商材転売ブロガーこと、ウツミセイジを語るスレ2at AFFILIATE
商材転売ブロガーこと、ウツミセイジを語るスレ2 - 暇つぶし2ch319:クリックで救われる名無しさんがいる
12/02/15 12:45:18.11 c0bsazH+0
>>317
何言ってんだお前w
「サラリーマン」も「OL」も日本で普通に使われる言葉だよ阿呆w
お前のそのズレ具合、外人か?
別スレで湧いたチャイニーズ・在日商材屋か?
その程度の英語も理解できないとは英語の成績相当悪かったろ?

英語版Wikiからの引用をしているが、

>日本のアニメ文化から出た和製英語なので海外に出たことのない者しか使用しない。

意味不明すぎるww

its prevalence in Japanese manga and anime has gradually led to its acceptance in English-speaking countries

には、

「漫画とアニメで「サラリーマン」という言葉が普及したのに伴い、英語圏にも「サラリーマン」という言葉が徐々に認知された」

と書いてあるんだよw
どこをどうしたら、「海外に出たことのない者しか使用しない」なんて意味不明な説明が出て来るんだ?

またサラリーマン(Salaryman)について

項目の最後段にある
The term salaryman refers exclusively to men, and for women the term career woman is used
(訳)
「サラリーマン」という用語はもっぱら男性のみに使われ(言及され)、女性については「キャリア・ウーマン」という用語が使われる」

オリジナルのWiki英語版を見ても

The media often portray the salaryman in negative fashion for lack of initiative and originality.
Because of this portrayal, communities may be less willing to help the salaryman with his emotional problems,

と代名詞で「his」と明らかに男性を示す言葉として説明されている
「OL」についても説明するまでもない


理解できたか?
同一キャラなのに設定忘れて
「サラリーマン」が「OL」になってしまった馬鹿アミの自爆はマジで笑えるw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch