13/02/09 13:41:30.25 56rF3Ivj0
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:町田真一
美術監督:吉原俊一郎
色彩設定:村田恵理子
撮影監督:山田和弘
編集:廣瀬清志
音響監督:岩浪美和
音楽:松尾早人 → 岩崎琢(2部より)
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会
★キャスト
ジョナサン:興津和幸 ディオ:子安武人 エリナ:川澄綾子
スピードワゴン:上田燿司 ワンチェン:中博史 ジョースター卿:菅原正志
ツェペリ:塩屋翼 ジャック:楠見尚己 ダリオ:宮澤正
トンペティ:大木民夫 タルカス:稲田徹 ポコ:小林由美子
ダイアー:武虎 ブラフォード:津田健次郎 ポコの姉:遠藤綾
ストレイツォ:飛田展男
ジョセフ:杉田智和 カーズ:井上和彦 スージーQ:小島幸子
シーザー:佐藤拓也 エシディシ:藤原啓治 ロギンズ:仲野裕
リサリサ:田中敦子 ワムウ:大塚明夫 メッシーナ:中村秀利
シュトロハイム:伊丸岡篤 サンタナ:乃村健次
スモーキー:林勇
ナレーション:大川透
3:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:41:50.23 56rF3Ivj0
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part6
スレリンク(anime板)
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★11
スレリンク(voice板)
ジョジョの奇妙な冒険 原作未読者用スレ
スレリンク(anime4vip板)
ジョジョの奇妙な冒険 ネタバレスレ
スレリンク(anime4vip板)
ジョジョ3部以降のアニメ化について語るスレ
スレリンク(anime4vip板)
■Q&A
Q.何部までやるの?何話なの?
A.全26話構成。決定しているのは2部まで。
Q.ネットで配信されないの?
A.ニコニコ動画で第1話<無料>、2話以降は<有料>配信
バンダイチャンネルは木曜正午から各話36時間<無料>配信
4:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:42:05.37 56rF3Ivj0
■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part53(582)★【荒木飛呂彦】
スレリンク(comic板)
【3mも】ジョジョ1部2部77【上昇(ゲイン)した!】
スレリンク(rcomic板)
【つっこみーの】ジョジョ3部111【くすぐりーの】
スレリンク(rcomic板)
【おまえの】ジョジョ4部115【パンティーだ】
スレリンク(rcomic板)
【『希望』だけは】ジョジョ5部147【守らなくては】
スレリンク(rcomic板)
【ミッキーは】ジョジョ6部73巡目【どこだ?】
スレリンク(rcomic板)
【SBR】ジョジョ7部13【圧迫祭りよッ!!】
スレリンク(rcomic板)
■DVD/BD売り上げの話は売り上げスレで
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ11562
スレリンク(poverty板)
ニュー速(嫌儲)
URLリンク(engawa.2ch.net)
5:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:44:27.57 pi/oEwEK0
>>1スレ立てありがとう
6:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:46:02.23 smQnm5DoP
>>1乙
ホァッ!!!
7:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:46:30.04 DTPiWiug0
>>1乙です
レベルが足りなかったから感謝!
8:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:49:37.47 U14OetrG0
>>1
ナァーイス
9:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:50:10.39 pi/oEwEK0
>>前スレ998
>スージーQの体乗っ取って逃亡、デイオみたいに体乗り換えとかも無理だったん?
逃亡は出来ただろうけど、時間稼ぎしたかったからわざと正体明かして足止めしたんだろ
…郵便局員とか居合わせた一般人に乗り移っちゃえば良かったじゃん、
っていうのは禁句です
10:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:52:51.56 ZRAWapkB0
あんな状態になっても仲間の為に赤石を届けたエシディシ……
11:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:52:57.66 y9jHvtWu0
スージーQはゴージャス・アイリーンのキャラに似てるね
12:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:54:18.18 COdF5XeT0
>>1
乙
コーランのせいで原作にも修正入ったってどのシーン?
13:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 13:55:23.43 y9jHvtWu0
日本人にとっての3大Q
シャ乱Q
オバQ
スージーQ
14:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:00:33.50 FcZqkQ3u0
空丞Q太郎
15:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:03:32.33 6QjmDmYJ0
スージーQかわいい
16:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:04:51.76 KlJXxhe60
元々イギリス人なのになんでアラビア語の本読ませようとしたのかな?
17:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:08:15.30 gDBgaEHF0
どうしてよりによってコーランを使ってまでして迷惑かけるかね
原作のあるものなんだからおとなしくその通りにつくりゃいいのにさあOVA
18:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:08:16.58 tEZYtOVj0
ところであのOVA放送はできるのかな?
問題化する前はアニマでやってたと思うんだけど
19:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:08:38.70 smQnm5DoP
スージーQの演技、合っていてよかったね
リサリサさまぁ~~ って
20:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:08:48.48 opTLvBQEO
スージーQの声いい。なにあれくせになる
21:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:10:36.65 WFMlur0M0
OVA作ってた奴らは仕事だからやってただけで全然愛がなかったんだろうな
当時のジョジョは今ほど人気もなかったしな
でも愛がなくても承太郎に小杉使うのと、愛があってもジョセフに杉田使うのでは後者は擁護できないよね
22:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:10:45.85 o2lRS8rD0
>>16-17
インドだからじゃね?その土着の適当なもんを読ませようとしたとか
インドってイスラムよりはヒンズーのが強いイメージあるけど
23:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:11:36.68 pi/oEwEK0
ブラウス選ぶシーンは原作だとアホっぷりが若干イラッとしたが、
アニメでは可愛く見えた アホだけど
24:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:12:11.78 X0iQSP8Q0
来週からOPのシュトロハイムの顔の黒いのは取れるだろうね
敬礼の腕はわからないけど
25:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:12:59.20 6QjmDmYJ0
>>22
何いってんだエジプトだろ
26:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:13:02.93 gDBgaEHF0
>>21
スレリンク(voice板)l50へGO
27:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:13:20.77 o2lRS8rD0
>>21
漫画再現よりもアニメーションとしてのクオリティを優先してたからな、4巻以外
だから出来でいえばテレビアニメ版と比べるべくもない名作だが
ジョジョのアニメ化としては微妙というのもうなずける
大好きだけどね特に最終巻
あ、後期OVAは座ってて
28:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:14:03.76 o2lRS8rD0
>>25
寝ぼけてた
ごめんよ
29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:14:31.69 NRXDpL/I0
お前の全身の穴という穴に俺の>>1乙を!
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:17:13.46 iK5v8yx60
>>26
なんで毎回ID変えるの?
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:19:53.43 XwVcpaum0
ジョナサンも良かったけど
ジョセフが本当に良いキャラしてるな
承太郎が楽しみだ
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:21:09.20 gDBgaEHF0
>>30
変えてないよ?なんでそう思ったの?
逆に俺のだと思うレスをコピペして教えてください
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:24:03.77 N6dLTuVF0
今回マジで面白かったわ
カーズもシュトロハイムもかっこいい
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:30:40.15 t6/wE+b20
エンドの入りも良かった。
シュトやん、かっこいいじゃん。
まあ、予告で真っ二つにされているんだがw
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:35:40.49 clwdWjF70
予告台詞を途中で切ることで体半分を失った事を示唆しているに違いない
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:41:18.41 44kjpb5K0
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 13:35:28.26 ID:5AtVwGmj0
19話 崖~シーザー過去
20話 シーザー
21話
22話 100vs2~戦車戦
23話 戦車戦続き~決着
24話 勝てばよかろうなのだ~赤石仮面
25話 アルティメット・シイング
26話 究極生命体続き~2部エピローグ
>>859でも話が出てるけど今後の各話の配分ってどうなるんだろう
次回と最終話双方から順に埋めていったら途中余裕がありそうな気がしないでもないけど
あ、でもズラとかはまず省略しないよな…数少ないリサリサの見せ場の1つだから
あと、カーズ戦に力を注ぐあまり戦車戦(あるいはその逆)が犠牲になりませんようにって祈ってる
>>994
こんな感じじゃないだろうか。
19話 崖、シーザー過去
20話 シーザーvsワムウ
21話 リサリサとジョセフが館へ、100vs2、戦車デスマッチ直前
22話 ジョセフvsワムウpart1
23話 ジョセフvsワムウpart2
24話 リサリサvsカーズ→ジョセフvsカーズ(神殿遺跡での戦い)
25話 リサリサの過去、カーズ究極生命体へ、ジョセフ飛行機に乗る
26話 ジョセフvs究極生命体カーズ、エンディング
最後の方は丁寧にやると思うね。
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:48:43.60 G5WLzmlo0
結局柱の男4人+スト様倒したのは全部ジョセフなんだよな
歴代でも軽いキャラの主人公だが頑張ってる
仗助の部なんて最後吉良倒したの承太郎だよ
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:50:35.34 iu8xuhZh0
>>37
未だに承太郎がトドメ刺したとか言ってるアホいるの?
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:51:07.12 TssTrzc30
おういや予告見逃したけど、次回タイトルなんだった?
40:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:55:22.56 9eXJbLLL0
シュト様再登場で正直濡れました
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:56:33.31 GcZgSV5iP
>>38
救急車運転してた隊員だよな
42:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:59:02.18 r56NEALA0
>>41
アーノルドだろう
43:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 14:59:18.10 44kjpb5K0
>>39
第19話「死の崖へつっ走れ」
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:03:06.83 xpYvPVcL0
輝彩滑刀の流法はアニメ映えするなあ
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:04:26.62 uSIQN4Fk0
スージーQはおそらくイタリア人なんだよね
つまりジョースター家にはイタリアンの血がここで混じったんだな
一方でジョルノは純潔のイギリスの血なんだろうけどイタリアで生まれ育った
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:05:14.06 pnawmsA40
>>45
47:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:06:27.30 CaMkDOOQ0
今週タイトルにシュトロハイム入れる必要なかったと思う
「エシディシのあがき」とか「赤石を追え!」とかならネタバレしなかったのに
48:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:08:28.85 XwVcpaum0
>>45
ホリィはイギリス人のジョセフとイタリア人のスージーQの間にできた娘
さらに承太郎は日本人の空条貞夫とイギリス人×イタリア人の混血のホリィの間に生まれた息子
混ざりまくってるな
49:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:13:00.71 XwVcpaum0
>>47
サブタイは「Oh!脳!エシディシの悪あがき」でよかったと思う
50:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:13:01.46 8KFuWobB0
日本 ┬ イギリス ┬ イギリス
日/英 イギリス ┬ イギリス
日本 ┬ イギリス ┬ イタリア
日/英 英/伊 ┬ 日本
英/伊/日 ┬ アメリカ
英/伊/日/米
51:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:18:59.31 JEYyxcql0
録画見た。
スージーQの声 最初福圓さんかと思った
俺の耳もまだまだだな…
52:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:25:52.61 cEr5EMFK0
>>45
生まれ育ったんだっけ?
しおばなはるの君は黒髪時代は日本かと思ってた
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:27:11.99 N6dLTuVF0
ロギンズさん死んだってのに登場人物全員スルーしすぎて悲しい
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:28:34.58 DTPiWiug0
公式Twitterみたらなんとグリコのアーモードチョコのパッケージに
期間限定でスピードワゴンさんやシーザーが印刷されたシーザーサラダ味プリッツが!!
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:36:37.18 EjRMp1/h0
・有吉弘行さんの考える『ジョジョ』第三部の実写版配役
モハメド・アブドゥル ゾマホン
花京院典明 草刈正雄
イギー 香川照之
ポルナレフ 冨永愛
ホル・ホース 萩原流行
オインゴ、ボインゴ 志茂田景樹、蛭子能収
J・ガイル 六平直政
呪いのデーボ 篠原信一
テレンス・T・ダービー ルー大柴
アレッシー 井上陽水
ンドゥール 森末慎二
イエローテンパランス 葉加瀬太郎
ストレングスの船 加山雄三の光進丸
エンヤ婆 上田晋也
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:43:54.98 Qj963Jll0
面白いけど作画不安定だなあ
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:45:30.14 mc4gvbA30
エシディシ弱すぎるけど血管針から500度の沸騰血を四方八方から水鉄砲のように発射すればさすがのジョセフも
避けきれなかったんじゃねーの?
58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:46:58.70 iu8xuhZh0
あいつアホだから無理
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:47:40.94 qsBH5PYC0
ジョセフモデルのウォークマン発売はあり得ますか?
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:49:58.45 QAQfCAjq0
沸騰血って、気化冷凍法で対処できないかな・・・・・できないな
てか、2部では1部みたいにスカーレット・オーバードライブとか属性攻撃できないんかな
61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:54:44.22 Us+DHyEy0
リサリサの顔が見るたびに違うんだが
どの顔がデフォルトなんだ?
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:58:25.35 mc4gvbA30
もしくはサンタナが銃弾を発射したように指先から沸騰血に圧力をかけてマシンガンのように
連射。
これではジョセフも避けようがないはず。
エシディシの完全勝利!!
サンタナよりも身体能力が上なのだからできないはずはないのだがね。
63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 15:59:16.84 lFG/0Afv0
何回も言われてるだろうけどOVA最終巻とダービーはいいよなあ
とくに最終巻は視点がDIOが車投げる所とか
何回見てもアニメーションに感動する
来週からはオープニング再開するかな
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:02:04.38 2ijHTQu1P
>>60
それ以前に気化冷凍法は接触前提のカウンター技だし、
柱の男側は波紋戦士と違ってそもそも接触する必要がまったく無いし。
65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:04:44.67 fMZg3Pl20
>>62
脳味噌だけで乗っ取ってるから精密に操れなかったんじゃね?
66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:05:53.50 Sh4vP0a0O
リサリサって船で助けた赤ちゃんだったってラジオでネタバレしてるじゃねーか
まあでもリサリサも石仮面に因縁があったってだけの話か
ただこれからもネタバレあるならラジオは後でまとめて聞こうかな
67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:06:59.25 pnawmsA40
>>64
怪焔王と気化冷凍法……能力的には一見してふたりは互角に見えるが
しかしフグを喰うときどうするか……『殺してから毒の部分をとりのぞいて食べればいい!
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:11:32.49 o543zHO50
>>57
脳と血管のみなんだから、残留血液使い切ったら後は死ぬだけじゃないかな?
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:12:09.15 dQnqFtuf0
DIOやスト様が出したビームって柱の男に効くの?
70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:14:30.51 XwVcpaum0
>>61
リサリサは若く可愛くなったりBBAになったり顔が安定しないな
今回のリサリサは可愛かった
裸もエロかったし
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:15:17.13 h1Y4vshB0
>>53
ジョセフがあれだけおもんばかっているのに何言ってるんだよ。
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:15:53.10 NRnPEFc7P
>>69
っ栄養ドリンク
73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:16:19.38 pnawmsA40
>>69
体に穴が空いたからなんだってんだ?
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:17:40.99 EoyemNt90
>>69
波紋を込めないと吸収されるだけで何も効かないだろ
75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:20:22.64 Sh4vP0a0O
>>69
あれって要はただの物理攻撃でしょ?
サンタナが波紋で体バラバラにされても大丈夫だったし効かないんじゃないかな
76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:20:37.34 h1Y4vshB0
>>70
顔が変わるというより目のでかさが変わるんだよな。
予告見ると来週また小さくなりそう。
77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:21:04.48 R939YJx20
柱の男だってその気になれば気化冷凍法や目から体液発射くらいできるだろう
78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:21:17.00 KYfANuIt0
エシディシは何で「赤石を郵便船に積んだ」て具体的なこと自分から解説したん?w
79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:26:00.58 Pvi5q/hqO
ジョセフが弱体化していくのが辛いので、2部以降はやらなくていい
爺ジョセフが、ジャイロくらいに強くてもいいじゃない
80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:29:28.25 44kjpb5K0
>>78
すぐに気付かれることだから、言った
81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:30:14.28 FYGzEb1u0
>>77
出来るだろうけど思いついて居ないに一票。格闘技の技みたいな物か
・・・しかし電話その他文明の利器使うようだが知能からすれば当然なんだな
電話をしているエシディシの姿想像すると笑えるけど
82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:34:04.38 UdMcoZ140
スージーQのQってミドルネームだろ?
普通にスージーって呼べばいいんじゃね
サミュエル・L・ジャクソンをサミュエルLとは呼ばないだろ
83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:34:16.70 2ijHTQu1P
>>79
2部主人公が3部主人公より目立っちゃだめだからね。
しょうがないね。
84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:34:22.81 +OfR8xQUI
カーズがエシディシからの電話がないとか言ってたけどあいつら電話使うんだな
当時はもしもし?とか言っちゃうエシディシとカーズ想像して夜も眠れなかったよ
85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:35:41.89 h1Y4vshB0
>>81
前レスで「カーズはあんなとこになんで突っ立ってたんだ?」て言ってる奴が
いたけど、横に公衆電話があってエシディシからの電話を待っていたんだよね。
公衆電話は実はそれぞれ番号がふってあって、その番号にかければ公衆電話に
つながる。
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:36:54.21 mWYHIS9I0
スージーQにとり憑くまでの間に日光に当たらなかったのかね?
87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:38:40.66 h1Y4vshB0
>>82
スージー・クアトロのニックネームがスージーQだったんじゃないの?
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:39:20.31 pnawmsA40
>>85
今時のガキは公衆電話を使ったことがないだろうから、知らなくても仕方が無い
警察への通報がタダで出来ることすら知らないかもな
89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:39:26.82 R939YJx20
カーズ「エシディシか、こちらカーズ、赤石はどうなった」
エシディシ「聞いてくれよーカーズゥゥゥぅ、赤石は入手したけど波紋使いに腕を溶かされちゃったよぉぉぉぉ、えぐっえぐっぅ」
90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:42:50.09 pnawmsA40
エシディシはそんなこと言わない
91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:45:08.19 2ijHTQu1P
家に携帯電話忘れたから公衆電話使おうと思ったら、
今じゃ全然見かけないのな。
コンビニには必ず据え付けられてるもんだとばかり思ってたわ。
92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:48:54.14 dQnqFtuf0
約束の時間に公衆電話まで出かけて行ってソワソワして待ってたわけだから
そりゃイライラしてDQN斬殺したのも仕方ない
93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:48:57.86 FvrwMQAr0
そうか、今の子供は公衆電話知らないとか普通なのか
94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:49:50.38 6QjmDmYJ0
>>63
最終話の一個前の話もいいよ。
花京院がかっこよすぎ。
あれを超えるのは並大抵じゃないわ
95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:53:56.64 H0fJPFJVO
やっぱりディオや柱の男たちは隠れ家に細心の注意を払ってるんだろうな
朝、いきなり取り壊し工事なんかが始まったらシャレになんないだろうからな
洞窟なんかに隠れてても、都市計画の工事が朝始まって洞窟を全て破壊されて太陽光が射し込んだり、
大地震が朝起こったら、洞窟の上部が崩れて太陽光が射し込んだりする可能性もゼロではないわけだし
96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:54:26.11 pnawmsA40
>>91
空港には絶対にあるぞ
困ったら近くの空港に向かうんだ!
97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:54:42.44 eIORuQZO0
エシディシが体内で血液を沸騰させたのに結果無事だったスージーQって凄いよなw
98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:55:45.17 R6mVn/HF0
公衆電話と聞くと4部の康一が拉致られた巻を思い出すわ
99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:58:34.03 pnawmsA40
>>98
プッシュホンの特性を知らないと、あのギミックは理解できないだろうね
100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:58:50.45 XQHGLAFoO
前スレ957、957、968
ありがとう
まだ疑問あるけどググってくる
101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 16:58:59.88 U14OetrG0
>>82
んなこと気にしてたらそもそもジョジョって呼び名はどうなるんだよ!
102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:01:56.71 aNTysYxs0
>>101
ジョージ・ジョースター卿ですらジョジョって呼んでたもんなw
そこはジョナサンって呼べよ
お前だってジョジョだろ
103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:03:09.88 +9xDAoNO0
リアル世界にもジョジョって渾名のヤツはいそう
ソフバン城所とか
104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:03:52.09 mc4gvbA30
>>95
ディオの場合は日光を浴びた時点で霧散しておしまいだけど
柱の男たちは日光を浴びても石化して防御するから死なない。
だからカーズ達はディオほど隠れ家に気を使う必要はないと思うな。
105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:04:30.99 6QjmDmYJ0
仗助とかジョジョって言われたの最初の先輩だけじゃね
アダ名も無理やりだし
106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:04:45.00 pnawmsA40
>>102
落合信子は夫のことを「うちの落合」と呼ぶぞw
107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:10:18.35 5+Nl6Ek40
そういえば今回
物理的に建築不可能って言われてる螺旋階段が描かれてたよね
108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:10:30.08 U14OetrG0
>>45
おいまてw
ジョルノは半分日本人
109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:15:20.40 qm0t/pWd0
>>102
欧米人なんて、父親と息子が同じ名前のことも珍しくないんだから
まあ「ジュニア」と呼ぶのが一般的なんだろうけど
それ以外にも、自分が子供のころ呼ばれてて今は呼ばれなくなったあだ名を
自分の息子に対して使うのは、普通のことなんじゃないの
110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:20:17.54 QAQfCAjq0
>>107
マジかよ、どこにあった?
聖ヨゼフの階段だっけ
111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:24:10.04 h1Y4vshB0
>>109
そういや、ジョナサンの父ちゃんとジョセフの父ちゃんは同じジョージって
名前で、ジョセフの父ちゃんはジョージ・ジョースター2世なんだっけ。
112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:24:56.05 PcuI/EXA0
今更だけど今週妙に動いてたし作画もそれなりだった
2部の中で1番良かった回かも 杉田も完全に慣れたし
113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:26:38.13 ose9JkwI0
作画とか割とどうでもいいんだけど今回はテンポよかったな
いつもは原作の長セリフが足引っ張ってるような気もするんだよな
114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:26:55.97 1hc/D1ib0
支柱の無い螺旋階段にする必要があったのか
115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:28:47.94 TLzuzEoT0
ワムウ良いよね(童貞だけど)
116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:30:58.16 XwVcpaum0
>>76
今回のリサリサは顔が丸くて目が大きくて可愛かった
裸もエロかったし
前回、前々回のBBAと同一人物だとは思えん
ジョセフやシーザーは毎回それほど顔変わらないのにな
リサリサは安定しないな
117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:31:04.12 eIORuQZO0
戦士にSEXは必要なし!
118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:41:58.27 uPUaFmik0
そもそも生殖機能あるんだっけ?
119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:42:14.63 hBTa1yqC0
>>114
波紋戦士の神秘の力によって建っているのでしょう
つまり聖ヨゼフの階段は実在した波紋使いが作ったんだよ!
120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:42:56.41 2Od8zOtq0
柱の男が郵送ってのもなんかシュールだな
郵便屋「カーズさん小包でーす」
カーズ「着払いだと!?」
121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:43:30.66 cqb0qyh30
俺は考えるのを辞めた
122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:44:41.13 pnawmsA40
よく考えたら柱の一族には女の生き残りがいないんだな
絶滅危惧種じゃねーか
123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:45:52.62 8YQ3in120
gogoに荒木先生が書いた集合イラストだと(内股のやつ)
パンイチだけど何もついてなかった様な・・
でもウィンウィンは挑発だけとも思えん
124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:47:06.19 Ebka89Lz0
>>120
あんな大事なモンをイタリアの郵便でってのがリスキーすぎて何だかなあ
125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:49:31.50 pnawmsA40
>>124
北部イタリア人はかなり真面目だぞ
126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:49:34.11 qe/fUwtT0
>>122
変形自由なんだしいざとなったら身体の中に卵子作ってアッー!と出来たんじゃね?
127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:54:38.82 KYfANuIt0
DIOとかSEXしてから食べてるわけではないの? TENGAを使用後にズギューンみたいな
128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:56:07.75 hBTa1yqC0
そもそも生殖とか種の保存という概念に捕らわれてる時点で生物として小物
129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:56:12.27 fOdDwfa50
>>113
長台詞が悪いんじゃなくて、必要な場面で動かしたりカットを変えたりって
見せ方の工夫が足りないからだと思う
主に演出の問題じゃないか。今回は一寸だが原作にない台詞や動きで繋いだりしてたな
130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:56:29.75 KYfANuIt0
エシディシ入りスージーQが ジョジョ立ち連続キメまくりワロタ
131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:56:37.48 NRnPEFc7P
>>122
そもそもめったに死なないからw
>>124
まぁ、時代が時代だし他に手段無さそう。
人間にどんどん乗り移りながら逃げるのがよかったのかもしれんが。
132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 17:57:48.44 KYfANuIt0
>>128
人間とかもSEXは生殖だけが目的じゃないぢゃん?
133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:00:09.57 Fk5FKiP+0
>>128
究極の存在とは鉱物だったのか・・・
134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:01:36.04 bCBMy2Ai0
柱の男たちって分裂して増えそうなイメージだ
それか神話の国作りみたいに
肉体の一部を粘土みたいに捏ねくって生命を吹き込むとか
135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:02:30.56 xu9NK0Xw0
関係ないと思うけど
「抒情の奇妙な冒険」って本があるのね
今さら知った
136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:04:49.47 pnawmsA40
今回、一番笑ったのはメッシーナのジョジョ立ちだけどなw
137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:06:28.45 8YQ3in120
ディオのスタイリッシュ指差しに匹敵する破壊力ではあったw
138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:08:27.43 eIORuQZO0
しかしカーズが室内を分析する意味ってあったんだろうか
わざわざ暗殺しなくても突入して5秒で惨殺できるのに
139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:10:21.16 pnawmsA40
>>138
出来るだけ汗をかかずに勝ちたいからだろjk
140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:10:53.10 xu9NK0Xw0
>>138
力の入れ加減とか刃を走らせる距離とか
そんなのをはかってたんじゃないかなぁ
カーズって、わりと必要最低限の労力で
事をすませたがるキャラに見えるし…
いや、それでもあまり意味ないんだけどw
141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:11:38.83 1hc/D1ib0
突入したらドカドカ機関銃で撃たれて
肉体修復やら衣服調達やらめんどいじゃん
142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:13:39.40 NRnPEFc7P
誰にも気づかれずに奪って帰るつもりだったんだな。
しかしシュトロハイムの特異性で予定が狂った。
143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:18:25.19 KYfANuIt0
ドラクエ後半でも、スライム相手でもできれば対峙せずサクっといきたいんだぜ? グビッ
144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:19:03.25 fMZg3Pl20
柱の男達にとって機械は取るに足らないようだけど
格下と思ってた人間の技術が2000年で相当進歩してたら俺だったら脅威だわ
最後まで生命体としての強さを重視してるのが面白い
145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:21:12.75 6a8yF8pM0
カーズ様はやっぱただの研究者で戦闘には向いてないよなあ…
146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:22:34.40 ky5m7YjR0
シュトロハイムの体温って机の上の照明器具の温度と勘違いしたのかな?
147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:24:24.20 oF/yMplmP
体温を感じなかったんでしょ
148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:26:45.81 aUg98mpB0
>>138
つかカーズ様が中に入って無双するも斬ってる途中でシュト様のサイボーグの体に気付くとか
演出としては下の下だろ
そんなダサいジョジョみたくねーわ
149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:27:15.06 Fk5FKiP+0
機械だから体温を感じないってよくわからない
アンドロイドじゃなくてサイボーグなのに
それにロボットだったとしても駆動してる以上発熱してるだろ
150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:29:08.35 opTLvBQEO
科学力が世界一だから
151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:29:47.47 U5+CRmsn0
ジョセフの義手も後々便利だしな
152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:31:06.01 8KFuWobB0
人間と判断できる体温じゃなかったんだろ
153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:31:32.43 I6qSGg0h0
>>151
遠慮なく潰れたり千切れたりぶった切れたりだからなw
154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:33:58.57 o543zHO50
>>149
カーズが察知しようとしたのは人間の体温で
機械からでる温度ではないとかw
155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:37:22.83 oF/yMplmP
>>153
承太郎に小指をもがれたりポルナレフに斬りつけられたり
女帝に殴られて使い物にならなくなったりな
156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:39:16.69 qm0t/pWd0
でも次の日には治ってるんだぜ
さすがナチスの技術は世界一ィィィ!
157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:40:41.01 pnawmsA40
>>155
女教皇にもやられたし、マライヤ戦でも故障したりエスカレーターに巻き込まれてたな
ほんと便利だw
158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:41:39.46 Cxe85hVl0
>>149
頭悪い?
体温を感じないってことは「人間の体温」を感じないってこと。
159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:44:06.72 VhtRm+vs0
輝彩滑刀はメカニカルだけど機械ではないのかな
160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:46:59.98 2Od8zOtq0
バオーリスキニーハーデンセイバーフェノメノン(あってるかな?)より刃の部分はすごい
だがセイバーオフの芸当がない
161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:47:10.98 xpc5nq+n0
>>158
頭悪い?
暖炉の温度まで察知してるんだから、何かの大きな熱があったら普通は疑問に思うわ
荒木がそこまで考えなかっただけだろ
162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:49:56.04 qm0t/pWd0
>>161
照明器具が机の上に2つか3つか迷ってたろ
その3つめがシュトロハイムだったんだろ
163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:51:11.69 Cxe85hVl0
>>161
ドアホウはどこまでもドアホウだなw
そこまで考えてないことは確かだろうけど
体温以外で目立つ物以外の些細なモノはオールスルーだろ。
オマエはゴキブリまで意識するのか?
164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:52:10.52 Fk5FKiP+0
>>162が正解
>>163はただのアホ
165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:52:30.82 Ua4SVxBk0
ディオのファーストキスはエリナのものだったのかなぁ
166:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:55:00.68 J91wSQmJ0
多分そう
167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:57:52.25 +8vPHHE10
えっ
168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:58:05.65 khuJWWOM0
>>57
エシディシ弱くはないと思うんだけどな
そんなこと言ったら、空手チョップで流法破られる人はどうなってしまうんだ…
>>95
あいつら地底人だから、その辺のノウハウは大丈夫じゃないの?
落盤起きたときの対処法くらい慣れてるだろ
12万年生きてるんだし
169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 18:59:59.44 NRnPEFc7P
石化すりゃ大丈夫!
…寝てても自動発動するんだろうな。
170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:00:26.25 gDBgaEHF0
シュトロハイムさん、部下5人がいきなり殺されたのに落ち着きすぎだろ
必死に部下が空気供給管に近づかないよう注意してた優しいシュトロハイムさんはもういない・・・
171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:00:49.64 2Od8zOtq0
怪焔王ってかなり体力を消費しそう
172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:01:29.71 oF/yMplmP
ドイツ人はうろたえないからしょうがない
173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:02:22.29 khuJWWOM0
>>129
今回のエクソシスト状態のスージーの動き・演出は、
原作よりも怖くて良かったと思う 動くとホラー感倍増だな
目玉ギョロギョロするとは思ってなかった
174:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:04:35.22 pnawmsA40
>>171
38度でもかなりツライのに、500度だったらものすごい疲れるんだろうな
175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:05:37.36 E+N4JDIN0
>>162
むしろそこが荒木のセンスの見せどころだよな
176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:07:26.01 +O+UAqAW0
小島幸子って怒鳴り声とか苦手なのか?
ひろしと声が重なってる時とか迫力や凄みを感じなくて違和感があった
177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:08:27.55 mWYHIS9I0
声が被ってて聞こえなかったが、スージーQの方も「チンポコヤロー!!」って怒鳴ってた?
178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:09:11.30 PSGL9eR90
そもそも机の上に照明器具無いよね
シュトロハイムの機械部分の熱か
179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:10:04.21 +O+UAqAW0
>>177
音を大きくして聞いてみたけど、チンボコやろうはきこえなかったな
チンボこ野郎のすぐ前のセリフは聞こえたんだがな
BDでははいるのかもしれん
180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:10:51.25 +O+UAqAW0
>>177
チンポコじゃなくてチンボコだ
181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:12:33.64 VhtRm+vs0
誘導弾の赤外線探知機をジャミングするためのクーラーかもしれん
182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:13:01.74 E+N4JDIN0
BDで結構修正が入る事が分かったので小島チンボコも入るかもしれない
断言はしないが
183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:14:07.95 ikZGwDxk0
>>162
カーズが外から伺ってるときシュトロハイムは机の上にいたって事か?
カーズが入って来た時にあわてて椅子に座ったと?
まるでポルナレフだな
184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:14:56.77 s+6W6qGy0
>>171
体温上げるだけでも大変だろうに液体弾ける波紋使い相手だから
多量ぶっ掛けるか刺してそこから流しこむかしないといけないもんな
多少の波紋を散らせられる柱の男に対する波紋に近いものがあるな
まあ、圧倒的破壊力と触れずに戦える2つの特性を持つ風邪のモードと
波紋の出口を凍らせられる&氷という波紋に対する絶縁体を作れる気化冷凍法には
見劣りするけどな
185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:15:14.51 8XBOJeUC0
お前らリサリサをBBA扱いしてるが、全裸で迫ってきたら勃起すんだろ?
186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:17:21.11 khuJWWOM0
放送前からだが、お前らのチンボコ野郎への情熱は異常
187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:18:02.53 s+6W6qGy0
>>183
「椅子…いや、熱を持ったものが上にあるから
多分机でその上の熱を持ってるのは照明器具だな」
って考えたんだろ
188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:18:40.46 B5yjgick0
>>185
最っっ高にハイってやつだ!
ところで今頃二部のOPを買ってきて聞いてみたんだが、二番が超熱いなw そしてネタバレ上等だなww
これジョセフワムウ戦の時に流してほしいw
189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:18:47.69 6TFn7l220
また改めて見てるんだが…しかし、何度見ても初代父ちゃんのまぬけっぷりは笑うしかないなw
190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:19:52.11 WRdHL1FT0
>>185
yes yes yes ・・・
191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:22:36.43 +O+UAqAW0
>>186
おおっ!
あのハリのあるきれいな声でチンボコやろうといわれたら
まちがいなく勃起するぜ!
てめーもそうだろう?
192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:24:08.44 wGiGszIg0
このあたりからジャンプ読んでない
今まで復習みたいな感じで見てたが
これからさらに楽しみ
193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:25:19.77 hLKpNcnf0
今回のサブタイはエシディシの逆襲で良かっただろ
194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:25:40.88 RZrr0+TJ0
URLリンク(i.imgur.com)
195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:27:38.12 E+N4JDIN0
>>194
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:28:08.27 khuJWWOM0
今回のラジオは、公開停止とかピー音…まではしなくても良いけど、
公式なんだから「※今後の展開のネタバレが含まれています、ご注意ください」
って但し書きくらい付けときゃ良いのに
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:28:26.51 89Ge3dDV0
はやく観客席の吸血鬼を観たいぜ
めちゃくちゃ笑えると思うよあいつらw
198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:29:00.01 sa65Zxry0
エスパス渋谷で大当たり不可能なパチンコ台を通常稼働させる事件が発生
被害者がエスパス渋谷の店長に電凸↓
URLリンク(www.nicovideo.jp)
専スレ↓
CR忍魂・電チューが開放しないのに閉鎖!?
スレリンク(pachi板)
199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:29:01.73 2i7wQHcm0
エシディシの逆襲でよかったな。確かに。
シュトロハイム隊って・・
隊員、シュトロハイム以外しんでるじゃねーかw
200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:29:45.94 s+6W6qGy0
>>194
そういや殺人以外の犯罪はなんでもやったんだっけ
放火とか強姦とかもやったんだろうか
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:29:55.67 1hc/D1ib0
カーズの信条は
「できるだけ汗をかかず 勝てばよかろうなのだ」
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:30:36.72 hOvCLA2L0
ジョジョーッ!!俺は…リサリサで抜くぞーッ!!
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:30:36.61 JjFmjEF50
2部 チンボコ野郎
3部 チンボコ野郎
4部 ヘナチン野郎
5部 ドチンポ野郎
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:30:53.27 B5yjgick0
\ >>194
::::: \ シーザーの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「アパッキオさん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなこと・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だこのタァコ!」
6 ∂
(9_∂ シーザーは声をあげて泣いた。
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:31:18.95 89Ge3dDV0
>>200
女にモテそうなシーザーが強姦するとは思えんな
する必要がない
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:32:49.71 ZRAWapkB0
そういや5部もイタリアが舞台なんだっけ
荒木ってイタリア好きなの?
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:33:03.15 7CsZQOlT0
シーザーも波紋で一般の女操ってたクセにエシディシをゲスだという資格は無いな
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:33:50.41 J91wSQmJ0
荒木のゲス基準は難しいねん
ペッシとか
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:33:52.06 khuJWWOM0
>>200
女性を哀しませる犯罪はしてないと思うが、
著作権法違反とか猥褻物陳列罪とか公文書偽装とかオレオレ詐欺はしたかもしれない
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:33:57.24 E+N4JDIN0
>>197
1人ぐらい千葉繁が混じっててもいいのにとか
さっき北斗の拳の再放送を観終えて思いました
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:34:29.43 B5yjgick0
>>207
連載当時はそこに思い至らなかったww
だってかなりリアル時間経ってからだもんw
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:35:37.91 pnawmsA40
>>206
イタリアは知らんが、エジプトは嫌いだって言ってた
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:35:45.28 7CsZQOlT0
>>206
インドのほうが好きだよ
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:36:45.53 s+6W6qGy0
>>205
それもそうだな
なら重婚あたりか
>>209
シーザー多才だなwwww
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:37:14.41 pohZrjKvP
ジョジョってかなり声優に求められるレベルが高いなと感じた。
藤原とか子安とかすげぇなと思う
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:38:01.73 hOvCLA2L0
>>212
なんでエジプトを舞台にしたんだ三部でw
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:38:23.59 BX6N19BpO
あ~。聞こえんな!
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:40:29.06 hOvCLA2L0
>>215
スピードワゴンやジョナサンみたく、ジャストフィットしなかったら有名所に頼むって感じなのかな
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:40:39.89 4kSrNwBi0
シーザーは別に日本みたいな似非フェミじゃなくて、本当の意味でのフェミニストだから
女性を特別視はしないぞ
ジョセフもそう
肉体的にか弱いから丁寧に扱うし、綺麗な子は好きだから口説いたりするけど
自分の利益になるなら、波紋で操ったりするし、鳩を口に突っ込んだりもする
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:41:07.48 7CsZQOlT0
筋Q大活躍だったな今回。とくに後半のかわいらしさが異常
エクソシストめいたダンスとかドアップで目がイッちゃってるシーンが多かっただけに
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:42:19.47 oF/yMplmP
>>216
神秘的なイメージと当時の編集がそこらへんに詳しかったからって
リミックスのインタビューにあったような
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:42:33.03 pnawmsA40
>>216
当時担当してた編集がエジプト好きだったんだと
嫌々舞台にしたってインタビューで語ってた
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:42:49.98 p1FA5TLK0
>>196
ネタバレってどこさ!
何故ネタバレネタバレ言われてるのか分からん
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:43:01.87 7CsZQOlT0
>>215
エシディシ倒した後の台詞はいつもの軽さとメリハリ利いた演技でよかったと思う
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:43:33.42 5UJShFRTO
大バカ野郎^~
↓
小石ストン
最高にかわいかったゾ
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:43:34.93 roJG1pKX0
>>200
当然
殺人以外はアンジェロ並
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:43:47.18 qsBH5PYC0
カーズは戦闘用にサーベル出してるけど
実は指先から工具を出す便利能力だったりして
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:44:52.30 zCQQKTJE0
>>218
ジョナサンとディオとスピードワゴンはオーディション
ただスピードワゴンはあう人いなかったから音響監督さんが上田さんを推薦したって言ってた
ラジオ聴くとオーディションは男性だけだったみたいだね
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:45:15.46 7CsZQOlT0
イタリアは取材に行ったよな。6部の時も刑務所取材行ったな
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:46:24.09 ZRAWapkB0
>>212
カイロの市民を酷い目にあわせたのはそういう事かw
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:47:41.25 pnawmsA40
>>228
他はともかく、ディオもオーディションなのか
子安の「WRYYYYYYYYYYY....」で決めたとか、ちょっとアレだなあ
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:49:32.69 7CsZQOlT0
>>226
女は襲わないが少年は強姦する
便所のネズミもゲロを吐くようなドス黒い気分になるぜ・・・
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:49:42.78 pnawmsA40
>>230
「ロンドン旅行でイギリス人の対応が胸糞悪かったから、HELLSINGでボロクソにしてやった」
と公言するヒラコーみたいに根性悪くないだろw
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:50:39.11 pnawmsA40
>>232
「友達をつくるのは下手だが、一度惚れ込むと女以上」らしいからなw
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:50:42.83 Ua4SVxBk0
シーザーの遺伝子はどこかで繋がれているんだろうか
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:51:41.59 7CsZQOlT0
なんでエジプト嫌いなんだろう
旅行した時にボッたくられたのかな
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:51:49.49 VhtRm+vs0
使用人と息子がくっつきかけてるのを見る母親の図
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:52:08.56 khuJWWOM0
>>235
妹なら3人くらい居た
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:54:05.55 5UJShFRTO
>>236なんで嫌いなのかは散々語られてるから荒木関連書籍みたらいいやん…
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:55:24.43 7CsZQOlT0
>>239
はい
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:55:43.09 B5yjgick0
>>238
あれ、そうだっけ。その後あの一族は出てこないから、スピワゴ財団に就職して結婚でもしたのかま?
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:57:05.64 RbypJC600
バァーーンのSEがすごい好き
あれ作った人天才だと思う
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:57:33.32 HG48p6kr0
>>237
スージーはアホの子だから「リサリサ様がお義母様なんて嬉し~」って感じだろうし
リサリサはスージーの天然っぷりは嫌ってなくて、
娘みたいに思ってそうだから良いが
そんなことより、オカンに欲情してたことを知らされたジョセフが、
(性的に)立ち上がれなくなりそう
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 19:57:58.73 t/E9pJXE0
リトバスは四天王にも入れなかったんだね
秋アニメ1巻(更新)
26,4** ガールズ&パンツァー
19,3** ジョジョな奇妙な冒険
17,5** 中二病でも恋がしたい!
13,7** マギ
12,6** To LOVEる-とらぶる- ダークネス
11,7** 銀魂’ 延長戦
11,6** リトルバスターズ
*9,9** ひだまり ハニカム
*9,7** 頭文字D Fifth Stage
*9,0** K
*8,6** PSYCHO-PASS サイコパス
*6,2** 神様はじめました
*3,3** さくら荘のペットな彼女
*2,4** お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
*2,4** となりの怪物くん
*2,3** ヨルムンガンド PERFECT ORDER
*2,1** 武装神姫
*1,9** 絶園のテンペスト
*1,7** イクシオン サーガ
*1,2** ロボティクス・ノーツ
**,*** CODE:BREAKER(2巻613枚)
**,*** 新世界より (2巻594枚)
**,*** えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (3巻415枚)
**,*** BTOOOM!(3巻345枚)
**,*** ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:00:22.83 zCQQKTJE0
>>242
一話のキスのズキュウウウンも好き
このアニメ音関連は殆ど外れない気がする
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:03:56.52 xV8iRE8c0
>>127
片栗粉XやコンニャクXを使ってから食べる感じか…
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:05:12.33 ASkFe1RF0
>>228
川澄エリナは製作サイドの希望か
川澄自身ジョジョファンなんだよな
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:06:14.14 +Dq2cRe40
ジョジョのアニメを観ていて思う。
「戦闘潮流」のジョセフは、こんなにも凄い男なのに
年をとってから、浮気したり、隠し子がいたり、ってことになるんだよね
いや、主人公の男としての魅力や凄さと、浮気は関係ないのかもしれないが
「ダイヤモンドは砕けない」でジョセフのイメージが随分悪くなっちゃったんだよなぁ
ジョセフが好きなだけに辛い
仗助は、承太郎の孫、もしくは息子という設定では
いけなかったのかな
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:09:34.32 NRnPEFc7P
人間らしくていいじゃないか。
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:09:48.41 ASkFe1RF0
>>248
人は老いるし、過ちをも犯す 主人公であるジョセフをそういう風に描けるのって本当すげえって思うぜ
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:10:23.54 89Ge3dDV0
元々悪人の要素も持ってるジョセフ
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:11:25.40 It9Yex4U0
メギャンも早く来ねーかな
ホル・ホースだったっけ
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:11:33.11 zCQQKTJE0
仗助と徐倫が兄妹だとど派手な兄妹喧嘩しそう
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:14:19.76 wzUE2EOz0
>>248
それでも孫の承太郎にも、仗助にも軽蔑されてない
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:14:39.89 RbypJC600
まあ朋子とは一度も会わなかったあたりがジョセフなりのけじめということで…
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:14:56.15 HG48p6kr0
>>248
時代設定という問題があってだな…
徐倫だって承太郎を学生結婚(多分)にして、
やっと2011年(だっけ?)を舞台にして出来た訳で
その6部ですら連載中は未来扱いだしね(連載終わったの03年)
自分は6部→4部→5部→3部→1部→2部、と訳わからん順番で読んだから、
ジョセフへのショックは無かったな
むしろ「若い頃ハッチャケ過ぎだろw」「仗助に似てるなー」と、
ギャップが新鮮で面白かった
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:17:50.33 R6mVn/HF0
>>253
徐倫が仗助の髪型バカにして「ドララララララァ!」「オラオラオラオラァ!」って感じか
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:18:10.90 7CsZQOlT0
承太郎も日本的な女性が好きなはずだったのにアメリカ人と結婚してたな
朋子とジョセフの間にも奇妙な冒険があったのだろう
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:18:57.95 +Dq2cRe40
>>256
>時代設定
その問題ははあるよね
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:21:06.97 RbypJC600
若いときにはずみで不倫よりも、いい歳になって女子大生と不倫のほうが
スージーQのダメージがでかそうだな
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:22:44.18 opTLvBQEO
>>652
俺と同じような読み方してるな
563142の順で読んだわ
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:25:43.59 6IJdowGY0
ジョースター一族って一人っ子ばっかりやね
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:26:06.83 opTLvBQEO
>>256だまちがえた
5部も6部も初見の俺には重かった。キンクリの能力的な意味と加速チートの絶望的な意味で
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:26:09.17 ASkFe1RF0
なんでスージーQなの?スージー久保とかなの本当は?
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:27:55.14 oF/yMplmP
年老いても男としての魅力が失われていないというのは喜ばしいことなんだろうけどな
独身なら
ジョセフってカーズみたいなやつ以外は基本的に軽蔑しないよな
人類対柱の男という構図とはいえ時代的に敵国だったドイツ軍人のシュトロハイムは勿論
明確な敵であるエシディシにもワムウにも敬意を持ってたし
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:33:22.89 TA6GSChP0
>>264
Quatro
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:34:23.48 +Dq2cRe40
>>254
>それでも孫の承太郎にも、仗助にも軽蔑されてない
そうだよね。承太郎は、何だかんだ言ってジョセフを大切に思っているみたいだし
仗助とも和解しているからね。
>朋子とは一度も会わなかった
これは、仗助が許可しなかったからじゃないか?
ジョジョアニメ「戦闘潮流」でのジョセフの大活躍を
仗助や承太郎に観て欲しい
特に仗助は、自分の父親がどんなに凄い男なのか
知っておく必要があると思う。
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:41:04.43 B5yjgick0
>>267
承太郎達は旅の道中に聞いてた可能性がある。
ポルも吸血鬼とかゾンビとか知ってたし。
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:44:17.59 3lfTFDix0
>>268
あまり自分の功績ひけらかすの好きじゃなさそうだから、
DIO対策に必要な知識は教えても、武勇伝は語ってなさそう
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:47:01.72 NRnPEFc7P
>>264
Creedence Clearwater Revivalのヒット曲のタイトルでもある。
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:50:27.12 ikgRlQN20
>>264
シャア少佐もなんか4の意味を持つ偽名に改名したじゃん
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:53:50.75 B5yjgick0
>>269
けどびっくり屋のポルと的確に疑問に気付く承太郎、花京院、アブドゥルの聞き上手っぷりの前に結局あらかた喋らされてるイメージ。
あの落ち着いたジョセフなら淡々と語ってるっぽいけど。
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 20:56:41.30 R6mVn/HF0
花京院は生きてたら4、6部で割と重要な位置の人だったかもしれん
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:00:13.74 hBTa1yqC0
3部ジョセフはジジ臭い喋り方のせいで老人に感じるだけで
普通にしてれば40代くらいに見えそうな気がする
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:05:32.55 4mgtZ9ye0
これ2期で終わりなのか?
スタンド見たいから3期4期やってくれ
あと書き文字はイラネ
効果音を使えるアニメでやるな
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:06:41.97 4mgtZ9ye0
>>270
スージーQってスージー・クワトロから来てるかと思ってた
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:07:38.69 3lfTFDix0
アニメのリサリサはタオル身体に巻くんだろうなーと思ってたら、
原作通り、前に当ててただけだったでござる
と言うか原作じゃ男2人来てから背中側見せたのは、
URLリンク(i.imgur.com)
これだけ↑で、かなり控え目だったのに
アニメじゃ男2人居ても尻丸出しだったでござる
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:08:21.02 ZRAWapkB0
スージーってだけだと凡庸な女の名前に聞こえるのにQが付くと重要人物に聞こえる
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:10:29.25 x5zwzUjM0
リサリサ先生に股間に溜める白濁色のオーバードライブをブチ込たい
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:13:49.24 4wbakyaG0
いくら非常事態とは言え、野郎2人居るんだし、
野郎2人も視線のやり場に困るだろうから先生タオル巻けよ…
と思ってたけど、息子と息子みたいな弟子の前じゃ、
BBAからしたらどうでもいいんだろな、うん
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:14:26.94 VuGzP4sz0
パールホワイトオーバードライブとかいう母乳がな
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:18:03.74 +Dq2cRe40
シーザーが、リサリサ先生を心から尊敬して慕っている姿を
原作とアニメの両方で観て
「リサリサがジョセフの母親と知ったら、シーザーはどんな反応をするかな?」
と思った。
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:19:07.17 lFG/0Afv0
荒木先生次は双子のスタンド持ちジョジョで書いてください
ミントな僕らみたいな
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:19:16.28 3mMxWGce0
オバQが頭に浮かぶのは私だけでいい
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:27:43.19 8DaEDhvP0
風呂は風呂場で入れよ
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:28:24.90 FXFMeJ8m0
すーじーまんQ
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:35:59.44 6QVBmqRf0
双子ジョジョは俺も夢想してるわ。2人あわせて 「ジョ ジョ」て感じで
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:37:12.04 2Gbttqow0
>>285
あれが風呂場なんです いやあ金持ちは違いますな
リサリサってなんで金持ちなんだっけ
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:39:28.45 FXFMeJ8m0
URLリンク(i.imgur.com)
すーじーまんQ
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:39:31.48 8XBOJeUC0
泡風呂でシャワーが見えなかったから身体ベタベタだろうなw
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:40:35.61 lhCrsGXw0
アニメのカーズの斬撃描写が速すぎてジョセフが勝てる気しないなw
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:41:12.87 ZRAWapkB0
指名手配中のリサリサがあんなに豪勢な暮らしが出来るって事はSPW財団の援助だよね?
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:42:09.00 s+6W6qGy0
>>288
SPW財団の援助の賜物だろ
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:42:34.54 ikgRlQN20
>>290
当時はまだシャワーなんて存在してないんじゃ
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:46:49.74 3lfTFDix0
金持ちと言うか、あの島の施設自体は波紋使いの代々の持ち物だろう
逃亡の為の諸々は援助されてるだろうが、生活費まではどうなんだろ
リサリサの性格上、援助されてまでオシャレとかしなさそうだし
島管理する者の為に、どっかに土地とか持ってるんじゃないか?
そうじゃなきゃ、代々の管理者も食ってけないだろうし
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:47:40.56 OsE82/xj0
>>276
でも、スージー・クアトロも 「Oh Suzi Q」をカヴァーしてるんだぜ。
原曲のCreedence Clearwater Revivalヴァージョンは「I love Suzi Q」の
連呼なんだがスージー・クアトロヴァージョンは「 I'm a Suzi Q」の連呼。
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:48:26.28 ZRAWapkB0
代々受け継いだものとはいえ、観光地にあんなでっかい屋敷を構えるとか半端じゃない資産価値ありそうだな
298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:50:40.23 1NIsg6GK0
>>290
泡風呂ってそんなもんだぞ?
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:55:36.85 R6mVn/HF0
スージーQとエシディシの声がハモってたのが好印象だったわ
なんか操られてる感がすごいあった
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:56:48.46 B5yjgick0
ラディオを聞いた。川澄さんのジョジョ愛半端ないww
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:58:04.19 AfaOLIbl0
>>297
元々はローマ皇帝が石持っててそっから波紋使いに託されたんだから、
管理&来るべき日への鍛錬の為に、皇帝から支援受けてたんじゃないかな
当然、とっくにそれは無くなってるだろうけど
何らかの利権とか、土地とか持ってるのはおかしくないし
あるいは、まだフリーメーソン的なアレとかとまだ繋がってるかもしらん
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 21:58:38.87 mY1KNBwN0
シーザーが昔、荒れていたってのは完全に後付けだよなあ。
ヘルクライムピラーのとこで出てきたシーザーのプロフィールによると
学歴-現在学生、前科なし だもんな。ジョセフはけんかで投獄7回、放校1回。
シーザーはけんかでつかまって施設に入れられたはずなのに。
あと、カーズがシーザーの父親の仇ってのもそう。ローマでカーズ達が目覚めたとき
マルクが殺される以前に怒ってないとおかしい。
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:00:04.86 1NIsg6GK0
日本みたいに二十歳を過ぎれば少年時代に起こした前科は消えたのかな
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:02:38.28 f3b/TSJ+O
>>228
中村悠一が風邪でジョジョのオーディション欠席した って言ってたのを見て「運命ってわからんな」と感じたぜ
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:03:30.99 geUFam6m0
2部OPのcodaってNo Rigret LifeってバンドのVoに声が似てるけど、同じ人かな?
URLリンク(m.youtube.com)
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:04:25.29 mY1KNBwN0
ちなみにジョセフは18歳でシーザーは20歳
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:04:44.84 LGzW0gKN0
中村か。そうだなーあいつは誰が合うかな
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:05:29.28 oF/yMplmP
>>302
ジョジョが割と行き当たりばったりなのは今に始まったことじゃないから…
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:07:20.91 KGIVk1Lp0
>>275
ドドドって表記するからいいんじゃん
バカなの?
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:07:43.07 B5yjgick0
中村は・・・・・
プチャラティ、ンドゥール、露伴あたりかな?
個人的に露伴役は作者にやってほしいがw
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:07:53.56 roJG1pKX0
花京院あたりじゃね
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:07:57.58 lFG/0Afv0
中村はアナスイでもいけそう
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:08:33.30 mY1KNBwN0
>>308
そもそもシーザーの存在からしてあやしいからな(笑)
ストーリー上どうしてもシーザーに暴走してもらわないといけなかったの
だろう。あそこは何度読んでも違和感あるわ。
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:09:07.45 sTc3JUY60
>>305
少し似てるとは思うけど、そこまで珍しい特徴的な声質でもないから何とも…
YouTubeの人は、codaよりもハスキー系に聴こえる
声の延ばし方がcodaはもっと伸び伸びしてて澄んでる感じ
…だが、歌い方で幾らでも変わるだろうから何とも
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:09:23.78 clwdWjF70
カーズは映像で映えてるなあ
月をバックに刃をしまうシーンとか最高じゃん
これが最後にああなるのかー・・・
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:10:47.47 roJG1pKX0
可哀想なのはシーザーの暴走のせいで戦闘場面さえ与えられず
ヘタレのイメージを植えつけられた師範代
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:11:09.63 ZRAWapkB0
カーズにぶった切られた部下達には規制かかってたけど、きっとあれも円盤では解除されるんだろうな
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:11:18.97 mY1KNBwN0
>>315
今回、前半のエシディシの残骸との戦闘はイマイチだったけど
後半のカーズの侵略シーンは凄く良かった。
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:12:03.73 B6amvTZtP
出し惜しみしないでさっさと正体表せよなあ<coda
今日仕事帰りにハナマサ寄ったら2部OPが店内BGMでお迎えしてくれたでござる
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:12:14.27 LGzW0gKN0
頂点に立つ者は、常にひとりッは過去最高の作画を頼むぞよ
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:12:53.12 B5yjgick0
円盤で規制解除するなら、グロシーンなんぞより、
ドイツの科学力は→ナチスの が優先だと思うのは俺だけか?ww
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:12:56.33 sTc3JUY60
>>316
どの道、会話シーンすら殆ど無かった相方の死にっぷりを鑑みるに、
ろくでもない扱いを受ける未来しか見えねえ…>メッシーナ
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:14:52.18 oF/yMplmP
メッシーナのまともな戦闘はほとんどなく一撃で気絶してただけだからな…
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:15:03.75 ZRAWapkB0
>>319
店内BGMといえばディスカウントストアの方のディオのテーマソングがニコニコに上がってて笑ったw
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:16:26.65 roJG1pKX0
ワムウって二部で一人だけやたら優遇されてるよな
最後なんて丸一巻戦ってるし
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:16:44.23 ZRAWapkB0
>>321
ナチスは蔑称だからシュトロハイムが使うのはおかしい
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:18:20.77 mY1KNBwN0
>>316
シーザーのせいというより、メッシーナは作者にとって邪魔だったんだよ(笑)
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:18:21.07 FDgvpunG0
ワムウはシンプルだし美しい精神の持ち主だからな
描いててノれそうだもんな
329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:19:00.83 B5yjgick0
>>326
あ、そうなの? ジャップみたいな感じの言葉?
仮にシュトロが使うならなんて呼び方になるの自軍。
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:20:22.92 p1FA5TLK0
>>326
イタリアで円を使う漫画で何を
時代考証なんていらん
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:20:40.61 K/3tIs6R0
この頃のカーズはかっこよかった
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:21:44.14 KGIVk1Lp0
>>329
ドイツ
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:21:48.99 TA6GSChP0
>>329
国家社会主義ドイツ労働党、略してNSDAP
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:22:15.12 7Jy7VUOt0
>>317
何かリサリサが風呂入ってた時の変なブクブクと、リサリサが纏ってた変な布きれも要らないな
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:24:03.93 FDgvpunG0
エンエスの科学力は、だろうな語呂的に
しかしジョジョという漫画においてはナチスでも最もクールなのだ
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:25:15.91 KGIVk1Lp0
赤石ついてカーズはダサくなった
負けかたもダサイ
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:27:41.78 ZRAWapkB0
>>329
ナチスの正式名称は国家社会主義ドイツ労働者党というやたら長い名前なんで、台詞で言うとしたら略称のNS(エンエス)だな
ただ「我がエンエスの科学力は~」とか言われても何処の組織だって思うし、普通にドイツ軍で良いと思う
シュトロハイムってナチ党よりもドイツ国防軍のほうが似合ってるし
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:27:46.42 FDgvpunG0
究極生物になってしまうと当面悩みが無いから逆に弱みが生まれる
生物には知恵を巡らす事が必要なのだ
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:28:02.10 sTc3JUY60
よくよく考えたら、カーズ様って闘いらしい闘い殆どしてない気がしてきた…
山荘→崖は闘いと言うよりも駆け引きって感じだし
リサリサ戦>騙し討ち ジョセフ戦>人質取ってフハハハハ→輝彩滑刀パリーン 究極後→チートでフハハハハ
頭脳戦って言うには、騙し討ちとかは微妙だしOh....
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:28:08.85 roJG1pKX0
カーズは一人だけゲス男だからな
それまで花よけたり高潔っぽかったから最後の方すげー違和感あった
連載当時
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:28:10.98 9EE5ACSM0
>>329
第三帝国はどうだろうか
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:29:17.34 YMW4vt3f0
ジョジョの作画が週ごとに違いすぎるという人がいるが
北斗の拳をリアルタイムで見ていたオッサンからすれば
ジョジョの作画は誤差の範囲内だと思っている
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:30:24.68 FDgvpunG0
>>340
高潔でかつゲスなんだよ矛盾なく
究極のところ自分にしか関心が無く花を避けるのも自分の存在の在り方の為だ
花なんかどうでもいいのだ
協調を必要とする弱い生物とはまったく別の次元におられるのがカーズ様だ
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:30:26.45 mY1KNBwN0
子供の頃は作画とか全然気にしたことなかった。
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:30:48.46 ZRAWapkB0
>>340
石仮面のせいだと信じたい
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:31:22.66 3lfTFDix0
最後まで読んだ後だと、
犬…DQNがウザかった&連絡来なくてストレス溜まってた(犬はどうでもいい)
花…気晴らしにウルトラ着地しただけ(花は着地目安にしただけ)
ってだけの話のような気がする
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:32:57.65 KGIVk1Lp0
wiki丸写しの訳知り顔の無能が湧いてるな
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:33:26.76 cqb0qyh30
カーズも重婚してれば毒殺で勝った!第二部完だったのに
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:34:36.06 oF/yMplmP
>>341
シュトロハイムと少佐って気が合うのか合わないのかわからんな
共通点は多いけれど対極っぽい気もするし同類っぽい気もする
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:35:32.65 rzrSeisz0
なーなーエシディシはなんで自分から石運んだことバラしたん?
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:35:45.11 B5yjgick0
>>332-333 >>337 へえ。勉強にうなるなあグラッチェ。
俺・・・・。このアニメが終わったらさ、ちゃんと学校に通うよ・・・・・。
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:35:49.54 vpLU/qfxP
>>348
実は三日で死ぬリングとかな
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:38:03.04 Sh4vP0a0O
シーザーが最初来たとき目を逸らしたからてっきりリサリサの裸見たからだと思ったけど全く関係なかった
あれ何だったの?
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:38:18.16 rzrSeisz0
>>348
それで、誰が主人公継ぐんだ
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:39:42.83 2v0s7IfOP
北原白秋作詞の曲で「万歳!ヒトラーユーゲント!万歳!ナチス!」という歌詞の曲があるんだ
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:40:53.74 IX5hkTvE0
エシディシinスージーQ
一部、多重音声になってなかったのは声優さんの都合ですか
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:42:18.99 3KKGzDcz0
>>350
どうせすぐバレる事だからって感じの説明が原作ではあるんだけど
アニメではカットされているせいで、エシディシがアホみたいな扱いになっている
尺足りなくても、今回一番カットしてはいけなかった部分だと思う。
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:43:33.76 ZHMgRAF90
よくよく考えたら、別に行動自体は最初からブレてないんだよな
重婚指輪しない(そんなことより赤石探そうぜ!)
吸血鬼100人けしかける(決闘とかどうでもいいから赤石欲しいぜ!)
女殺すの忍びないから自害しろ(決闘とか面倒くさい、とっとと赤石欲しいぜ!)
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:44:05.37 B5yjgick0
>>355
まあ昔は同盟国だったしねえw
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:44:30.76 YOnhu8iP0
別々に収録したのを重ねたんだろうな
ところで、悟天とトランクスがフュージョンしたときのセリフは同時にアフレコしてたという話を聞いて驚いたなあ
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:44:51.32 PzBpFVXC0
>>319
codaが富永よりもマッチョなオッサンだったら
皆の反応凄いだろうなw
批判してた人がどんな反応するか知りたいw
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:46:47.27 7Jy7VUOt0
>>360
マジンガーZのあしゅら男爵だってそうだぞ
中の人達は合わせるのに苦労したらしい
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:51:19.72 mY1KNBwN0
>>353
ジョセフがエシディシ戦で無事だったことに、思わず喜んでしまった
シーザーの照れ隠し。原作ではわかりやすいんだが、アニメは
確かにわかりにくい。演出が下手なせいで原作と比べて違和感がある箇所が
多々あるな。
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:54:58.07 pnawmsA40
>>363
細かい不満点はたくさんあるね
今までアニメ化されたものを見ても、のほほーんと見てるだけだったのに今回は違う
それだけ原作を読み込んでいるからこそだろうけどさ
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:57:08.77 Ejarnbxl0
>>360
ちんぼこうんぬん、のとこだけ女声優の声がなかったんでw
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:57:41.84 FcZqkQ3u0
>>340
カーズは途中でやはり悪役はゲスでなければならないと路線変更したと聞いたことがあるが定かではない。
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:57:59.61 hLKpNcnf0
エシディシはどこからスージーQの中にはいったの?
ジョセフとエシディシは穴兄弟になっちゃうの?
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 22:59:12.51 iV9lK+Z/0
うっかりDVD一巻を買ってしまったがビニールケースすらついてない紙だとは…
どうやって保存するんだ…
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:03:52.05 3lfTFDix0
基本的に原作に忠実だからこそ、細かい差異が目に付いてしまう、
っていうのもあると思うけどな
今までのジャンプアニメだと根本的に改変されてて、
細かい点を気にするどころじゃない作品とかザラにあったよ…
たまーに原作再現してる時があって喜ぶ状態だったりしてさ
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:03:58.20 R6mVn/HF0
>>368
いらないCDケース使えば?
さすがに1枚くらいあるだろ
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:05:25.37 roJG1pKX0
>>367
お前は今までの回で何を見ていたんだ
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:06:26.03 ftHEVyi70
ところでラジオがネタバレだと騒いでる奴いるけど
OPでジョジョがシーザーのバンダナ巻いて叫ぶシーンはどう処理されてんの?
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:08:00.16 3KKGzDcz0
柱の男は人間の体内に何処からでも自由に出入りできるし
自由に物を突っ込むこともできるんじゃないの
サンタナやワムウがやってたみたいに
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:08:40.72 sTc3JUY60
>>372
シーザーが新しいバンダナを買った
↓
お古をジョセフが貰った
↓
付けてみた
↓
超汗臭かったので絶叫
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:10:14.22 ikgRlQN20
川澄綾子のJOJOraDIO、3話来てたのか
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:10:23.76 TbWqgYSw0
>>372
あれは初見の視聴者でも勘の鋭い奴には分かってしまうから
ギリギリアウトじゃないか?
個人的にはネタバレどうこうより、クライマックス的なシーンまでは
さすがにOPに組み込んで欲しくないというのがある
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:10:57.68 2v0s7IfOP
>>359
いや、ナチスって別称なのかな?と
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:13:46.13 wSEKo0F/0
脚本家アホだろ
最後にチョロっと出るだけのスージーQの場面は削らずに描写して
リサリサ、シーザー、ジョセフの日常的コマはことごとく削る
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:14:40.04 FcZqkQ3u0
乗っ取られたスージーQがサイレントヒルだな。というより元ネタが同じなのか
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:14:43.65 R6mVn/HF0
>>378
お前のほうがアホだ
スージーQとジョセフが2部ラストでどういう関係になると思ってんだよ
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:17:37.57 qe/fUwtT0
>>377
なんだ知らんかったのか、へーと感心したところだったのに
>>355の歌詞でぐぐったら北原白秋の面白いエピソードが出てくるぞ
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:18:12.46 mY1KNBwN0
>>380
ジョセフの墓の前でスージーQがジョセフの幽霊に追いかけられる
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:19:11.81 C1qwMiMa0
ただでさえ出番少ないけど嫁になるキャラなんだから、
原作からして超最低限過ぎる出番を削る訳にはいかないだろ>スージー
ぶっちゃけ郵便局のシーンはストーリー進行に影響ゼロだし
原作からして、「行ったけど無駄足でした」ってシーンだし
そりゃシーザーとの会話劇無いのは残念ではあるが、
スージーの出番は最終回除いたら今回だけなんだから、優先されるのはしょうがない
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:22:51.52 i6hDhzeb0
>>262
> ジョースター一族って一人っ子ばっかりやね
ジョセフ以外はな
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:23:33.08 bxa0IG4RP
まさかエシディシがジョセフの恋のキューピッドになるとは
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:24:37.08 2v0s7IfOP
ナチスの動画出てきたよ
「なんか、あいつらだけ違くね?ノリとか」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
<軍歌>万歳ヒットラー・ユーゲント(独逸青少年団歓迎の歌)
URLリンク(www.youtube.com)
BANZAI Hitlerjugend
URLリンク(www.youtube.com)
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:25:20.32 lFG/0Afv0
>>384ジョセフって兄弟いたっけ
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:25:48.82 i6hDhzeb0
>>387
いや、この場合は仗助になるか
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:26:01.33 VhtRm+vs0
「意外ッ!それは髪の毛ッ!!」は小学校の頃から好きなフレーズなんだが知ってる人がほとんどおらず
アニメでまた有名になるといい
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:26:31.76 aoWH85so0
>>358
確かにそうだな。
動物愛護も辞めたんじゃなくて人類とげっ歯類は除くwかもしれんしな。
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:27:30.73 NRnPEFc7P
>>387
妹のジョセフィーヌ
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:27:59.63 VhtRm+vs0
>>304
清川元夢氏が「役者は風邪をひいてはならない。僕はこの仕事を始めてから風邪をひいたことは無い」
って言ってるなあ…
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:28:04.97 89Ge3dDV0
>>385
矢が当たってしまった・・・なぁーーーー!?
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:29:31.27 ads+x9ye0
>>384
ホリィと仗助の間違い
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:29:35.30 lFG/0Afv0
>>388ホリィと仗助が珍しく異母姉弟ってことですか
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:31:12.68 lFG/0Afv0
四部の時点でホリィは50代中盤…多分リサリサみたいに年取ってなさそう
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:32:35.77 roJG1pKX0
三部の最中に別人のように老けました
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:33:40.59 bxa0IG4RP
最終回のホリィは普通におばはんやん
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:34:43.65 mY1KNBwN0
ホリィは絵柄が変わりすぎちゃったんだよな。3部のラストは4部からおかしくなる
絵柄の前兆が垣間見れる。
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:38:56.77 q8DdP1flO
今、最終回の話をするのは野暮だが願わくばシュトロハイムの最後
(スターリングラード戦)をほんの僅かでもいいから入れてほしいなぁ。
原作の表情ワンカットも悪くないが軍人としての最後を見たい。
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:40:42.07 ikgRlQN20
川澄ラジオネタバレしててワロタ
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:41:36.82 BX6N19BpO
>>378
後々の事考えても、そこ重要場面じゃん。
星のアザもだけど、それ考えると制作スタッフ、3部意識してるよね。
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:42:52.85 roJG1pKX0
二万弱も売れたなら三部やるだろうさ
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:44:23.56 3lfTFDix0
輝彩滑刀がカッコ良く使用されるのは今回と次回だけになるんだろうな…
思えば、電ノコ回転が判明したときがピークだった
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:45:06.60 JjFmjEF50
>>400
それよりもあの場にいたのに全く触れられていないメッシーナ師範代を…
あ、やっぱどうでもいいです
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:45:51.43 sjb6UPWj0
あいつらぶっころしてやる!!
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:47:05.78 0+QgNBP60
っていうかさ、あんな体から沸騰血だのニョロニョロ血管が飛び出したら
普通死んでね?
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:47:14.05 pnawmsA40
>>390
だとしたら、手で物を持てる動物が嫌いなんだろうなw
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:47:47.10 lFG/0Afv0
最終回は老いたジョセフが日本人蹴飛ばすところまで…
と言いたいがまあ二部しっかり最後までやってくれたら今のところ満足
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:49:11.69 B6amvTZtP
髪を振り乱して「意外それは髪の毛」ごっこをする受験生ワロタ
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:50:46.63 7UC/P9GM0
回転ノコギリ判明→こんなの太刀打ち出来ない(byジョセフ)…だったのに
あっさり折られたときは、テレビの実演販売通販で惹かれて買った商品が、
実物は超ショボかったくらいのガッカリ感だった
>>400
あの笑顔にナレーションだけなのが、切なくて良いと思うんだが
過剰演出されたら逆に興醒めする
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:52:02.06 2kfIBgXLP
>>400
でも紙芝居画が多いジョジョアニメだと表情ワンカットはスタッフにとってありがたいだろうな。
ジョジョでアニメオリジナルの部分ってあるの?カットはところどころあるらしいけど。
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:52:20.40 pnawmsA40
>>409
スポンサーにソニーが付きだしたら確実ッ!
そう、コーラを飲んだらゲップをするのと同じくらい確実なんじゃッ!
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:53:30.35 7UC/P9GM0
>>412
スージーQが前回チョロッと出た
(原作だと今回唐突に出るから「誰やねんお前」状態)
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:53:41.68 +AXSuenK0
ブルーシードにカーズみたいな刀のキャラいなかったっけ
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:54:35.95 2kfIBgXLP
>>405
メッシーナって生きてたんだ。ポルナレフといいあんま役にたたなかったキャラ残したがるな。
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/09 23:56:26.43 R6mVn/HF0
割とマジで3部やるとしてジョセフの声優どうすんの
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:00:22.50 3lfTFDix0
>>415
居た
腕から鎌みたいなのが出てる作品って何が元祖なんだろ
バオー以前は知らんのだが、何かある?
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:00:34.96 cVdhzRwm0
>>417
大川さんでいいんじゃあないか
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:02:14.33 LHmEDXAW0
>>390
>>408
仲間を二人も殺されてるわけで
それも下等種族に
現実でも、花や動物は凄くいたわって、本当に優しい良い人なんだけど
ナチスや日本兵、インディアンや黒人など、下等民族(と思ってる奴ら)相手なら
何のためらいもなく殺せるってのは普通にあること
特に、そいつらに仲間が殺されてるなら尚のこと
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:02:31.66 rb6TL5bs0
3部やって欲しいなあPVのアヴドゥルとDIOがすっげえ良かったから
アニメでも見たい、爺ジョセフは大川さんでいいんじゃね?
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:02:47.51 BX6N19BpO
>>411
荒木が回転ノコギリ仕掛けの事、忘れてた可能性大w
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:02:57.61 pnawmsA40
強殖装甲ガイバーにも、ガイバーやザンクルスの高周波ソードがあるな
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:03:05.60 mWjY7HYX0
>>418
少林寺(嘘です)
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:03:48.58 AkNJdVF1O
こういうのの起源って何?という話題にはとりあえず手塚治虫を挙げとくと大抵やってる
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:04:01.77 B6amvTZtP
デビルマンとか特撮とか、無かったっけ
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:05:38.43 DsI7G64L0
アメコミにありそう
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:06:07.35 6Et/K4wrO
>>418
荒木の場合、多分だけど、カムイの剣の持ち方が関係してるような気がする。
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:06:21.77 NL21vuw30
>>425
腕自体が刀なら居るけど(百鬼丸)
腕から鎌が出てるのに近いビジュアルなら、
中国あたりのアクション映画の暗器でありそうなんだが
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:06:25.70 nGRnYouk0
>>419
個人的に内海賢二がいいわ
はじめの一歩の鴨川会長が頭から離れない
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:06:48.17 ewR6dX7IP
職殺の蟷螂さんはやっぱええのー
432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:09:40.64 zR1Cq3ZrO
今回評価したいのはカーズがシュトロハイムに攻撃した時に接触した瞬間だけではなく長いキーン音つけてたこと
回転ノコギリとの辻褄あわせがちゃんとできとる
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:19:04.68 jNOY+4hx0
再来週になるシーザー戦の演出について語ろうぜ
俺はこんな演出がいいな
EDは流さない(あの喪失感、雰囲気がEDで崩れるから)
叫び声→ナレーションで締める(あの後はギャグパートだから雰囲気ぶち壊しになる)
ナレーションは静かめで(泣けるシーンでテンション高く来られても困る)
例、リサリサは涙したぁッ!? リサリサは涙した・・・
シーザーの血をジョセフが岩から発見したシーンは短いカットを入れる(緊張感を高めて視聴者に感情輸入させるため)
例、流れる血→岩から流れる血→ジョセフの顔→リサリサの顔→ジョセフ叫びって感じにテンポよく入れる
ジョセフの叫び声はここ一番の演技をすること
(ジョジョでも一番の名場面って言われることも有るシーンだから、ミスったら恨まれる)
作画、動きも安定させること(ここで変な作画だと恨まれるよ)
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:20:51.27 DsI7G64L0
>>432
なんでシュトロハイムの手が切れないのかすごく気になる
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:24:02.93 24GmLrIa0
シュトロハイムの手はコンチャクで覆われてたんだろう
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:24:30.95 l38ns2KN0
>>415
あれも声カーズ彦やで
437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:25:09.80 DsI7G64L0
こ・・・コンチャクってなんや・・・?
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:29:15.12 24GmLrIa0
>>437
「斬鉄剣 こんにゃく」でggr?
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:30:00.53 6Et/K4wrO
>>434
回転ノコギリの速度が関係あるんじゃないの?
チェーンソーも回転速度が上がるほど、切れがよくなるんだし。
機械とわかった時点で、回転速度を上げてバラバラにしたとか。
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:30:08.99 IvyhMUtBP
そ9れはこんにゃくであって
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:30:30.63 N10gNF8K0
ジョセフの声優一人だけアニメ喋りで下手糞だったのに
マスクつけた回あたりからかなりうまくなってる気がする
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:32:09.48 V8JKc8Rd0
ぬ…ヌンチャク?
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:32:39.08 DsI7G64L0
>>438
ああコンニャクね。それなら知ってる
ヌンチャク的な何かかと思ったわ
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:33:03.07 24GmLrIa0
あ、素で間違ってたw
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:33:27.01 ewR6dX7IP
あばれコンチャク
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/02/10 00:33:54.18 DsI7G64L0
>>439
ネタバレになるから言わないけど、あの時のアレもそうだったからああなったんだろうね