12/03/25 22:35:42.75 0s3JiTsz0
大泣きで終わっとけばいいものを
201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 22:37:19.33 KEohtZVy0
OVAもやるとか…
202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 22:42:14.55 6L4IIOz7O
やっぱりこういうロボが出てきたり宇宙が舞台だったりするアニメは基本苦手だわ…
設定についていけない
203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 22:54:23.11 NFBHYjJR0
>>202
このアニメが特別にダメダメなだけなんだから、
ロボアニメや宇宙が舞台のアニメに偏見持たないでくれw
204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:02:14.24 7Z063a5M0
>>202
ロボも宇宙もほとんど出てこなかったから実は関係ない。
しいて言うならエヴァ系の作品が陥りがちなパターンというか、ロボアニメというだけで
エヴァになってしまうことが問題というか。
205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:06:32.55 KEohtZVy0
>>202
個人的にはむしろロボ成分を期待してたけど色々と中途半端すぎてがっかりだよ…
206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:13:15.75 Ny1g69240
ロボットものというだけで見てた層は期待ハズレなんてもんじゃないよな
ナメくさりすぎててアンチになるレベルってゆーか俺だけど
ロボ成分も宇宙成分もまったくなかったよな
あのふざけたチアリーダーみたいなエロパイスーと雪風メイヴのパクリデザイン見たときにいやな予感はしてたが
ここまでひどくなるのは予想外だったわ
207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:16:20.69 SeEJHtML0
とりあえず最終回なのに作画が微妙だった
208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:17:32.16 V2jUmMNQ0
初めて見たロボアニメがラグランジェかあ・・・
209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:28:22.20 EUESYvlL0
二期だけでなくOVAまでやるとか
さらにOVAを全国十館で上映って…
裏でどんだけ決まってたんだよ。
実はかなりデカいプロジェクトだったんだな。
それなのにこけそうとかw
ガンダムアゲよりはヒドくないが、これもかなりヤバいことになってんじゃないか?
210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:34:06.91 LDjIn7qq0
宣伝に予算つっこみすぎて制作に回ってないって感じだな。
211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:50:53.46 Ny1g69240
金かける部分を間違えたなぁ
いくら宣伝しても中身のないものは売れないってのにw
212:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/25 23:56:39.52 29MvBYlz0
結局女装メイドで終わったぞ
寒すぎる
213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:07:24.42 upeoPfu90
序盤はいい感じだったのに、SF設定の中身が無い(!?)せいで話が成り立っていないな。
これに限ったことではないが、ちゃんとストーリーを作ってからアニメ作って欲しいわ・・・・
大昔みたいに能力のある作家が書いてくれるわけじゃないから同時制作進行は無理なんじゃないか。
214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:10:23.65 Sv5OMCLJ0
ストーリーも演出も構成も全てが糞だな
こんなの金捨てているのと同じだ
215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:13:19.82 vXfGm+po0
>>213
序盤1話のAパートまではまぁ良かったかもな
216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:14:10.51 kZI/SsWb0
いい要素はあるがそれらが全部滑ってるんだよな
217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:14:57.32 dKLsjirM0
いくら2期が決まったからってストーリー展開が酷すぎる
もうちょっと上手くまとめられなかったのか?
いきなり百合展開(映画撮影)はねーだろ
とうとつ過ぎるわ!
218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:16:11.31 3/8oqm2r0
たぶん原作屋とストーリー屋がケンカしてる。俺が原作だったらこんなんされたら辞表書いて引き出しにしまって酒飲んで寝る。
219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:37:38.16 DnNyu3O10
市民サポーター()とは何だったのか?
輪廻云々よりもそっちが気になるw
220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:44:35.79 klRkC/dk0
まあ金は鴨川から引っ張ってるんだろう
それにしてもマドカの助けるリスト
自分の周辺はいいとして、鴨川の人たち・・・でおわりかい
えっと日本とか地球の人たちは?w
あのロボは世界を滅ぼすって言われてんのに能力発動しておいて
鴨川の住人だけ助けたいとかなめてんのw
221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:45:29.82 0hrjOkQ90
地球の起源は鴨川なんだろ
もはや朝鮮人レベル
222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:48:57.60 6mviHGq60
そこら辺はあれでいいと思うけどね
ロボットに乗って恐さを知っていきなり世界を守る使命に目覚め優等生化する方が困る
223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 00:57:17.24 VQz2dlk/0
>>219
ネット上で頑張ってたんじゃないかw
>>222
まあな、頭のネジ吹っ飛んでるんだからしょうがない
224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 01:04:58.58 +An7NsKm0
ほんとつまらんなこれ
2期は見ないわ
NHKが笑いを取にきたらかんがえようwww
225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 01:09:30.68 FPnhKUR30
鴨川市が放送差し止めを求めて訴訟を起こすことを期待するか
226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 01:10:57.45 rEz3yYH50
>>216 それは感じるな。
設定やキャラはおもしろいのに、いろいろな制約でわけないわからない話しなった感じだ。
もっと脚本家の書きたいことを書かせてやればよにのにね。
この作品はまどかが人のために尽くそうとしてるという表面的な部分はわかるけど
それでなにを伝えたいのか全然わからない。
227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:06:20.63 fslY/RNZO
こんなクソロボットアニメ、見たことがない
228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:26:22.26 7+EAL3p10
・舞台設定が鴨川である意味がない。
・単騎で乗り込んできたヴィラジュリオの行動の意味や目的や願望が分からない。
・輪廻が花開くとどうなるのかといった説明がないため、唐突に花が咲いたり舞い落ちる現象に視聴者がついてこれず。
・ロボットや艦船が単純動作の描写しかしないため、迫力が感じられない。
・命を落とすであろう戦争であるはずなのに緊張感がない。
・物語の核となる焦点が未だに曖昧。
229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:32:52.04 O/FRIY730
我慢してきたが、ひどいなこれ…ロボを活躍させることができてないことに怒りすら覚える。
やることやってんなら百合でもBLでもやりゃあいいが、
ここまでロボットを絡ませることができないなら出すなと言いたい。
何が「飛ぶことだけ!」「寝ちゃった」なんだよ…
あとランの別れの所も瞬間移動にしか見えなくて笑っちゃうし、そして作画が最後まで残念て何なんだよ。直しようなくないか…
230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:35:18.93 OkWYzVYX0
鴨川とか千葉県とか金出してるから中止とか無いよ
231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:35:54.54 H4GYEq/V0
分割二期に当たりなし
232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 02:36:43.25 klRkC/dk0
ロボが売りなのにロボが棒立ちだからなw
ガンダムAGEは初期は棒立ち棒立ちって笑われてたけど
最近になってようやく戦闘で動くようになった
はたして二期は日産ロボ活躍できるのか
233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 03:32:40.37 +TAGYVcU0
しつこくラグ輪は日産のステマとか鴨川市のステマとか言い張る厨がいるが
そーいう奴は「タイアップ」という昔からある言葉を知らんのか?
ラグ輪は日産と鴨川市の協賛をスタッフ欄で公式にしとるだろうが
一般人のフリをして広告であることを隠して宣伝するのが「ステマ」
公式に協賛だと明したうえで劇中で宣伝するのは「タイアップ」だ
234:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 03:52:40.52 iVB0+toWP
簡単に言うと運命共同体
ハズレた責任も当然おうわけで
叩かれてもしかたないと言うことか
235:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 04:07:27.47 0hrjOkQ90
タイアップだろうがステマだろうがこのアニメが糞であることは変わらない悲しい事実
236:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 04:10:18.04 Rg4V8mbW0
>>192
ハゲワラw
この一連の流れはアニメの歴史に残るで
237:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 04:49:48.27 WFR85H+v0
NHKのクロ現見てればわかると思うが
これは厳密なステマなんじゃなくて
ステマ工作しようと必死だったが明らかに失敗だったという例を紹介されたに過ぎない
簡単に言っちゃうと下手糞なステマだったんだよ
238:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 05:36:48.25 0hrjOkQ90
ぜひともけいおん2期の速すぎる特定に関してもコメントを頂きたいものだ
239:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 06:09:02.05 LWxW5q4A0
結局このアニメ、ハマコーがどうのこうのというのはなんだったの
240:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 06:18:44.67 XvD5I8UZ0
わざわざNHKはネガキャンを打ったわけではなくて
この地元おこしアニメをしかと取材した上で厳しいと判定下したんだな
あらためて感心する
241:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 06:21:06.78 CvTaMV0u0
結局1話以降ろくな戦闘せずに終わったな
倒した敵も雑魚だけで熱い戦闘が全くなかった
242:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 07:52:54.97 EkT4a+Ku0
マケン姫並に糞つまらんゴミアニメはこの世にないと思っていたが、ここにあったか
243:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:06:54.32 37hjnNKKP
これは一体何をどうしたかったの?
何でまともに話を作れないの?
244:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:29:52.43 P2XoNPyLO
鴨川が金出してるって言ってるのがいるが、
金を出させてるなら、もう少しマジメに鴨川の風景を描写するだろw
245:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:38:35.93 OCIGuStX0
OVAのかも
246:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:39:41.82 OCIGuStX0
途中で投稿しちまった
OVAの鴨川デイズって、
やっぱ観光ビデオみたいな感じになるんかな?
247:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:55:23.86 kZI/SsWb0
>>233
ラグランジェに限らず、色んなとこで馬鹿の一つ覚えみたいにステマが連呼されてるよね。意味が間違ってるときもあるし
まあこの作品が糞なのには変わりないけど
248:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:57:47.02 oMv8YcMv0
>>246
何分作品かわからないから何ともだけど1期と2期の間で
見て無くても2期に問題が無い程度の日常になるのかなぁ
劇場公開も含めてかなり前から企画されていた事だろうから
今までの本編から見るに鴨川観光ビデオには程遠い内容
になる気がしないでもない
249:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 09:59:39.57 OCIGuStX0
>>248
そーなのかぁ
本編では見れなかったから、
きっちりロケハンした上で
三バカが鴨川でキャッキャウフフするような、
日常ものがいーなぁ
250:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 10:18:25.32 7PrMg4BK0
この作画でキャッキャされてもうれしくないわ
251:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 11:28:24.06 tQ8kDfoy0
先週姉ちゃんの瀕死で引いたのに、最終回の入りがこれかよ…。
あれっ、先週見逃した…?
って思わせるクソ演出やめろよ、視聴者側からしたら混乱するだけなんだよ!
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 11:39:36.86 QeEa8UrK0
完全に鴨川PR>>>内容のアニメだったねぇ…金の使い所間違ってる。
まずしっかりした台本、手を抜かない作画に力をいれろよと。BDで修正ありきじゃなくてさ。
だいたい聖地巡礼なんて熱心なファンがついてこその代物で、
肝心のアニメ本編がイミフ展開に超作画の嵐じゃ本末転倒すぎるよね。
253:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 11:45:56.93 T2Eu+X/U0
最終回で最終決戦とくればそれなりに作ってくると思ってたのに
2期につなげる重要な回なのにダイジェスト版?
それと鴨シーのシーンでも思ったけど、せっかく鴨川名所出してるのに
会話シーンが人物のアップばかり
もう少し引いて見せないとどこにいるのか分からない
254:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 11:51:03.31 tQ8kDfoy0
本気で何がしたいのかわからない。
2期決定してるからすべてがよけいに茶番回だった。
255:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 12:41:15.36 D485F1F70
1期の失敗を活かして、2期は百合から逆ハーレムアニメに方向転換ですか
ほんとに中途半端だな
最終回なにやってるかサッパリわからんかったわ
勢いだけで解決して視聴者が納得すると思ってんのか
256:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 12:50:28.10 7NEWQ1830
なんというか全体的に無機質なアニメだった
257:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 13:01:19.76 D485F1F70
何もかも記号的で、薄っぺらいからな
258:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 14:15:26.94 FTLbMNmM0
ちび黒サンボみたいに回ると花が撒かれてめでたいって話だっけ?
259:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 15:28:16.87 ksXIz7Cc0
投げっぱなし
260:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 15:43:43.23 Px6zR7yx0
1話以降一方的に右肩下がりするだけのアニメだった
まるっ!
261:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 16:28:12.54 k8LmH4LG0
つまんねーアニメだった。
262:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 17:08:56.27 tPJDnb8k0
やっと終わった、って感じだな
分割後半戦はチラ見してダメそうなら諦めるわ
263:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 18:46:33.45 VQz2dlk/0
一応ロボアニメってことだったから最後まで観ちゃった
後悔してる、二期は観ない
264:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:15:08.39 z0gDuVY80
なんか暴走して精神世界で対話して
いつまでこんなこと繰り返すんだろうな・・・
どうせならオーロララオジングぐらいに盛り上げてくれよ
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:53:37.72 yWrO9oPp0
戦闘も萌も中途半端だったラスエグFFFと被るな。
今季のワーストのだな~
266:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:53:58.24 2tsA5qlA0
確かにあの程度の作画なら、
プリティリズムのCGパートの方がましだな
267:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:54:00.91 Sv5OMCLJ0
>>249
そんな時間かかるの付くわけ無いだろw
制作側は自治体から金貰って鴨川の住民騙して楽しんでいるからwwww
今まで見てきてそうとしか思えないwwww
268:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:55:35.49 Z9J9gJ/B0
>>220
仮面ライダーストロンガーでさえ
「守るぞ 平和を 日本の~」
と、日本だけは守ってたのにな
269:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 20:56:29.47 2tsA5qlA0
>>268
日本以外はちゃんと先発方がカバーしてくれてたしな
270:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 21:24:55.15 0hrjOkQ90
アクション仮面すら地球の平和を守っているというのにこいつらときたら…
271:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 21:41:54.38 wyyhT6D90
>>267
自治体から金もらってるってのはソースあるのか?
そもそも鴨川を舞台にするってのはアニメ側から話があったらしいが。
272:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 21:48:35.64 JQIrbmBy0
いったい誰向けに作ったアニメだったのやら
こんなのでも4000本(Amazon予測)ぐらい円盤売れちゃうのか…
273:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/26 22:23:14.08 U8Vpdb4K0
ランが可愛いと思ったから最後まで見てしまったがストーリーは近年のアニメの中でも群を抜いてドイヒー
こんな中途半端な地元タイアップならやらなくてよかったろうに今となっては後の祭り・・・
せめてランなりムギナミなりが生活費稼ぐために鴨シーでイルカの世話するバイトやるとか
実際に鴨川に行ったところでありもしない指令基地より実在の鴨川市役所をそのまんま本部にするくらいの思い切りは欲しかったよ
274:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 00:56:54.41 noEx6x/Y0
>>271
普通の頭持っているなら版権料のことくらい考えないか?
それを何処が払うのか考えたこともないの?
275:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 00:59:00.90 OgQaQxOZ0
3馬鹿うぜえマジ死ね
276:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 01:12:53.17 hNT/V9o+0
1クールなら1億くらいで作れるから
まあ地方自治体としたら1億くらい安いと思うよ
それでも街興し成功すればもっとウマイからな
成功すればなw
277:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 02:05:17.07 qTCn79Nu0
>>274
勝手にモデルにしてんのに版権料ってw
アホかw
278:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 02:08:18.31 nrop4dQE0
途中までみてなんとなく見なくなって最後だけ見たけど二期見ることはなさそうだ
279:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 02:25:31.88 BfTIrPSf0
背景に鴨川市街を描くとか無駄に日産車を出すとか
最終回になってようやく思いついたようにやられても(´・ω・`)
280:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 02:42:24.26 hUmw3SE50
>>277
街がアニメとタイアップ企画したりポスター貼ったりりするたびに
アニメの制作側に自治体から版権料が入るってことだろ
281:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 02:57:19.23 1QBo6FxO0
なんか絵が全体的に薄いんだよな。水で薄めてさらに白いモヤモヤがかかってる感じ
282:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 03:18:51.63 cCDNBJzu0
クローズアップ現代は炯眼だったなぁ
褒めるところが見当たらないよ
283:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 04:22:58.29 3OivSBM30
ジャージ部っていうか水着部じゃね?
しかしまあ都合のいいタイミングで全部解決してくれる軍団が来るとか
284:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 05:09:44.79 0w9VLeZHO
鴨シーのトレーナーバイト感覚で出来ないよ。
鴨シー舐めすぎ。
あの三人にイルカの個体認識出来るとは思えないw
毎週通ってる自分でさえ無理なのに。
285:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 05:15:07.55 0w9VLeZHO
NHKは良く鴨シーに取材にくるけどね。
286:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 11:12:32.24 sQYtaEDj0
>>260
罰だろう
概ね同じ感想だったけど
287:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 11:45:00.48 6N3DJqxq0
さすがリーフを作った会社のデザイナー
鴨川はなんもわかってない
これじゃ町の宣伝になんかなるはずない
まず内容が大事なんだよ。作品が良けりゃ信者は自然と聖地に向かうもんなんだよ
作品の善し悪しが一番重要だということに気付けや
センスのかけらもねえわ。千葉と埼玉の差が出たな
288:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 12:19:16.28 1QBo6FxO0
(自称)ロボアニメを見るのはラグランジェが初めてだが、それにしたってロボのデザイン酷すぎないか
289:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 12:24:49.60 0w9VLeZHO
別にアニメの聖地にならなくて良いし鴨川の良さが潰れなきゃそれでいい。
安房鴨川駅のポスターは鴨シーだらけなんだからw
290:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 14:05:01.33 NQKUcCAE0
単純に面白くなかった
意味不明な展開、姉?が怪我して発狂、変な空、変な世界、手を繋いで飛ぶ、幼女「凄い子ね」
・・・はぁ?次も関西のマンパでするなら最後にしてくれ
291:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 14:19:23.76 hNT/V9o+0
壮大な設定なのにストーリーがうっすーいからなw
ロボも生かせない、キャラには共感できない、鴨川連呼がウザい
作画も微妙、キャラデザもぱっとしない、男三人メイド服とかどこ狙ってんのだ
292:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 14:46:20.52 1qDgQei20
なんでコレの2期やらOVAやら作るの? 製作サイドはバカしか居ないのか?
293:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 15:04:07.26 iZmAmigM0
売り上げ出てから制作決めればいいのに、よっぽど自信があったか馬鹿なんだろ
採算無視で作ってるとしたら、どっかから金が出てるとしか
294:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 17:48:51.42 LOQm+fDd0
ふと、ナイキとコラボしたスポーツロボットアニメ思い出した
295:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 18:53:09.20 faCGPXeo0
>>292-293
まあ、初めから二期や派生作品有りきの企画だったからでしょ。
日産へのメカデザ発注も、鴨川が舞台云々も最初から企画有りきで全部同じ。
作品ありきで視聴者側から自然発生的に盛り上がって、
二期や派生作品や勝手なコラボや舞台が特定されて盛り上がるってパターンの対極、
制作側が企画を色々事前に用意しておいてコケて、
盛り上がりもせず更に悲惨ってパターンの王道を歩んどるw
296:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 19:13:41.23 qqatw+tt0
各陣営を考慮すると10話は飯噴きものの神回w
鴨川に責任をなすりつける流れをNHKはどう見るだろうか。
横槍入れ逃げでなく当然尻拭いはしてくれるだろうね。
出来なければアニメ関連撤退まで追い込むべきだと思う。
297:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 19:21:24.23 mOL7BusY0
え?バスカったの?
298:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/27 19:58:31.00 1QrdufAg0
え?バスを買ったの?
あの観光バスの車両すら、3000万円はすると、加持さんが言っていたわ。
299:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 20:22:24.39 /VekgZl20
これほど酷いアニメは久しぶりな希ガス・・・・
300:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 20:37:13.57 DrULznhX0
やったぞお前らwwwww
1巻で測定不可能だっておwwww
一応分割2クールだぞ...
下手したら全巻測定不可能もありえるわ
301:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 20:52:10.29 IO6PNaX50
>>295
いろはのぼんぼり祭りと対極だな
302:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 20:53:04.49 E4TzHXSM0
>>300
まだ集計が出ていないだけ。
どんな不人気アニメでも1000本くらいは謎売れするからな。
ただこのアニメ、全話数のタイトルに鴨川の文字が入っててうざい。
町興しだか村興しだか知らんが、過剰な宣伝メインのアニメは面白くない。
303:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 21:02:11.16 yAdbnJd40
佐藤竜雄はもう二度とオリジナルアニメ作れないなw
304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 21:09:19.03 VKX7jNiP0
過去話(血)、なんでもできちゃう主人公アピール、どのような状況でも冷静であるというギャップ
いい加減、こういう厨二要素って毛嫌いされるもんだと思うんだけど、
世間様のニーズってこういうものなの?
305:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 21:16:37.18 KY4gV50Q0
>>302
申し訳ないがフラクタルとバスカッシュの悪口はNG
メインってわけじゃないけど
タイガー&バニーの広告は気にならないどころか好感度上がったわ
やっぱアニメ自体が面白くないとダメだね
306:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 21:50:26.28 qqatw+tt0
好意的に考えると12話の艦隊戦が気になる。今期はモーパイと被る。
プロジェクト自体は日産×IGのはずが今期はIG忙しそうだし。
OVAの半分近くは完成済みでそれでスポンサー等が納得しGOサインで、
OVA鴨川部分は現在進行中とか。
考え過ぎかな…。
307:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 21:53:39.41 AkFJTqcq0
タイバニはしっかり宣伝が物語にからんでるだからな。むしろ中心にあるからね。
たまゆらだってそうだ。
ラグランは鴨川と日産ロボ外しても、何の問題も無いってのが駄目すぎる。
沖縄で飛行機でも、パックドロップ以外全部できるからなw
308:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:05:34.87 pvd6a+0M0
下地島基地でメテオスイーパーやるんかい。でも演出的に似てるとこあるなぁ。高々度迎撃とか猛禽の使い方とか。
309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:18:56.44 I4L63QeU0
2012冬開始アニメ1巻暫定順位(2012/04/02付)
11,619 *1 妖狐×僕SS 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
10,345 *2 夏目友人帳 肆 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/02/22(水)
*9,121 *1 ハイスクールD×D Vol.1 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
*6,128 *1 あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/23(金)
*4,588 *2 モーレツ宇宙海賊 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/07(水)
*4,012 *2 パパのいうことを聞きなさい! vol.1 [DVD+BD]: 2012/03/07(水)
*2,999 *1 BRAVE10 第1巻 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
**,686 *1 キルミーベイベー (1) [DVD+BD]: 2012/03/07(水)
**,*** *0 ゼロの使い魔F Vol.1 [DVD+BD]: 2012/02/22(水)
**,*** *0 探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕【1】 [DVD+BD]: 2012/03/21(水)
**,*** *0 輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/23(金)
来週発売
**,*** ** 戦姫絶唱シンフォギア 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/03/28(水)
**,*** ** Another 限定版 第1巻 [DVD+BD]: 2012/03/30(金)
数字すら出ないとは…
310:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:23:07.60 OqKsEryx0
売り豚さんここアンチスレなんで他所でやってもらえます?
311:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:25:02.78 I4L63QeU0
>>310
数字出なくて悔しかったのか?
312:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:26:47.42 OqKsEryx0
いや元からアンチスレ住人だが何言ってんだ?
313:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:27:19.87 I4L63QeU0
>>312
元からアンチスレ住人だが何言ってんだ?
314:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:28:27.41 OqKsEryx0
売上が出ようと出まいと関係無い
内容で批判しろと言ってるんだよ
売上で良いか悪いかなんて判断出来ないのだからな
例を挙げれば種死の売上とか色々ある
315:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:29:08.32 V/C/3I/Y0
10万売れようが100しか売れなかろうが糞は糞
316:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:31:37.47 VjJwO/rv0
2期とかやめとけばいいのに…何で分割にしちゃうかなぁ
317:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:32:56.15 yAdbnJd40
ラグランジェまさかのバスカッシュと同レベルw
318:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:37:11.98 KY4gV50Q0
>>309
D×Dすげぇなw
一見バカっぽいエロアニメだけど、きちんと作ってただけあるわ
319:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:39:06.80 I4L63QeU0
>>317
バスカより酷いよw
50位圏外で数字が出ないんだから…
まぁバスカと一緒で、内容の糞さが売上にも如実に反映されたパターンではあるけど
320:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:57:29.93 1skiwWpD0
2期とかOVAは企画段階で決まってたんだろう
どれだけ金がつぎ込まれてるのか知らんが
321:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 22:58:43.98 VKX7jNiP0
つーか主人公が不愉快過ぎてビックリした
3話目の冒頭までしか見なかったけれど、このキャラのどこに気持ち良さを見つけられるのか
322:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 23:08:26.94 TJQJX8Z/0
最近最終回で逆回しはやってんのか?
この糞アニメだけじゃなくてあちこちで見るんだが
323:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 23:14:53.68 NL/+c3sT0
二期から本気をだすのかい?今本気じゃないやつに(ry
324:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 23:46:05.85 XM+Gy0d40
これほど謎の部分が気にならないってのも凄いな
あと糸目がキレたとこ本気でイラっときた
325:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/27 23:55:11.29 zfVJkjAc0
このアニメからは文化的なものを一切感じないんだよな
産廃アニメ
今まで他で言われつつもいまいちピンとこなくて
煽り言葉だとばかり思っていた言葉が本気でしっくりきてしまう
もう2度とこんなアニメ作ったらいけないよ
326:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 00:38:08.58 zXu0zg3n0
何が起こったのかサッパリだし、輪廻()とか謎も全く解消されてないけど
正直知りたいとも思わないしどうでもいいんだよな
でもそういう疑問に思って当然のことに何の疑問も示さないキャラクターどもは白痴かと思うし
謎を放置したまま茶番劇だけ進められても気持ち悪いんだよ
327:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 00:51:05.41 pUt6cO9n0
なんか謎を放置したままで終わらせそうな気がするアニメだ
二期は一応見てみるがこれ以上につまらなかったら流石に切るかもしれん
328:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 03:51:42.62 nXu6hT7i0
1話で感じたwktk感ももう遠い昔だなぁ。
宇宙人とか壁ありまくりの存在と仲良くなる過程もロクに描けてないのに物凄い友情話になってるし。
可哀想かもしれんが声優も下手すぎて地に足がついてない感じだし。
作画も塗りも今一つで円盤買うほど見たくなるもんでもないし。
輪廻だの花だのどうでもいいし。良かったのはOPと歌だけの今期一のガッカリ枠でした。
329:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/28 06:06:13.61 BVJsJ2mb0
>>322
船のスクリュープロペラは、固定ピッチ型では後進時にはプロペラを逆回転させなければならない。
可変ピッチ型ならエンジンの回転方向はそのままで、羽根の向きを反対にすることでそのまま後進に移れる。
南極観測船の宗谷では、エンジンと固定ピッチ型スクリュープロペラとが直結している方式であったため、
前進と後進を繰り返す操船では、エンジン正回転、停止、エンジン逆回転とを繰り返す必要があり、
その間隔は2~3分と、かなりの手間がかかる作業で、煩雑な作業でした。
余談だが、旧ソ連のオビ号は、ディーゼル電気推進船だったため、わずか5秒程度で回転方向の切替ができました。
330:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 08:35:23.30 nqj+TzZRO
一応ロボットものなのに主人公機が活躍しないうえに最後は機能停止はない。
話のほとんどが食傷気味な女の子どうしの仲良しごっこばかりになってたし
331:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 08:42:30.94 xY6lw78zO
一話の良かったとこ。
鳶ただそれだけw
カモメはパンなんか喰わないしカモメが狙うのはホッケ。
332:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 08:47:59.83 xY6lw78zO
タイトルに鴨川入ってるだけで、鴨川の良さが何も描かれてないもの。
鴨シーの最大のテーマ海の贈り物が生かされてない糞アニメ。
333:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 08:53:12.16 B/t3FO500
全然戦闘しないならロボアニメを名乗るな、
輪廻(笑)みたいな変てこエヴァ展開でお茶を濁すぐらいなら
最初からロボを出すな
334:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 09:19:54.70 6M9FY1i+0
売れそうだなー(面白そう、では無い)って要素を
ジャポニカ学習帳に箇条書きにして
一週間くらいコン詰めれば、一人でだいたいの脚本は書き終わる
みたいなアニメが増えてますね。
そういうのに喰い付く客が多い、ということでもあります。
アニメは下等な文化ということなんですよ。
335:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 09:32:57.38 Ck1lRSE90
日本初の萌え興しに失敗したアニメとして歴史に残るだろう。
336:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 11:22:07.24 QsWEhBwJ0
今まで見てたけど、放送あったの忘れるくらい展開が
全く気にならない&どうでもよかったので切りました。
こんなの2クールやるくらいならもっとほかにやるべき
もんがあるだろっ!!(´;ω;`)
まるっ わんっ かしこまりっ
あざとすぎて出るたびにイラッとくる
ニコ生のゴッドマジンガーのほうがまだ楽しめたわ・・・
337:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 11:32:55.89 FV7cvFu70
演出を派手にしようとして、世界危機を救うみたいな展開のアニメが
昔から多いけどこのアニメは全く危機感を感じないっていうか、ロボの性能
をみせる為だけに狭い空間でバトルやってる感じがする
時代劇をロボアニメにしたような感じ
338:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 11:44:42.61 6M9FY1i+0
>まるっ わんっ かしこまりっ
>あざとすぎて出るたびにイラッとくる
このセリフを楽しめる人って存在するのかね?
声優の演技が凡庸だったのも、イラッとするのに一役かってたんだろうな。
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 12:41:56.54 ruk1FOapO
最終回見たが、まるで印象に残らなかった
近年屈指の駄作だった
あと主人公が下手すぎ
340:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 12:55:27.81 c8utS9oC0
日産ロボには全く乗らないし、街が細かく描かれたわけでもないし、エロも最初だけ
ほんと何を売りにしたかったんだろう
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 13:04:49.22 oZkjK5ud0
>>338
一人ぐらいなら良かったけど三人全てに口癖をつけるのはさすがにないわ
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 13:18:10.43 uANZPAEq0
そもそも「まるっ」だけですでに二番煎じあざとすぎて不愉快マッハ
そのうえさらに二人の視聴者メンタルへのダイレクトコンボ
目の前にいたら襲う自信あるわ
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 13:39:28.85 u0sBim5v0
まる、わん、かしこまり、は確かにうざいが話さえ良ければ愛着が持てる可能性はあった気がする。
ただ、いかんせん話がつまらなすぎた
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 13:47:44.60 Lfhu+c8qO
女の友情を微塵も描けないならこういう話にするなよ
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 13:51:00.27 gctudaL20
前回の引きすら無視して糞演出から始まるわ、いきなりEDくるわ、雰囲気出すシーンでサントラ情報のテロップ流れるわ、何から何まで酷かった。こんな最終回初めてみた。
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 15:20:53.71 pUt6cO9n0
>>345
あのEDで始まる演出って鴨シー他が出てるから無理矢理流すようにしたっぽいな
そうじゃなきゃあんな不自然な入り方は素人目からしても無いわ
曲無しで提供とかに行く流れの方が普通だと思う
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 15:41:32.40 97+8JZwI0
なんでわかりやすい物語でいこうと思わないんだろ、鬱とかあんまりなく爽快熱血感動とかたまには見たい
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 16:05:22.90 ojKU1fwr0
料理を作ったことがない素人が、材料と道具だけはいいの揃えて、変に凝った料理作ろうとして失敗するパターン。
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 16:10:13.96 ePKEOFxY0
今最終回見たけど何あの冒頭の百合映画
頭おかしいんじゃないかこれ作った奴らオエッ
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 17:09:31.48 hpUgDx7F0
最後の最後までクソ田舎連呼でワロタ
絶景絶景うるせー
海岸美なんざ日本中にあるわ
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 17:31:38.83 uRqK6dsQ0
ここまで来ると鴨川アンチが生まれてもおかしくない
すでに俺はなりつつある
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 18:45:27.08 ot7bmDTs0
もはや鴨川と聞くと微妙な気分になるな
正直行ってみたいとはこれっぽっちも思わない
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 18:52:14.58 V/mP2m9li
佐藤竜雄と諏訪道彦はもう引退しろ
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 18:55:54.86 QsWEhBwJ0
>>339 あれ!??2クールやると思ってたら
もう終わったの??? 最後もう見なかったわwww
逆にあの展開でどうしめたのか気になってきたwww
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:02:54.33 zuXBm4y20
分割2期で化けた例はあるの?花咲くいろはとか?
356:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:04:44.24 CPcbethP0
>>355
あれは分割してないし
地元っても最低限地名出すくらいで
あとは風景とか名所をさりげなく描写したりうまくやってた
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:10:42.30 o0B+krI10
房総沖の巨大断層ずれたら、
鴨川は津波地獄で海の藻屑あぼーん確定
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:16:10.62 zuXBm4y20
花咲くいろはは、百合+主人公の成長が軸
ラグランジュも同じはずだが、つまらなかった
何が悪かったのか?
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:17:36.23 oCS/0hch0
>>353
サトタツはモーパイはそれなりに面白いから組み合わせが悪いんじゃないか
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:19:48.71 6M9FY1i+0
イロハも同じくらい糞なんだけど、輪廻と違うのは、作画に憑いた信者数の違いかねぇ
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:22:34.84 zuXBm4y20
>>360
だな、けいおん、いろははキャラデザと作画が良かった、
ラグランジュは悪かった、
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 19:32:27.44 y6LQCxXs0
ラグランジェ=エヴァ+マクロスF+日常ご当地アニメ
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 20:20:00.83 Fgvz4Csw0
けいおんは特別わけわからん何かがあった
いろはは普通におもしろかった
ラグ?なにもありません
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 20:23:03.27 QsWEhBwJ0
ラグランジェで覚えてることっつーと
あざとさ・・・ですかね
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 20:32:40.05 rWBIZMAB0
結局宇宙人の勢力はなにがどうなってたんだよ、
なんでただの女子高生まどかがパイロットに選ばれたんだよ
最後のシュナイゼルみたいなポジの奴はなんだよ。
アメリカさんはどうしてんだよ、世界の危機じゃねーのかよ
国連軍とかいねえのかよ、全部鴨川任せなのかよ、だったらだったで描写しろよ
日本国としてはどういう対応をとってんだよ
ビラジュリオはなにがしたかったんだよ
ああくそが
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 20:47:39.75 tux4fkwk0
鴨川を連呼したかっただけなんだから
疑問に思うだけ無駄
てかもしかしたらこれ
不条理ギャグアニメだったのかもしれん
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 20:48:23.68 QsWEhBwJ0
なーなー、ほんとに前の最終回だったの?
いっこ手前の回は、とても最後の追い上げには
見えなかったんだけれども・・・
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 21:01:48.00 sbZXlkBU0
「オタなめんな」の一言に全てが集約されたアニメだったな…
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 21:11:50.09 SNxgmt9g0
糞アニメたくさんあったけどガッカリさで個人的に今期ワーストの1つだわ
数少ないロボ枠だったのにロボで何も熱い展開無いとかどういうことなの
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 21:19:09.98 QsWEhBwJ0
24:00~24:30
「輪廻のラグランジェ」アニメ上映会【生放送限定】
第12話(最終話)「またいつの日か、鴨川で」
あとでニコ生やるのかw 録画したやつ消しちまったから
見てこよっかな・・・ まじで最終話だしwwwwwww
ソードマスターヤマト的な終わり方だったりする?w
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 21:46:45.91 vPuLW6A90
爆死したってみたけどまだ確定じゃないのか
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 21:46:49.94 DAg+RugQ0
>>362
6以上の分母を設定するのを忘れているぞ?
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:07:45.92 CPcbethP0
>>371
売り上げ的にはガンダムAGEにちょっと勝ってるからな
あのガンダムシリーズに勝てるんだから大したもんだぜ!
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:15:32.69 24TBp18a0
いやAGEは、三巻めだし…
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:16:45.31 CPcbethP0
どっちもバカにしてんだよw
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:18:40.01 oZkjK5ud0
だから他作品まで叩くなと何度も
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:22:14.36 CPcbethP0
AGEなんかアンチしかいねーっての
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:36:55.48 ExoD91As0
ロボで売りたいなら戦闘描写ちゃんとやれ
シリアスでやりたいのかドタバタギャグでやりたいのか緩い日常系でやりたいのかハッキリしろ
SF要素もファンタジー要素も薄すぎてSFファンタジーとも言えない、言っちゃいけないレベル
百合押しなの?ホモ押しなの?
どれも浅すぎて完全に失敗した駄作
設定の浅さを埋める為にいろんな要素のいいとこ取りしていろいろ詰め込んでみたけど、
どれも薄っぺらくてどの層にも見向きもされなかった完全な失敗作
鴨川押す為だけにとってつけたようなSFなら要りませんから
379:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 22:37:39.54 TqWFlxkS0
ムギメシって主人公食いそうな生い立ちしてたくせにすぐに改心して微妙だった
こいつをもっと狂犬にして主人公と百合展開で良かったんじゃね
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/28 23:05:06.03 tux4fkwk0
>>373
輪廻のラグランジェ鴨川推進委員会が組織的に買い付けて鴨川の市民や関係者に配ったんじゃねえの?
一般視聴者が円盤買うとはとうてい思えない
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 00:30:45.35 nN307yTy0
本スレの勢いやマンセーぶりは何だったのかw
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 00:39:51.44 l4sR1ZM70
佐藤竜雄しね
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 01:07:58.28 okIOILtW0
>>381
市民s
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 01:11:12.65 ngDpL5Dy0
>>382
サトタツはモーパイで忙しくてやる気無かったんじゃないか?
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 01:29:35.37 2MwxEpsW0
何がまるっだよ!
鴨川押してんなら、他地方の方言使うなよ
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 01:46:08.71 RK9rIhGN0
白鶴のステマだろ
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 01:50:35.59 HJTb8LI30
プレスのロボデザイン画だけで地雷臭ぷんぷんで完スルーしてたんだが
このスレが面白いんで逆に見たくなってきたわw恐いもの見たさw
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 04:19:24.38 giUrFunT0
>>384
モーパイは本来去年の夏放送の予定で
当時の時点で作成は終わっている
スケジュール的にはかぶってないよ
立ち上げ時なら話はわかるけど
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 04:55:19.49 pDMkHAA10
>>370
しつけーw
全話、鴨川ワードゴリ押しかよ
露骨すぎてかえって足遠のくわ
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 05:35:39.02 u0AF6EXf0
ラグランジェ・プロジェクトとやらは
鴨川市民から訴えられても良いレベル
391:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/29 05:45:07.87 robq5okp0
マリはどうして、ウォクス・アウラを起動し、ストレス無くシンクロできたのは何故なら、
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破における何らかの方法でウォクスシリーズのプログラムの変更などを行ったと思われる。
また、マリはウォクスをビースト状態にさせるなど、謎も多い。かなり無茶をする方で、ウォクスが壊れて、怪我を負ったとしても、
へこたれないほどのかなりのタフさを持つ。
392:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/29 05:54:18.76 robq5okp0
真希波・マリ・イラストリアス
「ウォクスも所詮は作り物だからね。エヴァンゲリオン弐号機のプログラム変更よりはやや簡単な方だ。
ヒントはエヴァにおけるジェットアローンのプログラム変更と同じ方法。」
また渚カヲルは、ウォクスのメモリアの有無に関係なく、自由自在にウォクスをシンクロできる。
また、設定上では、「ダミーメモリア」と呼ばれるものも存在する。
ダミーメモリアというものは、エヴァで言うとダミープラグのようなものかな。
本物のメモリアがあるかのように誤認識させることでウォクスを起動可能とするものだ。
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 05:55:14.84 /T0SI3OG0
>>390
鴨川市は税金使っても得るものがあったのでしょ
無難にサーファーアニメにしておけばよかったのに
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 06:45:07.72 TxgJTsa70
いつからアニメは地方活性化の道具になったんだ
395:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 07:10:10.20 WSIn/Sw60
道具にすらなっていない
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 07:51:55.89 nJPCLn7iO
今年の夏はアニメなんかに構ってられない鴨川市。
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 08:03:54.35 xjY+9xqp0
鴨川市がオタクを金づるとしか見てないのがなあ.....
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 09:14:06.71 nJPCLn7iO
鴨川市の最大の売りは民間の小さな水族館であってアニメじゃないから。
一度入ったら閉園までいれる水族館。
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 09:37:43.77 V9896PsV0
ばつっ!
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 09:43:32.77 9u3qsblf0
>>397
いやこれ鴨川も騙された側じゃないか?ふつうに考えて
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 11:13:34.21 6EgJhCcj0
最終話見た感想
多分スタッフは∀ガンダムをやりたかったんだろうな
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 11:29:36.20 ZIZNfT3f0
ヒゲガンダムは許せてもヒゲロランはさすがに許容できない。
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 13:32:39.76 TeEGq3od0
>>394
パチンコよりはいいんじゃねw
まあそれも作品自体が面白ければの話だけどw
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 16:18:04.19 H4CyCzAmO
わざわざメイド服着てる男が糞ウザいな
さっさと脱げや気持ち悪い
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 16:31:20.28 XhbTvpSt0
真性なアンチはおろか信者も居なさそうだなこのアニメ。
批判すらどこか冷めてるし。
ただしサトタツの信者やアンチは居るだろうが。
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 17:04:42.28 vd/Awm4l0
>>401
∀ガンダムのパクリってのは言われてたよな
とんでもない劣化パクだけど
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 17:42:09.86 bNCb56xb0
売上爆死したらザマァしようとおもってたのに
それなりに売れたのか?
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 18:36:10.22 jT5T98g90
4000くらい売れてたよ
爆死とまではいってない
まあ右肩だろうけど
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 18:41:03.20 fLdIG1bd0
下がるんですね、わかります
410:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/29 18:50:34.43 robq5okp0
ついに買ってしまった。輪廻のラグランジェの漫画の第一巻。
基本はエヴァに基づくので、田所正蔵=碇ゲンドウ 上原はるか=伊吹マヤとする。
伊吹マヤ
「まどかさん、落ち着いて。とにかく平常心を保てばいいのよ。
葛城一佐、、いつでも出せます。」
葛城ミサト
「了解、ウォクス・アウラ、発進!!」
葛城ミサト
「最終安全装置、解除!ウォクス・アウラ、リフトオフ!」
赤木リツコ
「いい?まどかさん、今は歩くことだけを考えて。基本はエヴァと同じよ。」
411:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/29 18:56:03.63 robq5okp0
京乃まどか
「いっててて…。思わずコケた…。実際にコンクリートの路面に転んだのと同じように痛い…。」
葛城ミサト
「まどかさん、しっかりして!早く、早く起き上がるのよ!」
伊吹マヤ
「ウォクス・アウラの装甲が持ちません!すぐに破壊されます!」
葛城ミサト
「まどかさん!よけて!」
日向マコト
「ウォクス・アウラの機体に問題が発生!」
葛城ミサト
「状況は?」
伊吹マヤ
「シンクログラフ反転!パルスが逆流しています!
パイロットの生命反応の通信が途切れました!」
葛城ミサト
「こうなったら退却もやむを得ない。作戦中止!
パイロットの回収を急いで!エントリープラグを強制射出して!」
伊吹マヤ
「だめです!ウォクス・アウラは完全に制御不能です!信号を受け付けません!」
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 19:10:40.34 jIfig5SS0
キャラデザがどいつもモブっぽいのがいかんと思う
見た目一番可愛いのがメイド男とかおかしいだろ
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 20:45:58.79 XhbTvpSt0
4000くらい売れたんなら、鴨川自治体がそれくらい買っても不思議でないかも?
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 20:47:37.71 n4ikoZZA0
一話が一番評判が良かったってのを忘れちゃいかんw
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 21:52:33.22 VQlAtxey0
結局、マクロスFと同じく1話までのアニメだったな
2話以降の失速感がハンパない
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 22:16:10.82 hy+1rpUX0
モーパイより下だったのか
スレの伸びなんてほんとアテにならないな
ラグランがどんだけステマされてたか良くわかる結果だ
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 22:20:53.93 jT5T98g90
モーパイ地味だしいまいち持ち上がらんけど
手堅く出来ていてストーリーもしっかりしてるからな
原作があるとここまでしっかりするんだなと思う
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 22:50:46.54 VQlAtxey0
>>416
馬鹿の一つ覚えみたいにステマって連呼するなよ
そもそも2chのスレの伸びなんて当てにしてる時点でどうかしてる
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 23:03:18.83 XhbTvpSt0
>>417
他のオリジナルアニメがディスられてるような(#^ω^)ピキピキ
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 23:12:54.97 jT5T98g90
>>419
考え過ぎだw
俺はオリジナルアニメ好きだよ
なかなか当たりはないけどw
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/29 23:22:38.13 UA6mbsXy0
主人公の魅力がどんどんなくなっていった
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 02:26:50.21 /Be64vK+P
>>416
ステマじゃないけどな
工作員バリバリで多赤連発してるんだから最初からクライマックスの工作しないと
ヤバイってわかってたんだろうよ
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 03:15:21.95 mUnE7m/P0
>>421
むしろ、ウザくなって言ったからな
声質といい、合ってなかった気がする
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 04:32:24.57 Y3HRxDMv0
>>421
初期の快活さが嘘みたいだよなぁ
中盤以降よくわからないキャラになっていった
ランだけは魅力が増していッたがw
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 07:56:37.48 sTfd85Vn0
円盤3000↑売れたのか
すげーな、よう買うわ…
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 10:20:00.02 Veu0ujMp0
>>420
オリジナルなら昨年はまどマギとタイバニが当たった
今年初めは個人的にはシンフォギアが当たりですわ
>>425
>>413
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 11:54:51.00 IaGzs3FK0
>>426
しんふぉぎあも微妙だな。
あれが救われてるのは尺が短いおかげでテンポだけはいいってことだけだ…
このアニメは2クールもある上に話がだらだらテンポ悪いっていうのが致命的な欠点の一つでもある
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 12:23:52.24 YfmjePpH0
>>426
タイバニは2クール目が微妙だわ
腐女子しか買ってないんじゃないかと思う
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 12:53:24.71 Veu0ujMp0
何か人それぞれだなあ…
ラグランは2クールでも分割されてるから、
次に始まるまでの間も含めてかえって間延びしそうだ。
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 15:23:21.90 0TLgHwIa0
30 -- *3,089 *3,089 *1 輪廻のラグランジェ 1 <初回限定版>
3000枚は微妙に爆死だな
最低4000枚くらい売れたら二期作ろうかって感じだろ
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 16:25:37.65 Bu0yCDMK0
二期決まってるんだろ?
ようやるわ
432:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 16:28:21.73 Bu0yCDMK0
あ、分割2クールか
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 16:46:27.85 Y3HRxDMv0
俺も騙されて1巻予約しててキャンセルし忘れた人だからね
多分2巻以降は急激な右肩下がりと思うよ
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 17:04:02.82 0TLgHwIa0
1話がピークだったしな
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 18:16:04.52 rsZhNUNm0
大丈夫
2期はタイトルを変更してロボとキャラをリニュ
設定や舞台背景も見直してバトルに重点をおいたストーリーになるから
誰もこれの続きだとわからない
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 18:40:31.05 I3C6Idnf0
キスダムばりの仕切り直しに期待したいな!
>>430
これに500くらい上乗せあるとして、ペイラインギリギリ
超右肩だろうからまぁ赤字だろうね
437:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 18:53:01.57 ACFwAygU0
尼で4000円くらいで売ってるし
仕入れ値はそれ以下なんだろ?
採算とれてねー
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 20:13:15.10 EBgvIo4v0
鴨川の関係者が自腹で複数枚買ってこれだと思うと
なんか泣けるな
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 23:32:04.57 LuavF/oL0
ワンクールかけて宇宙人とお友達になっただけだな
鴨川の必要もないし
ぼくなつとかあまんちゅとかは自然と自分でネットで調べて知りたくなったなあ
まあまさに失敗ですね
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 23:33:38.23 Veu0ujMp0
自治体乙です(´・ω・`)
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/30 23:47:36.75 v2+pIK2iO
最初は武器がなくて格闘戦になるのはロボットものじゃよくある事だからこんなもんだろと思ってたら、武器使えるようになっても糞戦闘やり続けると思わなかったよ。
最後はほとんど会話だけの雑魚無双して、大将が別のやつに殺られる糞展開
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 00:05:48.90 5vwLEKjp0
まるッ。わん。かしこまり。
なんだこりゃ。
特に「わん」が気に入らん。ポーズ付きだし。
でも正式な挨拶だと騙されていたと知って怒りは少し和らいだ。
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 00:07:51.02 QxIiI3op0
開いた輪廻を見てもまだ頑迷に伝承に拘るジョビジョバの姿は、
節度ある巡礼者の姿を見てマスゴミに植えつけられた偏見を改めた
鷲宮商工会議所の対極っつー感じだわな。w
儲は作劇上の計算で頑迷キャラとかほざくだろうが、
にしては言動が中途半端にフリーダムなんだよね。
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 00:09:30.46 a24iNV1K0
>>442
某角川の「頭をヒヤシンス」「ぬかしおる」「最上川」といい勝負だったりしてw
にしても「わん」が気にいらなかったってオバQでつかw
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 00:39:10.41 gKc0fJSTP
1話のまるっでいやな予感がしたが正しかったようだ
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 00:58:56.19 GNW+peGM0
まるっ!でまさかこれは.... って危機感感じてた人やっぱり多いのかな
447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 02:38:32.62 DZ5yGGDJ0
1話ではそんなに感じなかったんだけど3話くらいで何となくこりゃ駄目だなって感じはした
多分、要らんジャージ部推しとか街中を自分で戦場にしておいて相手に謝れとかが原因なんじゃないかと振り返ってみる
448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 03:09:38.38 r+1AkGlA0
全体的になにもかもが淡白、ってか薄くて
何倍にも希釈したカルピスを飲んでるみたいな感じだった
白いだけで味も香りもしないのに口の中にネバネバだけが残ってる・・・ミタイナ~
449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 03:20:00.92 OXryKkaMO
1話の時点で主人公性格悪くね?って感じた
まるっとかお人好しの馬鹿っぽいって印象だったのが、ロボ乗って→あんた何者?であれこいつ馬鹿のフリしてるだけなんじゃねって
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 03:56:14.40 vbYcfHye0
1話の時点で他人の制服を勝手に着る女とか意味が分からなかった
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 04:59:41.80 Bty6FojG0
>>448
手直しすれば持ち直すってレベルじゃないもんな
ほんとに二期で立て直したいなら現スタッフを更迭すべき
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 05:03:58.41 G67/76zT0
まるっと内容を変えてしまえって事ですねw
453:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/31 05:04:50.09 Ho1i8ns+0
パイロットスーツがエヴァンゲリオンにおけるプラグスーツと同じデザインだったらいいのにね。
男性のパイロットのため、当然男性用も存在する。※ラグランジェは女の子がメインなので、
男性のパイロットはやはりヴィラジュリオ、キリウス、イゾ、アレイくらい。
脳内で、まどかは式波・アスカ・ラングレー、ランは綾波レイ、ムギナミはオレンジ色のプラグスーツ(碇ユイのプラグスーツ?)にしてみた。
京乃まどか
「新型のパイロットスーツはウェットスーツね。燃える炎の色。赤いのはいいけど、プラグスーツって、なんか着心地に違和感があるわ。」
真希波・マリ・イラストリアス
「まあ、この点はすぐに慣れると思うわ。」
454:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/03/31 05:10:47.51 Ho1i8ns+0
ラン
「A.T.フィールド、全開!
まどかちゃんがもう、ウォクスに乗らなくていいようにする!だから!」
葛城ミサト
「ウォクス・リンファだけでは、あのA.T.フィールドは破れない!」
上原はるか
「葛城さん、ウォクス・リンファの戦闘力と使徒の戦闘力を比べてみたところ、
明らかに使徒の方が上です!ほとんどのA.T.フィールドの中和ができていません!」
455:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 07:40:58.95 Ux9rK7TH0
では2期はヒロイン達が部室でケーキ食べながら駄弁るアニメに路線変更で
これで採算ラインにゃ乗るだろう
456:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 07:58:39.77 pb3Ckf4h0
>>452
すべておみとおしだっ
457:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 08:17:47.72 pb3Ckf4h0
>>446
危機感も何もそれがそもそもアウトでしょっていう
458:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 10:09:03.28 3QmvKEbt0
よく思い出したら被りがあったから1話は半分しか見てないや
459:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 10:27:03.27 PEWQwiW70
未来日記もクソだと思ってたけど
あれはまだつっこみがいがあった。
輪廻はなんかもう本当にどうでもいいわ・・・
てわけで専ブラのログも消してこのスレともおさらばするよ ノシ
460:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 11:05:07.42 s8oII9HU0
ラスト2話ひどすぎた
2期やんの?いらねーんじゃね?
461:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 12:05:05.23 FGtpX1OU0
>>452
誰がうまいこと言えとw
462:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 12:32:48.67 y6chJNHz0
>>430
モーレツ宇宙海賊も初動3,734枚、パパキキ 3,497枚だから似たようなレベル
463:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 12:34:43.06 FGtpX1OU0
でも負けてるよね
464:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 13:54:58.13 od52nRqm0
肝心の顔アップシーンで目の焦点が結んでいないのはBDで修正されるんだよね
軽い作画崩壊レベルなんだけど
465:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 14:13:24.60 jfgrDoX30
まぁ直されようがされまいが、円盤買わんから確かめようがないんだ
466:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 14:19:18.30 B0W8X5Nt0
レズとホモが売りの同性愛推奨アニメで町おこしとか狂気の沙汰
豚釣りに必死なだけで真剣に鴨川アピールなんかする気ねーじゃん
467:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 14:22:40.76 AT6W6QKZ0
普通に爽やかor切ない系の恋愛か青春ものにすればいいのに
なんで百合&ホモにしたんだろ?
おかげですっかり低俗な感じになっちゃって…
質アニメ認定すらしてもらえない
468:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 15:30:06.11 a24iNV1K0
このアニメはよくあざといと言われてるが、女教師への呼び方もあざとかったな。
普通なら「岩淵先生」と呼ぶところを「まちこ先生」と呼ばせるあたり、まいっちんぐ世代を釣ろうとするのがミエミエ。
当の先生は生徒を名字で呼んでるのにねえ。
ていうかそもそもこのアニメのターゲット層って広範囲を狙ってるようで、単に定まらず中途半端になってる気がする。
どっかの魔法少女アニメみたいに、お金持ち受けを狙うべきだったかもな。
469:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/03/31 18:57:04.02 3QmvKEbt0
>>462
モーパイは原作が増刷されてるからな・・・パパの~はそういう話聞かないけど
470:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 00:22:02.57 8kSEzJXT0
時代劇ネタは老人層狙い…なわけないかw
471:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 07:50:00.29 M/slhs1B0
モーパイ信者ってどこでも沸く割りに実際の売り上げは少ないんだよなw
472:ホーコウ罪@玄米茶 ◆6NXZZX7izI
12/04/01 09:38:42.54 xEdznTzo0
>>471
信者さんちーっすwwwwww
わざわざアンチスレまできてモーパイのネガキャンっすかwwwwwwwww
473:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 09:46:06.70 OhkIiXbOO
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
相変わらず糞アニメ厨ウゼーな
474:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 10:52:16.37 pVTPyQ4R0
モーパイが目の敵にされる理由が分からんなと思ったら監督同じだったか
475:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 10:56:48.52 O7EL9z2p0
モーパイは他のアニメのアンチスレに信者がやたら来るから印象悪い
476:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 10:58:03.64 8kSEzJXT0
モーパイアンチは何処にでも湧くな~
どっちが海賊なのかと!?
ラグランジェは信者もアンチもいないんじゃないか?
ここもアンチスレの名を借りて、批判専用スレとして棲み分けてる感じだし。
アンチでなくても批判は出来るからな。
477:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 12:41:15.24 IlbnxSzHO
鴨川市もこんなアニメで集客出来ると多分思ってないから。
だって鴨川の良さ何一つ出てないもの。
東京電力のバーカ。
478:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 12:43:47.25 67pCJp8lO
メイド男きめぇ こんなんで視聴者が喜ぶと思ってんのか糞スタッフ共
479:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 13:11:55.45 8kSEzJXT0
>>477
鴨川観光案内ならアニメでももっと上手く表現できたのにねえ
ロボットアニメにする必要あったの?て
>>478
腐女子受けを狙って男の裸をバンバン出して大きく外したテレ東アニメみたいだなw
480:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 15:55:53.94 tOxOL5E50
アンチスレにいる奴=朝鮮人
これ、この世の真理である
481:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 17:22:37.32 pVTPyQ4R0
信者って本当にキモイな
482:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 18:12:03.26 Gb6q8eq00
ロボアニメとしてもダメ
鴨川観光アニメとしてもダメ
百合豚萌えアニメとしてもダメ
801ショタアニメとして成功
まぁこんな感じだったな
483:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 18:54:08.97 bcgMalEZ0
パチアニメとしてもダメ
484:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 18:55:21.70 Ycz/CJtP0
>>482
801ショタアニメとして成功
してない気がw
485:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 21:00:15.17 pVTPyQ4R0
男の娘って一部の奴の声がでかいだけで需要なんて殆どないんだよな
486:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/01 21:51:09.84 QJQU5Rxi0
見事に尻すぼみだったな
普通にガシガシ戦えばいいものを・・・
487:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 00:58:45.83 4sM+s5kJ0
>>485
そもそも、男の娘ってのは女の子の属性の一つであってな…。
ただ、女装した男ってわけじゃないんだぜ。
488:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 01:00:20.24 j+LBHukg0
女装した男の子ではなく
ちんこのついた女の子だからな、求められているのはw
489:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/02 06:22:20.98 gcjlktTz0
>>488
エデンの檻の石動 ミイナかよ?
ミイナにあのパイロットスーツを着せるのは似合うと思うけど。
490:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 07:48:38.28 c9K0GYa40
なにがクニだよクンニしろオラァァァ
491:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 09:47:48.91 wHNarn9A0
三人目の女がムカつくのと鴨川押しが大杉
492:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 12:21:47.71 ppXCQZsR0
1話見てBD全巻予約して
3話終了後に全部キャンセルした
まぁ、OPEDは勢いで買ったが
493:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 13:49:15.50 qVITh0vA0
どうもこのアニメ、鴨川から離れちゃいけない縛りでもあるようだ
だからどうしても小規模な話しにしか出来ない
しかし設定は無駄に壮大だからちぐはぐ
舞台が鴨川限定な納得いく理由を提示するべきだが、そんなの考えてもいないんだろう
鴨川+本格ロボットものという企画からしてそもそも失敗である
本格どころか三流以下だこんなもん m9(^Д^)プギャー
494:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 18:29:37.31 j+LBHukg0
別に鴨川ありきでもいいんだよ
鴨川前提のくせに、設定がやたら壮大なところがダメすぎる
やるべき事とやりたい事が全くずれてるよな
495:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 19:18:50.66 rJaArxAoP
鴨川をもっとたいせつにして欲しいね
聖地巡礼したくなるくらいに
496:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 19:57:25.10 shsN5BuI0
ラグランジェって土着民アニメだったのか
497:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 20:23:15.21 G+DVvcQw0
>>495
商店街の人が「ここにバーンと絵を描きゃいいんだよw」とか言うくらい
なんの理解もなく、理解しようともしない人たちみたいだし
もう何もかもが手遅れで放映する事自体が鴨川という地区のネガキャンwwww
498:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 20:58:21.89 zUDZODc60
虚淵先生が参加すれば円盤は5万枚は売れた
499:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 21:39:10.79 rM7lTT+Z0
「なんで?」が遅々として解明されなかったがエヴァは面白かったなぁ
それに比べてラグランジェは……熱意と実力の差だろうか
>>498
ブラスレイターの悪口はやめろ!
500:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:01:51.73 13keT55a0
エヴァは謎が面白かった訳じゃないからな。そこを勘違いしてエヴァのマネして痛い目みたアニメの多いこと。
特にラグランは外伝漫画よんでないとさっぱりわからないしな。
あの学生三人組について説明無いまま終わるとかありえんだろ。
501:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:05:30.36 2RPSbqXJ0
>>479
それなんのアニメ!?観たいから教えて!!!
502:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:07:04.62 4sM+s5kJ0
あるな。
謎を放りっぱなしにするアニメとか、
やたらとネガティブな主人公とか、喋らないショート娘もエヴァ以降やたらと増えたw
503:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:14:21.09 shsN5BuI0
>>501
いぬかみっ
504:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:19:27.89 frehupK5P
>>503
あれ単なる変態アニメじゃなかったの?
505:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 22:41:30.46 U/jZebZH0
いつまでメイド服着てるんだろ、あの・・・
ここまで書いて今頃3馬鹿の名前覚えてないことに気付いた
なんか固有名詞今一覚える気にならないんだよね
506:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 23:13:39.51 VbaMiFjv0
>>504
いぬかみが腐女子向けと言う発想がおかしい
507:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/02 23:19:44.46 cHLi0Ign0
いぬかみはハーレムアニメなのに序盤ホモ祭やったせいで
男が逃げて行って爆死したパターンだろ
508:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 01:07:54.98 O/SaKg7w0
いぬかみはテレ東規制で女の裸NGでホモネタ満載にしたからな。
ホモネタで腐女子が食い付くかと思いきや、行き過ぎたサービスでどの層からもドン引きされた。
要するに取捨選択を履き違えたんだろう。
質は異なるが、ラクランも取捨選択を履き違えた感が残るね。
>>506
放送局と制作者にそういう勘違いがあったんだろう。
同じテレ東でミラクルトレインというアニメは、あざといイケメン推しでターゲット層にソッポ向かれたケースだ。
509:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 06:04:54.35 Ukc68NBc0
ミラクルトレインは腐女子向けにしたらイベントに集まったのが男ばっかりだったアレか
510:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 07:21:25.86 p2Dty2MD0
女が主人公のロボットアニメは大抵つまらない、自分の搭乗機に名前付けたらまぁ鉄板
例外はトップくらいかな?2は合わなかったけど
511:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/03 07:49:42.49 9pv3Oqmk0
サキエルとの使徒戦でA.T.フィールドに跳ね飛ばされるアウラが見たい。
真希波・マリ・イラストリアス
「まどかさん、あれは亜空フィールドではなく、A.T.フィールドといって、いわゆる心の壁を結晶化したバリアよ!」
ラミエル、ゼルエルなどの強い使徒になると、多数のA.T.フィールドを展開するからな。
512:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 15:46:28.39 RaYsLg8V0
>>510
作者や脚本家の力量次第でしょ
パトレイバーは面白かった
513:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 17:50:19.67 NshSwliR0
パトレイバーは実質おっさんがウダウダなんかやるアニメだったからな
514:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 20:46:43.61 U/n7t6hL0
>>510
脳天気っぽい女子搭乗者がロボにかわいい系の名前付けるテンプレはなくなってほしいねえ。
>>512
俺は漫画版は好きだったけど、アルフォンスって付けてたアニメ版はあまり好きじゃなかったから、
>>510の意見に同意。
515:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 21:02:32.70 PbejufFJ0
押井がイングラムって名前が嫌いだからああなったらしいな
516:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 21:03:55.29 dvVTFtVH0
この糞アニメねじ込むなら今期だったなw
今期なら上位になれたかもしれないw
517:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 21:04:19.66 PKjqrrqO0
アルフォンスの改変はどうかと思ったけど、
それ抜きにしてもパトレイバーは名作
518:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/03 22:19:07.42 ymdoEMjAO
ゼノグラシアェ…
519:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 04:38:59.36 W5X7oTbV0
馬鹿にロボット燃えは描けない
ファッション程度に扱うのが関の山だ
520:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 07:14:04.40 mG7mWIOD0
ダンクーガノヴァは酷かった
無印も退屈で面白くはなかったが、ノヴァは反吐が出そうな不快さだった
521:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 12:35:51.05 TNWNMUAB0
酷いと思ってたあのロボアニメもラグランジェよりはマシかと思い直す日々
522:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 12:50:38.15 VYn71Pdd0
そもそもロボットアニメとして成立してたのは最初の三話ぐらいだし
あとは三人娘のいちゃいちゃアニメ
523:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/04 23:51:14.13 4g9ciByX0
レズとホモやるのが目的ならロボなんか最初から出さなきゃいいのに
524:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 00:39:02.30 wwSmqyIo0
色々詰め込みすぎたな
525:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 01:39:59.35 /jh7+DUn0
女子高生3人が鴨川でウダウダやる日常アニメと
日産ロボが他の惑星から来た地球系宇宙人ロボ軍団と戦うアニメをドッキングさせる必要はなかったな
526:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 05:33:18.32 MX4yz42g0
色んなそうにアピールしようとして色々詰め込んだら誰も見向きもしない出来になっただけだな
527:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/05 05:47:22.88 3Q+IG/JP0
上原はるか
「真希波さん、構いませんね。」
真希波・マリ・イラストリアス
「もちろんよ。使徒を倒さぬ我々に未来はないわ。
ウォクス・アウラ、発進!!」
♪A STEP FORWARD INTO TERROR♪
真希波・マリ・イラストリアス
「最終安全装置、解除!ウォクス・アウラ、リフトオフ!!」
528:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 06:25:51.97 TcSJ4WCt0
もう、チャーシューやメンマやネギやら卵やらが山盛り乗ってるのはいいが
スープと麺はどこ?なラーメン状態
>>527
いいかげんにしろ!
突然降って湧いたくせに最初からいたような顔で居座りやがって!
あげく弐号機をゲチョグロにして壊しやがって
元通りにしてアスカに返せ、バカタレ!
529:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/05 23:01:52.13 Cni5uKtM0
ここでバーンと
530:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 03:33:19.15 b2PA2Mt50
売り上げでアニメを語るつもりは全くないが、ラグランジェ放送開始ごろに「ラグランジェが始まったからこのアニメはオワコンwwww」とか言って凸してきた糞信者とりあえず土下座しろよ。
531:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 03:49:25.70 tNctrlY60
オワコンだったのはラグランだったようだねw
532:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 09:50:47.89 H8+9vMce0
>>523
ばか!これからロボットがホモやレズを行う胸熱展開になるんじゃないか!
533:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 14:47:49.56 LkBFsjNfO
>>523-526
ロボ、学園、萌え、腐女子、全てを詰め込んだギアスは大成功したのにね…
ラグランはどうしてこうなった…
534:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 15:11:53.42 SCQnRwAB0
最初っから何をやりたいのか全く見えないまま終わった気がするよ
535:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 16:33:44.36 P6gKlq8b0
ギアスは「廃嫡された皇子が妹のためにリベンジする」という軸はまったくブレなかったからね
ラグランはそもそも軸がないよね…
>>532
何そのはがないのサブヒロインが喜びそうなアニメw
536:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 17:48:02.99 qnN1rC9T0
輪廻というキーワードにSFっぽいしっかりした設定は微塵もなくて
ただ雰囲気で使ってるだけだよねこれ
537:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/06 20:18:58.64 Ig2qiKCu0
中途半端、何がやりたかったのかわからんってのは、
制作側的には「このアニメは分割2クールだから」って言い訳がしたいのかねえ?
538:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/07 04:58:02.00 vBORkYGt0
真希波・マリ・イラストリアス
「もうすぐ日食が始まるんだ。しかも皆既日食で。」
鴨川の空は皆既日食が始まるので夕方のように暗くなる。
月と太陽が重なり、ダイヤモンドリングを創りだす。
この時、辺り一面は夜のように真っ暗となる。
539:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 12:24:47.25 LTfLd8jp0
主役女3人が全然可愛くないし好感持てなかったな
アニメの女キャラってキャラ薄くとも普通は可愛いものなのに
3人というかどの女キャラも皆簡便してほしい感じだった
特に青が一番きつかった「貴女が守った街よ」じゃねーよマジで
540:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 13:50:39.30 jarEWe1Y0
鴨川沖にあんな基地停泊して空中戦されると
羽田や成田や横田の離着陸機に影響でるから超迷惑だよ(´・ω・`)
541:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 15:16:21.12 jxmtfJaH0
貴方が滅ぼしかけた★よ。 が正しいよなw
ていうかムギナミは結構昔のなかま殺っちゃってるはずなんだが、輪姦されるんじゃねーの?エロ同人みたいに!
542:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 19:44:52.14 UK7UD8QD0
>>540
ダメだそれは言っちゃあw
航空路の要所だと分かっちゃうじゃないかw
現実には絶対鴨川周辺では空中戦(つーか戦闘)していい
場所なんて何処にもないんだから(空路的には)。
空自の百里基地の訓練空域にでも移動してくれw
543:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/07 20:00:07.93 vBORkYGt0
>>540
確かにあそこで戦うと当該空港、その周辺に被害が出る。
その前に、使徒襲来時には、全員が避難するので、
多少の被害はNERVが何とか納めて直す。
もっとも、元気爆発ガンバルガーでは、戦闘終了後に
ガンバルガーが元気の力で街を修復するけど。
544:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 20:36:16.38 UK7UD8QD0
>>543
空港に被害が出そうなのは成田位。
実際には羽田の着陸便(東京の離島と関東より西からの)が被害受ける
勝浦上空を通過して木更津から羽田に着陸するからな。
# 地図見ると分かるが羽田、木更津、勝浦は一直線
羽田着陸便が引っ切り無しに飛んで行く。飛行機から鴨川とかよく見えるぞw
鴨川周辺で戦闘あったら羽田も成田も閉鎖だよ。
545:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 20:39:49.17 Acb8Csj30
>>544
通過して騒音を撒き散らすだけの旅客機を追い払えるならむしろ正義だな
546:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 20:49:04.49 UK7UD8QD0
>>545
勝浦とか高度高いから関係ないよ。千葉市なんて低空飛んで行くんだぞ(風向き次第だが)。
547:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 21:48:41.00 MPILQaZA0
日テレプラスで遅ればせながら1話を視聴
なんというか…クソだってわかって見てるからクソを見に来たと思ったら
なんかゲロ以下の臭いがプンプンするものだったみたいな感想をいだきましたw
そして例の「まるっ!」が白鶴の日本酒の宣伝みたいに聞こえておかしくてしょうがなかったww
548:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/07 22:14:05.43 UK7UD8QD0
発想はそんなところかもな
549:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 00:35:30.63 7fRKc7WI0
そうか・・・わかったぞ!
日産ロボにジャージを着せれば万事解決だ!
550:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 11:03:23.74 EhxQPHW4O
トヨタCMのロケ地らしいよ。
誰かCM見た人、水族館の特徴教えて?
千葉市、八千代市は飛行機低空飛行だよ。
鴨川は飛行騒音聞こえないよ。
鳶より飛行機高いもんw
551:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 17:19:22.86 +ABoT9Hv0
最終回見て思ったけどムギナミいらなかったんじゃないか
3人組にしたいが為に適当に用意したけど結局あぶれてる感がする
キッスとの行ったり来たり周りが強引だし
結局一緒に逃げてニコニコ顔で手紙送ってくるとかなんだこれ
552:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 21:26:01.09 mysReZva0
ムギとランはしこたまキッスを殺っちゃってるわけだが、行って大丈夫か?
監禁陵辱系エロ同人の燃料にしか思えん。
553:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 22:36:32.99 4sT/rF4D0
>>541
あれ有人機なんだっけ?
寝返って寝返ったのか信頼されるわけがねぇw
5話ぐらいまで期待してたけど輪廻が開いた!でその後ほとんど説明なくて萎えたなぁ
12話でも輪廻開いてたけど結局1期じゃ説明する気なかったんだろうな
554:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 22:48:35.34 +ABoT9Hv0
今までゆるい戦闘ばっかりだったのに急に敵機撃墜しまくりだしたから
11話放送後はそこらじゅうで「え、あれ有人機なの?」って言われてたな
一応撃墜されたパイロットのノイズ交じりの悲鳴が聞こえるシーンがあったけど
演出がわかりにくくて視聴者に認識されてなかった
そんな中途半端な事するならキッス隊員がロボに乗り込むシーンでも
入れとけばよかったのに全体的に説明がへたくそすぎるな
555:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/08 23:44:47.18 4sT/rF4D0
巻き込まれ系の主人公って最初は人殺すことに抵抗覚えるケースが多いけどねぇ
軍属になった覚えもなさそうだし
それにしても敵機がマブラヴオルタのモブ戦術機並みに撃破されてて笑えてくるな>12話
556:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/09 12:28:40.86 0HRNCpCh0
>>553
かといって、二期でも説明される気がしねぇ
されたとしても、少しでも納得がいく気がしねぇ
557:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/09 23:14:59.92 3jNswV8T0
2期に全然期待できない感がすごい
主人公組3人が殺しあう展開なら見るけどどうせお安い友情物語なんだろ
558:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/09 23:29:26.21 /XpKjUCv0
wikipediaのムギナミの項目に
>その2週間後に、まどかへまた鴨川へ戻ってくることを誓う手紙を寄越した。
ってあるんだが、別れの悲しみって何?wたった2週間w
そういやアレイのメイド服はなんなんだろうね、ネタなのかな?
放送当時はアレイwwwだったけど今振り返るとねえ・・・
559:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/09 23:38:14.76 ySGY5Vnb0
アニメで登場した場所の聖地化が流行りだからって、鴨川とか言い出したのと同じ理論で、
最近は男の娘とか女装っ子が流行りだとスタッフの誰かが聞いて、安易に出したんだろ。
でも、ただの女装した男ってのは、本来の男の娘、女装っ子好きからは不興を買うんだけどねw
女装っ子に興味がない人の方がネタとしてウケてくれるかもしれんけど。
560:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/09 23:48:29.39 2mcKDbOc0
女の子同士の馴れ合いみたいな話ならもうカンベンしてほしい
そういうのはけいおんとかでやっててくれ
561:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/10 22:28:47.51 H4wJuhoF0
流行のもの狙ってやるのは別にいいけどことごとく外してるの痛々しい
その上同じネタしつこく繰り返す+露骨に推してくるせいでウザいだけだった
逆に真面目にやってると思われるシーンの方が笑えたな
人文字ドカーンとか「私にできるのは思いっきり飛ぶ事くらい!」とか
いや他にやれることいっぱいあるだろって言う
562:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/10 23:18:24.32 N4p4TtRA0
全宇宙規模なのに鴨川にこだわりすぎたな
人文字とか笑えたなぁ、んで敵機が姉御に当たったら輪廻開放
自分の知り合いは巻き込まれないとでも思ってたのかね
この作品細部にツッコミありすぎ
563:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 05:01:50.24 afKq4AUD0
ビラジュリオがちゃんとムギナミ取り込んでたら終わってたような
あれなんの意味あったの?口上通りにキレてたの?アホ?
564:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 06:43:50.73 lPdnEouJ0
ヴィラジュリオがムギナミを切ったのはウォクスと契約してしまったから殺したくないって推測されてたけど
結構ガチに殺しにきててあれ?って思った
多分あいつアホ、というか製作側が一貫した行動意識を持たせられてないんだろう
565:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 10:53:45.87 +DV3eWMN0
町おこし前提で鴨川ごり押し
他人から押し付けられたものなんて要らない
アニメオタクを馬鹿にしてんの?
566:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 20:10:30.41 B1lcEBR00
>>565
行政側の構成メンバーにオタクが居なかったんだろうなw
というか鷲宮に話を聞くなり何なり行動すればいいのに、
それすらもしていない時点でお察しくださいwwww
567:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 20:26:44.95 +DR96kD00
>>566
ちなみに竹原は鷲宮から商工会の人呼んだらしいが
568:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 20:30:45.07 lPdnEouJ0
作中で何かしら印象に残るシーンでさらっと風景に混ぜてこそだと思うんだけどなぁ
鴨川エナジーwとかいちいちごり押しすぎ
569:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 21:00:26.42 06jILvcbO
痛いアニメだった
570:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 21:54:55.40 +D51eXfe0
つまらないアニメをマーケティングで売るっていうのは
商売じゃなくてただの詐欺だと思うんだが。
>566
鴨川は北海道大学から鷲宮の研究をした学者を呼んだらしい
571:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/11 23:46:08.56 4yEdnfS60
ビラジュリオはモロに無茶な脚本の犠牲になった感じだな
あれじゃあただのアホで考えなしの無能指揮官だと思われても仕方ない
中途半端に本当はいい人なんですよフォローが入るのも余計だった
1期の体たらく見てると2期で納得いく説明がされると思えないし
最初から徹底して嫌な奴に描かれてたモイドの方が安定感はあった。結局うざいけど
572:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 01:56:17.27 oTlRitojO
男が憧れるようなカッコいい男キャラが一人もいないとロボットアニメはつまらん
573:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 02:55:41.46 Y6p5xz110
制作は鴨川市の取材をしていない
下田で金目食う程度の描写すら出来ないんじゃ終わってる
で、市もおらが丼とか地場産品ありませんと白状するから手に負えない
利根コカコーラに頼んでマックスコーヒー飲ませりゃよかったんだよ
574:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 03:05:03.80 WNjTluLB0
鴨川なのになぜ下田が出てくる?
場所ぜんぜん違うだろ
575:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 03:50:17.78 cHe+wP4z0
作品の中でなぜ舞台が鴨川かと言うのをこじつけられなかった時点で失敗だった
576:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 15:15:13.23 McbmRLEy0
鴨川沖でウォクスやら遺跡やらが出た。
577:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 18:03:42.76 du36wH5x0
そう言えばファフナーの竜宮島の町並みのモデルが尾道らしい
578:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 19:20:48.29 IINVBa7D0
鴨川に媚びすぎで気持ち悪いわ
こんな深夜百合エロアニメに擦り寄られてもいい迷惑だろ鴨川も
579:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 19:25:41.53 0J85FVSVP
いや、むしろ鴨川サイドが「ここてどーんと百合を!」と指定した結果かも知れんぞ!w
580:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 19:27:37.04 XeiJ53Yb0
>>577
厳密には同じ県内の福山市とかのものも混じってたりする
鴨川鴨川言わせないでああいう感じで風景使用した方が良かっただろうな
581:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 22:21:21.21 bZA5t+yu0
>>577
へえそうなんだ。ファフナー見てなかったから知らなんだ。
知ってたら見てたかもw(俺、尾道生まれの尾道育ち)。
ぐぐったら尾道、福山、鞆(福山)のさりげない風景使ってるんだね。
582:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 22:33:45.12 0IvwBgle0
なぜ鴨川なのかは主人公が住んでるからでも構わないと思うけど
地域アピールを前面に出してるのに海がある事ぐらいしかわからなかった
鴨川云々を除いても特に面白くなかったな。キャラが全体的に苦手
583:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/12 23:14:15.78 OLeU+phB0
>>575
これに尽きるな
584:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 11:06:36.27 HDExDyUc0
地域興しアニメはいっぱいあったけどここまではっきり地名をアピールしまくったのは珍しいな
正直気持ち悪いレベル
585:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 11:09:30.06 TeC5x4Cq0
それで面白ければまぁいいんだけどさ
恐ろしくつまんなかったからね…
586:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 20:10:19.54 2qXZWJ1A0
何話まで面白いと思ってた?
俺は一回目の輪廻開いた次の回で冷め始めた
587:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 20:33:13.63 Bln7dEMu0
1話と、ムギナミが顔掴まれた回だけは面白かったよ。
588:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 20:48:31.90 qSGg2SGG0
ロボアニメとして見始めたけど、個人的には一話のジャーマンはアリだったな。
二話のギャグとしてやりやがった真剣白刃取り失敗の天丼は絶対にない。
これで完全に見放した。
589:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 21:01:54.82 vOy+uGNy0
ムギュナミ辺りでおっ面白くなるかな?って思ったら逆に7話以降駄目だった
女3人がギスギスしてた時の方が面白かったな
7~10話って何してたんだっけ状態
590:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/13 21:41:09.87 LEWUo3BW0
ムギナミが前面に出だしてからが駄目だった
遠泳の回?
3人とも駄目だな、と
591:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/14 11:23:20.73 Cup2oJh00
クソアニメだったけど無意味に透けちゃうスーツにやられたので最後まで見ちゃったわ
あれがなかったら2話で切ってるレベル
592:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/14 12:08:53.08 wYXydW62i
地元、同じ南房総だけど鴨シーとかある有名観光地は
アニメの舞台になったり輝いてて羨ましいなー
と見る前は思っていましたが、今は同情しています…。
あんなに鴨川連呼してたのに房州弁丸無視だったなw
海沿いなんて方言まみれなのに。
主人公のまるっ!と声がうざいなー。
聞いててイライラする。
あと売りのひとつだったっぽい歌がなんか悪い意味で軽くて(歌声が)残念。
593:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/14 13:49:14.58 a+UVVZuc0
無意味に透けちゃうスーツ?
そんなもんあったっけ?
594:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/14 23:45:42.50 eQ09D96u0
そのシーンでどう感じて欲しいかってのはある程度わかるんだけど
過程その他が駄目すぎて全部からまわってると思った
最終話のバイバイシーンもいかにもはい!ここで感動して!!!
って感じで乗り気にならなかったし
2期でどうせ再会するんだろうから別に・・・って感じ
595:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/15 00:28:45.12 4gtxxehO0
1期最終話で星に帰るランにクラスメイトが泣きついてたけど
描写が少なすぎて何言ってんだこいつ状態だったな
596:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/15 19:55:06.11 vqDhugKr0
まだ終了してない作品なんだから批判するなって意見聞くけど
半分までやってこの出来じゃ後半よっぽどの神展開でもないと糞アニメ確定だわ
でもどうせラン兄とビラジュリオでホモ展開やって
なかよしジャージ部とイケメン(笑)3人で糸目倒す展開なんだろうな
小娘が戦争引っ掻き回すアニメはもううんざり
597:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 12:39:00.04 DBLxf8Es0
ムギナミ出てきてからめっきりつまらなくなったわ…
その前から特に面白くもなかったけど
598:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 17:09:41.44 5Y+SxpsK0
自動録画してたのを最近見始めたんだがとりあえず主人公がキツいな…
1話から人間らしさが感じられなかったが3話とかなんだこれ
私の大好きな鴨川が戦場に!
敵「話を聞いてくれ。君達に危害を加えるつもりはない。」
まどか「『ごめんなさい』は?」
敵「えっ」
まどか「だからまずは『ごめんなさい』だろ」
敵「(いきなり何言ってるんだこいつ…)」
まどか「『ごめんなさい』も言えねーのか、なら戦闘続行な」
この流れで「まどか男前ー鴨川愛ぱねー」とか思えるやついるの?
どう見ても鴨川市民の安全<<<<<自分内ルールの自己中にしか見えなかったんだが
599:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 18:23:09.24 pYyuLzur0
おそろしく雑なアニメだった
600:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 20:02:27.22 NjpcvfIB0
諏訪Pはこの作品で晩節を汚してしまった・・・
おとなしくコナンだけやっとけばよかったなwwww
スタッフの質はヤマカンが優秀に見えるぐらい酷いものだった
601:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 20:06:24.29 nihDmZjx0
スタッフで議論を重ねてできたのがこのストーリーか
この仕事向いてないんじゃないの?
602:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 20:13:50.16 pp4O4vlQ0
>>596
神展開が有ったとしても盛り返せない
今まで一期で失敗して二期で取り戻せたものは無かったと思う
鴨川PRのOVAで終了するのが一番いいだろうな
603:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/16 23:32:16.61 5lS5/hU30
まどかは他人が暗い顔してる時は
なんで?よくわかんないよとか私は昔のあいつなんてシラネーよとか
天然設定を盾に無神経な事言いまくっててウザかったな
そのくせ最終決戦の前には「置いてくなんて酷いよ!」
みたいな事言っててコイツは自分の満足しか頭に無いのかと思い
結局イヤボーンしててなんだコイツって思った
性別関係なく自己中すぎてビックリするレベル
604:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/17 12:44:08.41 uHmMBhA40
自己中バカ女がひたすらマンセーされるだけの糞アニメ
誰得
ノリと勢いでなんとなく全部解決するご都合展開だらけで萎えるわ
605:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/17 14:36:09.42 4dWLpCLD0
2期やらなくていいと思うんだけどな
606:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/17 18:57:00.80 5Zt/ukh80
2期はあのロボットでバスケットボールでもすれば・・・
607:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/17 19:20:26.40 LmDtYHOK0
真希波・マリ・イラストリアス
「まどかさん、聞こえるわね。では、早速だけど、ウォクス・アウラでの使徒戦の訓練を行います。
まずは、使徒の動きをよく読んで、目標をセンターに入れてスイッチよ。
パレットライフルを撃つとき、照準器で使徒のコアを捉えて、照準器の中心になったら射撃ボタンを押すのよ。」
京乃まどか
「目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!
目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!
目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!目標をセンターに入れてスイッチ…。ドガガガ!!」
608:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/17 22:36:26.89 N/8/wtYU0
外伝展開も、逆にその分本編が薄くなっただけだな
609:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/17 23:45:49.11 D9frpZrT0
わざわざ2期やって傷口広げなくちゃいけないなんて難儀だなあ
と思ったらOVAやゲームまでやるんだよね…。コミカライズも2種やってて小説も出てるし
製作側は本当に売れると思って企画してたのかこの糞アニメ
もういっそ劇場版とかやればいいんじゃないかな
610:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/18 04:40:26.25 DhxYdaLcO
着てる♀に魅力は感じなかったが、緑色のパイロットスーツ自体は結構エロかった
ただそれだけ
611:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/20 09:02:01.82 mOUuyEns0
>>593
パイスーの事だよ。
乗る前はウェットスーツみたいに全身覆われてるが、
コクピットに座って起動させると背中とか腕とか足が透けて見える。
最初は作画間違いか?と思ったが見返したらそういう事だった。
透けることにどんな意味があるのか分からんが、
生体反応調べるセンサーが働いている表現なのだろうか?
612:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/20 11:34:06.49 inYD67RG0
露出の高さになんの意味もないパイスーだよな
あのスーツである理由設定とか何にもなさそう
所詮、萌え>>>>>>>>>SFのブヒアニメだしな
ブヒ層もあんまり釣れなかったようだけど
613:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/20 20:56:23.36 saTnFhc50
突っ込んだら負けなのは十分承知だが、
そもそもパイスーがひらひらミニスカートである合理的理由がわからんw
まだ、体の線が出るくらいのぴったりスーツはわかるけど。
614:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/20 23:16:44.90 +KFWymJz0
無駄に複雑な歴史こさえたりモブの1人1人に名前つけたり
ロボの名前にもカッコいい意味をちゃんと考えてるスタッフが
パイスーのデザイン理由考えてないわけないじゃないですか
らぐりんのせっていはこっていてすごいなあー
615:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/21 04:15:41.94 ctyF3E/M0
京乃まどか
「でも、緑色なのはいいけど、このテスト用プラグスーツってやっぱり見えすぎじゃない?
頭につけるあの緑色のかんざし(正確にはインターフェイス・ヘッドセットという)が重くてかなわないや。」
616:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/21 04:26:19.85 ctyF3E/M0
真希波・マリ・イラストリアス
「ウォクス・ガンマ、あと少しで起動指数へ達します。」
その時、謎の大爆発が起きた。マリは爆発に巻き込まれるが、
もともとタフであるため、軽傷で済んだが、全治1ヶ月の怪我を負う。
ウォクス・ガンマは暴走状態で動き始めた。
まどかは謎の笑い声を聞いたと思うと、激しい閃光に巻き込まれ、
意識を失ってしまったという。
上原はるか
「マギから使徒の分析反応が出ています!今のところ、パターンは
オレンジですが、この時点ではまだ使徒と断定はできません!」
黒神 めだか
「あれは…。ラグランジェのウォクスではないか?一体誰が乗っているんだろう?」
田所正蔵
「ウォクス・ガンマ、使徒に侵食されている。これらのウォクスは不要だ。廃棄処分とする。
エントリープラグ、強制射出だ!」
上原はるか
「だめです!射出信号を受け付けません!マギから分析パターンが出ました!青です!」
617:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/21 04:29:10.86 PtdcCjCS0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
618:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/21 18:34:12.36 5bo1bnjK0
(悪い意味で)話題になってたから今更Bchで無料の1話くらい見てみるか、と思ったんだけど
いきなり冒頭からダメだったわwなにあのお祈りキモイ
思わず終盤まで飛ばしてしまったら丁度「…鴨川にはいつ来たんだっけ?」
やっとロボ戦来たでぇーと思ったらこれがまた全く燃えないんですけど
モーパイと同じ監督だっけ?なんか退屈に仕上げる才能みたいなものを感じる
619:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/22 04:12:12.04 206nLQKF0
ウォクスを破壊したいんだか兵器流用したいんだから安置しておきたいんだかが
勢力によって異なっててその上各々の理由の説明がないからさっぱりわからず
あれだけ危険視していた輪廻?が2回も開いたのに特に説明も何もなし
620:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/04/22 07:46:35.54 QHHb09jO0
真希波・マリ・イラストリアス
「うーん!いててて…。うわっ!?
まずい!それっ!!やろー、なんてやつ!?」
伊吹マヤ
「ウォクス・リンファにダミーメモリアの信号を送ります。」
赤木リツコ
「コンタクトをスタートして。」
伊吹マヤ
「はいっ!ビビー!!ええっ!?コアユニットがダミーメモリアを完全に拒絶!?
だめです!ウォクス・リンファ、起動しません!」
621:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/22 15:06:23.38 duyYih7I0
二期を期待している人間が果たしてどれ程居るのか気になる
622:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/22 21:59:07.87 wtg49ExJ0
ノシ
623:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/22 22:17:24.52 eHLwn4cu0
公式が設定厨で色々やってるのに視聴者がほとんど食いついてないのが・・・
ロボやSF期待してた奴は死滅しててエロ厨・百合厨しか残ってないのか
ロボオタから腐まで色々取り込もうとして全て中途半端に終わった感じ
624:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
12/04/22 22:59:46.17 SDtjNVOB0
万人受けしない内容を万人対象にマーケティングをしたらアウトという好事例であったとしか感想がないな。