DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION 4at ANIME
DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATION 4 - 暇つぶし2ch322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:31:52.32 LtqI2JqR0
自分はTBS組だから放送は今夜だけど楽しみだ

コミックも読んでみたけど召喚アプリの設定って…
「ニカイアに登録した時に撮った写メから霊力を測定して
その霊力に見合った悪魔が召喚される」って解釈でいいのかな?
とすればダイチの初期悪魔がポルターガイストなのも納得いくんだが……

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:31:53.30 Gyo37tFA0
>>319
デビサバ2的に考えてあの子だろうと思ったがシュールな映像が見えた

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:34:03.32 iiM5AO4l0
主人公の所持悪魔をどうするのかなー

ゲーム的には霊鳥・神獣・聖獣・龍王がそろうからそこそこ結構ええ感じやね。

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:34:20.20 hnAtWnKpO
話は分かりやすくて好きだけどOPだけ異様にダサいな

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:34:37.34 iiM5AO4l0
>>321
1なら大活躍だったんだけどねーw

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:34:43.26 Gyo37tFA0
>>322
イオに女の子と大きなお友達がついてきたのにも納得

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:35:17.89 BCKPBAjoP
ピクシーxオーガxビャッコ

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:37:27.56 LtqI2JqR0
コミック版でピクシーがダイチを引っ張って飛んでるのには吹いたw
原作やってるとピクシーさんどんだけ怪力だよ……って思う
アニメでもそんなシーンがあるのか?

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:38:06.07 J7yfXoXf0
>>329
レベル99なんだよ

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:48:07.45 mVusdlEe0
>>322
ゲームでは普通にレベル

アニメ的にはどういう処理かな
悪魔倒した分だけマグネタイトが蓄積されてくので、その分強いのも使えるようになる、ぐらいか

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:51:28.25 mVusdlEe0
しかし主人公はP4A同様に「ネタ選択肢も選ぶ」に加え、
初日パートは解説担当不在なもんだからアツロウみたいなことになってるな

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:56:27.73 LtqI2JqR0
P4Aは最初真面目っぽい選択肢が台詞になってたけど
林間学校の回あたりからネタに走ってきたからなぁ…

自分的にはサバ2でネタ選択肢って言ったら
「おんぶする?」とか「えっち」とかしか思いつかん……

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:56:35.94 itKLHVWT0
ビャッコの双手(物理激化)を再現してるのいいね
アニメでも後半になるとみんな千烈突きするんかね

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 09:57:47.02 iiM5AO4l0
アニメってオバリヨンがいないせいで、
生き残るとこが生き返った風に見えるな。
ゲームはオバリヨンが倒れこんできた電車支えてたのに。

あとポルターガイストはブフじゃなくてザンじゃね?

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:02:40.70 mVusdlEe0
>>334
    _        _
    )  ̄~l'⌒'l~ ̄  (
    (  ((=・=))   )  物理攻撃依存と聞いて
   l\/ l─l \/l\、
  / ヽ__/l─l \__ノ//ヽ 
 /二二\ l---l __//  l、
(   /l  : l─l_/ゝ ̄\   l
l≡≡l l   ・ヽ_/   l 〉  l

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:05:37.53 Y1VBbuPs0
>>336
お前4足歩行の方だから

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:05:41.74 E6qvkGPCO
神谷思ったより違和感ない

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:06:35.67 J7yfXoXf0
アニメはやっぱり大団円EDなん?

>>336
お帰りください

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:07:58.39 lo1NFzRp0
偽典女神転生をアニメ化してくださいよ!グロエロあるけど!
ていうかDSでもいいからリメイクしてください!

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:09:55.04 YS1Pcgwf0
BGMイトケンじゃないのが残念だけど中川幸太郎も好きなんで個人的には満足できた
主人公が無理して高い声出してる感じがしてきつい
もっと自然に高校生の声出せる人選んだほうが良かった気がする
あと叫ぶシーン多いわりに叫び声が下手

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:34:38.30 fGIul/v50
>>333
ニア「誰が落ち武者だ」

>>341
BGM原作に合わせてる感じがあって好印象だよね

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:40:11.21 LtqI2JqR0
>>336
衝撃激化+ザンダインをくれてやろう

>>341
イトケンはアトラスサウンドチームじゃないから無理があったんだろうな

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:50:32.96 Mm87Kgb10
主人公の特技がピアノになってるのはアイリとからめるのかな
誕生日も意味あって設定されてるのか

>>336
ビャッコ「ジオダイン」

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 10:58:57.09 mVusdlEe0
星座の神話ってのは日時や季節に方角。
感情、行動から何から何まで関るからねえ

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:08:04.41 6DqPgbP50
そういえばアイリもピアノだったよな

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:37:47.14 +auwgMaz0
見てて.zips・・・!に反応した

>>320
携帯アプリだし主人公は廃課金、その他は無課金と見るのが正しいキガス

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:37:54.72 uIE6P8oc0
1話見た感じでは中高生向きのデジモンって印象。
何よりピクシーたんがアニメ化されたことに感動した。

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:47:42.45 jd3+HAQ+0
人数増えてから更に面白くなる

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:48:37.03 CQc6gBLG0
ペルソナの兄弟アニメって感じだな
ペルソナよりは多少面白かったな

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:51:59.13 7IYLbWVE0
ゲームだと主人公が女キャラ一人ひとりに色気を出してください踊ってください
と土下座してお願いに回るイベントがあるが、それもやるのかな?

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:52:14.95 x863tkf/0
>>195
いや・・・もともとポケモンの方がぱくr・・・

>>199
やばいっそれは食らったら死ぬなっ
きゅーんって感じで

>>217
あいかわらず素晴らしい立体縫製だね・・・

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 11:58:15.73 qvMzuBnU0
P4と同じく主人公最初から2周目か

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:04:37.51 DdE4+Sla0
アトラス知らない奴結構いるんだな
ポケモンデジモンより先なのに

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:06:35.95 jd3+HAQ+0
>>343
一応イトケンはこの青空に約束をっていうアニメの劇判をやった事もある

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:06:47.77 75ZAWvxu0
岸誠二はギャグやらせろよ・・
使い方間違ってるだろ・・・

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:06:51.80 uIE6P8oc0
>>352
そりゃメガテンの方が先だけど、
悪魔を使役する時の演出とか
秘密組織の雰囲気がデジモン寄りだなーっと思ったのさ。

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:15:35.67 HPD4hN460
2とあるから続編かと思ったけど、そうじゃないんだな
1話は十分に楽しめた
続けて見よう

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:15:45.17 bbjP4xWI0
2はまだクリアしてないんだよなーw
1やってくれたらよかったのに
ゆっさゆっさ揺れるんだろうなー

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:17:20.02 eMSMbTQl0
1やったら最後最終話終わってED流れた後か流れる前にメタロトンによる説教タイムが始まっちゃうだろ

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:19:52.99 Fdc8Vy060
OP曲いいなぁ~

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:23:35.95 jd3+HAQ+0
え、OPきもくね?あのかまくさい高音

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:25:08.18 nFvkB7dE0
これ分割2クール?

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:25:56.42 zu2uEaiz0
このまま世紀末的な世界観のままやっていくのか

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:26:22.86 51AMC+cQ0
OP曲は普通によかったぞ
アーティストについてるアンチが必死になってるだけの印象
映像の方はどうしようもない

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:27:45.35 uLkSLGIQ0
主人公あえて2週目とか?
んで実は1週目では仲間が死んでって2週目では死なせない!見たいな感じで
なんかほむほむじゃないか

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:27:54.41 jd3+HAQ+0
イントロの前半部分以外は嫌いだなOP

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:28:50.95 zu2uEaiz0
アーティストのことは知らんが別に良いOPではないな
どちらかと言えば悪い方

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:29:41.50 jd3+HAQ+0
EDは洋楽っぽい感じだな
歌詞が日本語だけど

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:31:13.60 c0BU3O1x0
しかしいきなり白虎とかだと、それに見合う敵連れてきたら
他のメンバー戦闘についてけなくね?

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:32:58.87 jd3+HAQ+0
ヤスダがOP絵絶賛してるがそりゃねーわ
PVっぽいキャラ紹介でサビで本編映像使い回しだぞ
悪いものは悪いといえよ

372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:33:40.32 eMSMbTQl0
>>370
きっとほかのメンバーの悪魔もレベルだけは白虎クラスなんだろ

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:40:40.09 7IYLbWVE0
ゴズキずっと最後まで使ってたわ
最初仲間にしたときは超脳筋ですごい頼りになったから

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 12:45:09.24 FopwRT030
>>370
そこで覚醒するんだろ

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:00:42.90 39FQA0sJ0
アトラスファンだから見るけど主人公好きになれんタイプだわー
クールで無欲でそれでいて優しくて美味しいところ全部持っていきそうな感じ

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:05:28.75 c0BU3O1x0
メガテンの主人公ってしゃべらないタイプだけど
わりと美味しいとこごそっともってくのばっかじゃね?

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:06:00.01 jd3+HAQ+0
なぜなら主人公だからだ

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:06:57.77 BCKPBAjoP
女神転生→天地を喰らう→ポケモン

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:10:41.30 39FQA0sJ0
>>376
自分がやるなら良いけど、第三者視点で見てこんなに鼻持ちならないタイプはいねーなと思うよ

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:12:50.23 Ar2JL1uNP
ガインくんタイプの悪魔はよ

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:19:12.13 1vaZ4QQn0
ペルソナすなぁ

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:20:02.12 /PCagKJc0
予備知識なしでみたけどわりとおもしろかった

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:23:01.00 B3+UIl8M0
2は希望がある感じのストーリーだしこういうOPはあうと思うが

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:23:30.53 dezdnXCU0
いきなり白虎ってなるとペルソナ4の番長より強いやつ召還しまくりそう
主人公が強い系で無双したりボスと主に戦う一方で
他キャラは弱いけど支援系やネタ系召還したり
中程度のを召還しボス周りの雑魚始末する役だろうな
出来ることならアニメ版ペルソナ4などで映像化されてないやつを中心に出して欲しいな

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:26:50.65 mVusdlEe0
とりあえずジャックフロストは主人公に呼び出して欲しいけどな
アトラスの看板だしさ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:34:30.17 KvpVWDnUO
>>330
ペルソナ2罪の話だけど
合体魔法ボーナスのパラメーターアップを利用して、全パラメーター99のピクシーを作ったの思い出した
タロットカードから作成する時に一枚、強い魔法も突っ込んでいたから、攻撃力も申し分無かったしね

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:39:10.60 r+IXhpxRP
どうでもいいけどビャッ(↑)コ(↓)なのか・・・
ずっとビャッ(→)コ(→)で読んでたわ

アニメだとオトメさんとおトメさんの絶妙な違いは表現できないよなぁ

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:41:25.10 nFvkB7dE0
OP映像微妙だったけどEDは曲も映像もかっこよかったよ

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:42:02.40 2+uVDGhGP
大地のポルターガイスト レベル1
新田さんのピクシー レベル2、オーガ  レベル8
主人公のビャッコ  レベル53

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:50:51.58 b/VQZ7rc0
>>389
わろたw
やっぱ主人公補正か・・・P4みたいな主人公だけペルソナチェンジできるとかならともかく初期からそれはやばいな
つーかポルターガイストLV1かよ・・・活躍できねーじゃんw
新ペルソナの入手条件しだいかな

デビサバはやったことないけど、設定ではランダムでペルソナ決まるのか?大地がLV1で主人公LV53て・・・

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 13:58:11.50 c0BU3O1x0
ペルソナっていうなあー

と思ってるメガテンファンがここに一人w

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:04:16.98 NQ2wgPiy0
ところでスポンサーはスクウェアエニックスなの?

いや、任天堂ならわかるんだが、ソフト会社ならライバルじゃねーのかなーと

393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:07:08.92 kqJtvrvJ0
CMを観ていないことが良く分かるな

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:08:15.08 /On4YDxs0
ペルソナは自分の内面的な性格の具現化されて悪魔や神様を象るだけで、
これはファウスト博士とかが魔法陣にエロイムエッサイムとかやってたのを、プログラム化してお手軽にモノホンの悪魔を呼び出すって感じ?

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:10:36.85 DvIcyWxy0
>>390
最初からビャッコは完全にアニメオリジナル
原作だと主人公はオバリヨンLv2だったはず

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:12:33.60 H+Dg34qm0
>>394
そんな感じ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:17:32.28 CLnOEfzM0
デビサバはシリーズの中ででも特に
悪魔を道具としてつかってやる感が顕著なんで
悪魔に格差があるってニュアンスの
少年漫画みたいな台詞があるのはなんか新鮮

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:24:09.25 x+tUBi0W0
デビルサマナーとは違うの?
ハッカーズしかゲームしたこと無いけど。

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:25:26.56 c0BU3O1x0
悪魔召喚プログラムが悪魔召喚アプリになっただけって認識でいいんかね?

400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:28:34.60 6qKlnJBo0
>>384
ルシファーより強い奴なんておらんで

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:28:41.81 E6qvkGPCO
>>392
スクエニの雑誌が漫画連載してるっぽい

ゲーム会社で仲悪いのってコナミとバンナムくらいじゃ

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:28:49.41 BCKPBAjoP
デビサバ1だとプレイヤーはコボルトさんなのに
コボルトさん悪役でしたな

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:29:53.11 BCKPBAjoP
>>401
レベルファイブとセガw

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:30:17.31 t2OLJpZJ0
ガラケーってのが もうどうしようもなく萎える

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:36:28.51 B3+UIl8M0
スマホだったら特徴でないだろ

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:36:28.37 EUWaRgVJ0
悪魔動いていたのはいいけど、喋ったりしてないじゃないですかー
もうちょい出てくる悪魔に自我持たせて欲しいわ
これじゃP4Aの時とさほど変わらん

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:37:19.30 KvpVWDnUO
>>392
少なくとも漫画はスクエニの雑誌Gファンタジー
ゲームの方も制作会社だったアトラスは親会社が債務超過で倒産の危機
だから版権がバラ売りされてそれを買い取ったのがスクエニとかどうせそんなオチだよ
細かな内部事情までは知らんけどな

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:39:21.01 wvbBDjFO0
初期悪魔

主人公 ビャッコ
ダイチ ポルターガイスト
イオ  オーガ、ピクシー

ダイチェ・・・

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:45:57.98 6sWARMUA0
オーガさんごめんなさい。いつも即合体材料にしてました
ビャッコは・・・うん、材料ごめんな・・・
ポルターガイスト?言わせんな

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:48:39.78 CEZGdrAl0
>>399 今ならアームターミナルより携帯アプリのほうが自然だろ

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:49:39.45 gsEMebA30
維緒ちゃんナイスおっぱいで可愛かったわ
続き気になる

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:52:26.93 CEZGdrAl0
マニアッックじゃない悪魔から入ったほうがとっつきやすいだろうな

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:54:16.48 lEfqME7a0
デビサバやったことない身からすると、OPEDの映像はダサかったけど続き気になる作品だったな
ただ1話だけ見ると主人公の声別の人の方が合ってるんじゃないのかなとかちょっと思った
今後活かされてくるのかな

>>407
アトラスがただのブランド名になったみたいなことをついこの間知って驚いたばっかりなのに
いつの間にか倒産危機とか…

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:56:04.16 6sWARMUA0
マーラ様でてほしいね

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:56:39.03 g6O8ckug0
また別の所に買ってもらうだけじゃね?

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:58:33.57 VSdQMSdS0
まだよくわからない

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 14:59:57.16 x863tkf/0
>>398
語弊があるのを覚悟でざっくり言うとデビルサマナータクティクスって言う感じかと

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:00:41.79 x863tkf/0
>>401
コンパイルハートとセガ

419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:01:18.89 DvIcyWxy0
とりあえずドゥベには通常の攻撃が効かなくて
弱体化したおかげで倒せたって流れはやるべきだったと思う

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:02:06.43 x863tkf/0
>>413
まあ3DSのソウルハッカーズみたいな商売してればね・・・

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:03:18.65 wvbBDjFO0
大地がトラックで特攻しても普通に爆発物生成してたしね

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:05:42.58 CLnOEfzM0
だからって
ボロボロになったコーン部分との戦闘ってのも微妙

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:14:33.23 M0OANt0K0
糞ラップとか言われてて不安だったけど
EDかっこいいじゃん

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:19:13.82 6sWARMUA0
P4とは登場悪魔変えてくるだろうから最終的にシヴァかヴィシュヌだろうなあ

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:25:36.94 wvbBDjFO0
シヴァはヒナコの最終悪魔とかになりそう
P4Aがルシファーだったしデビサバ2は何だろ・・・?
ベルゼブブかアリスあたりか?

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:26:45.01 18BEL3+E0
サダクでも驚かない

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:39:18.37 itKLHVWT0
隠しボスは出ないんじゃ出たら嬉しいけど
縁悪魔かシナリオで関わった悪魔がそのキャラの最終パーティになりそう
主人公はサダクの縁悪魔とか

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 15:54:15.59 al292Cf+0
>>425
2周目確定じゃないですかやだー!

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:07:56.67 mVusdlEe0
>>413
アトラスを抱えてるインデックスは、弱った小企業を買い漁って解体し、
版権なんかを回収して転売するっていうような会社でして

で、傾いてたアトラスを拾ったら、その時に出してたゲームが大きく売上げを伸ばし
あ、このまま抱えてたほうが儲かるじゃーん、ってことでインデックス内のアトラスチームってことになったのだが

なんていうか、ここの所の経済クライシスの影響受けてインデックスのほうが傾き始めちゃって、
その中で唯一アトラスチームだけがコンスタントに稼ぎをあげ、
「お願いだからもっとゲーム作って!!ヽ(`Д´)ノ」と泣き付いてるような状態にある

ちなみにスクエニの漫画雑誌は、どういう加減か「業界でも屈指の競争率を誇るメディアミックスの委託所」になってて、
また、気前良く放送スポンサーまでやってくれる。
(禁書目録なんかで、本来はラノベのほうだけでスポンサーやる予定だったのに、漫画載せてるから協力するよ、ってことでスポンサーを買って出たり。)
出版部門はめったに赤字出さないっていうから相当なやり手なのだろう。

強いていえば、Gファンタジーは極めて初期の頃からアトラスゲーのコミカライズを掲載してたのはある
94年に魔神転生だから、かれこれ20年ですな

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:11:59.10 EASnKx/Q0
カラゲーから悪魔か

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:15:50.96 6sWARMUA0
上田信舟版の魔神転生はピクシーがかわいすぎてしこびゅる

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:18:16.23 al292Cf+0
>>429
漫画版ペルソナやってたのは知ってたが魔神転生までやってたんか

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:21:36.53 6sWARMUA0
>>432
古本屋でみつけたら買うよろし
防具に関する解釈が面白かった

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:23:46.39 4/GmVFIM0
ビャッコの戦闘とかポケモン感が半端無いわ

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:32:18.79 mVusdlEe0
>>432
ペルソナと同じ人が描いてたのよ
まあ、今は別の会社にいっちゃってて
ここ10年ぐらいはGファンタジーとアトラスゲーは関り無かったと思うんだけど

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:32:31.81 18BEL3+E0
そういやP4でもなんでか戦闘は悪魔に任せっきりだったな
子供が武器もって戦うのはあかんの?

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:34:17.51 CLnOEfzM0
ごちゃごちゃしてて見づらくなるからだろ
人間とペルソナ(仲魔)どっちに焦点あてていいのか
視聴者もスタッフもとまどう

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:36:54.49 4TwPTSRL0
アニメ的に映えないからじゃないの?

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:41:21.59 dezdnXCU0
最初がオバリヨンじゃアニメ的にはカッコ悪いしなあ(画像検索すればすぐ出てくる)

ちなみにアニメ版ペルソナ4に登場したのはイザナギやジライヤなどのメイン系除くと
ジャックランタン、アラミタマ、ラクシャーサ、ヤマタノオロチ、マカミ、
キングフロスト、ハイピクシー、リャナンシー、玄武、アラハバキ、アバドン、
モト、ベルゼブブ、サトゥルヌス、アトロポス、タムリン、コウリュウ、イシス、
スラオシャ、ルシファー、ルシフェル、ヨシツネ、ロキ、クーフーリン、スパルナ

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:44:22.27 drf/T9f50
人間は戦わないのかね
ま、ゲームだから気にならないけど
アニメでイオがデスバウンドとかしたら違和感あるだろうけど

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:47:50.06 nyC1LXN50
ルシフェル以降は円盤特典のみのペルソナ?
スパルナやロキ出てるのか、いいなあ

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 16:49:26.41 4TwPTSRL0
あ、そういえばマーガレット戦で出したんだっけか
ほんと一瞬ではあったけども

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:10:59.68 kPjnFvtAO
俺のミトラスたんは出ますか?

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:15:02.21 S/goGeGu0
いおっぱい大っきいねぇ

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:26:16.30 H+Stzpqp0
ここスレタイ検索しにくいからカタカナ表記も入れた方がいいんじゃね

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:28:23.43 bwMcqPaW0
まあ、なんだ
いろいろ言いたいことはあるが
とりあえずビャッコたんとピクシーたんまじ天使

447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:40:35.18 gu4l92jL0
階段デスバウンドに期待しても良いんですかね?

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:46:15.45 446crmAv0
デビサバはゲームやったことないから知らんけど
メガテン悪魔が拝めるのは嬉しいのう
ネコマタはよ

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:53:21.88 eg0+cRTd0
マジレスすると今のところ一番仕事してたのは
OPで曲と歌詞作ったkzという人だな

次点でイオのおっぱい描いた人
その次もその次もだ

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 17:56:51.95 8IOKWEMN0
原作知らんが面白かったわ
これは期待できそう
それにしても死に顔動画って趣味悪すぎるだろwどんなサイトだよw

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:04:04.87 Avndll6C0
>>449
あんな糞曲でか!?

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:05:08.86 bwMcqPaW0
OPは特に盛り上がりもなく普通じゃね
どちらかというとEDの方が好きなんだけど

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:06:04.29 eg0+cRTd0
ageて否定は工作で大忙しのバイト君の法則

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:08:11.37 nFvkB7dE0
ED絶対糞ラップだと思ってたからかなりよかったよ

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:20:12.72 /Fgb8CZ+0
おっぱいアニメで安心した

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:20:54.02 zu2uEaiz0
詳しくないから分からんけどなんかOPの人って変な信者とかいるタイプのアーティストなの?

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:25:52.25 QXr64RLk0
>>436
確か番長達が武器持って戦うのはダメだって言われたような事を監督が話してた気がする

録画しておいた1話をさっき見終わったー
ペルソナも好きだけど、やっぱり悪魔召喚はいいな!
自分もED好きだ

しかし今FateのCCCをやってるせいか、主人公が綺麗なワカメにしか思えなくて困るw

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:27:25.45 eg0+cRTd0
なぜ唐突に信者という発想を垂れ流したのか
彼をそこまで追い詰めたものは何なのか

答えは次週

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:30:00.55 uLkSLGIQ0
ここまでのまとめ

主人公チート
次スレはカナを入れろ
おっぱい

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:36:05.37 IHao0thW0
>>456
変なアンチがいるタイプのアーティスト

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:38:00.66 zu2uEaiz0
いやだってアニメの内容よりもOP曲の方がよかったとか明らかにおかしい人じゃん

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:44:28.05 eg0+cRTd0
ID:zu2uEaiz0 ←変なアンチ

原作知ってるやつならゲームの縁システムをうまく歌詞に落としているのが
分かるはずだが詳しくないのに唐突に否定(笑)とか特攻馬鹿か
初見でも対人障害持ちかどうかが分かるレスだな

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:46:12.97 zu2uEaiz0
なんだIDよく見たら一人で暴れてただけか
触れない方がよかったか

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:47:33.71 Avndll6C0
>>457
違うよ
岸誠二の拘りで普通の高校生がいきなり武器使えるのはおかしいと主張したから

でも結果棒立ち戦闘で単調になってしまったので批判された
ちなみにペルソナ3劇場版では4とは違う戦闘を提案したらしい

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:48:42.32 Avndll6C0
>>462
盛り上がらねえOP曲作ってんじゃねーぞkz

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:51:22.72 kqJtvrvJ0
アトラスアニメはどうして荒らされるのか

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 18:55:23.97 eg0+cRTd0
>>460の言うとおりでワロタw

たかがアニメ主題歌程度に粘着目くじら立てとか
変なアンチの行動原理は嫉妬か何かか?w

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:04:18.12 Avndll6C0
あんな糞曲で良いというのは信者だけだろ

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:05:12.17 mzwvYrHa0
kzと書いてクズと覚えた

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:08:51.60 mzwvYrHa0
ひょっとしてジョーは最初から栗木の部下として出てくるんだろうか

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:10:09.08 DdE4+Sla0
>>464
まあでも実際高校生に日本刀売る店ってなんやねんって話だしな
ゲームならまだしもアニメだと違和感ありそう

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:11:37.50 SUn2oq4C0
掴みはおkというわけではないが、まぁ無難なデキだな
テキスト系じゃないゲームのアニメ化って結構難しいし、頑張ってるほうだと思う

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:11:58.99 hrsH74thP
アニメの新田しゃんのおっぱいがすごい良い

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:12:47.32 HyWdFl+cP
>>471
それ以上に拳銃がヤバい
あとただの扇子で闘うとか失笑モノだし仕方無い

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:16:03.24 Q0pUK6oyO
悪魔もっと人型のだしたらと思ったけど神様とかがバトルの公共の電波でやるのはどうなんだろうな

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:16:43.00 Gyo37tFA0
オトメッパイにも期待

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:21:09.45 Z/UaDPYz0
>>471
日本刀じゃなくてアートだから

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:21:20.89 CLnOEfzM0
主人公のピアノ習ってたってアニメの設定
もろバン子と絡める気じゃん

まさかのアイリエンド?

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:23:15.18 Z/UaDPYz0
>>478
そそるね

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:24:21.81 Gyo37tFA0
>>478
最高じゃないか

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:28:37.41 U6SX4YVO0
本編を思ったより早く片付けて、脇イベントもがっしりやってくれそうだね
とりあえずメンバー揃うまで一気に話を端折りそうで怖いが

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:46:50.08 8ca+l6eT0
へそやらはやるみたいだしな

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:54:32.32 jY6dAwRn0
そういや店舗特典の図柄にもアイリが多かったな 流石にイオの方が多いがw

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 19:58:17.07 8ca+l6eT0
やはり若さではないでしょうか

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:04:40.29 Z1e68bPJ0
とりあえず1話は今期じゃ結構おもしろそうなほうだった

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:07:56.70 cH3KUcE80
オーガ先輩かっこよすぎぃ!

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:10:15.67 xKDflMKu0
確かゲームは悪魔2体に挟まれることによって人間も強化されるって設定だっけ?
人間戦わないし脆いままなのかな

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:10:29.15 Y6maxlgf0
なかなか面白そうだw
ゲームはDS版だけなのか
リメイクの予定とかないの?

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:10:49.36 Gyo37tFA0
ドゥベさんいきなりビャッコとかまじ災難

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:12:28.28 hMQUHRdU0
>>488
夏ぐらいに3DSでリメイクがでるはず

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:13:58.23 v1U2mrSk0
vitaで出してくれたら買うのに

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:14:32.17 Y6maxlgf0
>>490
ありがとう
じゃあそれまで待つかな

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:15:55.97 hMQUHRdU0
まあアニメやってる間に出るなら、そのうちCMはいるっしょ

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:20:48.65 6aPcmXBG0
メガテン1をおしゃれにしたようなアニメだな
最初の悪魔がケルベロスだったらかなりテンション上がってたわ

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:22:34.25 ba3aEJVx0
ケルベロさんは他のやつにとられちゃっててな。まぁ、強悪魔扱いだから良いんだけども

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:23:08.96 +SfyeFSt0
最初の悪魔が魔羅様で固定だったら最強のアニメだったのに。(性的に)

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:25:36.01 /Fgb8CZ+0
まこっぱいサイコー

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:27:03.52 Kac2R+Pu0
ヤスダ絵はマコト、オトメぐらいの乳の方がいいよ。
イオとかのは取ってつけたようなだよw

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:28:05.54 Gyo37tFA0
○ッ○ イオ

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:28:32.77 +SfyeFSt0
主人公の一発芸はフードを立てて「ヒーホー」だな

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:29:52.51 uLkSLGIQ0
なんでここまで文っパイが出てこない?
バン子やヒナコが見とれるほど作中No1のナイスバディなんだぞ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:31:16.26 Kac2R+Pu0
まあ一番いいのは2じゃないが俺のショウジさんだけどな!

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:31:26.75 uDsYeSAJ0
>>491
誰も買えないじゃん

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:31:51.71 x9TutYxl0
>>500
それなんのネタなの?

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:34:06.52 +SfyeFSt0
今見直してるが発売時期からガラケーなんだよな。ゲームやっててもタッチ式でないとは思ってたが。

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:35:20.72 +SfyeFSt0
>>504
主人公のフードは実はジャックフロストデザイン。
フードをかぶって耳を立てると貴方もジャックフロストもどきに!
ゲームでも隠れネタだけど

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:37:04.50 Nc7BBSQ50
ヒナポッポが好きです

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:38:03.91 H41Je/cp0
>>506
それどこで出てたっけ?

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:40:13.49 z9Nz4dBu0
うさぎがデザインじゃないの?

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:41:10.05 L3gSF7lw0
主人公の悪魔が普通すぎて拍子抜けした
せっかくチート性能らしいのに、見た目ただのホワイトタイガーかよ
白虎とか手垢のついたモチーフだし、せめてデザインがもっと
禍々しかったり迫力があればカッコよかったのになあ

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:41:11.71 eg0+cRTd0
>>501
文は脚に目が行きがちだからだろうな
しかしなつかしいネタだなw 前後を思い出しワロタ

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:49:13.56 hW8fpH4q0
あの空から降ってきたキノコみたいなやつは何?

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:49:32.07 WofDO0VA0
1と2は話繋がってないよ
1はアニメ化してないよ

これも>>459に追加でいい?

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:51:01.42 yQaFxBO00
>>507
ヒナポッポいいよな
あの見た目で地味なところが好きだ

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:52:01.73 Z/UaDPYz0
>>512
予告によれば一体目の雑魚らしい

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:53:32.40 +SfyeFSt0
>>508
実は攻略wikiに書いてあったことだからソースは知らん……w

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:54:09.39 zYjxo9EO0
P4もそうだったけどたまにはニンゲンも戦って欲しい

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:54:35.20 d9wFxv2w0
ケルベロスと白虎以外でみんな何の悪魔がよかった?

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:54:41.97 g6O8ckug0
白いマスコットみたいな子が可愛かった

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:56:01.63 bwMcqPaW0
スカアハ師匠は俺のオカン

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:56:29.99 +SfyeFSt0
>>516
すまん調べたら公式でウサギって書かれてたわ

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:56:52.38 KvpVWDnUO
>>510
初見さんにはそう映るのか
既プレイの人は異常なレベル差から「主人公だけ2周年w」「主人公チート仕様w」
どちらにもよろしくないなぁ

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:58:06.96 hW8fpH4q0
>>515
空からの侵略者みたいなやつでOK?
1体目ってことはあれ以上が出てくるのか

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:58:56.01 XvBjDCYa0
そりゃ敵でてこねーと話終わるからなw

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 20:59:42.52 Gyo37tFA0
>>523
ようは「奴は四天王でも最弱」って言われるような敵

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:00:27.86 gu4l92jL0
バレスレいるかな?
無いっぽいから需要あるなら建てるけど。

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:00:53.42 eg0+cRTd0
>>513
おk さすがに初見には分かり辛過ぎるからな
ついでにブレイクコードの新キャラが出るかどうかも分からん だな

公式インタビューの原作プレイ済みの視聴者にも「おっ」と思える展開が
用意してあるという話だが、どれの事やら

>>518
そりゃソルレオンでしょ

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:01:17.47 Kac2R+Pu0
>>517
それはP3の映画に期待しなさい。
近接の為のボクシングとかフェンシングやってるし、入れてくれると信じてるw

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:01:54.45 hW8fpH4q0
>>525
なるほど
レスありがとう

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:05:44.42 1myM5Ybe0
オーガさんまじかっけーんすけど

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:13:45.69 WPxE1dJcP
>>522
うーん、両方ともじゃないか?
悪魔らしく魔法(スキル?)で一番頑張ってた悪魔はポルターガイストかもw

攻略サイト見ただけだと従来より悪魔が使えるスキル数は少ないのかな?
噛みつきとか引っ掻き乱舞とかしてもよさげ。
(他シリーズで使えそうなブレス系攻撃は原作ファンからは不評になりそうだし無理ぽいか)

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:15:54.05 zu2uEaiz0
そもそも白虎って悪魔ってイメージがないわ
神寄りなイメージ

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:17:19.07 1myM5Ybe0
>>532
そのうちシヴァとか出てくるよ

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:17:47.28 E3udeXJ90
主人公 うおおおおおおおおおおおお
       課金するぞおおおおおおおおおおお

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:17:58.09 Gyo37tFA0
別にエンジェルサバイバーでも仏サバイバーってタイトルでもええんやで

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:18:25.15 Y1VBbuPs0
メガテン世界じゃ神だろうが只の動物だろうが宗教信者だろうが一纏めで「悪魔」だから早く慣れた方が良いぞ

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:19:39.74 cH3KUcE80
ペルソナみたいに各キャラの固有悪魔とかないからな
イケメン汎用悪魔が見れて嬉しいけど

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:28:30.21 eg0+cRTd0
主人公以外の固有悪魔を合体解禁悪魔にする可能性はあるかもな

イオならハトホルとティターニアとか

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:36:58.32 VqLdlKDk0
>>536
メガテンに初めて触れたころ戸惑ったのを思い出すわw
天使も悪魔呼ばわりかよ!って

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:38:09.04 uLkSLGIQ0
>>514
見た目地味か?w
あの格好で街中うろうろ出来る露出狂wだし
性格はおせっかいで口さがない大阪のおばちゃんそのままだしw

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:41:53.43 cbAX2GES0
>>538
ハトホルさんティターニアさん綺麗で外見好みだけど物理弱点なんだよね
スキルの相性とか表現するらしいけど物理弱点は上手くしないと単なる雑魚に

先行上映で見た、表情豊かなリリムはめっちゃ可愛かったので女悪魔いっぱいだして
リミテッド悪魔だけでもいいから台詞ついて欲しいな。ポルターガイストやビャッコも声優ついてるみたいだし

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:46:18.32 Nc7BBSQ50
>>540
見た目は綺麗なお姉ちゃんやし、素敵やん
衣装に関しては、状況が状況だから


いや、着替えぐらいあるんだろうけどw

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:47:05.86 hMQUHRdU0
悪魔勧誘系のメガテンやると
天使系の性格の悪さが酷いw

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:48:46.75 1myM5Ybe0
ケルベロスは出せないし主人公のバトルも自然にできるように主人公がライドできる獣型悪魔となるとビャッコになったのかな

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:50:29.00 5HUW7mSA0
悪魔との会話は期待していいの?

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:50:38.58 ozcxwKq/P
メタトロンはいつぐらいに出るかな?

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:51:29.47 uWiMIb1c0
これ13話構成くらいのアニメ?
大地震や悪魔に襲われたりしてるのに、いまいち焦燥感ないな
尺が短いんだろうけどじっくりやって欲しいのに

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:51:45.22 ozcxwKq/P
>>544
なんでケルベロス出せないの?
白虎って1にはいなかったなあ

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:52:51.82 XDWDZCqW0
1クールってマジか
当然2クールやるものだと思ってたわ

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:53:14.76 al292Cf+0
>>443
ミトラスはいないがミトラならいる

ただし、使うためには「こいつは本当に公僕なのか」と言いたくなるくらい態度と言うことのでかい奴の好感度を上げねばならんがな!

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:53:16.08 zu2uEaiz0
どうせ分割でしょ

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:53:18.34 hMQUHRdU0
ケルベロスは他に使ってるキャラがいるみたいよ

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:53:21.76 1myM5Ybe0
>>547
状況は凄いヘビーだけどあくまでライトユーザー向けだからそこらへんの描写は原作からして主人公無双の添え物でしかない軽さよ

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:56:19.06 YdRCH66m0
序盤だからこそジョーさんは必要な存在だと思うんだけど…
加入はまだまだ先になりそうだな…

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:58:02.56 Gyo37tFA0
最初の主人公の死に顔動画の血増量と最初のボス爆発時の人のこげあと全開でよかった

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 21:59:55.69 eg0+cRTd0
>>544
SLGで左右両脇に悪魔従えるから単に左(西)の象徴として
ビャッコが選ばれたと勝手に解釈してる

という事なら右(東)はセイ(ry

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:07:43.78 VqLdlKDk0
なんか音楽の無いシーンが多くて盛り上がりに欠けるなー
と思ってたらビャッコさん召喚の時の曲でキタコレ感半端なかった

でも生きるか死ぬかを選ぶシーンにはなんか曲欲しかったな

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:07:47.93 pRSswbrt0
原作ゲームとかいきなり2からアニメ化とか監督が岸誠二とか
とにかくペルソナと被るな

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:08:11.06 DvIcyWxy0
バランス考えるならビャッコじゃなくてタムリンぐらいがよかったのかも
原作ファン受けを狙うならピュートーン出すとか

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:14:23.13 ozcxwKq/P
1からやってほしかったなあ
自分1しかやってないし

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:14:55.72 JyQ2zuOOP
沢城滑舌悪すぎだろ
色々出杉でやるきねえのか

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:16:58.70 ozcxwKq/P
>>559
ずっとピューストーンだと思ってた

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:17:32.72 CCZOlb0n0
おっぱいで視聴決定

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:17:57.46 tsEXC/Rk0
主人公が乗っても問題ない悪魔じゃないと駄目だし
それだと人型でもダメだし
ケルベロスは他キャラ専用になってるしあとはレベルそこそこならオルトロスかビャッコぐらいしかいない

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:22:59.52 7xnXLs1W0
ヒビキの悪魔は最初はケルベロスで行こうとしたらしいけど、他のキャラが使ってるからダメだとアトラスにとめられたらしい
脚本の人がとにかくメガテンとか大好きで、モブの服装に過去作の服させたりちょこちょこ小ネタ入れてるらしい
使用悪魔もこだわって決めてるみたいに前夜祭で言ってたよ

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:24:31.92 vCbmsb6t0
じゃあジプスにいたケイスケっぽいやつはマジでケイスケなのか?

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:29:30.28 ozcxwKq/P
人が乗れそうって言ったらフェンリルとかバロンがあるけどバロンは見た目が悪いか
フェンリルは良さそうだけど

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:30:38.95 7xnXLs1W0
>>566
本人では無いかもしれないけど小ネタではあるんじゃないかな
使いたいアイテム的なのがあったらアトラス作品にこう言うモノないですかと聞いたりしてるそうだ
ヤマトの過去話とかもちゃんとアトラス側と相談して決めたらしい

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:33:16.96 bwMcqPaW0
デカラビアたんに乗ればいいじゃない
ふわふわして、くるくるしてくれるよ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:34:43.80 C7M2m0x8P
神谷のこーいうキャラは変だな
こいつの声や演技で善人っぽいのやられても胡散臭い
あと音楽軽いし、ゲームだとまるわかりな雰囲気なんとかしろ

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:35:36.31 zu2uEaiz0
またゲームのBGM使い回してるの?

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:38:06.26 B3+UIl8M0
初見には使いまわしてようが関係ないしゲームやった奴なら普通に嬉しいだろ

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:39:00.84 Ph90dbKt0
>>570
落ち着け

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:41:07.43 VqLdlKDk0
ゲームの曲は使われてないよ、作曲者も違うし
あと携帯の画面はゲームにそっくりだけど効果音は違うな

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:41:07.54 sY618U4L0
ビャッコは力速が高くて物理激化持ちだから千烈突きを継承させると最後まで使えるし2週目の引継ぎ仲魔として優秀だったわ

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:41:42.46 M5+AoS7A0
しかし単純に本人が強いって話にならないからSRPG主人公の有能さのアニメでの表現って難しいよな
それこそ戦記物みたいに最初っから戦場の様子や戦術の駆け引きに作戦行動の表現に
ガッツリ尺を割くのが当然な物ならまた違って来るんだろうけど

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:42:49.28 E1ocdiTmP
主人公もそのつれも結構冷静だったな
つれのほうがいきなりトラック乗って敵に追突してたのはびっくりしたw

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:43:36.89 e7mOu9pG0
OPのフミたんのおっぱいが最高でしたわ

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:44:38.44 Gyo37tFA0
アニメの設定だとポルターガイスト一匹しかよべない大地()

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:44:43.04 M3PrHi4X0
>>528
といってもあくまで人間相手のスポーツレベルだし
ライドウみたいなキャラじゃないと説得力持たせられないような

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:44:55.19 8m4Pl4ni0
真琴さんの顔面騎乗はちゃんとあるんだろうな?

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:45:05.75 zu2uEaiz0
>>572
P4は初見ですら分かるぐらい浮いてたよ

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:49:37.98 BfzBIZuo0
う~ん…面白そうなんだけど、既視感がハンパないな~

ペルソナはゲームやった事もアニメ観た事も無いのに何でだろう?

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:50:16.42 p2CIotTO0
原作でサービスシーンってあるの?

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:50:44.41 8m4Pl4ni0
あるよ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:51:56.93 fbRkq1cn0
主題歌アンチと主人公声優アンチずーーっといるよなw

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:53:08.90 /Fgb8CZ+0
デビルサバイバーシリーズキャラ総合スレ
スレリンク(gamechara板)

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:57:09.91 Nc7BBSQ50
携帯ゲーキャラの方にあるだろ

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 22:59:39.99 OFrQo5BB0
別にアンチではないが主人公の演技正直微妙だった

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:01:15.12 1myM5Ybe0
>>576
メガテン系は基本的に強さ表現が悪魔=他人頼みってのもあるからねえ
でもペルソナ4Aよりは戦闘が面白くなりそうだ

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:01:36.25 Q74OhEsF0
そうやって主張せずにいられない時点で十分アンチだよ

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:08:34.91 1myM5Ybe0
強い悪魔ポンポン出すよりイケメンオーガ兄さんがスキルどんどん覚えて強くなってって欲しいけどそうはならないんだろうな

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:09:54.21 ozcxwKq/P
ペルソナはなんか絵が硬かったから微妙だった
キャラの関節が堅そうな絵だった

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:12:01.81 lpYjsOS30
これが今流行のモバゲー?
アプリとか凄い時代になったもんやな

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:23:49.28 S/goGeGu0
まんまるおっきないおっぱい

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:25:15.39 Zzww6drpO
ヒーホー!ナイス根性グッド根性は出ますか?

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:41:34.88 dezdnXCU0
最終戦で主人公が召還するのがペルソナ4アニメと被らないと仮定すると
Lv99サタン、Lv93ザオウゴンゲン、Lv82マサカド公、Lv80ニャルラトホテプ
あたりかね?
俺は女神転生シリーズでは色々と出番の多かったマサカド公かニャル様がいいんだが

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:49:03.66 OITpUcax0
たしかに専用悪魔は欲しいな
というかペルソナみたいにオリジナル悪魔
3から期待しとこう
2アニメは仲間は強くなったら縁での解禁悪魔2体がいいな

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:49:30.84 jY6dAwRn0
マサカド公は色々とまずいだろう
一応、神へと挑むお話なんで裁く者サタンさんに登場してもらいたい

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:49:37.55 Zzww6drpO
そうか今はシヴァアシュラセイテンタイセイの時代じゃないのか…凄いな

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:51:08.39 Y1VBbuPs0
シヴァさんはデっぱいさんと繋がりが有るからそっちだろうねぇ

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/05 23:55:21.26 FE/93zHR0
デビサバ的に考えて霊鳥一匹もいないパーティとか・・・

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:04:33.03 Zzww6drpO
失敗して凶鳥が出て泣きながら全滅したオレガイル

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:08:11.33 g3Fau0SP0
ゲーム的に考えちゃうと3日目で必死に野良悪魔狩ってモスマン4匹競り落とす事になる

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:08:59.75 lFCmZtGD0
今時の作画で動く仲魔たちが観れたのがよかった
声はイメージとちがうのが多いけど慣れるだろうし
今後に期待したい
これが成功したらライドウアニメ化してくれ

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:10:01.61 sNJhKyihP
民間人VSヤクザとかやらないのだろうか

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:12:56.39 0yqG161h0
>>605
もう何年待ってるか分からないが
多分無理だろうな
ライドウは日陰ポジが一番似合うのかもしれない

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:13:54.47 QHhgtnV7P
オークションとかどうすんだろ

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:14:46.72 yxOuzJvz0
ライドウは劇場版でやってほしい

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:17:22.45 g3Fau0SP0
ライドウは元々一昔前のアニメ調に作られてるからな
わざわざアニメ化する必要はないと思う
してほしいけど

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:23:30.27 YxIleMjj0
知らない人にまでウケるか?商業的に成功するか?は期待できないけど
アニメとかの映像表現が一番マッチするメガテン系列のキャラはライドウだと思う

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:24:06.84 YZw4d6AVO
ん?サマナーのライドウ?そんなに人気あるのかい?

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:24:16.78 sNJhKyihP
ライドウはOVAでいいレベル

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:25:12.70 sR4idoqK0
ライドウは女性に人気あるイメージ

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:25:31.29 0yqG161h0
>>612
無いよ
分かってるぜ現実の厳しさは
ゲームは2は面白いが、まあメンドクサイから勧めはしない

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:27:40.70 uf1DueWM0
ライドウは1も2もゴウトちゃんが可愛いところが良い。

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:28:13.07 8WG1ICrQ0
デビサマはいっぺん映像化しましたので・・・

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:30:49.50 5zZX8w+f0
流石に初めて見た悪魔を殴り倒して配下にする部分は無くしたんだな。

あと主人公がチートなのはペル4と変わらずか。開幕ビャッコてw

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:34:18.32 YZw4d6AVO
ペルソナとかソウルハッカーズのキャラは忘れたがライドウだけは覚えてるインパクトあったからな

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:35:36.90 A/Z0AfRg0
主人公の名前がタイトルだしな

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:38:19.70 avoqKlG/0
TBS放送おせーよ

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:38:45.83 IH83dfMt0
安売りされてるトウビョウさん可愛いから見たいなあ

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:38:51.40 Wy1So6HK0
TSやP4と違ってイゴールは出てこないんだね
ちょっと寂しいな…

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:44:22.80 sNJhKyihP
>>623
そりゃペルソナのキャラが出てきたらますますファン同士で対立起きるわ

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:48:41.09 q6WUWgjl0
対立できるほどデビサバにファンは…

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:52:59.32 8OgV7y64P
>>604
お前は俺か
モスマンちゃんのマハザンとメディア終盤まで世話になったわ

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:53:13.91 c5MLzK0Q0
ライドウはオリジナルストーリーの漫画 
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト
は面白かったな

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:53:37.64 VPqklCiu0
エッチ!はカットしてほしくないんだが

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:54:35.34 g3Fau0SP0
流れぶった切るけどジョーの出番が無かったな・・・
OPにもEDにも出てくるから一応出番はあるんだろうけど
ぶっちゃけ本編じゃ死に顔と縁以外ほぼ空気だったからいなくても・・・?

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:56:55.64 0yqG161h0
>>629
いやあれぐらい緩い人も必要
健康診断で輝いてただろ

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:57:00.74 ZTxbYwo90
>>625
まじかよ・・・

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:57:26.67 u15sIJpB0
>>621
あのな…CBCなんか午前4時5分だぞ
マシだと思えよ…

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 00:59:57.20 sNJhKyihP
毎週日曜日は4時までアニメ見てるのが関西人です

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:01:33.90 QqW9qsaL0
正直糞つまらん

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:02:22.02 aXP0+5cu0
ツイッターで仲魔のことをペルソナって言ってる人が多過ぎて辛い
こっちも好きになって欲しいな

というかメガテンとペルソナとデビサバの関係
テンプレに入れておいた方がいいかも

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:23:11.64 8WG1ICrQ0
>>630
健康診断のジョーさんこれ以上無いくらい空気だったじゃないですか

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:25:04.01 YxIleMjj0
当初は各ペルソナと悪魔はデザインが明確に区別されてて別物って一目瞭然だったんだけど
PS2になって悪魔デザインをそのままペルソナに流用にするようになったから
ゲームの知識が無い人には同じ物にしか見えないのはしょうがねーわなー

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:32:39.55 XarhOX6Z0
店舗特典フミいないのか

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:32:55.30 0yqG161h0
>>636
やつと同年代もしくはそれ以上になれば言わんとすることが理解できるようになる

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:40:04.94 b4jcfsnt0
>>629
ジョーさんのいない名古屋面子なんて・・・

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:40:51.35 LSR5tPIe0
特にアニメは召還したそいつに任せっきりで本人が動かないあたりも似ているからな
絵的には何が違うのっていう
P4と同じような構図や演出にしたアニメスタッフも悪いわ

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 01:42:18.27 H7NdU0Rk0
見た
展開は時間が無いゆえか若干不自然な点が(悪魔との初戦無いから悪魔への理解早すぎ+お手軽感ですぎとか色々)目に付くものの悪くないな

(飛びぬけて強力な悪魔とはいえ)ビャッコ1体で倒されたドゥベをちゃんと尖兵扱いで事件の格は落としてなかったりバランスが良いし
戦闘自体も動きとエフェクトで中々盛り上がる
どっかで聞いた原作のマッカ表示欄=サマナーとしての器を数字化したものって設定のアレンジも本当なら面白い
あと強いて不満を言うならOPがチト俺には合わんな
原作がよすぎた性か

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:06:16.44 +hVGXrC00
>>638
特典といえば全巻購入特典って
一度に全部注文すれば大丈夫なんだよな?
いまいち仕組みがよくわからない
注文のタイミングがバラバラでも貰えたりするんだろうか

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:11:58.58 N56NR+PW0
主人公が仲魔やられた状況から肉弾戦で悪魔たこ殴りにする展開ほしいな

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:18:57.18 lb7UzjnD0
>>629
アニメ組へのネタバレになるからぼかして書くけど
最後の方のドタバタで主人公だかヤマトだかに言った台詞は他の3人よりも印象深かった

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:19:47.88 g3Fau0SP0
>>643
一巻ごとに何か入っててそれをハガキにはっつけて送れば貰えるとかじゃないかな

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:26:26.73 hyKvxAFv0
公式のキャラ紹介重い・・

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:32:59.97 uQ67k2Vg0
オリジナル展開として仲間になる奴全員生存味方化でいいぞ
ただし数が多すぎるので扱いに差が出て1軍、2軍な感じになりそうだが
1軍は主人公、イオ、マコト、ヒナコ、アイリ、フミ、オトメで良いです

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:36:45.38 g3Fau0SP0
全員生存味方EDあるやないか!

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:46:06.36 YggE0lu2O
岸監督だから安心して見られるな!
この作品ってギャグなし?ひたすらシリアスは精神がもたないけど、話は面白い

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:50:05.14 eH2eRnDM0
沢城のキャラの年齢にビビった

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:50:36.17 C53sT4Ff0
双眼鏡が前後逆な気がしたが、ああいうのもあるのか?

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:51:13.07 2DyktXZL0
面白かった。

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:51:32.64 SNkbqnj70
わけわからんが、デートアライブよりは面白そうだな

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:51:47.35 D0yUPwE30
OPと主人公の叫びが酷い
それ以外は良くも悪くもゲームアニメだな

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:52:26.48 TeSaCyrQ0
白虎って悪魔扱いかよw

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:52:33.18 XSbpk3ks0
いきなり白虎とか
物分かりの良さも含めて2周目だろ主人公w

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:52:47.59 yAwkBd8J0
EDのあれは復元ルートの伏線なのかね?

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:52:47.48 v1S9UQYH0
あのアイスクリームみたいな悪魔はなんて悪魔?

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:52:49.26 EjpPEjbAO
結構面白いじゃなーい
イオちゃんかわいいし視聴決定

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:53:01.68 GCso1OHz0
死に顔サイトってマヨナカTVのパクリじゃね
ペルソナ作った会社が訴えれば勝てるだろこれ

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:53:01.73 c0XQazzAP
新田さん爆乳っすね!

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:53:08.38 SEdt3dKC0
ペルソナをシンプルにしたような感じか?

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:53:19.92 aK+24G9K0
なかなか良かったな
戦闘とBGMがとくにいい

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:53:27.50 gzTi97cU0
EDで後ろ向きのキャラは死ぬとかないよな

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:12.35 cbnCu71vP
おい主人公いきなりレベル53・神獣・ビャッコってwww
仲魔引き継ぎの周回プレイかw難易度低くてつまらんだろうにw

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:15.17 pBzEydfO0
TBS終了
ペルソナですか?
3・11池袋から歩いて自宅に帰宅した時の記憶が蘇ったよ(ry

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:18.69 FRzyU+V/0
面白かった。
ゲーム制作がアトラスだからかペルソナっぽい空気あったな。
声優陣も豪華だし次回以降も期待できる。

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:20.65 2DyktXZL0
>>656
神獣とか言ってなかった?

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:27.82 z4Q9Cr8eP
最近のガラケーは凄いな…

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:36.99 nMbcbGXX0
ドゥベの声どんなかと思ったらあんまり特徴なかったな
文字化けした台詞に期待したんだが

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:37.67 aJFQQEZG0
1見てなかったからよく分かんないや

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:37.74 ua6xErA1O
主人公はいきなりレベル50オーバーなの?

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:40.88 TeSaCyrQ0
マジで7日でケリ着けるのか?

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:43.76 GCso1OHz0
>>663
物は言い様だな
要するにパクリ

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:44.74 SNkbqnj70
神谷、適役だな

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:54:55.17 6NTK8TI+0
なんというか、普通に面白かった
まぁ岸誠二なら安心して見れそうね

ヤスダスズヒトだってわかてるのにアニメだと時々がゆんぽく見えた

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:00.55 hR+hzIcXP
>>661
ギャグで言ってるんだよな?

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:05.69 qa81Vo4cO
>>661
それはネタで言っているのか?

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:06.91 Q3VVR0D60
>>661
ペルソナもデビサバも同じアトラスってとこのゲームだよ…
冗談だったらすまん

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:08.53 aH8fWN7I0
全体的に質が高く、面白いな
ただ主人公の物分かりが良すぎるだろw

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:09.92 59UySPu9O
ゲームやったから初めてアニメも見てみようと思って起きてたが、
深夜アニメって放送されない地域とかあるんだな
福岡ってそんなに田舎じゃないとか思い上がってました…

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:19.20 yObZ+C7M0
今んとこペルソナと被って見てしまうな
今後どうなるかは楽しみ

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:20.13 XSbpk3ks0
>>675
ペルソナもデビサバも同じ会社が制作してるんだが
釣りか?

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:21.40 Cwp366Jx0
友人がポルターガイストとかピクシーなのに
主人公いきなりビャッコかよ!
チートにもほどがあんだろ!

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:22.95 EjpPEjbAO
>>661
なかなか面白いギャグっすね

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:35.68 7HOjf93P0
>>656
天使だろうが神様だろうが都市伝説だろうが、なんでも悪魔召喚しちゃうぜ

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:55:40.06 l2Xr0PbC0
新田さんがムラムラくる感じでいいな

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:04.18 typXmDhJ0
期待より遥かに面白かった
原作組だけど楽しめそうだ
ただ契約バトルカットがちょい不安だな

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:12.18 +IOpDBLSO
キャラ的に大地がいいと思ったけど、なにがいいんだろうか、なかなか表現しづらいな

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:18.52 b3Xlo6D20
期待してなかったけど面白いな
P4みたいに悪魔戦闘そっちのけにならない事を祈るばかり

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:18.95 cbnCu71vP
>>656
一応言っとくと、メガテンシリーズにおいては通常ならざる存在は全て「悪魔」
大天使ミカエルも魔王ルシファーも全て「悪魔」

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:23.10 6NTK8TI+0
お約束で聞く
マーラー様に出番ありますか?

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:23.58 ChPj/6eN0
これ1クールで終わるんだろうか
とりあえずおっぱい

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:34.90 1yGHM9LH0
ビャッコが結構動いてて嬉しい

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:48.93 wuvMgBsa0
ひたすらシリアスなの?

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:56:59.76 YVHfhTAR0
なんか来週予告にも居たけどこの白虎推しは何なの

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:08.85 oO+jIJEe0
展開はベタだけど面白いなこれ
録画しとけば良かった

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:14.55 7HOjf93P0
>>694
サブキャラのエピソードをザクっと削れば、1クール余裕かと

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:22.68 SEdt3dKC0
どうやってもペルソナと比較してしまいそうなのが難点かな
すぐ慣れればいいけど

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:35.55 7aagt+bH0
予想よりかなり良かった
戦闘がこのぐらい迫力あるといいな

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:36.60 nMbcbGXX0
イオの声のこれじゃない感がすごいな
気弱でオドオドした感じなのになんだかただトロ臭い感じになっちゃったよ

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:37.52 GCso1OHz0
いきなり2からやられても世界観がよくわからないんだが
1はいつアニメ化したんだよ

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:50.46 gnYK2Esl0
OPが何処のABだよと思ったら監督岸かよ

ガンツやペルソナみたいな?(原作アトラスなんだな)
軽いタッチと突拍子もないシチュエーションで軽い感じで見てたら
事故や災害のシーンや人が死ぬ場面がいやにリアルでエグいし
良い意味で胸糞悪いなコレ

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:57:58.84 0s2OgRa30
面白かったわ

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:01.25 8JswrYVl0
主人公補正強すぎィ!
ダイチいいキャラだったな、あとオーガビャッコ動きまくりかっこいいピクシー可愛い、おっぱい

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:02.98 EjpPEjbAO
イオちゃんの髪型と制服の黒いハイネック?部分で誰か思い出すと思ったら
ピンドラのりんごちゃんだ

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:04.88 tT8QNN1DO
大地ダウンロード
LV2ポルターガイスト
久世ダウンロード
LV50超えのビャッコ

何この格差不公平過ぎるだろ…(;つД`)

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:18.50 bDDdFgky0
>>675
キテレツ大百科はドラえもんのパクリって言っちゃう感じ?

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:20.93 qnb4284J0
ペルソナ4は全話見たけど、正直ゲームで遊びたいって思えなかった。
スケールが小さいというか、1つの街内での出来事だったし。
これは日本規模っていうか世界の危機って感じでスケールが大きい感じだし、
気が早いけどDS版ですぐに遊んでみたいって思った。

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:29.40 Dk9ED3Kh0
ギャク過多のP4より好きかも、主人公補正だったがおもしろかった

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:32.39 gzTi97cU0
>>703
ペルソナ4にも同じこと言えんの?

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:38.28 QIouhbKW0
普通だった

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:39.47 XSbpk3ks0
>>703
1と2はつながってないので問題ない

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:58:44.32 TeSaCyrQ0
>>692
ああ、ゲームやったことないけど、そんなこと聞いた事があったわ

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:59:12.59 XSbpk3ks0
>>699
P4だとコミュエピソードやったけど
デビサバではがっつり削られそうだな…

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:59:19.95 OG2c5udEP
白虎とは驚いた。でもどうせならケルベロスにすれば良かったのにwwwしかしこれ2クールならいいけど、1クールだと駆け足になっちゃうなぁ。出来が良いだけにそこが気になる。

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:59:39.69 hjzgBawz0
つまらなそうだと思ってたら意外に面白かった

新田さん(*´Д`)ハァハァ

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 02:59:56.95 ZtaVcAICP
主人公がどんどん状況に適応して、自然とバトル展開に流れるのは凄いゲームっぽいなと思った
だけどまぁ、1話は全体的にクオリティが高くて面白かったな

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:00:10.42 8JswrYVl0
OPEDはちょっと好みではなかったかな
カプリコの戦闘シーンは興奮した

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:00:20.24 GCso1OHz0
>>712
ペルソナ3アニメ化してるよ?

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:00:28.48 gzTi97cU0
>>717
周回もののゲームだし2クールはきついでしょ

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:00:43.95 tT8QNN1DO
>>717
ケルベロスは某キャラと被ってるからNG

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:00:55.84 HF/fQL4RO
かなり駆け足な内容だったな
仕方ないといえば仕方ないのかもしれんが

あと主人公の状況把握の良さといいビャッコ召喚といい、間違いなく2週目だろwww

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:01:14.19 EjpPEjbAO
>>708
でも白虎ダウンロードにめちゃめちゃ時間かかってデメリットもあったようだぞ
一歩遅かったら死んでたし

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:01:37.47 aJFQQEZG0
課金しまくったら出てきそうだな

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:01:42.48 cbnCu71vP
イオがオーガとピクシーってのは物魔両刀なのを表してるのかね
だとすると仲魔ってよりペルソナっぽくなるけどw

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:02:19.22 oO+jIJEe0
せんとうしーんがかっこよかったです
それとにったさんのおっぱいをかおでぐりぐりしたいとおもいました(小並感)

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:02:37.29 TeSaCyrQ0
>>725
1回DLすれば次は呼び出しに時間掛からんの?

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:02:40.47 7HOjf93P0
>>716
かと言って、アニメにして盛り上がるエピソードはそんなになかった気がするしなあ

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:03:22.58 oR6x72c10
>>725
ポルターガイストしかいないダイチは・・・

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:03:32.20 SRp6Q2rc0
これ主人公→親友→ヒロイン→主人公の三角関係になるの?

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:04:00.57 EjpPEjbAO
録画でちはやに移動
こっちも録画したいからなるべく被らないで欲しいな…
前期と同じくこの枠にいい意味で悩まされるとは

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:04:16.04 7HOjf93P0
>>729
ゲーム的にはそんな話はないので、多分アニメ的な演出
ゲームだと最初の事故現場で3人ともレベルの低い悪魔を呼び出しちゃうからね

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:04:29.74 pt1kTeZa0
一見ギャルゲー風なのに驚くほどロマンスはないんだコレが(涙目)

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:04:43.40 ljUsi7dZ0
>>732
主人公←主人公以外全員 が正しい

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:04:45.86 Pf319zbw0
ほんとだよ、週の楽しみがちはやとデビサバ2なのに

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:05:05.28 vp1b+3TbP
                               . . . -―: : : : : : ‐-. . .
                            . : : ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ、
                          . . :´, : : ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ: .\
                      /. :/.: :/. : : /. : : :ィ : : :}: : : : : : : : :, : : .\
                      /. :/ . : /. .: .:/. : : :/ } : ;イ : : : : : : : : :} : : : . ヽ
.              , -―‐、.∠:__:./ . : : /.: .:/. : : :/_/ :/ |: : : : : : : : : :}: : : : : : :,
           / ,ニア / ! | } : :ィ: ' :∠ : -‐ ´ ´ ,// `| : : : : : : : : :,} : : : : : : :
           /  r' ーf_´/,.イノ- 、:' :|/{仡:}     ,ィ'テ¨㍉、', : : : : : : : ; } : : : : : : :
          /   /    `´.:.:ァ―ァ' : '/ レ′     { ト=イ/ /ヽ: : : : : //. : : : : : : :
        ,ィ:{__ '___. イ´:/ /. : .:': : !        ゙ー '/. : : : : : ://. : : : : : : :|:{
       ;ヽ三三三三ニ〉 | /  /. : : : :{          : : : : /. : : : : : :/ ' : : : : : : : : {:{
.      /        ,/  !′ / . : : : ∧   r、       /. : : : : : ://. : : : : : : : : : {:{
     /          /   {   !. : ;ィ :/} ∧       ,. :' : : : : : : //. : : : : : : : : : : :∧
.    /          /.     {: :/ |//:/.:.ハ ___ /. : : : : : : : ´: ´: : : : : : : : : : /. :/
    '          ,'{       ヽ{ { '´_}/__/. : : : :-‐ :´: : : : /. : : /. : :〃.:/
    ,       / {        ,ィ´  , -ハムィア´., . : : ; : -‐:´ : : :/ . ://. :/
    !        {        /  / /.::{:/ }' ̄//ア.: : :-―ァ:´. : :,< //

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:05:26.40 XSbpk3ks0
>>730
フミのエピソードとか好きだったな
後覚えてるのアイリとジュンゴくらいだけど、どっちもまあ微妙だな

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:05:40.55 FHEQHlLL0
なんかあっさり倒しちゃったからセプテントリオンの異質で気持ち悪い怖さがなかったな~

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:05:55.78 tT8QNN1DO
>>725
あーずっとダウンロードしてたのは強い悪魔だったせいかw 気づかなかったわ

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:05:58.90 DlbYZ+XwO
アニヲタなら録画機器最低でも2台は常識

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:06:07.18 cbnCu71vP
真面目に言うと恋愛的な感情はイオ→主人公しかないんじゃね。サコっちは微妙だけど

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:06:43.04 GCso1OHz0
>>737
まだ1回しかやってないのに週の楽しみとは随分気が早いね

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:06:48.24 vp1b+3TbP
                       ____,,. -‐≠、_(
                 ノ       /  :) :\
                 /    .. : /        ヽ
                  ノj                人
               f.:|:i|     :/            イ :,ハ
               j::j八  .:/     ;      ノ    、_,
                 ,ノ:ノ     .′     j  ..:j|      {
             イ    :i     :/   :八   .:}..:.i \
                  }     .:|:i : :/ :/  /-‐ヽ v' .:八{⌒
                } j  :l :j:rf汝/}:./, ィ扞㍉}:i| Y{:..{\
             _ ノノj  :jィi:忱ノ } }/ ' └' 什:八八::...ト、\
                  ノ. イ:狄廴    ;   _,ノイ: :.{⌒ヽノ . \〉
                 iし}:.:人     ′    人{\       / :|
                  `7/}ノ`;. . ´  `rーく⌒ヽ      /  |
                    くく__ r‐jハ}i≧=1i|  \ .}     /   :|
                    \{ }------‐_|    ` ー‐    /
                    }ヽ `Tニニニニ|i     >-‐=≦、
                   ,,ノ八  {ニニニ_,ノ′ /     __j_

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:06:51.19 AsuN6jF/0
ペルソナよりは仲魔の強さがわかり易いのでは
四聖獣とか四天王とかはメガテンに限らないわけだし

ゲーム遊んでないけどあとはストーリーがどうなるか

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:07:25.47 gzTi97cU0
このノリでクンカクンカとか顔面騎乗とかダンボール作戦とかしてくれるか不安

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:07:25.28 UC0CwrTG0
新田さんみたいな子は化物に追い詰められるのが似合うな

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:07:51.60 SRp6Q2rc0
これもゲームだとアトラス系無口主人公なんだよね?
プレイ済み者にとって主人公のキャラ付けのイメージどんな感じよ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:08:14.13 TeSaCyrQ0
>>734
アニメオリジナル要素なんか

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:08:54.51 ljUsi7dZ0
>>749
顔面騎乗位
会ったばかりの娘に兄と呼ばせようとする

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:09:23.82 cbnCu71vP
>>749
ダイチとはまた違った感じでノリの良いお調子者かな

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:09:51.99 ZEpLc4TC0
>>749なんか常に余裕持ってる感じ
時々セクハラまがいの選択肢もある

ビャッコかっこよかった!ドゥベちゃんお疲れw

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:10:23.84 XSbpk3ks0
>>749
もともとチートっぽい主人公だったけど
それも納得って感じの理解力がみえて良かったかな
思ってた以上にチャラいのが少し気になったけど

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:10:35.02 0s2OgRa30
イオちゃんのアヘ顔動画はよ

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:10:46.30 UOGswJDP0
>>749
イオに「わ、いけない人」って笑顔で言われるようなそんなかんじな

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:10:47.02 g3Fau0SP0
まあ一話目でドゥベ倒そうと考えるとオバリヨンじゃ無理ゲーだわな

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:10:54.68 ZAGf1NdX0
ゲームの主人公は全然違うな
育ちの良い感じは全くない

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:11:42.55 SRp6Q2rc0
アニメだと割と冷静っぽく見えたけどゲームだとお調子者なのか

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:11:54.06 pt1kTeZa0
ゲームだと主人公も低レベル悪魔から始まる
クリア後2週目なら強くてニューゲームできるからヒビキ君は多分2週目w
そうすっと最初のコーヒーショップでの謎の使命感も理由がつくような気がしないでもない

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:12:33.12 X9QzlcOwi
沢城の声はもう聞き飽きた

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:12:48.19 qnb4284J0
>>742
まあ2台で4番組でもいいけど、1台でW録画でいいよね。まだ自分は
2台目購入出来てないけど、1台がトラブル起きた時に困るから2台目は
早急に欲しい気持ちはあるんだけど。

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:12:50.82 RSCILZt/O
米軍か自衛隊から銃火器かっぱらって、仲魔+マシンガンとかで戦おうや

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:03.39 typXmDhJ0
お調子者な選択肢が無印の主人公より多めだからそう感じるだけかな
普通に冷静で落ち着いたキャラだよ

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:10.12 8JswrYVl0
ゲーム主人公は「おんぶする?」「えっち!」「うるさい」「はい注目~!」のおちゃらけイメージ
ペルソナに似てる似てる言われまくってて少しもどかしい

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:23.36 7HOjf93P0
>>759
イベントで選択肢が出る際に、必ず一つはおふざけ系が混じってる感じ

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:51.17 g3Fau0SP0
このアニメをエヴァに例えると
セプテントリオン→使徒
憂う者→渚カヲル

こんな感じ

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:56.77 AsuN6jF/0
>>760
なるほど

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:13:57.06 gzTi97cU0
アプリもらったところでマッカが60000くらいあった気がするからやっぱ2週目なんだろな

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:14:40.53 ljUsi7dZ0
マッカ表示したってことはデビオクもちゃんとやるのかね

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:14:43.07 p70Gbgbk0
白虎とは中々いいチョイスしたなアニメスタッフ。
ゲームでも強めだけど強すぎない悪魔で(っつっても仮に序盤にいたら反則級だけどw)、アニメで動かすと画面に映える獣系。GJ!
ガルーダとか空飛ぶやつもアニメで見てみたいが、使うとしたら誰だろうな。サコっちか?

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:14:54.66 NMYa5P1Y0
まあ主人公が特別な存在であることはてっとり早くアピールできたな
ゲームだと他のキャラと性能は変わらんし、ストーリー上目立った活躍もないから、
大和はじめ仲間たちが主人公を特別視する理由がイマイチよく分からなかった

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:00.63 SRp6Q2rc0
ペルソナ4アニメの時も主人公が序盤からやたら強い悪魔呼び出してたから
二周目とか言われてたけど違わなかったか
とりあえず積んでるデビサバ2崩すか

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:24.81 8JswrYVl0
誰かが死亡もしくは離脱状態で回帰ルート→2週目かな?

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:26.57 qnb4284J0
>>761
みゆきちのファンってわけではないけど、この人の声好きだから嫌悪感がない。
嫌いな人には苦痛なんだろうけど。山ちゃんがあっちこっちに出てるのと同じ。

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:33.54 Sh0flOsu0
>>763
銃火器とか効かない設定で

>>759
選択肢次第というところ
名前もアニメのはオリジナルだし、どちらかというと無個性を貫く

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:43.91 gnYK2Esl0
>>767
凄く良く分かる(棒)

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:15:56.90 XSbpk3ks0
>>772
ゲームだといきなりヤマトが持ち上げるからな
違和感ありまくりだったよね

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:16:25.78 nTky5L4k0
仲魔がどんどん死んでく戦い見せてくれよ
それがデビサバだろ

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:16:53.96 XSbpk3ks0
>>773
P4はちゃんと順当なレベルの召喚してた気がする
最後は結構はっちゃけてたけど

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:18:21.46 Sh0flOsu0
いきなりビャッコ召還とか2週目の強さですよと思いつつ
まぁ主人公が特別才能あるとか色々事情含めてだろうなと思って飲み込んだ
ジョーさんの出番遅れてるとか、ゲームプレイしてても違いを微妙に楽しみにしてみる

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:18:46.71 GCso1OHz0
ゲームの話してる奴が何言ってるのかさっぱりだわ
ゲームやってない奴はお断りって雰囲気だな

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:19:24.02 nMbcbGXX0
純吾のポーズジョジョ立ちか?
ティコの声予想と違うがいい感じw

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:19:39.63 1yGHM9LH0
公式RTで思い出したけど騎士の精神とかあったなー
それでオーガなのかなるほど

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:19:50.23 Sh0flOsu0
イオ「アリス召還!!」

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:20:32.25 LXmTJip+0
悪魔喋らないし、
人格の無いただのモンスターみたいになってるのがダメだわ
これじゃペルソナと変わらない。

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:21:16.77 7KORHoQu0
白虎とか強いんだろうけど



召喚に半日以上掛かるとか産廃だろwwwwwwwwwwwww
他のモンスターは数秒で召喚できるのに

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:21:19.12 typXmDhJ0
あー騎士の精神か!
ちゃんとゲームファンにもわかるネタを仕込んでくれてんのね

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:21:44.95 7HOjf93P0
でも、最初ビャッコにしてしまうと、この先どうするんだろうな
7THDAYあたりまでは普通に前線張れる性能だから、ラスト直前までビャッコのままになってしまう気も

もしかして、耐性やスキルが足りなくてお払い箱にw

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:22:00.28 wEeYjfCK0
>>692
2でビリケンさんが出てきたときは吹いたわw

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:22:24.23 8JswrYVl0
>>790
もうかりマッカ

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:22:41.96 tT8QNN1DO
まあゲームに忠実にすると高校生が肉弾戦でコボルト倒しちゃうからな…アニメはいい改変だと思うよ

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:22:57.69 X+y8EhqX0
>>773
ペルソナ召喚よりコミュ消化関係とかステータス上昇関係で2周目言われてたような気が

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:23:15.21 Ym2uMZ7v0
ルシファーさんとかダウンロードに3日はかかるな

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:23:59.92 cbnCu71vP
P4は〆がルシファーだったっけ。こっちはサタンだったりするのか

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:24:10.73 ljUsi7dZ0
これ今後は人間も原作通りにスキル獲得して戦闘に参加するのかね

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:25:25.41 zcBhDb1k0
>>787
白虎はレベル高いせいで容量がでかくてダウンロードに半日かかってるって感じかな
召喚自体は数秒だと思うぞ

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:25:46.16 gzTi97cU0
>>796
ケなんとかさんのデスバウンド見たいよな

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:26:08.62 TcJEGap2O
イオちゃんのオッパイがデビルオパイパーだったから寝る

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:26:16.91 ZK7DL9fJO
青い服の女の人、見た目より声がおばさんっぽくて違和感が…

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:26:27.58 wEeYjfCK0
>>760
アワード全制覇してるんかなw

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:26:40.96 hpkC8nu90
ヌゥ…オレサマハラペコ、マルカジリ!

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:26:45.82 Sh0flOsu0
主人公のパラメーターを物理と素早さ最強にして千烈突きばかりしていた俺には物足りない主人公スペック

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:27:24.32 7KORHoQu0
>>773
発動したペルソナ

イザナギ 1話
ジャックランタン 3話
アラミタマ 4話
ラクシャーサ 7話
ヤマタノオロチ 7話
マカミ 12話
キングフロスト 12話
ハイピクシー 12話
リャナンシー 12話
ゲンブ 16話
アラハバキ 17話
アバドン 17話
モト 17話
ベルゼブブ 17話
サトゥルヌス 22話
アトロポス 22話
タム・リン  22話
黄龍 22話
スラオシャ 22話
イシス 25話
閣下 25話

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:27:27.57 Cv5nLOSt0
とりあえず2013年の日本で放送するアニメーション作品としては
あの震災表現は及第点以下だと思うんだ・・・

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:27:54.76 wEeYjfCK0
>>773
今から始めるくらいならブレイクレコードの発売を待ったほうがいい気がする。

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:27:58.44 hpkC8nu90
ヒーハー!

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:29:15.46 Sh0flOsu0
>>800
みゆきちのキャラのことなら確か設定26歳よ

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:29:40.72 WMqnKkks0
ゲームはともかく最近の漫画アニメで成長って要素を盛り込む必要性は薄い
最初から強くして駆け引きに描写特化させたほうが盛り上がると思う

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:29:58.74 iq+J/H930
厨二っぽいけどなかなか面白かった
女の子のキャラデザも好み

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:31:24.35 Lqxd5HSkO
ゲーム知らないけどBDもゲーム本編も買いたくなっちまったぜ…
あれ…原作はDSだっけ…

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:32:12.45 VPqklCiu0
>>745
はえーな

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:32:35.14 g3Fau0SP0
P4Aに駆け引きなんてあったっけ?
ひたすら説得とパワープレイだった記憶がある

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:32:50.34 Sh0flOsu0
>>811
3DSに移植される
そして俺はそれを知らず数ヶ月前にDS版買ってクリアした

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:33:28.92 7KORHoQu0
>>809
成長する前の溜め期間に視聴切られるからな

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:33:49.28 ZEpLc4TC0
>>811今から買うならアニメ放送まで待って3DSのリメイクもアリ 声も付くしな
まぁDS版で十分面白いし中古なら安いしそっちもオススメだけどね

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:34:34.06 uQ67k2Vg0
ヤマトは名前や格的にザオウゴンゲン召還しそうな気がする

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:34:54.25 g3Fau0SP0
3DSには新作一本分ぐらいの追加シナリオが付くとかなんとか
今からなら3DSのほうがいいと思う

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:35:12.68 ZEpLc4TC0
あ アニメ放送終了まで待って だった 3DS版が出るのは夏だ

次回か3話であのデカいメラクが出てくるのかね?楽しみ

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:35:13.92 7KORHoQu0
僕らの勇気未満都市
みたいなの期待してたけど

いきなり組織に保護されてちょっとがっかり

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:35:16.83 0I77xobiP
>>729
消滅後に携帯にアイコン残らない描写があったんで又DLし直しという制約あるかも
他の召喚は消滅後に携帯画面にアイコン表示されてる

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:36:25.00 Lqxd5HSkO
ありがとうございます
3DSと一緒に買う事に決めたわ!(即決)

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:36:28.79 FHEQHlLL0
アニメ公式アカウントがRTしまくっててうぜえwwwwwwwwwwwwwwwww

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:36:39.81 piYUOKSz0
アニメが終わったくらいに丁度ゲームが出るのか
それまでに1やっとこうかな

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:36:53.80 typXmDhJ0
誤算だった、アニメの出来が良くて2BR発売まで待てない
もう一周やってこようかな

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:37:19.51 hR+hzIcXP
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:38:12.95 iq+J/H930
新田維緒ちゃんカワイイな
それだけでも見る気が起きるw

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:40:06.96 Sh0flOsu0
俺の一番好きなアイリが阿澄なのがなぁ・・・騒ぐキャラではあるんだが
へそはどのくらいまで出してくれるのかね

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:40:41.37 oO+jIJEe0
新田ちゃんのおっぱいキャプはよ

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:44:06.97 FHEQHlLL0
イオちゃんのおっぱいぺろぺろしたいなりなぁ~
はやくフミっぱいもでてほしいでゲス~

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:44:16.73 hpkC8nu90
サバイバルにはおっぱいは付き物

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:44:22.47 b4jcfsnt0
>>812
去年からすでにあるぞ

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/04/06 03:44:28.93 ZsYL9kBF0
ミシャグジさま!
ミシャグジさまは出るの!?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch