ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.38at ANIME
ヨルムンガンド PERFECT ORDER part.38 - 暇つぶし2ch450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:14:51.81 KMTn3MCQ0
最終巻にはイベントの内容入ってるといいんだが

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:20:52.32 dPzL6uS70
2012年、2chアニメランキングを開催中!
気軽に投票をよろしく

現行スレ→スレリンク(anime4vip板)

現在のベスト10(並びはあいうえお順)
TARI TARI
ガールズ&パンツァー
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
坂道のアポロン
じょしらく
ジョジョの奇妙な冒険
人類は衰退しました
ソード・アート・オンライン
中二病でも恋がしたい!
氷菓

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:23:44.24 Ja4r8f+50
>445
上映会おつかれー
原作組も満足な最終回の仕上がりと聞いて、同じ原作組としてひと安心。

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:26:14.12 cQJWCgP/0
>>435
女の傭兵は知らんけど「スェーデン 女兵士」で画像検索するとほっこりするお

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:28:23.77 UuzzR3Th0
2回目の上映会のことしか分からないけど、
ココ、ヨナ、バルメ、キャスパー、ワイリ、スケアクロウの「中の人」が来たよ。

後、音楽担当の岩崎さんがゲスト出演。
この手のイベントは初めての参加だったけど、楽しかった。

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:28:45.29 Mdq+irdi0
>>449
トークイベントと言っても時間は短かったし、取り立てて書くようなことはないぞw
ただキャスパー兄さんの陣頭指揮でココの結婚をみんなでお祝いしたりはあった

あと2期が放送する前にはすでに収録終了してた、とか松風さんがやたらフフーフを気に入ってたりとか

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:31:39.59 KTzEceHH0
>>434
勘違いも甚だしい 俺は釣られないぞ

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:31:59.13 Mdq+irdi0
>>454
あれれ、2回目超羨ましいぞ…

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:33:02.71 807ppt/00
とりあえず松風さんの喋りがうまいのと
田村さんが噛みまくりで可愛かったw
てか2回目の10時からのやつ奈良さんとかきたのかよ、、
8時からのは伊藤さん田村さん大原さん松風さんだった

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:35:10.75 KMTn3MCQ0
上映会に参加した人お疲れ様でした
いいなー やっぱ予定すっ飛ばしてでも行くべきだったか

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:36:06.40 UuzzR3Th0
自分も原作厨だけど、これだけの話数しか無い中で、ウォーモンガーの方をカツカツにしても最終話の方に
尺を取って作ったのは正解だったと思ったかな。

まあ、最終的の放送は直ぐなんだから、来週自分の目で確かめてみてくれ。

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:38:23.03 L/KlgA9YO
>>454-455>>458
ありがとう!
そんなにゲスト来たのか!すげぇ

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:39:15.52 WeErHeA5O
ヒューマンアカデミー福岡校の川端円香

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:39:53.74 KTzEceHH0
なるほど、スレの民度が低い方なのは女性ファンが多いからかも
煽り合いも、ろくに理解せず頭から否定したり感情的なのが目に付くからな

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/20 23:49:04.43 6KimwJrUP
そういやブラクラ、
南とブックマンの他に、スケアクロウさんも出てたのね。
雑魚役で。

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:02:14.38 bvwcUwd20
浮きまくりの馬鹿がいるなw

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:07:41.97 zbQ4dfnb0
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
本当の世界でやばいのは電磁波兵器だと思うけど、漫画的にも面白くないし、
本当の事、書き過ぎるのは編集者にも嫌がられるから、量子コンピューターにしたんだろうか。

世界人口を減らす、電磁波兵器を使った、新世界を作ろうとする奴が登場する
創作物を書いたら、商用作品としは採用されないだろうな。
ゾンビみたいな一般人の殺し合い推奨みたいな創作物は作られまくりなのにな。

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:09:02.52 hPGKh4t20
>464
奈良さんのイメージは、北条響にいじめられるファルセットさんのイメージだったけど、
今じゃスケアコロウが真っ先に頭に浮かぶ。

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:11:15.80 tC/0sRs70
>>466
別に殺戮したいわけじゃないから

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:14:31.12 +3eZgXVXi
>>466
これはさすがに科学的に有り得ないだろww電磁波で地震を起こすとか怪しすぎる
まぁ見てないけど
SFじゃなくてオカルトになっちまう

470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:16:30.75 3EdUnOWf0
キモいブログだな。陰謀論好きな共産主義者か。

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:22:14.30 /lxw7P2e0
>>442
それ天一で貰ったわ

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:22:19.27 +3eZgXVXi
まぁこのスレの信者の容姿が一番キモいだろうけどな
仲間意識が高くて尊敬に値しますよホントw

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:28:22.78 sRNb/vOi0
ココのブチギレ気味と無口なヨナ君がよかったのに最後は訳分からん設定
で作品ぶち壊し、そりゃナノ兵器とか量子コンピューター出せば世界は平和に
なるさ、でもファンは完全においてけぼり
パンツ履いてないオーケストラ2人組と街中で銃撃戦やってアブネーとか言ってたのに
何このSFオチ、這いよれニャル子さん並のご都合設定

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:32:11.69 +3eZgXVXi
>>465
マジ空気読めてる私頭も良いw

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:33:14.59 35k9VbOV0
>>415に対して虐殺器官って書こうかなと思ったら、すぐ下に書かれてた
しょうがないから少年兵ってところだけで、応化クロニクルでもあげておくか
ココはああいう休戦と衝突を繰り返す泥沼の市街戦みたいなトコにも武器
売りに行って、いろいろ見ちゃったんだろうな

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:34:15.54 2b4JvPOL0
【国際】仏ダッソー社、無人戦闘機「nEUROn」を公開
スレリンク(newsplus板)

ダッソーってほんまにあったんや…

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:35:04.08 3EdUnOWf0
なんだ。アクセス数稼ぎの自演か。

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:36:13.94 OtNEnJNrP
>>475
アレ、アニメ化して欲しいんだけど、
周りが五月蝿くてダメやろなぁ。

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:47:34.50 35k9VbOV0
>>478
内容も内容だけど、なにより作者お亡くなりにつき…まず無理だろうなぁ
第三部未完のままとか悲しすぎる
そういや虐殺器官のほうも既に作者が…

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 00:53:39.26 +3eZgXVXi
ヨルムンの作者にフラグが立ったか‥‥

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 01:03:11.95 O+98ER0E0
衛星で敵見つけるって現実でも可能なの?

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 01:25:40.75 mxWr/NLXO
結局、アールとブックマンが「枷だ」って言ったのをココが知ってるのは
量子コンピューターのお陰なの?

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 02:18:54.88 cgeIDvPy0
デストロ面白い

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 02:58:18.75 knLOos4G0
>>482
アールの推論が正しかったってだけだよ

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 03:48:58.73 vVpT6akN0
フレデリック フォーサイスの小説もいいんじゃないかな。

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 04:42:59.79 R6NT1q5f0
来週で終わりなのかー 面白かったなー 寂しくなるなー

>>448
ヒートガイジェイもよろしく

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 06:57:02.63 sRNb/vOi0
最終話希望的予想

「僕が武器で歪んだ世界平和を止めてやる」
ヨナ坊が量子コンピューターを外側から完全破壊する電磁波爆弾を爆発させ
ココ達が打ち上げた量子コンピューターで制御されていた全衛星が流星のように落ちる
なら伝説になるかもしれんが、まずそうならんココの笑い顔しか浮かばないな

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 07:27:30.22 0/sXJSwN0
原作読んでるだろw

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 08:17:32.47 FC2K/X0Q0
俺的最終話

ヨナ 「やっと見つけた・・・博士、あなたならDrマイアミを止められる」
ジェームス博士 「やっと出番か・・・ワシが蝶も人間も守る!」

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 08:49:58.25 3Q6Ugsu4O
ココって学校出てないからヨナと同じ『勉強はできないけど頭は良い』タイプなの?

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 08:52:48.05 Ao1VOi5e0
そういやナイト9の出番はもうないの?

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 08:59:04.86 EI9JCWWm0
サントラを買いに行かねば!!外出準備~準備~!!!!!1

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 09:01:07.21 rE2KfPMq0
ヨルムン発動後の世界を見たいならガルパン見ろ。あれが軍事と人間が切り離された世界だ。

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 09:12:50.66 aUyAJMR90
>>490
学校出てなくたってホームスクーリング受けてるに決まってるだろ。
勉強しないでマルチリンガルの商人が出来るわけない。
自分は『勉強できるし頭いい』って自覚ないと他人をああいうふうに評価しないだろ。

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 09:56:26.18 Pga2G7ip0
konozamaな俺が通りますよ
サントラ早く聴きてー

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 10:05:24.46 3Q6Ugsu4O
ココみたいな中卒が『量子コンピューターで世界を』とか滑稽だな。お前物理化学できんのかよ。俺はセンター試験物理は8割とったぞ

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 10:11:30.41 ihMT2xqa0
さーて、来週のヨルムンガンドは?

                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| キャース

    / ̄   / iii||||||  パーーー!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  ,┣¨ ┣¨
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '  ┣¨ ┣¨ ┣¨   
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘    ┣¨
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ |     あがが、
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/     やめてください
    .||      / ̄   ̄\    チェキータさん         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 10:13:32.04 kNVc58S40
>>497
やめてください ふいてしまいます

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 10:14:24.30 Dv9ZzAyv0
専門商社のサボリーマンの俺に言わせると、一流の営業はセンスが全てだな。
論理的な思考と語学力、何より人との距離感計るのが上手い。
武器商人の世界は知らんが、スペック的なものはカタログやメーカーに説明させればいいもんな。

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 10:43:29.06 5NNoWjh/0
ラスボスは実は生きていたアール。
ヨルムンガルドに対抗して、
ミドガルズオルム計画をたちあげる。
最終決戦は、ブックマンVSアールの白兵戦。
決着はワイリの爆弾で終了。

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 11:13:05.93 mhnAWKzm0
最後はレームの裏切りで、アメリカ帝国の平和は守られるって展開じゃないの?

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 11:13:17.58 ZToE2gHY0
>>489
全ての空を飛ぶものの守護者ジェームス博士か、、神話が始まるな

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 11:20:27.41 kffr3zF+0
>>494
ボンクラ向けの公共学校なんかじゃなくて、最初から個人向けの英才教育をしてんだろうね
親の愛には恵まれてないかのように言ってたけど、子供の人生を考えた良い親御さんなのかもしれない


米国だと未だに進化論を否定していて、学校には行かせずに親が教えている家もあるらしいねw

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 11:23:11.96 ic0TCyYA0
>503
> 米国だと未だに進化論を否定していて、学校には行かせずに親が教えている家もあるらしいねw

あれはカルトだから話が別だろw

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 11:44:31.30 +7DTsYoQO
冬コミでスタッフお疲れさまでした本的なの出るんだな。
終わって間もないのに早すぎだろ…

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 12:07:53.90 /lxw7P2e0
>>482
墓で「枷か」って言ってたの聞き逃してないから

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 12:09:06.50 /lxw7P2e0
サントラ買った人いる?今回もいい感じ?

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 13:24:18.88 qIxq2u1L0
>>466
>「探り針」のために、人工地震を起そうとして、東京から離れた東北沖を使ったのは良かったが、彼らも馬鹿だから、日本人が太平洋側にへばりついて住んでいることを知らなかった。

あんまりにもあんまりだ

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 13:24:44.69 5OOF4e9F0
>>415の求めてるものとは違うかもしれないが
ヨルムンよりリアルに近い武器商人の映画なら
「ロード・オブ・ウォー」ニコラス・ケイジ主演
少年兵の問題が取り上げられてる映画なら
「ブラッド・ダイアモンド」レオナルド・ディカブリオ主演
シールズの選抜過程のドキュメントなら
「特殊部隊SEALs訓練学校」ディスカバリーチャンネル
あたりが面白い

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 13:27:58.08 3qNksQie0
>>445
ラストの感触はどうだったかだけ教えて
原作のあっさり感がアニメ独自演出なりで膨らまされてたら嬉しいんだが
具体的なネタバレ回避で

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 14:35:35.44 +CS0Y3vS0
>>507
いい感じ、でも1期に比べて戦闘曲が少ないのは仕方ないか
Time to attackの新verかっけえ
最終回に流れるっぽい歌はイントロだけで聞くの止めておいた

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 14:38:45.64 3Q6Ugsu4O
HCLIってあの世界では誰でも知ってるような世界的企業なの?

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 14:45:33.41 35k9VbOV0
軍事特化の商社っぽいし、誰でもってことはないんじゃないのかな
海外の軍事系商社なんて、パッと出てくる?
ミリオタさんなら出てくるのかもしれないけど…

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 15:06:30.11 mxWr/NLXO
>>484>>506
そういうことか
15話見返しちった。確かに聞こえてたみたいだな
アールが生きてたらどうしてただろうな

515:455
12/12/21 15:20:10.07 8p6WuPeB0
>>510良くも悪くも原作通りって感じ
見た場所の補正はかかってるかもしれないけど
すごく良かった

ヨナかヨルムンガンド計画、どっちに重点を置いて見てるかによって最終回の評価は変わってくると思う

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 15:20:33.33 /lxw7P2e0
>>511
戦闘曲は使い回してたしなぁ、HEX戦が入ってたら文句ないわ

最終回に歌って、1期でも有ったな
次も楽しみだ

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 15:35:46.61 sRNb/vOi0
>>488
うんにゃ全く読んでないれすけど当たった部分あるの?(内容は答えないで暮れ)

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:02:44.53 xxs+E0QG0
サントラ聞いたがヨルムンガンドの詳細を
ヨナに話す時のラップこんな意味だったんだな

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:13:06.17 xD8M94wsP
ヨナは日本に来た時、自分の名前のファミレスがあることに気づいたんだろうか

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:19:52.47 PyH2cZad0
23話見た
ヨナは頭が良いとか言われてたけど、ヨルムンガンド計画発動で、世界の経済や流通が滞る事で何人もの犠牲者が出る可能性を理解してたのかな
なんとなく「70万人が死ぬ=それはダメ」としか考えてないように思えたんだけど、それならココが譲歩して今すぐ死ぬ人数をゼロにすればヨナは納得したんじゃないか?
飛行機やらが飛んでない状態から始めればすぐに死者は出ないだろ?
本当に70万人は必要最低限なんだろうか。前回でも今空にいる人らを犠牲者として換算する事を疑問に思った

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:36:40.16 LCe2WuAi0
大量の犠牲者が出ていない状態で各国の軍隊が従うとでも

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:52:58.47 P98q2pr80
ヨナは自分が親を亡くして少年兵になっているし同じように戦争で親を亡くした子が
地雷原を歩かされるはめになって死んだ友達がいるからな
紛争地帯も含めて70万人の人が同時に死ねば70万人以上の孤児が生まれる
その子達はどうなるの?って思ったらやっぱりココのやり方にはにわかには賛同
しかねると思うよ

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 16:59:36.15 UZfzFqSs0
>>520
ヨルムンガンド計画は一見すると無敵に思えるが、
実は仕組みさえ分かってしまえば、対策はいくらでも取れる。

そうさせないためには、予告なしに一挙に不意打ちするしかない。
本当は、陸海空の全てを同時に封鎖するべきなんだけど、
空・海・陸と段階的にやるってのが既に精一杯の譲歩だと思う。

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 17:34:52.79 Rh3edgq50
>>512
いつもあなたの隣に
HCLIです

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 17:35:11.73 3EdUnOWf0
譲歩とか作戦が成り立たないってのw 

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 17:36:28.73 /lxw7P2e0
>>518
あのシーンセリフも重要なのにラップ気が散るなーとか思ってたんだが、意味持たせてたんだな

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 18:56:58.85 FSG5zSjg0
>>475>>509
415ですありがとー!
とりあえず虐殺器官手に入ったのでこれから読む
もともと軍事系とかを好きな人が結構見てたりするのかな?
面白そうな作品たくさん挙げてもらえて本当にありがたい

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 19:02:20.77 yT7t9nMQ0
BD届いたので見てるんだけど、放送時はヘックスさんの乳首隠れてなかったっけ?
誰か覚えてない?

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 19:05:03.40 kNVc58S40
>>528
BDだと出てるのか!

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 19:09:22.14 R6NT1q5f0
Bボイン D出る

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 19:11:50.85 3EdUnOWf0
まあ、どっちでもいいけどな。特にヨルムンガンドじゃ

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 19:46:48.00 Xy3W2pEA0
おいおいおおいいおいおおいおいお!!!
つまり露天風呂盗撮シーンとかココヨナのいちゃいちゃシーンとか乳首いっぱいでるじゃねえかあああああああああ
BDだと湯気が消えるって都市伝説はマジなのかああああああああああああああ

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 20:54:11.95 sRNb/vOi0
>>532
全く関係ないアニメだけどセキレイは湯気どころか股間もぼやかし無しで
びっくりした当然ツルンツルン表示だけだったが

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 20:54:44.38 jUA24vT30
>>515
さんくす
そうか原作通りか
期待半分不安半分だなー

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 21:19:15.09 vnD3Gi++0
2012年、2chアニメランキングを開催中!
気軽に投票をよろしく

現行スレ→スレリンク(anime4vip板)

現在のベスト10(並びはあいうえお順)
TARI TARI
ガールズ&パンツァー
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A
坂道のアポロン
じょしらく
ジョジョの奇妙な冒険
人類は衰退しました
ソード・アート・オンライン
中二病でも恋がしたい!
氷菓

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 21:35:53.95 UoF4bMnx0
つまり俺のバブちゃんも……

でも乳首とかいいからもうちょっとバブちゃん出ねえかな

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:00:12.37 fW35DzoJ0
ヨルムンガンド計画とかやばいよな・・・
ゴルゴが仕事できなくなるなこりゃ

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:43:11.72 /AvwRYlS0
>>494
いやゴルゴは電子機器基本使わないから仕事できるだろ
船で大陸移動すればな

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:52:46.08 CtRFQgfg0
坂道のアポロンだけ違和感

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:55:14.18 gP1aYL9m0
海路も空路の後ダメにされるんじゃなかった?

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:57:56.88 R4xkbE3r0
糞寒いよねこのアニメ
バッカみてぇ

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 22:59:03.62 R6NT1q5f0
こういう国際情勢を背景に正しいんだか間違ってるんだかわからない世界を舞台に
痛快なアクションしながらドラマがあって視聴者に考えさせる作品ってのは貴重だと思う

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:01:14.63 /AvwRYlS0
というかただの萌えアニメじゃないだけで貴重
萌えアニメは萌えないがかぎりつまらんからな

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:03:49.77 0Xf/w0iq0
>>531
ヘックスさんは、あの腹筋だけでおなかいっぱいっていうか。
いまさら乳首出されても、むしろ萎える。

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:17:50.42 iiTPi0/V0
このまま、ヨルムンガンドが発動して、世界は空を失い、蓋をされた未来が始まる
ココは神になり誰も逆らえない。
ていうラストもなんかあんまりなさそうな気がするのだけれども、
こっからどう覆していくのか、
もうココを殺しても計画が止まらないというのが本当なら、
ヨナ君が頑張って、計画を止めることは可能なのだろうか?

俺が予想するにヨナ君がココの下に戻った不利をして、量子コンピューターのデータを世界中に無料で公開しちゃいました。
ってなれば、計画は頓挫するのではなかろうか?

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:17:55.77 P98q2pr80
>>539
あれ意外と高齢層が食いついてるらしい

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:34:43.00 cgeIDvPy0
ヨナは無力なペット

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/21 23:58:47.18 k6DXiYf90
「考えて答えは出た?
 わたしと世界、イカレてるのはどっちだと思う?」
「わからない。
 でもココのやり方で世界は平和になるの?
「知らない。
 でもわたしは人類はそこまでバカじゃないと思うよ。ちゃんと反省するよ。勘だけど」
「僕は世界もココもイカレてると思う。
 でも僕はココについていくよ」
「そっか! じゃあヨルムンガンド発動だ!
 ポチッとな!」
おしまい

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:11:21.73 VfavZYyo0
キャスパー「君はサムおじさんを怒らせたいかね?」
ヨナ「サムおじさんには笑っていて欲しい」
キャスパー「それでは君の仕事は何かはもうわかるよね ニタリ」
ヨナ「やるべき事はわかってるよ」

な展開が希望なんだけど無理なんだよな(´;ω;`)

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:14:59.36 hPOYQrfV0
サムおじさんて誰だ?

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:16:02.96 cq5GEU750
上映会組の反応も上々だし、最終回の放送が楽しみだ

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:16:18.28 SiKSRCV00
上司に「何人死ぬの?」と聞いて「七十万」と答えられてドン引きのヨナ君
はたして何人だったらオッケーしてくれたでしょうか?
七人 うん これぐらいならヨナ君も殺してるしね
七十人 まあ、ヨナが加入してからのココチームがすでにこれぐらい殺してそうだし
七百人 うーん、まあ世界平和が本当に実現するなら目をつぶってくれるかな?
七千人 このあたりがヨナ君の迷いどころだと覆う
七万人 もうアウトだと思う

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:17:01.44 naPDFTuQ0
サムおじさん、アンクルサムと言えば合衆国政府だろう。

キャスパーはその気になればどんな命令でもヨナに対してできる(絶対的カード持ってるし)のに
基本それはやらないのが優しいところだな。

でもやらないだけでチラつかせるのはやめないあたり、意地が悪くていい悪党だ。

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:18:49.70 hPOYQrfV0
あぁ、アンクルサムはよく聞くな
サムおじさんともいうのか…教えてくれてありがとう

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:22:43.62 naPDFTuQ0
>>554
アンクル(Uncle)っていうのは”おじさん”っていう意味の単語なんで。

アンクルサム、(UncleSam)、頭文字がUSなので「UnitedStates」の隠語になる、
っていうのが元ネタ(というのかな?)だ。

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:24:29.83 Hv4BwyK/0
WP(白燐弾/white phosphorus)をウィリー・ピーターとかゆってたしなw

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:24:47.47 nayTAYdO0
>>555
サムってアメリカンな名前で大統領のこと指してるのかと思ってたわ

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:25:25.46 hPOYQrfV0
マジかよ…いい豆知識を得たわ…さらにサンクス

あ、でもさすがにアンクルの意味は分かるぞw

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:27:07.62 hPOYQrfV0
あ、だからサムおじさんなのか!今つながったわ…なるほどな!

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 00:36:33.86 DjbT8W5S0
70万の犠牲は決定事項・・・
損くらいしないと強制的平和は生み出せないって事?

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 01:01:13.21 wyd3IJuP0
ココみたいな武器商人とか実際いるんですか?あんな規模じゃなくても良いけど

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 01:04:18.27 XOZS7l4o0
日本はなんだろうな
日本鬼子か?

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 01:27:37.02 j2iYKNAr0
>561
いるよ。商事とか代表格。

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 01:31:31.92 P4C7ZtuW0
量子コンピュータなんかコンピュータ相手じゃないと強くないよ。
そんな正々堂々戦う事無い。

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 01:35:09.83 zrGvoSpc0
>>552
ヨナは2ケタの計算ができないから、
「70以上」で、すでに「沢山」のカテゴリーに集約される
だから、あの状況ですぐ銃を抜いた
(ある意味、70万の条件提示から、計算せずにすぐに自分にとっての解答出してる点で、天才ともいえる)

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 03:09:28.59 0tlidtVsT
天田博士のハッキング能力というか調査能力が何気に凄いな

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 03:14:36.93 0tlidtVsT
何でも開けられるドラえもん的な鍵を持っていたとしても、盗みたいものがどの家のどこに隠されてるのか分からないとしょうがないはず

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 03:24:06.88 9ZilNWJJ0
BD最新巻とPERFECT ORDERサントラ届いた!
円盤マラソンは結構迷ったが(既読)それなりに頑張っているのでまあ満足かな。

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 03:50:42.79 DmAAp1iv0
声優使いまわしすぎ

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 04:38:18.41 FDuaoDkj0
>>566
量子コンピューターがいくらすごいっても使うの人間だからなぁ
漠然とした命令したら勝手に動いてくれる だと完全に魔法マシーンだしw

571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 04:55:19.75 fOKUHIHQ0
完全にスレチなんだが冬のコミケでヨルムンやブラクラのグッツ出るみたいなんだけどオークションとかで買えるかな?
コミケ行ったことないし年末は旅行で行けない、、
ココ小隊のアクリルパネルほしい

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 05:28:12.10 z8hrJphx0
CIAは国益の障害になることを十二分に理解したわけで
南アの拠点把握してるんだからレーザー誘導弾とか
それこそB52の飽和爆撃で陥としちまえばいい
単純な短波航空無線は使えるだろうし
いざとなれば口頭のみ受付の完全無線封鎖で飛ばせば止められない

ンフーフ、本気で怒ったのねぇ、ブックマン
        地獄でまた化かしあいましょーーー

     ヨルムンガンド -完-

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 05:44:56.28 x5MEnMt/0
>>539
ジャズファンが演奏シーンに食い付いたらしい
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 05:49:26.04 x5MEnMt/0
>>572
CIAに他国を爆撃を決定する権限ないよ
量子コンピューターかな?って漠然と考えてる人間はブックマンと捕まったメガネぐらいで
ココが量子コンピューターを持ってるって考えてる人間が居ないんだから

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 06:22:57.66 z8hrJphx0
CIAが手を下せなんていうとりゃせんがな
NSAと連携して国家安全保障会議にねじ込んで当然大統領命令だろ
実物無くたって大量破壊兵器名目に戦争し掛ける国なんだし

ブックマンがどれだけ危機感持って動くかだが
「私も新しい世界に乗るんだから」(だっけ?)がどういう目論みなのかちょっと意味不明だな
# トムクランシーなら主役になるんだがw

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 06:29:41.69 x5MEnMt/0
>>575
量子コンピューター自体が世界で存在確認されてない世界でそこまで出来ないだろw
宇宙人から武器買ってると言い掛かり付けてミサイル打ち込みようなもの

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 06:30:43.79 VfavZYyo0
>>572
すまんが外部入力装置の付いた航空機は全て無力化される
レーザー発信を入力する装置がある限りミサイルも無力化

爆弾持った人間が特攻するしかないな

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 06:44:02.39 z8hrJphx0
>>576
デバイス企業への投資、科学者の拉致、衛星の存在、ブックマン救出劇の検証
状況証拠があって将来的な脅威になるのがわかってんならイラクより簡単だw

>>577
レーザー反射光までどうやって欺瞞する?南アの工場がレーザー光四方にばら撒くのか?
まあ通常弾でもいいけどね
周辺被害なんぞ70万なんかより遥かに少なく米国益が守れる

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 07:18:54.32 j2iYKNAr0
>578
残念ながらココの陰謀に気づいたブラックマンも新世界が見たくて仕方ない。
ナイトナインの件の通り、「俺は庇護する側なんだぜ」って事。

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 07:20:49.79 j2iYKNAr0
誰だブラックマンって・・・ブラック課長、ブックマンだな。

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 07:24:47.22 GYfG4gTmP
座標情報の改竄とブックマンの救出劇を持って
干渉が無駄だという事を端的に描いたんだろ
投資や拉致、衛星の記録の消去や
レーザーや通常弾、その他思いつく手段について
無駄だという事を懇切丁寧に描く必要があるの?

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 08:09:43.18 M0Xy1vql0
アメリカの乱射事件とか見てるとココさんの言う事が正しいな。
アホウな人間からは強制的に武器取り上げないとダメだわ。

全米ライフル協会とか、学校に武装したガードマンが居ればよかったとか言ってるし。

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:22:46.22 xX0ouVUg0
今時電気と装置が買える金さえあればいくらでも海水から真水作れるんだがなー
原油や鉱物資源で戦争はしても、水で戦争するのは貧乏人だけだろ
戦争というより犯罪、よくて民族紛争レベル

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:31:23.36 imBElfbJO
ヨナとココ、先週の終わり直前までラブラブしてたのに
今週で完全に決裂・・
人間関係って壊れるのはあっという間だね

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:44:03.67 4/ZQ7lrb0
>>583
利権争いはあるよ
てか今でも起きてるし、日本も蒸留技術ひっさげて参入しとるし

足りなくて戦争、は確かに首をひねるけどね
ただ海水でいくらでもは無理 エネルギー効率悪すぎる

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:44:39.41 4/ZQ7lrb0
蒸留じゃねぇ浄水

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:48:39.94 Zy1lbibp0
新連載のCMで女子高生が主人公でこいつ殺し屋こいつもってやってたから
ヨルムンガンドよりは現実味なさそう

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:53:09.66 FZ1K9jvLP
ソーニャちゃんですね

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:54:12.81 Ilge5nZS0
女子高生殺し屋って実際にたくさんいるんだよ、ただ上手く隠れてるだけでさ。
完全犯罪が存在しないのと同じだ。

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 09:57:45.06 M0Xy1vql0
>>578
あいつら全員チェキータさんかバルメさんが居たら一ひねりだから。
あ、伊万里だけは別格かも。

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:00:02.03 0jrfAwMdO
>>588
心当たりがいろいろあって困るな

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:09:27.29 6Fr64BjL0
ルツは合点がいっちゃったのか…
平和ボケと罵られるだろうがどうにも笑えない話だなあ
ココはずっと戦場を見てきたし現場も良く知っているから出した結論ということなんだろうが
人間をあざ笑ってる節があるからどうしても数字の足し引きだけしてるような嫌悪感が沸いてくる
別にココが聖人君子でなくてもいいんだけどこの展開は正直複雑な気分だ…
量子コンピューターなんて出してきたんだからもっと上手い使い方はないんだろうか?

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:15:02.16 naPDFTuQ0
>>590
というかレームがいれば簡単に終わるような。
ルツ君では無理だが。

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:15:50.53 nps67qnoP
>>592
君のような人のために作者が用意したのがヨナ君というキャラクターだ。
ヨナ君に感情移入しつつ視聴すればいいよ。

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:22:16.31 6Fr64BjL0
>>594
でもマイアミの予言通り最後でヨナが巻かれちゃうような展開だったら
嫌悪感しか残らないような気が…

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:24:21.50 nps67qnoP
>>595
はっは、それは見てのお楽しみだ(原作組みなのでこれ以上は言うまい)。

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:26:54.35 6Fr64BjL0
>>596
じゃあおれもネタバレ見る前に去るw
賛否どっちでも見終わったらまた来るわ

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 10:55:56.32 Bw5av56V0
お父さん一度も出なかったな
黒幕だと思ってたのに

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 11:25:46.98 VxBbtVKU0
>>592
ルツ、ココに不信感

博士誘拐作戦実行

ルツ「お嬢は仲間をみすてねえ!お嬢最高」


意味わからん

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 11:28:22.05 EgVjyxpT0
>>599
誘拐作戦中にルツに何が起きたのか理解してないのか?

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 11:29:44.07 lWiheyEAO
ブラック企業だからな。
ルツも社畜にされちまったのさ。
新卒新入社員のヨナは『この会社と上司やべぇw』って逃げ出しただけのこと

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 11:50:13.38 VxBbtVKU0
>>600
理解してるがそういうことじゃねぇ

もともと命がけの仕事だから
何が起こるかわからないし例え死んでも仕方ない
仲間と助け合うのも当たり前

つまりルツは、信念がないんだよ。いい年こいてブレまくりのカスだ。

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 11:56:29.41 nps67qnoP
>>601
逃げ出した先は、雇い主が超攻撃的なビジネススタイルだからブラック度は数段上だぜw

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:00:57.84 VxBbtVKU0
おんなもチェキータっていう40歳以上のおばさんしかおらんしな

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:09:27.29 aCiCbSuk0
>>604
これまでのチェキータさん見てても、ココのアニキの様子とか気にしたり
気配りの人なのかなと思ってたけど、最終話での彼女は特に良かった母性的で

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:24:35.79 UnYZUm1Y0
>>602
仲間だけどそれ以前にココは雇い主なわけだから、普通なら疑問を持つような面倒なのは切り捨てられるんじゃないのか

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:30:43.73 M0Xy1vql0
ルツがココの行動に疑問を持ってたのは、単にココが最終目的を明かしてなかったからだろ。

仲間を見捨てない云々のくだりでは完全に納得してる感じでは無かったし、
そういう空気もあって、ココは皆に最終目的をバラたんだろうね。

結局、最終目的自体はルツは腑に落ちたって言ってるからブレているという感じはしないな。

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:33:53.43 Pwtid1sd0
レームとチェキータは子供おらんのかね

609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:41:50.69 EZbD6/Lt0
BDはあれだな
砂嵐が鮮明に見れるようになる仕様なのな

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:46:04.68 Qj7tSJHV0
>>608
どんな子が生まれてきて、どんなふうに育つのか考えただけで怖えーよwww

生まれた瞬間から笑顔が張り付いてる赤ちゃんとか怖いよw

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:50:43.75 M0Xy1vql0
>>610
アメリカが喉から手が出るほど欲しがるな。
最強の兵の遺伝子を持った子供。

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 12:50:51.91 UnYZUm1Y0
>>607
任務の内容、質が変わって目的が分からず不信感を抱き、信じると言ってはいたが信じきれてなくて、誘拐作戦の件で目的は分からないけど信じるに値する人だからと信じることに決め、目的分かって納得
って感じか

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:07:49.75 lWiheyEAO
ココの前でヨナいじめてココにいじめられたいわー

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:14:54.99 nCqgKoLUQ
>>553
絶対的カードって何?

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:20:01.03 5RESZ3oV0
>>614
子供たちだろ

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:23:32.34 MWpczqr60
>>613
ココには何もされず後でどこかから
鉛の玉が飛んでくるよ

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:24:11.46 bsK7ideu0
流石に量子コンピュータが理解できず発狂するカスは減ったなw

善き哉善き哉

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:30:06.24 Jj7PsOHv0
あるモノが出た瞬間に1から10まで説明しないとアホみたいに喚く連中増えたよね
1話の時点で武器嫌いなガキがなんで武器商人と旅するのか分からないしその描写がないからクソと言ってたヤツには絶句したわ

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:51:48.10 f3zVjCpQ0
レーム社長のPMCがブラック?
CIAブックマンだろブラックは

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 14:53:18.09 yJWqSU340
笑顔の絶えない職場です
HAHAHAHA

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 15:14:26.12 dDqnkeN60
>>620
笑顔の数だけ爆発があります!.....ですか
HAHAHAHA! (√〒@畄)ツB☆ カチッ!カチッ!

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 16:37:54.67 pYY4jsFi0
>>621
もしもし?

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 18:22:51.01 MWpczqr60
さみい~

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 19:37:46.98 Ks5w6l8E0
70万人の死、ってのは、避ける方法があるだろ?
管制とレーダーを乗っ取って、
飛行中のやつをすべて着陸させればいいじゃん?
なんでそうしないんだ?

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:03:01.24 naPDFTuQ0
>>624
70万人、1機あたり平均して200人乗ってるとして3500機。

それだけの飛行機が一挙に管制不能になったら、ほぼ確実に空中衝突が起きるし
空き滑走路に着陸させるだけでもエライことになる。

晴海あたりから海のほうを眺めてるとわかるが、羽田空港には着陸/離陸の便が
それこそ視界の中に複数入るくらいの「数珠つなぎ」状態で飛んでいる。
世界の拠点空港はみんなそんな感じだ。

それを全部航空管制乗っ取って制御するなんてことができるわけがない。

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:11:57.31 Ks5w6l8E0
>> 625
「実現困難説」ですね(ふむふむ、ありがとう)
(しかし、そうだとすれば、量子コンピュータっても、
 それほどすごいわけじゃない、っていう設定なんでしょうね)

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:17:27.20 fyWyiG4j0
ある日を境にして空が自由に使えなくなる、という意識改革を世界の人々や
国家に強いるには、彼らが対応しきれないくらいの衝撃的な出来事が必要
なんじゃないのかな
だから、可能ならば助けたいとかじゃなくて、助けるわけにはいかないというか、
その瞬間たまたま空に居合わせた犠牲者は、計画に必要なものとして組み込まれて
いるんじゃなかろうか

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:43:17.14 yJWqSU340
着陸はできるけど
離陸はできない
にすれば犠牲者は万もいかんと思うけどな

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:47:18.98 5RESZ3oV0
>>618
増えたというかアニメ観てる層の程度を考えると仕方ないだろう
あんまりアニオタ向きのコンテンツじゃないよ、ヨルムンは

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:54:56.29 Ks5w6l8E0
>>627
それはありそうかな、って思ったけど、そんなに死んだら世界中が敵になって、
対抗手段が早めに講じられるかもしれないじゃん?
世界中を敵に回すのはヨルムンガンドシステムの維持にとっても、
得策じゃないと思うんだが?

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:56:24.31 HvX/9DjP0
>>624
ココは「あなた方の死を糧にして平和を作り上げる」ことが目的なので
避ける気なんて全くない

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 20:58:31.82 LQqQiR0D0
空を封じて陸海の流通を管理しても、
それで武器のない戦争のない平和な世界が来るとも思えないが、
その辺をルツやトージョは考えないのかね?
ワイリやウゴやマオやバルメみたいなガスで膨れた死体より臭い連中はどうでも良い事なんだろうけど、

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 21:08:09.65 euBa16iV0
>629
円盤1期で3000枚ペース、2期は多分2500-3000枚くらい。
結果は売れなかったコンテンツ。多少原作は売れたのかな?
アニオタ向きじゃないと商業的成功収められないのが寂しいよね・・・デストロのアニメ化できるのか・・・・

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 21:14:36.04 EZbD6/Lt0
>>633
ヨルムンの失敗はBDの砂嵐だな
俺みたいなヨルムン買っちゃうような人間がよそでさんざんヨルムンのBDの批判しまくってるから
てか演出にしてもあの砂嵐は汚すぎる

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 21:14:50.67 Ks5w6l8E0
>>632
たしかに、いまいちわかんないよね、
空を押さえるのは第一歩で、最終的には物流(兵站?)のすべてを押さえる、
って感じなこと、言ってた気がするけど
(まー、兵器がなくても戦争はできるw ただ、兵器がなければ死人は減るかw)

>>631
ココひどすぎw
(「私の殺した70万の墓標に平和の覚悟を誓う!ついて来い!野郎ども!」ですか?w)

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 21:19:12.77 fyWyiG4j0
>>630
誰も死ななくても空を思うがままにしようとしたら世界の敵だけど、世界が敵の存在に
気が付けるかどうか、どの時点で気が付くのか…
当分は原因不明のまま、太陽フレア説とかプログラムバグ説とかウィルス説とか、
あとは眉唾で、ユダヤかCIAの陰謀説とか、いろんなのが流れるんじゃないかな

ココが世界に向けてあーだこーだ説明しなくても、歴史が混乱を伴いながらも
そっちの方向に流れていくように、こっそりあちこちに仕掛けをするのがこの計画なのかと…
いや、来週の見てみないとわかんねーけどさ
それとも、もっとこう、ココ側の人間が表舞台に立って事細かにコントロールして世界を導く
ようなものなのだろうか?

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 21:36:38.57 Ks5w6l8E0
>>636
たしかに、こっそり陰謀で進める方が、実現性高そう
ブックマン巻き込みとか、その前振りだったりして

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 22:10:09.70 yZzKT3eU0
>>632
物流押さえたらでかい規模の「戦争」は起こせないよ
物資がないのにどうやってやるんだよw

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 22:11:37.19 yZzKT3eU0
それに今の時代、戦争は金儲けや政治取引が絡んでるから
戦争という手段が録に使えないとなるとそっちに誘導する奴も消えていく

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 22:14:45.68 pYY4jsFi0
>>638
それでもキャスパーさんなら
キャスパーさんなら販売ルート作って売ってくれるはず

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 22:34:13.63 7kbzB+qC0
陸海空を支配するったって、そんな都合よく武器の流通だけをストップなんて出来るとは思えないが。
食糧や医薬品の流通も止まって、飢餓や疫病で戦争の何倍もの死者が出るんじゃないか?
ココは「戦争さえなくなれば人類なんか滅びても構わない」かもしれないが
既に世界中にばら撒かれてるAK47とかの武器を全部回収したり出来るわけもないし。

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:01:34.88 zsPQESht0
AK47の弾なんか、うまい棒やチロルチョコより安いし役立つ。

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:03:18.97 yZzKT3eU0
>>641
物流を「止める」のが目的じゃないんだから
なんで食料や医療品まで止まることになってるんだよw

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:10:48.60 5RESZ3oV0
>>641
もうこの手の何も考えてないレスはスルーでいいと思うんだが

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:17:49.71 653UIrb2O
ココ演説の軍人の件ってバルメ達も批判してたよな

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:17:57.07 XeICQYml0
>644
個人の感想まで批判するとは・・・・
誰も経験したこと無い、量子コンピューターの存在する世界を想像するのは自由だろ。
それが、あなたの思い描く世界じゃなくても。

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:19:19.91 fyWyiG4j0
>>641
弾薬の相場に自由競争の市場原理が適用されなくなって、新たな供給が何時になるか
わからない、ドンパチが派手になると、どこからか誰かが見ているかのように何故か
該当地域への供給がゼロに近くなる、不思議!
武器弾薬の供給や備蓄が心もとないと、事を起こすにもハードルが高くなるってもんじゃ
ないでしょうか
それ以外の物品の流通の混乱や価格高騰も当然あるだろうし、世界の多くの地域で
自給自足の祖食生活を迫られる人が確実に増えるだろうなぁ

>>644
それにどう答えたらお互い納得できるのか、言葉を選んでいると、自分の勘違いに
気が付いたりすることもあるし…

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:21:56.18 ahjLKBlK0
>>638
物資がなければ物資の奪い合いの戦争が起こるわけで、
人間と軍事を切り離すつもりなら、WW1以前の規模の戦争ならOKってわけじゃないんだろうし、

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:27:10.65 Pwtid1sd0
量子コンピュータも独占なんてできないしねえ
一度誰かが作ってしまったものなら色んな場所で同時多発的に作られるだろうし
核兵器がそうだったように

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:38:28.82 fyWyiG4j0
核兵器でも数年のタイムラグがあったよなぁ
公式には、アメリカ側の研究者がかなりの部分を東側にリークして、そのコピーって
ことになってるんだっけか
戦時中、ドイツはもちろん、日本でさえ基礎研究には着手してたとかなんとか…

量子コンピュータが既に存在するという情報がリークされれば、あいつらにできた
のなら俺らでも!ってなって、先進国や多国籍企業で予算も頭脳も集まって、
二番走者三番走者が早く出てくるだろうけど…
そこは内緒にして、あちこちの研究者を引っ張る、なびかない奴にはこっそり嫌がらせするとなったら…
どのくらいのタイムラグが稼げるか、その間にどれだけのことを推し進めて成し遂げるかに
掛かってるね

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/22 23:55:13.66 OALuPWJO0
>>624
「増えすぎだよ 人間」

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 00:13:54.82 XIhfDJEW0
武器商人なんてのは近代以前の大昔からいたわけで
時計の針を戻してもなくならない

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 00:19:39.50 PO1zMoBv0
そしてキャスパーはペラペラの日本刀を売り歩く

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 00:27:05.33 O7JNpdSn0
お~ま~え~は~(略

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 00:48:00.76 1m7pyYJz0
>>642
弾が安すぎるそれが大問題なんだよな
一年間田畑で重労働するより
弾薬買ってとなり村襲撃して収穫奪った方が
実入りがいいなんて状態じゃ
そりゃ平和にならんわな

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 01:01:01.48 +b97nlgB0
>>649
その辺はアメリカがそうであるように妨害しまくるんでね

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 01:10:16.28 291e3g5A0
物流に統制入ったら、弾なんてすぐ値上がるよ
有象無象の武器商人が世界情勢睨んで溜め込み厨吊り上げ厨に変貌
工場もまともに稼動するかな

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 01:59:43.29 amtCuftu0
>>645
ルツたちが自分らの見解を述べてる最中にひとりでタバコ吸ってたとき何を思っていたのかね

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 02:15:57.41 amtCuftu0
ああ、whoが無ぇ。>>658はレームのこと

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 02:19:49.02 KAFsJQWP0
>>658
レーム「タバコ美味ええええええええええwwwwww」

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 03:01:23.78 aSSL9Op/O
>>646
アホなこと言えばアホって言われるのは当然だろ。
ここはお前の日記帳じゃねーんだから。

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 04:53:00.98 HZGHryQO0
>>656
妨害しまくった結果うまくいったかというと核保有国乱立しまくってるじゃねえか(´・ω・`)
とりあえず北の核なんとかしてくれださいよアメリカ様

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 05:53:30.24 i3JqwIhm0
作中のココが語る量子コンピューターとか荒唐無稽すぎるけど、フィクションだし十分だね。
話として面白ければ、「私、実は魔法使いなんです」でも「ガンダム完成しました」でも良いくらいだ。

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 06:11:57.41 iTePu2hK0
「私、魔法使いでした」は知らんけど、ガンダムの方は量子コンピュータと実質同じ意味を持つよな。
ガイキチが進化したテクノロジーを、ガイキチなりの正しい使い方を示すって意味では。
原作組だけど、上手にアニメ化されてるし最終回も非常に楽しみだ。

>662じゃ無いけど、上朝鮮の神様が最近手に入れたオモチャの使い道が気になるねー

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 06:49:06.20 PMJ2FNjT0
上朝鮮?

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 07:14:10.65 edQyJ1YX0
>>650
後発がでかい据え置き型の量子コンピュータを完成させる頃には
ココはPCサイズの量子コンピュータ持っていて博士たちはスーパー
量子コンピュータを完成させてると思うんだ

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:21:20.54 wNM/YlWV0
上半島
下半島

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:27:48.08 y+kpxc3QP
>>666
まあ船に乗るくらいの大きさな@漁師コンピュータ

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:45:23.93 9h1aIx0Q0
>>645
あそこでは職業軍人を憎み嫌っている本心を吐露しているが、
これまでの言動を見れば、バルメたちを師として尊敬し、仲間として大切に思っているのもまたココの本質。

それがココの内面的矛盾であり、バルメたちもそれは百も承知している。

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:48:58.54 9h1aIx0Q0
>>633,634

BDはコンスタントに3000程度出てるみたいだから商業的に大失敗はしてないんじゃないの?
想定の範囲内というか。

ただ、あの砂嵐だけは確かにいただけない。
せっかくBD買ったのにリピートはBS11のTV録画の方で見てるは。
あれのせいでBDの売り上げも少し落ちてると思う。

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:49:25.63 gLvhWYXk0
エクスカリバーはやすっぽーい
でもナザルさんはやすっぽくなーい

ココなんてこんなもんだよ

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 08:50:26.96 9h1aIx0Q0
>>671
え?それ、完全に当たってるだろ?

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 09:07:35.14 Ae+PwjWb0
>>670
円盤は砂嵐の前に、1期2期合わせて12巻もある上に、大した特典もないのにあの値段だから買う気が起きない

BOX出れば買うんだが出るとしても数年後だろうし、そもそも出るかさえ怪しいよなぁ

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 09:12:29.21 9h1aIx0Q0
>>673
特典か。
普段アニメの円盤あまり買わないけど、買う時には気にしたこと無いな。
・クリアファイル→使わず捨てる
・声優コメントなんたら→声オタじゃないのであんまり・・・。
って感じだから。

あって嬉しいのは、設定資料集とかかな。別冊でなくてBDに入れて欲しいが。

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 09:15:10.56 iTePu2hK0
ジェネオンは必ずBDBOX出すよ。お手軽な資金回収方法だし。
特典も魅力無かったし、私含め北米版待ちの人も多いかも。

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 09:47:39.52 xkg61hU60
>>674
今回サントラを小分け特典にするはずが音楽スタッフ側の意向で単独発売したし、特典減ったとか
結果的にサントラは在庫切れ起こすほどで成功なんかもしれんが

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 10:18:13.35 Ae+PwjWb0
>>674
特典はムンムンガンドアニメ化を勝手に期待して勝手にがっかりしただけなんだけどな
あと公式のやる気のなさ

>>675
なら期待して待っとくか
DVD-BOXのみだったら笑うが

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 10:28:08.08 8Z/ZMFnOO
コメンタリーあるのか?
小清水が出るなら………

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 11:26:17.50 spy6BYMUO
IDがカッコイイので記念書き込み。

でも私は体型も運動音痴ぶりもブックマンに遥かに劣る(恥)

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 13:49:10.14 KPjF8NF5P
>>679

スパイってすでに死語になってるって武器商人から聞いた。

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:16:31.21 BycNhP7A0
>>645
>>669
なんか繋がったわ、1期でもバルメはココを叱ったり、どっか行っちゃったりして
2期でも合わないと離れるトージョ、ココに疑問を持つルツ、みんな命令に絶対服従からは程遠い
これまでの流れってこの為だったんだと今分ったわw

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:18:39.53 tW+Zwwpg0
ココがあそこで言った「職業軍人の類型」って、バルドラんとこで弱い者いじめしてる民兵みたいな
連中のことだからなぁ

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:22:00.42 t1SdfTqC0
「命令だから絶対服従、と思考停止する」なら、みんな今ココの下にはいないわけだしね。

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:23:35.40 BycNhP7A0
爆破し続けるだけと言うワイリさんはある意味・・・w

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:28:43.32 t1SdfTqC0
ワイリさんは思考停止というより無私の境地、無我の悟りを開いているように思うw

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 14:57:01.20 edQyJ1YX0
BOXは特典で設定資料集とムンムンガンドが付くなら買うかなあ

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 15:11:24.81 E/1sjcwN0
>>684

「精神の自由さから来るデタラメこそが真の芸術である」

「いいかい、怖かったら怖いほど、逆にそこに飛び込むんだ」

「自分の価値観を持って生きるってことは嫌われても当たり前なんだ」


by芸術は爆発だ!の人

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 15:38:13.71 MU8KBC9H0
サントラ買ったけどこれには19話のワイリがエクスカリバーいじめるときのBGM入ってないのか…

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 15:43:39.94 tW+Zwwpg0
>688
BD買えば聞けるじゃん

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 15:51:18.55 MU8KBC9H0
>>689
それは「特典で付いてくるよ」と言っているのか、それとも作中で使われてるセリフ効果音諸々の混じったもので我慢しろと暗に言っているのか

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 16:13:53.45 EsIfprWy0
サントラ(1)届いてホクホク顔のオレ
このアニメのBGMはハズレがないよな

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 16:25:18.81 SmW1BWxp0
Time to AttackとTime to Rock and Rollぐらい特典でBDに付けりゃ良かったのにな

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 19:20:58.16 yLrScs19T
同じ気持ちになれないなら~♪
今さらながらEDの歌詞の良さに気づいた

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 20:12:05.24 xkg61hU60
>>686
映像版ムンムンガンドほしいな

はわわ…

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 20:13:24.19 xkg61hU60
>>690
単品版サントラには入ってない
前期ヨルムンガンドのBD1巻に付いてるミニサントラには入ってる

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 21:22:24.58 edQyJ1YX0
寒い中ケンタに行ったのに和風カツサンドバーガー売ってなかった
食べたくもないクリスマスセット買って帰ってきた
俺が量子コンピューターを手に入れたら全ケンタの物流システムに混乱を起こして
前倒しでクリスマスをやろうとして浮かれてる連中にケンタ肉のかわりに和風カツ
サンドバーガーを買うしかない状況に追い込んでやるのになあ!
やるのになあ!。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン!!!

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 21:45:46.85 9h1aIx0Q0
>>696
神様をそんなことに使っちゃいけません!

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 21:46:06.42 4kf7+4O/0
量子コンピュータ万能すぎるだろ・・・
電力とかどっから確保してんの?

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 21:50:39.70 9h1aIx0Q0
>>698
普通に敷地内で自家発電じゃないの?

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 21:56:44.14 xkg61hU60
サントラ良すぎて15話のHEX戦見直してるが、ここの曲はセリフ効果音と合わさって一つだなw
改めて見るとセリフのタイミングと曲の節目がバッチリで脳汁出まくる

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 22:06:11.83 KKjl9v0j0
見た目なら、Drマイアミやバブちゃんよりもラビットフット博士が一番好みだなー

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 22:07:17.97 KPjF8NF5P
>>701
正面顔とか無駄に美形だよな。

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 22:08:44.51 lYrFog7q0
ラビットフットのクズっぷりは結構すき
他の作品だと性格悪い女って高慢お嬢様とかビッチみたいのばっかりだから貴重

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 22:18:02.06 SFD+3aAFP
ほんとBD特典魅力ないよな・・・
ムンムンガンドなんて絶好のネタがあるのになんで作らなかったんだろ
クリアファイルじゃ買う気おこらねーよ

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 22:58:12.89 Ql7BUp580
22話でナインに初弾食らった時にレームが
「こだま撃ちだ 散れ 囲まれるな」って聞こえるけどあっとる?

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:01:18.43 v+lJFs9F0
BD-BOXに入れたりしてな、ムンムンガンド

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:01:52.48 9h1aIx0Q0
>>705
どういう耳してんだ。
「おでましだ、散れ、囲まれるな」
だろ。

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:05:22.90 Ql7BUp580
>>707まじか俺やばい

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:12:23.95 Npp7tB+N0
ココ「耳までイカレているのか?」

って奴ですね、はい

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:14:15.86 v+lJFs9F0
こだま撃ちカッコイイな
ルツのケツに当てたの跳弾だし

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/23 23:42:20.04 77jLdXB90
こだま撃ち

主に森林戦において、複数人が銃弾を岩や木の幹などに意図的に当てて着弾音を反響させることにより
敵に射手の位置や人数を悟らせず、混乱に乗じて包囲する戦術。
ネイビーシールズ チーム9 アルファ小隊(通称ナイトナイン)が得意とすると言われているが
ナイトナインそのものの存在と同じく、真相は不明である。

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 00:16:25.83 UqiiS7TvO
なんか耳の悪いヤツが毎週セリフについて聞いてくるな。

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 01:08:40.34 FE5g99gi0
>>711
ちょっと信じたじゃねーかw

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 02:37:29.55 tdVlyz730
ちょうど今エリア88を読み返してたんだけど
カリー社長ってマッコイ爺さんだな

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 04:37:42.83 YclhOnc90
これおもしろい?おもしろいなら見るけど。ブラクラとどっちがおもしろい?教えて

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 05:08:11.43 jRuIm7W90
自分にとって面白いかどうかを匿名掲示板で聞くような人だと
ヨルムンガンドは面白く感じないんじゃないかな。
最初は勢いあるから良いかもだけど、後半にかけてどんどんつまらなくなると思うよ。

おそらくブラクラのほうが頭カラッポにして楽しめる。
それに今期ならガルパンがあるし、そっちのほうがオススメ。

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 05:09:04.29 JChDn/c/0
貴殿の趣味なんて知らんがな。俺はプリキュアの方が好き。
参考になりましたでしょうか?

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 05:14:06.60 mhEmBHY10
そんなもん人によって変わるんだから聞いても意味ねだろ

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 05:41:19.76 AXqZ8T6i0
どうせ観てもここでツマンネ連発するだけだろうし観なくてよろしい。

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 08:22:04.25 FE5g99gi0
16話以降駆け足で各話の印象も(爆弾以外)あまりないけど、
それは怪物へと突き進むココを表現してるんだと思うことにする

前期は1話1話が濃かった気がするんだよなぁ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 09:24:23.70 /+q2Yi9b0
実は原作はアニメ化の話がなければ、全10巻らしいしな

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 10:21:04.81 ovxV0fjV0
一期はココ部隊のプロフェッショナルな強さで敵を撃滅していく話が多かったから、
エンターティメントとしての爽快感は上だった。
二期だと、ワイリのエピソードくらいか?

二期は全体的に国家権力を相手にすることが多くなって苦戦する割合が増えたからな。
ラストまで綺麗にまとまってる作品だと思うけど、レームたちが敵をなぎ払っていく話をもう少し見てみたかった。

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 11:07:36.34 FE5g99gi0
ナイトナインはアクションを楽しむ話ではないし、日本編のドンパチは地味だったし、
やっぱりワイリ編とアール編が見せ場って感じかな

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 11:54:36.96 NTo3CWUJ0
日本編以外は分かりやすいエンタメ度高めで面白いと思うけどね
トータルで起承転結の流れに突然すぎる感はないよ
ロケットを2期冒頭に持ってきたのも野望を匂わせる良いアレンジだと思う
あれ原作だとホントはワイリ編の直前だからそのままやったらアニメ組はホントに駆け足に感じたんでは?

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 12:24:28.92 5aTREkeI0
【12月24日 AFP】アフガニスタンで米海軍の特殊部隊「シールズ(SEALs)」指揮官が自殺とみられる
死を遂げたことについて米海軍が調査を進めていると米CNNが23日に報じた。

 国防総省によると死亡したのはジョブ・プライス(Job Price)中佐(42)。

URLリンク(www.afpbb.com)

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 14:16:45.55 UqkxRuar0
一期の対オーケストラ戦とか、オレにはグダグダに見える
遮蔽物の使い方とか、位置取りとか、ひどくないか?

二期の方がマシだと思う、
たとえば、アール死んだときの戦いとかさ
(最後の、相手に身をさらしての1対1は、明らかにヘンだけど・・・)

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 14:22:34.07 q5VwPjJkP
戦闘シーンはどれも微妙な印象しか…会話だけに期待して見てた

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 14:25:15.86 lcQdH/mW0
一期で受けたから2期は頑張った
だが売り上げは一期のほうが良かったっぽい?
やっぱココたちの野望とかよりPMCが無双する話のほうが売れるんではないかと?
だから三期を作りやすくなったのかなとw
野望とか特殊機関とかはとりあえずうっちゃっといて辺境を巡りながら夢想しまくりなココ部隊。

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 14:35:51.85 cv0UHDWE0
アールの弾避け無双もたいがいだったぞ

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 14:49:31.46 UqkxRuar0
そーいえば、誰だったか、弾よけてたなww

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 15:26:10.72 gtcIhYnT0
「私に当たる銃弾は、まだ開発されていないのだよ」

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 16:08:21.51 FE5g99gi0
全部の弾をルツに集めるケツさんは凄い

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 16:25:01.33 GHE2CWLf0
ココは量子コンピューターを作る前にケツさん用にルツ用防弾パッドを作ってあげるべき

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 16:28:08.15 4IRgIrI+0
勝手にケツが動いてしまうのだから仕方がない

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 16:28:47.91 52dGfXnhP
>>733
ケツさん 「お嬢にケツ用防弾パット作ってもらったんだ!今後はケツなんて呼ばせないぜ」

・・・うん、死亡フラグだな。

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 18:43:48.85 aOP0Ggjp0
ケツさんはむしろケツ以外に当たり判定がない
つまり無敵

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 20:18:51.25 0OTbAsLS0
でもケツさんは弾をルツに吸い寄せる呪いがかかってね?

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 22:15:05.36 clx9KBBn0
ヨルムンガント最終回

あれから僕は、ずっとキャスパーさんのところで働いてます。
ココはまだヨルムンガントを発動していません。
傷つくこともあるけれど、僕は元気です。

終わり

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 22:23:06.37 ExvAWgIQ0
面白いとでも思ってるんだろうか

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 22:47:23.59 XVQM2xZq0
ココの愛玩具から逃げ出したぼくは
キャスパーに拾われ性奴隷になった
ぼくは変態兄妹と旅をした

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 22:54:33.56 JChDn/c/0
ネタバレ勘弁してくれ

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 23:12:49.18 AXqZ8T6i0
明日には最終話なのにわざわざリスク取ってスレ覗く方があほう。

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 23:23:33.10 jRuIm7W90
我慢できずに原作読んじゃったから、もう何も怖くない。
個人的には最高のラストだと思うけど、たぶん癇癪起こす子が相当数出るだろうなあ。

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 23:29:26.68 AsAVHJj70
どう考えてもネタだろw

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 23:40:23.23 TeVDsc9U0
                             ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐──-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --──-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     ケ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ツ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |         が  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/24 23:57:58.94 GHE2CWLf0
>>745
ルツさんが好きだからに決まってるだろ

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 00:00:43.42 /DDIjSQt0
>>746
ケツさんイイよね。

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 02:59:25.46 LO3vtOAw0
ヨルムンガンド発動!旅客機一斉墜落!完!

ですね

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 03:44:05.71 HAyiJ/yF0
そんなのってないよ

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 03:57:54.53 kRKHnJmh0
世界平和ッ!
第一部完!

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 06:11:41.85 UDyyJg/Z0
けいおんの映画見てたけど、
飛行機内で「これから日本語禁止だよw」とか言ってる時にヨルムンガンドが発動したら、
とか頭によぎった。

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 09:36:26.20 BewZ3VgH0
第二部は、空に憧れた白い少女が伝説に登場する飛行機作りに挑戦する話だな

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 10:07:10.03 LO3vtOAw0
>>752
その少女の肌の色が気になるな

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 10:55:28.96 HAyiJ/yF0
白っつってんだろ。

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 10:57:38.68 9C+KDo9L0
服が白くて肌が緑色かも試練(キリッ

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 11:43:46.25 LO3vtOAw0
>>754
髪かとオモタ

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 11:47:19.53 c4O0lmXd0
>>751
URLリンク(folderman.in)
URLリンク(folderman.in)
URLリンク(folderman.in)
URLリンク(folderman.in)

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 12:47:49.14 BewZ3VgH0
>>757
それ量子コンピュータ関係ないだろw

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 12:54:04.42 5a1R0spt0
ワイリさんは職人気質とかそういう部類じゃないよなアレ…

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 12:56:40.22 w5uhLO5j0
>>751
今年で1番笑った、笑い納めだ

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 13:36:24.94 HIm5LKzE0
ワイリ、ヤバいwww

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 13:51:50.80 LO3vtOAw0
>>757
それテロですわw

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 15:10:06.96 RoSdnTtV0
>>757
飛行機になにされたんだよww

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 16:41:51.56 Q7B6S/ERO
最近見始めた。
なんでココってあれだけ頭良くて学校行かなかったのか疑問。
独学で語学身に付けたんならすごいな

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 16:56:02.71 kRKHnJmh0
>>764
フロイドが家庭教師雇って英才教育してたに決まってるだろ。
学校は平均以下の人間に合わせて教えるところだよ。

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 16:56:25.61 1XkqbHa60
ワイリ回ヤバかったな。
ルツ回も欲しかったけど
ルツは狙撃が得意といっても
レームが上位能力者だからな・・・

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 17:06:19.79 3A/LRInw0
レームも3人組に襲われた時にウゴを助ける&グレゴに発砲の場面で
ウゴに当たらないように配慮するとはいえ防弾に打ちまくったりと
完璧っぽくない所がまだ人間ぽい

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 17:36:23.76 aPE5S2Uv0
>764
学力と語学力は全く別物だよー
おいら中卒だけど、仕事上の打ち合わせや書類で必要だから英語・仏語・独語、あと日常会話程度なら露語できるよ。

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 17:37:32.03 J6d/DcfsO
>>757
クソワロタw

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 18:02:18.75 LO3vtOAw0
ところで後期1話のロケット発射でアールもバルメもいるけど、あれはいつなんだ

入院前も退院後もアール、カレンの状況おかしいし、バルメの一時外出?

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 18:25:21.08 tsbOfmz+0
空を封鎖したらサンタがプレゼント配れへんやん・・・

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 18:35:35.94 1XkqbHa60
>>771
サンタは武空術で飛んでるから
影響受けんだろ

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 18:43:03.93 dpc0za140
2期のニコニコ一挙放送とかやってほしいな
予定ないのかな

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 19:05:43.45 YbK+qbZK0
そういや米軍のサービスで、サンタが現在どこを飛んでるか分るってのがあったな
今もあるかは知らんけど

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 19:13:18.43 1XcVpeFu0
>773
一挙あるとしたらBDBOX発売とかで、1年半~2年後だと思う

776:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 19:44:35.05 YP/D5aAz0
NORAD(北米防空司令部)のヤツだよね>サンタ追跡サイト。
出先なんでURLは分からないけど、今もあるはずだよ。

因みに「トナカイの鼻から照射される赤外線をマークして追跡しています(キリッ」
というニュースリリースも出していたような。

777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 19:48:48.28 ZxsoR48N0
>>774
URLリンク(www.noradsanta.org)
あいつらも飽きないよなw

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 19:51:47.73 3rimaaNqP
つまり、トナカイの鼻を利用すれば漁師コンピューターにも対抗することが…

URLリンク(www.noradsanta.org)

779:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 20:12:53.88 z7xNeK/4P
「漁師コンピュータどこっスかぁ?」

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 21:50:03.30 vb5sibmL0
今日まだ終わりじゃないよね?
ウチのは新世界含めて4つとも終が出てなかった
おにあいなんか「あいだね」になってておもいっきり終わりそうなんだが
最終回なら放送後来たい

781:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 21:58:24.33 kRKHnJmh0
原作二話分だったと思うから
ほぼ確実に最終回。

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:03:33.33 vb5sibmL0
>>781
う、嘘だろ?
(心の)世界平和のために続けてくれよ

783:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:33:10.42 iqw2ep/Q0
>>782
原作からしてアレな終わり方だからな、アニメオリジナルで改変してくれることを期待してる

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:35:46.74 vb5sibmL0
>>783
原作まだ読んでないからとにかくココちゃんに生き延びて欲しいよ
世界平和は難しそうかな

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:36:21.43 u9dTpvj90
終わり良ければ全て良しじゃないのか

786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:36:33.71 3rimaaNqP
アキラメロン

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:40:07.12 5a1R0spt0
まあ頭悪い奴ほど怒るだろうな、あの終わり方は

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:40:44.10 uiKgJStwO
先行カットのヨナ成長してる?

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:41:20.14 OCHMdulT0
空を飛べなくっても、地上からレーザーで衛星を撃ち落としちゃえば?
そしたらヨルムンガンドって終了じゃね?

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 22:59:55.23 9NXYMGwH0
>>789
今、そんな兵器あるか?

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:01:44.41 PIWkVVhH0
れぇざぁ?w

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:04:33.29 JG0kV2M50
MXだと、今日最終回か

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:04:39.13 +zBiKTHT0
低軌道とはいえ超高速で移動する宇宙空間に存在する物体を撃破できるようなレーザーがあったら
たぶん即日そいつはDEVGRUあたりに拉致されてエリア51あたりに軟禁されるんジャマイカw

米海軍は実用的なレーザー兵器のどから手が出るほどほしがってるし

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:06:40.92 JG0kV2M50
レールガンだろ、学園都市からの

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:06:45.49 vb5sibmL0
レーザー級に乗って草原を駆けるココちゃんが見たいです

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:11:35.02 e8Xx+z9n0
>>787
原作スレに勇ましく突撃してきてフルボッコにされてたヤツいたぞ
幼稚なバカガキは少年マンガの引き伸ばしバトルものでも読んでろみたいな感じでボコボコだった

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:12:11.04 u9dTpvj90
後味の悪い終わり方だけは勘弁な

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:18:01.49 vb5sibmL0
米軍につかまって拷問されたら泣く
やったことが怖くなって「世界平和や~めた」って逃げていってもいいや

799:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:19:10.90 HAyiJ/yF0
>>797
これ以上ないぐらいスッキリしてるぜ

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/25 23:20:45.40 OCHMdulT0
こーいうの、出てるじゃん?
sokuho2.com/archives/17390403.html
ヨルムンガンドで空飛べなくなったら、
レーザー兵器に開発資源が集中して、早く実用化されるんじゃね?

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:18:11.74 RXnxWIj+0
ココちゃんどうなっちゃうんだ?
うー見るのが怖い

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:20:28.10 842geFOg0
俺ヨナの行く末のほうが気になるわ

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:21:22.37 JdwQVvJy0
量子コンピュータって乗っ取れないの?

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:22:47.44 oh+IMug8i
ラストまでの過程が下らないんであってラスト自体どうでもいい
量子コンピューター出てきて無敵感が出てきたなって思ったらすぐ終わるから散々このスレでダメ出しされるんだよ
しかも穴つつけば量子コンピューターなんて簡単にぶっ壊れるのにそこは御都合展開だしだから突っ込まれる
一回は危機に陥れられる展開が欲しかった、つうか息切れ感がパない
信者はそこを突っ込むのを嫌がってガキ扱いwwこれほど頭悪い擁護派閥は初めてだよ

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:25:00.73 YG2mUWgT0
乗っ取ろうとしたら瞬殺で乗っ取り返されるだろ
テクノロジが次世代なんだから

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:25:50.37 tDhXyk+X0
>>803
どんなコンピュータでもハックされる可能性は必ずあります

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:27:53.26 JdwQVvJy0
え 乗っ取ろうとした時点で乗っ取り返されるってどういうこと?
理論上乗っ取れるのかどうか聞いてんだけど

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:30:14.63 Dl2JtSUY0
リアルチナツ

URLリンク(www.cosp.jp)

809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:31:03.76 RXnxWIj+0
始まるぞ!
寒いけどまた来るよ

810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:51:21.69 ltmrhrSM0
エドガーアランポー

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:53:49.65 +geHQFge0
バルメのセリフ聞き取れなかったけど、「四日ぶり?」

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:53:53.36 yocZFIMi0
チェキータさんかわいいwww

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:55:04.92 91o+7ui/0
4日ぶり。基地でエンカウントしてたろ。会話はしてないけど。

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:17.18 FVGxVsNX0
チェキかわいかったw

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:30.30 AfuaCfVe0
結局…どういうことだったんだってばよ…

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:50.90 Q8dmZPdn0
最終2話の評価の結論


23話「これマジでどうなるのwktk」
24話「お・・・おう」

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:51.21 zDGf6D5cO
「この世から武器が無くなると思うか?」

ある意味キャスパーの言った事が答えかも。
例え空を塞いでも人間は海や陸を…

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:51.18 eCVcFk090
原作ってこのあとどうなるの?

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:56.08 KmhKsGv+0
ひどすぎるwwwwwwwww

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:56:57.89 91o+7ui/0
結局チェキ無双。

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:24.02 a1nD5UJe0
いい最終回だったな!

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:29.43 fkvWptUO0
世界に新しい可能性の風が吹いて
ヨナが戻って完か

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:30.70 KU2/1IIDP
…え?終わり?

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:45.06 hWmngzQyO
>>815
終わりと言うなの始まり
俺達の戦いはこれからだ…!

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:46.29 VnReHdoK0
発動の先は描かなかったか。でもこれで良いと思う
2クール分楽しませてもらったよ

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:46.92 yly+YTwFP
おおおなんという勿体ぶった終わり方w
まあ中途半端に世界平和を描写されてもアレだしいいか

827:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:57:59.20 MSUrOuYV0
  : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  □: : : : : : : : : : : : : : □
    □: : : : : : : : : : □
      □: : : : : : □
        □ □ □

私たちの戦いはこれからです!!

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:11.19 oX41+EoO0
原作もここで終わり、続きはないよ。
この後のことは各人で想像してね!ってことだと思う

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:12.80 Acq0wkpQ0
>>818
このアニメは原作完全再現です

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:18.46 34/BiduU0
MX終了
ほぼ原作通りで、でかい追加はなかたな
2年経ってもチェキあんまかわってなかたw

831:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:19.78 Jxup6Zel0
まあ実際ヨルムンガンド発動した後の世界描いたらこれまでと別物になるから仕方ないんだろうけど
物凄い綺麗に投げたなwいや良い終わり方だったけど

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:21.70 fV7E5rwaP
>>817
それに対してのココの答えが
「恥を見てもまだ戦うかな?(人はそこまで愚かじゃない)」なんだろ。
ココはイカれているが、主人公らしくそこそこ理想家ではあったわけだ。

833:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:24.57 lj3r6PN20
もうヨルムンガンド計画が正しいとかどーでもいい
ココ達とヨナが一緒にいるのが正しいと思う最終回であった
仲間がヨナに声をかけていくシーンで泣きそうになった

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:28.82 GXi2tzxi0
ホントに最初から最後まで原作どおりだったなぁ

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:40.51 sQbXX2H80
原作通りやったな
もう少しチェキさんとのイチャイチャ見たかった

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:58:45.77 1+hGcMqR0
もし第3次世界大戦があるなら、使われる武器は棍棒だろうな
ってセリフ何だっけ?

>>816
あの盛り上がりからだと肩透かし喰らった感じはするな

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:59:09.91 MSUrOuYV0
この後までやったのがダブルオーなんだよな・・・

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:59:15.25 a1nD5UJe0
ここから先なんて蛇足以外の何ものでもない
原作もいいところで終わらせたな

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:59:24.88 6uTeXMtw0
URLリンク(folderman.in)
URLリンク(folderman.in)

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:59:54.18 MV5evUpp0
良いアニメ化だった
ホワイトフォックスさんお疲れさま

841:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 00:59:56.47 35g3EFCP0
いろいろ言いたい人もいるだろうが
26話モノでクオリティも充分で毎週面白かったわ

842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:00:02.80 /octJhlU0
常に目が笑ってないキャスパー怖えー
ココはイカれてると思うけど、あの世紀末救世主伝説な状況見せられると
まあそれもありかなと思えるなぁ。つーかココ部隊が待ち構えてるのも怖かったw

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:00:08.84 fkvWptUO0
二年後でヨナいくつになったんだろ
結構ガタイも良かったな
ルツと並ぶと小さいけどw

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:00:15.34 DUuOrUkk0
個人的に一番面白かったアニメだった
こういう軍事系ってブラックラグーンぐらいしかしらんからもっとやってくんねえかな

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:00:26.85 Acq0wkpQ0
>>836
アインシュタインじゃね

最初のココとキャスパーの会話は今世界に燻ってる火種を軒並みあげてった感じだな
日本が平和なままっぽいのが不思議だが

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:00:26.86 91o+7ui/0
>>836
アインシュタイン。第四次大戦な。

「第三次世界大戦がどのように戦われるかは分からない。
だが、第四次世界大戦が戦われる方法は知っている。
それは石と棍棒によってだ。」

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:07.90 /Cy4QpvA0
>>836
アインシュタインの「第四次大戦は石と棍棒で争われるだろう」

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:08.57 GkDlaadM0
チェキータさんとバブちゃん可愛い
本編はなんとも言えないが悪くなかったよ、むしろ良い

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:12.95 oX41+EoO0
>>836
アインシュタイン
第三次は核戦争で次の戦争は棍棒使ってる、って感じのニュアンス

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:18.91 +geHQFge0
>>845合衆国とロシア?うんぬんだっけ
あのへんほっとんど聞き流してたわw

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:30.39 GXi2tzxi0
音楽最高、絵も原作絵でさらに綺麗に上手く仕上げてるし
声優もいいし、よく原作を読んだ人たちが作ったって感じだな
原作ファンも原作者も幸せだと思うよホントに

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:35.10 1+hGcMqR0
>>846
サンクス
武器が強くなりすぎるとロクな事が無いな

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:35.84 7bfMqCIK0
最後まで何故戦争がなくなると主張できるのか分からんかった

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:44.15 DUuOrUkk0
>>846
CoDMWで散々でたから俺もフレーズごと覚えちまったよw

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:49.85 MQ4WCGGR0
世界オワタか世界ハジマタかは読者に任せるのね

856:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:01:54.08 Awz8oxut0
ヨナの初めての相手はチェキータと

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:05.66 iKMGt31R0
かの香織の名前なんてひさしぶりに見たわ

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:07.92 FVGxVsNX0
>>845
せめて日本は戦場にしたくないっていう作者の意向かと

859:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:08.39 nVsQtU4d0
えっ結局何も解決してなくない?ヨナが二年抜けた意味もないし
あんなに強気だったココもキャスパーの危惧に対しては希望的観測でしか考えてないし

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:28.21 Acq0wkpQ0
>>843
少なくとも16歳より下
多分15くらいじゃね

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:31.61 lYGgDITy0
何かネタバレ見て不安だったけど良い最終回だった
キャスパー兄さんが大体思ってた事も言ってくれてたし

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:54.10 a1nD5UJe0
世界中のパイロットは無職に…

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:55.61 91o+7ui/0
>>858
いや日本はガチで自殺天国になってると思うよ。

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:02:57.51 h/Ejj+YS0
いやー最高の作品でしたわ、ラストシーンまで完璧だった

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:00.01 4DOnZG230
変に改悪されるよりこれでよかったのかな

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:00.30 qsbImVm00
これ最終回だったんだ
最後のENDが出るまで気が付かなかったよ

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:06.76 HU+z3+UZ0
>>853
そもそもココですら
「そんなの知るかwwww」って言ってるからなぁ

キャスパーの言ってる通りの展開になる可能性もあるし

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:09.25 sQbXX2H80
ココよりキャスパーのほうが魅力あるね
声優もすごく合ってるし

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:13.04 hUstyRZd0
これシステム暴走して世界を滅ぼそうとしたらどうするの?
それは無いとしても使う人がいつまでもまともな保証も無いし…

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:17.26 8rUXSSLI0
物凄く尻すぼみだった

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:27.55 MQ4WCGGR0
う~さば~らし

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:03:38.65 91o+7ui/0
>>869
そもそもシステムがいつまでも保つもんじゃないから大丈夫。

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:05.16 Q8dmZPdn0
>>836
俺が監督だったらココがヨナにドン引きさせるのも実は計算で、
ヨナだけ死ぬのを避けさせる為だったとか、それともヨナを兄貴に貸して計画を完成させる事が出来たとかにするよ。
そうすると以前の回でお風呂の急なラブラブも説明が付くし

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:07.06 qQ6z9K5hO
元永監督だからあまり期待してなかったが
凄く真っ当なアニメに仕上がったなあ

>>859
その答えがラストのココとヨナの会話じゃないかな

875:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:08.12 a1nD5UJe0
>>869
ターミネーターが作られるな

876:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:12.68 1qLqzWcI0
何のための回顧録風設定だったんだ?
ココはすでに死んでるっていう設定だと
ヨナのことあるごとの過去形の喋り方も
しっくりきたんだが……

877:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:20.32 DUuOrUkk0
>>853
そりゃあ物資輸送、情報通信が一切途絶えるんだから
戦争の規模が縮小されるのは確実だから
戦争はなくなるのも一理あると思うで
本当になくなるかどうかはココとキャスパーの考えの違い通りでおまかせよ

878:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:22.32 yocZFIMi0
ブコフで全巻揃えるかー

879:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:23.97 muZZzy4P0
なるほど、聞いていた通りのぶった切りENDだなw

でもこれでいいと思う この先を描こうとすれば中途半端な蛇足になりそう

880:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:30.18 PxtI1Xjl0
内容は原作どおりだから、ここで言うことなんもないが
テレビアニメはCM入ること考えて演出しないとさぁ
ラストカット、スイッチ入れたあと暗転させないと駄目だろ
コンテ上は「ぶつっといきなり終わる」ようになってても
放送じゃシームレスでCM入るだけ

881:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:31.92 S50BzCek0
世界と私どっちがいかれてるこの言葉が全てかも
スタッフ声優さんお疲れ様でした分割2クールは勘弁してくれますかw

882:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:37.83 fV7E5rwaP
>>859
先週来ここのスレでも議論してたみたいに
キャスパーの「しょせん戦いは無くならないさ」
ココの「人類は空を失ったら、恥じて戦いを止める(かも)」
どっちも答えは分からんからね。
作者もそこは「各自ご勝手に想像して」なんだろ。

883:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:04:47.33 Acq0wkpQ0
>>859
ヨナはキャスパーと旅をして世界が鉄と血で出来ているのを知った
その間に紛争で70万以上の人も死んだしヨナの目の前で相当数死んだし殺した
その上でのココについていくって選択さ

884:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:05:01.92 zDGf6D5cO
ココ「ヨルムンガンド発動!」

そこウサ

最後ダメでしょ~w
熱血人面犬並みにコケたわw

885:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:05:08.52 MSUrOuYV0
まぁ、日本には3人の子供達がいるから、平和じゃないと・・・

886:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:05:12.30 AVl3tcKQ0
結局ヨナが受け入れるために空白二年設定したようだが
そのせいでキャスパーは二年気付かないアホにw
つか二年もたったらブックマンとか忘れるよね

887:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/12/26 01:05:12.81 6/osbwXb0
さすがにラストはED入れるべきだったんじゃないかなぁ、、

話自体は面白かったけど、あっさりしすぎで終わったことに気付けなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch