HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part130at ANIME
HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター part130 - 暇つぶし2ch872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 20:42:56.05 bubCc+WN0
旧の再放送時の本誌コメントでは社交辞令でも見て下さい的な無難な内容だったのに
新の映画宣伝仕事ではコメントもわざわざの書き下ろしの漫画もすべてが皮肉と思われかねない内容
黒子とのインタビュー見た感じ、昔より今の方がアニメに協力的な心境だったっぽいのになw

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 20:44:54.46 H6J9qawKP
3翻 キー局が主導
1翻 番組の放送時間内に映画の宣伝
2翻 自局の他の番組内で宣伝・出演
1翻 高い頻度のCM
2翻 原作掲載母誌(最大規模の大手少年誌)でも宣伝・告知
3翻 超人気原作コミックスの映画化
3翻 Over200スクリーン級の公開規模(233Scr)
3翻 0巻商法

18翻 4倍満

基本的に、やってることはワンピのストロングワールドと同じ。
ということは、ストロングワールドに負けたらワンピ厨大勝利

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 20:48:22.33 VCBShxD4P
>>865
3億下回れば大赤字レベルと思えばいいんじゃないかな
香取のこち亀は10億以上の赤字だったらしいが

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 20:53:48.48 uCuSjkAW0
>>874
2chで検索かけたら興行収入関係のスレあったわ
ありがとう

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 20:58:49.64 uCuSjkAW0
とりあえず同じ時期にやる青エクがどんなもんかだな
これも比較対象だ

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:01:01.21 xy+0a9Ky0
>>865
ちなみに
けいおん&まどマギ10億
>>873
ワンピのストロングワールドは48億だからさすがに勝てるわけないだろw

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:01:38.87 T23JPoA4O
今年のNARUTOが岸本が全面参加監修+DVD特典つきで歴代最高ヒットの14.8億円、それまでは大体10億~12億だな

今年のワンピースフィルムZは12月15、16日の土日二日で興収13億7205万円、最終視野は50~60億だとよ

鰤は
「劇場版 BLEACH MEMORIES OF NOBODY」(2006)6.6億
「劇場版BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸」(2007)30日間時点での興収7.5億円
「劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ」(2008)最終興収7億円
「劇場版BLEACH 地獄篇」(2010)30日間時点での興収5.3億円 ← アニメ終了の決め手になった爆死らしい

銀魂の新訳紅桜篇は90館で10億突破したらしい

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:05:51.39 O59P43ka0
ワンピは早々に70億行くとか言ってたね
まぁ流石にジブリの化物勢は抜けんだろうけど

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:20:05.28 VCBShxD4P
宣伝費やら考えると大体5億円ぐらいがラインかな
チョンタには伝説作って欲しいわ

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:23:35.31 JkQyo4DX0
「ゼロ巻」と「ハンタ初映画化」というアニメの質に関係のない部分が武器だが

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:25:35.05 uCuSjkAW0
リメイク映画ってそもそも過去作品はどうなんだ?
俺からすれば失敗しても仕方ない気がするんだが
声優変わってるしさ。他のジャンプ作品って声優
変わってないじゃん

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:31:43.00 LdA6KU4C0
────(ジブリ)─────
44.6億 [457Scr] コクリコ坂から

────(ワンピ)─────
48.0億 [188Scr] ワンピース ストロング・ワールド

────(ヱヴァ)─────
40.0億 [120Scr] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

────(コナン)─────
32.7億 [351Scr] 名探偵コナン/11人目のストライカー

───(深夜アニメの限界)────
20億 [137Scr] 映画けいおん!

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:32:13.10 LdA6KU4C0
─── (実力派深夜アニメ)────
7.0億 [*38Scr] マクロスF 恋離飛翼

─── (一般向け不人気作品) ───
5.8億 [137Scr] 神秘の法

───(ステマの限界ライン)────
5.2億 [*42Scr] 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)
4.8億 [*42Scr] 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(後編)

─ (ソーシャル展開してない深夜アニメの限界) ──
5.5億 [*50Scr] 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's

─ (ソーシャル展開できない深夜アニメの限界) ──
1.2億 [*10Scr] 劇場版そらのおとしもの

──(深夜アニメ映画の最底辺ライン)──
0.3億 [*29Scr] 魔法先生ネギま
/ ハヤテのごとく

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:34:25.26 LdA6KU4C0
>>873
この内容的には「200スクリーン以上」「大人気原作」「0巻商法」ってことで
ストロングワールド(48億)は超えないとおかしい。

200スクリーン以上で展開しておいて「ハンタ爆死wwww」って笑われるラインは
5.8億/208スクリーンの「神秘の法」に勝てるかどうかだろ思う

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:38:04.19 k2ziX+OdO
興収スレかどっかのテンプレだろうが
神秘の法は新興宗教アニメなのに一般向け扱いすんなよw

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:40:09.76 uCuSjkAW0
だからリメイク作品なんだからハンデ背負ってるのは当然だろw
これがフジの映画ってのなら仕方がないが構成も声優も変わってるんだから

888:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 21:56:49.42 H6J9qawKP
ほぼ総集編の劇場版銀魂でも10億行ったよな

リメイクだの何だのは言い訳にならん。
原作者の没案の絵コンテまで掘り起こしておいて

889:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 22:00:39.58 uCuSjkAW0
>>888
いやいいわけになるだろw声優変わったんだぞ
このスレの連中みてるとわかりきった勝負いどんでるように
しかみえんわw

890:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 22:03:13.66 O59P43ka0
声優変わったから見に行かないとか
そんな狂信者じゃあるまいし

891:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 22:05:56.62 JkQyo4DX0
キャストやスタッフが違うから売り上げが下がっるては苦しい
それは、ただ新アニメに魅力がないだけ それに映画は新作

10年以上前のアニメなんだから視聴者も変化するだろうし旧を知らない
新規層や旧の出来に納得してない原作ファンも取り込めただろう

892:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
13/01/01 22:15:49.27 uCuSjkAW0
>>891
このスレの結論では新アニメに魅力がないから円盤が売れなかったんだろ
じゃあ映画もそんな過度な期待する方がおかしいってもんじゃね
このスレ全体をよくみればいいさ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch