女ってどうやって使い分けるの?

206:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:31:09.26 mazxEiYKi
次のverうpで牙城死にそうだな

207:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:35:49.07 B+mGrmsU0
>>198
最速で点火できる
ダメージ上乗せ
はし攻めフォロー

208:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:36:18.96 0CrYJJ8/0
牙城で城殴れば勝てるデッキなら大体孤塁攻勢で落城できますし
孤塁が采配として完成しすぎてるからわざわざリスク背負う必要があまりない

209:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:37:04.10 SXrPUXyv0
>>205
股間の牙城を聖女が処理

210:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:37:25.55 B+mGrmsU0
孤塁 牙城 富永 1.5でいい

211:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:45:25.50 2u5OAXZw0
ランプって昔はアゲアゲ使ってたよな

212:ゲームセンター名無し
14/01/03 20:56:37.65 /pKL2E+cO
>>198
発射時に上に武将いると威力が上がる

213:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:01:09.41 PkVIPiXt0
やっぱり白雲のスペックが神すぎる
制圧があるから試合運びやりやすくなったわ、なお計略はほぼ叩かない模様

214:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:04:26.77 Vm8d4hdnO
>>139
乗り遅れた感があるが酒井様の「海老すくい」を忘れて頂いては困るな

215:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:08:04.33 xGOqQZQc0
なに青井の律儀陣の下方作戦ってガチなの?
ランプも嫌われてんのか?

216:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:21:55.54 89P7ZwifO
なんだ、使いまくれば下方させられるのか
みんなで毘天入り騎馬単使おうぜ!

217:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:24:36.77 jxyJkuAa0
青井は律儀陣つえーっていって使ってるだけだよ

218:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:25:36.80 2u5OAXZw0
律儀陣とか実際あの効果で強くないわけがない

219:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:26:02.27 ED73I5lD0
律儀は下方あるかもしれんが、美点は下方も上方も無理だろ、4コスという負の遺産のせいで

220:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:27:21.55 qo/5aWeti
昇格戦2回目で4連勝から6連敗
参議が遠い(´・ω・`)

221:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:29:34.15 B+mGrmsU0
ランプがこだわりみたいに言われてるのがな
あのデッキのポテンシャルやべーだろ

222:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:31:18.25 lLj0wztY0
>>219
じゃ、軽騎馬にする?

223:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:32:30.60 qRf2pMya0
足軽にしよう(怨恨)

224:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:37:46.66 0CrYJJ8/0
ランプデッキは数値上はかなり強いけどしっかり部隊落とさず戦えるやつが何人いるのかっていう
ワラとか騎馬単でマトモにぶつかってくれない上位ランカーによく勝てるなと素直に思うわ

225:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:38:31.86 Hfq6p6Zp0
ランプデッキ強いんだろうけど、だったら真似するランカーとかもっと増えてもよさそうなのにな

226:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:39:01.15 89P7ZwifO
SEGA「わかった、涙を飲んで毘天は軽騎馬にしよう
統率据え置きの武力13な。」

227:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:39:47.14 PnZbpIQ/0
律儀陣はどこをどう下方すりゃいいんだよ

228:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:40:29.22 2u5OAXZw0
>>226
武力家宝つけたら武力14になるな

229:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:46:56.86 zurJ12wV0
>>227
範囲縮小
これだけでかなり使いづらくなると思うけどまぁまず下方はしないだろうね

230:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:48:16.25 PEkgnU3Z0
悪いがお遊びはここまでだ!

231:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:48:57.44 PEkgnU3Z0
20分巻姫ぇぇぇッッ!!

232:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:53:23.15 IqmtUwCtO
律儀は武力+2でおしまいよ

233:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:54:56.50 05ZOCZHz0
2.12Bでなんか知らんが上方貰ってるしな低勝率常連だったとはいえランプ使ってたから上方ないと思ってた

234:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:55:20.75 YaUdrAAIO
誰か足軽昌幸で竜騎馬単に勝てる方法を教えてください

235:ゲームセンター名無し
14/01/03 21:58:20.53 4JI7nRMpP
>>234
両替戦法

236:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:05:14.75 IqmtUwCtO
>>234
両替戦法

237:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:12:23.40 YaUdrAAIO
>>235
>>236
うっぅ(´;ω;`)

238:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:16:31.63 NXdSBqDl0
足軽メインのデッキなんて終わったのさ

239:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:16:54.27 jxyJkuAa0
>>234
槍にしたらいいんじゃ?

240:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:17:54.10 HlVaAbZ20
相性押し付けてるんだから自分もそれを受け入れるべきだよなぁ

241:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:19:57.78 PEkgnU3Z0
SS陸奥、剣聖、愛拳ならワンチャンあるだろ
愛拳ムラマサで殲滅戦すんだよ
相手が再起だったりムラマサだったり長時間兵書じゃない事を祈るんだよ

242:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:23:02.56 bF4uldvE0
やばい、スランプに陥った
3セットやって1-8とかサブカに当たりまくった初心者時代より悪い成績だわ
お前らはスランプなったときどうしてる?

243:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:24:50.43 YHqAb/xS0
>>242
負けは仕方ないと割り切って気分転換にデッキ変えたり別のゲームやって期間置いたりしてる

244:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:25:16.67 QLeAoHX1i
>>242風呂場でおちんちん振り回してる

245:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:25:48.50 7tPJYUcXi
>>242
取り敢えず厨デッキ使って勝つことを思い出す

246:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:26:17.63 PEkgnU3Z0
>>242
は?甘えんなよ
それが人にものを頼む態度なのかぁ?
教えてほしけりゃ金よこせよボーヤ

247:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:26:50.98 tiBTVWHD0
愛の拳はEXとかいう高いの買わない人には嬉しいよな

ゴメンは黄とススメにゴメンしろや

248:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:34:43.85 CsUEPLfd0
>>234
竜単は攻城力低いから引き籠もって城殴らせてからカウンターって誰かが言ってた

>>242
全然やったことないデッキを練習なしであえて使う

249:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:39:30.53 OJjy5Znz0
それをやるにはフルコン搭載する必要があって足軽昌幸にはそれがないからやっぱり勝てないね

250:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:39:31.71 bmr9ww+a0
>>242
「相性押し付けられたわー。虎口ジャンケンゲーだわー」

事実はどうあれこれで心を落ち着けて、別ゲーやったりジュース飲んだりして気を紛らわす

251:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:43:35.31 qCj4IlRTO
大体半年ぶりにやる俺に環境をkwsk
デッキはR内藤、SR山県、UC小畠、R原虎ってデッキだが

252:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:46:11.08 WdEYj8Ah0
>>251
コンセプトがまともなら大体なんでもいける。明確にクソ強いってデッキは(多分)見つかってない。

253:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:46:24.20 PnZbpIQ/0
>>242
怒りに震えながら>>1の公式サイトからご意見に文句書き込んでる

254:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:48:30.15 zurJ12wV0
>>251
長宗我部が一歩抜き出てる感がある以外はよくわからん
どの辺かわからんけど取り敢えずそれで出陣してみればいいと思うけど

255:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:53:16.56 qCj4IlRTO
>>252
>>254
ありがとー。
二領国辺りだし、気ままにやってみるわ

256:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:53:30.48 IqmtUwCtO
>>254
下方されてないだけで抜きん出るほどではないよ

257:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:54:19.92 89P7ZwifO
各カード自体は強弱かなりバランスとれてると思う
ただデッキ構築の自由度はそうとう低い印象だなあ
キーカード一枚決めたら八割がたデッキは決まる、騎馬1鉄砲2って構成が流行ってからなおさら

258:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:55:43.32 1ltnD/B20
に、二領国(笑)

259:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:57:08.04 OJjy5Znz0
キーカードも幅広いように見えてどうだろ
上位が横並びなだけでついてけてないカードが山ほどあると思う

260:ゲームセンター名無し
14/01/03 22:59:13.34 P/PaZQCF0
二領国で環境とか気にする必要ないんじゃ

261:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:03:46.48 +GE06vtAO
長曽我部抜きでてるか?
カードプール少ないこともあってフルコンや精鋭采配や回復を多様して長時間粘るようなデッキ・高武力4枚や是非長半べえ とか結構対応仕切れないのが多いぞ。
宴出たお陰で終盤まで士気温存出来れば赤青赤に持ってけるが、個々の攻城力が低いから(吉田の計略使用除き)押し切れない時もあるしね

262:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:03:58.11 IqmtUwCtO
1.5、1コスの鉄砲入れてその時の強カード入れて6枚になるように槍入れたら完成

263:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:06:40.46 zurJ12wV0
抜き出てるは言い過ぎだったわすまなかった
ここ最近桑名が高勝率だったからつい

264:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:07:51.84 /IxQlJXT0
二領っていったら10国くらいか。好きにやればいいんじゃね
今から上目指すと果てしないが、楽しむだけなら十分

265:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:09:01.14 jxyJkuAa0
カオスな現状環境もくそもないわ

266:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:09:39.25 cZG4VH1q0
まもるのデッキに何故か波多野兄が・・・?
確かに気合采配は優秀にはなったが・・・

267:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:12:42.80 smTlMxUVO
実際どんなデッキで勝率稼いでるんだろうな桑名
姫若は宴信親が出るまでランク外だったし、鬼若はそこまで勝率でてないし、土佐の礎にはそもそも枠が無いし……超絶騎馬のワラ要員?

268:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:14:01.14 0CrYJJ8/0
姫若子は環境的にはかなり強いよ
酒井や精鋭みたいにずっと居座られて足並み揃わない相手が弱体したのもあってラストの戦兵陣立叱咤激励までちゃんと繋げるようになった
駿才が要るかどうかは知らん

269:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:16:54.58 2YNTI6aY0
姫若子ってまだ範囲激狭な陣立入ってんの?

270:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:20:29.16 v/3npPRv0
あれで激狭とか馬鹿じゃね?

271:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:24:11.07 IqmtUwCtO
姫若はやりたいことが知られ過ぎちゃったのが流行らない理由だろな

272:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:24:18.33 1UR3uL5DO
範囲激狭(横幅戦場全域)

273:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:28:04.15 D+JsCUDl0
>>267
もしかして吉良ワラなのでは(錯乱)

274:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:42:33.88 /IxQlJXT0
吉良もそこまで勝率高くないかな。低いわけじゃないけど
ランキングにいないので高そうなのは信親ワラか
100位ちょっとのところにはいそうだが

275:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:43:10.37 89P7ZwifO
豊臣から徳川、長宗我部は派手なギミックついてるけど
そのぶん計略を打つ順番やタイミングを縛られてて対応力ないからな
手の内バレててもそのままゴリ押しできるくらいのパワーがないと流行らない印象

276:ゲームセンター名無し
14/01/03 23:45:43.79 YaUdrAAIO
>>234です

やっぱりフルコン出来ないし限界感じてるから槍考えてみます
皆さんありがとうございます

277:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:02:25.10 LiYBp7Xy0
啄木 一存 安東 宇都宮 村松殿
でやってるんですがいまいち勝率が振るいません。勝てないわけではないんですが何か足りない気がしてなりません
何かデッキに問題があるのでしょうか?

それともうひとつ質問なんですが
反則にならないあらゆる手を使って勝つデッキってどういうデッキだと思います?皆さんの意見がお聞きしたいです

278:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:06:01.64 N0UgWAnj0
>>277
騎馬のコスト配分がバグってる
2コス騎馬入れなさい

279:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:13:41.02 HzlwHBEL0
勘助、存保、甘利、七条、BSS慶誾尼

槍2枚だけどまだこっちのが強そう

280:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:16:39.45 owmgZBrH0
同盟入れてまで啄木鳥2連打出来るようにするなら普通に単色でいいじゃん
パーツには困らない武田なんだし

281:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:16:45.07 3+JT/0hg0
いざ尋常に勝負!!

282:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:17:15.51 3+JT/0hg0
20分巻姫ぇぇぇッッ!!

283:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:17:57.00 XvklHSEMP
だめ

284:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:20:50.70 Ot4IGFPJ0
>>277
素直に啄木鳥・一条・保科・多田・大熊のバランス型でいいと思うんだけど
後者に関してはコンセプトが破綻してないデッキ全部
編成・コストバランス・家宝・戦略全部込みで考えて戦うんだから全デッキがそれに該当するはず

285:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:21:14.53 VreGs6pm0
せっかく狂鬼怒涛強化されたから使ってみようと思うんだが、何か良いデッキないかねぇ
他国から超絶馬か、回復陣仕入れるのがいいのかな

286:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:28:05.24 7E7sHzvh0
>>285
華麗からの玉姫とか

287:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:28:49.43 IZe2h0io0
おみくじ三つで終わったんですけど
は?超絶絢爛は?

288:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:29:17.27 hASryEVVi
新義弘は3コス単体強化が妨害ダメ計に弱いっていうのがネックすぎるよなぁ瞬間火力高いわけでもないし難しい

289:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:31:38.96 texgjg430
最近スレで強いと話題の騎馬単(伊達)を使ってみたら超絶騎馬出てきて3連敗
どうゆう事だよこれー厨じゃないのかよ

290:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:34:25.88 mW7xZqIe0
宇都宮は士気解放考えなくてもかなり優秀だぞ
他家の1.5馬なんかもはやこいつしか考えられん

291:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:39:47.01 4dUarbn90
9コス5枚型は
2.5 2 2 1.5 1
が無難なきがする

>>285
狂鬼怒涛は於平とか玉姫あたり?

292:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:40:19.92 ABo7jPjQO
>>289
まず槍入りで伊達馬操作の練習からだ

293:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:44:19.86 4dUarbn90
伊集院忠棟   5/6 制車
佐久間信盛   5/6
蛍       5/6 魅狙

島津日新斎   6/9 制柵車
蜂須賀小六   6/9 伏

川上久朗    7/6 気車
滝川一益    7/6
鈴木佐太夫   7/6 柵狙

島津忠恒    7/7 伏車
佐々成政    7/7
土橋重治    7/7 制狙

鎌田政年    5/4 気
新野佐馬助   5/4 気
河尻秀隆    5/4

島津と雑賀のスペックも大概だな
スペックインフレは1.1から始まっていた

294:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:46:08.93 MFFGz5rF0
大判1000枚消費し武速速復活命気のプラチナ城塞が出来た、姫鶴だけどな
問題はこれに合うデッキが何だろうという事だろうか、毘天民兵ワラと鬼義重民兵ワラは試してみるが

295:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:50:17.11 hASryEVVi
>>294刀狩りに姫鶴は合うと思うよ

296:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:51:06.69 N0UgWAnj0
そこに関しては織田の鉄砲のスペックが不甲斐なさ過ぎるだけ
あと島津スペック高い高いって言われるけど
特技枠の数に騙されてるだけだと思う
今の車は特技じゃなくて車鉄砲っていう兵種だから

297:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:54:45.78 ABo7jPjQO
織田はあれだよ……
総合力とかそんな感じのヤツだよ……

298:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:57:19.42 j2R2VvXg0
雑賀も島津も織田鉄砲に合わせてスペック落としても良いけど、織田の持ってるもん全部くれんの?
超絶騎馬も呪縛も使い易い采配も全部島津と雑賀にくれんならスペック落としも良いと思うけど、

299:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:59:05.95 JCt0V/Q90
>>293は渾身のギャグだろ・・・・・
誰か気づいてやれよ
突っ込みどころが多すぎて書くの面倒臭いけど

300:ゲームセンター名無し
14/01/04 00:59:33.08 hASryEVVi
織田はだいたい揃ってるべ唯一1.5騎馬はちょっとあれだと思うけど

301:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:04:33.37 2qjILKKa0
盾槍って強いけど相手に鉄砲系いないと無特技と変わらないのが悲しい
というか鉄砲いないのに盾構えてるとか間抜けにもほどがある光景だよな

302:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:05:56.81 Ot4IGFPJ0
R山内一豊って使い勝手いいと思うけどあまり使われてないな
やっぱ後藤が便利すぎるからか

303:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:06:42.47 uj9kd/+H0
いつのまにかドキドキさんがランカーに復帰してる

304:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:12:45.83 XFAkLjM6O
>>301
北条使わなければ見る機会は減るんじゃね

305:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:13:49.78 uFIu7rnu0
織田もそうだが、島津にそこそこ使える騎馬追加してくれ・・・
流石に4枚しかないし、どれもゴミすぎるだろ

306:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:14:20.78 ABo7jPjQO
>>302
豊臣1,5槍は人材豊富だからな。わざわざそいつら押し退けて一豊にゲージ溜め任せるってのもな
ゲージ溜め自体も不安定だし

307:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:14:42.07 Xm1yCtAT0
>>302
日輪貯めは少なからず戦局を支えられる威力が無いとキツい
池田息子みたいにさっと逃げられたりSS大谷みたいに士気以上の強化値出したりしてくれないと
後藤の槍撃は今やアホみたいな威力になってるからな

308:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:15:56.10 IHa7BYWXO
>>294
姫鶴なら雑賀使ってる人とか欲しがりそうな家宝な気がする
鉄砲とか弓多目のデッキってイメージ

309:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:18:26.46 SArGkgeB0
>>305
庵原クラスをよこせとか言うんじゃないだろうな
新納で我慢しとけよ

310:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:19:13.16 ABo7jPjQO
>>305
示現流使う軽騎馬とか

311:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:24:49.81 epUYow4F0
方向性に癖があるがニーロってどの国も欲しがるレベルじゃん

312:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:24:50.73 N0UgWAnj0
いろいろと騎馬無いとやってられないゲームになりすぎてるから
それならもう全勢力に強い騎馬配るのは当然のような気もする
全勢力に槍があるのと同じよ

313:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:25:15.07 ja5W1okQ0
島津の1.5槍に統率のある槍を
それか統率そこそこ武力そこそこで魅力持ちの槍を

314:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:26:10.99 owmgZBrH0
島津の槍は低統率の方向っぽいし6/3魅なんてあそこしかないぞ

315:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:26:24.88 mW7xZqIe0
>>305
豊久でゴミって本気でいってんの?

316:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:27:38.31 N0UgWAnj0
ゴミではない(採用するとは言ってない)

317:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:28:36.30 XFAkLjM6O
ま、待て、これは龍造寺の罠だ

318:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:28:38.51 epUYow4F0
白雲バラで活躍してたんですがそれは・・・

319:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:30:24.54 KgIHNfoiO
島津騎馬は中々ランキングに入らんからな
プレイ少ない子は知らんのだろう

320:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:31:13.16 N0UgWAnj0
豊久なんてここ100戦、いやもっと見てねぇよw
白雲なんてそれこそニイロ一色だったじゃないか

321:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:31:24.01 0gnbi5jk0
速度上昇欲しいならどっちかの歳久使えばええんちゃう(ホジホジ

322:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:32:19.92 j2R2VvXg0
要は速度上昇とかの攻撃系騎馬が欲しいんでしょ、島津の騎馬って家久以外補助計略もちしかいないし
まぁ勢力的に鉄砲が攻撃役で槍馬は補助ってデザインだからしょうがない気がするけど

323:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:33:30.35 6xfsFshw0
豊久は普通だけど新納はスゴイだろ
馬の挑発だぞ

324:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:34:21.42 ABo7jPjQO
釣り野伏とか

325:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:37:05.24 KAjPBZHN0
つか通常の示現流は忍法転位の術の次くらいに使い道無いんだよな
タッチ操作リスクと迎撃リスクとチャージ中は足軽になるリスク考えると
士気3でも微妙な計略だし、あいつら鉄砲にエラッタしてやってくれよ
変わりに歳久と上井を槍にしてくれれば良いから

326:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:37:18.61 mW7xZqIe0
不屈の完全な上位互換みたいな計略を8/3魅が持ってるんだから十分だろうに
おれも島津使う時なら豊久入れるわ

327:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:38:44.19 N0UgWAnj0
不屈の上位互換ってのは2コスにやらせることじゃないんだよなぁ
だからニイロが選ばれるんでしょ

328:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:39:49.44 gIomI2cT0
>>320
忠恒のお供とかでソコソコみたけどなぁ。計略も頼るもんじゃないけど結構便利な部類でしょ

329:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:44:25.11 XFAkLjM6O
>>327
8/4「あ゙?」
7/5柵「あ゙ぁ?」
7/7城「あ゙ぁん?」
5/5領城「やんのか!? やんのかコラ!!」

330:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:47:32.25 BYmNSCqn0
>>327
2コスにやらせないで誰にやらすの?

331:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:49:51.70 N0UgWAnj0
>>330
不屈は低コスが偶発的に使うから強いんであって
メイン級のコストに撃たせるならもっと破壊力いるでしょ
それこそ十河とか巨人とか

332:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:50:09.07 hePo9Z600
豊久もいいんだけど
やっぱり挑発騎馬が便利で新納さんいれちゃうんだよなぁ

333:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:51:35.09 uFIu7rnu0
いや、豊久は不屈以下だろ・・
大抵対策されて範囲に入れられんよ。
明智みたいな超絶騎馬をそろそろ島津に

334:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:53:24.13 jPgqD8dR0
>>331
つ不屈の上位互換

335:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:54:05.01 ABo7jPjQO
豊久はスペックは良いけど、島津で2コス馬をスペック採用するデッキ構成はあんまりないよな


あと何気にスペックが小説家になりそうな数値だな

336:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:55:21.12 DL3T/VRI0
対策される時点で仕事してるじゃん
広がらなきゃならないんだから

337:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:56:36.27 N0UgWAnj0
>>334
上位互換とかいうけど
不屈に対して上位になってる部分すごい薄いからあれ
島津デッキに一枚しか入れない騎馬にやらせることじゃない

てかそもそも8/3魅は2コス騎馬として優秀なスペックなのかという疑問すらある

338:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:57:48.85 +Df9ajh9P
>>333
対策w
豊久が来ただけでわざわざ散開してくれるのか
基本正面からぶつかりたくない島津にとって至高の一枚だなw

339:ゲームセンター名無し
14/01/04 01:58:09.49 HzlwHBEL0
8/4魅の疾風迅雷とか強そうだけど使われないよね

やっぱ勢力に求められるものにもよると思うんだな

340:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:00:59.31 owmgZBrH0
初陣が強い訳じゃないが普通の不屈が弱くなりすぎたからほとんど上位と言っていいけどなもう
筒に突っ込んで居座る目的で使えば光るカード

341:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:02:30.51 N0UgWAnj0
あの統率で筒に居座るの無理があるんじゃない武力が伸びて乱戦躊躇わせるわけでもないし

342:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:03:51.10 ABo7jPjQO
まぁ仮に死に計略になっても2コス武力8馬なんだから構わんけどな

343:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:04:35.85 owmgZBrH0
騎馬だから回り込めるし複数体で押し返すなら初陣の威力上げてくれるし
ていうか統率低いと居座れないなら蹴鞠庵原の十河はなんだったんだっていう

344:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:05:45.98 +Df9ajh9P
ID:N0UgWAnj0が頭悪過ぎでワロス

十河が破壊力ある不屈とか意味不明なことを言ったかと思えば
何故か巨人も同じカテゴリーで話をしている。
兵種も槍と馬で違うし、
もしかして自前での武力上昇と兵力回復さえあれば全部不屈扱いか?w
なら破壊力には定評のある謙信様とか言っとけよw

345:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:09:17.75 BYmNSCqn0
>>337
回復限界突破があるか無いかでかなり差があるのは武田のあの人が証明してるではないか


てか豊久使うときって1試合で大体4~5体入れて使う場面が1~2回ぐらいはよくあるんだが俺だけ?


次のお前らのセリフは
「そんな低国のマヌケ共の話なんかしたってしょうがない」だ

346:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:09:52.87 WUFDjw+K0
豊久の統率が低くても後ろから逃げ足早い鉄砲が
フォローしてくるんだから十分筒の嫌がらせになるだろ
計略もR元春なんかより警戒されないだろうし

347:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:12:29.85 ABo7jPjQO
というか首おいてけ個体がどうこうというよりも
まずコイツをどんなデッキに組み込むかによるだろ

348:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:12:37.70 KGIGW8r00
低統率の回復上限突破はかなりありがたいんじゃね?ダメ計的に

349:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:12:53.45 DL3T/VRI0
ランカーの真似して白雲で鬼武蔵使ってもどうせ弾いて刺さって終わるんだから
脳筋の豊久使っといたほうがいいよ

350:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:15:02.79 4yGkGhHmi
肉の入ったデッキに負けるとすげー悔しい
対処できない自分が悪いんだけどさ…
でもメイド道と相性良くてめんどい

351:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:17:08.12 MFFGz5rF0
>>339
上杉の人は8/3魅です、武田の人は8/4で使われてます

352:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:17:08.75 BYmNSCqn0
>>347
もう島津の鉄に威力とかは期待できないし俺は白雲や釣りに入れて馬2で運用してる

353:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:19:52.53 owmgZBrH0
>>351
両方エラッタで統率上がってるけど

354:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:20:31.28 KGIGW8r00
>>351
エラッタされて疾風迅雷の二人は統率1ずつ上がったよ

355:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:26:33.30 MFFGz5rF0
>>353>>354
本当か知らんかった、使ってないから判らんかった

356:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:28:35.27 XFAkLjM6O
8/2制が使われる日は来るんだろうか、親父のデッキですら入ってんの見た事無え

357:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:31:21.10 N0UgWAnj0
島津で馬2とかそれこそ武田使ったほうがいい

358:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:34:10.74 KAjPBZHN0
玉姫ってギリギリ目覚めた程度じゃ
実は無二と同じ程度のパフォーマンス、重ね撃ちなら無二が強いんだよな
玉姫を目覚めさせる前提でデッキ組むなら
無二に士気突っ込んだ方が強いって最近分かったわ

359:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:34:23.42 ev4+LGSe0
島津の騎馬はもっと弱くて良いと思ってる

360:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:34:34.66 MTwXKPss0
武田に復活+武力速度上昇なんか無いのに武田で良いとか思考停止乙としか…

361:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:35:55.81 BYmNSCqn0
>>357
長宗我部にも同じような事言うだろお前

362:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:36:40.35 0gnbi5jk0
疾風迅雷とかのサブ超絶は基本的に困った時に使うもんだけど、その困った時に役に立つSR甘粕が上杉にはいるからなあ
采配陣形持ちが高コスだし1.5騎馬が優秀だから2コス騎馬が採用され辛いってのもあるし

363:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:37:56.66 DL3T/VRI0
前バーだったら全てのデッキに対して「明智権兵衛でいい」って言うレベルの暴論

364:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:47:39.15 N0UgWAnj0
実際島津は計略が隅々まで車使う前提でデザインされてるから
そこで無理して2騎馬して劣化武田やるくらいなら素直に武田がいいと思うわけで
別に長宗我部は槍騎馬勢力だから2騎馬しても普通だよねって思うだけだよ

365:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:49:04.77 ev4+LGSe0
強い騎馬使いたいなら島津使うのやめろ
本願寺に超絶騎馬くれって言ってるようなもんだ

366:ゲームセンター名無し
14/01/04 02:59:09.05 BYmNSCqn0
>>364
島津は鉄砲がメインではあるが別に隅から隅まで完全に鉄砲の為という訳ではない
ましてや発射回数に致命的な修正食らって鉄砲だけ並べて勝てた昔じゃないんだから速度や隠蔽生かすためには馬使おうと考えるのは必然とも言える

そもそも武田と島津じゃ速度上昇の便利さや低コストのスペック差やら裏の手の仕込み安さやら色々違いすぎて単純に劣化とはならないよ

367:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:02:50.56 hASryEVVi
>>356 1.5コス騎馬にすらぬる突されるようなのはいらんねん計略も統率低いせいで短いし

368:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:05:12.53 N0UgWAnj0
しかし現実的に白雲も騎馬2なんてほぼ見なかったし
今でも島津の騎馬2なんて実験的なデッキを100戦に1回みればいいレベル
カードプールがかなり鉄砲の為のカードプールなのに
そこを騎馬2で組んじゃったら自分からカードプールごっそり減らした勢力作ってるのと変わらない

369:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:08:31.24 +Df9ajh9P
効率だけで組むわけじゃねえってのが張り付き連投君には理解できないようだな
アレか、ゲーム脳って奴か

370:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:14:55.42 BYmNSCqn0
>>368
別にカードプールなんかごっそり減ったから何だというの?
全盛期の伊達を見てからそういう事言えよ

371:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:17:52.92 N0UgWAnj0
カードプールの中から選んだ結果固定されるのと
最初からごそっとカードプールそぎ落とした中から選ぶのじゃ意味が違うよ

372:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:24:02.03 HkQ3RYB40
ランカーが普通に騎馬2釣り野伏使ったりしてるんですがそれは
白雲も2コス騎馬に槍壁入れたあと計略で薩摩隼人の攻めかマウントで鎌田がテンプレだし
槍があんだけ堅くて速度上昇采配まであるのに鉄砲勢力だから騎馬2はやらない、とか最高にアホ

373:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:24:56.01 ev4+LGSe0
カードプール気にするなら島津なんて使うのなんかやめてしまえ
偏ってる勢力使う事自体間違ってる

374:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:27:53.53 KKrvM1Np0
>>371
昔の伊達なんかカードプールが10枚あるかも怪しいレベルだったんだが

375:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:41:55.29 XFAkLjM6O
それだけ使われるカードが集中しても使用率が豊臣のパーツにすら及ばないって、ある意味すごい環境だったよな

376:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:42:47.10 k0GJxro30
車の弱体は悲惨すぎるな
移動速度戻してから崩壊が始まった

377:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:43:03.86 ErMGoBp80
>>372
島津で騎馬2どうこうはともかく釣りのぶせで騎馬2にしてるランカーは羽織だからだよ

378:ゲームセンター名無し
14/01/04 03:53:14.78 KKrvM1Np0
>>376
射撃回数マイナスは幾ら何でもやり過ぎた気がしないでも無い
あれのせいで山田親子や義久は惨死したもんな

379:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:05:00.97 E7Lv+ojB0
本スレなのにびてんの話してないとはな

380:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:17:51.31 Owa8EaXX0
義久はまだ普通に戦えるけどな・・・

381:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:19:56.42 kcHIhc+00
射撃回数低下で死んだのは義久じゃなくて座禅です(泣)

382:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:24:12.66 KNHS7rdn0
車も竜騎馬と並ぶくらいには白兵戦で最強だもんな

383:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:28:22.55 ev4+LGSe0
車はこんなもんだと思うけどね
前が強過ぎた上スペック落ちしてなく騎馬や槍も居るんだから

384:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:38:24.77 VfZLIGzc0
羽織前提なら今の車のほうが強い

385:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:42:16.95 KNHS7rdn0
そもそも最近の鉄砲はメインからパーツになってる
昔は鍾馗の銃弾デッキだとか雄武英略デッキみたいなのがちょくちょくあったけど

386:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:44:06.59 N0UgWAnj0
まぁ鉄砲は割とずっとそんな感じだったけどね
安定してメインになれてたのは1.2位の時か。島津に限らず滝川とかも活躍で来てたし

387:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:47:47.61 2oAZoEfF0
お玉 武力2通常鉄砲 射撃数5発
島津義弘 武力11車 射撃数4発

攻撃対象
初心の章 足軽一般兵 武力2


共にクリーンヒット×3回で対象撤退
お玉は5HIT×3の15発目
義弘は4HIT×2+3セット目の2発目で撤退


ボーナスが大きいのか知らんけど下がりすぎな感はちょっとある

388:ゲームセンター名無し
14/01/04 04:54:50.53 KKrvM1Np0
>>387
単純計算で2割減ってるんだから痛すぎる

389:ゲームセンター名無し
14/01/04 05:22:52.82 KNHS7rdn0
武力2鉄と武力2弓の格差がひどいな……と思ったけど弓は攻城止めれるしこんくらいでいいや

390:ゲームセンター名無し
14/01/04 05:24:26.08 N0UgWAnj0
攻城妨害としても弓より鉄のほうが数段便利だけどね

391:ゲームセンター名無し
14/01/04 05:38:24.69 ccjFnbVBO
>>387

対象を武力8位にしてやってみなよ。お玉と義弘で

392:ゲームセンター名無し
14/01/04 06:31:39.24 4dUarbn90
車も竜騎馬も開発段階でどう調整する気だったんだろ
何も考えずとりあえずぶっ壊れだして掘らせる気だったんだろうな

車の速度上げたら暴れるんで射撃回数おとしてようやく鉄砲の亜種として共生できたし
竜騎馬は射程落として攻城力落としてようやくだし

ぶっ殺しの調整ばかりと思ったら最近は死にカード上方だし
大陸の開発が異動してきたんかね

大陸の開発「このスペック何と計略はなに?後の調整考えてないでしょ」
戦国の開発「とりあえず新勢力強くしてジプシー満足させないとインカム減るから」

393:ゲームセンター名無し
14/01/04 06:39:49.16 hASryEVVi
三国の開発も大概やと思うが

394:ゲームセンター名無し
14/01/04 06:44:28.42 IZe2h0io0
エラッタってロケでバレるんか?

395:ゲームセンター名無し
14/01/04 06:49:31.92 ouPfZ9MzO
車ってもう特技じゃないよね
特徴

396:ゲームセンター名無し
14/01/04 07:07:38.14 X9j/tUAaO
スタンプ2周目突入したけど宴の場所全て城塞レアなのな

397:ゲームセンター名無し
14/01/04 07:18:57.38 prUwVDdj0
あと一個でスタンプコンプだけど何か全然嬉しくないw

398:ゲームセンター名無し
14/01/04 07:23:41.28 q9BkSLsl0
>>392
1行目までしか読んでないけどお前が三国やったことないってのはよくわかった

399:ゲームセンター名無し
14/01/04 07:45:47.91 yN8nzldO0
戦国も三国も全部松永が悪い
これだけは事実

400:ゲームセンター名無し
14/01/04 08:09:07.80 LVIhPdWj0
こんな現状を見るに大原も十分無能なんですけど

401:ゲームセンター名無し
14/01/04 08:29:51.70 k0yIv47Q0
>>399
>>400
城に爆薬仕掛けるような奴らにまともな感性期待するだけ無駄だろ

402:ゲームセンター名無し
14/01/04 08:58:38.03 0Qj68/Io0
そりゃそうだ

403:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:00:33.68 JeRFzWqcO
高坂千代女の忍者コンビ強すぎワロタ
真紅に入れたら色々捗るわ
もう名前も思い出せない槍忍者はポイーで

404:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:09:12.94 nuIGLeeY0
やつは6/1のままでよかったんや…

405:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:26:49.58 O4+r/feZ0
後からでた忍者は統率高いよね
旧世代の忍者さんは爆発四散

406:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:27:08.37 4RnbeR9qO
宴遠藤見て思うんだが、忍って本来あれくらいの効果があってよくね?
あくまで計略(遠藤)で武力・速度は除外して忍効果のとこだけね
今の忍って積極採用する価値ある?

407:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:29:52.55 0Qj68/Io0
忍単だらけになるな!

408:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:32:33.76 LVIhPdWj0
そんなことしたら鉄砲狙えねーわ、弓盛りはざまあとしか言いようないけど
槍に不利なのが鉄砲って竦みもまた変わるし忍び騎馬の軽凸止めるの不可に近いし

409:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:33:11.49 aVkJfJxj0
じゃあ俺攻+攻+つけた出浦延々端に投げとくわ

410:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:33:39.84 nuIGLeeY0
昔忍者が汚すぎてああなったのに何いってんだ

411:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:36:09.74 4RnbeR9qO
すまんw

412:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:44:31.17 O4+r/feZ0
別に汚い時代がまた来ても良いじゃない
汚いは褒め言葉だ

413:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:45:33.22 2DAThR7M0
城際の索敵範囲はもう少し狭めていいかもな

414:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:51:20.91 l7kHHGfF0
忍が弱体化され、エラッタされて絶滅危惧種になった出浦さんに高坂でとどめを刺すあたりセガってドSだよなw
今では武田では数少ない死にカードだもんなぁ

415:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:53:15.60 Ot4IGFPJ0
>>414
2/2気「俺と一緒に呑もうぜ」
こいつも正直どうすればいいのかさっぱりわからん
全体を見渡しても中々いない産廃だと思うわ

416:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:53:48.88 rwkJy7ss0
今日の勝率、宴信親が100位以内入ってたら多分60%ぐらいでTOPだと思う

417:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:54:34.89 ydcup2aAO
忍使ってると筒が邪魔すぎんよー

418:ゲームセンター名無し
14/01/04 09:59:49.91 DXI+fYwj0
最近の元親の勝率やばいからねランカーの使ってるやつ

419:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:02:37.57 HOHJ7ZR00
武田のパーツも軒並み高いってことは今日の厨デッキは山県でよろしいか

420:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:09:18.98 nuIGLeeY0
また宴が暴れる…のか?

421:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:09:40.82 rq4nXGHxi
ランカー宴信親7人か

422:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:10:03.89 ouPfZ9MzO
萌え豚どうこう言わないがやっぱり爺とか色物カードって勝率高いな

小笠原だっけ?
60%有ったのにランキングから消えたの

423:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:13:26.51 y1TDMwHy0
武田は騎馬単よりもどうやら槍が強いようだ。
で、長宗我部元親が連日の高勝率だな。

424:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:15:26.43 ZHPopuXH0
毘天の次は真紅か
真紅も武力上昇下方されたんだよな

425:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:17:49.68 4RnbeR9qO
伊達が増えたからその影響じゃないの?>真紅の台頭

426:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:18:26.65 O4+r/feZ0
桑名マジでどうしちゃったの
姫若子入ってない宴信親デッキなんてあるのか?

427:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:26:40.78 UUZIzJFK0
>>426
姫若子入りだろうがなんだろうが絶対入るだろ

428:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:27:26.10 GnlKL+el0
URLリンク(twitter.com)

429:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:34:38.14 PDr83lTj0
>>428
トップ画がキモ過ぎて無理

430:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:36:40.45 IQlJbwL+0
URLリンク(twitter.com)

キチガイツイッター芸人の4ゆーぽの痛いアカウントはこちらです

431:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:41:12.90 bSS/RsjP0
>>399
これが真理

432:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:43:25.63 Ot4IGFPJ0
キチガイだろうが何だろうがこっちにも1mmも関係ないんで

433:ゲームセンター名無し
14/01/04 10:49:53.84 SArGkgeB0
速度と武力を上げて民ワラで城殴る
武力と限界兵力あげて戦兵でカチ殴りする
うむ

434:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:02:49.54 u3VK1fbL0
>>433
民主体じゃ実質武力+2とかだしなぁ
だからランカーは1コスつんでるんだろうけど

435:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:29:27.37 puebcwua0
デッキ診断お願いします

鉄SR下間頼廉8/9気狙
足UC下間頼旦8/5城
足R足利義輝8/4気魅
馬R宇都宮国綱4/7魅
足C下間頼成4/1

436:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:29:33.49 ydKf/c4TO
宴信親はハーのデッキがテンプレになりそう

437:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:32:26.09 SArGkgeB0
>>435
士気5采配メインで主力の頼旦が低士気の長時間計略なんだから宇都宮いらない
高統率馬が欲しいってなら入れてもいいとは思うけど

438:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:37:53.83 LVIhPdWj0
足軽だけのクソデッキで楽してもうまくならないよ

439:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:46:00.43 eipQHEjK0
>>435
そのデッキ宗茂とかどうすんの?
今の足軽の速度じゃ鉄砲盛りにもそんなに有利つかないし馬外して義輝外して単色でやった方がいいと思う
騎馬の牽制用に1コス一枚とか槍入れてすれば良さそうだけど城門ぶち込みだけ考えると
新頼廉、旧顕如、1.5鉄2枚、1鉄のが強いと思うよ

みんな戦国ガチャとかカード屋でやった?
年明けよくああいう奴やるんだけど初めて当たり引けて今年は気分がええわ
EX誾千代とか入ってるところは入ってるんだなww味をしめてもっかいやったら謀神だったけど

440:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:49:22.22 A9a6alM20
今年じゃないけど去年の11月初めて1口1kのやつ引いたな
R本多とR小松で憤死したw
追い討ちに知り合いがSS甲斐姫引き当てて絶句した

2度とやらんわ

441:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:50:09.13 T4Qd07IHP
wikiとかに.netのダウンロードの項目書いてあるんだけど
あれってどこのページからいけばあるのかな?
俺のスマホだからか.netのトップページにないんだけど

442:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:51:28.61 T4Qd07IHP
俺は300円の二回引いたけどSR家康とかでたよ

443:ゲームセンター名無し
14/01/04 11:55:34.21 h/wYmsSL0
1の初期に3kのやつ回して帰蝶でした
びみょう

444:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:01:11.81 v7y51j600
1.0の初期は余裕で錬金術できたんだよなあ…まつとか直虎とか何枚売ったことか
あの頃は掘り師もいないくらい客も供給も少なかったからとんでもないレートだった

445:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:07:10.16 clYoWgko0
宴信親は欲しいけど約8000円とかいう超絶レートだからなぁ。
弱体化確定してるようなカードをゲットしてからそれ以上に
プレイするかどうかも怪しいから躊躇してる。

446:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:08:26.55 Hz03+IFm0
>>445
心配しなくてもじきにプレイ数応募型のEXキャンペーン始まるから
気がついたら取れてたくらいにはなるよ

447:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:17:07.16 2DAThR7M0
抽選EXとかほぼ全プレみたいなものだよな

448:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:19:39.49 A9a6alM20
今回は長宗我部と徳川はexキャンペーン入ってるよな
特に長宗我部が3体国令だったら本気だす

449:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:32:44.83 y1TDMwHy0
セガのことだから、全員女性武将にして倍率あげるように仕向けるさ

450:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:32:50.44 ccjFnbVBO
パーツが100内入っても宴自体が入らないって事はランカークラスの立ち回りが出来なきゃたいした戦果は出ないって事でしょ。馬2になっちゃう時点でお手軽感ないし

451:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:44:59.06 ydcup2aAO
姫若子からのダメ押しが強力になっただけだしね
姫若子に2騎馬を扱えるスキルがいるから明智権兵衛や有識天海や三葵みたいなお手軽さはないよ

452:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:48:08.46 ff53nKJA0
しかしこのランカー使用率は前の三葵クラスだからなぁ。
強カードなのは間違いないと思う。

453:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:51:43.86 XicY7ZLQ0
家康15人ぐらい使ってたじゃん
まだ半分じゃん

454:ゲームセンター名無し
14/01/04 12:56:59.11 HHxzEikj0
兵力上限突破と速度上昇だからなー強いのは間違いないが
前だしで勝てるほどお手軽では無いよね

455:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:00:41.54 brbXA0e5O
つまり士気2くらいで味方全員を戦兵に変える「だけ」の計略が出る可能性が微レ存・・・?
・・・そうなったら信親鬼若子のフルコンが理論上可能になるな!

456:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:04:11.83 sMgd/GI+O
>>455
追加されても士気4は最低持っていかれると思う
それでもお釣りが来るので士気5でも文句はない

457:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:05:49.27 vYlcvSRX0
宴信親って超絶騎馬や妨害はどうしてるの?
下克上や啄木鳥で何度か当たってるけどそんなに強いとは思わないな
騎馬単ならなおさら

458:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:09:25.00 ABo7jPjQO
溜め国令とか、統率長時間で計略終了時に国令効果の全体強化とか、一定時間ごとに戦場全体に国令効果の舞いとか

459:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:10:41.63 B2Y14Ah20
遂に戦国に孫武が来るのか

460:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:14:49.53 eipQHEjK0
徳川の溜め計略みたいに数カウント後入れ替えとかおもしろそうだね
徳川の忍耐と同じく城に帰れなくなり移動速度が下がるとかしとかないと強すぎるだろうけど

461:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:16:08.69 QVNDt4IH0
孫武は徳川に来ると思うよ

462:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:30:16.48 4yGkGhHmi
スレ民が一枚岩じゃないのはわかるけどさ
いまさら2騎馬がお手軽じゃないとか言い出すのはどーなの
騎馬1は甘え、騎馬2でのマウントとか基本スキル、火門継承とかお手軽すぎ
散々言ってきてただろ?

463:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:33:07.95 XFAkLjM6O
個人の意見なんで知ったこっちゃねーです

464:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:34:19.40 90pv0d6B0
じゃあこのスレではもう何も話すことないな

465:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:40:05.30 af9LIO180
スレ民(笑)

スレミンスレミンホンスレミンガースレミンガー
いい加減別の芸覚えろよ、サルでも一つの芸しかしないと飽きられるぞ

466:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:43:28.47 fL/PrWc5i
??「8/3で魅力付いてるだけ有難いと思うべきって三枝さんが言ってたチヲ。」

467:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:43:31.65 TUJvaRhV0
一枚岩どころか砂粒レベル、統一見解出すとか不可能に決まってんだろ

>>456
1体で士気3、2体で士気4だから3体で士気5だな

468:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:44:51.19 cH8h6F+U0
誰が言ったかもわからないから好き放題言えて結局このザマなんだしな
コテハンつけて欲しい奴は何人もいるけどそしたらそいつら書き込まなくなるだけだし

469:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:53:50.09 A9a6alM20
掌返しが基本なのが現状だからね
マジレス一切せず当たり障りのない事を適当にレスするのが1番よ

470:ゲームセンター名無し
14/01/04 13:56:59.35 BhCMR0470
発言に責任持たせて揚げ足とるのはクソだが
発言に責任がまったく発生しないのもそれはそれでクソだってことだな

471:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:02:04.61 XFAkLjM6O
こんな場所で匿名掲示板のシステム自体に文句つけられても……
以前に逆の意見を言っていた誰かの事なんぞどうでもいいし、そもそも知らない事も多いだろ……一々スレを遡ってまで確認するヒマ人ばかりでもなし、いや俺はヒマ人だけど

472:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:04:59.00 BhCMR0470
逆にそれを理解した上でなおもデッキや強さ議論しようとするのってもう荒らしだと思うわ
誰も本気で言ってないどころか最近は明らかな話題誘導してる奴が潜んでるのが明るみに出てるんだから

473:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:06:22.49 6ZWfmN9S0
ほらほらIDチェンジニキ頑張ってもっとIDこまめに変えてレス連打しよう
そのわけわからん一目でわかるきもちのわるーいレスができるの君しかいないんだから

474:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:08:12.83 ydcup2aAO
なにをムキになっちゃってんの?w
2ちゃんは初めてか?まあ力抜けよw

475:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:09:58.10 PF0jBeNzO
自分の意見をプレイヤーの総意みたいに言うのと殺害予告だけしなければ何言ってもいいよ
あまりやり過ぎると東海大の菊池かずひろ君みたいになるけどw

476:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:11:42.78 Jioa74hq0
人居ないのに常に荒れてるね

477:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:13:29.82 vYlcvSRX0
今って啄木鳥や下克上(他家)使えると思うんだがどうなんだろう?
てか妨害は今需要あると思うけどな

478:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:20:06.76 DXI+fYwj0
どいつもこいつもキチガイ過ぎワロタ

479:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:21:59.10 BWSUzHxpi
陸奥の陣強すぎ。
お手軽前出しゴリ押し即ハメボンバーだわ

480:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:22:53.98 AH7fONpGP
陸奥の陣はライン上げさせるなとあれほど

481:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:25:20.27 2DAThR7M0
陸奥の陣とか鼻くそほじりながらでも勝てるだろ

482:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:27:01.77 A9a6alM20
ここに与那国馬があるじゃろ?
カウンター気味に陸奥の陣と一緒に使えば…
あ、バレバレですかw

483:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:30:00.88 szdHZngm0
亀寿姫と結婚した

484:ゲームセンター名無し
14/01/04 14:41:01.07 oKrOTe0O0
この流れは飛天陸奥陣が流行るって事だな

485:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:07:42.57 4dUarbn90
>>477
そしてぶつかる義4
中の人は鬼畜だぞ

486:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:14:05.65 E7Lv+ojB0
>>479
はやり言葉使いたいだけのくず

487:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:17:27.10 +l3lXNL60
300円の投資で手に入るとか言われてたEX阿国が今じゃ店買取で1000円だぜww

どんどんレートが落ちていく中最近じゃ大出世カードじゃないか?

488:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:24:47.86 prUwVDdj0
そういや飛天いなくなったな
千代女も-7になったのに

489:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:34:25.64 xmWaan+20
アッパー環境
致命的な迎撃ダメ
刺さる車撃ち
士気7

無理だろ
士気6のままでよかったね

490:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:42:47.12 1VOrvAtU0
>>487
おま、この前の権兵衛さん忘れるな

491:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:50:32.24 DfgF53wd0
信親はここで弱いと言われてる
もう答えは出たな

492:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:53:13.60 Jioa74hq0
ライトニングの時みたいな酷い惨状にはならんだろ

493:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:53:33.02 uFIu7rnu0
そろそろ車の弾数とリロード速度戻せよ。
弾数通常鉄砲より少ないのに、リロードが普通より遅いっておかしいだろ。
デメリット兵種でしかないわ

494:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:57:06.70 +l3lXNL60
>>490
ごん兵衛さん、店販売はそれなりにあがったけど買取は全くあがらなかったぞw

EX阿国なんで2000近いからな店売りw

495:ゲームセンター名無し
14/01/04 15:58:02.33 4dUarbn90
>>493
そのままだと大暴れするから
とりあえずビール感覚でついてる特技を全部はく奪だな
織田の鉄砲みたいに特技1つか0に減らせ

496:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:00:47.34 AH7fONpGP
じゃあ島津に本能寺明智や意地柴田ください
カードプールが豊富な織田と島津を比べるっておかしいだろ

497:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:01:45.55 Jioa74hq0
車は特技じゃなくて島津てつはう標準装備だから明記しなくてもいいわな

498:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:12:31.11 eipQHEjK0
>>477
下克上に他家付けなくてもあいつ独自計略のはずだぞ
啄木鳥はランカーやってたからやれるだろうし陶も効果時間はクソ長い同統率に10cぐらいあるんじゃね?
ただ>>485の言うとおり義4とかと当たったら辛すぎるからなぁ
>>486
即ハボって別に流行りの言葉でもないだろww
でも確かにあのレスは無理矢理だな覚えてうれしくて使ってるのは確定的に明らか

499:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:13:03.85 uWcTRjDVO
飛天はすごいヘイト貯めてたよなあ
速度上昇舞なんてどうやっても死なないだろと思ってたがよくやったもんだ
大陸だと士気4なんだよなあれ

500:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:13:42.73 4yGkGhHmi
ていうか俺なぜかEX阿国来てないんだけどそんなすぐ上限まで行ってたのか?当日にやったんだけどな

501:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:16:27.81 DXI+fYwj0
>>496
そいつたまーにわく織田のクソスペだけを例に挙げて
実際活躍してるせん蘭丸とかガン無視でよその鉄砲と比べて
弱いだなんだ言ってる腫れ物扱いのキチガイだから絡まない方がいい

502:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:17:20.36 rkUep9uIi
>>500お前それ登録してなかったんじゃ…

503:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:26:47.34 p7HLNF2S0
下克上といえば本庄だからな

504:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:32:16.32 HzlwHBEL0
??「決めるぞ下剋上ー!」

505:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:44:52.83 AH7fONpGP
士気4でお手軽高武力鉄砲がそこそこの時間できるもんな
統率依存もあるし

506:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:51:25.66 x2+KQteU0
せんと蘭丸が活躍してるっていうかせんと蘭丸以外いないも同然っていうか
あとは筒井と最近計略が躍進した細川くらいか
それ以外の織田鉄砲とか見かけたら目を剝くレベルでレアキャラだな
1.1でプチ上位互換の雑賀鉄砲が出てからずーっとだけど

507:ゲームセンター名無し
14/01/04 16:56:12.21 rq4nXGHxi
お玉もランキング入ってるんですが

508:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:00:58.31 fhkxNDba0
やっと戦国大戦が3dsで出るのか
これでゲーセン通いしなくて

509:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:03:00.31 Beqv0IsyO
鉄砲二枚もランキング入ってるの織田と本願寺だけなんだよなぁ
もちろん本来は織田四枚でダントツだけど
それ以外はいないも同然と言われたせん蘭丸を抜かしての話
レアキャラとかバカですか

510:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:05:15.53 RW5XwSGM0
最強スペックの堀さん

511:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:06:53.54 oj/nNVsN0
SS秀長をいい加減エラッタしてほしい

512:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:07:17.28 mIzQOFuf0
このゲームはじめようかとおもうけど大戦でいうとことのがもちょってある?

513:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:10:35.83 texgjg430
無いんじゃないか  たぶん
ゼノ長ワラは近いかも

514:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:10:38.69 TUJvaRhV0
まずがもちょの定義から

515:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:28:50.20 uWcTRjDVO
せんが計略強いのはわかるけど
織田の鉄砲で一番スペックいいのは織田信孝だと思うがなあ
制圧と柵の二点セットは鉄砲の理想やないけ

516:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:36:22.47 9OCkqj3O0
>>515
8/8 制柵「それで射程を延ばせば完璧ですね」
4/6 制柵「リロードも上げないとね」
10/10 制柵魅「チラッチラッ」

517:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:36:31.92 HHxzEikj0
今日の頂上の様なデッキで良いんじゃないか?連環も一応仕込めるし
庵原入手するのが大変そうだが

518:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:42:58.26 epUYow4F0
雑賀鉄砲が他国の上位存在じゃなかったら国の存在意義が無くなるがな

519:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:43:22.15 bG84WJJcO
>>516
合計9コスか
最強のデッキ完成だな!

520:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:49:44.72 uWcTRjDVO
国の存在意義っていうかその勢力の売りになる強味ってなんだろ
浅井朝倉とか今川とかキャラ薄いよな
現実的には勢力の特性は薄くてちょうど強い、面白いキーカードが来てる勢力を
結果的に選んでるのが実情な気がする

521:ゲームセンター名無し
14/01/04 17:52:54.12 IP+PAO2pi
筒井と釣りバカで挑発連環の完成だ
一定数いる浄化系は他の計略で何とかしてくれ

522:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:01:50.09 JeRFzWqcO
戦国のがもちょって筒戦デッキになるんじゃないの?

523:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:03:37.05 UJZe9ilY0
そもそもがもちょって何だよ?
って人多いだろ

524:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:08:20.59 O4+r/feZ0
>>520
今川は特色がカード追加で消えただけ
浅井朝倉は縛りなだけで存在意義でも売りにでも強みでもない
単純に武家数、カードがが多すぎてつけるに難いといった所では

525:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:08:27.50 IP+PAO2pi
てかゲームが違うからデッキコンセプト自体がズレてるんだよ
プレーしてみないと自分に合うデッキなんてわからんでしょ

526:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:10:45.81 ABo7jPjQO
>>519
超絶騎馬はキツいけど普通に強いな

527:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:25:11.65 hWRLlgCX0
>>508
どこにそんなこと載ってた?

528:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:30:41.53 AKncrHia0
三国志のがもちょはワラワラしながら落雷で穴開けて攻城取る感じだったけど
こっちのワラは攻城取る必要も無いもんなぁ

今回のスタンプ二周目ってどんな感じなの?
電影のとこが城塞銀になるくらいなら回すの割にあわない気がするけど

529:ゲームセンター名無し
14/01/04 18:38:16.99 4RnbeR9qO
大判振る舞いやってくれんかな
全然たまらん

530:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:01:16.45 T/UG0zLu0
金銀宝箱って大盤振る舞い並みに貯まるでしょ。引きによっちゃこっちのほうが貯まるイメージなんだけど

531:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:13:31.08 5T726vlmO
流れ切って悪いが宴早川殿ってどの電影箱で手に入るの? 武家箱だと手に入らないよね?

532:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:15:04.69 4yGkGhHmi
スタンプがたまらん
被りがないとはいえ1日3つくらいしか押せないからもう無理だわ

533:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:16:33.21 eexneuMU0
ノォウのデッキ組んでみたいけど松井宗信意外であったら便利なカードありますか?

534:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:19:57.52 ouPfZ9MzO
UC朝比奈
UC蒲原
C大原
C奥平
この辺りは鉄板クラスかな

535:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:23:24.29 yN8nzldO0
wikiとのマルチかよ

536:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:24:36.00 ONCjvZSCO
>>531
普通電影箱買ってればそのうち出るよ

537:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:30:00.81 DfgF53wd0
1日3つなら10日で終わるじゃん

538:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:30:23.89 km9k/G8h0
今日SR酒井出たんですけど、やっぱ騎馬は1.5コスのがいいですかね。本当は井伊直政とくんでみたいんですけど。

539:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:37:10.92 4yGkGhHmi
>>533
やっぱり鉄2が筒戦するならおすすめかな
単色にする意味もあんまりないし

540:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:37:18.19 2chPK12A0
酒井と直政とコスト1を4枚でいいじゃん

541:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:45:25.92 uFIu7rnu0
そろそろ新情報あっても良い気がするんだが・・・
本当に来月までに大型VERUPできるのかね?

542:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:49:08.49 nT8ei84D0
生祭スペシャルがあるじゃん
前回なんてその稼働4日前の生祭スペシャルまでほとんど明かされてなかったんだぞw
葵紋も一領具足のカラクリもそこが初出だった

543:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:49:12.13 MnTjoxBl0
>>541
12日に大量に情報出るから我慢しとけ

次は2.2とかそう言うレベルじゃないアップデートみたいだし

544:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:51:17.52 PF0jBeNzO
前回はほとんど情報出されなくてみんなフラストレーション溜めてたから
今回は早めに出すかってとこだろうな

545:ゲームセンター名無し
14/01/04 19:52:49.59 LF6kz/07O
8日にロケテ
12に生スペ

楽しみだな

546:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:03:37.41 uFIu7rnu0
>>543
そうだといいんだが・・
レス見てる限り前回も情報遅かったみたいだし、気にしなくてもいいのかな。
でも1枚位新カードの情報欲しいな。

547:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:11:50.58 MnTjoxBl0
>>546
最近の大型バランス調整で開発チームがけっこう本気になってるのわかると思うけど、
それと同じレベルでエラッタもやってるはずだから新カードだけじゃなくて旧カードも期待していいよ
まぁ一部の人は憤死しかねないけども……

548:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:13:56.19 oj/nNVsN0
>>538
酒井直政槍鳥居槍大久保石川
でたまにやるけど戦えなくもないよ
低国だけど

549:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:15:10.89 LVIhPdWj0
是非とも豊臣の軽騎馬系と伊達の一部の馬鹿スペック修正して頂きたい
種子島とか昔まで1。5コス最強スペックまであったけど車特技のエラッタでちょっとスペックいいくらいに成り下がったし

550:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:18:47.29 OTkYLjDP0
今更本気になったって遅いけどずっとやらないよりはマシだからな
まあ400枚上方すら今残っているプレイヤーにはそこまで支持されなかったみたいだけど

551:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:23:32.33 dVhVL+8c0
自分が使える圧倒的なぶっ壊れがないとダメってのが多いんじゃね?
その時はあれもこれも強いけどそれらを抑える奴はいなかったし

552:ゲームセンター名無し
14/01/04 20:24:25.76 VehDF6+p0
私だけが強デッキを扱えればいいのです!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch