25/10/04 09:42:08.75 O4OuA4kK0.net
弟が父親に髪掴んで殴られてて同じ空間にいるのもかなりしんどい
2:風吹けば名無し
25/10/04 09:44:27.18 z+Vn0ud00.net
何歳なん?
3:風吹けば名無し
25/10/04 09:45:33.90 O4OuA4kK0.net
>>2
今は小6やで
4:風吹けば名無し
25/10/04 09:45:58.56 YRLEjE9P0.net
マッマは?
5:風吹けば名無し
25/10/04 09:47:58.72 O4OuA4kK0.net
>>4
マッマはソファでスマホいじってるわ
6:風吹けば名無し
25/10/04 09:49:33.87 YRLEjE9P0.net
最低な親やな
7:風吹けば名無し
25/10/04 09:50:38.10 O4OuA4kK0.net
>>6
今までこれが普通だったから最低とかはあんまり思わんようになったけどやばいんか?
8:☆カジヤナ☆
25/10/04 09:53:22.70 lwGtJCl10.net
ワイも兄が親にお前とかしろとか命令口調で言ったり話があるって呼ばれてもちゃんとせんと自己中で真剣な話してる時にもふざけたりワイが住んでるのアパートで4人家族で住んでるんやが寝る時に邪魔してきてワイがちょっと指ポキって鳴らしただけで思いっきり蹴ってきて父親も優しいからブチギレるだけで終わる。一生兄はあんなまま、どうせ一線を超えて父親にボコボコにされても体罰やとか言って訴えて逮捕されるのは父親、兄は何も悪くないと世間は捉える。せいぜい父親の取り調べに対する話がニュースで流れるか流れへんか。これが現実や。耐えるしかない。
9:風吹けば名無し
25/10/04 09:53:24.58 CqKQAQt/0.net
>>7
頻度にもよるな。毎日なら児相行った方がええし、年に1回とかなら行かんくてええ。普段の親は優しいんか?
10:☆カジヤナ☆
25/10/04 09:55:13.01 lwGtJCl10.net
>>8
ちなみに兄は中2、ワイは小6、ストレスしかたまらん
11:風吹けば名無し
25/10/04 09:57:19.15 O4OuA4kK0.net
>>9
毎日あるけど怒ってる時以外は優しくて急にスイッチが入っちゃうタイプ
12:風吹けば名無し
25/10/04 09:59:12.66 ZLIbw/2T0.net
一応どっかに相談はしといた方がいいぞ
13:風吹けば名無し
25/10/04 09:59:27.19 O4OuA4kK0.net
>>8
似たような環境の人って案外いるもんなんやな
14:風吹けば名無し
25/10/04 09:59:53.60 CqKQAQt/0.net
>>11
よくあるやつやな。
15:風吹けば名無し
25/10/04 10:00:35.54 O4OuA4kK0.net
>>12
相談か、
スクールカウンセリングは今受けてるから相談することもできるけどやっぱ怖いんよな
16:風吹けば名無し
25/10/04 10:00:49.72 ZLIbw/2T0.net
ワイは親に殴られた時は 「なるほど 君は暴力でしか叱れないバカな親なんだね」って返してる
あと、最近は殴られそうになったら、ヒョイっと避けてる
17:風吹けば名無し
25/10/04 10:01:15.33 CqKQAQt/0.net
小6やのにすごいわ。
怒る時にヒステリック起こすとか、暴力奮ってくるのは立派な虐待やで。優しい親見たら児相行くの躊躇うかもしれんけど行った方がええよ。児相まで行かなくても今はネットで相談できるサイトもあるから
18:風吹けば名無し
25/10/04 10:03:18.49 ZLIbw/2T0.net
>>16
まぁ殴られたことないけど
19:風吹けば名無し
25/10/04 10:05:55.53 O4OuA4kK0.net
>>17
自分はされても構わないし耐えることもできるけど弟が心配だから誰かに相談した方がいいとは思ってる
20:風吹けば名無し
25/10/04 10:08:40.28 2iY8ZPsr0.net
学校は?
21:風吹けば名無し
25/10/04 10:09:06.18 2iY8ZPsr0.net
あっ今日土曜日か
22:風吹けば名無し
25/10/04 10:09:49.76 2iY8ZPsr0.net
だから今日小6のキッズたちが多いんか
23:風吹けば名無し
25/10/04 10:20:25.33 O4OuA4kK0.net
とりあえずアドバイス通りまずカウンセラーさんに相談してみるわ
ありがとな!
24:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています