12/05/31 05:33:41.69 UDOgQEXg0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(logsoku.com)
【 極上の選民感と優越感。 】
【 便利で有利な利点。 】
【 速読とフォトリーディングを極めることで勉学に活用するならば充分。 】
474 : 没個性化されたレス↓ : 02/09/22 22:38 22歳の僕の場合はどうでしょう。
野原にクローバーが群生していたとします。
野原全体を見た瞬間に、四つ葉を発見できてしまうのは直観像なんでしょうか。
山に山菜を取りに行くときにも、ある程度形がわかるものであれば容易に発見できます。
10m先の落ち葉の下にある全長1cmのキノコとか。
山菜取りから帰ったあとも、一日くらいは自分の見つけた山菜の画像がまぶたの奥に見えます。
ゲームもまぶたを閉じれば、3時間後くらいまではできます。
この能力が役立つのは、山菜を取りに行くときと図書室のほんの在処を記憶する時くらいです。
テストの時にページごと暗記してテスト受けてましたが、言葉で覚える普通の暗記も得意だったので
実質歴史年表の細かいところとか、科学の周期表とかグラフとか言葉で整理しにくいものを
覚えるのに使ってました。
夢を見るときに、自分が夢の中にいることを認識して自由に内容を変更できます
いつもではありませんが、起きているときと同様の感覚で夢の中にいることもあります。
あとUNOのカードを裏返してランダムに開きます
開く前に何色か宣言してから開くんですが、ほとんど裏の色がわかります。
一瞬裏の色が見えるんです。