【架空請求退治】-架空請求業者への報復-4回目at ANTISPAM
【架空請求退治】-架空請求業者への報復-4回目 - 暇つぶし2ch299:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
12/03/20 18:12:49.44 cUa4qgJI0
>>296
 「legacyxxx.net」、aguseで調べてみると住所は「足立区保木間4-8-7」。 URLリンク(www.aguse.jp)
 かつて1日500本のスパム送って来た「森久」の代表者の住所と同じでした。

 有限会社森久 (東京都新宿区高田馬場2-19-8)
 代表 森雄久 (東京都足立区保木間4-8-7 第三須賀荘101)
 設立 平成16年5月18日
 *平成22年10月1日、埼玉県三郷市彦糸一丁目114番地から本店移転
<登記情報画像>
 URLリンク(ol0epg.blu.livefilestore.com)

 さてさて。6年前に設立された三郷市の会社が突然新宿区に移転という事は、何か怪しい事情があるわけで、移転前の登記情報も。

 平成22年10月1日、「有限会社雄企画」から社名変更。
 森雄久以前の代表者は
 若月義弘 (千葉県野田市七光台435番地)2005.12~2010.09
 吉本孝司 (埼玉県越谷市神明町2-201-3)2004.11~2005.12
 森雄久  (埼玉県三郷市彦糸一丁目114番地)設立~2005.12
<登記情報画像>
 URLリンク(ol0epg.blu.livefilestore.com)

 「若月」「吉本」「森」、三人ともお馴染みのスパム野郎。(^o^)"
 さて、ついでに「若月」の家の建物の住所・登記簿を調べてみると、借家ながら一軒家。
 住宅地図で調べると表札も出ているので、何年も生活の本拠としているのでしょう。
 それに引き換え、森の「第三須賀荘」は…ずいぶんと年季の入ったアパートであります。( URLリンク(g.co) )

 しかも、森の前住所・森久の前所在地の「三郷市彦糸一丁目114番地」の土地は、平成16年の会社設立当時は埼玉・千葉県税事務所・商工ファンドから差押えられていた。
 森は所有者ではなく、この時期ここに住所を置いていたという事は、競売物件などに住み着いて賃借人と称し、立ち退き料などをせびる「占有屋」の手下と思われる。
 だいたいこういう仕事は、拾って来たホームレスや借金抱えた人間にやらせるもの。
 「若月」の家と「森」の生活の「格差」を見ると、黒幕は若月で森は下働き・住民票を利用するためだけの元ホームレスではないかと思えます。
 なお、この土地の差押が全てキレイになったのは「平成16年5月」。森久の設立時期と一致します。
 関係者同士の「手打ち」も済み土地の処分に目途がつき、占有屋としての用もなくなったので「今度はスパム・架空請求の代表者として」利用される事になったのでしょうな。(^_^)

<三郷市彦糸一丁目114番2の土地の登記情報(甲区・差押抹消まで)>
URLリンク(ol0epg.blu.livefilestore.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch