緋色の欠片(ヒイロノカケラ) 4at ANIME
緋色の欠片(ヒイロノカケラ) 4 - 暇つぶし2ch293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 10:03:51.47 OT231Kq70
マンデーパークなんてもうやってないけどな
過去からご苦労さん

294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 10:10:38.12 foAAfW2lO
拓磨誕生日おめ!
拓磨的には、中身が餡以外のタイヤキはありなのかな?
中にイチゴが入ってるタイヤキとか見掛けたけど

295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 10:35:54.17 YlmwrwdlO
>>280
手下の爺が攻撃しようとしてるのを制してたしな
ベジータが悟空を待つと言ってるのにナッパが攻撃しようとしてるのに対してキレてたのを思い出した

296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 10:59:07.14 GyEY6KnVO
>>295
例えが懐かしすぎるw

297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 18:17:40.53 LkjuytKZ0
守護達ロゴスに全員頃されそう・・・。

298:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 18:28:12.30 0rF+sUWv0
まだ覚醒してないからね

299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 18:37:16.13 97SBPvjR0
>>285
男性感性寄りだと、やっぱりそういう感覚なんだなあ
原作でも、戦い続ける選択肢にしないとゲームオーバーなルートがあった

300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 18:38:09.38 LkjuytKZ0
2・3話進むとロゴス側は守護達の完全抹冊に動くだろう。

301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 18:50:23.78 foAAfW2lO
完全抹殺されたら物語にならんて
それに、ボロボロになってもなんやかんやで無事なものだよ、こういうのは

302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 19:40:54.97 CmaA+3i70
真弘先輩かわいい。あのくらい素直だと良いな

303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/11 23:49:08.70 e1V9c5GU0
学校終わるまで待っててくれるなんてロゴスって優しいんだねw

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 00:34:41.30 YWbNecAL0
ジョーカー3枚とも一気に消費したか
何年もかけて霊力を込めたわりには気休め程度の効き目しかないとは。。。

305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 01:35:12.07 gz3f4qur0
>>303
大将のアリアがあまちゃんだからね

306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 01:45:53.90 S9vqaZRh0
いやいや、夜の方が活動しやすいから夜に行動してるだけだよ。
昼に動くのは色々と障りがあるんだ

307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 06:39:44.98 0NqhkW0P0
負けて家に帰ってみたら美鶴ちゃんが玄関に正座していて
「守護五家の誇りがあるならこの場で潔く腹を切りなさい、私が介錯いたします」と厳しく怒られたい
それともどどどどうしたんですかとか、心配してくれるかなw

308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 07:25:37.99 DGmyaC0p0
急に人減ったな
みんなどこいったん?

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 08:32:33.16 FvoPAcAiO
>>304
しかも一発しか当たってないという無駄遣い…

お札に問題があるのか
たまきの能力がたりないのか

310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 08:58:16.88 2gWQth0cO
>>309
最初守護者にも当たるかと思ったわw

311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 09:58:13.03 k29LWE4m0
これセクロス展開ある?

312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 09:59:33.66 KMgDLzmvO
キモ 死ねよ

313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 10:53:08.94 BkWqMuBQ0
>>311
ないよ

314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 11:37:38.82 dXjbps8Y0
珠紀ちゃん泣いたほうがかわいい

315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 17:11:01.98 EsaWWJEE0
次回からのDパートが気になる

316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 17:58:34.21 FvoPAcAiO
>>310
一発めはどっち狙ったかわかんないね
原作だと三発とも的確にヒットしてるし
結果もしっかり見てるのに

317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 18:33:54.63 lENYBBdM0
次にあったときは負けないってタマキがいってたから
つぎにロゴスとあうまでにタマキ覚醒で守護達パワーアップイベントでもあるんですかね
楽しみにしとくかな

318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 18:35:14.18 hZZotex40
>>315
クリスタルガイ!
クリスタルガイ!

319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 21:26:59.65 M02/h/rNO
おーちゃんがいいな

320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 21:42:28.29 Qeai4+HCO
煎餅のおじさんだったらどうしよう

321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 21:51:48.29 M02/h/rNO
ドライやババ様に比べたら芦屋さんの方が良いな

322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 21:52:55.51 5CbLIUf30
もーすぐMX始まるよ~、待機!

323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 21:55:02.58 5CbLIUf30
ごめん、間違った…恥ずかしすぎる

324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 22:01:01.54 Py5fj/860
俺の予想だと小さい金髪美女はヒロインと
ムフフな関係になると睨んだ

325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 23:09:10.05 mgQCTxZvO
美鶴ちゃんが婆様に言われて霊符に力を練り込んだとか言ってたけど
美鶴ちゃんにも、何かしらの力があるの?

326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 23:12:48.49 umTEI4DS0
>>325
バレスレで聞いたほうがいいかも

327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/12 23:33:05.75 t0pJOn/3O
美鶴と珠樹のどっちかがもう片方を殺して滅ぼされた世界を再生するんだよ

328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 00:00:51.06 reIBso9X0
緋色age

329:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 00:05:03.66 M02/h/rNO
>>325
美鶴ちゃんの家系(言蔵家)が玉依姫の家系(宇賀谷家)の分家、と言うのは既に作中で言われてたよね?
それなのに何の力もなかったら逆におかしいのでは

330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 00:07:52.81 LZ2dn4DtO
>>326
そうだねスマソ

美鶴ちゃん何かしらの力持ってそうで楽しみだ。

331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 02:47:39.45 jW9HmNwV0
そう言えば出陣前にババ様が美鶴に、タマキが負けたらウォームアップしとけみたいなこと言ってたな。
美鶴が複雑な顔してたけど、負けたら美鶴に交代なのか?

332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 03:03:52.43 7OltQ7XU0
玉依姫は世襲で、なおかつ美鶴は分家の娘なので玉依姫が交代する訳じゃない。

333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 04:25:01.73 JXcR7rkM0
アリアとたまきのいちゃいちゃとか美鶴とたまきのうふふきゃははとか一部の原画の人しか喜ばないのでは・・・
ジャケ絵の裏面でやってくれても構わない、いやお願いします

334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 05:29:06.01 lC9poYBL0
>>323
釣られて思わず全裸待機しちゃったじゃないか!
どうしてくれる///

335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 07:32:25.38 IKm4obEYO
>>331
>>332の言う通り、玉依姫を交代するわけではない
結構つらいことをさせる気だけど、かなりネタバレになるから、詳細が気になるならバレスレで

336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 08:07:20.88 ius4eBwYO
>>324
それは無い

337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 11:45:38.92 JikVLBM10
本家断絶したら分家が継いだりするかも

338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 13:03:12.94 C2KhHpd60
>>337
まあその場合はそうなるだろうけど、基本的に主人公は死なないからね
ゲームのBADエンドを除いて

339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 14:58:17.25 04jqHnW20
なんかちょっとキャラデザが残念な気がするのは古い作品なせいかな
珠紀ちゃんはちょっと残念なとこがいい

340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 15:07:59.27 IKm4obEYO
原作ゲームが最初に発売されたの6年前だからね
でもその古臭い感じが良い味出してるとも言える

珠紀と拓磨は原作絵とアニメ絵別人だよね

341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 15:10:30.40 G5418oqX0
アニメしか知らない自分はもっと今風のキャラデザにしてもよかったんじゃないかと思ってしまうけど
原作からのファンの人はやっぱり変に弄られるのは抵抗あるかな

342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 15:18:14.05 IKm4obEYO
やっぱり、原作のデザインを大事にしてほしいなと思ってしまうなあ
個人的には、微妙に原作絵と違う珠紀と拓磨にもまだ少し抵抗あるし
徐々に慣れてきてはいるけど

343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 15:40:03.25 8XhLX/1G0
欠片age

344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 17:01:03.17 lodxfwJ10
原作絵よりアニメの珠紀と拓磨の方が明るさを感じる
原作絵の方が美形なのかも知れないけど拓磨の顔がより祐一に近く見えるし
まあ自分の感覚だけどね

345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 17:09:29.21 9kHpRAsG0
伝奇ものだからキャラデは古臭い方があっているとおもうけど、

たまきが自分の運命を理解して、誰かの導きで修行とか何かしら努力してる設定だったら
「私が覚醒してないせいで皆を~」とかいう展開でいいんだけど・・・
どうしても物語的な面でいまひとつなものを感じる。

結句、なんでBBSMが「まだまだね」といってたモノが見えるようになったかわからんかった。
自己流で一晩中念こめる真似事してただけで明け方には見えた!とか。そらないわ。

346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 18:41:41.50 XOdIKSAs0
>>345
同意。アニメは珠紀の心理描写や状況がなおざり

覚醒できない理由は、原作だと明確で努力の類でどうにかなるものでもない
念を込める練習してみたりとアニメ側で別展開にするのなら
もう少し、見ている側が納得できる流れにしてほしかった

347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 19:42:41.83 75ClQK/JO
杉田さんの声には大人っぽいアニメの方があってるような…
自分はアニメOPの拓磨に惚れてゲーム買ったよ
珠ちゃんは絵は正直それほど違いがわからない
原作ではあの性格は好きだったけど
アニメの声優さんの声と演技(テンション)が
少々鼻につく

348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 20:05:57.27 C2KhHpd60
6年前だから、杉田さんの声も微妙に変わってたりするだろうしね
確かに、今の杉田さんの声にはアニメ絵の拓磨の方が合ってるような気はする

349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 21:44:36.06 nbTUsZiW0
たまきはアニメの方がいいや

350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 21:50:26.42 1eKzH/GV0
やばいしばいぬ子さんが楽しみすぎる

351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:21:35.54 P6lcpydt0
そろそろ珠紀の「夢」が鮮明になってくる頃かな
あれないと、あそこの場面の展開ができないし
あそこの場面が好きだから、ちゃんとやってほしいなぁ

352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:28:05.44 j99bcY9C0
MX終了
作画は前回で力尽きた感
Dパートおーちゃんじゃなかった…

353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:29:37.10 DwN73c6h0
今回作画がやばかったな
それとDパートは2週目か

354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:30:11.11 ggr/WfaS0
>>352
おーちゃんじゃないのかよ…

355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:30:54.02 IKm4obEYO
ということは、Dパートは拓磨?

356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:31:17.67 1Pk6H+SK0
まあ作画は前回と前々回力入ってたから想定の範囲内だったな
謎の少年もやっと名前が出たし
芦屋さんは見るからに怪しいなー
Dパートはまた拓磨に戻ったか

357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:32:10.29 oIUi5nMMO
作画は前回で力尽きた感じなのか
謎の少年はまだ小出しになってるの?

358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:32:33.45 YajDhL100
八つ当たりはよくないぞ

359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:32:54.42 j99bcY9C0
カックカクだったな本当
C見るに来週は持ち直しそうだけど

360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:33:18.03 66YnA5x70
次こそおーちゃんに期待
でもドライとか来たらイヤだな

361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:40:22.08 jlFq3oul0
おーちゃんじゃなければ、アリアじゃない?

362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:45:07.26 kBNqKrVg0
脚本は4話と同じ方。尺の関係か強引さも多少あるが
持って行きたい方向性がわかるので、理解しやすい
作画はよくないけれど、話の内容は楽しめた7話だった

特に、理不尽な状況押し付けられても前向きな珠紀がけなげで
あんな女の子がいたらふつうに惚れそうだと思った

363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:46:15.02 UqEh9OxJ0
見るからに女性ターゲットのアニメなのに
Dパートで女性来ることはないだろうな
遼は今後出番おおくなりそうかな

364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:48:41.50 1Pk6H+SK0
確かに、今回は作画はともかく脚本は結構よかったな
個人的には好きなせりふがカットされてたのが残念だったが

365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 22:59:35.77 RU5rNutP0
DパートがアリアだったらBDポチる
男6人以外も一応その他で受け付けてるから、応募してみようかな
放送じゃ無理でもオマケでやってくれるかもしれんし

366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:03:54.88 IKm4obEYO
作画は微妙だけど話は良かった感じか
楽しみにしておこう

367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:11:45.23 c6+ofFDG0
真弘先輩がやたらツンツンなんだけどいつかデレるんだよね?

368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:17:55.46 qeEkk0L/0
1期Dパートはもう配役決まってそうだから2期にクリスタルガイくるの期待してるわ

369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:20:20.20 IKm4obEYO
みんなでおーちゃんに応募しよう!

370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:31:34.47 ggr/WfaS0
>>369
応募するわ

371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:34:37.10 jZGQtMG20
Dパートはおーちゃんに向かって語りかけていたんだと思うことにする


372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:38:26.31 B6FjL8og0
野郎どもが女々しすぎて・・・

373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:39:12.60 xft2d2sb0
明日さいもえトナメに緋色の慎司くんと大蛇さん出るよ~

374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:47:08.12 LnS4NAU/0
>>248
その恩田さんも作画監督やったのって今のところOPとEDだけじゃん
いつになったら本編の作画監督やってくれるのかな?

375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:53:10.64 s+XPdLoH0
Dパートがおーちゃん…
「にー、にーにー、にー?にー!」
とか言うのかw

376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/13 23:55:03.63 oIUi5nMMO
普通一話の作画監督はメインの人だったりするよね
緋色なら恩田さん
他に恩田さんが出るなら重要な回や最終回とかかな
2クール目に恩田さん多めとか

377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 00:07:50.68 9zASDBpm0
今のとこ石井久美さんと工藤裕加さんで総作監やってんだっけか
この2人も上手いから良いんじゃねぇの

378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 00:18:47.43 kiWxp+SH0
アニメ制作者の人達のことはさっぱりわからんのだけど
恩田さんってすごい人なの?
一番最初に出たメインビジュアル(公式サイトのではなく)は綺麗で好きなんだけど

って何気に公式サイト見たらトップに謎の少年追加されてたのねw
この絵はどうにも好きになれない…

379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 00:23:18.46 TSr+UrJU0
>>375
想像しただけでたまらん

380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 00:30:53.13 9zASDBpm0
恩田さんは色気のある絵描ける人やね
年代的にファンの年齢層ちょっと上かな

381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:10:42.69 c5sYCxgNO
アニメの内容よりDパートか作画の話しかしてないな

382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:19:29.33 VZHM+0160
謎の少年の野宮さんって相当いい声だね
何でアニメあんまり出てないのか不思議。これからの人なのだろうか

383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:22:22.55 xHIef9Bp0
演技が下手だからでしょ>出てないの

384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:37:14.67 c5sYCxgNO
演技が微妙でもゴリ押しやコネがあれ出てこれるから事務所のせいでは?
野宮が所属してる事務所で野宮が一番売れてる声優らしいよ
あとはクール系の役柄やる人気声優が他に沢山いるからとかね

385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:46:29.67 5YDej7YxO
野宮厨のステマうぜええええ
つか、下手で売れないの事務所のせいにする奴初めて見たわ

386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:48:07.28 VZHM+0160
>>383
某ベテラン声優に間違われてるしあんまり演技変わらないから
演技がどうのは関係ない気がする

387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:53:38.58 c5sYCxgNO
>>384
事務所せいと言うかそりゃ最初は事務所の力もいるよ
森田とか散々下手って言われてアンチ多いけど
売れてるしいい役取ってるから下手で売れないってことはないはず
野宮がどうなるから知らん

388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:56:28.33 CEuaLDkn0
声優はおおすぎなんだよ
男のほうはそんな人材豊富じゃなくてもやってけるしな

389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 01:59:17.47 qtloraPF0
>>384
>演技が微妙でもゴリ押しやコネがあれ出てこれる
浪川とかコネで主役級出まくってるなw

390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 02:06:15.54 c5sYCxgNO
そう浪川しかり事務所とコネは結構大きいよ
だいたい人気出たり出演多い声優は最初は事務所押しがあって自分でコネつくりつつって感じ
野宮は相当頑張る必要があると思うから人気出るとしても遅咲きタイプじゃないか

391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 02:23:50.82 JI9+179pO
野宮信者キモ過ぎww

392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 02:27:54.09 66fpgJlX0
>>378
恩田さんの作画ははとにかく綺麗で見やすいのが人気だと思う
絵柄は割と瞳の描き方も小さめで大人っぽい絵柄だからそこは好みでわかれるかも
緋色はOPを見ればわかるよ
古くからいる人で忙しいせいか一つのアニメでも1話だけしか描かないこともある
最終回あたりでもきてくれるといいなぁ


393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 03:07:34.61 I6U9TiKf0
今のTOP絵恩田さんが書いたの?
前のキービジュアルは良かったのにこうも変わるのか
慎司君が来いよ…!みたいな顔とポーズしてるのが気になるけどw

394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 03:15:19.03 26SSu5Lp0
慎司くんと言えばOPジャケ裏側のポーズも中々

395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 03:15:48.62 9kxqRyiYO
めろキュンワードは謎の少年でおしまいか
あまりイケメンでは無かったな

396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 07:17:28.23 d3VxBDceO
Dパートの作画が一番ひどかったな…なにあの顔…

全体通して髪の色と眼がトゥルトゥルのサテンみたいな質感してたな
特に眼なんて時々レ○プ目みたいに見えたわ

397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 07:46:40.46 5YDej7YxO
他の声優sageして恥じない野宮信者に呆れ果てた

おまえ等があげた声優の方が野宮よりずっと巧いわ

398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 07:53:45.51 K4NrRxHc0
>>387
森田は滑舌は悪いけど演技は上手いぞw
滑舌はほんと酷いが

399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 08:33:12.64 ycbfn7bg0
自分にはみんなの言っている今風の絵柄ってよくわからん
具体的にどんなん?


400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 09:17:43.24 ppBK577f0
男性向けの今風ならわかるけど女性向けはわからん

401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 09:21:06.65 ppBK577f0
Dパートはこれでもう一周するだけとわかっちゃってつまらんな
せめて順番変えるくらいはしてほしかった

402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 10:46:19.84 H9kRKX3a0
Dパートは、最後のドアップだけは作画良かったな

403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 11:09:20.58 uj8hWYNm0
7話、なかなか上手くまとめてたね
謎の少年の名前もようやく解禁か

404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 11:42:13.73 n9by4qzd0
>>403
でもいい台詞が省かれていたりしてたけどねw

405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 11:45:08.45 l6xJ31YI0
省かれたいい台詞ってどれ?
…というのはバレスレで聞いた方がいいのかな

406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 12:16:07.30 1jJ0pSgD0
今回おもしろかった。無駄が無いというか
皆で作戦会議してるシーンとか好き

407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 12:19:27.86 wQuxhII/O
作画はあれだったなw珠紀の顔が…

408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 12:26:12.37 tzicUhw5O
チビ先輩かなりウザいな
なんであんな偉そうなんだよ

>>400
乙女ゲーム原作のコルダ、ネオアン、薄桜鬼、スタスカ、うたプリ、緋色と見てきたが
キャラデザの違いはあれど、特に流行りの変化的なものは見られないような気がする

409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 12:32:25.61 o9LK092+O
緋色の欠片 ネタバレスレ 2
スレリンク(anime4vip板)

410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 12:55:11.55 ruj0HgWVO
今回なんで珠紀がキレられてるのかよくわからないんだが‥八つ当たり?

411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 13:06:40.28 +oFv36kW0
八つ当たりだな
本当は力の無い自分自身に腹が立ってるんだけどついまわりに当たっちゃうのはまあ学生ならよくある

412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 13:58:09.33 kiWxp+SH0
>>380,392
ありがとう
キャラデザ発表のときからファンが多そうな感じだったから、そんなにすごい人なの?と思ってたんだ
OPは綺麗ですごく好き
1話だけでもあのレベルで見てみたいわー

413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 14:16:02.74 5TvfdIz8O
一応、祐一先輩がフォローしてくれてはいたけど、やっぱり腹が立った人もいたのかな
拓磨と真弘先輩は自分自身の不甲斐なさに腹が立っていたというか嘆いていたというか
決して珠紀のことを怒っていたわけじゃないからね

414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 14:27:46.79 ROIn6/M00
まあ何だかんだでまだ高校生の男子だしなあ
青いよねw

415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 15:03:47.42 bf1O6EE60
>>409
>>1
アンカつけとかないと次スレ立てる時めんどい

416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 15:09:31.43 HyBF0MWEi
祐一にきゅんとする回だった

417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 16:36:44.89 3z9z9jIr0
恩田さんはロボットアニメのイメージが濃かったから緋色に決まった時はこういう系統もやるのかあと思った

418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 18:03:11.94 q62+gL600
>>417
この人のアクションシーンが好きだったなぁ。あとバイクもかっこよかった。
BL雑誌で漫画描いたのは黒歴史。
この人とOP絵コンテに今千秋もってきたところで「腐女子層狙いか?」と疑ってしまった。
ベルセルクの方が忙しくて作画監督は難しいんじゃないか?
それより、スタジオディーンがちゃんと描けるスタッフを揃えない方が歯痒くて仕方ない。
IGやマッドハウスにすりゃよかったのに。



419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 18:12:39.72 5TvfdIz8O
OP主題歌の通常版ジャケの絵は藤岡真紀さんだけど、この人は緋色アニメの作画はしてないのかな?

420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 18:13:50.04 5TvfdIz8O
この人は緋色アニメ本編の作画はしてないのかな?という意味ね

421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 18:50:59.96 3z9z9jIr0
原画スタッフのとことかマメにチェックしてたらたまに名前あったりするよ

422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 19:12:37.12 5TvfdIz8O
>>421
そっか、ありがとう
OP主題歌の通常版ジャケ絵があまりにも良かったから、もっとこの人に描いてほしいな

423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 19:23:24.41 1vZC5b+/0
>>418
>IGやマッドハウスにすりゃよかったのに。

ヒント:大人の事情

424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 19:51:31.79 1hDLNIP00
幼女の脳勃起がすごすぎてびっくりした

425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:10:40.32 1p6Mbqro0
藤岡真紀さんって乙女ゲーのアニメによくいるね

426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:16:01.69 G0QOnISQ0
緋色age

427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:23:04.59 9zASDBpm0
多分うたプリ2期でもやってるんじゃね?<藤岡さん

428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:24:41.51 73xhJDDi0
>>426
何なのこれ

429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:32:22.90 MdHonS3oO
いちいち聞かないと解らないとかビックリ

430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:36:12.39 tzicUhw5O
>>425
コルダとネオアンのキャラデザ&総作監だな

431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 20:55:16.91 I6U9TiKf0
今千秋はひぐらし花咲ける青少年しか知らないけどOP絵コンテやってたのか
作画の頑張りが大きいけどサビで戦闘入るのとか良いな

432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 21:53:24.81 KJf/0Smj0
1つ言いか?
いつになったらヒロインが活躍するんだ?
マッタリしててチョットなぁって思う

433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 21:55:55.46 KwOSJ9vE0
バレスレ行きなさい

434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 21:59:04.06 5TvfdIz8O
前回は一応活躍してたよね、三枚のお札使って
まだ覚醒はしてないし、結局ほとんどダメージ与えてなかったけど

435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:04:52.14 l6xJ31YI0
珠紀がいつ覚醒するのかというのはバレスレで聞いた方がいいな

436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:08:26.75 frVLCbJf0
原作知らないで見てる自分としては話が進むの遅い印象

437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:08:58.51 RMPQZ0jJ0
活躍っても人からもらった札だからなぁ

438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:18:54.82 l6xJ31YI0
原作ファンからすると、結構ペース早めだと思う、個人的には
飛ばしてるシーンや省かれた台詞それなりにあるし
でも第7話はちょっとペースダウンしたような気がする

439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:36:58.65 gWMJqerKO
覚醒しないで終わったりしてw

440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:40:00.16 u2zTa4O40
分割2クールだから今回のクールでは覚醒しないで終わると思うよ

441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:50:39.87 5TvfdIz8O
そういうことはバレスレで言いなさいって

442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 22:59:56.98 qtaXTJXy0
弁えない人が多いですね

443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 23:26:32.80 u2zTa4O40
え、ごめん
アニメしか見てないからそうじゃないかなって意味で書いたんだけど…

444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/14 23:58:57.46 zXDPI02w0
ロゴスはずいぶんのんびり
圧倒的な戦力差で一気に殲滅できるのに

445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 00:01:47.64 26SSu5Lp0
普通の敵ならあの時点で全員殺してるな
アリアさんマジ聖女

446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 01:09:56.02 HzY/nQ9E0
珠紀の覚醒が遅いのはしょうがないと思う
この作品はお姫様(プレイヤー)がイケメン達に守られてニヤニヤするゲームだし・・・


447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 01:17:11.35 hOeswVM+0
なるほど

448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 01:20:09.43 KGYeMj7h0
アリアたんの台詞は、いちいち四天王の一人目ポジっぽい
どう見ても負けフラグの積み重ねです、ありがとうございました、的なベタさ
ラスボスが別にいて内紛しそうだから下克上されそうな気配だけど

449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 05:57:06.16 xndb/gyLO
謎の少年の声優って見たこと無い人だったから若手かと思ったけど
緋色の欠片が6年前ってことはそれなりに声優やってるのな
これが当たり役なのかね

450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 06:09:25.11 XNIDr0v10
>>293

Dパート二周目でがっかり

451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 06:24:28.32 GQL7QU+YO
>>441
レスたどれば核心には触れていないし
原作知らずに想像で楽しんでるとわからない?
下手に突っ込みいれるとそれこそバレになるよ

謎の少年の声の人はなまじ大物と被るせいで
きっとものすごく損してるんだろうね
大山のぶよは2人いらないし、みたいなレベル

452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 06:49:08.20 9WqtJarB0
基本的な質問だが、
取り巻きの男キャラって人間じゃないの?

453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 07:06:30.28 /clKtHcM0
はい

454:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 07:24:09.45 XNIDr0v10
原作ありでよくあるネタバレらしきレスに
ネタバレってアンカーつけるのがいちばんのネタバレ
あまりしつこいとお前もバレスレ行けって言いたくなる

455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 07:30:10.86 7dkBRSmb0
日本語で

456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 07:39:59.48 XNIDr0v10
ほんとに言ってるの?

457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 07:43:10.15 S6YPPwhB0
あなたがネタバレだとおもうものがネタバレであり
ネタバレじゃないとおもえばネタバレじゃありません
ただしたにんのどういをえられるとはかぎりません

458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 08:37:30.10 GhcUI8deI
>>449
年齢的にはまだ若手なのかもしれないかどね、新人ではないけど
地声はあまり似てないけど低い声になると似るんだよね、ギャルゲーの主人公役とかたまにやってるみたいだけどそっちだと全然似てなかった

459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 09:14:47.50 RQTDSHct0
声が被って損するのは大物の方だけどね
声が被ってるならギャラ高いオジサン声優よりギャラ安い若手使うから
まあ遼の人は地声はさほど似てないしヒイロノカケラの志郎みたいな地声に近い演技だと
全然判別できるレベルだから完全に被ってるとは言えないけど

460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 11:20:02.56 jiJen6Lx0
声似てるくらいじゃ別に元祖の仕事なくならないと思うが
ネームバリューの方が重要だし

461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 11:31:30.98 m/yH3oeCO
そろそろ野宮さんのスレでお願いします

それにしても、Dパートが二周目になるのは予想してたけど、あんな感じになるとは思ってなかったw

462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 11:45:55.37 OPpw8HqL0
>>461
Dパートって録ってる方も公開処刑だろうけど、見るほうも結構処刑気分味わえるw
乙女ゲー自体やった事ないんだけど、原作やってる人は平気だったりするのかな?

463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 11:56:18.77 K4RuacdaO
女の子に八つ当たりする先輩って……
背も小さければ心も小さいのかw

464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 12:00:42.76 xndb/gyLO
>>460
謎の少年の声優が有名になったら元祖のが危ないかもな
しかし何だかんだあと5話くらいで1クール終わりなんだな

465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 12:06:02.98 GhcUI8deI
>>460
いい加減荒らすなって、本人に迷惑かかるから、かわいそうだろ

466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 12:08:33.50 gAN5/Obci
あっ、アンカー間違えた、一個上のレスは464宛ね

467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 12:20:27.82 m/yH3oeCO
>>462
いや、平気ではない
ぶっちゃけ、最初にDパート見た時はちょっと引いたし
ストーリー中に言われるのと、そこだけ切り取って言われるのとでは結構違うと思う
だんだん慣れてはきたけど

468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:00:09.39 DffeHwpc0
謎の少年がDパートでも本編でも「またして欲しいのか?」を言ってて吹いた

469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:10:19.41 XzZWUry/0
>>467
そうだよね
あれだけポンと言われると恥ずかしいよね
お茶吹くレベルだわw

470:462
12/05/15 13:11:21.16 XzZWUry/0
あれ?ID変わってる…
>>469>>462

471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:24:07.74 s5ZmrmGRO
野宮信者って何でこんなにマジキチなの

472:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:25:43.73 vpPwrTjp0
一人ならともかく複数いたら引く

473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:27:26.24 GhcUI8deI
だからお互いそうやって煽ることを言わない、荒れるだけでなんの得もない

474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:30:15.51 WsA2+z+d0
野宮が売れないのは顔

顔だ!!!!!!1

475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:33:56.96 GhcUI8deI
顔があれでも売れてる人はたくさんいるけど…いい加減スレ違いだって

476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:35:09.80 ZEBhUXmI0
声優は顔ではなく声で売るものだ
それ以上はこちらでどうぞ

緋色の欠片 野宮一範
スレリンク(voiceactor板)

477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 13:37:57.16 m/yH3oeCO
>>469
そうそう
ゲームのシステムボイスさえちょっと恥ずかしいのにw

478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:06:33.94 qDQcDr9b0
初見は乙女ゲー原作だからってねーよ!って完全に引いたたけど、お、おう…って段階を経て楽しめるくらいにはなった

479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:21:08.51 F39hIXGy0
>>451
単にド下手くそだから売れてないだけです
つか声もたいして似てないし

480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:23:10.32 hOeswVM+0
>>478
わかる。慣れって怖いw

481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:41:58.70 JuC9Co2/O
野宮さんディスってるバカは氏ね

482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:47:46.95 m/yH3oeCO
二期のDパートはもっとすごいことになってるのかな
二期は守護者達以外もやってほしいけど

483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 14:49:55.82 LXXtdBAIO
おーちゃんDパートは神作画でおながいします
軽く30回は見るわ

484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 15:58:41.15 wHZFBJU2O
Dパートがいまだに慣れないんだが
あのシーンを観てるとこを誰かに見られたら死ねるw

485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 16:00:03.31 4HtXMqUT0
欠片age

486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 16:40:13.92 /clKtHcM0
乙女ゲー内で恥ずかしい台詞言われても何とも思わないのに
何でアニメだとこんなに恥ずかしいのか

487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:19:55.87 VNn2CSX40
展開が退屈すぎる
てめーらが弱いだけのくせに逆ギレしてるし

488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:35:23.21 RQTDSHct0
>>479
クールな役だとわからないけど
感情表現豊かな役だと演技上手いよ<野宮
売れてないのは今までアニメに出てなかったから売れるきっかけがなかっただけだよ
どの声優も人気になる前は売れない時代があるもの

489:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:36:18.22 m/yH3oeCO
まだ高校生だからね
自分に腹立ってるのに周りに当たってしまう年頃

490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:40:35.01 c4NFVWt40
いや当たってない人もいたけど

491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:45:46.20 m/yH3oeCO
その辺は性格の問題かな
高校生なら周りに当たってもおかしくない年頃というか
もちろん、皆が皆そういうわけではないし

492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 17:49:36.47 NYOhd/Xh0
ゲームは昔2,3人やってテキスト酷いから投げたけど
アニメは今んトコサクサク見られていいわ
でも原作ファンの人がいくらフォローしても今回ヒロインに当たったのは酷いと思った

493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 18:34:25.10 eW5qxql00
まあ、あの二人は不器用だしなあ
逆に、二人のことをフォローした祐一先輩の株は上がったかもしれないね

494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 18:35:15.11 Gb6n5Vrk0
原作は、女性ターゲットの商品なのに主人公の女が理不尽な目にあう不思議なゲーム
アニメだといろいろ省かれているせいか、理不尽さがより顕著に出てるな

>>367
拓磨と真弘がいらつく理由は少し違っていて、今はツンツンだけど最後は納得いく形に収まると思うよ

495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 19:45:43.82 OhqyDEf80
八つ当たりの場面で予想外に泣いてしまったわ

496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 19:50:21.28 LGo7h9F20
>>495
疲れてるんや…

497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 20:14:35.46 lZiyNEFh0
アニメしか見てないけどそんなに気にならなかったよ?守られてればいいんだってのは事実なような
力になりたいと言われてもまずその力がないし、戦えない主人公にそんな主張されても自分なら困る

498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 20:29:31.66 m/yH3oeCO
あの八つ当たりは結構賛否が分かれるところかもなあとは思う

499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 20:41:42.62 5LEW6tJtO
八つ当たりしても謝らないのがちょっと‥。珠紀が大人な対応してうまくまとめて「まったくしょうがねぇな付き合ってやるか」みたいな流れが微妙だった

500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 20:45:18.47 LgM6qd7u0
>>494
へえー、納得行く形になるんなら期待しとく

501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 21:20:44.58 98SMSezP0
URLリンク(spysee.jp)

ふむ

502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 21:29:26.69 Qfn3Rdth0
珠紀ちゃんって顔とか身長の割には
おっぱいがないよな。デカければいいってもんじゃ
ないけど年齢の割には少しなさすぎ

503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 21:53:38.38 zsAqDSiF0
原作知らない身からしたら
まひろ先輩はキャンキャンうるさいだけのキャラに思える
あの声聞くといらいらするわー

504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 21:58:45.57 KLN1XNbo0
>>502
単に男性向けアニメの造形とは違うだけでないの

505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:09:23.44 BJuth/Br0
>>503
うん そして銀髪の人はもうちょっと大きい声でしゃべってくれないと
何言ってるか分からん
地味にストレスたまってくる

506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:29:58.68 m/yH3oeCO
乙女ゲーって、そのキャラのルートじゃないとそのキャラの魅力が十分にわからないことが多いよね
真弘先輩は特にそうだと思う

507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:39:02.72 LXXtdBAIO
>>506
じゃあアニメでは真弘先輩の良さは解らないのか…
嫌いとかはないけど、急に声でかくなるし高い声なので耳が痛い

508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:47:25.84 m/yH3oeCO
>>507
他ルートだと全く魅力が伝わらないってわけでもないけどね
拓磨ルートだと、真弘先輩は二番目に出番や活躍多いし

509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:48:18.10 GQL7QU+YO
>>507
冷静に話してるとかっこいいんだけど…
叫ぶ演技だと甲高いかすれ声がきいててすごく疲れる
原作でずっと叫ぶセリフの時はいつも途中で
耐えきれず○押してたw
でもルートでは一番好きだ

510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:55:40.58 Sm+YfJ4n0
薄桜鬼の方がキャラ魅力的なのかなぁ
緋色好きで期待してずっと見てるのに未だこれだ!と言い切れるキャラがいない
部分的にこのシーンの○○良かったてのはあるけど

511:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 22:57:35.32 m7xQ4rFM0
命がけで戦ってる奴の気持ちや痛みなんてなかなか分からないだろうしなあ
敵との実力差も本人達が一番思い知らされてるだろうし
守られてる側に「次は何とかなるよ」とか言われたら「お前に何が分かる」って言いたくなる気持ちも分からなくもない

512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:18:12.49 RNDRWy5l0
まぁそれぞれみんな問題を抱えているんだよね
玉依姫の歴史も色々と黒いし
でも外から来た珠紀には、それらのことは知らないから、
守護五家のみんなと擦れ違っちゃっているわけだしな

513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:27:59.65 /clKtHcM0
真弘は結構原作と違う行動してるしなぁ

514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:46:30.63 PnI9OL0s0
アニメでも真弘先輩の良さとやらがわかるようにしてほしい
一番人気のキャラらしいから期待かけてるのになあ
今のところこれといった見せ場ないよね

515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:47:48.23 QwEqinsO0
>>514
今の所は全員見せ場なくない?

516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:52:07.06 WnOF9NH60
戦闘の見せ場は皆ないか
ヒロインを姫抱きしたのとかは見せ場に入らないの?

517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:52:52.59 qQockslK0
今は物語の本当に序盤で話の冒頭だからなぁ
原作自体が凄く長い話だから
後他の作品と比べるのはスレチだよ

518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:54:21.16 PnI9OL0s0
でも祐一先輩とか仲間のフォロー入れたりしていい奴なんだなとわかるよ
真弘先輩ってそういうのすら伝わりにくい
元々そんなキャラなのか?

519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/15 23:58:14.93 foKJGDgl0
これ1話できった

520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:01:10.56 m/yH3oeCO
真弘先輩も、今までの描写でもいくつか良い言動してると思うけど、
普段があんな感じだし、7話で八つ当たりしてたりで、良い言動が印象に残りにくいのかな

521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:13:56.33 BOYZvsT60
>>502
分かってないな
珠紀ちゃんは下半身で勝負するタイプなんだよ

522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:16:43.08 KeibbNzC0
真弘先輩ルート以外でも良さ分かるけどな
真弘ルートの内容は他ルートになっても触れることできるだろうし

523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:31:11.90 yChrywHF0
アニぱら音楽館でOPの人出てるけど興味ないか…

524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 00:58:11.27 h+3IQYcX0
拓磨真弘はひとしきり怒り終わって落ち着いた時は格好いいんだけどもw
そーいや祐一が珠紀や味方に理不尽に怒りをぶつけるってことは原作でも無いや

525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:01:12.86 ZxfGrSqr0
>>518
不思議なキャラだとは思う。同じようなタイプを見たことがない

伏線が多いので、アニメ7話まで見て少しでも気にいる部分があるのなら
最終的には期待にこたえられる気がする
期待にはこたえるタイプだってゲーム内でいってたし。たぶん…

526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:19:00.10 APb+if7f0
>>518
いい奴なのはいいけど祐一先輩空気だからそんなに印象にない
空気よりはうるさい真弘の方が印象には残るよ
>>520の言うようにいくつか良い言動はあったと思うし

祐一先輩原作絵の外見好きだから期待してたけど
思ったキャラとはちょっと違った
公式の人気投票にも外見と中身のギャップがなんて書かれてたけど

527:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:27:26.66 CfGidVHB0
え、空気って本気で言ってるのか
いい場面で寝てたり躓いた珠紀受け止めたりしてたから
別に見てて空気だと思ってなかった
学校通ってないから仕方ないけど大蛇さんのが空気だろう

528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:31:19.51 lsdH/Amk0
大蛇さんは髪の毛のインパクトがすごい

529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:33:41.71 6GEhjGit0
これで金髪先生と褐色おばさんが同一人物と言うのはミスリードで全く無関係の別人だったら笑う。

530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:34:04.29 h+3IQYcX0
大蛇さんと祐一は普通にいい人だから空気っぽくなるんだよねw

531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:35:41.98 ZYl7GPV/0
祐一空気か?

532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:37:02.52 zJa5/qcK0
自分も祐一先輩は空気だと思わないな
あと真弘先輩の良い行動はどのあたり?

533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 01:49:15.89 kg1Y+w580
>>525
他にいないタイプなのか
楽しみになってきたかも

534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 02:01:33.62 /ztB6dUW0
>>529
おい、おばさんって言うな!

535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 02:31:45.00 kHrfGnNl0
今回の男どものふて腐れは確かにイラッとくるな
まぁ逆に珠紀が健気で一生懸命なのが引き立って可愛かったけどさ

536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 02:51:40.67 /qTntsdc0
どっち目線かで印象は変わるな
>>511で言われてるけど、実際に戦ってた人に
守られてる珠紀が口出すのは微妙だった

537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 03:28:44.71 pi8N1cvlO
どっちの気持ちも分かる

538:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 05:13:23.10 3Y6vRImY0
「戦うことを義務付けられた俺達の何をお前が知ってるって言うんだ!」
って男キャラ達も結構かわいそうだよ
もちろん珠紀もかわいそうだけどね

539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 05:36:46.74 h+3IQYcX0
弱点ない敵にぼろ負けしたアンパンマンたちに対して、バタコさんが、私も戦う!とか次は大丈夫!とか言ってるようなもんか

540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 06:30:43.15 20ALHR2qO
祐一は見た目一番だったけど今の所全く萌えない
やっぱ空気だと思う…
というか単なる物分かりいいお兄さん?

そもそも、個々を攻略する過程を楽しむゲームを
特定の見せ場をつくらずに進めるアニメ化って
そりゃ魅力伝わらないだろうなあ
新選組そのものが存在感ある薄桜鬼とは
違うと思うんだ

541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 06:44:47.67 KeibbNzC0
何でいちいち薄桜鬼出すのか

542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 08:30:54.65 20ALHR2qO
前レスで薄桜鬼キャラと比較して
魅力が感じられないって言われてたから。
オリジナルキャラだと個々の掘り下げがないと
厳しいだろうって言いたかったのです。

543:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 09:03:12.67 nbPsgkKqO
>>532
わかりやすいのは、5話の珠紀からアリアへの啖呵後の珠紀への言動とか、6話の決戦前の昼休みに珠紀かけた言葉とかかな

あと、祐一先輩は空気ではないと思うけどな
少なくとも学生組はいつも一緒にいるし
卓さんは学生ではないということもあって、他ルートだと空気になりやすいけども

544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 09:33:59.44 MLeBoryB0
いつのまにデレたんだよ、としか思えないDパート

545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 10:00:24.52 HOjE0IDPO
あのチビは普段から偉そうで前々から気に入らんかった
声もイラつくし

546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 10:38:38.53 6Fgdefrn0
>>539
ちょwバタコさんがそんなこと言い出したら確かに萎えるなw
大人しくジャムおじさんのアシストやってりゃいいんだよとなるか…

547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 11:05:03.03 20ALHR2qO
バタ子さんは力の源である顔を作る手伝いしてるし
顔を百発百中命中させる特殊能力をもった妖精さんだぞ
十分戦力だし発言権あっていい

548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 11:15:00.17 L+hse5DHO
ワロタ
バタコさんを見る目が変わるわ

549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 11:18:08.49 CMXRgP450
バタコさん人間だと思ってたけど妖精だったのか

550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 12:17:04.34 49L22x76O
>>540
>祐一は見た目一番だったけど今の所全く萌えない

あぁ同じ
妖狐キャラって見た目美形が多いよね
空気に見えるのは出番よりキャラのせいじゃないか?
当たり障りのない事しか言ってないような印象が
少なくともアニメだと魅力伝わりにくいかな

新選組は他の作品でも人気(腐人気も)あるみたいだからねぇ

551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 12:25:10.02 9Z/boQI5i
他作品の名前出す人ってなんでいちいち言い訳するんだろ

今のところゲームで言う共通ルート辺りだし長い目で見りゃいいのに
最初から二クールあるって分かってるんだし

552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 12:39:18.80 20ALHR2qO
>>551
他作品ってアンパンマン?w

定期的に湧くよね、こういうイチャモンつけたいだけの何様
ルールづくめで仕切りたいなら自分のサイトでやれ

553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 12:44:45.51 nbPsgkKqO
薄桜鬼のことじゃないかな
同じオトメイト作品だし原作絵師も同じだから、比べられたり話題に出されたりするのは多少は仕方ない気がする

554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 13:18:01.83 7itqaz9RO
拓摩ってキャラはかっこよいけど声がおじさんっぽいな
小さい人はうるさいからもう少し抑えても
今のところ謎の人が見た目と声素敵だからもっと喋って出番増えたら嬉しい

555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 13:26:47.44 /v4RMoqc0
謎の少年が一番人気でそうだ登場の仕方と謎めいた所に期待してしまう
ゲームだと隠しだって聞いたから主人公に関わる特別な粋っぽいなにかなのかな
ビジュアルも良いし声も良い

556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 13:42:51.81 HFClQsW50
ステマだな

557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 14:13:11.96 y9WZ8wgm0
野宮厨のおかげで野宮まで嫌いになったわ
ステマされるだけの実力があるなら別だけど
下手くそだしね

558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 14:16:22.63 PEs8NlXsO
韓流・AKB・野宮

ステマにうんざり

559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 14:18:38.32 /v4RMoqc0
>>556
自分のこと?なんでステマ?
こういう謎めいたキャラって人気でそうだなと思っただけだよ
声優のことはよく知らないがいい声だと思ったけどさほど喋ってないから上手下手はわからない

560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 14:19:29.55 /v4RMoqc0
sageるの忘れてた

561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 14:43:29.81 CMSh7IsMi
声優話はスレ違いだよ

562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 15:02:17.68 0Rp5qMsL0
演技は置いといて、声質が似てる声優さんを挙げる4
スレリンク(voice板)

563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 15:32:17.21 7itqaz9RO
>>557
最初から上手い人間はいないんじゃないの
謎の人の声優は見たとこ上手くなるほど経験積んでなさそう

564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 15:59:00.28 LpzjdE/a0
>>562
そこに動画貼ってあるね
URLリンク(www.youtube.com)

ちょっと聴いたけど確かにいい声だわ
緑川さん知らないけど小野Dにも似てるね
自分もステマうざいと思ってたけどアニメ出まくり売れまくりの神谷福山とかより声質は好きだなぁ

565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:00:47.49 ZYl7GPV/0
声オタうぜえ

566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:00:52.26 wuPRHSS90
アニメでも各キャラの魅力がちゃんと伝わってくるといいけど、まだ序盤だからね
上手くまとめてほしいな

567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:08:27.56 nbPsgkKqO
結構ペース早めだと思ってたけど、物語全体からすればまだまだ序盤なんだよね

568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:24:28.72 /v4RMoqc0
>>564
そんな動画確認しなくてもアニメで喋ったからみてればわかるじゃん
ステマうざいという人が自らステマしてどうすんのさ

569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:32:51.22 LpzjdE/a0
>>568
ステマうざいは言い過ぎたけど何か変なファンがいるなとは思ってた
アニメまだ少ししか喋ってないからね
謎の少年結構好きだから期待。真弘先輩√も見てみたかった

570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:39:22.08 /v4RMoqc0
>>569
それと違う声優sageるようなのもよくないと思うよ
わざわざ違う人と比べたり
動画貼ってアピールとそれじゃあその変なファンと一緒だと思う


571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:40:20.42 CMSh7IsMi
というかお互い罵り合ってる時点で同レベルだよ、ここが何スレかも忘れて、マナーが悪すぎる

572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:49:44.13 +Fo1+MRc0
アンパンマンはおkで何で薄桜鬼の話の時だけ他作品話するなって言われるの?

573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 16:55:39.75 nbPsgkKqO
アンパンマンはただの例えで、薄桜鬼とはあからさまに比較して緋色sageっぽいこと言われてるからとか?
そんなに気にしなくてもいいとは思うけどね

574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 17:05:33.35 uSPZy0+4O
八つ当たりのとこ、そんなにひどいかなぁ…
ぶっちゃけ、戦ってもなくて恐さとか痛さとか全然分からない人に
あんな暢気な事言われたら腹立つわ
「いいですよね、見てるだけで…実際に戦うわけじゃないんだし」って言った某14歳だって同じように拗ねてたしさ

生まれた時から戦う道具で真弘なんて死ねと言われて
まぁそれはタマキンも同じだけど

575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 17:07:57.42 7itqaz9RO
>>564
まさか律儀にそのスレ行って動画見つけてきたのか?w
活躍はして欲しいけど

>>572
薄桜鬼は同じ会社だし何度も比較されてからじゃないか?
アンパンマンは全く関係ないから

576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 17:30:16.42 BOYZvsT60
でもぶっちゃけ自分のこと守ってボロ負けした人間に何て声かけたらいいか分からんよなw
何やってんだテメーらもっとしゃきっとしろなんて言うわけにもいかんし

577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 17:33:00.38 gcnBmC9c0
>>574
皆、珠ちゃん戦ってないっていうけど、霊符三連発でがんばってたやん……
一番ダメージ与えてたやん…

578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 17:47:32.33 nbPsgkKqO
>>577
守られる存在である珠紀と、珠紀を守る役割である守護者達とではいろいろ違うからなあ
珠紀も頑張ってたけどね
今までそういうのとは無縁の環境で過ごしてきたのに、あんなに一生懸命だし

579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 19:23:09.98 85J12rZv0
アニメ化して、いろんな意見が聞けるようになったので楽しい

キャラをよく見せるというより、原作はまず物語ありきの構成だったと思う
後の落とし所を考えると、七話で視聴者をイラっとさせるのはうまい展開とも言える気がする
八つ当たりされて筋が通らない気持ちになるけど、後の展開で真弘は珠紀に謝罪してたよ

580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 20:36:54.85 0YJIIYoP0
78 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 19:11:54.30 ID:5FJ4C3XG0
本スレの不満は主人公たちが成長しないとか覚醒はまだかとかそんな話ばっかな気がする
人間的な成長は、目に入らないのかね…主人公とかの

そんなに戦いが好きか…よろしい、ならば戦争(ry

581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 20:40:12.10 jZDp2Fr80
>>577
確かに一番ダメージ与えてたw
>>578
守られるって言っても宝具はなぜかアリアが取り出すことできてるし
覚醒もしてない珠紀自身には何の価値もなく、狙われてもいないんじゃない?
むしろ守るべきは封印で、それも「ババ様の命により」動いてるしな
って考えると、たしかに珠紀は口はさみすぎかww

582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 21:16:59.87 XQ6sQRvf0
このままじゃエネミーハンディキャップ(敵弱体化)がいるかも・・・。

583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 21:38:21.71 nbPsgkKqO
覚醒するまでしばらくお待ち下さい

584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 21:48:01.63 jZDp2Fr80
んーよくわかんないんだけどさ
宝具を奪われても珠紀が覚醒すれば封印できるってババ様言ってたよね
全部奪われても玉依姫の力だけで封印できるなら宝具の意味って何?

585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 21:54:57.52 wuPRHSS90
>>584
その辺はネタバレになるからバレスレで聞いた方がいいよ

586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 21:58:13.49 jZDp2Fr80
>>585
ご都合主義じゃなくちゃんと納得いく答えがあるんだね
バレスレは他の情報も見てしまうから、アニメで気長に待つよ
ありがとう

587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 22:05:02.18 dTMFIAzu0
あの箇所高校生男子らしいと思うな
自分達の非力のせいで世界が危ないとなると苛立ち焦り孤独感とかで一杯になるだろう
そんな中部外者同然の人間の慰めは役に立たないし
相手役達に怒鳴られる乙女ゲーヒロインは新鮮だったw
後で調べよう!となってたのは現実的な一歩前進でよかったよ

588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 22:12:46.25 AtqjJfYs0
守護ごけさんたちがあと2回ほどフルボッコにされたら
珠紀ちゃんが本気出します!

この展開の遅さが焦らしプレイ

589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:00:48.63 Nlyu37gF0
まだあと2回も負けるのかよ
封印80パーセント解除じゃないか
既にオババとどこか怪しい料理人がなにか対策してるくらいだってのに
オババ様の頭の血管が心配になるな
玉依姫の覚醒は楽しみだな一人で無双とかしちゃうんだろうか?
つかログ読んでて分割2クールと知ってガッカリだよ
原作に手を出してしまおうかな。おっさんだけど

590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:04:04.30 h+3IQYcX0
>>589
原作は、時間がない人にはオススメしない

591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:08:17.27 pi8N1cvlO
料理人?と思ったら美鶴ちゃんかw

592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:10:39.98 CMXRgP450
追い詰められないと本気だせないとは
珠紀ちゃんは8月最終週になってようやく夏休みの宿題にとりかかるタイプと見た

593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:16:05.38 jZDp2Fr80
>>591
なぜか芦屋さんだと思って、あのせんべい手作りなのかと思ってしまったw
そっか美鶴ちゃんか

594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:19:31.73 nbPsgkKqO
>>589
ゲームをやりたいんじゃなくてストーリーが気になるだけなら、ゲームじゃなくてストーリーブックの方がいいかも
読み返すのも楽だろうし

>>592
子供の頃から玉依姫として育てられたわけではなく、いきなり玉依姫として鬼斬丸の封印を守れと言われてるしなあ
いくら血を継いでるといっても、すぐに覚醒できないでしょ

595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:25:15.39 jhgWofnz0
あと2回もフルボッコあるのかよ
守護五家よえーが暫く続くな

596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:29:21.64 CMXRgP450
>>594
ネタレスとして書いたつもりだったんだ、ごめん
珠紀ちゃんを責める気持ちはないです

597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/16 23:38:41.68 Nlyu37gF0
原作は長いのか
FE覚醒がまだ序盤で止まってるからやめておくべきか
ストーリーブックとゲームのノベライズのほうを読んでしまおうか
それともアニメでゆっくり楽しむべきか・・・悩むね
分割2クールがなー
1週間でも待ち遠しいというのに3か月も待たそうなんてボブ許せない

598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 00:41:20.10 LHmJc0Hw0
ストーリーブックって上下巻で結構高いし
自分は原作未プレイの人にこれどうぞ、と勧める気はしないなぁ
中古でうんと安く手に入るなら別だけど

599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 00:42:21.42 y4VQ2ZTX0
もうすぐニコニコ生放送ですよ

600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 00:45:45.70 y4VQ2ZTX0

おっさん(ある程度の年齢)なら、無理じゃない値段だと思う
ただ、めちゃくちゃ分厚いけど

601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 00:47:51.95 y4VQ2ZTX0
ごめん、上はストーリーブックの話ね

602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 02:24:38.14 ND9voMUbO
珠紀健気すぎる…

603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 02:39:38.02 kPviM9CQ0
7話視聴完了
負けたからとはいえ拓磨と真弘荒れすぎだろw八つ当たり状態じゃないか
メンタルは珠紀の方が強いのな
まさかな・・・まさかな・・・ってもうちょっと楽しみたかったけどもう先生とフィーアほぼ同一人物だな・・・w
敵内部に怪しい動きがあるのはちょっと面白そうだ

604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 02:50:11.64 4mJ7KpMC0
命かけて戦う方がきつくね?
姫守らなきゃいけない道具だし

605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 03:53:51.68 kpnPVzoh0
絵の落差が激しい作品だのう
背景は綺麗なんだが

606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 03:57:10.62 tPzz76C7O
「緋色」なだけに赤にはこだわりがあるらしい。色んな赤を使ってるそうな
そこは気にいっている

607:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 04:43:20.40 kPviM9CQ0
彼岸花やら紅葉やら赤が綺麗なアニメだよな

608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 04:57:49.85 JQJGoGKz0
まひろ先輩 アメリカンザリガニ?のうるさい人に似てる



609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 05:09:00.38 bL0NHc8xO
原作ってコンプするのにかなり時間かかる?
一日のプレイ時間によるかもだけど、一週間とかでは無理?

610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 05:25:49.46 s8VXaBLu0
>>609
読み進める速度にもよると思うけど1ルート10時間位は見たほうがいいかもしれない
2人ずつに分けた3組の共通ルートがあるけど個別入っても結構長いからなぁ

611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 09:41:53.49 8bklAvVG0
緋色age

612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 17:18:19.65 TtxW7L+bO
ストーリーブック中古で手に入るよ!

613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 17:43:36.27 lzIN/oKv0
>>609
私はきっかり一週間で本編はコンプできたよ
地の文長いから斜め読みしてさくさく流してそんくらい

614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 18:00:18.33 Hkb/ebhj0
監禁されているジジイは監視の眼帯とチョコチョコ世間話している、みたいなこと言ってたが、
あれは眼帯がジジイの説得されて裏切るフラグなんだろうか?
待遇の条件交渉しているとか。

615:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 19:27:34.38 TIXgNkBDO
>>614
一瞬何のことか分からなかったけど、ドライとツヴァイのことか

616:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:11:07.89 iHc06WG00
原作は知らんがあのリーマン風のおっさんは
実はいい人設定なんだろ?w
なんかねありふれたキャラばかりで個性がないよな

617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:17:59.31 y4VQ2ZTX0
>>616
そう思ってるといい

618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:40:58.16 hB0GchNc0
原作クリア済みの人間としてここ読んでて
拓磨と真弘の八つ当たりが学生らしいと話題になっているのに
ああ普通はそうか、と改めて気付かされた。
真弘って本当に他で見ないキャラだよなあと考えてみたりする。
(タイプ的に近いと言えば鋼のエドあたりになるのかな…?)

619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:49:18.54 UPX770Ku0
>>616
いい人ね……そう思っていた時期がありましたw
まぁ、見てれば分かるよ

620:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:51:02.99 y4VQ2ZTX0
これ以上のネタバレはこっちだね
スレリンク(anime4vip板)l50

621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:51:41.26 UPX770Ku0
>>614
ツヴァイは説得されるような奴ではないよ
後はネタバレの方で聞くといいと思う

622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:53:26.37 TIXgNkBDO
>>616
芦屋さんはルートによって立ち位置とか変わってくるし、いろいろあるからなんとも言えないな

>>618
>タイプ的に近いと言えば鋼のエドあたり
確かにそうかも、何か妙に納得した
もちろん、あくまでもタイプ的に近いと言えば、という感じだけど

623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 22:58:54.12 H8Yf+8eS0
>>618
鋼のエドとか懐かしいなw
確かに、タイプ的に似てるかもね

624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 23:05:03.82 lzIN/oKv0
激情型と見せかけて本質は冷静ってところは似てるな

625:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 23:20:23.93 aKlgfo5Z0
原作プレイしたけど真弘先輩ってキャラがいまいち掴めないな

626:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 23:52:08.21 K7cdn+/I0
学校の図書室を調べたら組織に関する情報があるのかw

627:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 23:54:26.30 oxiaMsQSO
マンデーパークでこれだけいらない

628:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/17 23:57:01.19 8iuwUSVc0
>>616
良くも悪くも王道ストーリーなのでそんなものです

629:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 01:24:42.23 QnUPsPaO0
物理攻撃男の声が低すぎて微妙

あと、屋上貸切で男たちと弁当食って主人公が女番長のようだ、これでよく女に苛められないな

630:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 02:41:02.89 9C4vcukl0
>>629
しかも守護五家て美形設定じゃなかったか?w

631:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 02:56:25.15 Ozr+f1vv0
>>630
全員近寄り難いからあまり嫉妬はされないかと
拓磨祐一=コミュ障、ぼっち
真弘=うるさい
慎司=可愛い(非恋愛対象)

あまり羨ましくはないかも

632:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 03:11:50.18 l+QY4cqE0
>>618
>真弘って本当に他で見ないキャラだよなあと考えてみたりする。
えーそうなの?アニメ版だとそこまではよく分からんな

>>624
それってどういう意味?この間マジギレしてたのに本質冷静?

633:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 03:24:02.43 QnUPsPaO0
>>631
コミュ障wせめて無愛想に

あれもう一人いなかったっけうすい存在感の先輩
匂いの男と見ためとかなにかが被ってる人

634:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 03:31:48.65 FJHuegs10
>>632
ゲームやったけどそこまで珍しくはないと思うよ
乙女ゲーではあんまいないかもしれないけど
どこがそんな珍しいか聞きたいくらい

635:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 04:19:43.20 QnUPsPaO0
良く見たら名前二人分のとこあったw

636:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 06:20:46.80 Ulq1FaPGO
>>618
本質冷静って意味わからん
どっちも本質熱いし冷静とは程遠い
ただしエドはあんな八つ当たりなんぞしない
ああいう場面なら素直に自分を責めると思う

637:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 07:40:16.29 B3ZiOZys0
守護後家は妖怪人間なんだから
もっとこう本気出したら妖怪変化ぐらいしてもらわないと
こっちも盛り上がれん

638:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 07:45:50.93 mO5uvlrFO
>>637
珠紀覚醒バージョン(巫女姿)や守護者覚醒バージョン(妖怪っぽい姿)はあるよ
…これくらいのネタバレはOKだよね?

639:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 07:55:39.60 CYD7WG2+i
>>631
慎司くんはクラスの女子にもててる描写あるし
祐一先輩も女子から人気って設定あるけどね

640:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:00:41.71 eNhlR5yM0
杉田が鬼になってタマキがたすけて変身したロゴスのおっさんを倒すあにめ

641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:01:10.52 +t/XKaCk0
ものすごく簡単にまとめたなwww

642:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:27:08.43 ehvHrQyj0
緋色ってなに?
ヒロインを彷彿とさせる言葉を選んだだけ?

643:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:47:55.86 mO5uvlrFO
「緋色の欠片」は、紅葉を詩的に表した言葉
薄桜鬼の象徴的なものが桜だったように、緋色では紅葉が象徴的なものだから

644:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:52:37.41 FJHuegs10
ネタバレするなよ…

645:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:53:41.73 mO5uvlrFO
話の内容バレではないからいいと思って

646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 10:58:59.39 QNhkQb6x0
ネタバレの基準がよくわからなくなってきた
タイトルの意味くらいならいいような気はするが
薄桜鬼と違って、話のネタバレになるような特別な意味はないんだし

647:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 11:34:00.59 Bt2+/SEu0
>>636
エドはエドでそれはどうだろうって時もあったけどね
そこが人間臭くて良かったと思うけど

648:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 11:44:06.79 2KUevFtpO
>>646
意味がないっていうのは原作プレイ済みの人から見た結果論でしょ
大げさに言えば、アニメから入った人が
この「緋色の欠片」というタイトルって薄桜鬼と同じように何か意味があるのかな?
と想像する楽しみを奪ったわけで…

人によって、たったそれくらい別に構わないという人もいるだろうし
不快に思う人もいるだろうし、許容範囲は様々だと思うから
「原作をプレイしていないと知り得ないこと」に関する話は
基本的に全部バレスレでやった方が無難だと思うなぁ
あえて答えを知りたい人に対してはバレスレへ誘導すればいいわけだし

649:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 11:55:41.01 lEj4kk0S0
ここ原作ファンよく釣れるよね
何か言うと必ずレスがつく

650:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:06:10.31 CYD7WG2+i
バレスする人もどうかと思うが、本当にネタバレ見たくない人は
こんなとここないんじゃね?

651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:21:31.29 6H9i2yPr0
住み分けできないお節介な原作ファンが多いから仕方ない

652:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:25:04.07 9qvlRiaoO
>>650
正解!

653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:31:27.05 ehvHrQyj0
だよね。この程度のバレはバレスレじゃなくても普通だよね。

654:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:44:34.56 Qr87Fukd0
バレは全然気にしないがいちいちフォローが入るのはわろえる

655:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:53:31.16 6H9i2yPr0
>>642>>653が同IDでワロタ

656:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:55:40.79 ehvHrQyj0
質問者としての意見なんだが???

657:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 12:56:45.85 QNhkQb6x0
完全なネタバレと、個人個人でバレと思ったり思わなかったりすることもあるわけで
このスレでは、前者はちゃんと考慮すべきだけど、後者まで考慮する必要はないような気もする
完全にネタバレ駄目な人はこのスレ見れないよ

658:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:00:08.45 V5Cv/Z230
原作知らないからバレと言われなければバレが書いてあっても自分には分からないw

659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:03:33.28 Ulq1FaPGO
タイトルの意味が重要な意味を持つ場合もあるんだから
最後まで見ればわかるよ程度に留めりゃいいのに
アニメでやった以外の内容は回答しないって
当たり前のお約束だろう

660:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:13:17.45 bv3gaXxn0
制限なくバレ話できるスレが別にちゃんとあるのに
あえて本スレでゲームの話をする理由がよくわからないなぁ

自分はゲームプレイ済みだけど、自分が好きな作品だからこそ
アニメから入った人の楽しみはなるべく奪わないよう極力配慮してあげたいと思うけど
そうは思わない人はも多いんだな…なんか淋しい話だ
まぁ2ちゃんでこんなこと書くのもアレだけど…

661:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:21:20.96 QNhkQb6x0
アニメ派のちょっとした質問レス(完全にはネタバレにならない範囲の)があったら、
答えたくなる原作派の人もいるだろうしなあ
なかなか難しいな

662:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:30:32.72 rGS/1MMK0
原作厨が出張してこなければいいだけの話

663:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:38:03.41 Bejuhjfk0
原作厨が出張してこないアニメスレなんてないと思うが
みんなでネタバレしないように気を付ければいいだけ

664:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:42:30.04 CdfjpTde0
>>631
シンジって女にモテモテの描写あったよね
他の男はイケメンだけど近寄りがたいってことなのか

屋上貸切は不自然というか本当は他にも人がいてただ描いてないだけなのかね

665:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 13:48:07.91 Bejuhjfk0
>>664
屋上が貸切状態になってるのは謎だよね
まあそれは他作品でもよくあることだけど
しかし珠紀がクラスの女子と一緒にお弁当食べないのは謎だな
普通は清乃ちゃんたちと一緒に食べるよね

666:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:02:16.37 QAP4SREv0
女子と仲良く飯食ってる場合じゃねえ!命かかってるし
と思ったけど危なくなる前から守護五家と飯食ってたな

667:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:02:48.49 uY3TRlLe0
主人公の肩に乗ってるかわいい生き物が覚醒して巨大化するってのは
ネタバレになるのかな?

668:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:11:12.97 kF7u71uKO
>>665
その辺は乙女ゲーだから突っ込んじゃ駄目な部分なのかもしれないな

>>667
おーちゃんは別に巨大化したりはしな…ってこれもネタバレになる?

669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:20:57.64 fMDCqOwg0
確かに、クラスの女子とではなく男の子(しかも複数)とお弁当食べるのは変な感じだよね
クラスに他に女子がいないわけでもなければ、女友達がいないわけでもないのに

670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:24:25.55 bDXNaQCI0
>>669
工業系の学校とかじゃないとあんまりないかな
大学になったら普通だけど

671:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:37:14.94 OOrcgr6o0
今まで珠紀のな中の人とOP歌ってる人がおんなじ人で
歌うめーなーとかおもってたら、違う人だったwww
なんで勘違いしてたんだろう

672:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:48:01.72 F5jM6TQ2O
珠紀の中の人も歌上手いよね

673:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 14:51:56.31 9RF3LcY60
でもOPの歌詞は珠紀視点だよね
EDの歌詞は守護者視点っぽい

674:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 15:09:01.31 R5hjhM7gO
>>672
そこまで上手くはないと思う。
でも何歌ってもかわいいよね。

675:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 17:14:07.87 oOEkQkqR0
>>639
一応、真弘先輩も人気者って設定なかった?恋愛対象じゃないかもしれないけど
拓磨はどうだったっけ

676:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 17:59:38.71 GrQAVpDp0
アニメの拓磨は特別イケメンには見えないね
原作URLリンク(pic.prepics-cdn.com)

677:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:19:24.71 ehvHrQyj0
ヒロインも特別美少女には見えないね
もともとパッとしない設定なんだろうけど

678:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:21:54.02 OOrcgr6o0
原作絵の珠紀はやはりかわいいなぁ

679:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:22:00.54 mO5uvlrFO
いや、玉依関係者は全員美形設定だよ
玉依姫も守護者達も

680:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:24:06.26 Ulq1FaPGO
>>676
なんか顎がおかしくないか?
原作ならもっとイケメンなの?

681:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:24:59.80 Ulq1FaPGO
ごめん原作だったのかw

682:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:25:53.66 LT+sd7K30
>>680
え?原作…

683:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:30:18.14 CfPHEq6t0
珠紀は面白前髪

684:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:30:24.10 ukeRlPjr0
原作が好きだからアニメ見るの悩んだんだけど、
昨日まとめて見たらまぁまぁ見れたw
なんか、狐とか赤頭とか声が若干変わってない?
もっと少年っぽい声じゃなかったかなぁ…

戦闘シーンは面白かったからもっと派手に戦って欲しい
作画崩れが酷い時あるけどあれはキツイね

685:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:31:35.34 9RF3LcY60
>>676のは続編の蒼黒の楔のスチルだから、原作無印のとは絵師さん違うよ
かなり似せて描いてはいるけど

686:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:35:40.48 QAP4SREv0
>>684
そりゃゲーム出たの6年前だからな

687:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 18:45:15.57 f6s9PYYu0
質問いいですかね
封印のアイテム?奪われると主人公はなんで痛がるの?
同じ巫女のばーちゃんとか主人公のお母さん?もどっかで痛がってるの?

そういえば使命を嫌って主人公連れ出して去ったお母さんが何事もなく
主人公を実家に預けてるのはなんで?気にしたら負けなのかな

688:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 19:26:28.37 9RF3LcY60
>>687
珠紀が今の玉依姫だからだろうね
ババ様とかはもう任期が過ぎてるから珠紀だけだと思う

あと、確かに原作では、お母さんは使命を嫌って村を出た
で、ババ様を説得して、自分も珠紀も玉依姫を継がないことを納得してもらい、ババ様は分家に継がせると言ったから、お母さんは安心してたんだと思う
ババ様は最初から珠紀に継がせる気だったみたいだけど
アニメのお母さんは第1話で玉依姫の詳細知らない感じだったから、その辺の設定は原作とアニメで変わってるのかもしれない

689:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 19:29:55.81 4vOybO2P0
次回はおーちゃんが地獄の番犬ケルベロスになって
珠紀を助ける回か
ペロペロするとよだれまみれになるっていう

690:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 19:56:03.89 /CuKvuMF0
ローションプレイのネタバレすんなw

691:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 20:04:10.31 f6s9PYYu0
>>688
へーなるほど
ありがとう

692:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 20:51:19.94 G00v4xiA0
>>688
言われてみると次の玉依姫はお母さんのはずだよね?
なかなか覚醒できないのはまだ順番じゃないからとか?
とするとお母さん死亡エピとかあったりして?
それとも原作には隔世で覚醒するって設定でもあるのかな

>>690
ワロッシュw

693:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:01:07.68 hiShn3ZY0
原作は知らないけどさ18禁で
いいんだろ?百合要素とかあるの?

694:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:01:45.29 EUXv0PxD0
>>692
一般人だから

695:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:04:11.04 EUXv0PxD0
>>693
ゲームは18禁ではない
歩く18禁と言われる奴もいるが、至って普通のもの
あと、これは元は乙女ゲーです

696:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:13:02.09 G00v4xiA0
>>694
は?

697:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:15:53.19 ehvHrQyj0
>>690
汁まみれになって寝てるシーンとかあるの?

698:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:34:26.00 f6s9PYYu0
>>692
それも気になるよなあ
玉依姫の任期ってどうやって決まるの?子供産むとつぎに受け継がれて任期終了とか?

699:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:47:13.29 5RaX2Gnz0
6話からくんくん野郎がOPラストの守護者集合シーンに追加されていたんだな
ということはあいつも守護者だったか
犬戒と狗谷で犬がかぶってて慎司くんは守護者能力無しとなると・・・実は正当な守護者じゃないとかか
慎司くんあんなにお役に立ちたいって言ってるのに切ないもんだぜ
能力あってもボコボコなのにそれがないんだもんな。命に関わるよな
鬼の兄ちゃんも料理番も帰ってこない方が良いようなこと言ってたしな

700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 21:49:12.32 G00v4xiA0
>>698
子供産むと力を失うのかなってちょっと思ったけど、
ババ様は孫ができても現役だったから違うんだろうね

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 22:20:40.18 f6s9PYYu0
気合でやってんのかなばあちゃん・・・

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 23:03:56.53 M6WgzeHyO
珠紀母には玉依姫としての力が発現しなかったとかじゃないのかな
血を継いでても力が現れないとかありそう
で、孫の珠紀には力があるってわかってたけど素直に娘が孫を渡すとは思わなかったから騙したとか?
婿を取らず嫁に行った時点で継ぐ気なさそうだし

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 23:20:36.52 pos1qpD80
>>665
毎回昼休みは屋上に集合するシーンがあるけど、豚カツ弁当以外なに食べてたか印象に残ってないんだよなぁ…
守護五家の人達って弁当作ってくれる家族とかいるのかな?

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 23:46:07.70 4TLsPz5Z0
珠紀 美鶴飯
慎司 弁当箱+飲み物
祐一 おいなり
真弘 焼きそばパン
拓磨 紙袋 5話でたい焼き

拓磨ってもしかしていつもたい焼き?

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/18 23:57:47.51 FJHuegs10
>>674
それ多分別の人じゃないか

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 00:33:22.98 iAV2N5ZNO
>>702
珠紀母の力の発現に関してはよく覚えてないけど、事情はだいたいそんな感じだったと思う
ババ様はなかなか策士

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 02:09:16.66 WwcebpfE0
BBSM今頃になって任期終える→だが珠紀母はすでに適齢期過ぎて娘の方に玉依の力がいってる→珠紀が玉依を継承する

そんな感じで考えてた
年齢は関係ないだろうけど子供産んだ時点で子の方に力がいってしまうのかなと



708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 04:14:56.35 QtGuR2ASO
>>707
ババは子供産んでも現役だったから違うよ

もし代や年齢によって力発現しないとすると
ものすごく危ういシステムだね
母親が珠紀産んでなかったら即終わってた

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 08:21:44.06 kuoRy+sM0
作り物だから、”たられば”はねぇ

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 09:02:05.56 Howj3eUy0
ばかな!
作り物の「たられば」をあれこれ言うのが
アニオタの真骨頂だというのに!

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 12:22:37.95 EskDxOWs0
>>709
物語が破たんしかねない設定ならたらればのツッコミも入るでしょ
つか作り物だからって言われちゃったらなーんも言えなくなるねw

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 12:47:57.36 wOkHV7KoO
真弘先輩が他に見た事ないようなキャラってのは殆どの人が思ってる事なの?そんなに珍しいかな?

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 13:17:13.22 EskDxOWs0
>>712
「チビ」「うるせぇ」「俺様」三拍子そろった恋愛ゲームのキャラがあんまりいないから?
自分なら攻略しないかフルコンするつもりならとっとと先に終わらせちゃうタイプだがw
実際に攻略した人の多くが最終的に好きになってるから意外な一面があるのかもね

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 13:32:23.44 4CDx/+86I
>>712
俺様、ツンデレ、熱血にみえてリアリスト、外見ショタでチビだが先輩か
ハイスペックな攻略キャラが多い乙女ゲームで身長コンプレックスな先輩がまずみないなw
少年漫画じゃなくて原作乙女ゲームだから攻略対象では珍しいタイプだと思うな

715:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 14:18:05.94 eWgAKfTF0
横からだが納得
それなら人気が出るかもしれないなあ

アニメからだとまだ分からんが

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 15:05:38.44 ad+kz5qC0
ゲームクリアした人の中では圧倒的人気だから>真弘
自分個人的に一番お気には他キャラだけど、
真弘が一番人気なのはそりゃもう納得せざるを得なかったというか。

ただ、アニメであの複雑なキャラの魅力を生かしきれるか、つったら
かなり難しいところだと思うのも事実。
見た目通りのウザキャラで終わったら原作ファン泣くを通り越して
アニメにぶちきれそうだけどwww


>>710 超正論www

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 15:30:50.71 566KIVDz0
乙女ゲーのくせに恋愛イベントちっともねーな
フラグがひとつも立ってる気がしない
地球の平和と恋愛のどちらが大切かよく考えて欲しい

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 17:07:44.24 rGE+WKIe0
あからさまな恋愛イベントは二期に期待

719:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 17:29:40.81 uBSpC03M0
>>717
実際原作で重要な恋愛フラグになるはずの台詞やイベントがことごとく根元からへし折られてるから…

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 17:43:20.40 a0Fs70oQ0
>>717
難しい問題だが10対1で恋愛の圧勝だな
地球の平和なんて平和じゃなくなって初めて考えればいいっつーのな
じゃないと封印するありがたみもないし
愛のパワーでラスボス倒せないだろ

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 18:05:14.55 iSrRQvKD0
>>720
異議なし!

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:10:32.03 D2k2o3CN0
>>717
地球の平和
アニメしか知らないからかもだけど、恋愛よりラスボスが誰になるかの方が楽しみだ
すでに顔出しは済ませてるんだろうしさ

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:14:53.08 H5gis7ld0
>>713-514
なるほど外見も含めてなのね
アニメで真弘√見たかったなあ声質うるさいのが難点だが

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:17:13.76 NwbiEjZT0
このアニメに限ってじゃないけど1番人気のキャラのルートを
どうして作らないのか良く分からん。
ほんとに売り上げを伸ばしたいなら少しでも売れる可能性のほうを
もって来るべきだと思うんだよね

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:17:34.99 H5gis7ld0
うわアンカー凄い事になってしまった
>>713-714ね…

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:37:40.55 1PDHhLxl0
>>724
ヒーロー=王道だから仕方ない
ゲーム制作側だって拓磨が一番人気になると思ってたはず

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:42:10.00 1UsoftkB0
確か原作では背の小さいキャラがどこまで人気出るか?
みたいなチャレンジ的な意味で真弘の話作ったらしいよ
真弘ルートは確かに皆が言うように緋色の中で軍を抜いてシナリオ良いけど
拓磨ルートもメインヒーローって感じの王道ストーリーで好きだから楽しみ

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:47:42.42 iAV2N5ZNO
ぶっちゃけ、乙女ゲー作品でメインヒーローが人気一位になることの方が稀な気はする
王道で無難なせいで他キャラの方が個性的な場合が多いからなのかな

でも、メインヒーローがキャラ的に王道で話の内容的にもメインストーリーっぽい感じな場合がほとんどだから、
アニメ化される際には、人気云々に関わらずメインヒーロールートをやるのが当たり前だと思う、もしくは大団円エンド

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:52:19.12 rGE+WKIe0
拓磨だって人気あるけどね
真弘先輩人気がダントツなだけで

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:55:24.43 DVRO/UVa0
珠紀には乙女ゲーでハーレムエンドという新たな時代を開拓して欲しい

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:57:43.57 yNC60pe60
ロゴスの5人も落としてやって欲しい
せめて1番2番だけでも

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:57:56.43 1UsoftkB0
ハーレムEDにして個別EDのOVAとかあればどのキャラファンも嬉しいけど難しいかねぇ

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:58:17.63 j6EyxUc80
>>724
個別ルートに入るならそうかもね
まあ本気で売り上げ重視なら皆が満足な大団円ルートだと思うけど

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:58:29.25 Wz22Jbzz0
薄桜鬼みたいにメインキャラ達が死んだりしなさそうだから
いまんとこ安心してみてるんだけども

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 21:59:08.19 H5gis7ld0
拓磨もアニメだと無難なキャラに見えるな今のとこ
新キャラの遼はちょっと期待

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:05:47.43 iAV2N5ZNO
ハーレムエンドは話が結構変わりそうというか、完全オリジナルになりそうだから難しそうだけどね
一つのルートを軸にしつつ各ルートのエピソードも上手く取り入れてまとめる、というのも難しいだろうけど

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:10:47.68 rGE+WKIe0
薄桜鬼くらいヒットすればキャラ別のOVA出るかもしれないよ!
でも薄桜鬼のOVAは、あくまでもアニメの番外編的な感じだったから土方ルートが軸だったけど

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:12:43.18 06CvLOYC0
>>728
確かにメインヒーローが一番人気ってあまり見ない

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:21:36.55 vp8LnuF/0
>>737
それじゃ面白くないよ…メインヒーローじゃないキャラのルートが見たいのに
メインヒーロールートが軸の話じゃ見れないじゃん

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:28:33.61 EskDxOWs0
>>739
少なくとも今のアニメのスタンスだとOVA買いたくなるほどの魅力が
各キャラにあるとは思えないな
原作やった人は欲しくなるのかもしれないけど・・・
アニメは正直だんだん飽きてきちゃって、明日の展開によっては
今後見続けられる自信がないや・・・

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:30:27.87 rGE+WKIe0
>>739
アニメ本編の派生のOVAだとそうならざるを得ないんだろうね
アニメ本編とは無関係で、各OVAはパラレルだと銘打っておけば、完全に各ルート別のOVAも可能だと思うけど

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/19 22:56:04.64 vp8LnuF/0
派生なら仕方ないのか…
某ギャルゲーアニメみたいにボーナストラック扱いで
BDに他キャラのルートをつけてくれたらいいのに

>>740
確かにアニメは入れ込めるほどの魅力をキャラに感じないと言われても否定出来ない

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 01:07:14.92 adZf7ymz0
あの誰得OVAはいらん

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 01:16:22.16 EtnakO+A0
原作ファンのことを考えると、各キャラ偏り過ぎずそれなりに見せ場を作らないと、となるけど
一本のアニメ作品として考えると、ある程度は割り切って絞らないと
結局はどのキャラも中途半端でパッとしない、ということになってしまいそう

自分は原作ファンだから、あまり客観的に見れないというか
キャラやゲームのあのシーンがアニメで!というだけでテンション上がってしまうから
原作知らない人が今の緋色アニメの展開で楽しいのかどうかが正直よくわからないw

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 02:09:08.17 tJPu6WFb0
全ルートやろうとして、各キャラ2~3話やったあとで時間の巻き戻しとかされるより、よほど良いと思うんだ

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 04:46:41.58 dBOK6SfXO
美鶴ちゃんの制服姿見たい
学校行ってないみたいだけど紅陵学院の制服似合いそうだね

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 06:48:02.91 tc4fIY3o0
OVAで個別EDはあんまいいイメージないわ

748:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 07:09:13.08 zAfHZ1d+0
欠片age

749:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 07:18:30.17 PP9CYg6v0
内容のいいルートを作品にしないのって
変じゃないか?今の時代に王道的なパターンの
アニメは反対にすぐに飽きられるだろうに

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 07:40:17.58 JdQ+CM65O
さすがにメインヒーローを差し置いて他ルートをアニメ化っていうのもどうかと思うけどね
メインヒーローのルートがあってこその他ルートというか
それに緋色の場合、ぶっちゃけどのルートも王道だし
乙女ゲー的に王道からちょっとずれてるルートもあるけど

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 08:20:35.40 huzWngQg0
>>747
OVAでの個別EDを妄想するくらい許せよ
拓磨より他の攻略キャラが好きな人からしたら
そのEDが見れないのは辛いんだから

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 08:51:54.26 PrhGeKIu0
個別OVAが出せるくらいヒットするかどうかが問題だけどね
出してほしいけどちょっと厳しい気はする

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 09:05:59.74 bImmCxGG0
主軸が拓磨ルートだとしても、各ルートのエピソードも入れて上手くまとめるなら、より面白くなりそう
その上手くまとめるというのが難しいだろうけど
特に美鶴ちゃん関連や遼関連をどうまとめるのか楽しみ

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 09:10:30.67 JdQ+CM65O
美鶴ちゃん関連は結構伏線張ってるというかフラグ立ててるしね
描写も丁寧だし

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 09:14:52.46 eT3cU+rD0
美鶴ちゃんの描写が一番丁寧かも
他の描写もこれくらい頑張ってほしいな

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 10:14:12.23 ilMfuegVO
>>744
まだあんまり楽しくないな
というか緋色が自分に向いてないのかも
最後のデレデレしてるところとか
本編と違いすぎて気持ち悪いし
あんなの原作なら最後の最後に見せるもんだろう

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 10:20:06.90 eT3cU+rD0
Dパートは原作ファンからみてもちょっと…って感じ
あそこだけ切り取って言うものじゃないよね
せめてOVAのおまけとかでいいのに

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 10:21:04.52 eT3cU+rD0
間違えた、BDやDVDのおまけとかでいいのにね

759:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 14:46:18.03 8iLnduFH0
トルネで見てるんだが
Dパートはなぜかしばいぬ子さんの一部として録画されてしまうので困ります

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 14:50:08.87 YgMUAcxX0
主人公より美鶴ちゃんの方が可愛いと思うんだけどな
慎司君と幸せになって欲しいな

761:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 14:59:37.52 W36C8KVJ0
慎司はいち早く主人公に惚れてるからな
個人的に今回の話で居眠り先輩の次に株が上がった

762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 15:59:31.60 1DMtY1PC0
Dパートは公式が全力でファンサービスの方向性を履き違えた結果なんだろうなぁ…
見るたびに豆腐の角に頭をぶつけて死にたくなる

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 16:18:02.70 C5eVLsjWi
でもあのDパートで喜んでる人もいるからな…何とも言えない

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 16:50:04.86 JdQ+CM65O
個人的には、美鶴ちゃん関連をどうまとめるのかが一番楽しみかも

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/05/20 17:38:05.90 oESdQaXv0
>>763
自分的には敵でもいいからオッサンから言われたいなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch