【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】at ARC
【皆の力を】戦国大戦 北条家2スレ【ひとつに】 - 暇つぶし2ch2:ホワイトブター通報URLでつ
12/05/21 20:25:47.62 9jO/zzTmO
>>1
URLリンク(speedo.ula.cc)

3:ツアラー(改)
12/05/22 00:05:52.55 9jO/zzTmO
>>2
是非共、戦国プレイヤーの皆様方はコチラを通報してくださいねすべてホワイトブター口臭BBAの仕業ですから

4:ゲームセンター名無し
12/05/22 00:32:37.25 /Ki/hrEJO
>>3
はぁ?麻雀民がお前が荒らすから避難して何でお前が悪態つくん?消えろ

5:ゲームセンター名無し
12/05/22 00:53:55.81 4cIss/Dbi
いきなりあれとるwww

今まで武田だったけど関東王ひいたからデッキ組んでみた。
関東王、青、赤、浮き城で組んでみたけどどう思う!?
一応従一で3連勝したけど操作が難しいな…

6:ゲームセンター名無し
12/05/22 03:30:30.67 J/x1o8aN0
>1に乙るのも悪くない…


>5
むしろ騎馬抜きでよく勝てるなって思う。
その形だと浮城→如意が良く見る形なもんで。


7:ゲームセンター名無し
12/05/22 11:48:12.24 ARflfAGSi
>>6 ありがと。相手がちょっとアレだったのかもな。
騎馬いれると操作難しいかなと思って抜いてみたんだ。
関東王、黒、上田、如意、浮き城でやってみるよ

8:ツアラー
12/05/22 15:25:21.79 wJ5wpq7AO
>>4
だから
荒らしはお前だろ
態態、イチイチ現れるなよキチガイババッチホワイトブター

9:ゲームセンター名無し
12/05/22 17:43:08.08 InJjAvah0
北条の笛のお兄さん(3男)GETしたので使ってみたいのですが
今武力5の騎馬って使えますか?初心者なので騎馬2は無理なので・・・
計略を無視してスペックだけだとどうでしょうか?


10:ゲームセンター名無し
12/05/22 17:55:49.87 MAMeOl+N0
白備え、BSS甲斐姫、氏照は正直好みの範疇だと思うよ
スペックはそこまで差がないし

上にも出てるけど関東王なら優先して入るんじゃない?
五色牙城にも優先して入るかも
普通の五色ならしんどくても馬2にした方がいいとは思うけど

11:ゲームセンター名無し
12/05/22 18:07:04.34 InJjAvah0
>>10
ありがとうございます。2騎馬は無理そうなので関東王か牙城と5色と一緒に
組ませてみます。
関東王と牙城両方持っているんですが父親・嫡男・3男を基本にすると
お父さんはどちらがお勧めですか?


12:ゲームセンター名無し
12/05/22 19:15:24.01 MAMeOl+N0
>>11
氏政入れる以上は関東王入れるのは無謀なんじゃないかなぁ
どちらかでも1枚でもコスト比武力が残念だし、ぶつかりあい最強候補の関東王にさらに五色入れる意味は薄いと思う

なので氏政氏照固定なら五色牙城の方をオススメします。

13:ゲームセンター名無し
12/05/22 20:04:55.95 81bl3BdG0
ぶつかり合いだけならマジで関東王最強だよな・・・
使ってる側としては修正が恐いくらい

14:ゲームセンター名無し
12/05/22 20:20:58.23 WZASfV5E0
+8くらいまでの采配は普通に粉砕できるからなあれ……

15:ゲームセンター名無し
12/05/22 20:41:40.66 qHjdOCQ00
さて小太郎で散ってくるか

16:ゲームセンター名無し
12/05/22 20:43:16.52 yN9WFZoG0
関東王を入れると、関東王の采配×3+αしか士気使わないから、
五色は入れないほうがいい。
上でも言われてるけど、破壊力凄まじいからな・・・
武力差無視の槍撃は修正されてもおかしくないくらい。

17:ゲームセンター名無し
12/05/22 21:02:37.74 ReNudWX90
あんまり「強い強い」言うなよ。
修正されたら、どうすんだい。実際、強いと思うけど。
むしろ弱点を言い合って、もっと強化してもらおうぜ。

18:ゲームセンター名無し
12/05/22 21:12:00.43 MAMeOl+N0
弱点弱点ー

・構成がいびつで事故った時に修正不可能。ぶっちゃけ1コス1枚落ちでも厳しい。
・張り付いたら残念なのに士気重い、かつ素武力低いので先打ちしたくなる

19:ゲームセンター名無し
12/05/22 21:28:13.78 ReNudWX90
>>18
あなたマメな人だな(主にID的に)
でも実際、うまいことスかされるとキツいよね。

スかされない為の駆け引きなんかも関東王の醍醐味だなぁ。

20:ゲームセンター名無し
12/05/22 22:03:56.86 yN9WFZoG0
弱点かー
・大手柄、三方向みたいなで低士気荒らしてくるワラ系。
・全体速度upでスカされること(飛ぶが如く、疾風陣、飛天)
・脳筋軍団がワラワラ張り付いてきた時

個人的には足並み命なんでワラ嫌い。あとは高武力にベタベタ張り付かれると
苦しい。鉄砲や弓多めも個人的には嫌かなぁ・・・・機動力ないデッキなんで
遠距離からチクチクされるとライン上げづらいわw

21:ゲームセンター名無し
12/05/22 22:13:38.20 o9afHMw/0
>>20
関東王に限らず北条デッキほぼ全部に当てはまるなw

22:10
12/05/22 22:16:34.62 InJjAvah0
>>12
>>13
遅くなってすみません。まずは五色牙城から試してみます
北条家大好きなので色々試しつつこのスレにお邪魔させていただきます。
ありがとうございました

23:ゲームセンター名無し
12/05/22 22:26:16.01 2HNGfMGf0
俺は関東王、綱高、氏繁、浮き城でやってる。
低武力騎馬いれるよりかいいかなと思うけど

24:ゲームセンター名無し
12/05/22 22:31:25.05 WZASfV5E0
>>20
苦手なもの多すぎてそれに当てはまらないデッキってなんだろうってレベルになってきたw

25:ゲームセンター名無し
12/05/22 23:11:27.22 2HNGfMGf0
ほかの北条デッキ…

26:ゲームセンター名無し
12/05/22 23:51:48.22 Nn/kPQAM0
関東王と五色の号令対決でボロ負けてしまった
統率上げてくるので槍が全然出せなかったよ…
統率高い集団に対してどう対策してる?

27:ゲームセンター名無し
12/05/23 00:45:21.70 +mQyQT6O0
1:イケメンの関東王が先頭で頑張る
2:移動力低下系の家宝で頑張る
3:頑張って士気捻出して隠密指令を壁役に放り投げる
4:両替機に千円入れたら大量のメダルが出てきてビビる

パッと思いつくのはこれくらいかなぁ。
関東王の采配の効果時間等考えると、軍配系の家宝とかも有りなんかな。

28:ゲームセンター名無し
12/05/23 02:02:44.96 sGa9DAqU0
鉄血河越衆「チラッ」

29:ゲームセンター名無し
12/05/23 08:40:14.95 hUcVWe++O
現在 青黒五色風魔隠密でやってるのですが
五色あまり使わないなら五色を赤備えでもいけるでしょうか?

30:ゲームセンター名無し
12/05/23 10:36:45.70 q9nl61zF0
>>26
関東王もしくは馬をすこーし前に置いて壁にして、ライン下げつつ
振り返りながら槍撃を出す。
相手が統率高いの分かりきってるなら乱戦しないようにこちらがライン下げよう。

31:ゲームセンター名無し
12/05/23 13:39:50.01 MzSgaXey0
>>29
五色いるだけで小太郎が通用しない相手でもなんとかなるからいれといた方が良いかと

32:ホワイト嵐ババッチ
12/05/23 15:29:51.02 IujZ/tA7O
>>2
URLリンク(speedo.ula.cc)
↑悪質管理体勢とURLを針して誘導荒しを事実をライブドアと2ちゃんねる運営に通報して下さい

33:ゲームセンター名無し
12/05/23 16:57:50.74 AuwWJ/8SO
小太郎が通用しないけど五色さえいれば何とかなる相手って何デッキ?


34:ゲームセンター名無し
12/05/23 17:32:26.42 X/yUV7Dm0
俺は小太郎だけでどうにかなるデッキも気になるかな
馬枠の参考にしたいから合わせて教えてくれるとありがたい

35:ゲームセンター名無し
12/05/23 17:42:32.00 AuwWJ/8SO
え、
小太郎が通用する=小太郎だけで勝てるって解釈してんの?
曲解過ぎて笑えないんだが。

まあそれでも一応自分の思い付く範囲で答えると三矢と島津采配には有利付くな

36:ゲームセンター名無し
12/05/23 18:05:50.26 aI9KZgLj0
>>29
風魔入りなら一番バランスいいんじゃないの
頭数揃えば五色、槍2枚ずつなら空蝉でローテ
丁寧に戦うのが条件だけどね

37:ゲームセンター名無し
12/05/23 18:20:38.94 phLZEWhX0
五色牙城+崎姫+BSS甲斐姫+のぼう

五色牙城+2.0コス槍(青か赤)+SR甲斐姫
でやってるよ。
でやってる北条の民


38:ゲームセンター名無し
12/05/23 19:25:52.06 IywyonVMi
>>34
島津が絡んだ鉄盛りなどを中心に、槍少なめなら大抵小太郎で有利かと
槍盛りとなると、大体は号令系だろうから五色でそこそこ戦える

39:ゲームセンター名無し
12/05/23 23:12:12.09 wbrLfqOW0
関東王使ってたらカードが折れちゃった…
スリーブ入れてたのに折れるなんて初めてだ


40:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:19:58.28 jem08jRd0
>>39
おめー。 
これで関東王使いの第一歩を踏み出したな。 
ちなみに俺の関東王は剥けてるよ

41:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:23:14.71 IKXeok1AO
俺は関東王デッキに入れてるSR甲斐姫がとばっちりで折れたわ

泣きそう

42:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:32:29.22 N69cBpSU0
>35
三矢は小太郎入れててもきついぜ。正直4:6不利。
矢の的少なくなる上に一回でもサーチで捕まると空蝉中でも逃げられないから
消えるまでにごっそり減らされてメガネ軍団壊滅どころか中破も辛い。
そして手を出せずにいるうちに大筒がドコーン…でも他の騎馬だと詰んでるから相当マシにはなるね。

43:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:36:06.15 Frx4gvfI0
三矢先撃ち→空蝉→三矢切れた後毛利オワコン
三矢撃たない→接近される→毛利オワコン

開幕も三矢側きつそうだし小太郎有利ジャマイカ?

44:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:44:22.11 BqBfq2NN0
いやいや小太郎入りで三矢に不利はねーよ。三矢使いに怒られるぞw

>>43の言ってるパターンでかなり有利に立てる。実際空蝉五色使ってるけど
三矢には負けたことないぜ。

45:ゲームセンター名無し
12/05/24 00:53:15.51 N69cBpSU0
そうなのかね?
具体的には大筒三発分くらいのダメージは捨てて士気貯めて中盤以降に筒付近占拠してくる感じで
三矢の士気の切れ目をフォローしつつ筒の上から動かない立ち回りされててかなり辛い思いしてるんだが…。

勝つ場合は開幕ガッツリ殴って筒は捨てる覚悟で虎口守って逃げ切り、みたいな感じ。

46:ゲームセンター名無し
12/05/24 01:20:52.14 Frx4gvfI0
この組み合わせで城ダメ捨てるのは北条側だろw
運用を間違えてる、引いてスルーされたら全力で攻城してあげる必要はないんだぞ?

47:ゲームセンター名無し
12/05/24 02:05:26.77 N69cBpSU0
>46
んーどうも想定してる状況に違いがある気がする。
でもまぁ大多数が小太郎居たら有利というなら、まぁそうなんだろう。
俺の運用が間違ってたという方が希望が出るわけだし。

48:ゲームセンター名無し
12/05/24 04:24:19.76 UABFEDy3O
というか五色いらないかなって思える>>29の立ち回りが気になる
空蝉が鉄盛や三矢に有利なのは分かるが五色が有効な相手もマッチするだろうし
これ空蝉ワラ構築のヒントになるで

49:ゲームセンター名無し
12/05/24 10:39:34.70 ZpckRxEQO
要らないというか馬1五色なら勝った勝ったでいいじゃんという気がする。


50:ゲームセンター名無し
12/05/24 12:46:51.46 VkL/W+JUO
>>29です
色々なアドバイスありがとうございます
双陣を生かすために左右端攻め(武力を均等にする)
不利な方を小太郎で転身させ士気があれば双陣でもうひとふんばり入れる感じで戦っていました

しかし最後の押し合いになるとやはり柵、采配は必要と感じました
もう少しこのままのデッキで頑張ってみようと思います

51:ゲームセンター名無し
12/05/24 12:55:56.64 LgREMcFtO
小太郎入ってても三矢は無理ゲーだろ…
負けたことないとか言ってるやつらはどうせ低リーグだろ
まあ毛利使いは大半がゴミスキルだから勝てないわけではないんだがな…

52:ゲームセンター名無し
12/05/24 14:11:48.27 HfrMKJ9uO
>>51
そんな三矢にフルボッコにされてるのか?涙拭けよw
正一で三矢はあまり見ないが空蝉五色なら有利だぞ

53:通報対象の避難所のお知らせです
12/05/24 15:45:04.31 kfPRAy+JO
>>32
ホワイトブター
おかぴースレに連投して上げてる基地外おばさん

54:ゲームセンター名無し
12/05/24 16:08:05.70 qma3kv6jO
三矢にやや有利ぐらいかな
小太郎で凸ってもその時タゲされたらオワタ

五色牙城やってるんだが欠点だらけだねえ
単体強化に弱すぎる
あとガン飛ばし
あれコスト比最高武力が持っていい計略じゃねえ
あれ居ると9:1ぐらいになる

55:ゲームセンター名無し
12/05/24 16:09:14.83 BypURQ7UO
>>49
五色、勝った、1.5コス、1.5コス、1コスより
五色、小太郎、青or赤、1.5コス、1コスのが安定だと思う

2コス武力8馬がいたら2×4+1や2×3+1.5×2が最良だったかもだけど

56:ゲームセンター名無し
12/05/24 16:50:24.73 k+qYSOjc0
10/7は伊達じゃないぞ
五色中は元より、素の状態でもヌル凸に弾きと安定感が段違い。

というか煮詰めると小太郎は二色の方が…
って気付いたら女男に入れ替わってるんだけどなw

57:ゲームセンター名無し
12/05/24 18:08:02.19 ldUfw6iUO
>>39
SR予備ないから大事にしたいんだけど、
ハードローダーに入れるとうまくタッチアクション反応しないときあるよね。
もどかしい。

58:ゲームセンター名無し
12/05/24 20:42:32.28 6kgHe7+o0
ならあれは?ぴったりローダーの薄いやつだか
カードは裸で入れることになるけど反応は普通のローダーよりはいいんじゃね

59:ゲームセンター名無し
12/05/24 23:27:52.74 VJwqsBc20
姉妹丼関東王からホモ気合盛り関東王に変えたら急に勝てるようになった
うごごご・・・ 今までの努力とは一体・・・ 
みんな獅子アザム=カザルはどんなデッキを使ってるんだい? 

60:ゲームセンター名無し
12/05/25 00:43:22.02 lLZK+hTO0
>59
今まで使ってきた関東王デッキ履歴

関東王 ソナエレッド ソナエブルー 如意

関東王 ソナエイエロー 氏規 崎姫

関東王 小太郎 咲姫 太田さん ハガさん←今ここで歴代で一番勝ててるんで頑張って従一位目指すぞオー状態

61:ゲームセンター名無し
12/05/25 00:58:55.63 yoMb+xEs0
>>59
従一正一ルーパーだけど 関東王 青備え 大道寺 前線采配の人 でやってる
ホモは色々と便利だよな ホモだけど

62:ゲームセンター名無し
12/05/25 01:38:37.89 IVaB3R/30
関東王 青備え 如意 崎姫 上田かな
とりあえず使いやすい

63:ゲームセンター名無し
12/05/25 01:44:46.07 QUVTUQKX0
>>59
関東王、青備え、甲斐姫、巻姫
女性武将は完全にprpr要員だがそれでも正1位ウロウロできる程度には
戦えるよw

64:ゲームセンター名無し
12/05/25 07:53:48.44 w+gDnjwpO
>>60
関東王 小太郎 咲姫 太田さん ハガさん

関東王 小太郎 ソナエイエロー にしようぜ!

65:ゲームセンター名無し
12/05/25 09:05:23.78 vClrN7k00
関東王、赤、青、エロいほうの姫 
関東王、黄、黒、崎姫 

今は関東王、安全運転の姫、槍成田、崎姫、二人三脚 
安全運転いれてから正1位余裕になりました。ナイススペック!ナイスおっぱい!

66:ゲームセンター名無し
12/05/25 10:02:30.00 lLZK+hTO0
>64
アルティメットケニアじゃないですかー!ヤダー!

67:ゲームセンター名無し
12/05/25 10:09:57.28 7yKK5afXO
関東、パーマン、巻き巻き、崎ちゃん
極位行ったから今は違うデッキにした
たまに剛槍列覇(笑)、関東、パーマンのケニアもやってる

68:ゲームセンター名無し
12/05/25 12:27:37.32 lNtV7pjzO


69:ゲームセンター名無し
12/05/25 12:29:49.76 lNtV7pjzO
関東王、赤備え、青備え、SS甲斐姫で4回極位にいきました
一回リーグ全部○にできてます

70:ゲームセンター名無し
12/05/25 12:48:27.00 vClrN7k00
関東王デッキパワーヤバいからリーグ上がりまくるよね。 
みんな気付いたのか使用率が30位付近に…。 
流行ったら島津以上にクソゲーになるから勘弁だわw

71:ゲームセンター名無し
12/05/25 13:58:12.52 5ZwxoetD0
前までは関東王で極位まで行ったのが勝ったとの2トップだけだったのに
今ではいろんなデッキがあるんだなぁ

あ~次は誰か剛槍烈破メインで極位維持してくれないかなぁ(チラッチラッ

72:皆様、したらばヘルプに移動して下さい
12/05/25 15:17:12.62 V0VXk/bJO
>>32
いい加減
話を作るのはよくないな歯梨ババアホワイトブター

73:ゲームセンター名無し
12/05/25 17:30:06.57 AXjJrG1tO
>>71
剛槍、清正、今孔明、甲斐姫
厨デッキの完成だ

74:ゲームセンター名無し
12/05/25 17:45:38.02 w+gDnjwpO
>>73
でも剛槍さん三人掛けの時しか今孔明掛けてもらえ無いんでしょう?

75:ゲームセンター名無し
12/05/25 18:13:33.06 AXjJrG1tO
>>74
基本、一枚掛けからの虎か二枚掛けだよ(ニッコリ)

76:ゲームセンター名無し
12/05/25 18:48:18.33 WsZiBNAo0
関東王やたら引くけど、槍だし全然出来ないからどんどんデッキケースの肥やしになっていってる
前に仲間に勧められて使ったら正1B→従1Bまでストレートに落ちたし

どうやったら槍だし上手に出来るの?

77:ゲームセンター名無し
12/05/25 20:06:42.87 QUVTUQKX0
>>76
ひたすら練習あるのみ!・・・ってのはちと酷いので、個人的なコツでよければ。

・壁部隊を作って、カード半枚くらい後ろからシュパシュパ槍撃

このとき相手と自分の壁との統率差を考えて、押していけるなら前出ししつつ槍撃
統率差が負けてたら下がりつつ、もしくは押し込まれるの見越して上下に間隔空けて
部隊を置いておき、その場で槍撃。相手が前出しなら勝手に近づいてきてくれるから

あとは慣れかな?ただし天道や謀神みたいな極端に統率差を作られた場合、
壁があっという間に押し込まれて槍撃がめっちゃ出しづらいw
関東王すら押し込まれるので、この点は注意を


78:ゲームセンター名無し
12/05/25 21:09:04.36 SkGIcgDq0
槍4小太郎の五色で三矢と3連戦来たが、余裕の3連勝でワロタ


これ圧倒的に有利だわ、負ける気がしない

79:ゲームセンター名無し
12/05/25 22:24:51.11 AgGvqtsWO
士気12からの関東王2連発+奥義を止める方法教えてくれ

士気貯めさせない以外で、アザム=カザル軍から苦手な部分を聞きたい

80:ゲームセンター名無し
12/05/25 22:28:53.96 lLZK+hTO0
三本の矢を一つにされる

81:ゲームセンター名無し
12/05/25 23:37:38.00 LItmfzgI0
五色牙城より小太郎いり五色で五色連発した方が強そうだな・・・

82:ゲームセンター名無し
12/05/26 09:30:16.21 3T5kTlhDO
>>79
松永でぶっとばす
幸隆でぶっとばす
明智でぶっころす
孫市でぶっころす
三矢でぶっころす
東郷でぶっころす
久政で封印する
絶姫で封印する
瀬名で無かったことにする

83:ゲームセンター名無し
12/05/26 09:30:41.94 1GdhxuSA0
>>79
松永でぶっとばす
幸隆でぶっとばす
明智でぶっころす
孫市でぶっころす
三矢でぶっころす
東郷でぶっころす
久政で封印する
絶姫で封印する
瀬名で無かったことにする

84:ゲームセンター名無し
12/05/26 09:37:12.97 3FUAXT5Q0
真面目に36計かのぼう様でも使え
空蝉なし五色でやってるけど関東王は勝ってるな

85:ゲームセンター名無し
12/05/26 23:48:44.54 VtNIJt+80
関東王使うなら青備え必須かのぅ
相性ゲーすぎんぜぇ

86:ゲームセンター名無し
12/05/27 00:20:38.29 Slf/x6TT0
関東王使い始めたんだけど、伸びてない(タッチしてない)槍撃にもダメ上昇効果あるん?
もしかして懐かしのワイパー最強?

87:ゲームセンター名無し
12/05/27 09:05:24.99 0oVS+P0C0
ない、と思う

88:ゲームセンター名無し
12/05/27 11:56:57.65 21ZRl71C0
瀬名の顔の赤いのって虐待のあと?

89:ゲームセンター名無し
12/05/27 12:10:22.65 21ZRl71C0
サーセンgバクしてた

90:ゲームセンター名無し
12/05/27 17:44:03.13 yyzf0+ed0
幻庵おじいちゃんをキーカードにしたデッキ作りたいけどデッキが思いつかん
五色も関東王も持ってないし

91:ゲームセンター名無し
12/05/27 19:22:59.03 5cUIhzfzO
>>90
ゲンアン 大筒の構え 遠弓 大道寺 ハガさん
制圧単出来たよー!

92:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:11:17.81 lewh0D4LO
五色牙城を使ったら1.5馬の低火力っぷりに悶々したけど皆どうしてるん?

93:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:20:02.83 gXCfAZEb0
>>92
牙城を外して2コス以上の騎馬を入れたり1.5コス騎馬2枚とかを入れた五色デッキにする。

本スレとかでは未だに五色牙城を強デッキ扱いする人が居るけど使ってみればすぐわかる
その微妙さ。

94:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:23:42.67 lewh0D4LO
やっぱりそうなるか…

逆に五色を外して牙城メインで他所と組むならどうなるんだろ?

95:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:32:57.06 eIGibi4y0
使ってみればと言うか組んでみればわかる、5コス使って武力9+6と言う部分がかなりアウト
両方入れるからにはコンボ前提だし、そうなると残り4コスで3枚だから他のスペックにも期待できない
フルコンはあくまで倍プッシュ用とするならどっちか外して成就や氏規でいい
とにかく噛み合うようで噛み合わない、こう言うところつくづく無駄に良くできてる勢力だよ

96:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:41:38.21 wS/jHNtV0
>>94
朝倉と組んでR義景、遠藤、SR甲斐姫くらいじゃない?
牙城の魅力と士気の軽さを活かせるし、中盤以降もそれなりに戦える
まぁ開幕乙自体、車と焙烙の存在で難しくなったと思うけど

今孔明の形も前はそこそこ見たけど、今はあれ弱いと思うよ

97:ゲームセンター名無し
12/05/27 20:53:41.63 Slf/x6TT0
>>87
ありがとう
やっぱりただの見間違いだったかなー


98:ゲームセンター名無し
12/05/27 21:24:39.23 yyzf0+ed0
>>91
制圧単かー
大道寺もいるしやってみようか
助かった。


99:ゲームセンター名無し
12/05/27 22:54:08.52 uc+SKE500
俺の知らない間に五色牙城が微妙デッキになってるとな
ちょっとネガりすぎだろ、+10のワンチャン落城なんだぜ?


100:ゲームセンター名無し
12/05/27 22:57:45.76 1vjcct9s0
五色牙城は割り切って4枚編成にするのもありな気がする

101:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:02:12.25 gURd2N5tO
弱くはないけど微妙デッキって認識は有ってると思うよ。
1チャン落城より5色単体のが安定する。
5色に計略重ねるなら如意が本体騎馬と合わさり優秀だし。

102:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:06:36.79 jepKQa7w0
五色と牙城はそれぞれ強いと思うんだが、残りをどうすんだって話じゃね。
コンボするためにはラインを上げる必要があるのに素武力がそこまで高くないっていう。

むしろアレって開幕士気溜り次第、刀家宝合わせて速攻で殴るだけ殴って五色で守って逃げ切るデッキじゃね?

103:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:11:34.41 gXCfAZEb0
今どき五色牙城でワンチャン落城してくれる相手なんて居るの?

対処法も素武力の低さ等の弱点も知れ渡ってるし、氏政とR氏康の勝率見れば
どっちが安定して勝ててるか一目瞭然。

104:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:19:29.87 wS/jHNtV0
五色牙城はネガるような物でもないが、全盛期でも座禅に完全にメタられていたのでそこまで猛威は振るわなかった
だがやられた時のインパクトの強さが尋常じゃなかったので割と叩かれた
方向としてはチェストの極みさんと似たような感じ

105:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:20:58.72 uc+SKE500
普通に通用してるんだが
そうじゃなきゃ俺が正一Bってのがありえない(まあ極位じゃなきゃってことならもう黙るが)
デッキは牙城・五色・白・如意・太田、如意成就は通算で10回もたたいてない

106:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:30:28.04 lewh0D4LO
ワンチャンある!というか、ワンチャンしか無い…って気がした

107:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:34:44.91 5CnyrCI2O
ところで関東王は計略使ってる時に槍は大陸でいうワイパーみたいに動かせばいいのかな?

108:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:45:08.63 ThPb6Vue0
関東王で弓5の三矢にまぐれで勝てた

カード一枚分の間合いで号令を打ち合う
→置き槍でしばらく槍撃が当たる
→敵壊滅

お互い士気7即号令だったからこの間合いになったけど
走射がなくてホントによかった

109:ゲームセンター名無し
12/05/27 23:58:46.89 jepKQa7w0
>107
相手の統率次第かなぁ。
後ろ→前とか横→前とか抑えて前だしとか色々やる必要がある。

110:ゲームセンター名無し
12/05/28 01:11:53.57 Y5evXKu4O
五色牙城は単体強化の荒らしに弱すぎる
狙いもバレバレだから家宝絡みで対抗されて終わる
通用する相手は欠陥デッキ

111:ゲームセンター名無し
12/05/28 01:40:19.87 39wgy+fT0
五色牙城はスルー出来ないし強いと思う
でも真柄の兄貴とかいたら絶望するレベル

村正とか般若でも対処は出来ちゃうんだよなー

112:ゲームセンター名無し
12/05/28 02:21:27.84 4odYytPC0
逆転の発想で四枚五色牙城ってのは?

113:ゲームセンター名無し
12/05/28 02:35:39.51 Dohxq8uV0
4枚なら今孔明牙城の方が強いよ
3掛けor1掛けから牙城狙う感じ

114:ゲームセンター名無し
12/05/28 04:18:50.72 fmLbMx6/0
五色牙城は本当に戦闘に特化したデッキ、4枚半兵衛とか4枚正義とかには基本は勝てない
けれど、生半可な特殊効果程度なら武力差で踏みにじれる、相性ゲー量産デッキだと思ってる

騎馬2で双子星入れたりして多少相性に抗う要素を積んでおけば中堅以上のデッキパワーはあると思うよ

115:ゲームセンター名無し
12/05/28 08:11:47.06 dcL3/Fhe0
今孔明牙城より小太郎いり4枚五色牙城でいい気がしなくもない
今の今孔明は虎とのコンビで単色のが強いし、牙城使う士気無いし

116:定期誘導です
12/05/28 11:00:04.74 3LFZpiPSO
>>32
アケ板
住人のみな様
こちらがホワイトブター通報先になっております

117:ゲームセンター名無し
12/05/28 11:05:30.60 WOzE2wLjO
>>116
お前を通報する場所は何処ですか?

118:ツアラー
12/05/28 11:13:36.89 +/7RzP6IO
>>117
食らいつくなよ犯罪者豚ホワイト

119:ゲームセンター名無し
12/05/28 11:14:58.84 WOzE2wLjO
>>118
俺が聞いてるのは「お前を通報する場所」だよ。はよ答えろや

120:ゲームセンター名無し
12/05/28 11:51:52.16 P+k+ydV9O
やっぱ氏邦駄目だわ。剛槍が槍撃に毛が生えた程度しか威力無い。
これで士気5とか笑うしかねーわ。

121:ゲームセンター名無し
12/05/28 12:15:27.86 YVzQwzwsO
五色牙城で4枚孔明とかお客様あざーす!

正1従1ルーパっすけどね…

122:ゲームセンター名無し
12/05/28 13:08:19.83 tT1fpPfB0
五色牙城で正1従1ルーパーなら普通の五色なら正1キープ余裕な気がするんだよなぁ
五色牙城でルーパーだったが普通の五色で極位いけたし

このスレで見る馬2五色牙城の人は多分五色牙城全1クラスだと思う。

123:ゲームセンター名無し
12/05/28 14:35:35.44 GpzEdQxm0
>>122
馬2をやたらとステマしてる人だけどそれはないわ
普通に考えれば、某馬2五色を使ってるランカーに使ってもらった方が遥かに強いかと

まあ、その辺りのランカーさんに頂上に載せてもらってドヤ顔する為にステマしてるんですけどね!

124:ゲームセンター名無し
12/05/28 18:15:28.42 ud7a9BvQ0
今日の頂上がちょうど騎馬2五色だぜ
最後まで見てないから勝敗は分からないが

125:ゲームセンター名無し
12/05/28 18:52:08.44 9dLcg3tfO
手前上条島津で奥騎馬2五色かな
奥が勝ってたはず

126:ゲームセンター名無し
12/05/28 19:10:13.75 fErf2E4D0
>>123
正1で五色牙城使ってるのケニアさんくらいしか見ないから普通に動画見たい
気が向いたら是非!
馬2五色は普通だけど、馬2の五色牙城は本当に珍しいと思う

127:ゲームセンター名無し
12/05/28 20:07:23.36 fD4DTmnk0
誰かカードの上にハムかベーコン載せれば関東王がオート槍撃になるか試したのかな?

128:ゲームセンター名無し
12/05/28 20:19:33.06 Kbi/QSJk0
有機物だったら反応してくれるのかな

129:ゲームセンター名無し
12/05/28 20:34:05.04 GpzEdQxm0
>>126
正一位と言っても今のゆとリーグでつい最近ようやく上がれた程度の腕前で良ければそのうち上げるわ

130:129
12/05/28 22:26:27.60 GpzEdQxm0
要望があったので騎馬2五色牙城の動画張っときますわ

対天下布武大手柄
URLリンク(www.youtube.com)

対天下采配
URLリンク(www.youtube.com)

改めて見直すとどっちの動画もアレな感じだなあ
某紳士な人のような上手さというかその辺が根本的に足りない

131:ゲームセンター名無し
12/05/28 23:04:28.02 dcL3/Fhe0
騎馬2とはいえ、やっぱり武力5と6じゃ火力足りないな

132:ゲームセンター名無し
12/05/28 23:12:20.97 fErf2E4D0
>>130おつ。
さっき偶然SNSの最新から既に動画見てたわ。
動画見さして貰って凄い気になったんだが、馬2枚セットにして片手で動かしてない?
火力足りないって意見はこのせいもあると思う。
馬の武力的に同時に刺さったら一気に崩れる

133:ゲームセンター名無し
12/05/28 23:24:22.55 GpzEdQxm0
>>132
片手の時もあるし両手の時もある
あと、多少刺さっても2体とも死ぬとかじゃない限りいいやって突撃してる

134:ゲームセンター名無し
12/05/28 23:26:12.46 L7bz+niK0
動画見終わった後133みたら だよな納得w

135:ゲームセンター名無し
12/05/29 01:10:53.06 cmPdRuJ60
昨日の頂上、甲斐姫で弾受けしてるんだな

136:ゲームセンター名無し
12/05/29 08:39:31.55 J5/tmYfQO
オーラ中の甲斐姫なら弾50HITぐらい余裕で受けられる動画があったような・・・

137:ゲームセンター名無し
12/05/29 09:05:25.43 9I3GyGr6O
昨日の頂上だと突撃オーラ出てなかったから三方向食らって一瞬で落ちたね

138:ゲームセンター名無し
12/05/29 09:08:08.23 Ir34fAgxO
>>128
有機物っつーか、水分だな。

スマホのタッチパネルと一緒で、手の水分量に反応するから
あんまり反応しない人は手にハーッと息を吹き掛ければいい

139:ゲームセンター名無し
12/05/29 09:10:43.19 O03jMdqj0
オーラ纏ってうまく壁にしてたけど、槍当てられてオーラ消されただけじゃん

140:ツアラー(改)
12/05/29 12:48:51.93 X+F+cPLCO
>>116
URLリンク(speedo.ula.cc)
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
URLリンク(speedo.ula.cc)
↑ホワイトBBAブター通報場所はこちらから晒し、荒らし、キチガイカキコミ全部、報告して

141:ツアラー
12/05/29 12:58:14.44 z4+jmGB5O
>>119
口だけのチキン
ムキになんなよBBA豚ホワイト(笑)(笑)(笑)

142:ゲームセンター名無し
12/05/29 13:00:14.25 y3L2rAp20
>>138
スマホのタッチパネルって静電気じゃなかったか?

143:ゲームセンター名無し
12/05/29 13:03:40.29 555jmw8X0
ゲーセンによく置いてあるおしぼりで反応するかな

144:ホワイト避難所”管理”人BBA
12/05/29 15:11:58.55 X+F+cPLCO
>>140
みんな
頑張れ\(*⌒0⌒)b♪

145:ムンクやぁぼう自宅警備員
12/05/29 15:18:19.81 z4+jmGB5O
>>140
↑↑↑↑↑
アケ板、住民の皆様は、通報に徹して下さい

146:ゲームセンター名無し
12/05/29 16:07:13.27 YSE+GYAW0
地黄八幡てどう使ってる?

半兵衛と合わせてみて強いことは強いけど二色にするなら他に選択肢あるしなぁ

やっぱり五色位しか居場所ない?

147:ゲームセンター名無し
12/05/29 16:21:12.59 tBdgflWHO
金剛火牛に入れるといいよ!

ってムックに書いてあった。実際いい感じに壁になってくれたよ。
まぁ金剛火牛自体ツラいけど

148:ゲームセンター名無し
12/05/29 16:48:36.51 J5/tmYfQO
>>146
関東王の城門攻めの援護でしか役に立ったこと無いなぁ
こちら張り付く→ローテで妨害しようとする敵を八幡で城壁に弾きスライドさせる簡単なお仕事
兵力が減ったら小太郎で帰城させれば完璧じゃね?

149:ゲームセンター名無し
12/05/29 19:31:48.54 1SSkwuOIO
アルティメットか!

150:ゲームセンター名無し
12/05/30 10:17:50.25 +TVAE/mV0
>>146
6~7枚のワラにしてひたすら広がって前出し壁突してればいいよ
正一位Cくらいまでならそれだけでそこそこ勝てた
くだらないように見えて足並みが乱れまくるのが効くみたい

151:ツアラー
12/05/30 15:59:03.49 dhkRH2OIO
>>140
定期誘導
ホワイトブターおばはん

152:ホワイトキチガイ”管理”人ブター
12/05/30 16:40:31.83 j6zv+ua0O
>>140
不快なカキコミは
名前アリナシ関係なく
全部したらばに報告しましょう

153:ゲームセンター名無し
12/05/30 17:40:33.19 3yIlLi0M0
>>146
綱成 赤 青 金剛火牛 ってランカーがいたな
2、3日前だから今使ってるかは知らないけど

154:ゲームセンター名無し
12/05/31 09:03:28.94 686CsBy60
いよいよアプデだが北条関連がどうなるのか怖くもあるけど楽しみだわ

155:ゲームセンター名無し
12/05/31 10:41:34.81 wP/znu/H0
まさか主要3計略全部↓とは…

156:ゲームセンター名無し
12/05/31 11:34:32.32 686CsBy60
五色これ以上短くなってどうすんだ・・・・

157:ゲームセンター名無し
12/05/31 12:24:42.50 AAoKpEU7i
何Cなのかはまだ知らんけど、+5で短時間なら+4で統率と+4にして7.5Cくらいにして欲しいわ

158:ゲームセンター名無し
12/05/31 12:29:04.11 wOvyEtH00
いやそれはないw
+5は重要

159:ゲームセンター名無し
12/05/31 12:58:42.39 bRWXsz5B0
五色はさすがに範囲いじるだけだと思ってた

効果時間短縮食らった以上ダメージソースが高い馬2五色しか
息しないかもね

160:ゲームセンター名無し
12/05/31 15:50:49.55 9VYYBkfH0
【Ver1.20A】剛槍烈破
   ( `Д)_
  <〈>o━〈獅〉━━l>
  <ミ>|三|>}゚:゚{
   (/ ヽ>∨

【Ver1.20C】剛槍烈破 槍長さ増加 効果時間延長
   ( `Д)_
  <〈>o━〈獅〉━━━l>
  <ミ>|三|>}゚:゚{
   (/ ヽ>∨

【Ver1.20D】剛槍烈破 武力上昇値増加 効果時間延長
   ( `Д)_         `:..、
  <〈>o━〈獅〉━━━l>
  <ミ>|三|>}゚:゚{       , .::'
   (/ ヽ>∨

161:ゲームセンター名無し
12/05/31 16:20:54.69 YMOAhlc8O
五色使ってきたよ
範囲は一回り(カード横0.5枚分くらい)縮小
効果時間は体感で分からなかったので、まあ1C未満の短縮かと

やれないことはないけど、やっぱり範囲縮小が辛いわ
一回りって書くとそうでもなさそうだけど、使うとやたら狭く感じる

162:ゲームセンター名無し
12/05/31 16:54:25.24 5uwbcs390
剛槍烈破さんにオーラが・・・

163:ゲームセンター名無し
12/05/31 17:53:38.20 YjpeMlf50
五色は本人が紙だから
狙われやすい中央じゃなく外側に並べたいんだよなあ
範囲が狭くなるとそれがしづらくくなるのが痛い

でもそれより効果時間だよなあ
6Cってマジかよ…

164:ツアラー(改)
12/05/31 18:21:06.25 g5DWVK7SO
>>140
実際逆怨みなら酷いなHOWAITO

165:ゲームセンター名無し
12/05/31 18:23:13.00 GPgQRK4j0
他所の全体強化も軒並み凡カード化してるんで局地戦環境の予感
小太郎梶原とかで敵陣を荒らし続ければいいんじゃないかな

166:ゲームセンター名無し
12/05/31 18:47:55.94 hrECluV40
五色の動画撮ってみたけど、素の状態だと6カウント強(6.5はまずない)くらいだね
毛利の神様の範囲内だと5カウント持ってない。
ほぼ同時に撃たれたコスプレのが2カウントは長いかな

167:ゲームセンター名無し
12/05/31 19:16:14.00 YjpeMlf50
>>166
ニコニコで五色みたわ
確かに6C強、だけど6.5はない。6.2Cくらい?って感じだったな
きっついねえ
氏政に統統統つけてようやく7C越えくらいかしら

168:ゲームセンター名無し
12/05/31 19:48:52.26 686CsBy60
R氏康はどうなったんだろうか
ぶっちゃけ牙城の強さは城ダメよりもあの範囲にあったと思うんだけどまさか火門並みになったりしてないよな・・・?
向こうは範囲広がったらしいけど

169:ゲームセンター名無し
12/05/31 22:59:07.48 tr4IDFM6O
牙城火門並か下手すりゃ火門より小さいよ

170:ゲームセンター名無し
12/05/31 23:14:11.05 j4HFV23O0
前Verはローダーに入れたカードがちょうど氏康の左右に2枚並ぶ感じだったけど、今ははみ出るの?

171:ゲームセンター名無し
12/05/31 23:58:39.22 VuwX8/KaO
氏政はあえて早めに殺すけどなあ
カウンターの頃に最初に復活して柵守ったりしてくれちゃう

172:ゲームセンター名無し
12/06/01 02:12:22.42 b0IYvEdl0
関東王&氏邦の統率依存検証動画上がってるな。

173:ホワイトアラシブター
12/06/01 21:06:14.95 00mWvZKnO
>>140
2ちゃんねるの規約分かってて、最初はコピーしてただげだがな(笑)丁度、壊れてたし乗り換えするつもりだったからな(笑)
auの157の転生はコレは使えたな(笑)今は携帯全部新しいし、復活方法新規のみだからコピペ、連投するわけないやん

174:ゲームセンター名無し
12/06/01 21:08:01.53 zMADclkBO
>>173
早く何かmissって規制されれば良いね(ニコッ

175:ゲームセンター名無し
12/06/01 21:16:32.67 c0bBS6jTO
フェアリー「百万一心!」

鉄砲、基礎ダメ減って判定も弱くなってる気がする
狙撃も高武力相手の減衰が激しい
陣頭攻撃狙撃デッキなんだが随分辛くなった

176:ゲームセンター名無し
12/06/01 21:17:53.81 c0bBS6jTO
本スレと間違えたクソァ

177:ツアラー
12/06/01 23:52:52.97 Fy+o0D+xO
>>174
グダグダ吠えてねーで、サッサとタヒね←
ホワイトブター婆さん

178:ゲームセンター名無し
12/06/02 18:05:01.40 E69P0WD60
小太郎ばっか使ってて久しぶりに見える馬使ったらぼろぼろだった
だいぶゆとってしまった

179:ゲームセンター名無し
12/06/02 18:49:50.21 vGsE82n0O
小太郎は忍魅持ちで武力も合格点のはずなのに
使用率100位以内に入らないんだよなぁ・・・

180:ゲームセンター名無し
12/06/02 19:40:05.98 XO4hm0FyO
>>179
おっぱい好き→SR甲斐姫
エロ好き→BSS甲斐姫
腐女子→氏照
騎馬2使い→清水+α
ホモ→大道寺

と住み分けできてるから小太郎はなぁ。

181:ゲームセンター名無し
12/06/02 20:31:13.45 C1zGlaqJ0
>>179
一度入ったと思ったら勝率悪かったしなぁ。関東王、孫市、三矢辺りが流行れば
メタとしてワンチャンあると思ってるけど。

182:ゲームセンター名無し
12/06/02 20:31:22.79 Og3jGDAo0
高いし、みんな持ってないんじゃない?
俺もほs

183:ゲームセンター名無し
12/06/02 21:48:53.97 gh2bZyYU0
>>181
関東王と三矢って小太郎でどう倒してる?
俺の腕じゃどうも勝てない

184:ゲームセンター名無し
12/06/02 22:08:23.15 C1zGlaqJ0
>>183
デッキは空蝉五色だけど関東王や三矢を先撃ちしてきたら空蝉して士気差を作る。
撃ってこなかったら乱戦間合いで五色。どっちも乱戦されると効果が弱いからね。

家宝は関東王の場合はハバキリor童子切、三矢の場合は長寿院栗毛(速速速)を
小太郎に。で、チャンスに家宝絡めたフルコンで大幅リードを取るか士気差を
作った場合は最後に捲るかって感じかな。

でもまだ新バージョンではどちらも当たってないんだよねw 五色の効果時間短縮
で先撃ちされずにぶつかり合った場合、関東王相手だと負けそうな気もするw

185:ツアラー(改)
12/06/02 23:19:03.05 LKAQeflxO
>>140
おまいらホワイトブターに触れるなよ
通報と叩きだけしておけばぉKだぞ

186:ゲームセンター名無し
12/06/03 13:08:28.65 VDEmVTuM0
>>183
自分は双陣使って端攻め小太郎で撹乱って感じで三矢は対処してる
死にそうな方を小太郎で帰せればあとは連突で弓の足並みを崩せばOK
弓6でもない限り双陣、小太郎両方止められないし
むしろ弓6なら小太郎無双状態になれる

はず
一応従一までならこれで対処できた

187:ツアラー(改)
12/06/03 14:36:52.45 xIlUxVd1O
>>140
俺はやめねぇから
ここぢゃ他人に迷惑掛けるだろババアチラ裏でやれホワイトブター

188:ツアラー
12/06/03 17:47:29.27 nvTthwHcO
>>140
通報(ライブドア・ヘルプ) ホワイトブターBBA

189:ゲームセンター名無し
12/06/04 06:30:42.97 YEkIVw1J0
ホモ道寺使ってると1セットに一人は端の方かすって自滅する武将が出るから困る

190:ゲームセンター名無し
12/06/04 08:17:29.50 Hdg1GuWFO
>>180
勝った勝ったの人は?(´・ω・`)

191:ゲームセンター名無し
12/06/04 12:12:05.48 /ELluG8nO
>>190
アルティメットケニア→勝った勝った

192:ホワイト避難所”管理”人BBA
12/06/04 14:58:21.52 bV3PUJb+O
>>140
アケスレ民は
総出で手分けして
今週も通報に力を入れて頑張って下さいq(^-^q)

193:ホワイト粘着ババッチ
12/06/04 17:20:44.15 B9/F2ItfO
>>140
先ずは、通報と叩くの肝心ですよ糞スレは基本SNSでは無視か削除かスレ立て禁止なの教えてやるわ

194:ゲームセンター名無し
12/06/04 18:00:22.27 qKYvLagH0
牙城デッキって、ハードケース使ってると、つらくないですか?

195:ゲームセンター名無し
12/06/04 20:48:25.42 IJZrq4J00
じゃあ抜いてください

196:ゲームセンター名無し
12/06/04 21:17:17.21 KY4l8a5GO
5枚五色って、
五色、青、赤、綺羅星、崎姫みたいな22221型と
五色、青、赤、白、氏照みたいな1.5コス2枚型どっちが主流?

小太郎がいれば2.5、2、2、1.5、1が良さそうだけど…

197:ゲームセンター名無し
12/06/04 21:44:13.73 i2MOgIgA0
自分はまだ7セットほどだけど
五色、青、黒、槍成田、綺羅星でやってます。
最初に組んだのがこの形で結構やれたので続けてるけど
総武力32、統率20なので
5色で統率上げないとダメ計に積んでる気がする。
未だに出会ったのが平蜘蛛さんのみですが。

198:ゲームセンター名無し
12/06/04 22:25:29.19 Q5BlENXbO
新しい厨スレはここですね?

199:ゲームセンター名無し
12/06/04 22:31:54.08 KY4l8a5GO
>>197
双陣持ちの面子はなんか五色の使用前提みたいなスペックだよねぇ…

五色黒備えって疑似五色牙城みたいに使えるのかしら?

200:ゲームセンター名無し
12/06/04 22:35:25.91 5A9jly7K0
>>197
自分は槍成田のところを氏照でやってるけどダメ計相手は
なるべく五色の範囲内で固まらないように広がる
五色打ったらバラバラになる
騎馬はダメ計の範囲に入らないように気をつける
くらいかなーやってるのは

百花はまだ当たったことないけど辛い気がする



201:ゲームセンター名無し
12/06/04 22:47:56.33 Kd9ASzFZ0
個人的に馬2五色なら百花は有利だと思う
極位の百花は見たことないが
でも青や五色が同時発動したら負ける

202:ゲームセンター名無し
12/06/04 22:50:38.29 oJifZnl6O
やはり北条スレが叩かれないためには、関東王使いの視点から、何が苦手か、何やられたら嫌か
という情報を積極的に発信していく必要があるのではないだろうか


ちなみに私は間者ではないでし

203:ゲームセンター名無し
12/06/04 23:00:53.06 sGxp9J9J0
SR北条氏康、R巻姫、UC多目元忠、UC北条氏照、C上田朝直でやってるけど勝率5割切ってるよ・・・
今日は山津波と雷切に負けたよ
自城際の防衛も辛い

でも巻姫ちゃんは絶対入れたいんだよなぁ

204:ゲームセンター名無し
12/06/05 01:48:33.71 KMcLO7jz0
武力低すぎて如意機能しないだろそれ
巻姫固定ならまだ五色デッキにしたほうがマシじゃね?

205:ゲームセンター名無し
12/06/05 04:06:12.09 lTWmhENp0
>>199
最初期から黒双陣のが攻城力高かったはず

206:ゲームセンター名無し
12/06/05 08:38:39.45 4iRqXOxHO
黒備えと関東王で二重城門の槍撃援護が出来るくらい黒備えが横に狭くなれば・・・

207:ゲームセンター名無し
12/06/05 08:41:06.45 xqkGUggE0
何度も言われてることだが、黒備えは攻城後のノックバックで相方が範囲から外れるのがな・・・

208:ゲームセンター名無し
12/06/05 12:17:39.05 iaYU1dn50
黒備えは2コスだったら本人だけでも攻城ダメ十分だったんだけどな
黒と成田長泰…1,5コス武力槍は地味な選択肢だな

209:ゲームセンター名無し
12/06/05 13:09:55.88 HUt4sL0gO
つまり、先に城門を掘り始めた氏政か富永の尻を黒備えでさらに掘れば…

マウント?なにそr

210:ゲームセンター名無し
12/06/05 13:14:03.35 iaYU1dn50
まあ、うちの多目さんは関東王のネタが割れてないころ
氏康とよろしくやってたんだけどね

211:ツアラー(改)
12/06/05 13:19:49.90 LSFYE4fHO
>>140
ホワイトブター削除して消えて欲しいぜBBA!щ(゜▽゜щ)

212:ツアラー
12/06/05 16:39:01.75 eaBvxqD/O
>>140
2ちゃんねるでもハ―ドフルボッコされてんなBBA豚ホワイト(笑)(笑)

213:ゲームセンター名無し
12/06/05 21:09:49.17 mTaMkH7wi
>>209
端でも十分な攻城力になるから真ん中は2コスに任せて、黒の攻城が通るのが確実になったら騎馬が駆けつけて~、で良いかと
この運用だと2221.51.5構成の騎馬2が良いかも

214:ゲームセンター名無し
12/06/05 22:37:43.79 rMqCoWEm0
履歴で多目さんが双陣使用して25.2%と25.9%てのがあるのだけど
これって壁1回でいいのだっけ?
内容を覚えてなくて何回壁叩いたか覚えてない。
しかし21戦中に多目さんの計略使用したのわずか3回だけだった。
1戦あたり五色2回、綺羅星1回、青1回が平均回数。

統率同じ槍成田さんで同時に攻城出来ればノックバックで差はでないのだろうけど
対戦中そこまで考えてられてない。

215:ゲームセンター名無し
12/06/06 05:23:55.42 IT4F75QAO
>>196
俺は五色、綺羅星、青、巻姫、槍成田でやってる。
わかってる、巻姫を黒とか白とか氏照とか氏規にした方がいいのはさ。

216:ゲームセンター名無し
12/06/06 08:30:32.98 dT6xcBPxO
双子星で上手く槍消ながら甲斐姫で突撃出来てれば問題無いんじゃない?

217:ゲームセンター名無し
12/06/06 09:58:28.68 Nc/NaHt30
昨日あたりからカード使用率トップが富永さんなんだな

218:ゲームセンター名無し
12/06/06 10:50:42.47 nXp8dHfk0
北条家唯一の「コスト比武力+有用な計略」だから、まあ自然ではあるな
赤備えは関東王と微妙に効果かぶってるし

219:ゲームセンター名無し
12/06/06 17:18:43.97 dT6xcBPxO
青備えステルス効果結構有用なんだよなぁ
主に端攻めしかさせて無いけど

220:おかぴー
12/06/06 18:51:50.11 6yqi4UmSO
>>140
ホワイトブターが弱いの認めたくないのは分かるけど、結果が総てだから騒音オバタリアン

221:ゲームセンター名無し
12/06/06 18:53:30.19 jkN8ysJ+O
全体の使用率トップ武将が北条から出る日が来るとはな

222:ゲームセンター名無し
12/06/06 19:12:33.62 Fu8l6RRl0
>>218
気合は回復する間隔がのびちゃったからなぁ……。
なら武力優先のがいいっていう。

223:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:30:30.89 6FhDzVd50
次ばーうpで酷い弱体入れてくるだろうから
今は素直に関東王使うのが正解なんだろうけど剛槍烈破もなかなか強いね。
五色に入れて遊んだけど高武力4枚型相手にすげー活躍してくれて風魔とどっち使うか悩ましい

224:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:37:34.30 f2n6+ZCjO
そうだ!両方入れよう!
あとはテキトーに五色と青入れりゃ形になる

225:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:44:37.19 4rVdxeJ40
4枚五色・・・だと・・・

226:ゲームセンター名無し
12/06/06 21:56:51.38 f2n6+ZCjO
何かに拘るのを捨てれば勝てる
って上杉の人がいってた

統率なんて飾りなんです。お偉いさんにはそれがわからんのです

227:ゲームセンター名無し
12/06/07 10:51:40.96 Ifhz8oof0
勝率1位も北条武将とか、まじで北条の時代が来てるな


1位 北021 北条氏照 57.83% 10位 1.86部隊 0.79回
2位 今003 朝比奈泰能 57.10% 72位 3.47部隊 0.84回
3位 北005 太田康資 56.58% 41位 1.30部隊 0.14回
4位 織007 織田信長 55.80% 93位 3.40部隊 2.01回
5位 今007 井伊直虎 55.75% 83位 1.62部隊 0.85回

228:ゲームセンター名無し
12/06/07 13:31:45.30 JGbmXP7BO
鉄砲が減ったのがでかいな。盾があるからって鉄砲相手に有利なわけじゃなかったし。

229:ツアラー
12/06/07 15:32:36.19 m83NzEhOO
>>140
なんかワロタ
ホワイトブター

230:ゲームセンター名無し
12/06/07 17:10:20.30 RcnOW8+JO
ただ三矢に弱すぎるよな…
北条のどんなデッキ使っても勝てないわ…

231:ツアラー(改)
12/06/07 17:36:52.62 zW4f7PATO
>>140
ホワイトブターといえばドラム缶売春夫

232:ゲームセンター名無し
12/06/07 17:39:35.48 JGbmXP7BO
三矢はほぼ無理だね~。
同ランク以上の相手だと、謎の開幕乙と誤爆以外で勝ったことない。

233:ゲームセンター名無し
12/06/07 18:15:37.23 /TYJZCyg0
多分今verだと馬2五色で三矢はそこまで不利じゃないと思うよ。
ver.up以降でマッチしたのは正1Bの三矢が3回だけど全部勝ってるし。
極位の三矢は今ver当たってないから知らんけど、俺と同じ正1キープくらいのはそこまでサーチが鬼じゃない

てかdkdkさんが今は有利とか言ってるの見た気がする

234:ゲームセンター名無し
12/06/07 20:17:38.32 oAVUSmWYO
>>233
戦国で多分トップレベルに騎馬2上手い人に言われても…自分に限って言えば騎馬2できないし
まぁ馬少なめだと厳しいでいいのかな?

強くなったらしい剛槍烈破さんどう使えばいいのかね?
剛槍さん、青の人、五色の人、黒の人、太田さんor崎姫でやってみようとは思うけど

関東王でもないのに槍オンリーorz


235:ゲームセンター名無し
12/06/07 21:37:37.39 2EAxJuK/O
馬1五色使ってるけど、三矢はそんなキツくないかな。今日も落城勝ちできたし。
それよりも焙烙盛った謀神にマジ勝てないんだけど。正しく手も足も出ないってレベル。
みんなどうやって勝ってます?

236:ゲームセンター名無し
12/06/07 21:52:54.72 /TYJZCyg0
>>235
中盤相手謀神打つ、相手中央に陣取る
馬→槍の順で城出す、焙烙飛んでくる、食らって戻る
回復後に城出て五色→相手の部隊落としながらライン上げ。馬2なら2部隊落とせる。
ライン上げきって獅子頭付兜+五色
出来るだけ謀神じゃなくて他の部隊狙って突撃して落とす
あと頑張って守る


正直相手の守城スキル依存が強い気がするので、対策になってるかは分からない
でも謀神相手の動画を撮って見直してるけど、俺はこれが一番勝ってるかな

237:ゲームセンター名無し
12/06/07 22:10:19.13 2EAxJuK/O
>>236
お、ありがとう。

でも獅子頭付兜って持ってないな…。兵力回復だけ?
一の谷、蟹、鯰尾、鹿角、水牛、銀獅子しか持ってないんだけど、どれが良いかな?

238:ゲームセンター名無し
12/06/07 22:28:19.13 /TYJZCyg0
獅子頭付兜は武力+2の30%回復。
俺はライン上げの過程で兵力が削れるのと、2回目の五色をギリギリまで待ちたいから採用してるかな。
1回目の五色が切れてて兵力回復40%だけだと、+3になってる謀神が絶対帰ってくれないし。
謀神が敵城に帰って、こちらが張り付いた状態で五色打てればかなり削れる。


その中なら兵力を均等に減らしたいから蟹を氏政に付けるのを推すかな。
兵力管理巧い人でハバキリとか松風持ってたらそっちでもいいかも。

239:ゲームセンター名無し
12/06/07 22:45:31.55 NgUhIzV3I
今回のVer UPで強くなった氏邦さんを使おうとおもうんだが、なにと組み合わせたらいいのかな?

240:ゲームセンター名無し
12/06/07 22:55:16.76 2EAxJuK/O
>>238
ん、分かった。とりあえず次当たったら試してみるわ。
いろいろありがとう。

241:ゲームセンター名無し
12/06/07 23:29:24.80 lkJtb9oO0
巻姫の計略ってどんな時に有効?
黒備え気合持ち、前線采配、武6を蹴って入れる価値はある?

242:ゲームセンター名無し
12/06/08 00:49:37.80 8+WOuM6z0
>>225
おいらも四枚五色だよ。

五色、SR甲斐姫、赤、牙城

243:ゲームセンター名無し
12/06/08 00:53:00.88 8+WOuM6z0
>>241
prprしたいときに有効・・・かな?

244:ゲームセンター名無し
12/06/08 02:36:03.87 kh4mEVDo0
黒備えの計略はともかく今の1,5コスの気合は無くても変わらないレベルだと思うぞ


245:ゲームセンター名無し
12/06/08 08:32:12.58 /pQtWjQsO
敵が鉄盛り、ケニア、機動力が無い時に黒備え活躍するよ
小太郎入れてる身としては端攻めの重要な攻撃城要員

246:ゲームセンター名無し
12/06/08 09:41:40.05 xQ9KQWQIO
二枚ないと劣化正兵だからケニア相手に活躍はどうなん?


247:ゲームセンター名無し
12/06/08 16:53:05.07 Od+0VUmZ0
黒は7枚小太郎ワラやった時に重宝したよ
ワラの単発攻城力の低さをカバーしつつ、気合で粘りやすい
小太郎との相性は最高に良いかと

248:ゲームセンター名無し
12/06/08 20:23:27.89 1gvYnDfw0
>>241
氏邦君の計略時間がかなり伸びる

249:ゲームセンター名無し
12/06/08 20:39:56.78 Od+0VUmZ0
>>248
崎姫と間違えてない?

250:ゲームセンター名無し
12/06/08 20:59:08.71 imrE+d+O0
>>241
柵割りに来た騎馬のケツ掘ったりとか
あとかわいい←大事

251:ゲームセンター名無し
12/06/09 07:50:08.44 qUt7Y5A4O
つまり巻姫は計略込みでも残念な子
同じような計略でもBSS甲斐姫や大島は壁を途中で取り替える真似が出来るからな
あの手の計略は馬が持たないと強くない

252:ゲームセンター名無し
12/06/09 08:56:23.38 C6XsZaus0
双子星+関東王=相手はしぬ
あとはあの未発達な体にロマンが詰まっているから俺は使ってるな

253:ゲームセンター名無し
12/06/09 11:40:55.96 HzpCewfB0
氏邦に崎姫の計略つかうと、どれくらいまでカウントのびる?


254:ゲームセンター名無し
12/06/09 12:45:07.89 TCJpB2d/0
>>251
bss甲斐姫と計略同じなのがsega頭悪いよね
計略強くしたら皆、馬の方使うだろうし糞スペの槍に持たされてもって感じ

255:ゲームセンター名無し
12/06/09 15:35:27.93 JUHAfOlSO
エラッタで5/3盾魅になったらワンチャン

256:ゲームセンター名無し
12/06/09 15:56:04.24 pW17iEGni
でも巻姫、絵はちょうかわいいよね。

彼女にしてどっか連れてってあげたい。

257:ゲームセンター名無し
12/06/09 20:50:19.74 HzpCewfB0
関東王って4枚がいいとおもう?5枚がいいとおもう?
できれば、甲斐姫いれたいな~~

258:ゲームセンター名無し
12/06/09 21:15:13.63 37w0IhE80
より強いのは氏照の入った5枚型だろうな。綺羅星入れたいなら4枚型にならざるを得ない。

だが俺はリアル士気上昇効果を取って後者を使うぜ!4枚型でもデッキパワーは十分ある。

259:ゲームセンター名無し
12/06/09 21:22:51.33 o4ZXfcVxO
お遊び感覚なら四枚でいいんじゃね?

260:ゲームセンター名無し
12/06/09 21:46:01.67 dCzHRJJM0
巻姫ちゃんの有効活用ひらめいた!!
氏邦とセットで距離取りながら槍撃って強そうじゃね?

え?素直に五色撃てばいいって?

261:ゲームセンター名無し
12/06/09 23:04:26.06 7VkNo83a0
俺は関東王を
関東王、富永、綱高、氏照
の四枚でやってるな。
基礎武力高めだから落ちづらくて少し楽。

262:ゲームセンター名無し
12/06/10 14:05:00.77 sJNyL6QU0
巻姫は魅力盛り牙城開幕乙のパーツになるじゃないか
計略は・・・まあ士気4だし使える場面がまったく無いわけじゃないはず

263:ゲームセンター名無し
12/06/10 16:03:17.16 7dF923LN0
牙城って北条単で組むより2色で裏の手組み込んだ方が強い気がしてならない

264:ゲームセンター名無し
12/06/10 16:39:22.49 YVDnq2awO
ひとりがいいなの使い道はなにかない?
魅力要員安定か

265:ゲームセンター名無し
12/06/10 17:47:13.12 yKl9IuMMi
>>264
俺が使ってた時は小太郎ワラでの計略要員として働いてた
忠長や真柄兄などの長槍マウントで小太郎の連凸を防ぎつつ攻城狙う相手に対してひとり→散らばったのを神速小太郎で各個撃破ってパターンだな
その他の場面でも地味に嫌がらせできるから重宝したよ

266:ゲームセンター名無し
12/06/10 18:59:17.77 KEd3NhUG0
甲斐姫のCGをずっと見ていたい
髪の毛を複雑な縛り方してる辺りが股間をうならせる

267:ゲームセンター名無し
12/06/11 19:43:41.92 F+HJ1wUCO
厨デッキ思いついた
勝った・レッパ・赤備え・巻姫

268:ゲームセンター名無し
12/06/11 21:58:12.84 Bxn0kz830
巻姫どうすればいいの?
声もCGも絵も好きだけど、好きなだけじゃどうしようもない時ってあるよね
成田に変えれば武力2も上がるし

269:ゲームセンター名無し
12/06/11 22:36:21.93 3aIOMvLs0
>>268
デッキには入れずに、プレイ中は虎口の上にでも立て掛けると良いと思うよ。

270:ゲームセンター名無し
12/06/11 23:11:39.72 b2LP+wPf0
巻姫の虎口にゴールイン!!

271:ゲームセンター名無し
12/06/11 23:38:45.72 F+HJ1wUCO
どうせ五色かなんかに入れて
双子星に使う士気ねー成田でいいしとかその程度の男なんだろ
好きだのなんだのよく言うぜ

272:ゲームセンター名無し
12/06/11 23:51:41.85 Bxn0kz830
五色に入れようとするから駄目なんだな
小太郎の速度up中に双子やったらどのぐらいの速さになるんだろ

273:ゲームセンター名無し
12/06/12 01:15:22.58 pvR/+M1CO
実は>>267は巻姫デッキなんよ

274:ゲームセンター名無し
12/06/12 02:53:08.48 z3nSn22u0
ふと思ったけど、巻姫は騎馬と合わせるカードじゃないのかも、それならBSS甲斐姫で良いじゃんで終わる
で、槍と組ませると速度上昇槍が2枚になるから対速度上昇騎馬に対して非常に有効なプレッシャーになるかと

275:ゲームセンター名無し
12/06/12 03:13:25.60 pvR/+M1CO
それは違う
巻姫が双子星を持つことで騎馬が高コストになる
もちろん槍・槍のコンビもあり
というか巻姫は騎馬・槍、どちらとでも組めるのに対して
BSSねえやんは槍としか組めない

276:ゲームセンター名無し
12/06/12 03:19:17.94 AzwQAL0Q0
ただし素武力4

277:ゲームセンター名無し
12/06/12 03:21:52.44 pvR/+M1CO
計略もスペックも両方ほしいなら他あたるべきやね

278:ゲームセンター名無し
12/06/12 07:49:08.77 z3nSn22u0
>>275
BSSの方は陣自体を高速で動かせるから槍が少ないデッキ相手には騎馬2ならぐちゃぐちゃにかき回せるよん
あと、巻姫の問題は北条の2.5以上の騎馬が自分で速くなれる事かと
ここまで書いて思いついたけど、暴威と合わせると強いんじゃね?暴威が少し残念気味だけどそのうち救済されるでしょ

279:ゲームセンター名無し
12/06/12 07:56:15.46 O3VpS0Dv0
八幡でやったけど巻姫がもろくてなぁ
ただ士気4で速くなれたのは良かった

280:ゲームセンター名無し
12/06/12 09:42:28.89 JwWeWx6r0
飛脚はカードも計略もコスト軽いしスペック良いし最高だよね。

こいつがいる限り巻姫はprpr要員だろ

281:ゲームセンター名無し
12/06/12 18:54:09.31 0vwRpFfCO
巻姫で車撃ちを援護する全く新しい使い方はいかがか?

282:ゲームセンター名無し
12/06/12 20:00:52.82 pvR/+M1CO
二人三脚を双子星がごとく扱う変態がいたらそいつのチンポしゃぶってもいいわ…w

283:ゲームセンター名無し
12/06/12 22:02:00.52 BMkX5XkA0
>>282
二人三脚=双子星ならこれ思い出したな↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)

284:ゲームセンター名無し
12/06/12 22:12:58.64 D1RMMq630
>>283
感動した

285:ゲームセンター名無し
12/06/12 23:09:55.07 +r0jyrrH0
巻姫ちゃんでここまで盛り上がるとかお前らロリコンの鏡だな
宗茂辺りとも相性良いかと思ったけど2.5コス以上の騎馬なら応援茶々でいいよね

286:ゲームセンター名無し
12/06/13 01:10:36.98 qToplDMqO
(´゚Д゚`)

287:ゲームセンター名無し
12/06/13 08:57:11.44 zjHF+FsyO
応援茶々といえば、五色vs正義って基本的に五色不利なのかな?
どっちメインにしようか迷うぜ

牙城が馬なら1択だったのになぁ…

288:ゲームセンター名無し
12/06/13 15:24:19.34 Hko0M2OTi
>>287
ただの五色なら一枚あたりの戦闘力が高いから開幕両端攻めなどで撹乱しつつ、ラスト30C位で敵陣で五色獅子頭五色が出来れば勝てると思う
五色牙城型だと真柄兄が無理ゲーレベルでキツかった、大筒ゲーしようにもどこかで相手に攻め込まれて+6を捌ききれず死ぬ

289:ゲームセンター名無し
12/06/13 22:27:53.97 VN+yf1H4O
単体超絶にはからっきしだから仕方ない

290:ゲームセンター名無し
12/06/13 22:29:43.73 zjHF+FsyO
1枚あたりの戦闘力だとむしろかなり不利な気が…

291:ゲームセンター名無し
12/06/13 22:50:06.21 4t7dt0LB0
5枚正義なら有利、4枚正義なら刀家宝絡めたワンチャンしかないって感じ。
相手も刀家宝だったら終了。

単体超絶とか素武力の高い4枚正義や4枚半兵衛とか長時間陣略とか弱点や
苦手な相手も多いのにあの勝率はスゴいというかよくわからんw

次のバージョンアップではさらにカウント短くなったり統率上昇値+2とか
にされるんかなぁ・・・。

292:ゲームセンター名無し
12/06/13 22:54:44.08 zjHF+FsyO
ふむ、5枚なら五色、4枚なら正義か…

勝率といえば牙城って2色も込みでもっと勝ててそうなのになんか燻ってるね

293:ゲームセンター名無し
12/06/13 23:04:04.88 4GeJ2pTq0
今まで従1C~Bルーパーだったけど剛槍ワラで従1A定住できるようになった
やっぱ一人でなんとかできる計略は強いね


294:ゲームセンター名無し
12/06/14 00:50:58.64 mhB3KKgs0
>>292
2色牙城は浪漫を追い求める人が多いから勝率安定しないのかもしれん。
まぁ牙城入りケニアとか牙城半兵衛とかやりたいことは分かるけど、
単色でOKな感じがどうも・・・

自分も最初は4枚五色牙城とかやってたけど今は普通の五色になっちまったよ。
5枚だと安定度が違うからなーやっぱり。頂上とかでは騎馬2がブームみたいだけど、
ヘタレな自分は騎馬1安牌。


295:ゲームセンター名無し
12/06/14 01:02:40.98 EDOTkQ3M0
2色牙城は武力上げ以外の裏の手を投入できるのが強みだろうね
毛利からいろいろ借りてくると便利だし

北条が氏康だけか、入っても氏照くらいになるけど

296:ゲームセンター名無し
12/06/14 11:35:30.99 YoLTO3SK0
巻姫馬鹿にしてたけど、強いじゃん
姉妹で攻めるのが楽しいわ

297:ゲームセンター名無し
12/06/14 13:12:47.96 S4B+PqueO
お互い足並みが揃った時の号令対決で素武力の低さが目立つんだよ巻姫は

298:ゲームセンター名無し
12/06/14 13:55:22.11 s2OnE7zWO
槍出しに回せば?

299:ゲームセンター名無し
12/06/14 14:08:28.11 C+of2/lji
>>297
つまり巻姫入れるなら号令なんていらんわけだ
となると小太郎、金剛、赤、巻姫、なんか1コスとか強いのかも?
弱そうだから試す気にならんので誰か使ってみて

300:ゲームセンター名無し
12/06/14 14:46:00.01 s2OnE7zWO
号令に士気使うなら巻姫いらんやん
デッキ構築へたくそ

301:ゲームセンター名無し
12/06/14 16:48:21.35 xgdQQx9jO
生兵法とはまさに…

302:ゲームセンター名無し
12/06/14 18:17:54.39 hoOF06u3O
ホームの関係で劉裕氏の五色をそれなりに見てるんだが、巻姫の計略うったのほとんど見たことないな。
こないだ見たら成田になってたし。

303:ゲームセンター名無し
12/06/14 18:23:28.87 1O799gChO
巻姫の計略を強化するとBSS甲斐姫が壊れる
弱体化すると巻姫が死ぬ

まさに二人は双子星

304:ゲームセンター名無し
12/06/14 19:40:42.00 xgdQQx9jO
統率依存がかなり高くなればあるいは…

五色といえば、尻から火牛の人って五色の裏の手にはなりえんかな?

305:ゲームセンター名無し
12/06/14 20:39:35.82 0it1C6pBi
>>304
統率依存上げると五色やら家宝で悪さするな、特に前者

護りは敵の後ろ取らなきゃだから、足並み揃えてなんぼな五色ではあまり使わないかと、計略要員ならまだ崎姫とか二人三脚のが使いやすいかと
護りさんは小太郎とか綱成でワラにして、端攻め無視する相手を燃やす運用が良いかと思う

306:ゲームセンター名無し
12/06/15 05:07:13.10 9sUfLbwrO
巻姫がすぐ溶ける…
つまり、肉と姉子星のコンビってどうよ

307:ゲームセンター名無し
12/06/15 07:19:52.37 MLagv66w0
>>306
統率ないから刺さりまくるかと
馬子星の最高の相方はR氏康だと思ってる、武力9でしっかり耐えて、統率10で槍も消す
場合によっては運んで牙城など、あらゆる面で隙がない

308:ゲームセンター名無し
12/06/15 08:11:29.94 LznCZPvB0
というか、逆に牙城に入る馬ってあれか氏照くらいしかないよね
五色牙城だとほぼ1択だし

309:ゲームセンター名無し
12/06/15 12:27:02.45 9sUfLbwrO
急造さんなんで産まれる武家間違えてしもたん

310:ゲームセンター名無し
12/06/15 16:38:43.14 52UZkWMCi
>>308
俺は今は牙城に小太郎入れてるぞい
攻めは牙城、守りは小太郎でなんとかなるというコンセプト

311:ゲームセンター名無し
12/06/15 18:00:56.72 pEjpzl0VO
いまだに小太郎の現物を見たことがない


あれ実は数枚しかないEXだろ、うん…

312:ゲームセンター名無し
12/06/15 18:26:43.36 E80bVB0t0
俺も小太郎牙城だ
これにしてから勝率3割から5割になった
小太郎様様やで

313:ゲームセンター名無し
12/06/15 19:56:07.08 hMnytySBO
四枚関東王使ってるけど、
タッチアクションの問題で馬を弓の成田にしようと思ってる。
ただ、それだと端攻めがより厳しくなるし辞めた方がいいかな

314:ゲームセンター名無し
12/06/16 02:26:41.56 b4Z0jNYoO
>>313
五枚にすればいける

315:ゲームセンター名無し
12/06/16 16:16:23.02 2teCK+rGO
牙城と勝った!と1.5二枚の四枚型とか微妙だよな…
脳内では牙城からの八幡マウントで勝った!なんだが

316:ゲームセンター名無し
12/06/16 17:41:08.89 n0nkAsn80
関東王中の騎馬って乱戦させて相手との距離保つための部隊でいい?
槍が出る=あっちの槍も出る だから騎馬って突撃待機する意味あんまないよな

317:ゲームセンター名無し
12/06/16 19:29:29.72 D82MfmWS0
理想は乱戦しちゃってるところ(壁になってる関東王とか)を見極めて突撃かませれば
良いんだろうけどね。ていうか、極位クラスの関東王はそういうふうに騎馬もちゃんと
働いてるから強いんだよな。

318:ゲームセンター名無し
12/06/16 22:28:42.50 t3sB1Jd70
関東王中の相手に突撃かますのは、無双槍に突撃狙うのに似た印象。
刺さると騎馬が瀕死になるくせに、何回も突撃入れないと撤退までもっていけない
感じが特に・・・・
いいもん、甲斐姫はそこそこ武力あるし気合持ちだから壁にいいもん(・ω・`;)
と自分を納得させてます。

319:ゲームセンター名無し
12/06/16 23:03:43.05 8vBNcdJ10
bss甲斐姫を主に使いたい初級者なんですが、それだと4枚型のが良いですかね?
老虎と組んでバラけた所を双陣で凸とかやってましたが、上手く行かなくて。
因みに正2です。

320:ゲームセンター名無し
12/06/16 23:06:31.35 Pwf2Ghwe0
関東王デッキってなんの家宝つけたらいいですか?できれば、装備効果もおねがいします

321:ゲームセンター名無し
12/06/16 23:31:01.34 /i16/0kt0
武復復の九十九か天羽々斬を関東王に

322:ゲームセンター名無し
12/06/17 00:40:44.34 j7cSTzB60
>>320
武攻攻or武復復のなんでも

323:ゲームセンター名無し
12/06/17 09:03:06.54 1V6WOukP0
兵兵兵の初花をつけて槍消しと他人の槍だしさせてるんだが異端なのか。ちなみにデッキはこんな感じ
関東王、綱高、富永、氏照
武力高めだから綱高、富永の槍で十分殲滅できるので。

324:ゲームセンター名無し
12/06/17 09:10:20.87 yVNicFTN0
巻姫は絶対シスコンが似合う
SRの方の甲斐姫に抱き着くきゅんきゅん

325:ゲームセンター名無し
12/06/17 09:27:01.10 NZCWq1vK0
姉様…だめ…

326:ゲームセンター名無し
12/06/17 10:37:12.28 sKjOuKqo0
みなさんって、関東王になにいれてますか?(5枚型で)

327:ゲームセンター名無し
12/06/17 17:51:40.72 mtaxGpfpO
関東王「太すぎて入らないよぉっ!」

328:ゲームセンター名無し
12/06/17 19:49:50.74 yVNicFTN0
五色で士気12溜まった時どうしてる?
五色2回打って12C続けるのと、如意打って一気に叩き込むのどっちがいいんだ?
2回打とうとすると氏政が撤退するか、瀕死の状態になるから一気の方がいいのかな?

329:ゲームセンター名無し
12/06/17 20:07:37.40 L7tnW22r0
状況によるだろ
残りカウントあまりまくりでカウンターの恐れあるなら士気温存するし
攻めきって丁度カウント切れそうならフルコン
ぶつかり合う手前なら先に士気3か4の計略使って軽く消費しとくとか

330:ゲームセンター名無し
12/06/17 21:44:53.10 CF8H6u4N0
確かに状況によるが、

謀神・ジュケイニセイセイとかの半永続系→士気10くらいからの五色連発狙う
超絶強化→五色打って氏政が遊んでる間に他で攻城、氏政は五色2回目打ってから死にたい
号令同士のぶつかり合い→五色+笛

が多いかな。
2回目までに氏政撤退するなら最近頂上でよく使われてるけど、獅子頭を氏政に付けとくと連発しやすい

331:ゲームセンター名無し
12/06/18 02:10:11.92 YzETrxNoO
フルコンのタイミングをきいてるんじゃない気がする

332:ゲームセンター名無し
12/06/18 11:51:50.76 dRD41bnd0
話は変わるけど小太郎って強いな
突撃ダメが山県並だし、速度は毘天並、そして効果時間もそれなりに長い
しかも下手すればその速度を生かして城門削れるっていう

333:ゲームセンター名無し
12/06/18 11:53:38.11 zpuC0x1t0
死にそうな槍二体帰宅させて暴れつつ
回復すんだ槍が戻ってきてもまだ暴れられるからな小太郎は

334:ゲームセンター名無し
12/06/18 17:42:02.57 Oa4j0PPW0
帰城させた後粘りたいが槍ディフェンスが怖くてなかなか突撃できない
で効果終了か無理凸でグサグサ撤退・・・・
士気5の復活家宝と考えれば十分だろうか

335:ゲームセンター名無し
12/06/18 18:13:09.26 zG254Zz70
小太郎の絵が天野っぽくて好きだけど、あの値段じゃ悩む

336:ゲームセンター名無し
12/06/18 20:40:01.12 E7k2Hmqs0
>>334
まず姿を消すこと。次に槍以外で突撃できそうなやつがいないか探すこと。
いたら死角から突撃→離脱のヒットアンドアウェイすれば相手は
簡単にライン上げれない。
ぶっちゃけ姿を出したり消したりするだけでもプレッシャーにはなるよ。
でも絶対に槍が密集してるところにイチバチで突っ込むのはダメ。
それなら素直に帰ろう。


337:ゲームセンター名無し
12/06/19 03:39:42.80 gpGOPgKw0
小太郎は稼働当初からそんなに値段変わらないよね
しかも群雄伝でかなり使う

338:ゲームセンター名無し
12/06/19 04:04:45.70 5Y/JxsMQ0
一方同じくらいたくさん使う綱成は安かった

339:ゲームセンター名無し
12/06/19 09:38:03.39 m5JwcqaxO
実際排出少ない
氏康、氏政、綱成を三枚ずつ引いてるが小太郎は一枚だわ

340:ゲームセンター名無し
12/06/19 18:34:03.82 b6e81dT10
R氏康をようやくひいたんだけど、五色牙城ってまだやれるかな?

341:ゲームセンター名無し
12/06/19 20:18:27.98 IBr6a4Ka0
>340 デスコンならまだやれるんじゃない?

342:ゲームセンター名無し
12/06/19 20:34:42.75 bjCzcuHZ0
五色牙城は馬アタッカーがネックなんだよね・・・
BSS甲斐姫あたりになるんだろうけど武力5の突撃は素だと物足りねぇ

5枚は諦めて小太郎や綺羅星を入れたくなる

343:ゲームセンター名無し
12/06/19 22:26:32.40 y0tyiXNY0
白備えに九十九装備か

344:ゲームセンター名無し
12/06/20 13:56:38.49 a7hgCcyYO
>>337
だがCPU槍の超反応度は異常

345:ゲームセンター名無し
12/06/20 14:43:28.08 /jABfLjy0
巻姫と氏邦で逃げながら槍撃しようと思ったけど、全体強化相手だと騎馬が突っ込んできて巻姫ちゃんがすぐ撤退してしまって駄目だった・・・・
そもそも士気9の威力じゃないし・・・

346:ゲームセンター名無し
12/06/20 21:45:58.19 WLpN0MM7O
単体超絶に弱くて融通が利かないからきついと思うよ五色牙城

家宝が生きるか死ぬかが全て

347:ゲームセンター名無し
12/06/20 22:17:19.26 vW994RkQ0
単体超絶が怖いなら火牛で焼いてしまえばいいじゃn・・・あれ?尻かr

五色牙城が超絶に弱いというより、北条自体が超絶に弱いよね
・・・というか超絶に強い采配・強化陣形デッキって稀な気がする

348:ゲームセンター名無し
12/06/20 22:48:58.66 xAnlEbXf0
地黄八幡で吹っ飛ばしたらあかんかね。まぁ五色牙城じゃ無理だが

349:ゲームセンター名無し
12/06/20 22:53:53.78 TurTGhd20
超絶に強い采配や陣形は無いけど他の勢力の場合は采配・陣形デッキに入る
単体超絶があるんだよな。そして北条にはそれが無い。氏邦や綺羅星もそれ
ぞれ強いんだが武力がガツンと上がる単体強化があったらなぁとは思うね。

350:ゲームセンター名無し
12/06/20 23:49:09.83 /jABfLjy0
小太郎は自城前でしかフルコンできないし、綱成は相手どっかいっちゃうし、双陣は威力に物足りないのと隔離しないといけないし。
大道寺フルコンが一番強いと思うけど、何で皆甲斐姫を採用するんだろう
確かにイラストだけ見れば月とスッポンぐらいの差があるけど

351:ゲームセンター名無し
12/06/20 23:56:43.57 vW994RkQ0
小太郎も綱成も綺羅星も清水もスペック要員でしょ

352:ゲームセンター名無し
12/06/21 00:08:38.68 Cv2UTHa+0
ホモの気持ち悪いオッサンと甲斐姫じゃリアル士気が雲泥の差だなw

あと、フルコンや倍プッシュするなら今は氏照が一番強いでしょ。五色なら
甲斐姫や清水と騎馬2に出来るし、関東王なら浮いたコスト分を槍に回せるし。

353:ゲームセンター名無し
12/06/21 00:32:20.44 1oNIscUt0
>>350
真面目な話をすれば、関東王を除く北条デッキは素の槍の武力が他国と
比べて高くはない。五色テンプレだと最高で8、残り6以下とかザラ。
そこで正義4枚や半兵衛4枚、脳筋ジェダイデッキとかの
武9気や武10などの槍が入るデッキ相手だとどうしても槍の乱戦での削りが
あまり期待できないどころかこっちが先に溶ける。
そこで騎馬の火力が重要になるが、武6と武7気では耐久力も火力も
結構違うので、甲斐姫の採用率が高いというわけ。
まぁprpr要員なのも否定はしないw


354:ゲームセンター名無し
12/06/21 02:37:47.92 F+d/L/73O
>>350
鉄血マウントは横弓横鉄の除去が出来ないのが辛い
五色だとフルコンより二連発の方が良い場合も多いし
低コスは回復の恩恵少ないし
五色、牙城、関東王どれでもそれをメインとしたデッキには入らん
最初から鉄血を使う事を前提とした構成にしないと微妙

355:ゲームセンター名無し
12/06/21 21:00:22.59 muVX2CGyO
>>350
小太郎は相手を無理矢理前に出させる為に多少兵力減ってても味方2枚を敵陣に向かわせるのも一つの手ですよ
それでも冷静に待つ相手なら一発でも城削れるなら御の字だし、相手が防御のために士気消費したら狙い通り
そういう類いの攻撃と生存が噛み合った計略だと思う

356:ゲームセンター名無し
12/06/21 21:23:13.15 LuVEdZ4j0
大道寺ってよく見たら柵持ってるんだな、制圧だと思ってた。
大道寺、氏照、氏政、富永、弓成田
ってどうだろう?
柵4枚あるで!!

357:ゲームセンター名無し
12/06/21 22:09:16.96 LuVEdZ4j0
× 制圧だと思ってた
○ 柵じゃなくて魅力だと思ってた

358:ゲームセンター名無し
12/06/21 22:45:24.66 TMeDqkcG0
>>356
北条柵デッキで防柵再建を入れないとか何の冗談だ
石巻入れて再建連打で勝たないと

359:ゲームセンター名無し
12/06/21 22:50:31.06 muVX2CGyO
>>356
石巻さん入れないと!


360:ゲームセンター名無し
12/06/21 23:08:29.90 LuVEdZ4j0
>>358,>>359
じゃあ弓成田→氏邦 富永→石巻 かな?

あれ?これ結構強いんじゃね?

361:ゲームセンター名無し
12/06/22 13:07:41.12 sNuPWykyO
>>360
北条防柵、柵の力結集せよ!


柵の裏から剛槍当てたりとか?
…名前合ってたかな?

362:ゲームセンター名無し
12/06/22 20:15:31.64 W+zhyk8C0
柵を犠牲に武力を上げる計略でも持って来たらいいんじゃなかろうか

363:ゲームセンター名無し
12/06/22 21:27:09.44 /GTV4cx00
大道寺と五色がいるからフルコンで普通に強いしね
総武力が低い上、伏兵もいないから開幕きつそうだけど

364:ゲームセンター名無し
12/06/23 23:41:15.43 h6o1FnMB0
五色使ってて対車懸りってどうしてる?

365:ゲームセンター名無し
12/06/24 00:08:55.07 b8NqLjmz0
風魔でお持ち帰りして士気差作る

366:ゲームセンター名無し
12/06/24 00:33:04.07 4u/8Tplk0
理想は取り巻きの槍を統率差で後陣に押し出して丸裸になった謙信をさっさと
落とすことだね。騎馬2なら上手くいけば瞬殺できる。

ただ中途半端なリードだと虎口絡めたワンチャンが怖い。ガン飛ばしとのフル
とか金棒居るとこっちはフルコンできないしな。相性的には五分五分か微不利
だと思う。

367:ゲームセンター名無し
12/06/24 22:34:51.66 hHMn5G7B0
SR氏政SR甲斐姫UC青備UC白備C成田

この五色使ってるんですが
白備と氏照、皆さんどちらを使ってます?
前者は武力6が魅力だし
後者は柵持ち
私の試合の流れは、5色2連発か5色→綺羅星で
氏照を入れても計略は使わなさそうです。
従一A、Bルーパーの腕前なので
綺羅星より氏照使った方がいいよ、ってこともあれば是非

368:ゲームセンター名無し
12/06/24 22:53:27.56 4u/8Tplk0
俺はまさにその白備が氏照だけどやっぱ高勝率叩きだすだけはあるよ。如意強い。
一番の魅力は五色とのフルコンが出来ること。同じ士気で五色→綺羅星するより
確実に強い。二番目は継戦能力の高さ。五色が切れた後にマウント継続出来そう
なら如意のほうが粘れて相手にとってもイヤだと思う。もちろん一回目の五色後
に氏政の兵力が半分以上あればもう一度五色のほうが良いけど氏政って基本的に
一番最初に落ちるしね。柵2枚で守りが固くなるのもプラス要素。

369:ゲームセンター名無し
12/06/24 23:01:26.90 b8NqLjmz0
甲斐姫の突撃待機までが時間かかるからフルコン対決だとまず壁が溶けるのが速いんじゃない?
如意の回復も馬鹿にしたもんじゃないから実質武力+3.5ぐらいになってる

俺はC成田を弓の方にしてるけど
柵3枚になるし、ピンチの時に何かと便利

370:ゲームセンター名無し
12/06/25 00:36:10.47 5BfZNqPK0
デッキ相談の流れか、では自分も診断お願いします。
五色、青備え、甲斐姫、巻姫、前線采配で正1位ウロウロする程度のへぼなんですが、
最近、酒井+(蝮orゴルベーザ)や謀神相手に勝てませぬ。
五色撃っても高武力妨害陣形持ちの弓が引き撃ちして仕留めれず、
城に張り付くまでに結構兵力削られたり、カウンターで筒1発取られたり~ってことが多いです。
青備え撃つも逆側部隊を先に狙われてgdgdに・・・結果的に自分から足並み乱す格好に
なってしまい思うようにいきませんでした。

妨害メイン相手はどうしたらいいんでしょうか?
試合の流れがイマイチつかめません。
パーツ変更含めて意見頂ければと思います。

371:ゲームセンター名無し
12/06/25 00:53:19.87 apNsHOGr0
謀神相手なら巻姫を槍成田にして陣形外から前線采配でいいんじゃない?
腕がへぼならどうせ使わない巻姫を変えれば大分勝率上がると思うけど

372:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:23:21.79 9tE62uoY0
小太郎が強すぎてヤバい
4枚デッキなのに5枚デッキ相手に両端攻めしたりとか無茶苦茶やっても2.5倍速と転身効果で引っ掻き回して不愉快をばら撒ける

ところで小太郎ってどこかで使用率ランキングに載ったことある?

373:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:26:36.82 42vHihKBO
騎馬2五色使いなんだが三矢にまったく勝てない
まあ負けて当然の相性なのは理解してるんだが毛利使ってるようなゆとりに負けたくない
なにかいい案はないだろうか

374:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:48:19.68 SphTASQa0
今の環境だと騎馬2五色のほうがはるかにゆとりじゃね……

375:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:50:24.93 q0JzWQAt0
>>372
1.20Cの時に一度載ったけどその日のほぼ最低勝率だった。俺もその当時
使ってて強いと思ってたけど実際数字が出ちゃうと主張しづらかったわw

そして次の日以降小太郎がランキングに載ったことは一度も無い・・・。

376:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:53:10.56 9tE62uoY0
>>373
一度三矢使ってみたけど置くだけ(笑)とは言えないと思ったなあ
とまあ、荒れそうな発言は置いといて、如何に元就以外に弓を打たせないかが重要だと思う
元就は統率10もあって押せないことと、三矢後も武力12あるからなかなか溶かせない
元就はうまくスルーして、他の面子に連凸なり乱戦をしかけるのが良いかと
それで互いに痛み分けにはできるだろうから後はどこかで双子星とか地黄八幡絡めたフルコンでどっかーんすりゃいいんじゃね?

377:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:54:51.03 SUDVgV4O0
小太郎は優秀な忍者・・・
己の強さを悟られぬよう、ランキングからも忍んでおるのだ・・・

いやマジ小太郎は無理
あいつと戦って勝てたためしがないし

378:ゲームセンター名無し
12/06/25 21:54:54.76 9tE62uoY0
>>375
oh...そうなのか、まあ運用難易度は高いだろうから誰もが高い勝率を出すってのは難しいのかも、かなあ

379:ゲームセンター名無し
12/06/25 22:11:44.20 YvSgW/380
小太郎には、強さも魅力も感じるけど、汎用性が低すぎる・・・

1.20Aの頃には使ってたけど、あの時は島津大流行かつ槍1鉄4とかザラだったから強かったが
排出少なくてランキング載らず、今は槍騎馬編成多くて使い勝手悪く、ランキング載らず・・・

不遇なのは認めざるを得ない

380:ゲームセンター名無し
12/06/25 22:17:31.15 gcoeGW6O0
馬2五色なら1回でも城際においつめて五色+笛打てれば落城まで見えるし今なら有利っしょ
この前に6月の戦歴見たけど、極位~正1Cまで7回当たってたけど6ー1で一番貯金できてるし

士気7とかの状況で三矢うたれたら五色撃たずに槍2部隊くらい捨ててでも帰ったり、
三矢打って元就+1コス張り付くくらいなら煙だけ出して城半分スルーしたりしてれば勝てるよ

プレー中に余裕はないから、やってる時は有利な実感はないけど

381:ゲームセンター名無し
12/06/25 22:19:28.67 JmJYFqQD0
使いたくても引けないし、売ってもないし・・・

忍びすぎ

382:ゲームセンター名無し
12/06/25 22:20:31.96 nwdeTmgsO
>>372
まあ、単体だと強いけど出にくい+北条主力のデッキに微妙に噛み合わない
でスペック要員でしか採用されないからじゃないかな?
小太郎を使うなら武速速か速速速の家宝が無ければ思いの外活躍できないしなぁ
単独行動多いうえに厄介なスペックだから敵に姿見せたら全力で潰しに来るし
引き際は下手な転進デッキよりシビア

383:ゲームセンター名無し
12/06/25 23:22:12.17 XgdH6FJQ0
小太郎使うなら統統統だろ?

統率8の忍馬、ホントに気持ち悪いくらい働くよ

384:ゲームセンター名無し
12/06/25 23:37:14.01 FC90KqnB0
>>383
速速速の銀獅子や長寿院もいいと思うんだが

385:ゲームセンター名無し
12/06/25 23:45:20.76 nwdeTmgsO
>>384
速速速付けて二人返した時の速さは、よっぽど反応いい人か変態じゃなきゃ対処できない位には速くなるよ
つか、扱う側が振り回される

386:ゲームセンター名無し
12/06/25 23:51:42.68 JmJYFqQD0
武統統を持たせて五色のアタッカーにしたい

387:ゲームセンター名無し
12/06/26 00:06:09.19 apNsHOGr0
小太郎の高統率は逆に怖いよ
弾いた後に刺さりやすいし

388:ゲームセンター名無し
12/06/26 01:13:20.35 SSZrmho00
ようやく、関東王を入手できたけども
どんなデッキが良いのだろう?
Wikiを見たけども微妙な感じが…
アドバイスお願いします。

389:ゲームセンター名無し
12/06/26 01:14:24.01 XMD72PyD0
wiki見て微妙だと思ったんなら使わないほうがいいよ

390:ゲームセンター名無し
12/06/26 09:18:23.07 rYrD+0KlO
>>388
微妙なら使わない方が良いよ。
テンプレより、お前の感覚(笑)を優先すれば?

391:ゲームセンター名無し
12/06/26 17:08:39.31 q2lpkw4R0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;○;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::

  ヲ,,,∧,,,F
  /__\
 <|´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |──  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄



392:ゲームセンター名無し
12/06/27 03:40:51.65 8MaFltBi0
小太郎使いとしては今週末の大戦国は本気を出さざるを得ない…。
全力で取りに行くぞ!「風魔」!

393:ゲームセンター名無し
12/06/27 06:10:00.98 Y198z5UG0
小太郎の勝率が低いのは
そりゃ
相手が忍馬警戒していない突撃するなら今のうち

ぐさ、アッー!

をみんなが定期的にやるからだろ
その時は反省するんだがなw

394:ゲームセンター名無し
12/06/27 06:18:25.35 uQ+PfRKM0
小太郎デッキくらいしか勝てるデッキ作れないおいらも本気で行くぜ
馬印「忍」だったら更によかったんだがな


395:ゲームセンター名無し
12/06/27 22:46:51.11 V1TJE5/m0
小太郎ってよく見るとやばいスペックだよなー。
2.5コス最高武力9で特技2つ、統率もまぁまぁあるのでYAZAWA踏んでも即死しないし。
甲斐姫使ってたときより火力でて楽しいw
なにより毛利の弓軍団に削られずに近づけるのは○
謀神とかかなり楽になった。

396:ゲームセンター名無し
12/06/27 23:23:22.39 zKEoPREV0
>>395
剣聖「…」

普通は9が最高かな?五色で三矢とかに士気差つけれてFAしやすいのがいいね。返したあとも忍び持ってるからある程度までは単騎で戦えるし。

397:ゲームセンター名無し
12/06/28 00:05:28.51 8MaFltBi0
>396
北条家限定での話かと

398:ゲームセンター名無し
12/06/28 08:15:17.22 xrgCjZjw0
俺も小太郎入り五色の方が強いと思う
お持ち帰りできるから再起選ばなくても安心できるし、槍無し相手なら小太郎のみで全滅できる
三矢にも対応できる辺り、甲斐姫や綱成でいく騎馬2よりいい

399:ゲームセンター名無し
12/06/28 18:19:31.33 xDBEIreR0
正3小太郎使いだが回数こなせば称号取れるだろうか

400:ゲームセンター名無し
12/06/28 18:50:59.02 CTUIDqAi0
回数結構やればいけるんじゃない?
時間かかるけど、負けても減らないしね

かなり勝てるけどフリーマッチがぬるくて面白くないって理由で全国に戻る人も多いよ
SNSで見る限り知り合いのランカー勢もそんな感じっぽいしね
おかげで全国が修羅の国になってるけどw

401:ゲームセンター名無し
12/06/29 23:45:36.67 R+90Os1U0
大戦国戦功67000まで行ったけどまだまだボーダー高くなりそうな気配あるな…。資金が…。
士気増加速度上昇のおかげで開幕如意や関東王+如意のフルコンが打ちやすいけど、
この感覚に馴れると全国に行ったときに弊害大きそうだなw

402:ゲームセンター名無し
12/06/30 09:33:49.57 GoJoZQpMO
小太郎で荒らしつつ赤備えに余所から回転槍持ち引っ張ってきたほうが楽だね
>大戦国


勝てるかどうかは別だけどノルマだけは楽にクリアできた

403:ゲームセンター名無し
12/06/30 11:39:06.88 sQkH+AVk0
赤備えと鬼武蔵を組んでるデッキにあたったよ。溶ける溶ける>大戦国

404:ゲームセンター名無し
12/06/30 15:03:28.51 IS19Fmp20
レッパさんと赤備えで組んでる相手と当たった。
武10が溶けたw大戦国って士気上昇早くて計略コンボがポンポンとんでくるな。
いつもの感じで仕切り直しとかしてたらすぐ士気が溢れる。
でも気軽にレッパさん撃てるのは強い、ラインすぐ上げれるわ~

405:ゲームセンター名無し
12/06/30 23:02:23.41 Djm8KW/6O
なんで五色って騎馬2ばっかりなん?

406:ゲームセンター名無し
12/06/30 23:07:45.73 HD63MML50
パンチ力がほしいから

407:ゲームセンター名無し
12/07/01 03:40:44.88 t2X2aCab0
パンチラが欲しいですってぇ~!?

408:ゲームセンター名無し
12/07/01 08:58:28.93 7FCfctKkO
ちょ…ちょっとだけだよ?

409:ゲームセンター名無し
12/07/01 09:08:07.51 3m1atsW/O
モロは邪道
チラこそ至高

410:ゲームセンター名無し
12/07/01 10:09:30.30 w6fn1mdN0
甲斐姫が計略時に剣先チラしてるじゃん

411:ゲームセンター名無し
12/07/01 16:36:24.74 zNz1BLS40
甲斐姫はあれブルマだよね?

412:ゲームセンター名無し
12/07/01 16:37:25.27 7FCfctKkO
貞操帯だよ

413:ゲームセンター名無し
12/07/01 20:46:08.89 N7ySrbN10
関東王手に入ったから使ってみたけど全部の槍をタッチできないわ
タッチうまくやるコツとかないんすか?

414:ゲームセンター名無し
12/07/01 21:12:26.06 HDije94s0
そこで萌えスリーブですよ

415:ゲームセンター名無し
12/07/01 21:22:34.12 6FoXrrmtO
俺も最近関東王手に入れたけど
槍出してると騎馬が止まる

416:ゲームセンター名無し
12/07/01 21:47:10.30 N7ySrbN10
ちょっと調べてみたけど萌えスリーブだとタッチ状態になるってことでいいの?
どんな柄のでもいいなら試してみるか

417:ゲームセンター名無し
12/07/01 21:48:58.68 7FCfctKkO
まず王を前出し
高統率で押して槍を出させる壁役
そしてニョワーっと叫ぶことで指が伸びて横並び三枚の槍を片手で押さえっぱが可能になる
もうおわかりだろう、これで片手が空くので騎馬の操作が可能になる

418:ゲームセンター名無し
12/07/01 21:49:47.52 nUlwfsuJ0
槍3馬1の関東王デッキを使ってるけど
槍はひとかたまりにして左手で全部覆いつつ右手で馬を操作してるよ

盤面がキレイでないとカードが引っかかるので
水拭用のウェットティッシュと乾拭き用のタオルは必携です

419:ゲームセンター名無し
12/07/01 22:54:26.81 oys5emXF0
萌えスリーブなんか要らないよ
空ピローの内側でOKだしアルミホイルでもいけると思うよ


420:ゲームセンター名無し
12/07/02 02:58:58.66 ybFzmPP90
五色に小太郎入れてる人って騎馬二枚にしてる?
騎馬二枚にすると空蝉打ったあと目も当てられない状態になるんだが…

421:ゲームセンター名無し
12/07/02 08:11:29.49 ivrc6oB50
鉄4槍1相手でもない限り基本的に計略使わない

422:ゲームセンター名無し
12/07/02 09:46:26.56 +v1oCfm70
■戦功:127027
■大戦国順位:627位

(σ・∀・)σゲッツ!!
10万止報告が多かったから、「もう一歩、前へ…」した甲斐があったぜ!

423:ゲームセンター名無し
12/07/02 13:28:28.65 c6wgUZuj0
>>416
北条スレで話されてきたことだけど、エンジェルビーツのやつでないとダメ。
天使よりゆりっぺのほうがいいらしい。

424:ゲームセンター名無し
12/07/02 14:31:48.44 yZ5qSERc0
自城端から相手城壁端まで
とにかく槍を一枚
最速で運びたいのですが
二人三脚とBSS甲斐姫とR甲斐姫
どれが一番、持って行きたい
槍の速度が上げれますでしょうか?

425:ゲームセンター名無し
12/07/02 14:32:39.52 yZ5qSERc0
R甲斐姫→R巻姫でしたスミマセン

426:ゲームセンター名無し
12/07/02 17:31:56.96 9Iz36lOBO
小太郎八幡コンビなかなかいいよ

427:ゲームセンター名無し
12/07/03 01:04:00.50 e79xePU+0
>>424
その中の最速は二人三脚
巻姫と甲斐姫は計略同じだから好きな方で

428:ゲームセンター名無し
12/07/03 19:01:52.37 l/c/+q6k0
二人三脚強いな
カウント残り5ぐらいでも虎口ワンチャンあるし

429:ゲームセンター名無し
12/07/04 01:21:13.16 szUb5wUWO
36k二人三脚

430:ゲームセンター名無し
12/07/04 01:31:55.93 /uJTaXC70
鹿之助連れてけば不意をついて落城できるかもな

431:ゲームセンター名無し
12/07/04 09:45:16.59 ECiiFtKw0
五色に重ねるのは如意より前線への采配で
武力のみUPさせるほうが手っ取り早いな

432:ゲームセンター名無し
12/07/04 12:23:05.79 /uJTaXC70
前線は自身がUPしないから乱戦要因の槍が壁にならないのは痛い
だから皆採用しない

433:ゲームセンター名無し
12/07/04 13:08:18.29 o9adl2fc0
第90位
■北018 風魔小太郎
勝率: 49.26%
平均撃破数: 3.47部隊
平均計略発動数: 0.94回
武家別ランキング:13位
週間順位変動
150→135→153→90

ランクインしてたが、正直微妙だな・・・

434:ゲームセンター名無し
12/07/04 21:22:21.31 XhywDMheO
馬煮五色だけど
風魔は三矢やいい男を一方的にボコれるけど、少し壁が弱くなる程度で優秀な肉壁にもなれる勝ったさんの方が使いやすいんだよな
兵兵九十九装備で16/10とかお世話になりっぱなしだわ

435:ゲームセンター名無し
12/07/04 21:53:42.48 r++hBQ8/O
五色で勝ったか小太郎かなら小太郎を選ぶな、俺は…
本人の統率よりも武力と攻城力的に2コス高武力槍が入るかの方が大きい

高武力高統率馬を目当てに五色に勝ったさんいれるくらいなら
北条すっぱり諦めて正義を使った方が勝てるし…

436:ゲームセンター名無し
12/07/04 22:18:18.36 szUb5wUWO
両方入れよう(提案

437:ゲームセンター名無し
12/07/04 23:18:18.08 /uJTaXC70
小太郎に一票
家宝に再起以外をためらいなく使えるから
ほかにも五色使ってるとぶつかり合いで関東王や車掛りを高いラインで撃たせて部隊が落ちる前に空蝉して士気差が作れる

438:ゲームセンター名無し
12/07/04 23:19:01.74 /uJTaXC70
五色使ってると少し不利な  が抜けてた

439:ゲームセンター名無し
12/07/05 02:24:56.20 FA6umAUz0
>>427
ありがとうございます
ちょっとレスできない環境にいたため
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした

440:ゲームセンター名無し
12/07/06 22:17:53.65 DMBVLHCS0
関東王相手に五色鉄血のフルコンしたら相手全滅した上に兵力半分以上残って城大ダメージ与えられた
というか1部隊ずつ集中攻撃喰らわなければ鉄血だけでも十分耐えられる感じはした

441:ゲームセンター名無し
12/07/07 03:18:19.75 YQtc6GbN0
最近は北条とよく当たるけど、皆よく赤備えナシで戦えるな・・
混色でも単色でも綱高の計略使いすぎてアイツが居ないデッキはもう考えられないよママン

442:ゲームセンター名無し
12/07/07 12:47:52.25 CR6RqLAx0
小太郎で一時正ニまで連れてって貰ったのですがなぜか最近勝てない
正四まで落ちてしまった・・・

443:ゲームセンター名無し
12/07/07 21:03:12.04 JGy6O6NuO
俺も赤備えないとダメだ
みんな関東王の2コス富永にしてるけど、守りとか綱高の方が良くないかな?槍伸びるからマウントにも強いし

444:ゲームセンター名無し
12/07/07 21:40:55.77 j4udbSXI0
二人だけってのが微妙でいまいち使えてないなぁ>赤備え
低武力と組ますと速攻で盾役潰されるし、高武力と組ますと他が手薄になるし…あと、騎馬で突撃できないのも厳しい
どうやって使うのが賢い使い方?

445:ゲームセンター名無し
12/07/07 22:08:09.80 bcATJy8J0
森親子と組ませたらどのくらいの威力なのか気になる
移動速度上がる清正とかもいいんじゃないかな

446:ゲームセンター名無し
12/07/08 00:57:12.56 0fWzh2LiO
氏政 小太郎 富永 氏照 太田でやってるんだけど、肉長が辛い過ぎてゲロ吐きそう…

弓ないし五色も短いから肉長と相性悪いかな?

447:ゲームセンター名無し
12/07/08 01:01:27.57 oo++ijyD0
>>444
綱成、氏邦、綱高、巻姫の4枚型でやってるけど今のバージョンなら赤備えの最高の相方は
北条の単色なら間違いなく烈破  武田なら、ねずっち

>>445
森パパとなら29の肉長すらモリモリ削るからチビるで

448:ゲームセンター名無し
12/07/08 01:08:52.41 EYiSBtg80
>>442
それだけ落ちるということはドツボに嵌ってるねぇ。
どんな小太郎入りのデッキか解らんが、基本に立ち戻って最初に使っていたデッキに戻って、
流れ・立ち回りを考えれば復帰できるんじゃないかな?

俺も2・2・2・1.5・1.5 槍3・馬1・弓1五色使ってたんだけど同じく正ニで壁にぶつかったのか
2・2・2・2・1にしたり槍4や馬2にしたけどダメダメ。
で、長らく使ってた2・2・2・1.5・1.5 槍3・馬1・弓1五色に戻して、流れ・立ち回りを考え直したら
不思議と連勝するようになったんで。

まぁ、五色と金剛火牛しか使わないからシンプルなデッキであまり考える必要がなくなっただけかも
知れないけどw

449:ゲームセンター名無し
12/07/08 01:21:16.35 oo++ijyD0
>>446
笛の人を浮き城にすれば?
瞬間火力は減るけどバランスは良くなるし肉長相手なら10C以上続くし

450:ゲームセンター名無し
12/07/08 01:58:32.75 Siih3POk0
>>446
マッチした瞬間、ゲロ吐きそうになるくらい相性悪い。浮き城入れればかなり
マシになるのは確かだが、そうそうマッチするカードでも無いし騎馬2の火力を
犠牲にしてまで備えるかどうかだな。騎馬1じゃ今まで食えてた相手を食えなく
なる可能性大。

451:ゲームセンター名無し
12/07/08 03:15:36.85 WXyfqf2D0
>>450
メタカード入れない限り相性としか言えないよ

452:ゲームセンター名無し
12/07/08 08:33:30.38 HiMvpzsN0
待って、馬2五色なら肉長普通に勝てるよ。少なくとも勝ち越してる程度には。
肉極位は見たことないけど、正1Aまでの肉なら五色打って押してる間に他ので攻城してれば勝てる
馬1枚戻して突撃してるだけで肉単体で突破して張り付いてもほぼ攻城出来ないんだし、別に相性悪くないよ

453:ゲームセンター名無し
12/07/08 08:49:19.49 nEbathfWO
前は武力5馬だと60連突くらいしないと素の肉長落ちなかったらしいけど、
今は何連突必要なんだろうな…

454:ゲームセンター名無し
12/07/08 13:56:43.49 IMOSUq4DO
回復スピード落ちたし、武力上がってる肉にまとまって突っ込まなきゃ普通になんとかなるよね

455:ゲームセンター名無し
12/07/08 16:11:17.87 D3GCaI5sO
ふと思いついて牙城、剛槍さん、赤備え、浮き城ってデッキでやってみた
案外槍出しって難しいのね…orz

456:ゲームセンター名無し
12/07/08 19:14:54.96 F1PFxx4f0
氏政幻庵SS甲斐姫
残り4.5コスなにがいいと思いますか?氏邦とかいろんなカード試したのですがイマイチ安定しないのですが

457:ゲームセンター名無し
12/07/08 21:37:28.30 WnOwtfzi0
>>456
計略は五色火牛で十分だから残りは槍2はスペックで青備えと槍成田じゃない?
火牛入りで2馬はキツそうだしね

458:ゲームセンター名無し
12/07/09 18:39:41.46 U9cLzBfS0
>>456
アンタ10コスでやんの?

いずれにせよ氏政は乱戦になったら壁役としてはいまいち頼りないから
2コス以上の槍はあと1枚いるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch