13/10/17 10:04:59.03 Gzhvbvfj0
お前だな、毎回粘着してるBBA は(笑)ID一緒だもんな。口臭すぎ るから、喋るなお(笑)売春元生ハ メ大衆ソープばばあのドス黒マ ンはマン粕だらけ(笑)(笑)乳輪ま でドス黒。年中欲求不満な2ちゃ んねらーばあさん。
6:ゲームセンター名無し
13/10/17 10:53:35.13 Sqha2h+XP
マッチングに最初からCPUは無理だから過疎ったら大変だよな
ストーリーがクソなのは8人全国に必要なせいもあるわ
7:ゲームセンター名無し
13/10/17 10:59:20.11 l1MHB7Fj0
>>1乙
8:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:04:24.08 K8aXVvXKI
>>1乙
ラグナロク・アトランティス・ゴグマゴグ・エリゴス・セルディッド・ミリア・キマ
UR3枚とか絶対強いだろこのデッキ(錯乱)
9:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:05:15.20 PQe5a4gS0
CPUといえば、序盤の荒らし精力的に行ってくれたり、中盤も石割素早く行ったり
いい相方引いたなぁ・・・
って思ってたら試合後相方がCPUに代わってたことに気付いた・・・
このゲームCPU割と優秀じゃね?
あ、>>1乙
10:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:05:58.01 D1JMAziy0
>>1乙
>>6
ボダブレで画期的だと思われたフリーイン・フリーアウトのボロが出て
糞だと言われてたのを覚えているから最初から肉入り8人マッチのままが安定かな
査定もろくにいじらなかったことでゲーム性も崩壊したまま今日まで来ちゃったから
LoVはプレイヤーが「これだけはかなりおかしくね?」と思った部分だけは調整してほしいわ
今のところはとりあえず撃破アシストptかな
11:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:07:42.43 v8UFe5sNO
さっき相方に海皇を引いたぜ
せめて後半のラーを崩して貰いたかったな…
12:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:11:28.89 YALPBKMf0
>>8
URミリアかな?(すっとぼけ)
13:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:14:48.60 PQe5a4gS0
>>8
セルティッド、キマ、ミリアだな
あ、そっちの無駄に光ってる3枚は眩しすぎて目に優しくないんでデッキケースに閉まってください
14:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:15:50.83 HtsS9vo30
>>1乙
URじゃなくていいからミリアほしい、ミリア抜き闇ノ者だと
5マナ足りなくて出遅れ感がかなりあってきつい。
15:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:27:01.29 ZoCH7+jmi
ミリア位ならホームで知り合いから貰えないか?
16:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:27:31.68 CGvJS8ce0
>>1乙オオモノヌシ
今使えるURっていうとどれなんだろう
プル犬、ラー、パーシバルぐらい?
17:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:28:22.41 IU89IUIR0
アバドンもアクアキングと組むと強いぜ
18:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:28:50.21 8j13ICf20
査定とマップレイアウトは早いとこ手を入れて欲しい
19:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:31:25.67 AcYc3zBr0
>>16
最後の巨人「誰か忘れてないか?」
20:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:32:00.89 HtsS9vo30
>>15
ぼっちのコミュ障にそんな難しいこと求めたらダメだよw
ゴ様に続く二枚目のURがアバドンだった、アクキン様の
添え物としてならそこそこ使えるみたいなんで凶禍デッキとか
で出番があるのかな。
21:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:32:57.06 ZoCH7+jmi
>>16
アバドン、ハデス、巴もコストなりの活躍はすると思う
変な使い方する奴がいるから評価低いだけで
22:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:35:12.64 VTBNYrXm0
>>1乙キマ
ちょっと忙しくてLOV離れてたけど運命神まだいける?
23:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:35:50.53 e0OwHWbK0
>> 5
24:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:36:22.05 DX2eOhs60
ガチ プル ラー
強め パーシ 巴 アバドン
遊べる ラグナ ハデス ゴグマ
はい 海
25:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:39:46.28 CJC23zzLi
はいじゃないが
26:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:40:58.36 onhOxm6g0
巴はダメだろ
おとなしくモルドレッド使っとけ
27:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:42:50.36 Q9YYGl720
>>22
辛い
紅蓮やシェラハが繁殖してるのでラケクロで荒らせない。
パワライの高コストがほとんど占めてるから戦闘で役にたてることが皆無
ただ良く見かけるから人気は相変わらずだね
28:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:46:29.53 5CQcpUHbO
運命神はボランティアデッキとしては優秀だよ
相方が完全なマナニー中毒者だったら中盤あたりで崩壊しちゃうけどね
29:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:47:21.07 Des59ciR0
>>22
隣に居たらうれしい系だな
序盤キッチリ荒らしてサポートに徹する運命神が居ると勝てることが多い
問題は運命神自体は終盤の殴り合いに参加出来ずにポイントが禿げること
30:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:47:48.44 IncWmiup0
.
マナニーパワライ?
├ no → 養分乙
└ yes → 抽選会場へ
31:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:48:07.20 WZutmB8y0
終盤のパワライ合戦に参加できて序盤の荒らしもできるってなるとやっぱり英雄なのかな
32:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:48:30.07 n+9zcMQC0
巴は(味方が頑張ってくれれば)遊べるレベルだろうな
今なら色んなマジにシューターで狙撃されておしまいやないか
33:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:51:15.26 a3C63cVx0
となると今の運命神ってUSなに積むの?
34:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:51:16.64 D1JMAziy0
小太郎英雄はラスプーチンのサポートが魅力的だけど
最近はラスプーチン抜いてジルボルド入れて
主力3色じゃんけんにしたほうがいい気もしてきた
3色じゃんけんってはたから見るとどうなんだ?
35:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:51:27.44 HtsS9vo30
英雄、風雷等神デッキ、赤騎士かビルヒいりバハ紅蓮あたりなのかな、
風雷は2人の強さはともかく、エヴォルカット、エヴォルマナでヘラの超覚醒
荒しと風雷どっちかの覚醒荒らしが早いのが強みだと思う。
36:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:53:06.75 5CQcpUHbO
>>33
キュアオールじゃね?
開幕荒らしが全てと言っても過言ではないし
37:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:56:20.58 mfrO5SSE0
>>33
パワーライズ以外は地雷
38:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:57:01.17 YmVl4pCa0
そういやロケテの時にガーディアンにしてるディフェンダーにアタッカースマッシュしたらスタンする的なものあったよね?
なんで無くなったんだあれあればラーとかに全凸で滅ぼすとか逃げてるディフェンダー喰えなくなるのに
39:ゲームセンター名無し
13/10/17 11:59:15.46 GPl9WoCI0
>>33
やっぱパワライじゃね
対面タワー折った後もう片方のタワー凸の時に2を使うとか
中盤使うか終盤に残すかはその時に依るだろうけど
40:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:00:15.94 Sqha2h+XP
全凸が一般テクニックの今ガーディアンスタンは復活してもいいよね
敵スタン中はもちろんスパクリで
41:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:00:49.72 ZoCH7+jmi
>>34
主力の高コスになると対面だけとやり合う訳じゃないし微妙
そもそもガチ勢だと主力が「超高コス剣」「中高コス盾杖」に固まってるから
デッキ狭めて高コスで後出しメタじゃんけんするメリットが薄い
42:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:01:06.11 tF9eAnM60
キャラの着せ替え
200→デフォの色違い
200→普段着
400→浴衣
600→チャイナ
800Rn→冬服
1000Rn→軍服
1200Rn→ゴシック
1600Rn→アラビアン
2000Rn→メイド服
2400Rn→モダン
3400Rn→学生服
4600Rn→水着
水着は下着ぽいのも多い
小物は400で眼鏡があるからそこで止める人が多いが買えばグラサンとか角とかも出て来る
髪型は2000以上までいくとLOVの使い魔ネタのも出る(黒曜の乙姫とか)
チャットボイスは1000くらいまでが戦術系だがだんだんネタに走る
水着を4,400→4,600に修正
43:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:06:36.86 9VSef7Lz0
運命神は基本的にパワライ、時点でクイドラだろ?
他のタイプ単と違って中盤のタワー折る時に2で使うのがベター
終盤まで持ち越してもパワライつかった部隊に対してしか打つタイミングないから無駄になる
44:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:14:36.73 ZoCH7+jmi
盾のクイドラあんま速くないんだよなぁ
何よりミニマップ上で動きが目立つんでポイ厨の大型に目を付けられるんだよ
んでデコイとして敵引きつけて味方大勝利、でもポイランク6位とかね
序盤の荒らしも2コス盾で撃破なんかそうそう取れないしマジポイント禿げる
45:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:18:21.91 VTBNYrXm0
>>27 >>29
ありがとう
■荒らしが溶けるのは辛いなー
かといって完成シェラハ相手にアトロポスぶつけても押し負けるだろうし
つまりヘラが流行る予感?
46:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:21:09.29 5CQcpUHbO
いくら運命神でも相方がマナニートだったら妨害ポイントしか入らない
終盤は石割りに行くけどポイ厨の餌食
どうみてもボランティアです 本当にありがとうございました
47:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:21:59.25 YR8zdGTO0
俺のプルさん溶けたった…回り△だらけじゃんorz
48:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:22:28.28 Z4SwfGOQ0
>>44
ポイ厨大型の稼ぎどころもそこだからな
ワントップのライズも最後の祭りに参加する旨味少ないから
バハムート使ってるけど完全にパックマンだよこいつ
49:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:26:26.83 qsaIGR9w0
運命神はラケクロで荒らした後アトロポスまで繋いでタワー潰したらあとは余りで石割るなりストーン守るなりさせてポイント少しでも稼いどくと良い
運命神3枚は遊撃隊で動きまわって執拗に畑荒らせばなんだかんだ最終的なポイントは稼げる
50:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:28:46.85 Z6ClPOxSi
やっとMP500たまったんだが
いざ買おうとするとどれにするか悩むなー
51:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:30:14.84 2Ia3uDU20
デッキ評価願う
主△、ミリア、シユウ、シュトラ、べドラム、ユダ、九尾、プルートー
今日これでいく@プラチナA
52:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:30:23.07 0VIyIDzD0
今は運命神でタワー潰せんだろ
せいぜい、大型の召喚遅らせるのがいいとこ。大型メインの今は相性いい相手じゃないと良いお客様じゃね
53:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:30:28.88 IpnW9Yt9O
おいらMP30のBGMぜんぶ買ったった
次はMP60をコンプするぜ
54:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:31:12.89 uzwBZA0W0
女性キャラクターの選択でわかるプレイヤーの傾向(俺調べ)
・アンジェラ…主人公っぽいしこれを選んどけばいいよねという意志薄弱な傾向
・ディード…軽い娘ならモノにできると勘違いしているおバカさん
・ジュリア…個人より地位を見る傾向。ヒモ願望あり
・イージア…暗ければカッコいいと思っている中二病患者
・テオ…ドM、もしくは高飛車な娘を屈服させたいと妄想する変態
・ヒルダ…キワモノ狙い、見る目があると思っているが実際はただのマイノリティ
・テレーゼ…純然たるロリコン、要通報
・黒曜…まさに正統派、知性と武勇に優れたプレイヤーの鑑
55:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:32:47.19 r/ym+GaV0
>>54よう黒曜使い
56:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:33:47.56 qsaIGR9w0
>>52
相方も参加してくれればなんとか
確かにピンではまず無理だねぇ
57:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:34:09.88 Ou78mxjm0
>>54
お前琥珀じゃね?
58:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:36:09.61 ZtRECouDi
>>54
琥珀さんステマお疲れさまです。
59:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:37:30.38 0VIyIDzD0
>>56
せめて、クロートーが△ならなんでも出来るトリオになるんだけどね…
□での荒らしは辛いですな…
60:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:38:16.12 MVHx6iKd0
>>54
男性版も頼む
61:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:38:23.43 9VSef7Lz0
クロートが△だとただの厨でっきになるだけだろ・・・
62:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:38:55.53 Q4gVIzfi0
俺琥珀使ってて周りに姫が三人居たりするとイライラするよ
63:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:39:30.78 qsaIGR9w0
確かになんでも出来そうだけど逆に中途半端になる感もする
器用貧乏というか
64:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:39:45.41 DX2eOhs60
イージアとテオの厨二臭はヤバいな
家で箒持って剣の素振りとかしてそう
65:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:41:08.45 2J2gqQUfi
姫とかディードはチャットが使いやすいからおすすめ
66:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:41:16.56 4NSR3kP+0
テオがサド娘だと思ってる時点で何もわかってない
67:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:42:04.57 5AK2sb9YO
俺厨ニ病だけどなにか?
むしろ俺カッケーするより「お前厨ニ病だろ」って言われる方に快感を感じる
68:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:42:38.85 inJCe9W30
>>47
だって大物ディフェンダーだらけなんですもの、そりゃマジシャン増し増しになる
69:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:43:32.49 aRvuD3uS0
>>54
琥珀さんはもうちょっと自重すべき
70:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:44:53.38 r2xd45VH0
>>
71:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:45:54.28 9VSef7Lz0
闇ノ者が英雄よりも流行ってるからマジシャン積んでおけば案パイだからな
全凸は中盤以降、集団行動してれば怖くないし
72:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:46:00.89 IU89IUIR0
ロリコンは
ロリ巨乳派→ヒルダ
ロリ貧乳元気派→ディード
ロリ貧乳無口派→テレーゼ
だろ
73:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:46:23.74 YR8zdGTO0
さっきからデッキ変えながらやってたら全部アンチってどんだけだよ
74:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:46:47.80 OK6G7rS10
アトロポスでさえゲーデと五分だったような気がする・・
相性とはなんだったのか
75:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:48:21.65 DX2eOhs60
でもディードはくさい
76:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:49:32.29 YCZ6yYKf0
キャラクター倒されたらポイント落ちる感じがするのは気のせいか
77:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:53:29.71 XZn8SUB50
ディードは風呂も入ってないし歯も磨いてなさそう
78:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:57:01.47 sj0qYiDB0
たまに運命神でどっちかが△だったらいいのにって言ってる人見るけど、
ネタならともかくガチで言ってるならこのゲーム向いてないと思う。いろいろな意味で
79:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:58:46.37 M8Re09mo0
>>72
まて、ひめry…黒曜がいないぞ。
80:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:58:58.71 Ou78mxjm0
相方マカラ引いたときの運命神は水を得た魚
81:ゲームセンター名無し
13/10/17 12:59:30.66 Z4SwfGOQ0
得てるのは魚じゃないか
82:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:00:40.14 BuAVA8xF0
声かぶると紛らわしいから味方には同キャラが出にくくしてほしいな
83:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:02:30.45 Oz/GLLLti
ディードは獣くさい、はっきりわかんだね
84:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:06:56.31 /yWQE5hQ0
この時間低リーグでもマッチします?
85:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:07:09.13 XHKUfHx/0
>>54
あってる気がする。
最近△増えてきてるし□◯がいいかなぁ。
△は俺には扱えない気がする。
86:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:10:33.90 /WMvmNJ8O
これって一応は4VS4なんだからゴ様やトンベリのアビやアトロポスのアーツは味方にも掛かれば良いのにね
87:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:12:18.71 Ys2j/fnJ0
味方黒曜のキュアオールを初めて見た時は味方も回復するのかと思った
「みなさん!お助けいたします!」なんて言うから
88:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:12:51.49 XHKUfHx/0
ポポアマイモン朱雀あたりのどれも積んでない奴が核地雷か
89:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:14:30.92 Xdj9AWe6O
>>86
全員英雄しか使わなくなるな
90:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:19:19.93 hYA8rKEZi
>>85
フォルコンラドンでいいんじゃね?
ポポアーツで全力マナニーすれば負け戦で余裕の1位取れることをヴァミ様が証明してるし
小太巴といい、ポポ全力マナニーといい厚顔無恥っぷりが逆にすげぇよ
91:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:21:13.97 DX2eOhs60
ノクトはランカーの中でも割と勝率高いから言うほどじゃないぞ
基本マナニー派だから相方が禿げるのは確かだが、勝ちはもっていくイメージ
92:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:24:21.16 w+oUOPWQ0
屍皇使ってみたが実質1トップとも言える安倍さんが最終スペック200/180とか意味不明すぎる弱さで辛い
アーツも相手がマジシャンなら実質無意味だし安倍△相方□でピンポンダッシュ牽制しながらディフェンダー殺すマンのほうが可能性感じる
93:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:26:07.37 MCRq3KsY0
英雄って最近はラスプ入れてなくてジルボル入れてる後出しジャンケン型が増えてる気がする
94:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:29:16.51 sj0qYiDB0
勝率って本人以外わかんの?
95:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:29:32.95 aVUGaeZC0
ランカーって案外荒らさないイメージはある
受けが上手いから
たつおや青井は大型最速多い
96:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:32:56.10 XHKUfHx/0
>> 90
フォルコンずっと欲しいのになかなか引けなくてな……
安いんだがあいつ買うのは悔しい
97:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:33:04.04 oTqxnYdgi
ラグナロクリザレクで使ったが合わないからパワライで行こうと思うんだが
残りコストどう組めばいいのかね?
ヘラスクナ残り10で行くべきなのか他と組むべきなのか・・・
98:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:34:26.14 aRvuD3uS0
ランカーが総受けと聞いて
99:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:34:32.97 hYA8rKEZi
>>91
ってか、あの頂上はそもそも相手全員プラで味方がプラ2オリ1ヴァミAとかマッチングとは何かと問いたくなるレベル
オリ1プラ3vsヴァミ1プラ3にならん時点で意味不明なんだが、あれどうなってるんだ?
100:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:38:10.18 Sqha2h+XP
英雄○□△ジャンケンで最強のように見えて
コスト離れが酷いからジャンケンにならないという欠点
101:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:38:24.53 aVUGaeZC0
リザレクじゃないラグナとかテロだろ
102:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:39:16.10 rqAV06Nni
LoV3はレアのが出にくい印象がある
STとSRのが引けてるわ、レア引いてもビシュヌやし・・・
103:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:41:10.86 jsGNcOe30
マッチング画面見たらなんだこれって思ったけど、でもヴァミ側負けてたしなぁ…
104:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:41:40.78 XHKUfHx/0
ラグナロクは覚醒リジェネあるしあのステータスで荒らし行ったら強そうじゃね?
まあ問題は覚醒する頃にはイージス超覚醒できるとこだが
105:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:49:45.32 mF1vwooc0
まぁラグナロクって無駄に硬いからリザレク使いたくてもなかなか落ちないんだよね。
普通に対面制圧もよくあるし
106:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:50:49.43 aqovqrW/0
最近の環境だと英雄はモルド抜いてサボテンで荒らし担当、ジル小太郎がいい気がしてきた
ラスプ採用だと荒らし対応厳しいものがあるし…
107:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:53:24.23 eyN74KO70
弱点を補うために他の種族入れてデッキを組めるようにしてるんだろうけど
普通の混種デッキ組むくらいなら、英雄デッキとかの方が弱点を補えるし、サポートのお掛けでなんとでもなるよね
108:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:54:00.13 Ou78mxjm0
>>100
モルドジルボルド小太郎で話を仮定すると
“それが完成するタイミングでは“じゃんけんでコスト+20までなら食える
例えば超覚醒モルドが出来るタイミングでは相手も90マナ
素バハ小太郎、覚醒風神、超覚醒エリゴスではこれと戦えない
これはじゃんけんが成立してるってこと
敵が何も見せて来ないなら小太郎出すだけだしな
109:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:54:02.69 casiRnvG0
パワーライズ抽選会のせいで負けても1位とれるから平均順位もリーグも当てにならないからなぁ
110:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:55:46.86 KZCjLSeq0
ヴァミはプラチナ引くと信用しないで自軍の確保だけするから試合展開押される
けどヴァミがプラチナ信頼して動いても地雷プラチナだと巻き添えくらって死ぬから試合で負けてもポイントで上位入る動きする奴ばっか
111:ゲームセンター名無し
13/10/17 13:56:29.84 v8UFe5sNO
ハデ○「ハイエナしやすいアーツがあるらしいぞ」
112:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:20:54.92 iT0FFW//0
オリハルコンについに到達したぞ!完成まで420マナかかる鈍足デッキだけど案外いけるもんだな
…と言う事は運命神+シェラハとかアリダリ+イージスとかでも全然やれるんじゃね?
113:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:27:04.28 d9x7tyFjO
趣味に傾倒した九尾デッキにした。
他人への貢献は度外視したネタデッキに驚くがよいわ!
114:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:32:04.90 4NSR3kP+0
俺も色んなデッキ試してみたいんだけど、痛い目に合うのが自分だけじゃないから怖くて出来ない
相方の事を思うとモルド小太郎しかないんや…
115:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:36:50.38 iJYhl1dq0
九尾は言うほどネタデッキでも無いからなあ
10コスマジだと全凸が辛いが主ディフェンダーにして超覚醒して対処とかすれば何とかなるだろうし
116:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:37:08.32 6bVnAJQc0
だってプラチナひどいじゃん
リザプル犬のフォローに回ったら、対面に紅蓮居るからってプルできた時点で即座に反対行くとかさ
俺超魔なんだから少し完成までフォローしてもらえば余裕で対面突破できたのにね
タワー付近なら紅蓮に2パン位して即帰還で死なねーよ
お陰で一人でタワー守って勝ち6位ですよ
117:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:39:32.34 V3/quY4ki
実際プラチナ信用できないからね
118:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:40:08.23 ZHlZ5ppvi
けっこう前はプラチナAとかだと普通に動ける人多かったのに、前バージョンのせい?か酷いの増えたよね。
119:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:40:50.23 jDcN2HRUO
撃破ポイントとか全凸とかどうでもいいんでライズなんとかなりませんかね?
リザはまだいいけど他のUS積んでたら地雷まであるんだけど
120:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:41:30.85 fNSEC85U0
>>114
協力ゲーだと思うとどうしてもそうなっちゃうよな
でも俺はどうせテンプレ使っても立ち回りが残念で地雷に変わりないから
開き直って好きなデッキでエンジョイしてるわ
121:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:50:39.47 521NO6hBO
単純にプラAがオリEに上がって空いた枠に下から入って来てるからだと思う
プラチナAまではやってれば上がるからね
122:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:58:57.40 Q9YYGl720
今回はコンテニューでもデッキ変えられるし、一回ぐらい好きなデッキ使ってみたら?
そういうのもモチベーションに繋がるよ
123:ゲームセンター名無し
13/10/17 14:59:34.33 hzyWWjzL0
一対一じゃなくなった分好きなカード使いづらくはなったよね
今までみたいに自己責任じゃなく、味方に負担がかかるってのが駄目だわ
124:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:02:53.36 casiRnvG0
地雷プレイでも1位とれるんだからそりゃプラチナも地雷だらけになりますわう普通に上手いやつはそのままオリハルヴァミまで駆け抜けていくんですけどね
125:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:04:21.19 XWqKvJJm0
負けた~デッキ変えるか…再戦…ぁ(´・_・`)
126:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:07:28.78 9z5UgiZx0
>>54
最初の印象はそうだけど
アンジェラ→マナ連呼厨
イージア→委員長気質で優しい
ヒルダ→で、でかい! もちょっとうざい
テオ→うざかわいい
127:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:08:47.60 YALPBKMf0
>>119
俺のクイック九尾への宣戦布告と見た(パリンパリン)
冗談はともかくその辺りでかなり停滞してきてるよな
最近の終盤のパワーライズ6回くらい連発にはちょっとイライラするわ
128:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:10:00.27 Q9YYGl720
このデッキ使いたいってはないんだけど、.netに登録はしたいんだよね。歯抜けが気になる
129:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:13:06.64 LCWrSCpP0
>>5
130:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:17:05.73 ZoCH7+jmi
>>112
初動の速さで勝負する運命神を混種にしてどうすんの
131:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:18:41.58 IncWmiup0
100秒を切った後のUSは時間が止まらないようにしよう
132:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:23:35.78 hYA8rKEZi
>>124
上手い奴がネタデッキ使うとオリ位にいたりするから困る...
133:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:25:33.49 yhl9rgc30
>>124
防衛厨だけでなくマナニーライズでも英雄や闇ノ者だとオリハルコン上の方まで行けるからな…
134:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:36:23.54 Ng2z76Em0
荒縄なんでプラチナまで落ちてんの?
変なデッキでも使ったん?
135:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:37:38.47 fT5NURFv0
マナニーライズなら風雷も中々
なんだかんだ環境に残ってるだけはある
136:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:40:06.01 d9x7tyFjO
ICが読み込まれなくなったでござる
137:ゲームセンター名無し
13/10/17 15:43:13.48 O3sxTZ710
逆サイド対面の全凸魔種単が逆サイド荒らせなかったからってこっちくるのはやめてください
対面荒らしまくってたのに急にタワーのマナ貯め要因が死んでビビった
138:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:00:34.02 ZoCH7+jmi
>>137
最近増えたよな、餌にしかなってない全凸
使えないんならそんなデッキにすんなと
しかも失敗した後は大型相手にできないから
大型全部コッチに押し付けて自分はビルヒとかでマナ畑荒らしに行ってんの
勘弁してくれ
139:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:06:38.86 KAGNu/RZO
初URは女性URって決めてたのにアバドンに奪われた…(ビクンビクン
140:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:07:03.24 fNSEC85U0
状況判断できる巧い全凸はマジ強くてヤバイ
猿真似の全凸はマジ迷惑でヤバイ
141:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:11:03.23 hYA8rKEZi
>>140
状況判断できる人ならね...
そんなすごい奴がどれだけいるだろうかは...まぁ...
142:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:12:00.51 ZGXIuAWU0
>>139
ラグナロクは♀だから俺はセーフ(震え声
143:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:12:09.69 5CQcpUHbO
>>139
いつからアバドンが男だと錯覚していた!?
144:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:12:50.21 aJeSSOX40
不死との混色英雄デッキでジルボルド入れるのってアリ?
具体的には
とうてつラミリィ小野ラスプーチンモルドジルボルド小太郎
145:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:12:57.92 hYA8rKEZi
ゴ様は外装パージすれば可愛い女の子がでてくるはず
146:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:15:36.78 hYA8rKEZi
>>144
プーチン抜いてパーシは?
正直、プーチン超覚させる暇はなさそう
147:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:17:59.46 aJeSSOX40
>>146
パーシください(白目)
ジンガじゃダメっすかね…
148:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:18:56.08 d039odjb0
女性URパーシ、巴、ゴ様、ラー、ラグナロク、アトランティス
いっぱいじゃないか(白目)
149:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:20:13.22 Otb2wcJ60
凶禍の主力なアバドンさんならまだマシなほうだろ
ゴ様や海に比べりゃはるかに
150:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:24:22.19 hYA8rKEZi
>>147
小太郎が聖杯クイドラで異常な速さになるから出来ればパーシにしたいよね...
>>149
オロ馬ス「ならば私も許されるな」
151:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:31:21.59 Kj+0pvCG0
>>147
パーシないなら基本ジンガ
3色後だし完全相性ゲー出来る腕あるならロロも一孝
ネタでポポ
152:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:38:09.54 jHxPFb0UI
過疎ってない?
153:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:45:04.80 IncWmiup0
ちょっとスペックライズ合戦も飽きてきたな
COJみたいにちょこっと30枚ぐらいの追加が欲しい
てかSPまだー?
154:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:46:37.04 n+9zcMQC0
>>153
何枚禁止が出るんですかね
155:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:47:29.75 5AK2sb9YO
COJって遊戯王でいう強欲や施しを0コストで3積みできるとか言うクソゲー?
156:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:48:50.67 d039odjb0
COJなんてなかったんや
157:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:50:45.69 28sB1kVj0
最低年内にカード追加欲しいね
158:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:50:45.53 iT0FFW//0
人材の登用は四枚積めるようになったぞ!三国志大戦TCGなんて知らない?そんなァ
159:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:51:32.13 skVmgIgVI
俺も止む無しでライズしてるだけだしなあ
試しにデッキ変えてみたらマナメイトの動きやマッチ運的なのもガラリと変わって驚いたよ
使ってきたデッキでの境遇に慣れてるんだなーと
160:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:53:03.58 7oprDhCk0
とりあえず明日にはSP発表してくれ
161:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:57:39.21 B7gNaHfp0
修正とかの発表はいつも金曜日の夕方じゃなかったっけ?
何かあるなら明日に発表あるかもね。
美獣イザベラ姉さんを活躍させるデッキを色々と考えたがイマイチなのしか思いつかん。
イザベラ、死を喰らう、ペルセポネの不死人獣を考えたが不死人獣なら英雄でよくね?になるし。
アマイモンでイザベラをかっ飛ばすのも考えたが後半やることなくなりそうだし。
無難に人獣単でガレアード、サボテンと組むのが良いのかねぇ。
162:ゲームセンター名無し
13/10/17 16:58:57.39 UBtrHFgQ0
COJもバランスが良いならやったのになあ
163:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:08:49.16 FEiOHns00
>>161
それやってみたけど多少重くても小太郎の方が良いって結論だった
単独行動前提な以上ガレの完成が遅れても問題ないし
イザベラ使うなら覚醒ガン無視アーツ使用で全凸じゃないかね
164:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:10:37.01 +EJo4ez60
パワーライズアルティメット!
パワーライズアルティメット!
パワーライズアルティメット!
以下略
こんなゲームにしたのは運営だからしょうがないね
165:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:11:39.01 W5xWWstR0
新しいタイプアップが出るのが先かタイプアップが死ぬのが先か…
166:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:13:02.90 OW5XMbti0
>>157
年内にカード追加って早すぎだろwwSPすら発表されてないしw
まずは年内にバグ全除去
ポイント・US・使い魔の調整からだな
167:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:30:06.70 IpnW9Yt9O
ライズ貯まるの早すぎんよ
USはもっとギリギリになってからレベル3にすりゃいい
168:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:35:24.44 skVmgIgVI
それはそれで土壇場のスーパーライズ演出タイムが更にダルそう…
169:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:35:24.59 OK6G7rS10
小太郎パーシなしのナニコレ英雄が相方だったけど
頑張ってゲーデで相方守ってやってたら見捨てて中央マナタワーいかれた・・
170:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:35:49.76 TaJTd9B/I
シクラメンのアーツを喰らうとシェラハが美女になると聞いて。
171:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:37:07.23 9PCK4tC30
小太郎パーシ無くてもジルボルモルドレで強い
172:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:38:04.72 y8u9vygII
タロス+フィンガル以外全カード全国で見たし、そろそろカード追加来てくれたら嬉しい。
運営もここまで流行る+環境がコロコロ変わるとは予想してなかっただろうね。
ただタイプサポート+ライズばっかり見るから、タイプ+ライズ調整してまた環境をガラッと変えて欲しいとは思う。
まぁ撃破とか防衛のポイントも一緒に修正しないと風雷と海種無双になるけど。
173:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:38:25.94 j2ia/Yn10
パワーライズゲーになってるからガレアード、アレクトーでクイドラで石割している俺は地雷か(´・ω・`)
174:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:39:33.54 Sqha2h+XP
クイドラLV3はもう少し溜まり速くてもいい
175:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:42:33.23 iT0FFW//0
クイドラLV3が溜まるのをもっと早くしてさらに効果時間をもっと長くすればワンチャン?
176:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:43:45.37 7qnw8jt60
キュアオールを上限突破回復にしてくれ
177:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:43:49.49 TaJTd9B/I
>>173
石割りしかしないなら超弩級地雷。
178:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:44:24.47 CoT6JI4I0
キュアオールは一生使われない気がする
大戦でも刀>兜やし
回復量限界突破してもいいのよ?
179:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:46:02.62 y8u9vygII
クイドラは今でも相当強いから強化は嫌な感じがする。
ラー以外使われないキュアが…
でもキュアに変な強化入れたらラー使ってる防衛厨大勝利だし
180:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:48:23.48 00ONjRH40
>>16
HP犠牲にするカードが来れば使われるんじゃない?
181:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:49:13.00 vQXOMxXY0
ライズだらけは大味になるよなー
リザバハプルートよりはましだが
むしろ他のUS上方オンリーでいんじゃねキュアオール見たいに死にUSもあるんだし
リザレク 復活後数十秒無敵
キュア 上限突破+防御UPorリジェネ
クイック 攻撃速度UP
リタゲ はまぁうん今のままでいいわ
182:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:50:35.83 f5ZgNfFk0
紅蓮バハだとライズゲーに置いてきぼり感が半端ない
対岸総崩れとか相方が荒らしも防衛もしないとかも多々あったけどさすがにライズ使うデッキに変えたほうがいいんじゃないかという気しかしない・・・
183:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:50:37.33 IpnW9Yt9O
開始100秒でLV3ならキュアオール使えるんじゃね
んでライズは開始500秒でLV3とか
184:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:51:15.71 TaJTd9B/I
キュアオールは回復したいタイミングが一定になりづらいこのゲームではロスが多そうなんだよね。
毘沙門大戦士みたいなデッキでローテーション出来るようになればつよそうだが・・・40コス、大戦士の挑発持ちはよ。
185:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:54:33.89 iT0FFW//0
いっそサクリファイス復活させりゃいいんじゃね
指定使い魔一体のHP全快+atk/defを80/80アップぐらいで
186:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:55:39.21 4Y8DoFRzi
>>184
大戦でもやってろ
187:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:56:08.41 hYA8rKEZi
>>184
ただ、今の仕様でもラーガン護りなら十分なレベルだよね
下手にリジェネとか付けちゃうとラーラグナが完全に潰せなくなる
188:ゲームセンター名無し
13/10/17 17:59:24.60 v8UFe5sNO
リジェネ付加する厨アーツがあるらしいぞ
189:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:00:06.75 2/+QOzp20
ライズの防御をキュアオにあげてラーを軽く弱体させればいいんか?
まあ軽くってのが難しいんだが
190:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:01:21.16 lfW6g1Sw0
>>185
ライズの劣化どころじゃねー
+80/80の全回復と+80/80の8体が戦ったらどっちが勝つか
+640/640が妥当だな(錯乱)
191:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:02:33.58 Sqha2h+XP
ライズの防御消すの良いかもね
クイドラも全凸でチャンスあるし
192:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:03:41.28 2Ia3uDU20
>>188
キュ(ア)オ(ール)じゃねーか
193:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:03:51.70 hYA8rKEZi
>>190
デス様「不変ではいられないな」
194:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:05:56.90 dvqjTKBr0
>>183
打てねーじゃん!
195:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:07:03.49 3lpRamnkO
キュア上方したらラーが突破できない!
なんてことになるくらいラーが個性出してくるならそれはそれでいいんじゃなかろうか
そうなるとラー超覚醒前にアルカナ割らないと~みたいな状況も生まれるだろうし
196:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:07:45.79 8NTrAmZX0
上昇値は今のままでもいいよ 効果時間下げちゃえばいい
まぁ多少下げたところで撃破正義環境である限り変わらんと思うが
197:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:08:55.21 2Ia3uDU20
>>100
モルドジルボルド小太郎で話を仮定すると
“それが完成するタイミングでは“じゃんけんでコスト+20までなら食える
例えば超覚醒モルドが出来るタイミングでは相手も90マナ
素バハ小太郎、覚醒風神、超覚醒エリゴスではこれと戦えない
これはじゃんけんが成立してるってこと
敵が何も見せて来ないなら小太郎出すだけだしな
198:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:11:27.74 gS6apMnc0
ライズの防御消してキュアオールの防御増やす案いいな
パワーライズなんだから力こそパワーだ!でいいのよ
199:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:12:56.69 qsaIGR9w0
それだと結局デカブツに小物殴られたらすぐ死ぬからなー
キュアオールも根本的な解決にはならないし共倒れになるだけだろ
200:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:13:06.37 gS6apMnc0
折角だから5cくらい無敵時間付けよう
201:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:13:27.09 HV6hztib0
ライズの利点は
「決め台詞チャット」→「パワァーライズオーティメット!」→「叫び声チャット」
これの為に俺はどれだけ弱体されてもライズを積む
202:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:14:35.32 hYA8rKEZi
>>198
下手したら全員ラーイージスラケクロキュアで石がひとつも割れないクソゲ化する可能性あるからなぁ...
203:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:17:21.77 7oprDhCk0
ダウンロードコンテンツ更新来てるじゃないすか!
→壁紙ェ
セーメどうしよう。赤面買うか。
204:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:19:34.78 S3ZUAYub0
>>202
そうなりゃガープ入りデッキが増えるだけさ
205:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:24:43.80 ItPJamai0
パワライもクイドラも全ユニット均等に底上げなのに対して、
キュアオールはHPが均等に減ることなんてまずなくて、1体瀕死で使うことになるからコスパ悪いわけで、
限界突破で全員底上げになればいいんじゃね?
206:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:25:29.82 3nMr+yUu0
USLv3削除しよう、1と2だけで良い
207:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:25:34.04 7NaAu06W0
>>202
だったら対策でメタデッキ作るだけじゃん
現状のタイプライズメタはタイプライズよりましになるかもよ
俺はクソゲーになると思うけど
208:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:25:57.60 OK6G7rS10
キュアオール強化→石割りが重要に→ガレアードの素晴らしい運用法が見つかる
→ガレアードが流行る→使い方を間違えたガレアードデッキ大量発生
まで読めた
209:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:29:15.85 JDY8aIDt0
そのうちリスクある号令アーツとか出れば使われるでしょ
210:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:30:59.96 qsaIGR9w0
2のピクシーみたいなのとかなー
211:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:31:42.83 hYA8rKEZi
>>209
使用後○○Cで全員死亡のアレキさんの出番だな!
リザレク運用できるからありだな
212:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:32:08.05 Oz/GLLLti
その前にゲイターとかアフロみたいなアーツが出そう
213:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:33:29.30 qsaIGR9w0
リザレクど安定だな
214:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:34:38.06 n+9zcMQC0
>>205
均等にあがるのはずるいのでライズは1.3倍くらいにするのはどうだろう
215:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:36:55.51 Yjp+rBI3O
ラー様が無修整ならどーでもいい(意味深)
216:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:37:07.87 UKJ8xVdS0
オケアノス的な奴とかHPアップwとかが出てきてキュアオールでHP上限突破とかならありじゃね
217:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:37:21.07 l135VQ2U0
アフロってどんな特殊だったっけ?
218:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:37:48.34 iT0FFW//0
天啓じゃなかったっけ?
219:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:38:19.79 v8UFe5sNO
味方を斬ってパワーアップする下克上の人はいつ追加されますか?
220:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:39:45.46 OK6G7rS10
>>219
デス様「やあ」
221:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:41:06.09 Yjp+rBI3O
>>219
トンベリ「やあ」
222:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:46:12.94 iNWm6l+30
話変わるけど最近、ジェロニモを見ることがあるんだけど20コスのマナヘイストはマナ効率が良いの?
隣で見たことないからどのタイミングで出してるのかとかわからん。
223:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:49:46.51 T7cLtKZxi
>>222
マナ掘り時間
17.0秒 主人公
23.0秒 10コス
17.5秒 ロロ
19.5秒 20コス
15.0秒 ジェロニモ
17.0秒 30コス
15.0秒 40コス(巴御前)
10.0秒 アレキサンダー
14.0秒 50コス(イージス)
13.0秒 60コス
12.0秒 70コス(バハムート)
09.5秒 90コス(ヨルムンガンド)
前すれからのコピペ
224:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:51:29.39 g2iCkb//0
>>176
ケッシノカクゴデススムノダー
225:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:51:53.55 Y3U8XOpf0
>>215
胸の上方はないな
226:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:53:00.74 xy+3Hhzai
ジェロニモ自体はマナ効率いいのかもしれんがあれのために枠を割くのがもったいない気が
227:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:53:06.17 wvaf82oH0
>>223
アレキサンダー早いな、ほぼ90コスと同じとは
デッキに組み込むのは難しそうだが
228:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:55:20.54 7jVBSCvD0
フェンリル使ってみたいんだけど
ロロ ポポ 白虎 サボテン アルフォス フェンリル
とあと一枚何入れるべきかな?
ワントップだとあれだから、できればなんか■入れたいんだけど
229:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:57:12.18 8NTrAmZX0
このゲームの修正告知っていつくらいにでたっけ?
今週告知無かったら来週修正無しかな?
230:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:57:50.63 LTaDuiA30
このゲームって普通にマッチングできるほどプレイヤー人口いるの?
今日やってみるかと思ってゲーセン言ってみたら休日だってのに誰もプレイしてなかったんだが
231:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:57:55.35 g2iCkb//0
>>227
40コスト7枚毘沙門天のエース
232:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:59:09.61 g2iCkb//0
>>230
プレイ単価高いしコラボがロマサガとか聖剣だからメインプレイヤーは20~35
午後6時から10時がピークで残りは職業ゲーマーのみ
233:ゲームセンター名無し
13/10/17 18:59:52.12 5Cz0R/ZY0
>>228
ハンニバル「育てば強いぞぉ」
ラースジャイアント「硬いです」
234:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:00:21.79 ixQxM45L0
>>228
ハンニバルとか入れてもいいけど2トップでアーツも含めるて完成させようとしたら海皇並みに揃えづらくなる
235:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:00:31.28 LTaDuiA30
>>232
道理でやってみたら全国対戦で5人COMとかになるわけだ
人が多い時間狙ってやらんとダメやね
236:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:00:37.21 7S8xUZtjO
>>223
不変「主ヘイストと埋まってないコストの調査を望む」
237:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:01:12.68 hYA8rKEZi
>>230
クレサしてる店が近くにあると閑古鳥が鳴いてたりするな
238:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:02:49.01 E8FnsJJF0
あークイドラうったら攻撃速度も速くならんかなー
239:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:02:58.05 Sqha2h+XP
えっcomはブロンズじゃねぇの?
240:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:03:33.57 CGvJS8ce0
>>230
今日・・・休日だっけ?
241:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:05:56.31 OK6G7rS10
>>240
シーッ! 毎日おやすみの人だっているのよ!
242:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:07:41.56 g1LlRjNi0
休みだったらいなくて当たり前だろ
243:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:07:46.03 Y3U8XOpf0
>>240
や、やめなよ…
244:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:08:46.52 7jVBSCvD0
>>233
カッチカチやぞっ!
>>234
やっぱそうなのか
完成遅いと迷惑かけちゃうから、10コス入れてワントップの方がいいかな
レスありがとうございます
245:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:08:50.97 d9x7tyFjO
ガチ夜勤勢力をバカにしよるんか!
ICがマジで読み込まれん。
新規IC作れってのかよ
246:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:09:22.91 Ng2z76Em0
>>235
平日でも5人COMなんて見たことないぞ
深夜なら1、2人入ることもあるけど
ちなみにブロンズCに上がるまでは相手はCOMだからな
247:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:09:48.66 X1RrSqzg0
選択肢ないから定額でやってるけどコイン入れる機械とかしてた9月までと比べたら頻度落ちたわ
248:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:10:00.42 n+9zcMQC0
>>245
サポートにメール
多分どうにかなるぞ
249:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:10:01.43 Otb2wcJ60
え?過疎煽りのコピペじゃなかったの?
平日休みある仕事ってだけだったのか
250:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:10:09.71 ixQxM45L0
て、定休日が木曜の人だって居るから…
251:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:11:57.64 E8FnsJJF0
開業医って木曜休み多いよな
252:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:12:08.98 9Y4dQPT80
失業保険でゲーセンに行っている人も居るんですよ!
253:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:13:02.58 AV9YIrU60
撃破ポイントをうんこみたいにして与えたダメージでポイントもらえるようにしようぜ
254:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:14:30.74 Qd8Daqh3I
全凸フェンリルという電波を受信した
255:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:15:02.10 8NTrAmZX0
>>251それ歯科医じゃね?今日は週の頭休みだったからやってる所も多いと思うが
256:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:15:29.46 U08J9cy20
>>245
nesica.netで再発行は?
257:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:17:38.30 aJeSSOX40
ハンニバルってダメージ量に比例して上がるの?それとも被弾回数?
258:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:18:45.28 DX2eOhs60
ID:LTaDuiA30
こういう人釣りにしてもあたまわるくてきらい
259:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:19:50.74 5Cz0R/ZY0
>>257
被弾回数
結構簡単に防御力が上がる
260:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:19:57.80 mCdG6zqV0
>>245
使ってないのに使用中出るなら最後に使用した筐体を再起動してもらえば治るよ。
普通に読み込めないのはわからん。
261:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:20:52.36 mCdG6zqV0
ほ、ほら…人生の「休日」なんだよ…
262:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:23:01.49 uNBveQ8X0
最近オリハルで見る7枚型サボテンヨルムンって強いの?
263:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:23:14.36 F35N+muM0
ID:DX2eOhs60 も大概うざくて嫌い
264:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:23:49.65 aJeSSOX40
>>259
サンきゅー
60マナでアーツまで打てるなら、最初の荒らしにハンニバルいかせるのもアリなんかな?
265:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:25:44.48 DX2eOhs60
象さんは結構簡単に防御力上がる(帰って来れるとは言ってない)だから・・・
266:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:27:57.74 nz5Ul8dJO
医師会の研究会が木曜日なんだよ。
真面目な医者ならゲーセン行ってる暇ねーけどな。
267:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:32:22.88 BYJi+jI20
>>235
最初の4戦は敵全部CPU人間様強すぎて可愛そうだからって恩情
268:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:35:36.73 RK1f0i+30
>>264
実際アリ、荒らしに突っ込ませればいつの間にかDEF300超えてるから
269:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:37:44.90 w+oUOPWQ0
開幕に10コス二枚とレッドライダー出したら音速で超覚醒できるんじゃねぇかやべぇとひらめいて
前スレのマナ掘りシミュ(URLリンク(lov3.digi2.jp))を使って検証
結果がこれ→URLリンク(i.imgur.com)(音速設定では赤騎士が1週だけマナを貯める)
音速型超覚醒は通常型より14秒早いが407カウントで10コスを2枚出しても
384カウント時点で資源が35劣るという何とも微妙な結果に
270:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:43:17.70 GeT6cHEs0
溜まる程強くなっていじられる程固くなる象さんか・・・。
271:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:46:07.47 d9x7tyFjO
>>256
登録しちょらんよ…
>>260
なら明日になれば使えるか。
サブカ作るのも面倒だし、プレイするはずだった金で飯でも食ってかえるわ
272:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:50:32.98 ixQxM45L0
>>265
2体の晴明のアーツとスマッシュで全く身動きできずに嬲り殺されたモルドレッド思い出した
273:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:51:17.26 Rc31W0YF0
20コス□と30コス○が荒らしに向かってきた時、相方が○□だから□出してくれると思って自分△出したら○出されて塔折れた
何が言いたいかって言うとやっぱエリゴスちゃん強いね
274:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:51:52.65 aJeSSOX40
なんでパーシヴァルとモルドレッドいるのにアーサーいないの?
平野綾なの?
275:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:52:41.23 BPhCfTDY0
>>271
裏のシリアルナンバーを入力すれば登録できたはずです。
さすがにデータ消失で登録不可なんてないでしょうし。
276:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:56:11.62 nPxLFmjXO
今日武器錬成したらSランク盾ATK27エヴォルマナ、ヘイスト、ヘイストっていう神武器できたぜ!!
でもスマッシュを使いこなせる自信がないんだぜ
277:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:56:33.85 jV6yn5sP0
象さんは確かに数値は上がるけど、それぞれの場面でちょっとずつ物足りない
荒らしに使えないことはないけど、コストちょっと重いし覚醒止まりだし最初はすぐ帰らないといけないし
二回目以降行くときは相手も割と体制整い始めてて今度はATKが足りない
終盤になるとDEF500超えとか当たり前だしカンストだって目指せるけど相手の大怪獣軍団相手にはATK単でもない限り最低保障ダメでガンガン削られていく
使ってるとやっぱり40コス覚醒止まりなんだなあって痛感する
もしタイプデッキのパーツだったりトライブがタイプ並みに使えたら間違いなく厨だけど、今のところ象さんをフォローする手段がない
278:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:57:04.30 7H+t3D9r0
まぁエリゴス自体は弱体化されてないからな、環境変わって
使いづらくなっただけで。
このゲームジョブ相性がでかいから隣見て相方見て出す順番の
いいプランが出てこないと開幕からテンション下がる。
闇ノ者で対面バハ紅蓮×2とかどうしろっていうんだよ。
279:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:57:24.08 luiyY+wii
開幕で荒らしに行こうとするじゃん?
で、相手も荒らしに来たりするじゃん?
すれ違うじゃん?
そういう時って相手の荒らしを止めるのが正解なのか
無視して荒らしに向かうべきなのかいつも悩んじゃうんだが
どうするのが正解なんだろ
280:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:58:47.62 vo4nGcAii
>>279 ジョブと使い魔による
281:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:59:16.54 DX2eOhs60
>>278
闇ノ者が△に勝てたらゲームが崩壊するんじゃないですかね・・・・
実際黄泉育て次第逆サイドからドーザーで勝てるけどw
282:ゲームセンター名無し
13/10/17 19:59:35.91 8az7qlFu0
>>270
一発殴る
相性によってはさらに追いかける
もしくは覚醒してやり過ごす
283:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:00:35.79 qsaIGR9w0
相手のデッキの速さも考えないとね
284:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:01:24.87 9i3SN2rO0
最近ヴァミオリ帯でラーがいるおかげで勝敗決まることが多い気がする
ラー腐ることの方が多いだろうから使うのやめよう
285:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:02:06.19 dmaF+4LwI
運命神ラーってどうなの?
運命神デッキを後半でも仕事出来るようにしました的な意図は見えるけどマナ足りるのかな?
286:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:04:13.96 qsaIGR9w0
後半はマナ余るから出せるんじゃね
でも序盤の展開速度に影響あるからなんとも
287:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:04:46.99 J/WT9+Bz0
象のカンストって433じゃなかったっけ
288:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:04:53.08 hYA8rKEZi
>>276
マナヘイ、ヘイスト、ストーンという剣だがATKが28なんだよな...
永遠神剣に慣れなかったよ...
>>279
それこそケースバイケースかと...
例えば相方が杖単で来たのがヘラ、自分がモルド→全力でスマして止める
敵がマカラで自分が赤馬→攻撃しつつすれ違い宇宙
敵がスクナで味方が杖単、自分がモルド→出会い頭スマの練習すればいいんじゃないかな?
289:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:05:37.57 QcG8wrV80
普通にプレイして自分一人で○□△全部に対応出来るって時点になったらヤバイよね
そのデッキしか使われなくなる
290:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:08:54.99 aJeSSOX40
荒らしはスピード勝負みたいなところあるからな
相手の荒らしを止めようとしてたら相手は体制整いました
では目も当てられないし
相方のデッキ見て「(自軍)マナタワーを守る」「(自軍)マナタワーをお願い」で意思疎通するとか
291:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:09:26.27 hYA8rKEZi
>>289
サイドデッキありでそれならいいけどね
ってか、小太汁モルドや海神と海不死がそれに近いかと...
292:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:09:56.55 dmaF+4LwI
>>289
とはいえ足りない部分は相方に補ってもらうとでも言おうものならやれ寄生だのやれ依存だの言われる環境だからね。
相方任せがいいとは言わないけど少し意識は変えていかないといけない気もする。
293:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:10:06.24 qsaIGR9w0
組み合わせたらその代わりに特化した事はできなくなるからまあ
294:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:11:43.11 sPlA9EXa0
プラAでだけど久々にマナタワー防衛中に出会った。
相方でラケクロスクナサルーインだったけど、こっちが荒らしてる時も何度も援護要請したけどマナニー&シールド
勝ったけどそいつは防衛1500稼いで3位、こっちは疲弊して勝ち5位だった・・・。
次のマッチで対面に来たから、何も出てこないことはわかってたから荒らしに荒らして勝ったけどそいつはまたしても防衛1000Pで5位だった。
多少スカッとしたけど6位以下の敵には同情した。
負けても5位、勝ったら+400で3、4位を狙おうっていう腹なんかな?
そんなんで上がって何が楽しいのか。
295:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:11:46.13 RK1f0i+30
>>287
400近くだってのは覚えてる
296:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:12:04.49 ixQxM45L0
そういえば今日戦場で超巨大なゴ様が瞬く間に溶ける瞬間を見た
超ラッキー
>>290
やっぱりチャットは重要だな
297:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:16:15.64 DX2eOhs60
「~で行きます!」→「分かった!」→「~で行きます!(いや分かったじゃねぇよお前の選択肢を言えよ)」→「分かった!」
このディスコミュニケーション笑う
298:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:17:13.76 dmaF+4LwI
>>294
せっかく荒らしに行くなら石にワンタッチでしとくのオススメ。
ラス1勝負になった時気兼ねなく守りに専念出来るし防衛厨にポイントやらなくてすむ。
299:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:21:28.80 d9x7tyFjO
荒らしにのみ特化した九尾デッキが出来たよ!
シユウ、メデューサ、ミリア、レッドライダー、ペルセポネ、ガルファス、九尾ってデッキだが。
ペルセポネをオーガに、ガルファスをバハムート辺りにすれば何とでもなりそうな気がしないでもない。
紅蓮でいいとか言うな、持ってない。
300:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:22:14.10 aJeSSOX40
Sラン ストーンアタック ヘイスト ヘイスト の剣と
Aラン エヴォルマナ サポD サポA の杖くらいしかないが微妙だよな…
ストーンアタックもトライブサポートも主アビだと効果低いんでしょ?
301:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:22:55.88 8az7qlFu0
って言うか九尾流行らせるな
302:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:25:03.48 DX2eOhs60
九尾流行ったらさすがに全突やります
実際九尾相性ゲーすぎてやばいんだよなぁ 全突よりも相性ゲー度は高いと思う
303:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:26:15.88 ixQxM45L0
九尾は時々デッキケースから取り出して匡吉絵を眺めるカードだから…
304:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:27:56.53 vr9a4x150
300戦目にしてプラAからゴールドAに落ちたんで
ゴールド帯の流行り物教えてくださいorz
305:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:29:00.47 E8FnsJJF0
隣九尾はありがたいからどんどん増えろ
306:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:29:23.34 aJeSSOX40
九尾と武則天は求聞口授に乗ってそう(東方厨感)
307:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:30:55.66 7H+t3D9r0
>>304
今日の感じだと英雄、風雷、バハ紅蓮、海単は結構いたな、
というかプラチナとゴールドではやりにそんな差はないと思う。
308:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:31:23.01 Yjp+rBI3O
300戦やってプラBにワンタッチしただけの俺の悪口はやめろ
309:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:32:15.09 d9x7tyFjO
九尾が可愛すぎてロリババァに目覚めかけた俺を怒らないで欲しい(キリッ
実際九尾って相性を押し付ける性質上、仲間をすごく選ぶンだよね
310:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:32:43.12 ZtRECouDi
九尾デッキ面白そうだと思うんだが中コス以上のアタッカーがくるときつそう。
相方にガレアード、イージス、晴明とかいたら活躍できそう。
311:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:33:48.72 xoueu4kD0
あれ?ストーンでディフェンシブしてたら勝手にポイント入るけど
マナタワーでも入るの?
312:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:34:02.60 iT0FFW//0
600戦やってようやくオリハルに到達した俺の悪口はやめて差し上げろ
しかしプラB~Dぐらいをずっとうろうろしてたけど金に落ちる事はなかったな
プラAから金Aまで落ちるのはデッキか立ち回りがいびつなんじゃね?と思う
313:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:36:26.93 vr9a4x150
>>307
王道が多いのか…プラEで組んだけど「○○で行く!」
って言わずに急に出すから現在エリゴス紅蓮な俺はオロオロする
妨害Pもうちょっと上げてくれませんかね(;´Д`)
314:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:37:19.74 Des59ciR0
ゴールドはとにかく温いからプラチナでやれてたなら余裕
プラチナでたまにゴールドに混ぜ込まれたときの申し訳ない感じはすごい
315:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:37:40.77 CRGLGa8/0
>>304
海のウィーク単まじオススメ
アイコン小さいから甘く見られるのか大型突っ込んで来ては溶けてる
316:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:37:52.04 DtEbNiCS0
プレイする時間と平日か休日かで周りの動き方に差があると感じるのは俺だけじゃ無いはず…
317:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:38:39.20 7H+t3D9r0
(ほぼ)テンプレ使ってプラBワンタッチから金E経由で
どうにかこうにか金Cまで戻した俺の悪口は止めて差し上げろ。
いつものようにやってるつもりだけど勝てないときはほんと勝てないし
はげ散らかすわ。
318:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:40:58.47 aJeSSOX40
自分がミスしなくても5位とか普通にあるゲームだし
リーグなんて運だよ運(言い訳)
319:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:43:10.64 ZdpYiPlO0
ゴールドは荒らしユニット送るだけでアド取れて簡単に勝てたのに、プラチナになったとたんに荒らしユニットに対応されたり敵味方共にガチデッキ多いわでめっさきつくなるな
320:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:43:38.11 KAGNu/RZO
週1だと一日中ガッツリやると初めは勝てても集中力落ちて結局元のリーグに戻る
321:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:44:21.39 KCWD8ran0
>>308
俺も300戦ちょいでプラBだわ
322:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:44:26.55 juGU3zkW0
>>313
不死傭兵してセポを攻撃陣に並べるといい
魔種に足りない□が増えるので全突対応もできる
(というか紅蓮主以外の杖が要らなくなる)
そしてマナも圧迫しない
タイプデッキ+USライズに弱くなるので
USはリタゲかクイック必須になるけど
323:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:44:37.90 hYA8rKEZi
>>318
今日の一戦
ヴァミ3オリ1vs.ヴァミ1オリ1プラ2
......えっ?
324:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:44:56.32 CVsPNVja0
えっとラー使いに質問
これ風神雷神+ラーとか運命神さんたち+ラーとかっていいのか?
後別件だけど風神雷神ってやっぱ70コス~90コスを積極的に狙って行った方がいいのかしら。バハムートや風間は見かけて仕掛けても逃げられるけど…
325:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:46:29.20 I6xAStC10
風雷にはヘラか紅蓮がど安定だからラーの席は…
運命神ならまあ入らないこともないけどやっぱマジが欲しいんじゃないの?
326:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:47:00.86 d9x7tyFjO
よし、アタッカー対策にプル犬を入れよう。
シユウ、ペド、メデューサ、ガルファス、ペルセポネ、九尾、プル犬
禿げる(確信
327:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:48:40.70 I6xAStC10
>>326
なぜユダ入れねーんだよw
328:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:48:53.84 hYA8rKEZi
>>326
今日の頂上見てみろ
プルヨルムンベルセだぜ...
しかもUSが...
329:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:54:36.70 d9x7tyFjO
>>327
持ってない。URは○とゴと鯨以外引いたのにない。
海と組ませると可能性は延びるが、根幹として「シェラハでいいよね」になるしなぁ。
モルボルか死を喰らう男、背伸びしてガレアードがギリギリ使える範疇かなと思ったり
330:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:58:07.38 c8PJowyoi
プラやオリに屍皇使いっているんですか?
武則天可愛くて屍皇使ってるけど、ゴールドから中々抜け出せません...
ただ俺が地雷なだけでしょうか....
331:ゲームセンター名無し
13/10/17 20:58:14.67 Wd5pFvFr0
申し訳ないと思ったが逆サイしてしまった…
隣ジョブ単九尾で対面両方バハとかどう見ても隣撃沈確定だしいても共倒れになるだけだし
こういうのでも逆サイは駄目だったんかね
332:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:00:19.21 nxyhqn5d0
皆が高性能キラ持ってると思うなよ
そんな私は闇ノ者
333:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:01:25.55 7ovDSh4R0
今日のランカー戦海種視点がやばかった
完成したら止まらないだろあれ
334:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:01:49.64 rddbxJvR0
このゲーム自分がチームのためになるようなことをしようと思って
デッキ組むとポイントとれなくて禿げるから
自分勝手に荒らしは相方にまかせて捌ききれなかったら逆サイドに逃げてもいいし
相方に敵をなすりつけて自分は大型アタッカーを出して撃破していけばいい
相方がアタッカーを指してこいつで行くとか言っても
おまえそれポイント厨の行動だから俺もアタッカーで出すといえばいい
こう考えたらゲームつまらなくなった
335:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:02:34.41 VcVEjiJvO
約200戦で金Cがやっとの俺の悪口はそこまでにしてもらおう
やっとレベル10の昇格戦突破出来た
336:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:03:13.17 ezUNQESm0
>>330
ヴァミでも見たことあるから頑張ればいけるよ。
屍皇セット、ペルセ、10×3だった
337:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:05:27.59 ixQxM45L0
>>332
オロバス「高性能キラ… 私かな?私のことかな!?」
338:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:05:41.70 dmaF+4LwI
>>334
それは無理矢理ネガティブな方向にもっていって勝手に禿げてるだけ。
どんなゲームにも言えることだけどはなっから逃げ道ばっかり探してる人に合うゲームなんてないんだよ。
339:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:06:50.51 6bVnAJQc0
>>333
デッキの動きよりも、オオモノで行きますって言って全然違う行動取ってたのがすごい気になったな
勝てたからいいけど、あーいう行動で一気に崩れる事もあるのに
340:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:06:57.18 8hWo2x3e0
もうクイドラにヘイスト、キュアオにクリガ付けてもいいんじゃないの。
それかパワライはATKしか上がらないようにするとか。
341:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:09:22.77 7H+t3D9r0
>>337
ゴ様「おまえじゃねえ座ってろ」
巴引いたは良いけどさすがに今の環境でこれ使い気にはなれないし
当面はケースに入れたまんまになるんだろうな、贅沢を言えば
ラーかパーシあたりのもうちょっと実用性があるカードなら良かったのに。
342:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:10:12.18 HUuXUVEe0
そもそもなんでUS5種類しかないんだ
343:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:10:33.76 536Blosr0
>>328
完成した2体にパワライ掛かったときは何事かと思ったわ
344:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:10:57.97 aJeSSOX40
巴が活躍出来る時はだいたい勝ち確の時と気付いてデッキから消えた
勝ち確にするためのカードが欲しいんや
345:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:11:21.43 hYA8rKEZi
>>341
普通に荒らしに行きつつ出すなら問題ないよ
巴最速が最悪なだけで
346:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:11:29.17 ixQxM45L0
>>339
操作ミスで違うの出しちゃった時はチャットでごめんなさいしてる
そんなミスするからハゲるんだけどな
347:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:11:53.10 i1fHXH2m0
勝ったり負けたりしたのに五回連続で五位をとってしまった
なんか称号下さい(震え声)
348:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:12:58.69 dmaF+4LwI
>>347
つ四天王
349:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:14:29.60 c8PJowyoi
>>336
ありがとうございます!
やはり屍皇ペルセ10×3ですよね。
ゴールドだからかもですが、屍皇完成したら大抵勝てるんです。
でも、その過程の防御が低いから上手く敵を荒らしつつ育てるのがまだまだ未熟なんですよね...
でも希望が持てたのでこれからも武則天に愛を注ぎます。
350:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:15:26.70 U2gaxWFp0
>>347
ゴイだな
351:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:15:52.84 sEJyIQfG0
>>344
巴は使い方によるかもだけど、敵に勝つというより味方に勝つ為のカードだしな
抽選会の当たり引く確率上げるためというかなんというか
352:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:16:20.70 hYA8rKEZi
>>343
見間違えたと思ってブリーフィング画面を見直したからな...
アローンアップってなんなんだろうね...
353:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:16:50.95 x7EKJjxdO
>>334
君引いたら負けの核地雷だね
354:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:22:36.30 xoueu4kD0
>>350
俺は評価する
355:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:24:34.53 ZtRECouDi
抽選会って単語よく聞くがなんの隠語?
356:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:25:52.58 PlM0EPUt0
みんなで大型殴って撃破取れたら当たり
357:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:26:42.54 vQXOMxXY0
屍皇って覚醒辺りで晴明即アーツとかは重かったりする?
アーツ張られてスマと最低保証で削られること考えると相手としてはあんま近寄りたくないんだけど
358:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:28:31.01 7H+t3D9r0
最後にみんなでパワライ叩いてだれが大物のとどめを取るかの
抽選会か、7~90超覚醒なら300前後になるみたいだから取れるかどうかで
順位大分変わってくる感じかな。
359:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:31:09.39 d9x7tyFjO
そんな抽選会に参加していられるか!
俺はマナタワーを制圧しにいく!
360:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:35:56.47 5InMyZEw0
>>357
プラの屍皇だけど覚醒より優先度高い
アーツ先に使っておけば逃げやすいし、逆に荒らされても相手逃がさずに刈り取れることが多い
361:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:36:05.36 vr9a4x150
「うわー活躍できてねぇー勝ってもこれ5位だわ」
って思ってたらコス10に釣られて
俺の九尾にホイホイ近づいてくるプル犬がいたので撃破してみたら3位だった
こんなの絶対おかしいy
362:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:38:25.93 vQXOMxXY0
何か今の環境アリダリ強くない?
というか●▲が普通に機能するってだけかもしれんけど
363:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:39:31.06 PlM0EPUt0
ATK260*2が弱いわけないし
育てば強いよ、育てば…
364:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:39:37.05 U2gaxWFp0
つまり主力をゲートに隠しつつ美人局すればポイトンは・・・
365:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:41:37.56 Zd3PwIlt0
ラーが石に載ってても数さえ揃えば石割れることをはじめて知った
残り石両方とも一個で、負けてて残り時間が20カウントでラー殺そうとしてたけど、三人全員が倒すの諦めて石割りにチェンジしたら割れはじめて逆転勝ち出来た
366:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:42:17.55 7H+t3D9r0
実際タワー制圧してたらよそから飛んできた敵に
スパクリもらって落とされるとかまれによくあるからな、
油断するほうが悪いんだけど。
367:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:43:23.22 ixQxM45L0
>>362
つまりアバドンとアクアキングの凶禍デッキか
368:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:43:52.81 nxyhqn5d0
ゆゆてい調べ
アトラン=イージス
ゴ様=紅蓮
レートが同じだからこの二枚が弱いわけがないな!
369:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:45:37.90 d9x7tyFjO
キルアップってどこまで延びるんだろうか。
俺のじつりきじゃあおでんをここまで伸ばすのが限界でした
URLリンク(imefix.info)
370:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:45:45.24 H6ObMmRT0
ユユカスレートは当てにならんな
紅蓮とイージスに失礼
371:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:46:20.39 PlM0EPUt0
999のバハをツイッターかなんかで見た気がする
372:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:48:20.99 1vWLhCIb0
テオ使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームだけでも強気な発言できてよかったねwwwwwwwwwwwwwww
373:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:49:45.15 83G+uF1v0
>>349
こういう質問が出るって事は、 まだまだBBAがいるってことな んだろうな。 2ch常駐者っぽいし。
374:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:50:14.17 vS/3Ianp0
>>371バグムート時代か
375:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:51:42.81 H6ObMmRT0
ストーリーで敵の畑で放置じゃないかなキルアップ検証なら
376:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:54:59.10 7H+t3D9r0
剣杖かぁ、盾杖には有利だろうしいける感じなのかな、
バハ紅蓮か凶禍あたりが主流になるんだろうか。
377:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:55:06.22 Sqha2h+XP
>>374
あれは試合終わらないバグ+キルマナモン
378:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:59:18.14 d9x7tyFjO
>>377
そんなのあるんか、すごいんだな。
379:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:59:46.33 GhMkzwI00
>>376
海皇「何か忘れてないかな?」
380:ゲームセンター名無し
13/10/17 21:59:51.45 fW+xplNn0
いくら強い△だしてもだめだこれ
バハ小太郎の移動速度速すぎ
381:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:00:50.16 Y3U8XOpf0
いつの間にか近づいてきてぶち殺されるからなぁ
382:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:01:51.56 AV9YIrU60
手軽にポンポンうてるアーツ増えないかな
とんずら マナ10 5c移動速度大幅UP
とか
383:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:03:31.51 VO7wOg9q0
このゲームは恐いな、中毒になりそうだ
384:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:04:16.39 Tb8C1vSI0
くそー、アタッカーつよすぎんだよぉおおお!
スロウアタックの意味ねぇじゃねーか!
前突とか、デメリットないからやりたい放題じゃないかあああああああ!
めまぐるしく変わる環境に疲れた。流行りのデッキを追うだけのゲームになってきてなんか楽しくなくなってきたなぁ…
385:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:04:53.12 P/XbtL840
>>5
386:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:06:54.24 ixQxM45L0
>>379
アクアキングさんは強敵でしたね
387:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:07:18.80 Ys2j/fnJ0
流行りのデッキがどれもクリーチャーばっかだったら本当に嫌になってたが大体可愛い子がいるからやれる
ただ凶禍は勘弁な!
388:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:08:56.27 d9x7tyFjO
凶禍にはビルヒーゲルおばちゃんがおるやろ(白目
389:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:08:59.78 Zd3PwIlt0
>>381
マジシャンは遠距離攻撃だから攻撃当たるまで動けないしな
ディフェンダー殺そうとしてると、小太郎バハがこんにちはして殺されるのはよくあるわ
390:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:09:08.37 U2gaxWFp0
ママリリを愛でてたら試合が終わってる
391:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:09:10.47 Oz/GLLLti
>>387
なんでやアバドン風船みたいで可愛いやろ!
392:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:10:07.99 rddbxJvR0
凶禍は使うとわかるけど10コス杖2枚で脆い
アクアキングかアバドン償還するのにも時間かかる
荒らされたらおしまい
荒らされない時に輝くデッキ
393:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:11:32.42 ybWmVUvu0
主でマナタワーを守る!って言うのは主覚醒してって意味であってお前はマナニーしてていいって意味じゃないんだって言いたくなった
394:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:11:56.72 tldRnjmeI
ビルヒーゲルのイラストと妙に合う感じがあって
あのビルヒーゲルの名前が姉崎ダイナミックに思えて仕方がない
395:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:12:16.11 ixQxM45L0
>>391
カード裏の全長2.8km重量6000tというのを見たら一気に可愛くなくなるんだよなぁ…
396:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:13:00.46 HUuXUVEe0
このゲームはノン使い魔デッキとか無いの?
397:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:14:44.55 lL+8Ulnu0
全凸デッキの主軸って青龍、バハムート、ゴ様ならどれがやりやすいの?
バニラのターラカをボムに変えてミリアと大戦士+ビルヒでやってるんだけど
398:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:15:07.37 6QeJsEnT0
アリダリさんでやってると対面にバハ紅蓮がいた時にかなり悩む
399:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:15:59.41 CvMSlM8Ii
>>325
ヘラはわかるが…ぐ、紅蓮…だと…
確かに風雷には足りないマジポジションを作れるから確かにいいかもしれんが…
400:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:17:10.12 d9x7tyFjO
アンドロメダ瞬を使ってもいいのよ(にっこり
401:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:17:48.46 dETh6Zhb0
>>396
主人公が死んでるのを眺めるゲームなら……
そういえばプレイヤーカードの中古って無いのかな
複数デッキ管理するときあると地味に便利なんだが
402:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:19:39.94 7H+t3D9r0
アンドロメダはいくらなんでも豆鉄砲すぎるような気が、
ただ紅蓮入れると50コス3枚だから相手見て二枚+
相方召喚のみの流れで出していく感じになるのかな。
403:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:19:48.89 FNzaTf0b0
風雷に紅蓮って、450マナとか運用出来るの?
フレンド無かったら正直風雷とかいらないし、じゃんけんするだけならイージス紅蓮にエリゴスとか大戦士青龍とかオデンの方が運用しやすそうなんだけど
404:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:21:06.13 iqj9n/Qy0
>>365
実はガープなりガレアなりいたとか
405:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:21:32.63 l135VQ2U0
>>395
誤植かな?(すっとぼけ)
406:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:22:43.64 iqj9n/Qy0
>>401
スターター買えばええやん
407:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:23:34.48 hybR9qsW0
>>387
闇ノ者デッキもゲーデがいるから大丈夫だな
408:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:32:35.34 qHEpDO/h0
>>351
巴たん嫌われまくってる・・・
とある動画で
主「この子(巴)で行きます」
相方「ごめんなさい」即効で返事
・・・
主「たま丸行きますよ。うにゃーうにゃー」
相方「・・・・」
ワラタwwww
409:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:33:27.45 i1pbfzcA0
ノクトwwwwwww
410:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:33:49.22 KEozttHii
屍皇始めたけどまったく勝てなくてワロチ…
411:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:33:57.81 d9x7tyFjO
ギーデ?(難聴
412:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:37:14.89 e2TFXJu80
>>287
アーツで上がるのは333までってことなのかな?
413:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:37:45.83 ixQxM45L0
>>410
武則天に「むー!!わしは怒ったのじゃ!」「むー!!今度こそ怒ったのじゃ!」って言わせて満足しちゃう
414:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:38:57.85 e2TFXJu80
>>395
ヒソウテンソクと戦うアバドン
アバドンは幻想郷にあるお酒を飲みに来たドン
415:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:40:56.29 j8i09Icz0
>>384
メタ回るの終わったら人減るよ
稼働初期から英雄運命神バハ風来とかはずっと強いし、
言うほど環境変わらんしな
416:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:41:12.50 WITQsm3F0
そういや先週の種族比だと魔種28%で今週-3.6%で24%でトップやった
バハムートもプラチナオリハルヴァミであんまり見なかったけど、やっぱり下位で増殖中なのか闇ノ者か全凸かね
それはそうと今日は杖と当たり捲ったんだがどういうことなの
まぁ俺も主△シュトラシユウメデューサべドラムユダ九尾プルートーって構成で遊んできた
九尾のATK260は尋常じゃなかった
417:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:41:30.70 KAGNu/RZO
武則天は制圧したり石割ったり覚醒させる度に士気が上がるからもっとやれ
418:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:41:53.17 P+oI441K0
英雄と運命神に合わない試合がないんだよなぁ・・・・
419:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:43:12.02 e2TFXJu80
>>415
メタ合戦止まったのがバグムートの時だけって凄いゲームだわ…
420:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:44:34.89 7H+t3D9r0
上は知らないけどゴールドはまだバハ大人気だよ、
闇ノ者はちらほら全凸はごくまれにって感じだった。
そして海単もだけど低コスに妙に杖が多かった、
序盤□荒らしができなくなるから結構つらかったよ。
421:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:45:04.17 XP7hzYc70
英雄は流行るのに2,3週間くらいかかった気がするが
何で前回下方しなかったのかわからん
タイプ下方と主上方はよ
422:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:46:02.24 ICRD0jmC0
あなたは流行りのデッキを使ってもいいしメタってもいい
好きなデッキを使って立ち回りで環境に対処してもかまわない
423:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:46:16.63 CvMSlM8Ii
>>413
欲しいんだよね武則天。多分使わないけど何か可愛いしたら
424:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:46:53.80 CvMSlM8Ii
ビルヒーゲルを最初に召喚してほっぽるっての流行ってるのか?よく見るんだが
425:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:48:14.96 ICRD0jmC0
則夫って間接以外も固いんだろうか
426:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:49:50.18 hybR9qsW0
たまにいるね
相方がラケシスとかビルヒを投げ出したりしてるとホントに大丈夫なのか?って不安になる
427:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:50:37.29 5B2qJA4l0
もぅマヂ無理。 相方とゎかれた。 ちょぉフォローしたのに
ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
どぉせゥチゎ踏み台にされてたってコト。 今オオモノ落ちた。
撃破取れれば勝ち負けとかどぉでもぃぃの?
その問いに、死の神は微笑んだように見えた。その答えは一言
「不変」
428:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:50:38.77 LDfMtL4T0
試合の勝ち負けは二の次でパワライタイプドーザーで撃破ポイント稼ぐのが上位獲得=昇格になってるのがなんともなぁ
429:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:53:08.12 ixQxM45L0
>>425
胸元のガードは緩いぞ
お供は周りちゃんと見てないと奇襲かけられて○に狩られちゃうから屍皇や海皇は完成した後も神経使う
430:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:53:27.63 ICRD0jmC0
これチームを勝たせるゲームじゃなく自分が勝つために動くゲームだから
チームの勝利は手段であって目的じゃないんだよ
431:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:53:39.33 w4ei1LqO0
アバどん引いたよ~かわいい(・ω・)
432:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:56:20.61 zDl5JFwG0
今日の頂上の最後の石がラスダンみたいな状態でワロタ
プル犬2体にヨルムンとかwww
433:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:56:48.48 vr9a4x150
わだつみ引いたんだけど海種トーシローには難しいお方?
434:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:58:40.46 t77V/See0
>>410
屍皇帝は△には100%負けるからな。今の環境では辛い
安部ちゃん超覚醒しないと動けないのにそれよりコスパがいい闇ノ者(ゲーデ)と海(シェラハ)一枚相手に詰んでるかんね、俺も対面屍皇なら△一枚で一人潰せてラッキーって思いながらやってる
435:ゲームセンター名無し
13/10/17 22:59:54.57 d9x7tyFjO
ヤフオクで落とした連続排出50枚の内容にクッソ笑った
436:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:01:10.65 hybR9qsW0
>>433
キマわだつみオオモノ入れてあと適当に埋めて主□にすればわだつみテンプレ完成
中盤の運命神やゲーデをオオモノヌシ+30コス程度で捌けるならいける
437:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:01:20.20 vS/3Ianp0
>>435どうだった?
438:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:02:01.37 t77V/See0
>>427
なんか二回目に読んだらワロタ
>>435
出来れば排出順でkwsk
439:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:02:07.07 ICRD0jmC0
>>429
やっぱりゆるゆるなのか
面白そうだけど自分で使うと微妙そう
リアル士気要員にはなるけど
440:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:05:03.70 d9x7tyFjO
>>437
なんのこともなかった。
>>438
コモン18枚→R1枚→コモン10枚→ST1枚→コモン14枚→SR→R→SR→UR→R→R
だった
新手の嫌がらせかなんか?
441:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:05:27.23 IpnW9Yt9O
今日、主● ミリア キマ アナンタ ターラカ ボム オオモノヌシ わだつみでやったけど
わだつみさんすぐ死んでポイント献上して、勝っても5位でおいしくなかった
442:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:06:08.90 E8FnsJJF0
>>427
唐突な今オオモノ落ちたが面白さのピークだった
443:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:06:25.57 Ys2j/fnJ0
>>440
レアの内容kwsk
444:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:10:07.66 t77V/See0
>>440
有り難う
クソワロやんww
...で、いくら払ったんや
445:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:11:19.56 kotKljXx0
>>440
なんつぅか、ちゃんとレア系はいってただけましじゃね…?
446:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:12:30.65 d9x7tyFjO
>>443
URハデス
SRバハムート、小太郎
R武則夫、白虎、雷神
STデス
>>444
4000ちょい
447:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:12:58.11 Ys2j/fnJ0
>>446
ふざけんな大当たりじゃねーか!!
おめでとう
448:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:14:01.40 FKdhq55C0
開幕のジャンケンってどうしたら正解導き出せるの?毎回考えてるうちにゲーム始まってボッコボコにされるんだけど…。
例えば今日やった試合なら、相手が海&英雄こっちが海&ヘラサルイジだとして、
ヘラマカラヌシ見えてて相手マカラは無いだろうし、マカラで行くと相手のヌシにボッコヘラはモルドにボッコ。
ヌシで行くと相手のモルドにボッコ。ジルボルもシェラハも見えてて相方即イジはないと思うし。
毎回開幕失敗して荒らされていまだにゴールドなんだけどどうすればいいの?
449:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:14:12.37 6bVnAJQc0
>>446
爆アドすぎてわろたwwwwwwwヤフオクにもまだ良心的な出品者いたんだなwwwwwwwww
450:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:14:59.87 E8FnsJJF0
その枚数光っただけオクにしてはましじゃねーか
って書こうとしたら内容もわりと当たりじゃん
451:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:15:36.11 IpnW9Yt9O
未開封集めて売っても1枚100円にしかならんだろ?
保険に強レア数枚つけたって50枚5000円で売れるかどうか…あまり旨みはないかな
452:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:15:36.53 t77V/See0
>>446
SR二枚が救いだね
小太郎バハムートが各2000と考えれば
4000ならまだ相場より安そうだ
デスとハデスはまぁ...
453:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:16:53.79 hybR9qsW0
ハデスもURの中ではまあ戦えなくもない方だろ
デスはこの前リサボに入ってたけど
454:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:17:06.88 CvMSlM8Ii
バハムート小太郎が欲しいなぁ
つうか整理してたら後イージスオーディンサルーインラグナロクがそろったら神族コンプリートやん…
455:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:17:46.76 PlM0EPUt0
>>448
マカラ出して隣にチャットで知らせれば開幕即イージス出してもらえるだろ
それでマカラでアタッカー釣ってイージスで殺してもらえ
456:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:18:27.66 CvMSlM8Ii
デスも普通ってだけで使えないことはないだろ、火力としては2体犠牲にするから妥当だとしてもそれでもかなりのもんだし
457:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:21:00.04 IpnW9Yt9O
>>448
自分から仕掛けないで相性有利を後出しする手もある
相手がモルド出したらシェラハ後出しとか
後は低コスのジョブも見る。相手が●のとうてつラミリィ出してるのにマジシャンで荒らしても決定打にならない
オオモノヌシで仕掛けてモルドに削られたら帰ればいい
アタッカー荒らしは逃げやすい点でリスクが小さいね
458:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:21:42.27 ixQxM45L0
オクのパックはレア抜かれてたり極端に少なかったりが基本だもんな
459:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:22:24.40 Zd3PwIlt0
>>404
いやいなかったな
ただ海種でディフェンスウィーク3が自分が二体
他の一人が更に持ってたかもしれん
460:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:25:07.01 GhMkzwI00
>>459
つか普通に大人数で割ればラー居ても割れるよ
ラーの防衛力を突破すれば割れる
何度それで割られた事か・・・
ストーンアタック持ちは普通のやつより突破力高いからうざい
461:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:26:20.56 7H+t3D9r0
開幕相方と対面見て何から出すか考えても
そのとおりに展開が進むとはかぎないからな。
いまマナ堀の時間あるからそこでどれで
荒しに行くか、主力はどれから出すかあたりだけでも
宣言してくれれば大分違うんだろうね。
462:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:26:59.42 IpnW9Yt9O
分かってるラーはエルメレウトをHP満タンで先撃ちする
463:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:27:28.88 CvMSlM8Ii
てか割れたらいないのと同じぐらいのスピードで割れるの?ならDEFスタイルから戻して殺しまくった方がまだいい気がするんだが
464:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:29:15.73 CZsY68+J0
オロバスさん14枚あるんだけど、オクにオロバス10枚セットとかで流したら高くなるかな?(震え声
465:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:29:55.73 vS/3Ianp0
遊々亭blogのガーディアンスタイルの記事読んでこいそこに施設防衛力について書いてた
466:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:32:04.75 IpnW9Yt9O
ちなみに迎撃を受けにくい方法もある
荒らし役を逆サイから出して、覚醒しながら敵センターストーンに走らせる
敵センターストーンに着いたら、そこから自サイド敵タワーに凸る
すると相手は逆サイドから荒らされたと錯覚して、迎撃準備してなくて慌てる
467:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:34:19.65 C2+UAxQG0
>>466
面白そうだな、試してみるわ
468:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:35:53.70 iT0FFW//0
>>465
施設防衛力ってコスト依存だと思ってたわ…ラーが守ってたら全員で石殴っても80コス以上の使い魔しか通らない、みたいな
シューターのヘイスト効果とか、まだ把握してない部分めっちゃ多いわこのゲーム(・ω・)
469:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:36:42.75 vff25kIn0
>>448
このゲームでは後だしが許されている
本当に全く分からないなら、まずは相手の動きを見よう
自分も低コストでマナ耕しつつ敵が荒らしに来たとする
例えばモルドオオモノ、□○で来たとしよう
この時点で対応する。□が自分に有れば□、無ければ相方のイージスあたりに期待し自分はモルドに有利な△マカラあたりを出すしかない
ただし、荒らしてる方が有利なゲームなんだこれ
だからオオモノ先だしでモルドと敵タワー周辺でおいかけっこさせるイメージだな
相性悪かったらこっちタワーに来させないだけでももうけもの
そもそも話からすると○△□揃ったモルドジルボルド小太郎+海だから何だしても相性的に半分詰んでるんからオオモノしか出せないというべきか
470:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:37:33.81 d9x7tyFjO
末期のガレアードはアーツさえ使えばラーとイージスがいても普通に石を割れるしなぁ
471:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:37:58.09 w2eDHUUd0
いまさらだけどマナニーってマナタワーニートの略称?
それともマナをシコシコ貯めて俺つえーすることしか頭にないやつに対する侮称?
472:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:38:24.49 IpnW9Yt9O
>>467
いちおう欠点もある
相手の荒らしを迎撃したくなっても間に合わない。守りが完全にお留守になる
また、逆サイドの敵が気を効かせて迎撃してくる場合がある
473:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:38:47.84 52EKTa+20
シュータースタイルのヘイスト効果始めて知ったわ・・・
これは俺のマナへ/ヘイスト/ヘイストのATK26るん☆すたが輝く時が!!!
474:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:39:29.65 FKdhq55C0
>>455
一応先に「マカラで」って伝えたけどやっぱり「ヘラで行く」って返ってきた。
>>457
ヘラ行く→モルド出る→モルド出たからシェラハ→こっちのタワーに来るヌシってなりそうだけど…
ヌシ出しが正解だったのかなぁ。
とりあえずこの試合はせめてヘラとジョブ被りはやめてマカラでモルドに有利取って相手がヌシじゃなくマカラならなんとか…って思考で
マカラで行ったけど案の定ヌシにツンツンされながら早めの帰宅→そのままヌシとモルドに蹂躙されました。
マジでみんなどうやって行くユニット決めてるの?自分なりに考えてやっても勝てなくてツライ。
475:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:39:55.65 DX2eOhs60
ヘイスト効果っつっても低コストシューターはあんま変わらんぞ
476:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:40:34.51 ixQxM45L0
>>472
中央マナタワー横切るあたりで敵の対応見て迎撃の素振りがあったらすぐに行動切り替える必要があるな
477:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:40:38.56 dZOD1vzv0
>>471
結構前のスレで話題になってたけど多分どっちも
478:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:42:08.13 IpnW9Yt9O
>>474
マカラやめてダレオス投げ捨ててみな
お手軽簡単で死んでもローリスクだぜ
479:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:43:22.01 eyN74KO70
>>420
プラチナ下位までの闇ノ者は
魔種×2のタワーの荒らしに最速ゲーデ寄越すってルパン三世も裸足で逃げ出す様な大胆不敵な事やるからなあ
480:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:43:42.73 kotKljXx0
>>478
投げ捨てるならファロスじゃね?
481:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:44:01.40 hybR9qsW0
コストが上がるごとにやばくなるからなあ
紅蓮シェラハぐらいでも強力だがデスなんかは画面外からでも超覚醒30盾ぐらいなら狩れる
482:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:44:20.21 eyN74KO70
>>471
・オ○ニー
・マナタワーニート
二つを合体させてマナニー
483:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:44:31.37 HUuXUVEe0
>>471
話題に出すの大抵荒らしだから気にせずNG突っ込んでいい
484:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:45:24.99 eyN74KO70
>>473
ダリス、ダゴン、ポセ子はシューターにしても攻撃力下がらないから強い
485:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:45:54.66 52EKTa+20
>>475
え?ヘイスト効果ってコストごとに変わるの??
これはシューターデス様行ける?
486:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:46:54.56 kotKljXx0
>>483
いや、荒らしじゃねぇよ
荒らさないからマナニーなんだよっ!
487:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:47:06.93 IpnW9Yt9O
>>480
ダレオス35コスト、ファロス45コスト、マカラ55コストの選択は永遠の議題だぜ
ダレオス投げ捨てならガルファス死滅程度のリスクだし、ファロスは投げ捨てるにはちょっと…、マカラは死なせたらリスクでかすぎる
488:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:48:40.40 kotKljXx0
>>487
最終的な怪獣大決戦も視野に入れたらマカラ、本気で投げ捨てるならダレオス
敵マナ畑の殲滅を狙えるのはファロスだな
489:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:48:52.53 Q/M7lvKKI
今日カードショップで500円のLoVくじを2つ買ったら、巴とババが出たよ\(^o^)/
490:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:51:05.73 iT0FFW//0
つまり鯨のシューターマシンガンが新しい時代を切り開く…!
491:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:51:52.30 eyN74KO70
>>490
特に理由のないマシンガンが巴を襲う
492:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:54:53.16 IpnW9Yt9O
>>488
ダレオスはビルヒもどきの運用できるのが強み、敵の20コス迎撃も覚醒止まりだからやりやすい
ファロスは相手も20剣超覚醒で迎撃できるんで下手にやるとすぐ死ぬが、スペックは高い
マカラはATKウィークちゃんと使えば強いが、コストが55になるんでおいそれと死滅できない
毎回3択で悩む
493:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:55:00.84 qEIifPlfI
シューターぶっかけられまくり巴か…
494:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:55:19.54 52EKTa+20
次の追加カードで、範囲内の一番ATK高い自身の使い魔の攻撃速度上昇ってアーツ持ちの10マナとか出ないかな・・・
495:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:56:39.59 Q4gVIzfi0
今日プレイヤーカードだけの奴が隣になった
なんでそんなことになるんだ
496:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:58:46.08 d9x7tyFjO
敵に巴英雄がいたが、モルと小太郎がいなくて笑った記憶が
しかも巴を召喚→石にボッ立ちしてたから射殺したら、マナためた後にまた巴出してアーツ使ってボッ立ちしてた。
ちな金
497:ゲームセンター名無し
13/10/17 23:59:53.01 52EKTa+20
>>495
お金入れてネシカ翳してデッキ忘れたとか?
さすがに何も登録されてない状態で時間切れても主くらいはいる事になるんじゃないかと予想
498:ゲームセンター名無し
13/10/18 00:01:34.81 kotKljXx0
>>492
ダレオスはフォルラドンデッキで考えるけど海単だとねぇ…
499:ゲームセンター名無し
13/10/18 00:01:38.08 zw+3/kyJ0
>>477
>>482
やっぱりどっちの意味も兼ねてるのかな
>>483
ごめんね、常連の中で話題になって割れたから純粋に気になったんだ