【LoV】 LORD of VERMILION Ⅲ 100at ARC
【LoV】 LORD of VERMILION Ⅲ 100 - 暇つぶし2ch4:ゲームセンター名無し
13/12/28 10:46:26.85 tp5IncBH0
ミクソ、グリー、ババゲー、2チャン、避難所ト ピ気にして携帯片手に売春相手でも捜してるん じゃねぇの?w まだ不景気な今ブター をBBAを雇う店なんか何処に もあるわけないぞwww

5:ゲームセンター名無し
13/12/28 11:20:15.59 ubChfmFu0
>>1おつ、しっかり頼むわよ

6:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:06:45.32 lYXxpg8V0
>>前スレ999
相方の始動遅らせといて「先手取られたから一緒に守ってよ」とか言うデッキ

7:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:17:33.32 Yr/j97i3O
>>1

>>6
その理屈だと5色アリダリやタワアタ無しのキマフゥ、5枚以上の毘沙門天位じゃないか?
タワアタ有りキマフゥなら開幕ビルヒ以外は20荒らしにオオモノヌシでカウンター出来るし海皇もムーを酷使すれば早い段階で戦えるから
開幕の展開枚数以外は結局プレイスタイルの問題かと

8:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:20:12.32 +MPYY70X0
パワライ弱体化もあって○単バハが増えすぎぃ。

英雄デッキで対策とるならモルドさんに復帰して頂くのがいいのかしら?

9:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:30:29.43 lYXxpg8V0
>>6
主タワアタでも開幕2枚の時点で迷惑かけてるから
本来投げられた主が投げられなくなるわけだし
カウンターできるじゃなくて相方にもカウンターを強いるのが問題なんだよ

10:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:53:48.95 remB3/Gf0
対面で横海だからと言ってイージス出した奴が勝ち4位だと自分の順位低くても少し喜びを感じるんや…
性格悪い俺は負け3位以上とかより勝ちで4位5位でもいいから対面が禿散らかすのに喜びを感じる…
今の環境はエリゴス紅蓮でなんだかんだですっきりするパターン多いですわ

11:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:54:50.50 1UAdMfDOi
まあぼくクリガ使ってるんでヘラ操作に集中しててもマナクリ狙われなくて楽ですわwww
でもぼく長くポイント稼ぎたいから根元の安全のためにカウンター、なんて考えず一緒に来てね^^;
当然マナクリへのヘイトはそっち行くけど、完成してないのは大正義イージス雷とクリガ居ないお前の地雷デッキのせいだからwww
あ、こっちは悠々マナ貯められて完成したんでお守りなんてしないで逆サイ行きまーす(^q^)
こんな感じのlov楽しいです!

12:ゲームセンター名無し
13/12/28 12:59:56.23 3al6/+wFi
>>1乙&100スレおめ
完成に400マナ以上かかるデッキ使ってる奴は途中で相方に逃げられても仕方ないと思うんだがなぁ
そもそもどんなデッキ使うにしてもも自己責任で他人のせいにしちゃいかんか

13:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:00:52.71 me7PtL6y0
リザバハフリッカーで弾いてるのに追撃マジやめてください

逆サイに逃げるタイミングがホント分からん
相方置いてくのは心苦しいしそれでずるずる完成遅れるのはもっとあかんし
対処不能の大型がきたらでいいのかなぁ

14:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:03:29.48 E7RInQdGO
神海三職に対抗するためこちらも三職デッキにしなくても、○○□で割と刺し違えることできるな
オデン風雷の時代がくるなこれ(錯乱)

15:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:06:02.60 Yr/j97i3O
>>9
本来投げられたって言うが「投げなきゃいけない」「投げれば確実に見合う仕事が出来る」のか?
極端な話相手が全員○の所に△主投げてもリターンは全く取れないぞ

16:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:06:49.44 EK1fCwFsi
こちらどちらもサルイジ
向こう超魔+ダレオスつき+デスシクラメン
デスフリッカーしてたけどその間にシクラメン出されてたからさっさと殺してリザ打たせた方がよかったかもしれない

いやダメか。でもリザ待つのに残り280ないとダメらしいし間違ってリザ1打たせるか、リザ2待ちで30秒経過させるのも手か

17:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:10:27.43 Tv7B9soc0
最近全然だめだ
ゴミでも勝てるデッキくれよん

18:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:10:38.41 lYXxpg8V0
>>15
当たり前だろ
選択肢があるかが重要
それに海やアリダリじゃなくてもタワアタ持ってること増えてるしこいつらのせいで先手取られることはかなり多い

19:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:12:37.80 tvXRsA810
>>1

電撃アケ読んでるけど、
生放送司会のハチの主にプレイしてるゲームが SFCE、戦国大戦だけという衝撃の内容を見たw
さすがに誤植だよな・・・。

20:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:12:46.45 Fnn+DgYLO
>>15
投げたら仕事が確実にできる場合に投げられなかったらそれだけ損してるやん

21:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:22:41.89 EK1fCwFsi
>>19
LoV3は前提なんだよ(震え声)

22:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:27:59.09 sRAicSWe0
なげなかったらマナためてられるやん(インビンシブルかつぎながら)

23:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:29:53.30 JwqoKfcBi
プラゴルルーパーの初心者なんやけどバハイージスってだめなん?
ミリアソドムクリガ2ビルヒイージスバハとかなかなかやれそうな気がするんだが

24:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:31:25.19 EK1fCwFsi
いいけど別にそれサルイージスでいいよねってならない?

25:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:32:53.33 lYXxpg8V0
イージスで戦えるカードは大体バハでも戦える
イージスのサポートとしてバハを使うには重すぎる

まあどっちも強カードだからある程度は戦えるだろうけど

26:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:36:49.31 JwqoKfcBi
わかりやすい意見サンクス!
やっぱ俺ぐらいが考えることはみんな思いついてるよなー

27:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:37:30.59 EK1fCwFsi
URLリンク(i.imgur.com)
おいまだ見ていないけど今日の頂上デッキの時点ですげぇな

28:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:39:23.90 Vxqmj6Hc0
その点死くらだと石周りなら雷神やフォルコンともやりあえるし
戦闘しないでアーツ打ちピエロに専念する道もある
時代は魔不死ってはっきりわかんだね

29:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:42:20.83 txCj55EKi
>>17
普通の20荒らし一枚、50or60の2トップでええんやで
マナニー環境って言われてるけど、環境よりもデッキによるところが大きいだけで
実際は荒らした方がいい

マナニーゲームになっちゃうのは中型3ジョブ対応デッキがお互い対面に来た時に、
攻めるメリットがお互い少なくて(クリガ積んでるし)結果睨み合いになることが多い煽りを受けて、
本来荒らすべき相手でも荒らさないプレイヤーが増えたからだと思うんだよね

俺はガンガン荒らすタイプだから主投げ続けて毎回サボテン送ってるけど、
7割タワー折って8割試合勝ってるよ(ここ30戦の話)

つまり別に荒らし終わってないから、勝ちたいなら荒らせばいいってこと
普通に相手ヌルくて勝てるから騙されたと思ってやってみ

30:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:47:09.64 rEgqHLRP0
たいして荒らしとしての成果あげれないような荒らしならするなってむしろ言いたいわ
なら最初からマナ貯め&防衛に徹してさっさとデッキ完成させてほしい
最悪なのが荒らしに行ったと思ったら敵の中型or大型連れて帰ってくる奴な
荒らせもしないのにとりあえず敵陣に向かいさえすればいいみたいな考えの奴多すぎ

敵陣に行っただけで荒らしてるつもりなのかね
マナニーの次か下手すりゃ同レベルで地雷だけどなそれ

31:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:51:33.50 vfE4BveLO
>>23
似たようなデッキでUSクイドラ使ってるけどオリヴァミルーパーまでは行ける
ガルファス入りプル犬が死ぬほどきつい以外はバハの召喚段階から荒らしに行けるぶんサルーインとは差別化できると思う

32:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:52:45.74 EK1fCwFsi
>>30
荒らしに行ったら基本カウンターとして少なくとも中型は出てるだろ
寧ろ中型出させてないとやられ放題じゃねぇか?まぁ20ならマナバトでもなんとかなるが
まぁ多分言ってるのは荒らし行ったら何か覚醒~超覚醒レベルの中型つれて帰ってきたとかなんだろうけどね。

33:ゲームセンター名無し
13/12/28 13:56:43.61 Yr/j97i3O
>>30に完全に同意だな
特に見るのが海種相手に20を最速で投げただけで超覚醒する前に戦闘入るから大して荒らせてないのにケツに相手のオオモノヌシぶら下げて帰って来るやつ

後本当に荒らしが有効な相手なら開幕ビルヒみたいに自分の展開が遅れても荒らしに行くだろ
選択肢がー、っていうが働いた振りをしたいだけじゃないの?

34:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:14:37.62 txCj55EKi
相性悪い対面の時ってどうしてるの?
完成して逆サイ合流ドーザー?
それだと撃破石割で2位以上取らなきゃいけないし
捲られる可能性高いからヴァミやってけないんだけど

35:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:17:23.85 rEgqHLRP0
荒らしポイントが高いから敵陣に行きたいのはわかるよ。気持ちはよくわかる
でもその無意味な荒らし(?)をする前に敵の荒らし迎撃用に自陣にいてくれた方が助かるって時多いんだよね
というかそれはもはや荒らしでも何でもなくただの散歩だよw

敵陣いって敵の2~3匹でも倒すならまだいいが、酷い奴は20コス突っ込ませたと思ったら敵の中型、最悪バハムートとか連れて帰ってくる奴ねw
敵の道案内役でもしてんのかってツッコミたくなるよ・・・

36:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:17:39.09 1UAdMfDOi
それでも撃破石割で稼いで試合も勝つからヴァミなんです

37:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:20:37.90 wm5mDA63O
>>27
やみの祝音、あすぱらの糞地雷勢揃いでワロタwww

38:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:21:24.70 Fnn+DgYLO
>>27
デッキ以前に面子が色々とやばいな

39:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:21:45.23 I/bHvV+W0
連れ帰る危険が無いからデッドマナは優秀
下方は妥当だったんや

40:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:25:16.91 Vxqmj6Hc0
>>27
左サイドは赤馬のがんばりに全てがかかってるな

41:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:30:18.64 sRAicSWe0
なんでターラカにソープみたいに目隠しはいってんの?

42:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:30:49.81 txCj55EKi
>>35
確かに荒らしの方がカウンターよりも求められる技量は高いけど、
得られる成果は荒らしの方が多いじゃん

それを荒らし下手だからやるなっていうのは、
その一戦においてのカウンター派の意見として分かるけど
上を目指す側としてはどんな相手でも荒らせるように技量を磨いて行った方が良い訳で
下手だからやらなかったらいつまでも出来ないままマッチ運でリーグ上げ下げじゃん?

更に言うと荒らしはマナ貯め阻害、ユニット撃破によるマナアド取るのと、
このゲームにおいて重要な操作量を増やすっていう効果があるわけだから、
別に環境とかうんぬんじゃなくて、俺は荒らしが有効だと思うからガンガンやるべきだと思うな

43:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:33:07.42 Tv7B9soc0
>>35
荒らし迎撃でポイント入らないからやらないんだろ

44:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:41:58.01 rEgqHLRP0
迎撃でポイント入らないってのがなぁ
自陣にいる敵にダメージ与えたら防衛ポイント入る仕様になればいいのに
そうすりゃクソみたいな荒らしという名の散歩する相方も減る&敵の荒らし迎撃しないマナニーも減るのに

45:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:41:58.99 EK1fCwFsi
てか神は海に相性悪いけどヘラがいるからそれで死ぬ程荒らすってのもあるが

オオモノがいるからヘラだせねぇんだよ

46:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:46:15.41 I/bHvV+W0
荒らし()の童貞にポイントが入って、タワー守って働いた人間にポイントが入らないのはおかしい
と、思っていた時期があったけど、後者は後から撃破で稼ぐから機会の平等は守られてる気もする

47:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:50:23.17 MNJtqXnCi
迎撃のリスクは少ないからな

48:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:52:18.83 oxHe9tHX0
>>46
ってもバッキバキに荒らしたあと戦力整うからそのあと撃破も攫ってくぜ

49:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:52:43.45 lXMWAkNKi
ゴ様の対処法を教えてくれ

50:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:53:22.58 UlBpyhhZ0
>>26
どうせやるならバハラグナをリザレク運用するデッキが存在する。20荒らし入り
全体のまとまりとしてはこっちのほうがいいだろうね

51:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:54:42.79 rEgqHLRP0
荒らしポイントは多少下手でも敵陣に突っ込ませとくだけで確実にポイント入る
それに対し撃破は敵の大型倒せるとは限らない上にこっち倒されたら結局相手にもポイント入るわけだから不確定

あきらかに平等ではないよね
防衛側にもポイント入る仕様にして初めて平等と言えるんじゃないかな

52:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:54:54.93 Vxqmj6Hc0
迎撃ポイント言ってる奴らはここでどんだけラーが叩かれてたかもう忘れたのか
受動的行動にむやみにポイント与えるとクッソ寒いプレイヤーが増えるぞ

53:ゲームセンター名無し
13/12/28 14:55:56.14 wm5mDA63O
>>44
お前が完成まで動かない要介護人だってことはよくわかったわ
そんなんしたら誰も荒しに行かなくなって益々ニートゲーになるって馬鹿でもわかるだろ

54:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:04:09.03 vrWeGfaWi
>>49
荒らす
10コス潰す
□採用

55:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:05:00.95 UlBpyhhZ0
荒らし側は後半何の役にもたたん60~90マナを支払ってるじゃん
防衛して完成しても相性とかデッキパワーによって役にたたないし、効果的に荒らせば完成しやすいし

56:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:05:14.56 VTbrf4NC0
ラケクロでゴ様涙目

57:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:05:51.98 XDsXsVM70
荒らしは2人でいかないと成果なんて上がらないのにな
相方の荒らしが荒らせず帰ってきたってお前のせいだから

58:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:16:55.64 n8qQvAyOi
>>31
高リーグの人がやれてるならノーチャンではないみたいですね
パワライにしようと思ってましたがクイドラで試してみます

>>50
荒らしながら根元守るの苦手なんで早めに出せるイージスがほしいんですよね…
あと難しそうでリザレクつかったことないんで…

59:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:20:35.46 Fnn+DgYLO
4試合してきたけどクイドラばっかでワンチャン生まれねえw

60:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:21:07.39 UlBpyhhZ0
>>31
なるほどそういう理由があるのか。終盤も強いからおでんとも違うしいいかもしれない
よかったら参考に聞かせてもらいたいんだが、マナクリ4枚除いたもう1枚はなにいれてるの?

61:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:26:42.84 lYXxpg8V0
結局今はムーやオオモノでわだつみ相手にマナ貯めるような糞相方引くことも多いわけで
荒らし枠2つとって単独で荒らすしかないわ

62:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:26:53.59 rEgqHLRP0
介護とかじゃなく下手な荒らしするなって言ってるだけじゃん
うまい荒らしするなら文句はないよ

63:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:32:13.27 zXI7EvCY0
うまい荒らしってのもハードル高くないか?
対面がたまたま階級詐称状態でリーグ下げてるような奴だったら即死
それに介護は別にしても、極端な話、相方が海皇で自分は運命神とかだったらある程度の防衛を強いられるわけだし

64:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:33:12.89 RjvlD4eu0
荒らすならマナ溜めしろよってやつが多いからなー

65:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:33:20.39 Vxqmj6Hc0
迎撃ポイント導入したらたぶんうまい荒らし()も激減して相性押し付けゲーになると思うわ
今の環境できちんと荒らせる腕のヤツはたぶんマナニーしても勝てるだろ

66:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:33:53.17 vZnmj4muO
>>61
深入りしなくてもライン上げてくれるだけで全然違うんだよね
一人で戦果上がるような相手ならなおさら同行がおいしいと思うし

67:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:38:08.52 HH9UnHGv0
>>27
けんすう、祝音、RUNA、あすぱら、まどのゴグマに、真と偽の海皇

全タワー崩壊しそうでヤバい

68:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:38:21.35 rEgqHLRP0
極端な話、相方が20コスで荒らししてたとしよう
ちゃんと荒らしできてるならともかくたいした事できてない場合ね
それで敵2ユニット分の荒らしがこっちのマナタワーに来た場合、こっち1対2の状況になるわけだよ
だったら2対2の状態で守った方が賢いって小学生でもわかるはずだが
もちろん相方が一人分きっちり働いてくれてれば何の文句もないよ?
それで1ユニット分引きつけてくれて、俺がもう1ユニットを相手にするって形なら何の問題もないこっちからすれば。
俺が言ってるのはあくまで全く役に立ってない荒らしという名の散歩をしてる人に対してだからね?

69:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:39:56.20 XDsXsVM70
要介護デッキ使うのは痴呆老人ばっかりだから仕方ない
荒らしが前線での防衛だって事を理解してくれ

70:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:41:20.34 Ox1rEjNM0
>>17
リザプルデス
簡単ムーブでオリハルまで行けるんでオススメ
なおデッキを変えたらプラEまで落ちた模様

71:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:41:42.13 Fnn+DgYLO
お前が荒らし入れれば解決する話だろ、なに熱くなってんだ
マナニーデッキの隣なんか引かされた相方が可哀想ですわ

72:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:43:36.65 Ox1rEjNM0
俺は正しい
俺に合わせない相方は地雷
相手より強いはずの俺が勝てないのは味方が地雷のせいだ

こんなのばっかり

73:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:44:27.91 EK1fCwFsi
荒らし来るけどそこまでだしな

んひぃ…5色アリダリやってるアホは煽ってやらせないようにしないといけないのかね。ラーはまだ対面がバカならその場でとどまってくれたりするしいいけどさ、5色アリダリは完成しないっつうの。20荒らし来たらしまった時点で終了だろ
てか完成させるのもバカだけどさ。敵の5色は基本隣タワーで完成するしこっちの味方になった時は完成しないしもうこいつらなんなんだ

74:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:45:13.45 lYXxpg8V0
そもそもの問題として完成した時に勝てないときに荒らさないって選択肢は無いからな?
対面に完成した時自分より強いデッキが来る可能性があるのに荒らし枠取ってないデッキはただの地雷
海皇お前のことだよ

75:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:45:50.27 vrWeGfaWi
lovプレイヤーなんて昔から脳筋ばかりだから撃破と妨害と勝利以外はゴミポイントで問題無いです

76:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:47:38.81 XDsXsVM70
>>68
相方が荒らしだしてくれて2人で攻められる状況作ってくれてるのに
なんでお前は好き好んで相手2人呼び込んでるの?
1対2が不利ってわかってるんでしょ?

77:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:48:04.07 rEgqHLRP0
散歩してる奴よりタワー守ってる奴の方が数倍マシでしょ
マナニーと防衛役は違うからな?
なんか荒らしに行かない=マナニーって勘違いしてる奴がいるようだが

荒らしとして機能してるなら何の問題も無いって言ってるだろ
仮に荒らしとしての腕があるのに俺が手伝わなかったせいで荒らしきれなかったってんなら、そりゃ当然悪いのは俺だわな
でも散歩しかできない奴を手伝ってもねぇ・・・

78:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:50:23.71 zXI7EvCY0
とりあえず20荒らし出しときゃ良かった時代が懐かしいな(棒

79:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:52:31.98 guNu7LxN0
前前verで適当に荒らしをとりあえず投げてるやつよりは防衛するやつのがマシって言ったら叩かれまくったのになんだこれは

80:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:53:36.90 RjvlD4eu0
環境が全く違うからね
大して戦果あげられない荒らしはただのポイント厨で迷惑

81:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:54:39.81 txCj55EKi
>>77
隣も荒らしに行かない対面は相性最悪の場合どういったムーヴになるの?
開幕逆サイ?

82:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:56:05.47 XDsXsVM70
>>80
妨害P範囲狭まったの知らない?
戦果上がらない荒らしなんてポイント稼げないよ
ラー以外は

83:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:57:02.35 b6kNFedN0
なんだかんだいって
3職ジョブで一番スキルが必要とされるのは●だからな

ダッシュアタックの難しさを初心者は解ってない
ゴルプラは■と▲でスマッシュ練習して
残り1つの使い魔に●いれてダッススマッシュ練習してからでも遅くない

ゴルプラは■と▲をいれろ

84:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:57:41.98 RjvlD4eu0
そのポイントでさえ稼げないけど、とりあえず荒そうっかって投げるやつが多いんだよ
なら素直にマナ貯めとけよと

85:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:57:46.74 guNu7LxN0
>>80
そっか
そもそも20の性能が違うのね

とりあえず防衛役にすらなれない5色アリダリや毘沙門天は地雷でいいな

86:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:57:57.14 EK1fCwFsi
投げてるってどういうことよ
グルグル回るのが正解とか言ってた奴らのことを言ってるのか?
それならいいんだが普通に敵陣の中にいて、スマッシュやらスロウやら食らわせてるのに投げてるって言うのならんじゃあお前らにとって荒らしってなんなのよ

87:ゲームセンター名無し
13/12/28 15:58:56.61 vrWeGfaWi
前々verの話じゃ?
グルグルしてるだけで稼げてたきがするし

88:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:00:19.33 XDsXsVM70
>>84
セポネとかエリゴス出してマナ溜めしたらいいの?
荒らさなくて不利になった文はフォローしてくれるんだよね?

89:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:01:04.04 rEgqHLRP0
もちろん同リーグの半分以上の人はちゃんと荒らしできるからそういう人と組めば荒らし手伝いもいくし問題無いんだよね
でも少なからずいるんだよ本当に・・・全く荒らせない人ってのが
そういう人には防衛してほしいってだけの話なんだけどね

荒らしできる腕があるならガンガン行ってほしいし当然俺も手伝うさ
でも中には本当に「え?ギャグでやってんの?」って動きの人いるんだって・・・
何度かマッチしてもうPN覚えたのが数人いるよ・・・そういう人は特に頭に残る

90:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:02:04.37 NjVfLXLzO
いよいよファロスが流行るか
スペックいいししょうがないね

91:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:02:39.56 lYXxpg8V0
そんな論外なやつは防衛してスパクリもらって主力落とすのがオチだろ

92:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:03:41.21 EK1fCwFsi
今の環境的に荒らしに対して50~が有利ならマナ貯めてカウンターした方がいい
ただそれは相方が行こうよってチャットしなかった場合な、行くなら2人で荒らしまくる方が断然いい

93:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:05:00.32 /QZFAnfq0
>>84
味方の荒らしを手伝わないで勝てるデッキ使ってるならいいんじゃない
前半手伝わない代わりに後半一人で敵二人倒せるんでしょ?

94:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:05:41.65 XDsXsVM70
>>89
アホか、お前がこの人は荒らしがうまいなよし手伝いに行こうとか考えてる時間で荒らせよw
ギャグでやってんのかよwww

95:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:18:50.32 EyG3GEjBi
よし、じゃあ荒らしなしの10コス6枚ヨルムンで行きますね!
荒らし下手なんでマナ貯めに専念した方がいいんですよね!

96:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:21:09.68 remB3/Gf0
今の環境は正直20は相手のジョブ被せで普通に守れるから30で荒らす相手以外ゴミと思ってる
でも30例えばエリゴス超覚醒ではオオモノ覚醒相手は荒らせる
イージスでは止まるけど2体来たらどっちかはジョブ被りで無い限り荒らせる
多分元祖?のDCもオオモノ召喚か覚醒で結構荒らしてるしなぁ
守りは安定だが逆サイドでゴ様ラーの壮絶な殴り合いで得点合戦されたら遅れるからやっぱりまた荒らした方がいい環境に戻りつつある
後海居た時点でみんな妨害石割で安定域まで取って最後高コスしまって空き巣だけで最後詰める動きが増えて海も稼ぎにくくなってる気が

97:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:21:22.03 VV2ztlza0
荒らすも荒らさないもデッキ次第だからどっちも正しいとか間違いとかないんだけどなあ
どちらにしても相手が倒せたらそれが正解なわけだし
現状荒らしにくくはなってるけど海相手なら主人公→20コストてな感じで波状攻撃でガンガンいかんときつい
かといって相手にイージス入りが一体でもいたら厳しいし
荒らす、荒らさないの判断は本当に微妙

98:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:21:34.65 X0iO35lR0
アジみたいな10コスで荒らし出来る奴が増えたら面白そう

99:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:22:58.67 Yr/j97i3O
ムーも○で攻撃80有るからライン上げれるんだけどな。完成するまでラインあげる気のないやつはもう知らん
てかキマフゥで枚数が少ないだの主投げが出来ないからだのって最序盤の話だよね?
いつの間に主力が出る時間帯の荒らしに話が移行したんだ?

100:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:23:54.87 VV2ztlza0
ちなみに荒らしなら20コスト入れてなくても主人公覚醒という選択肢もあるな
序盤下手に相手がこっちの主人公を放置するなら主人公超覚醒はマジで強いよ

101:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:26:00.49 dRu4gIHE0
>>89
全く荒らせない人がいるのは分かったけど
じゃあそいつが荒らしにいかずに防衛したとして役に立たんでしょ

荒らしするしないじゃなくてそいつが下手なだけなんだから
荒すか防衛するかの話にはならない
PN覚えてるならそいつに直接言って来い

102:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:26:45.25 0Izu+9XS0
今日キマフゥで対面の全凸にビルヒ主凸されてあっさり逝ってしまったよ相方には迷惑をかけてしまった、ゴ様とラー後10ってちょっと怖いけど
しかしまさか広島で200ー100で出来るとは思わなかった、ゲームあとに排出無いのはなんか悲しいな

103:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:29:09.29 rEgqHLRP0
10コス6枚とか馬鹿かよ
防衛やれって話になってんのにそれでどうやって防衛する気なのか
話理解できないなら会話に混じるなよw

散歩とマナニーは駄目
荒らしと防衛は良い
そういう話の流れなのにじゃあマナニーやりますとか馬鹿すぎ

104:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:29:22.10 6Ltk0jPTi
今の仕様だと荒らす荒らさないの判断できるのが、開幕だけなのが問題なんだよな
相手を偵察する必要も前哨戦も無いから、
開幕速攻でお互いに択を迫られてる状況な訳で、保守的なマナニーに傾く
何故なら、荒らすよりも荒らさない方が簡単で技術や思考の負担が減るからだからだ

つまるところ○ゲー

105:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:30:49.48 IzImBCFPi
すいません防衛も下手なんです!
マナニーして完成早くするのが一番貢献してて効率いいですよね!
荒らしと防衛はよろしくお願いします!

106:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:35:53.97 sfMapi2g0
開幕ビルヒ荒らしたのしー
マナニー環境でぬくぬくやってる奴ボコるの最高だわ

107:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:38:06.85 DjEpRfkrO
ビルヒーゲルは増えてきたよね。今レッドラやエリゴスより多い気さえする

108:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:40:46.35 EK1fCwFsi
散歩とか例えばどういうことなのか具体的に言ってもらわないと困る
ペルセポネは除くとしても突っ込んでそのまま放置とか?

109:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:45:52.74 Ellpk5R60
ラーやゴ様で稼ぐ奴がいるからどうしよう?って所がゲームおもしろくしてんのかね
クソゲーの元であると同時に

110:ゲームセンター名無し
13/12/28 16:55:57.68 3A4twE53O
そうか冬休みか

111:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:10:34.03 VpozdETZO
Verうpしてから戦闘するのが怖くなった
なんかすぐ主力落とすしもう戦闘しないで勝てるデッキやるわ

・・・んで戦闘しないで勝てるデッキって何かある?
勝つこと自体が目的だからポイント稼げなくて禿げても構わん

112:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:13:57.12 A3EKQ6AjP
5色アリダリとか言う糞デッキと組まされるのホント勘弁して欲しいわ
まだヌシを出せるキマフゥの方がはるかにマシ
アリダリ隣に来たらガン無視安定だな

113:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:17:22.40 sfMapi2g0
>>111
ゴ様全凸やな、戦闘せず相手タワー占領とか石破壊してればいい
ゴ様だけ相手使い魔にちょっかいかけてればいい

114:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:20:40.02 D21B49120
>>107
ビルヒはバニラだからな。バニラ系の弱体はエラッタ以外ないのよね

>>112
3色アリダリでもガン無視決定なのか・・・

115:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:24:17.78 txCj55EKi
>>111
しかしその間に回りは更に戦闘上手くなって
もっと勝ち目がなくなってしまうぞ…

ビビらず思い切って強気で攻めるのも時には大事
引き際は見極めないといけないのは当然だけど

後はミニマップから目を離しちゃあ論外だよね
車の運転以上に危険予測が大事なゲームだから

116:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:25:50.29 oEIeC2uLO
Teemoみたいなデッキある?
とにかく相手禿げさせるやつ

117:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:26:08.36 EK1fCwFsi
>>114
三色なら許せるんだがな
こっちはタワー取り合い戦で有利になったと思ったら隣が壊滅してることなんてよくある

118:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:26:27.77 VpozdETZO
>>113
おk
ゴ様でやってくる
USはリタゲが鉄板みたいだがクイドラでもイケる?

119:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:27:49.23 kuY7vXtSO
使い魔がタワーに入った状態で使用不能になるバグに遭遇したんだが…
タワーに入ってる表示は出てるのに出せなくて、仕方ないから放置しといたらタワー制圧された瞬間に弾き出されて死滅した

一体減ってマナ吸収遅れるし、それがキマだったからコストカットは封じられるしで散々だったわ

120:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:38:37.76 VpozdETZO
>>115
強気に攻めたら返り討ちにあってばっかだったんよ
相方に○で対面の△抑えて俺が□で対面の○抑えて連携取ろうとしたら対面の○と△が両方こっちの□潰しに来てあっさり落とされて相方もこっちの□落ちたから退くしかなく・・・何度もごめんチャット打つしかなくてな
これを3連戦もやらかしたら怖くもなるよorz

121:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:40:46.59 TbtcL7HW0
オリハル以上はどうかしらないけどプラチナの
逆サイドからatk260アリダリが飛んでくる確率は異常、
開幕クソ弱いんだから相打ち覚悟で荒らして黙らせてくれ
とお願いしたくなる。
それはそれとしておでんイージスラーとかチオホラ見たんだけど
ヘラおでんイージスより良いもんなのかね、正直よくわからない。

122:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:42:05.24 REO8Qd7kP
>>4

123:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:49:37.65 7NFzfPo0i
なんだこの罵詈雑言は…チョット民度低過ぎんよー
まぁもう大分過疎ってきた感があるから
こんなんでもないかぎり盛り上がらん

124:ゲームセンター名無し
13/12/28 17:57:47.49 vZnmj4muO
民度なんか期待してもなあ…
少なくなったライト層の方が気質はおとなしいな

125:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:01:32.29 sRAicSWe0
だってこんな萌え豚ゲーやってるキモい人たちが叫ぶ場所ってここしかないですし…。
リアルでちょっかいだすとすぐ顔真っ赤になって逃げるからうけるw

隣でイニDやってるけどマジでLovやってるやつクサすぎw
戦国やってるやつもクさかったけど今はマシになったな。クサいの全部Lovにうつったかんじww

126:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:08:04.42 txCj55EKi
>>120
あー自分が不利付く方出したのね
その場合は不利付かない相方よりも前に出ないようにして
ジワジワライン上げて、主や20超覚醒も同行させて物量で押し切ると
主力落とされにくいよ特に自分が□や△出した時は味方の後ろにいた方がいいね

行けると思ったら自分の低コスも引き連れて行けばビビった敵がタワー捨てることもあるから、
そのまま低コスに制圧させて高コスはスパクリ回避で制圧キャン
で、制圧後逆サイに主力低コスは中央タワー制圧や石割でいいと思うよ

もちろん逆サイのマップみて不利ジョブがリターンしてないかチェックは忘れずに

127:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:30:48.18 qr96tMSGi
ゴクマゴク強いわ。
ゴルプラルーパーの俺がヴァミAになれるなんて思わなかった。
やっぱゴ様と呼ばれるだけある。
ヴァミS目指すぜ!

128:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:37:27.79 vrWeGfaWi
ゴ様増え過ぎ
隣に来ると頼もしいけど対面に居ると頭抱えたくなる
いつの間にこんなに出世したんだろ

129:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:40:17.19 b7RMJ+Mp0
元々荒らすのが好きだから今の環境だと相手が何もしてこないのが多くてやりやすくて好きだな
別に敵を落とさなくても引っ張ったりしてそれなりのコストの敵に無駄な動きさせてるだけでも大きい
最近はほとんど荒らしてる間に敵と味方でマナ差がついて相方が相手タワーぶっ壊して〆る流ればっかだわ

130:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:47:09.42 12/Q0wkWi
相方が荒らしてくれないとか甘えてるとしか言えないな
このゲームは1対1対…対1だってこと理解すべき

131:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:47:42.33 YeagCTz30
今日、US遅延するバグ発生したんだが
USボタン押したら、USの音はなるんだが何回押しても発動しなくて10回くらい押したらやっと反応した。相手が1人CPUになってたんだが、回線おかしかったのかね…

132:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:51:47.95 lWIny7Ca0
主武器atk22って地雷?
欲しいアビリティ出た時に限って…

133:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:51:53.87 ZkB6BUJZ0
死食らを入れて意気揚々と出陣したらゴ様と当たらない不具合
まあそれ以外でも活躍したからいいけど…

134:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:52:43.43 7NFzfPo0i
>>131
そのバグ前からあるよ
報告してもスクエニは知らんぷりするだけだけど

135:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:55:51.35 T08AZDKa0
ゴ様対面の時は全力で主力育ててゴ様来た時に入れ違いにマナタワー折りにいくといいよ

136:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:55:53.14 alucSX3C0
>>132
最低でも25は欲しくないか

137:ゲームセンター名無し
13/12/28 18:56:30.67 lz0ox/xF0
>>4

138:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:00:38.70 zMIClALKi
今日は筐体にあったまったわ
赤ボタン押しても反応しねえの。範囲指定しかまとめて選択出来ないから10コスは落とすわ遅れて色々と死ぬわで酷かった
即筐体変えたが次は5色アリダリだし

139:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:01:33.62 dRu4gIHE0
>>135
基本ゴ様側のが移動も制圧も早いから不利になりそうだけど
そうでもないの?

140:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:09:07.77 1UAdMfDOi
ここで5色アリダリや海叩くやつは大抵バハ紅蓮や同じ海使いやアリダリ使い
自分が使う分には良いけどダブるとモロジョブ被りでタワー戦ゴミみたいな弱さになるものね
だから叩きまくって隣に来ないように減らしたい
分かるわ

141:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:13:23.68 lWIny7Ca0
>>136
やはり作り直しかね
ありがとう

142:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:17:15.32 lYXxpg8V0
どっちかというと介護させられたあげく撃破も持ってかれる風雷や超魔だと思うが

143:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:20:54.11 fxlHMtpEO
しかも片側完成させて旅立つと日記で怒られるおまけつきやで

144:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:21:08.60 gVcOY2410
最近ハンニバルにはまってるんだけどゴ様メタにならないかな?
相方の支援要るけどオオモノを狩れるし最悪追い返せるしうまく育てたら後半DEF300とかになってたりするし結構使いやすいわ。
ゴ様流行ってる流行ってる言われてる割にはばーうpしてから一回見方に着たきり見たことないし・・・。

145:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:25:00.99 jj9yNsrh0
ゴ様使ってたら彼女できた

146:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:27:29.61 QduzLakc0
>>132
ATKが8高いと敵を殴った時のダメージが
通常ヒットなら4、スパクリなら10増加する
要するにほとんど変わらんからアビリティ優先した方がいい
10コスの確殺ライン変わるくらいに殴らせてくれることもないだろ

147:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:27:55.60 7NFzfPo0i
使いたいデッキも使えないこんな世の中じゃ

148:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:29:58.43 TbtcL7HW0
>>142
おでん(さる)イージスとかだと見捨てるとタワー折れて
2人で負け7,8位で介護すると勝っても4位か5位みたいな
感じになるのかな。プラならともかくオリ以上だと
組まされる側は不満たまりそう。

149:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:40:25.21 1UAdMfDOi
介護もなにも隣が要介護激重デッキ()ならクリガ居るぼくはもっと早く主力出来るんで^^;
主力一体立ったらあとは各々どうとでもなるんだしさっさと真ん中取って自分有利な場所行きますわwww
試合中盤戦入ってるのに盤面全体見て判断出来ない人とか知らないれす(^q^)
最初のタワーにこだわっていつまでも同じ場所でマナ貯めたいならお好きにどうぞ^^;
イージス使っていつまでも介護してあげる人は優しいね、アホだけど(>_<)

150:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:44:26.08 ZkB6BUJZ0
プラだといつまでもタワーに居座って妨害ポイントくれる相手も多いから□出す介護側も1位狙えるけど
オリ以上は大体適切に見極めてさっさと大型逆サイに逃がすから
両サイドのタワーを同時に折れた超短期決戦のパターン以外だと介護相手に抜かれやすいね

151:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:54:00.75 remB3/Gf0
自分で自分の首絞めちゃってるイジシェラヌシ多過ぎなんだよ オリハル上がるだけの回数やったら荒らさないかんのか位分かるだろ…
あれの強みってヌシスタートで相手の荒らしはクリガでいなしつつ相手の出し方で召喚止めか覚醒超覚醒止めか変えていく
どんな状況でも○荒らし来たらイージスとりあえず立てるとかしてるから詰まっていく
お前の対面に完成したら強いシリーズ来ててヌシ立てないのは50超覚醒時点でガツガツ押せる相性の時だけだからな…
270の毘沙門天が逆サイからタワーに援護来るって何事だよ! どんだけぬくぬくさせてんだよ!

152:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:56:04.48 0NaNFcP/0
少なくともワニ消えたら後は自由時間だろ
介護が自分の益になると思ったら守るけど
まあ滅多にない

153:ゲームセンター名無し
13/12/28 19:57:27.14 ZkB6BUJZ0
最近どうあがいてもわだつみに勝てないことに気づいたのか海皇が減りつつある気がする
その代わりさらに依存度が高い毘沙門や5色アリスやパワつみが増えてて悶絶

154:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:01:33.44 TbtcL7HW0
そういや今日アリダリ両方引いたんだよね、
これは使えというお告げなんだろうか、
あれで安定して勝てるとは思えないけどロマン分に
惹かれてしまう。

155:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:03:15.97 Fnn+DgYLO
タワー崩壊させずにパワつみ完成まで介護すればほぼ勝ちだからいいとして海皇完成まで付き合っても負ける可能性あるんだよなあ

156:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:03:19.21 wm5mDA63O
>>103
荒しと散歩は全くの別物だけど防衛とマナニーは紙一重だぞ
お前のデッキは知らんが、20荒しの択を持ってないデッキ使ってる奴は相方の20荒しに文句言う権利無いからな

157:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:05:29.69 m1iwRc3R0
>>154
進行形でやってる身としては楽しいよ
ただリーグだだ落ちするのは仕様だからそのへんは織り込んでね

158:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:06:44.29 7NFzfPo0i
まぁ防衛とマナニーは紙一重ってのは違くない?
そしたら防衛する人の努力はなんなのかと

159:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:21:41.20 wm5mDA63O
>>158
完成までタワー出ない奴の場合だが、荒しが来れば防衛と言えるが来ないのならただのマナニーだろ
その50超覚で一緒に荒しに行けばタワー折れるのに出ないとか正気とは思えんわ

160:ゲームセンター名無し
13/12/28 20:57:36.71 lWIny7Ca0
>>146
使ってみて火力ないと感じたら作り直しかね
いろいろやってみるわ
ありがとう

161:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:02:03.30 Rg5eEzjAO
陣形型アーツって重複発動出来るのね
ストーリーモードでモルボル安倍晴明ハデスで試してみた

162:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:09:23.53 lYXxpg8V0
速度低下は重複しないって聞いたんだけどどうなの?

163:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:12:54.56 a9eX6HbJ0
エリゴスがこんなに強いとは思わなかった
魔種単の速さがあってこそだけど、こんなに妨害稼げるもんだとは

164:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:19:32.16 dCybMbgy0
昔阿部モルボルで逃げる○さんが足踏みし始めたんので重複するんじゃないかな?
何かたまたま近くに居たハデス様もしばいてた気もするけど

165:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:27:05.68 GcpLlQhr0
わだつみからバハに換えたら連勝しまくりでワロタ
頭使わずにガンガンいけるのいいね

166:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:28:34.91 QduzLakc0
新環境冒頭では下方食らっていようが手に馴染んだデッキ使うのが一番だからな

167:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:29:04.52 Rg5eEzjAO
>>162
ごめんそこまで見てなかったや
まあ実用範囲かはビミョーだなあ

168:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:34:07.42 hylK9oFS0
最近風雷めっきり減ったな… 使ってるの自分しかいないもある

169:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:36:24.95 YeagCTz30
>>134
前からあるのか
初めてだったから割と焦ったわ

170:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:38:49.73 X2THG18NP
風雷修正とパワライ修正で連続だからな
グラ修正じゃ引き留められんで

171:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:39:05.64 2Ya9PaUZ0
ありだりイージスの変化版でアリダリ食らう男…
アリダリの天敵ゴ様を逆にメタれる上にハッターアリダリのハッターをスタンすれば同じアリダリにも有利が…

ハッター超覚醒90マナ

食らう男召喚スタンウィンド80マナまで考えてやめた

172:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:40:09.91 me7PtL6y0
あかんUS何選んだらいいのかわからん
パワライは使いどころいまいち分からんでリザで早期完成目指したら戦闘辛いことがあってリタゲ選んだら使わずに終わる試合が多々
迷走しまくりだ

173:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:41:56.77 AsRrHKmi0
やっぱ人が来ないのはポイントが公平じゃないからってのがあるきがするなあ
やはりタワー防衛ポイントはもっとあってもいいよ
不公平なゲームって結局過疎るからね

174:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:47:28.26 T08AZDKa0
今防衛ポイント高すぎてみんな文句言ってんじゃないか
役目終わったハッターをタワー置いとくだけで100ぐらい貰えるしラーが増えるのも仕方がないかと

175:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:47:42.17 pBfABLTh0
今過疎ってるのはポイント制の問題じゃないんだよなあ

176:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:48:45.92 gWip2NA80
タワー防衛ポイントが実装されたら荒らす方がポイントまずくなって本当の意味でのマナニーゲーになるからやめてください

177:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:49:31.30 qJGLXDssi
>>171
相手は90マナが消えてなくなる
こっちは80マナ使って50ユニットが残る
アドじゃね?

178:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:50:28.84 ZOzbLU3x0
>>173
過疎ってんのはカード追加ないからだろ

179:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:50:32.04 1RSILoU20
>>175
ポイント制も原因の一つだろ

180:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:56:29.61 40vTH4ZC0
店内対戦ねーから検証できないわネタデッキで遊べないわでもう

181:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:57:08.14 1RSILoU20
>>180
4vs4だから店内大戦難しすぎるだろ
1vs1モードがあれば別だけど

182:ゲームセンター名無し
13/12/28 21:59:25.95 2Ya9PaUZ0
>>177
くらお完成させてもタワー折れんばい

くらお召喚放置しても10マナしか差が出んばい

つらいばい

183:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:00:39.88 gWip2NA80
バランス悪くても操作量が多いほうがやってて楽しいんだよなあ
そんな俺にはゴ様は希望の星やで

184:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:01:59.08 ZOzbLU3x0
>>182
ガチ九州の人はそんな風に言わない
初心者は~やでとか言っとけ!ww

185:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:05:10.93 AsRrHKmi0
>>178
ポイントも原因の一つじゃないか?
荒しから防衛しても荒し得すぎるからね
もうちょい公平にしないと人来ないと思うがな
直観的にも不公平に感じるからね

186:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:05:47.78 X2THG18NP
チーム戦じゃなくて個人ポイント制が
喰らおのようなDisableと相性悪いよね

187:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:07:09.56 w9Bf3q7DO
これだけ要介護相方ガー見ているとワーニングエリアって必要だったのかなぁ?
ワーニングエリアがなくなれば、開幕逆サイされるの嫌で要介護デッキ減ると思うんだけど、どう?

188:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:11:03.52 gWip2NA80
>>187
むしろ介護必要なデッキが開幕逆サイドに走るだけ

189:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:11:06.26 1RSILoU20
>>187
1人の介護者より3人の介護者の方がね…

190:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:11:12.06 qJGLXDssi
>>182
そげなこつはしらん
そもそも相手はハッターで浮いたマナでアリスを召喚なり覚醒なり
しようしちょったきにそいを遅らせただけで十分じゃなかと?
ほしたらあとは相方にまかせればええねん

191:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:13:00.00 TbtcL7HW0
対面だと開幕荒さないと死ぬ、相方に引けば開幕さえ
しのげば圧倒できるデッキがはやってるから雷神スタート
ほぼ固定の風雷よりは□○どちらからでも出しやすい
おでんorサルイージスのほうが今の環境には
あってるのかもしれない(プラ並感)。

192:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:15:23.07 c1WPGlyq0
このゲーム、難しすぎるわ。
ゴールドにすら上がれん。

193:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:17:30.72 1UAdMfDOi
要介護って要するに大正義イージスやそれに比肩する盾持ちが居ないデッキでしょ?
自分で盾持ってるならさっさと完成させて稼ぎに行けば良いだけなんでwww
盾が居なくて困るのは剣杖、要介護が隣に来てほしくないのはつまり、あっ(察し)

194:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:19:03.57 0NftW70p0
おでんは後半火力不足、サルーインは展開が遅くなる

195:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:19:14.46 ZOzbLU3x0
>>192
デス使っとけ
自ストーン集団で攻めてきたらカード回しときゃ一気に10体キルしたとかザラだから

196:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:23:00.21 D21B49120
>>187
ワーニングエリアがなくなればワーニングエリア設置前の事態に戻るだけ。(開幕逆サイドなど)
元々は開幕逆サイド対策にワーニングエリアがあるわけだし

・・・ない時代に自分の相方が逆サイドに走ったのに、逆サイドのタワーが折られるなんて試合も見かけた

197:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:23:58.97 dRu4gIHE0
>>185
荒らし得ならみんな荒らすと思うんだけど
荒らしを中型で防衛して最後に撃破でまくる、そっちのが人気じゃね?

お互いに荒らしあう方がゲーム楽しんでると思うんだけどね
どうも開発はそういう想定はしてないみたいだけど

198:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:25:19.38 J1TiIXn5O
プラだと300台のカウントでタワー落ちてることがあるんだけど何が起きてるんだ?

199:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:26:44.00 pBfABLTh0
海にビルヒや全凸が刺さったんじゃね?

200:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:30:38.23 GYHSp/KFP
凶禍でビルヒにフルフルアーツかけて荒らし面白いんじゃね…
ただ良い子の諸君!AAが頭をよぎった
とりあえず試してみるか

201:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:34:15.30 ZOzbLU3x0
そんなのよりヴィシュヌの使い道を…

202:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:37:54.40 pBfABLTh0
ヴィシュヌは160/162だから強くないわけじゃないんだが
10マナ余分に払うと140/120+リジェネでスマッシュ打てるヤツが出来上がるおかげで居場所がない

203:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:38:36.55 GcpLlQhr0
サルーインってわだつみ殴り殺せるのな

204:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:40:24.98 m1iwRc3R0
>>203
イザベラでデス殺せるしな
余裕だろ

205:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:40:52.87 2Ya9PaUZ0
>>184
なぜバレたし

>>190
ハッターの荒らし時間も考えると正直微妙すぎてな
あと、食らう男だとイージス程根元強くないってのも悩み所


そもそもアリダリに死男ねじ込まんでもええよね!っていう
まぁやれんことは無いと思うけど相方の負担がマッハ

206:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:41:26.94 ZOzbLU3x0
>>204
まじかよ…
どんだけアーツ打ったんだよ…

207:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:42:48.79 pBfABLTh0
あんなに強い毘沙門も鉄アレイで殴ると死ぬ

208:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:43:27.79 GcpLlQhr0
>>204
やっぱマナコストでの戦力調整甘いよね
苦手とはいえ-70してもダメとかどんだけだよ

209:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:52:51.21 pBfABLTh0
でもアジダハさんがエキドナと戦ってもまあ勝てないだろうし
覚醒上昇値が50で頭打ちなのがやっぱおかしいんじゃ

210:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:53:24.88 Yr/j97i3O
今日自分キマフゥ相方キマフゥ海皇で対面がゴグマゴグ+ビルヒ全凸の時は流石に頭かかえたわ
しかも相方□でもないしタワアタもないし
反対側が粘ってくれたのと放置されたわだつみでブルドーザーしてたら何故か勝利して3位に入れたけど

211:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:54:20.18 rPWSX6N40
逆サイからATK400近くになった巴が流れてきて逆サイなにしてんだようおおおおと思ったが紅蓮シューター5発くらいでアッサリ逝った
プラAで成長巴と初遭遇だったがあんな脆いとは思わなかったわ

212:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:54:34.07 OASvEMqG0
USは相手デッキ見てから決めれないもんかね?
先決めは戦略もくそもない

213:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:58:14.51 J1TiIXn5O
今でも20○荒らしは強いんだけど相方次第だよな
相方と二人で荒らせばやっぱり成果は出る
ただ今は迎撃狙いのデッキが多いのがな…
完成しても対面勝てないよ!?だと大体先が見えてしまう

214:ゲームセンター名無し
13/12/28 22:59:44.50 TbtcL7HW0
どんだけatkあがっても所詮40コスdef110だからな、
真っ先に落としにかかればたいした被害も食らわない。
□だから奇襲もかけづらいし巴は使いにくそうな使い魔だよ。

215:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:05:59.24 dRu4gIHE0
巴はHPも40コス分しかないしね
マジシャンなら強かっただろうに
もうたま丸ぶん投げるしかないな

216:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:07:23.75 hmQKmvna0
マジならふらふら飛んできたシューターの火の玉みたいなのがATK300越えとかありそうですげぇ怖いからやめろ

217:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:07:49.83 m1iwRc3R0
>>214
アリダリで2パン

218:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:11:09.43 D21B49120
>>216
・巴御前がマジシャン
むしろそっちの方が活躍できるんじゃないか?

219:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:12:04.72 gWip2NA80
一度巴に3回殴られただけでバハが逝ったことはあるけど紅蓮で余裕だった

220:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:13:27.54 GcpLlQhr0
巴はフレンドリンクする義経と弁慶を出そう

221:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:14:33.00 hmQKmvna0
マジがいるならいいけどね
基本巴がいるデッキは小太郎いるしな

222:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:19:56.10 Ye2TerwB0
>>218
人獣に40コスマジシャンとかなら
始まってたな

223:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:20:45.92 m1iwRc3R0
特殊・・火の玉・・UR・・

導き出される結論は

224:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:22:08.48 rPWSX6N40
ママリリ、あいつ捨てた!

225:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:32:52.21 1RSILoU20
>>222
人獣単英雄(小太巴モルド)というテンプレがあったかもしれない

226:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:42:07.32 me7PtL6y0
たまーに開幕まったく荒らしてこない人いるけどなんなんだろ
ありがたくこっちから荒らしに行ってぬくぬく完成させるからありがたいけど

称号レベル8のゴールドAと称号レベル20のプラCってどっちが怖い?

227:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:43:08.45 bI57KWE4i
40magとかビシャテスタントが増えていただろう

228:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:47:21.62 2Ya9PaUZ0
虹色蛇鳥は帰ってくる…
素晴らしい強スキルを身につけて…

そしてアーツには過去に人獣を何度も焼き尽くしたあの伝説のプレデターフレアの強化版を身につけて…!

229:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:48:42.85 5TCB6rGL0
フェンリル型のステで巴とリンクするキャラがいると面白そうだな

230:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:49:34.13 JVl4pzUsi
ATKいくつあればキマをアタッカーのスマッシュで二確にできるっけ?
ウォドノス+フィンテールのタイプA+主のトライブAでATK95までいけたから気になった

231:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:50:03.86 z6cqND7B0
>>226
どっちも等しく初級者。
よく言われるけど、オリハルまでは基礎が出来てない&知らないのに、
ポイントの稼ぎ方だけは知ってる人が多いからあてにならん。

対面が完成したらどー見ても突破できないのに、のんびりマナニーする人とか
ジョブ被りを平然とやる人とか20荒らしでタワー捨てる人とかいるし。

232:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:52:59.30 LthpBurNi
バハイージス試したらすげー勝てたよ
やっぱイージスはつえーわ…

233:ゲームセンター名無し
13/12/28 23:55:01.36 UlBpyhhZ0
>>227
なんで役割論理がLovにきてるんですかね
俺もだけどポケモンやってる人多いくさいな。層が被ってるな

234:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:01:28.73 igZlZc5f0
>>233
低能のお手本みたいなレスだな
統計学とか高校生でも知ってるぞ

235:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:03:37.63 pBfABLTh0
>>230
100
だから人獣はサボテンと小太郎のダブルパンチで海に対してかなり有利だった(過去形)

236:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:05:13.38 tp5IncBH0
>> 4

237:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:05:22.25 bnCVGug80
一日いろんなテンプレデッキやってオリに落ちたんだけど、
このゲーム明らかに海だけ抜けすぎ
使ってて「あれ、これで2位とかとっていいの?」ってのが一番多い

間違いなく海が最強の種族だと思う
□出せない以外のすべてが強い
さして重くないのに完成系プレイヤー同士タイマンで負けないから風雷とかあの辺より明らかにポイント取れる

オオモノはエラッタしたほうがいいと思うよ

238:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:08:05.48 GcpLlQhr0
>>237
ゴ様とかの開幕ラッシュで出番来る前に退場するから

239:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:08:07.18 ecmarUK60
今は海が強いのは オオモノ、わだつみが超壊れだから

240:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:09:34.95 bnCVGug80
>>239
うん。そうだね
あとシェラハ
壊れカードが何枚もあって同時にデッキに入りゃそら強いし種族の強さだよな

なんで頑なにノイが海使ってるのか分かった気がする
あれだけ荒らし好きなのに荒らしは弱いゲームだってこと自覚してんだろうな

241:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:11:46.79 o74iJ7Re0
ところでレッドライダーで荒らすよりビルヒで荒らした方がお得じゃない?
ミスっても30マナだし火力はあるし
やっぱポイトンか?

242:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:13:17.72 wHHfA/1Ti
ビルヒ強いから俺はビルヒ使ってるよ
よくハッターとかラージャンに捕まって死ぬけど

243:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:13:26.50 6TTg5D/z0
>>200 よぉ俺

凶禍サポ込みで50マナの110/70作れるのは大きいけど、一度戻ってアーツかけないとだから微妙だと思う

244:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:21:50.11 10K258+oi
アバドンって、上手くやれば覚醒でも200いけるよね
なんとかならんかな?

245:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:34:22.02 HCZNuOhH0
age

246:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:36:14.71 yGFxqkMX0
ゴ様強いし勝てるけど、ポイントはそんなに稼げるか?特に育った相方が撃破とか
持ってって3,4位とかが多いんだが。俺の動きが合ってないのだろうか。

247:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:36:39.69 6yb52j3gP
>>243
ヘラのエヴォルマナ待ちの覚醒みたいに召喚してタワーでちょっと待ってアーツとかダメかな…
つってもビルヒの長所って召喚時点での強さからの速攻だしそこ遅らせたら長所なくすよな

248:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:36:42.38 o74iJ7Re0
>>244
アマイモンとクイックで速度確保すれば

249:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:49:12.86 Ap89NXSo0
開幕ミリアビルヒで出して主と荒らしに
一旦帰還した2ターン目でフルフル掛けて荒らしって言うのを考えたんだけど
まだ数戦しかしてないし自分がプラチナだから意見がほしい

250:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:49:14.21 G4WPA3Jy0
ウィーク系全般のステ査定がおかしいのが海が強い一番の理由だよな
一度殴らないと駄目とはいえ自身の能力だけじゃなく周り全部の能力を上げてるようなもの
自分のカードしか上がらないサポート系と違って他の味方まで能力実質上がってるようなものだしな

251:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:55:49.74 KCd3e18Q0
ビルヒが帰ってきて、もう一回行くころにはイージスがいるよ
無理したらつかまって終わり、回るだけでフルフルの効果が切れそうだなあ

252:ゲームセンター名無し
13/12/29 00:56:22.22 6yb52j3gP
フルフルの移動速度アップがほんのチョットしかないしなあ

253:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:04:45.69 UbBpazH70
>>250
ムー「味方全員のDEF上げる俺サイッキョ」

254:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:06:28.05 Q6nYnk8M0
周辺の全員に小太郎のアビリティと同じ効果を与えるあのアーツも厨に違いない

255:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:07:48.54 vhec+9rO0
ハーデース!ハーデース!

256:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:17:37.57 OPjk/2B/0
小太郎の超覚醒のポイズンアタックって、なんか強く感じないんだよな

素スペックが優秀だから超覚醒で強い感覚

257:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:18:28.84 KCd3e18Q0
ハデスは一回入ったら範囲から出ても50は食らうとかにしたら面白いかもしれない

258:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:19:05.14 WYCON9ez0
18戦やってプラAから全く変わらんかったぜ…
4位ばっかで○が消えてくうううう

259:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:23:13.13 jxwa2L270
>>257
高速で前後するハデス様が見えた

260:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:23:13.37 YDGVK15S0
>>258
Bに落ちず維持ができるかが一つ目の関門だ
いつかは上がれるから諦めずにがんばれ!

261:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:25:21.25 +OXl54DF0
小太郎のポイゾナアタックは高スペに付いてくるおまけだしな
モルボルは高いDEFに臭い息もあって結構あのマナ帯ではいやらしい効果なんだが

ブラックライダーさんも超覚のアビはポイゾナアタックで良い気がする
スペックも合わさって腐食の王()だし

262:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:25:34.70 Q6nYnk8M0
>>259
1.3倍速の不死は死んだ、もういない

263:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:26:13.68 1zHwH5ij0
バハ紅蓮イージス、シクラ英雄、闇ノ者
さて明日試してくるかな

264:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:27:02.94 1zHwH5ij0
今日だった

265:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:27:31.58 YDGVK15S0
ポイゾナって解毒魔法だったよな確か

266:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:31:36.97 c7UD7Bpb0
ポイゾアタック2秒毎に5ダメージだから結構微妙だよ
ちなみにリジェネは1秒毎に3or5

267:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:31:48.71 dURnhoRj0
>>263
シクラ英雄kwsk

268:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:36:06.94 WYCON9ez0
>>260
<あ、ありがとう…
昨日の感じだと降格は大丈夫そうだけど3or4位ばかりで困ってる

269:ゲームセンター名無し
13/12/29 01:37:44.38 1zHwH5ij0
>>267
根元英雄でプーチンシクラ小太郎
多分イージス来たら折れかけると思う

270:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:01:09.19 zfwJ+32FO
>>241
海相手に開幕ビルヒしても主□に覚醒されると仕事出来ないしなあ
ライダーはポイント的にもおいしいし、イージスで守られても紅蓮で刺せる
ライダー>ビルヒ≧エリゴス
って感じだと思うよ

271:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:07:34.27 +ddC6T610
某なんとか亭でゴ様値上がりしてて吹いた。
ムーも値上げしてるし流行りに敏感っすね

272:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:16:55.46 nnZXtRvKO
ゴ様はやってるのはいいが深夜12時越えた辺りからゴ様が戦場に5匹とか編成事故起きすぎですよ

273:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:29:58.31 vhec+9rO0
で、でたー
ウラヌスのアーツ叩いて自ら操作量倍増させ奴~

ってゆう夢を見た

274:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:35:47.34 FP4yvffA0
>>271
近くのカードショップからラーとゴ様が消えてたよ
両方共在庫が10枚くらいあったのにアプデ後にねw
市内にオリハル以上が片手で数えるくらいしかいないからプラチナ辺りの人が買ったんかね

275:ゲームセンター名無し
13/12/29 02:45:30.09 JjhXyLof0
ゴ様は対策云々言われるけどゴ様より神海(オオモノシェラハイージス)の方が対策必要だと思うけど

276:ゲームセンター名無し
13/12/29 03:20:24.58 5rye+Bat0
>>270
□主覚醒させてタワー周辺うろつくだけで仕事してるよw
隙見てキマに粘着してやるといい

277:ゲームセンター名無し
13/12/29 03:43:10.39 9HDHkvEn0
今どき□主覚してくる奴いるのか?
主覚してくれるだけでオオモノ出るの遅くなって有利だよね

278:ゲームセンター名無し
13/12/29 04:25:04.04 mTD92MFd0
ビルヒと主だけなら□主だけでしのげるね
ビルヒ主*2だと無理だけど

279:ゲームセンター名無し
13/12/29 04:28:53.67 Vrp/J0RaO
タワー守れずに逆サイからこっちに流れてくるのは百歩譲ってまだ許せる
それでこっちのタワーに追撃が来ると今度はゲートに逃げていくのは許せない

280:ゲームセンター名無し
13/12/29 04:29:56.31 /yGkjSBoi
バニラってスピードが超覚醒使い魔より圧倒的に遅いのが良くない
元々迎撃を想定したデザインだろ、あれ

281:ゲームセンター名無し
13/12/29 04:30:18.86 mTD92MFd0
>>279
それ次はどこに逃げるのさw

282:ゲームセンター名無し
13/12/29 04:50:32.62 aK9k5PxIi
オリA~ヴァミになって初めて分かる勝利の重み

最近勝率8割とかいう気持ち悪い記録出してるけど、
直近100も3.2と中々良い感じになってきてる

負け試合だと6人にポイント勝たなきゃいけないけど、
勝ったら味方2人にポイント勝てば○付くから、勝った方が断然楽よね
仮にトチった試合でも勝ってれば3位か4位で×も付かないし

ここ20戦数えてみたら17勝3敗だったからビビったw

283:ゲームセンター名無し
13/12/29 05:29:00.41 nG4yAbxN0
そこまで安定してかてるとなるとやっぱりイージスいれてんの?

284:ゲームセンター名無し
13/12/29 05:34:06.91 mTD92MFd0
勝つための行動してて実際そのおかげで勝ってるんだけど
勝ち5位6位になってるオリヴァミよく見るから、よくわからんな

285:ゲームセンター名無し
13/12/29 05:52:15.33 aK9k5PxIi
>>283
人獣単っす
今ってほとんどの人がタワー戦落ち着いたら
デッキ完成させて残り150~100Cで局地戦になるじゃん?
俺はそれよりも早く250~200Cまでに対面折ってその勢いで戦場引っ掻き回して
展開早くしてんだよね

すると他の人も動かざるを得ないんだけど、早い段階で戦場が混乱すると
デッキが完成してない状態で動くのに慣れてなくて上手く動けない人が多いから、
結局勝つことが多いかな特に撃破系のデッキは残り100~試合終了までが一番稼ぐ時間だから、
そこ吹っ飛ばすと敵味方問わず禿げてくれて上位になりやすいからなおさら良し

昨日仁義なき○井と組んだ時は対面が300C位でラー召喚したの見て二人でタワー凸して折ってから
あちこちで局地戦繰り広げて敵が逆サイでマナ貯めてるうちにほぼ割り切っちゃったりとかね

286:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:11:05.59 10K258+oi
青井は戦国のせいで局地戦なイメージしかない

287:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:22:00.46 lAp/q8ax0
最近は逆サイにゴ様と太陽神のおかげで海と組んだらまず試合に勝っても×付くから困る オリヴァミこいつら多過ぎぃ
あいつらのノーガード戦法のお陰で逆サイに妨害点が追い付けない… 嫌らしいのは撃破点も取らせないデッキになってるのがまたwww
横とか対面に来てたらエリゴスでむしろ楽しくなるんだけど あいつらはホントに点数的な意味で大型メタだわ

288:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:40:42.43 BrQJyPYD0
海強いって言ってる奴は何故使用率がいうほど伸びないのか考えような
たしかに個々の数値だけ見れば優秀
問題は環境なんスわ

これで環境にも恵まれてたら使用率30%とかいったかもしれないけどね

289:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:45:30.27 usoijFo20
大戦勢ってミニマップ見るのうまいなあ
戦国大戦やってみたくなるレベル

290:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:48:35.27 mTD92MFd0
>>288
今って海は環境に恵まれてると思うんだけど
荒らし少ないし相方が防衛たててくれるから完成楽じゃない?

環境に恵まれてない理由教えて欲しい

291:ゲームセンター名無し
13/12/29 06:49:13.82 nG4yAbxN0
>>285
ほへーデッキというより速攻型の立ち回りか
たしかに今の環境だと粗し合いが終わればマナためて完成させますってやつが多いしな
だからこそゴ様や早いデッキが流行ってるんかね

292:ゲームセンター名無し
13/12/29 07:11:30.33 1rCJDXQB0
いくらマナニー環境でも海だけは荒らされるからな

293:ゲームセンター名無し
13/12/29 07:40:25.68 hUtMaIsP0
280カウントまで逆サイ石割るなとチャットで伝えるにはどうすれば良いのか

294:ゲームセンター名無し
13/12/29 08:30:01.62 JAEaDKPp0
エリゴスちゃん再契約の流れ来るの?

295:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:10:58.12 bnCVGug80
>>288
明らかに環境に恵まれてるわ

このゲーム普通の風雷サルイジ超魔タイプみたいなの組んだらだいたい海にタイマンじゃ勝てないけど海の完成を阻止できないのが出来上がるんだよ
タイマンで強すぎるからガチで話になってない
2on1じゃないと海ひとり殺せないし

ゴグマとかバハは海に強いとはいえ相方が□出されるとワンチャンあるしな

296:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:13:42.29 sNR4So5E0
マナニーマナニーっていう意見も多いけど
やっぱり完成速度上げて速攻するのが一番安定するんだよな
試合展開がはっきりしてるから相方との息も合わせやすい

297:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:17:52.43 bnCVGug80
ちなみに海が何で壊れてるかっていうと、超魔とか風雷使ってる人なら分かると思うが、
普通のデッキは対面突破した試合じゃないと2位以上取れない
普通のデッキは対面突破するほどの荒らし力はないし、結局相性が対面とよくないとマッチ時点で終わり

このゲームヴァミだと3位だけとっても上に上がれないから必然的に2位以上狙わなければならない
2位2位8位を繰り返すデッキのほうが3位と4位を繰り返すより上がれるという仕様だしね
結局ノイみたいに荒らされるリスク分かってながらも海つかうのが普通のヴァミリーガーになる
こういうゲーム詰まらないよ

298:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:20:14.62 sNR4So5E0
>>295
開幕エボルマナ剣でキマとハルフゥに粘着してみたら?
完成時点で不利なら、多少マナ損でも殴りに行かないと

299:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:21:49.35 DONtZGmI0
>>296
荒らしで連携せずに見殺しにするから嫌われてるんじゃないのか?

300:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:22:23.78 bnCVGug80
>>298
エヴォルマナ剣を強要されるの?その時点で構成が縛られるゲーム的にひどい種族って決まったようなものでしょ
そもそもそんなに効果があるとは思わないけどね。敵海同士でない限り

壊種とか言われてもしゃーないぐらい、海だけゲームからちょっと違うと感じる
オオモノが結局酷いんだけど、20荒らしが弱くなったのがすべてだなぁ

301:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:30:21.25 /yGkjSBoi
そもそも風雷構成不利じゃないし

302:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:32:01.52 zofDdpZ40
>>299
荒らしに行ってるならそれマナニーじゃなくてただの荒らしが下手なやつじゃね?
明らかに荒らしに行ける状況でチャットで誘っても行かないのがマナニーだと思ってる

303:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:36:31.19 fuvG2Sa30
オオモノはほんとくだらない

今のゲームで一番思考停止してるのあれだわ

304:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:38:43.57 sNR4So5E0
>>300
そりゃ効果なんてそんなにないよ
開幕15マナ使って相手を5~10マナ損させるぐらいだから
でも一人をマナ的に落ち込ませれば、2対1で突破できるやん

別に意味ないと思ったら「ウォー、チョットキテクレ」して二人でキマハル粘着するだけでもだいぶ違うべ

305:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:45:30.37 JAEaDKPp0
オオモノは40バニラのダレオスを見るだけでどれだけ壊れてるか分かる

306:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:50:53.20 zofDdpZ40
40、50の覚醒値下げてほしいよな
30と60が現状微妙過ぎる

307:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:51:16.22 OP0dPKqh0
オオモノヌシの圧力でイージスが手放せない
手放さないから相方の海がつけあがるんだよな
もうマヂ無理...防衛ポイ厨しよ

308:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:51:28.41 AJO1YCdai
だからなんで他の40壊すこと言うかな

309:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:52:32.94 w5tFzpgp0
>>306
イージス、オオモノが産廃になるが他はもっと悲惨な事になるな

310:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:52:37.07 wBQ1aY1TI
風雷で相手海なら少なくともタワーは折れるんじゃないの?
その後終盤で蹴散らされるだろうけど

311:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:54:17.18 uN/+jeLH0
40の覚醒値下げるとか・・・海皇と運命神を死なせる気か?

312:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:56:25.63 VRefF7iQO
>>300
海種が弱い時代に同じ不満発言したら「対策しないやつが悪い、固定されるようなデッキ使うな」って返されたんだがその言葉送るわ
リザつみでオリハルCだけどわだつみ召喚さえ出来ればリザレク見せて制圧なり石割出来るからポイント稼ぎやすいのは事実。他のデッキと違って召喚コストデカイからポイント高いし

まぁオオモノヌシがスペックおかしいのは事実否定出来ないしする気もない、エキドナ見るに70/60位でも良くないかな

313:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:56:31.88 zofDdpZ40
>>309
ラージャン、海皇、ゴグマ、シェラハ、紅蓮辺りも強すぎだしエラッタ出来ないなら覚醒値下げるしかなくね?

314:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:57:44.09 AJO1YCdai
正直プラに落ちて其の後の5色アリダリの地雷が来ることがクソ多くなったし、負け1位とかとれるようになったがクソつまらんわ
ギリギリ負けるところでイージス防衛+サルーインと愉快な仲間たちでガレアードとかぶっ殺してその他色々やってたら負け1位勝ち1位で折角プラA来たのに5色アリダリが相方だわ隣タワー5色アリダリ完成させてるわなんなんだ

315:ゲームセンター名無し
13/12/29 09:59:58.53 JUg5fPoq0
流石にオオモノ強すぎるからdefウィーク3を15低下にしよう
深きも十分暴れたし

316:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:01:07.20 /yGkjSBoi
君は隣のアリスすら完成させること出来ないのに他の人は完成出来るんですね

317:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:01:53.13 OP0dPKqh0
>>314
プラチナ上位は謎デッキにあったまるのが醍醐味だよ

318:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:03:12.93 fuvG2Sa30
てか深きとオオモノ詰んでるデッキで荒らしに行こうとするとオオモノ出さなきゃいけないのが海だけで考えてもおかしいw
深きも弱くないどころか積んでるってことは強いんだけども30荒らしとはなんだったのか的な

319:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:03:19.18 QzxUMOZx0
>>315
まあそうなってもオオモノの強みは超スペックにあるからそれでも使われるだろうな

320:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:03:58.65 glqZgRYW0
>>288
キマフゥが成立する時点で十分恵まれてるわ
イージス多いしな
増えすぎると海同士共倒れになるから一定以上増えないだけ
これが海同士でも簡単に完成する環境になったら本格的にクソゲー

321:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:04:23.37 zofDdpZ40
>>311
海皇は死んでいい、運命神は40、50が弱くなったら相対的にラケクロ強くなるから‥

322:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:05:09.35 S+WW9P9wi
>>313
だからと言ってその理屈は可笑しい
海皇は完成が難しいんだから完成させた方が悪いし、運命神はもうこれ以上下げたら流石に文句言ってメール送るレベル

紅蓮はHP450にしたりシェラハは封印解放を下げたりすればいいだけの話だし、そもそもゴクマゴクはそこまで強くない(環境に刺さってるだけで)
>>316
当たり前だろ、寧ろ5色完成させられるのかお前。対面オリハルなのにプラE5色アリダリの援護とか無理に決まってる
しかも対面が海とかならまだしも毎回神族だったり最悪プル犬だったりするし

323:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:10:55.79 K5SrUEeS0
言いたくないが5色アリダリは何が楽しくてやってんだろうなと思う時がある
サブカがハンデでやってんの?

324:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:13:55.53 JUg5fPoq0
>>319
だが海自体は減るだろうさ

325:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:15:29.06 zofDdpZ40
>>322
ゴグマゴグに関してはその通りだけど、海皇は完成難しく無いでしょ
重くないし#2614みたいなムーブすれば完成しない方が稀

326:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:17:30.35 fuvG2Sa30
海の最大の問題は開発が(今のところポーズとして)問題視してないってのがあると思う
明らか最強クラスだけど不死とかが叩かれてるのを見るに安泰の強種族というか

327:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:19:19.20 Oce7SLsci
減っても次の杭ががが

流行っててもあんまり対策しない人多いよね
まぁ昔からそうだった気もするけど

328:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:19:54.19 glqZgRYW0
そして今度はゴ様を見た開発が勘違いして妨害を下げる

329:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:20:14.40 vhec+9rO0
>>323
アリスのかわいさとダリスの長距離速射のため

330:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:22:41.02 MYhzWNm+O
ダリスが可愛いんで使ってるよ

331:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:23:46.49 uN/+jeLH0
>>329
いや・・・そういう理由なら3色アリダリでもいいじゃん

>>323の聞いていることは5色アリダリにする事での理由なのだが

332:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:24:52.96 cKeQZ5HR0
次のアプデでゴ様は海と一緒に弱体化されそう

運営は自分達の意図したゲームしかさせたくないみたいだからゴ様とかいうイレギュラーは消したいだろうしゴ様だけ残すと海がまずいことになるし

333:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:25:40.78 cKeQZ5HR0
残すとじゃないよ消すとだ
連投失礼

334:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:29:42.11 cqdcA1MFi
>>325
#2614ってどういうムーブだよ
360マナかかるんだぞ、後基本ムースタート
単種でやると10コスが少ねえしかなりキツイのは変わらないだろうよ

335:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:29:49.04 Oce7SLsci
ついでに火力も欲しいんでしょ
相方も潰せるし

336:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:31:07.39 yL977ITbO
金帯ってヤバいと思ったよ
自分プラ底辺で隣に金が来たのだが280Cくらいで隣がエリゴス一人だけにタワー折られて両方から攻められて何も出来なかった時にはマジでキレそうになったわ・・・
隣のデッキを後で見たら海皇と風雷だったが・・・海皇はともかく風雷はマジで何やってたんだ・・・


あと聞きたいんだが
自分神族(風雷、オデンイジ等)で相方が○△(紅蓮バハ、ヌシシェラハ等□いない)デッキ
対面に△多目のデッキとゴ様来てたらどうすればいい?
□呼ぶと△に潰されるし○呼ぶとゴ様を抑えれない
相方の○を信じて不利になるの覚悟で□出す方がいいのか悩む

337:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:35:44.17 zofDdpZ40
>>334
ちょっと危なくなったら即タワー捨てて逆サイに逃げて完成

キマハルいるし、海はマナ貯めるの早いしで結構すぐ出来る
オオモノ深きわだつみでUSライズってデッキがあるくらいだしな

338:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:37:18.89 Fl5N73tm0
>>336
対面が△多目+ゴ様で△出すアホはいないから遠慮なく□出していいだろ

339:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:38:49.11 fuvG2Sa30
てか海皇って別にダゴンいなくても風雷ぐらいの強さあるからな
それが糞

340:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:44:29.21 jmxoh22P0
>>339
おう・・・それネタで言ってるんだよな?

341:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:44:43.43 Er7l0UQ20
>>331
3色にすんならアリダリである必要ないだろ
アリスに全力出させないとかそれこそ舐めプ

342:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:45:55.26 fuvG2Sa30
>>340
いやネタじゃなく

343:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:49:14.06 zofDdpZ40
>>340
200/160が×2にATK30ダウンがつくから大体一緒だな

344:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:56:23.34 KYcSWm+x0
>>341
完成の遅い〇△とか全力出せないと思うんだが
タワー潰してくれって言ってるようなもんじゃん

345:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:57:03.58 jmxoh22P0
>>343
なるほどわかった

346:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:57:39.26 jWj+OKqti
○来たら終わるからな

347:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:57:51.45 glqZgRYW0
>>399
ダゴンよりもポセイドンを先に出すという風潮

348:ゲームセンター名無し
13/12/29 10:58:35.53 3wFq7Tqsi
270で220/200?の○△だっけ?
まぁ割と強いとは思うがどうなんでしょう

349:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:03:03.19 zofDdpZ40
>>345
ごめんポセイドンのタイサポ忘れてた
Def+5だな

350:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:20:33.96 Aph6VG710
年末だからと夜中プレイしたけどやべえなあの時間帯
ヴァミプラマッチ普通だわ、ヴァミがプラ煽るわ、
相方になった人に恨みあるのか0ptで動かない人いるわ
時間的に閉店してるはずのゲセンでプレイしてる人とマッチするわ…

351:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:23:54.86 fuvG2Sa30
前のverupの前の過疎夜中にヴァミオリプラマッチで10戦やって半分以上同じ奴だったことあるぞw
履歴見てると非オンラインで同じゲーセンでやってるように見えるw

また君か壊れるなぁ 今度は敵か逆サイかみたいな

352:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:27:24.43 /QT5pMGV0
金Aの雑魚にちょっと教えてくれ
相方がイジヌシになると荒らし防衛押し付けられて俺壊滅->相方壊滅って流れが多すぎる
押し付けられた場合はどう動くのがいいんだ?

あとイジヌシシェラハってどんな相方対面でも、ある程度相性を補完できるのが強いんだよな?
完成させて無双するデッキではないよね?

353:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:32:30.27 YTVUHdzk0
荒らしも防衛もしない時点でゴミなのは置いといて自分のデッキは?
海皇で相方やる気無くしてるだけとかじゃないよね?

354:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:39:20.77 /QT5pMGV0
>>353
デッキ的には偉そうな事は言えないんだ・・・
ミリア ターラカ ソドム ペルセポネ 晴明 わだつみ US:リザレク でやってる
3色なのは開幕主マジ荒らしが辛すぎるから

355:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:45:58.64 Kq6fek/q0
屍皇やれとはいわんが清明デスじゃだめなん?

356:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:49:20.50 0i6uBQll0
>>285
こういう速攻のデッキって中身どうなってるんだろう?
人獣で速攻となると…

357:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:50:06.84 aK9k5PxIi
>>291
そゆこと
だからKAZが日記で介護しろっておこだったけど、むしろ試合に勝てて高順位取れるなら
さっさと動き出して低ポイント帯で試合決めちゃえばいい

終了時点で全体のポイント平均7~800とかなら勝利ポイントの400がすごいデカイし、
早い時間で終わるから味方の撃破系が禿げれば3位以上確定、対面折ってれば2位以上確定

こんな感じで俺は8割タワー折って試合に勝って○つけまくってるよ
3位4位でも△はつくから降格の心配もないし
大事なのはタワーを折れるタイミングを見極める嗅覚を身につけることだね
必ず相手の対応力が下がる瞬間があるから(マナ的な意味で)、
そこで俺は躊躇わず全使い魔凸してタワー折りまくってる

358:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:52:51.77 OP0dPKqh0
>>354
荒らし力が足りんからゆっくり育てられてしまうよ
俺が対面なら
20の剣かオオモノで晴明か相方のイージス釣って紅蓮やデスでドヤァ
っていう青写真ができるな
リザつみだけ気をつければいいしの

359:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:53:00.32 HHj0ye6K0
>>354
6枚しか入ってないように見えるが

10キマ入れてペルセポをオオモノにすればいいと思う
主マジは開幕シューターなら無視、スプレッドは散らしてればおけ
少し重いがリザレク3貯めてわだつみも金帯なら安定すると思われ

360:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:53:25.80 7d2TCvPF0
アリダリやったらプラに落ちたんご
なんやあのデッキ
何したらええんや
何も出来んがな


素直にリザプルやっときゃ良かった

361:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:59:31.54 3wFq7Tqsi
>>354
マジ主なら10コス、20コスは魔で十分だと思う
スマッシュ決められるなら相方いなくても2~3発で死ぬと思うし

わだつみ使うなら10コスは魔104体オオモノ1体わだつみ1体で後はキマでもいれとけばいいんじゃね

362:ゲームセンター名無し
13/12/29 11:59:40.54 fuvG2Sa30
石割り合戦でギリギリ勝てるような状況
生プルがいて普通に貫通してる

この状況でプル殺した奴には本当に辟易した
なお、味方のヴァミは再三石割り指示してた模様

何を考えてるのか本当に分からん
お前7位じゃねぇかwww

363:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:02:50.97 3wFq7Tqsi
ん?なんか日本語がおかしいな
まぁわだつみオオモノ後は好きな10コスいれとけばいいんじゃね
ゴールド帯にゴクマゴクいるとは思えんがいたら海単なんて即蒸発するしな

364:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:04:24.92 aK9k5PxIi
>>356
>>285だけど、速攻がコンセプトのデッキじゃなくて、戦法が速攻ってだけで
デッキは普通の20荒らしと○□の2トップだよ

ただ信じられないかもしれないけど、試合によっては
主力一体目覚醒位でタワー捨てて動き出すこともあるんだよね

もちろん普通に完成させる時もあるけど、今動いた方がいいと思ったら
未完成でも全然攻めてく
道中使い魔散らしてマナモンキルで片方超覚醒片方召喚できるし、最初に建てた主力が不利つかなければ
ポイント的には二体目の主力は召喚止めでも制圧も破壊も獲得ポイントは変わらないから
超覚醒まで待たなくてもいいし(妨害は片方が超覚醒してれば変わらないしね)

365:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:08:35.09 jECp2eMx0
>>357
要介護デッキを相方に引いたら
1)序盤の荒らしは一緒に防ぐ
  ⇒ワーニングあるしあんまり序盤で崩壊するともう片方も支えきれない
2)50コス以上の主力がタワーに来た時点で、要介護のポジション取りを確認
  ⇒主力をしっかり防衛に使うつもりかどうかを判断
3)タワー最下部に貼り付いてコッチを働かせるつもりなら逆サイに逃げる
  ⇒敵はこちらをターゲットしてる可能性が高いので最速で
4)逆サイドに行ったら速攻で対面の敵タワーを折りに行く
  ⇒要介護が居る元タワーが制圧される間に攻めないと有利取れない

これで勝てればほぼ3位以上が確定する

366:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:11:35.65 0i6uBQll0
>>364
種族とかデッキじゃなくて、完全に立ち回りや考え方の問題なわけか!
当方プラチナのゴミなので勉強になります。色々考えてみよう…

367:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:12:12.76 /QT5pMGV0
お前ら親切だな

ヌシは相方によって荒らしor防衛が選択できてよさそうね 試してみるわ

368:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:13:04.04 fuvG2Sa30
5色アリダリはハッターいるから相手がかなり荒らし傾向でない限り意外となんとかなる
パワつみと毘沙門天と海皇だけは見捨てた方がいい

特にヴァミなら勝った場合9割がたそいつが2位以上だから椅子が一つなくなる
3位4位じゃ△なんだからもはやそいつが稼いだら死活問題
KAZとかノイみたいなデッキが来たらある程度までやって見捨てるのが基本だと思う
それで叩いてるならそいつがゲーム分かってない

369:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:13:06.49 Vrp/J0RaO
ゴ様の対応難しいな
タワーに来る10コスを落とす人と落とさない人がいるから選択に悩む
個人的には落として構わないと思ってるんだが

370:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:16:53.99 o74iJ7Re0
>>369
ゴ様に風をかけると
あら不思議

371:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:19:15.53 Oce7SLsci
タワー折られるくらいなら10コス駆逐した方がいい
硬くなっても火力はゴ様だし

372:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:19:41.12 VRefF7iQO
俺ならゴ様来た時点で全軍対面(ゴ様のいたタワー)に突撃しちゃうかな
ゴ様デッキって構成上主人公位しか荒らせないから此方から荒らせば20+主力片方位なら出来てるし
でタワー交換から石割になれば低コストしかいないゴ様より早く割れるし撃破も40コストのATK160じゃ稼げないよね?ってする

373:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:23:19.54 3wFq7Tqsi
バーカバーカバーカウソマジデェ

374:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:24:31.58 Bc0X0hRn0
>>313
海皇強すぎとかマジで言ってんの?

375:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:25:25.03 3wFq7Tqsi
すまん誤爆った

376:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:27:10.84 3wFq7Tqsi
ゴクマゴクの対応はリザの対応と同じでいいのかね
それが怖いからあまりゴクマゴク使ってないが使ってしかも対面が海なら余裕で刺さるけど

377:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:27:49.06 A7J2cg0DO
5色アリダリて杖主超覚醒で詰むよねハッターだしてもどうにもならないし

378:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:28:25.76 wHHfA/1Ti
海皇完成したら強くないか?

そういえばゲート側にでるマナモンってどうしてる?
相方と1体ずつが正解なのか軽い方を先に完成させるために優先するのかその逆か
逆サイから現れて全部持ってくジェーンは死ね

379:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:29:35.94 fuvG2Sa30
>>378
基本的に早い者勝ちでいい
なんでかっていうとさっさと取らないと相手の荒らしに取られる危険性があるから

俺はタワー戦五分で相方さっさとジョブ立ってくれないと困る時は相方に譲る
それ以外は最速で取る

380:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:30:18.93 WYCON9ez0
アリダリが横に来たら逆サイに俺がごめんチャット送るはめになる

381:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:32:08.96 mTD92MFd0
>>378
相方の動きとデッキ見て1つとるか2つ取るかきめてる

382:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:34:08.18 A7J2cg0DO
マナモンなんて最初から計算に入れてないのでご自由にどうぞ

ジェーン超魔てたまに見かけるけどあれ本当に完成を早いの?

383:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:41:21.03 7d2TCvPF0
なんかこの前逆サイドが折れかけてて真ん中タワーよろしくって言われたから真ん中取ったらいきなり個別チャットで逆サイ二人からよろしく!って言われたんだけど何だったのか
煽りなの?なんなの?
あとガルファス赤馬にタワー折られる意味が分からん
普通に負けたし

384:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:44:06.41 A00zYVSD0
ゴ様とトンベリ、どうして差がついたのか。
種族、事故率の差。

はよモルボルと逆という不具合どうにかしる。

385:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:45:00.57 wHHfA/1Ti
意見サンクス
あんまりマナモンの話題がでないから何が正解なのかわからなかったんだわ

これからは荒らしで相手のマナモン取ることも意識してみる

386:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:48:11.03 mUPYQlmeO
20荒らしで敵タワー裏に一旦回りこんで、挟みうちとマナモン狩り両方狙う人いるね
ロックされても自陣から遠ざかるように逃げれそう

387:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:56:59.90 jECp2eMx0
最初の20荒らしの段階でマナモンって出てるっけ

388:ゲームセンター名無し
13/12/29 12:57:44.79 w5tFzpgp0
ひょっとして後半マナモン大量発生は逆転要素なのか?

389:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:02:31.52 sR1X5/2V0
むしろそれ以外の何だと思ったんだ
最後の最後にスタンウィンド代調達するのに重宝してます

390:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:03:27.11 jECp2eMx0
後半マナモンはだいたい主人公覚醒用だなぁ

391:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:09:18.65 npFEfJLM0
>>4

392:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:11:51.24 6oS028VGi
このゲーム、相方と一緒に最初の荒らし対処とタワー折りしたらもう個人で自由にしていい?
こっち80%しか完成してない状態で最後まで行ってたら最終決戦で周りと戦力差あって、真っ先に退場するパターン多いんだけど

393:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:16:21.94 DWJKMNMn0
>>384
・その特性からゴ様はまず(ある程度育てば)死なない
・○だから育つ前もそこそこの生存率
・魔種なので開幕タワアタでゴ様出しても敵より遅れる心配がない
・エリゴスやヌシ級を相手が育ててると対面タワーに行けないトンベリと違い自らもタワーの10コスト倒しに突撃に参加出来る

394:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:18:24.13 Er7l0UQ20
>>360
金に落ちてからが本番

395:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:19:25.36 DWJKMNMn0
>>392
中級者になる前の奴が陥りがちなのがそれ
○△□揃ったPTにはどんな相手も勝てないから
お互い補える奴と足並み揃えてドーザーがこのゲームで安定して勝つコツ

ハイエナとか嫌ってどんどんバラバラに動くのが最悪の下策
チャットで呼び掛けても他三人無言無反応て地雷まみれなら仕方ない

396:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:20:28.71 zofDdpZ40
>>374
上の方で強い理由散々説明されてんのにまだわかんないの?

397:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:20:52.07 1AOgud/Q0
スレリンク(arc板:272番)
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

398:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:25:29.54 5xND7ifG0
>>314
プラA落ちたら相方合わせるよりゴ様とかでクソゲーした方がいいかもね
あの辺対策甘いから通りやすいし

399:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:28:22.65 X6R890Qj0
lov3から初めてよく分からないから聞きたいんだけど
SPカードって元のレアリティに関係なく
キラ加工されてるの?
それとも元がR以上のもののみ?

それによってセポ姉さんに送るかどうかが決まる

400:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:38:59.42 tlE3dl+X0
SPは全部キラ仕様

401:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:40:08.34 7d2TCvPF0
カード全体がキラッキラになる
裏に書いてることも変化する
スペックポリゴンは変わらん
召喚時の一瞬出る絵とかタワー制圧時とかに出る絵が変わる

402:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:41:55.78 X6R890Qj0
>>400
>>401
なるほー
是非とも手に入れたくなってきたわ
ありがとう

403:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:45:14.65 jECp2eMx0
SPアテナとジャンヌって過去倍率15倍、12倍くらいだっけ
今回はラーが届くかもな

404:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:46:54.75 g3dsW0Oni
>>395
えーと、自分が超覚醒○持ってるなら超覚醒□か△と一緒に行動した方が無駄な時間が無くて、更に対応力も高いから良いよってこと?

405:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:48:08.53 Er7l0UQ20
>>377
アリダリ潰すためだけに杖主超覚の選択肢を切るやつは少ない
仮に切っても相方の⚪︎で超主を落とす

406:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:49:17.02 pYAYHrnW0
何出されても相性で勝てるってことだろ

407:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:51:01.56 WOuJNreX0
そういえば今回のSPプレイヤーカードはカットインどうなるんだ
前回は何一つ変わらなかったが…

408:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:51:18.26 w5tFzpgp0
ポポはこのまま定員埋まらず応募者全員サービスにな~れ

409:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:51:37.41 DWJKMNMn0
>>404
うん
ランカーは指揮官して石割勝ってるなら
四人全員一ヶ所に集めて進撃してくる

バカは単独行動して一人死んでる

410:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:53:01.53 AOL/gaF50
チラ裏な書き込みですまない。
一週間前までゴールドAにいたんだが、何だか調子良くなってプラチナAまで来れたんだけど、オリハルへの昇格に2度失敗してる。
デッキはリザプルヨルをバハにして、荒らしはハッターでやってて、負ける時は相方も自分が◯□で相方が◯で
こちらプルを出すものの、結局対面の□△に押し込まれてるんだけどオリハルいけた人はどんなムーブしてる?

大晦日に3度目の正直でゲーセン行くんでアドバイス下さい。
今プラBの×1です。

411:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:53:26.88 DWJKMNMn0
>>407
ロケテプレイヤーカードでもセンモニの白いタワーのプレイヤーカードでもカスタムしたアバターしか出ない
つまりプレイヤーカード変えるのは趣味

412:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:54:26.01 AOL/gaF50
連投失礼。

リザプルヨルで2度失敗したので、リザプルバハに変えて挑戦すると書きたかったです。

413:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:56:22.57 z+90ulAaO
>>399
いいね。
俺は、メンバーズへのNESICA登録が無かったことになっていて、
再登録もできない状態だわ。
カットインの変わらない主人公カードは興味無かったから、今頃発覚したよ。
NESYS引き継ぎも英大文字のプレイヤー名が何故か使えなくて、かなり時間がかかったし。

414:ゲームセンター名無し
13/12/29 13:57:56.99 WOuJNreX0
>>411
ですよねー

415:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:11:13.72 ePX8cU1i0
誰だよ今がマナニー環境なんて言ってた奴は
荒らしデッキ使って相方も荒らしてくれたら簡単に敵タワー押さえれたわ
妨害ポイントもおいしくいただいて上位安定ですわ
相方にマナニー要介護デッキがくるから荒らしデッキの人が禿げるってことか

八日以後デッキくたばらねーかな

416:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:34:24.47 lEcwfe570
本当に強いなら使用率が証明する
かつて神族とかが使用率30%超えしてたようにな

それを使用率20%すらいってないような勢力を叩いてもなw
海叩いてる奴は海使えば現実わかるよ
キマフゥ開幕弱い上にこんだけゴ様やバハ流行ってる環境だぞ
たしかに相方に中型以上の□いればだいぶ楽にはなるがそれも所詮は運だし

417:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:35:31.17 DWJKMNMn0
>>415
ゴ様引率全凸の支援でイージスやらヌシ辺りが同伴したら余裕で折れるからな
全ユニット完成までガンマナニーの奴は頑として動こうとしないよね

418:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:40:48.76 D53ABAKh0
昨日頂上決戦をボーッと見てたんだけどやばいよあれ、ホントにラーで地蔵してるだけだったよ・・・
荒らしって何それ美味しいの?って感じで相手タワー見てもいないでずっとマナニーだったし後半出したおでんは全く活躍してないしアレが頂上って言われるとなー

419:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:43:05.88 Ol5TrNrv0
海の使用率が高くないのは混色で使われないからであって強い弱いの問題じゃない
使用された回数なんだから10コスとして選ばれることが多い神族魔種が多くなるのはある程度は仕方ないこと

420:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:46:46.10 ePX8cU1i0
デッキ組み立てるのにとりあえずオオモノヌシ対策を考えることから
始めないといけないゲームはおかしいと思うの

421:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:52:04.98 jECp2eMx0
イージスとバハ対策だろ
そいつらが居ない試合が存在するなら別だが

422:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:54:45.32 inEfWpO+0
>>384
モルボル海いったらヌシモルBAAで完成しちゃうから

423:ゲームセンター名無し
13/12/29 14:55:06.84 lEcwfe570
混色で使われないとかマジで言ってんの?
毘沙門天とかにも入るし何よりこんだけイージスと組ませた形見るのに混色では使われないとな?
ほほーあんたの中ではこいつら海種なんスかwすごいっすねw

424:ゲームセンター名無し
13/12/29 15:00:12.33 EiYdp1oy0
プラチナだが海多すぎてうんこ漏れた

425:ゲームセンター名無し
13/12/29 15:00:43.59 EiYdp1oy0
規制解除されててうんこ漏れた

426:ゲームセンター名無し
13/12/29 15:02:51.33 inEfWpO+0
>>418
あれはまだましなほうだ
ちょっと前にそいつの頂上なんて
ラーで自タワー捨てて相手タワーで地蔵して妨害稼いで石割って地蔵して負け上位って頂上があった

427:ゲームセンター名無し
13/12/29 15:07:28.95 Ol5TrNrv0
>>423
なんか俺の言ってること勘違いしてるっぽいから補足しとくけど
海種の10コスは他のデッキ組むときには使われない
魔種神族の10コスは混色でガンガン使われてる

確かにオオモノとかは客将としてガンガン使われてるけど所詮10コスの枚数には勝てない
ミリアターラカやクリガ×2と比べたら客将として使われるオオモノの使用率なんて比べ物にならないってこと

428:ゲームセンター名無し
13/12/29 15:08:39.69 VRefF7iQO
>>423
混種でみる海なんてキマ、蛇、BBA位だろ
それだって過半数は海単だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch