久保建英、今季20試合1ゴール0アシスト、A代表14試合0ゴール。←こいつの正直な感想at LIVEJUPITER
久保建英、今季20試合1ゴール0アシスト、A代表14試合0ゴール。←こいつの正直な感想 - 暇つぶし2ch2:風吹けば名無し
22/03/30 11:49:14.11 Sw5qpOZ30.net
オナドリ猿

3:風吹けば名無し
22/03/30 11:49:33.68 E0zm7q5Ea.net
う~ん




4:風吹けば名無し
22/03/30 11:49:33.89 GFKUKRGVp.net
ヤバい

5:風吹けば名無し
22/03/30 11:50:05.86 kIeppuJt0.net
マスコミに祭り上げられた雑魚

6:風吹けば名無し
22/03/30 11:50:16.23 0YePG8+80.net
ドリブルして1人は交わせるも2人目で止められるかファールされる
つまり対策されたら機能しない

7:風吹けば名無し
22/03/30 11:50:53.42 wasTlcnXp.net
早熟すぎた
小野伸二と全く同じサッカー人生歩みそうやな

8:風吹けば名無し
22/03/30 11:50:54.85 InHnYTq30.net
チームが雑魚すぎる

9:風吹けば名無し
22/03/30 11:51:21.14 QOSosOHhd.net
実力はあるし毎試合点数でも悪くないけどなかなか結果が出ない

10:風吹けば名無し
22/03/30 11:52:03.97 qYfsIijQ0.net
監督の使い方が悪い定期

11:風吹けば名無し
22/03/30 11:52:08.84 upZSmGlx0.net
信者が周りのせいにし続けてる

12:風吹けば名無し
22/03/30 11:52:44.91 0YePG8+80.net
もう少しスピードがあればな…
相手DFの足を止めてからじゃないと抜けないからそうなると現代サッカーではカウンターや即効に繋がらないからキツい
相手のプレスバックにも捕まるし

13:風吹けば名無し
22/03/30 11:53:10.11 kIeppuJt0.net
>>7
小野伸二と比べるのは失礼

14:風吹けば名無し
22/03/30 11:53:12.62 F1hWhvASp.net
10歳までが1番輝いてた

15:風吹けば名無し
22/03/30 11:53:15.67 Xc5Vnc0J0.net
散々バルサ出身レアル所属!ってことでネームバリューで持ち上げられてたからどうせ成長しなくて叩かれるんやろなって思ってたらその通りになったわ

16:風吹けば名無し
22/03/30 11:53:39.55 CJuhDCP00.net
ボランチの選手やろ?

17:風吹けば名無し
22/03/30 11:53:58.44 Hie/nZK10.net
なんかちっちゃいよね
ほんとに173とかあるんか

18:風吹けば名無し
22/03/30 11:54:18.15 Hv4+IxS80.net
そもそも右ウィング起用が微妙なんじゃね?
インサイドハーフかシャドーの方が良さそう。

19:風吹けば名無し
22/03/30 11:54:39.65 0YePG8+80.net
>>16
適性はトップ下
東京五輪みたいな使われ方しないと厳しい
現代サッカーではより厳しい

20:風吹けば名無し
22/03/30 11:54:40.86 PdNtzxmu0.net
あんまりターンも上手くないよね。多分3年以内にJリーグ堕ちじゃないかな

21:風吹けば名無し
22/03/30 11:55:13.25 3aLV5v/A0.net
周りが悪い

22:風吹けば名無し
22/03/30 11:55:18.30 kIeppuJt0.net
>>17
173がチビやし

23:風吹けば名無し
22/03/30 11:55:21.32 LKHfo4a40.net
能力は高いのに結果が残せない
江越みたいなもんか

24:風吹けば名無し
22/03/30 11:55:40.61 BfSKNVaDp.net
中田も小野も久保ぐらいの年齢の頃にはすでに海外で無双してたからな
久保は過大評価

25:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:02.33 0YePG8+80.net
シュート上手くなれば結果出ると思うけどね
乾に似てる

26:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:02.78 LuA90bzr0.net
周りが久保くんのレベルについてこれてないね

27:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:15.59 IM0c8Nro0.net
キックの下手な俊さんや

28:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:22.89 j/AgA5b6r.net
サッカーって1試合何ゴール入れればええの?

29:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:29.41 i4IhrFHp0.net
中井君の方が上なんか?

30:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:33.64 8Rt264860.net
全然成長してない
日本人にありがちな早熟の小兵ドリブラーそのもの
シュートが一向に上手くならない

31:風吹けば名無し
22/03/30 11:56:40.80 bf/qRlO2M.net
久保信者は監督やシステムや周りの選手のせいにしてる

32:風吹けば名無し
22/03/30 11:57:17.62 Xc5Vnc0J0.net
シュートが上手くなればなあって選手がシュート上手くなることってなくないか?

33:風吹けば名無し
22/03/30 11:57:32.22 zbuu2W/w0.net
レアル所属の日本人なんてもう二度と出てこないぞ

34:風吹けば名無し
22/03/30 11:57:42.94 0YePG8+80.net
>>28
久保のポジションだと1シーズン7~10ゴール決めたら評価されるかな
ゴールが全てではないけど

35:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:05.82 g9X+xA860.net
なぜシュート練習しないのか

36:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:27.95 wVmTE6wE0.net
「上手い風」の頂点

37:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:40.36 n5kq0UBmp.net
中田ヒデはシュート上手くないのにゴール決めてたぞ

38:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:49.43 N7sL/6Zv0.net
バルサだから活かせた選手
戦術理解が足りてないチームに行っても浮くでしょ
レアル選んでしまった時はバルサ終わってたから正解だけど今のバルサなら戻ったほうがいいとおもうで

39:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:58.64 IQwT+tMa0.net
チーム練度低いと使い物にならない
スピード無いのが割と致命的

40:風吹けば名無し
22/03/30 11:58:59.59 FxKHySnBp.net
カス

41:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:10.05 0YePG8+80.net
>>32
メッシがそうやったで
最初のシーズンは走り過ぎてドリブルに力入れすぎててシュート入らなくて歩くこと止まること覚えてシュートに力入るようなって覚醒した

42:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:16.30 luCeUzxX0.net
久保 存在感あり ゴール無し
南野 存在感無し ゴールあり
どっちが良いんや

43:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:32.40 x0O00wmX0.net
上手くもなけりゃ早くもなくタックルきたらコケるだけ

44:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:34.78 XaPREztK0.net
ハゲの素質はある

45:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:35.37 9kw1hNx/M.net
シュートというか流れでのキックがあまりうまくない
だからパスも相手DFに時間を貰わないと厳しい

46:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:47.57 8t6mIGrE0.net
宇佐美コース?

47:風吹けば名無し
22/03/30 11:59:54.33 VMaS7v+yd.net
存在感で比べて、どうぞ

48:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:04.76 IQwT+tMa0.net
>>42
そこ比較対象じゃない

49:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:24.34 v97LWnCPp.net
宇佐美ver1.02

50:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:40.24 OYY3FyQUd.net
ソン・ザイカン

51:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:41.93 t2VgljT90.net
当たられるとコケるの萎えるわ
バルサのおしえなのか

52:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:52.66 og5slQ3Z0.net
>>32
そもそもアジア人の骨格的に強いシュートを蹴るのが難しいらしいわ

53:風吹けば名無し
22/03/30 12:00:55.50 0YePG8+80.net
>>42
南野存在感あるやろ
クロップに鍛えられてるだけあって守備の時のゲーゲンプレスとかめっちゃ上手いで
決定機に絡む回数も久保よりかなり多い

54:風吹けば名無し
22/03/30 12:01:41.37 cwSQ2rKad.net
3年後はドイツ2部辺りでやってそうwというか今でもリーガ2部みたいなチームでベンチ要員やし

55:風吹けば名無し
22/03/30 12:01:43.00 bmYUX4lBp.net
やっぱフィジカルが無いやつは世界じゃ通用しないわ

56:風吹けば名無し
22/03/30 12:01:52.11 l9OcirJXp.net
オナドリ野郎がボール持つと周りの足が止まるからよくないな
走ってもパスこないし走ってもオナドリでボール奪われたらイライラするだけやし

57:風吹けば名無し
22/03/30 12:01:55.06 Xc5Vnc0J0.net
>>52
誰か日本人FWが言ってたな
本田とか割と貴重やったなあ

58:風吹けば名無し
22/03/30 12:02:16.16 v97LWnCPp.net
Aだと存在感すらないからな
こいつと旗手はゴミ

59:風吹けば名無し
22/03/30 12:02:24.48 w8RF+da+M.net
20過ぎればTDN人

60:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:11.99 f6iVx5u9p.net
宇佐美バカにされるけどJリーグ三冠時の軸の選手やぞ
ようやっとるわ

61:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:32.60 3aAk3tHF0.net
早熟なチビ鍛えるよりデカくなる素質ある子を育てたほうが日本代表は強くなりそう

62:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:33.01 9kw1hNx/M.net
止まってるボールはうまく蹴れる
プレッシャーかけられると途端にヘボ

63:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:35.40 KbQaGnTh0.net
エメリ「ワイになんか言うことあるよな?」

64:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:35.45 sxSHRWGD0.net
久保ってトラップはうまいしちょっと低い位置のドリブルはスーパーなのに
ペナルティーエリアまで来るととたんになにもできなくなるよな
いやほかの選手よりはパス出したりファールもらったりはできるんやが
得点に結びつくプレーはそっからはできてない

65:風吹けば名無し
22/03/30 12:03:47.91 RR0DIdaXa.net
>>54
マジで試合見てないんだなこいつ

66:風吹けば名無し
22/03/30 12:04:13.63 x0O00wmX0.net
信者曰くドリブラーらしいけど誰一人も抜ききれてないからな
スペースに蹴り出してドリブルするも追いつかれたらすぐコケてファール貰おうとするしくっそしょうもない

67:風吹けば名無し
22/03/30 12:04:37.45 Xc5Vnc0J0.net
ダビドシルバみたいにペナ内でキープ力発揮できる選手になれるのが理想像な気がするわ

68:風吹けば名無し
22/03/30 12:04:39.95 W+IiNsbya.net
レアル所属で若くて顔がいいからって持ち上げすぎたな

69:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:01.83 Kk6/Miba0.net
雑魚

70:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:14.68 pEJxPj9Z0.net
野球と比べるとサッカーはまともなスターがほんと出てこないよな
本田も代表戦の時だけ活躍してたけど
欧州リーグで全然実績残せない雑魚だったし

71:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:32.64 bVjBjWoMd.net
さすがにこの数字だと見切りつけてもええな

72:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:36.94 OQ6T21cr0.net
サッカー好きなやつに久保は過大評価って言うとマジギレするぞ

73:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:42.04 4bN+kM2Ua.net
オナニー野郎

74:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:44.77 9fkoJcgOa.net
年々劣化してないか?
昨日見たらボールコネコネして女の子みたいな弱いシュートする特に存在意味の無い若ハゲになってたぞ?
何があったんや?

75:風吹けば名無し
22/03/30 12:05:58.34 kFQCcAQv0.net
ニワカのワイから見たらなんとなく宇佐美と被る
宇佐美よりは賢くて運動量あるんやろか?

76:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:06.02 8Rt264860.net
U21もチビアタッカーばかりでめちゃくちゃ心配だね

77:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:11.06 d4dhbI4X0.net
>>7
小野伸二なめすぎ 怪我さえなければ日本史上最高の選手だった

78:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:15.92 CKMbkieMa.net
実力どおり

79:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:16.82 g9X+xA860.net
>>42
南野はリーグ戦出れてないからちょっとね・・・

80:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:27.56 wqLgOd180.net
久保と南野って同じだな
上手いけど邪魔なことが多い、これで得点アシスト多ければいいけどないしな

81:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:33.82 aT8+F/6X0.net
そもそもなんで評価が高かったのか分からん
実力的にこんなもんやろ

82:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:39.58 7vpVhO390.net
サッカーIQが低い
ドリブルだけ

83:風吹けば名無し
22/03/30 12:06:45.60 qQzsx2kV0.net
ぶっちゃけ点に関してはリーグレベル関係なく、取りまくった経験が大事だと思う
香川はJ2とはいえ得点王になって、そのままJ1でもブンデスでも点取れた
日常的に点取ってると、緊張感なくシュートできる

84:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:04.82 PtpbCe41H.net
香川とどっちが凄い?

85:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:05.16 6yQPYvnLr.net
堂安とセットで使えばありかも

86:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:06.58 m2Lz82bYd.net
>>80
南野がうまい?

87:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:20.62 mKgutpP80.net
フィジカルが無いと若手から成長止まる

88:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:25.59 uHuPDCSnr.net
>>74
というか元から大したことないのにバルサレアルってだけでマスコミが持ち上げてただけやろ

89:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:33.05 AEMHuT8V0.net
ラマシア出バルサでしか機能しない説

90:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:33.27 6QkDv9WSd.net
リーガの下の世代の奴らにごぼう抜きされてて笑う
伸びしろもなさそうだし終わった選手

91:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:38.78 0YePG8+80.net
>>75
宇佐美より運動量あって守備もできる
ただシュートは宇佐美の方が上手い

92:風吹けば名無し
22/03/30 12:07:40.37 wP3YWO9ha.net
早熟

93:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:04.35 v97LWnCPp.net
来年香川がブレイクした年やろもうあかんやろやっぱ宇佐美や

94:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:07.61 KXMDINN4p.net
>>84
香川舐めすぎ

95:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:09.92 Xc5Vnc0J0.net
バルサシティといったポゼッションベースの中で輝く選手なんやないか?
レアルとか戻ったらかなり厳しい気がするわ

96:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:19.56 m2Lz82bYd.net
>>75
宇佐美とは別もんだよ
久保はスペイン選手みたいなうまさ

97:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:37.30 KbQaGnTh0.net
バルサ出身とは思えないくらいオフザボールが微妙

98:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:42.91 uHuPDCSnr.net
>>84
日本歴代最高の成功者やんけ

99:風吹けば名無し
22/03/30 12:08:52.13 o119Hs1Qa.net
平山の世界版みたいな感じやな

100:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:02.31 qQzsx2kV0.net
久保は自分でもあんまり点取れるイメージを持ってないままプレイしてる
Jリーグでもっとゴールしまくる感覚身につけるべきだった

101:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:19.29 ckG+GzhU0.net
シュートが苦手ならボランチかサイドバックやれよ

102:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:24.06 p5ysLzvA0.net
アシストの件は試合見てればしゃーないのは分かるんだよなあ

103:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:24.24 ffTKcKw/p.net
みんなで一緒に苦しもうの精神
もう日本は終わりやね
海外移住を検討しなきゃ

104:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:38.93 BDCINZB2d.net
20代でJ戻ってくるのは電通が許さんやろトルコやらギリシャやら観光させられるで

105:風吹けば名無し
22/03/30 12:09:41.74 kFQCcAQv0.net
>>91
守備できて動ける宇佐美って聞くとめっちゃええ選手に思えるけどそれでも足らんのやなー
やっぱ今どきは身体能力ないと厳しいんかね

106:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:09.53 mhozsdWF0.net
たこ焼き骸骨スペイン支店

107:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:13.78 Fy8areA9r.net
早くFC東京に帰ってきてほしいわ
スペインでキャリア潰してるのほんともったいない

108:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:13.82 3aLV5v/A0.net
>>85
お前はサッカーよう見てるわ
久保と堂安ならポジションを流動的に入れ替わりつつ連携取れてるし、起用するなら二人はセットがいい
今日みたいな使い方は孤立するだけ

109:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:17.08 6JQ9a56Wa.net
ただのサッカーうまい人

110:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:34.31 VuBgk7st0.net
リーガに拘ったのが間違いよな
ブンデスいきゃいいのに
ここ2年は完全に無駄でしょ

111:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:40.79 wXkQ1Anad.net
ネギ星人スペイン編

112:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:45.02 fo1czseV0.net
単純にレアルバルサでプレーできる実力ないやろ

113:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:49.45 uHPdFUKS0.net
ドリブルうまいというがとはいえDFを抜きされるほど上手いわけでもないよね
ちょっと体あてられて倒れてファールもらって「さすが久保」って信者だけが褒めてるイメージ
それもまあ仕事してないとは言えるけどそんなだから得点に絡める大事なエリアでは大したことは何もできない

114:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:51.07 bX4kTkrmr.net
五輪の時から攻めがワンパターンすぎなんよ
ロッベンみたいなわかってても止められないレベルまで行かなきゃ厳しいわ

115:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:54.58 m2Lz82bYd.net
久保20歳で悲観されすぎだろ
18からリーガでこれだけやってる日本人の前例ないのに

116:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:56.25 qQzsx2kV0.net
スペイン語できるから、普通にリーガに定着はするだろうけどな

117:風吹けば名無し
22/03/30 12:10:59.92 TNZDcM9t0.net
十で神童十五で才子二十過ぎれば久保建英

118:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:02.70 Gjzs658s0.net
来年はベルギー行きやろうな

119:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:05.40 v7wGXb1Q0.net
このオナドリチビ助を過大評価してた自称サッカー通供
レアルに行く時にまだ遅くはないからSBにでも転向させろって言ったらボロクソ煽られたわ

120:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:06.11 LX2Ww0bap.net
フランケンみたいな顔してるくせにチビ

121:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:18.63 mIHXD/NJr.net
代表ではホント微妙だよなマジョルカではゴールには繋がってないけどドリブル突破は結構するのに

122:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:25.16 IM0c8Nro0.net
リーグレベル下げてでも点取りに行く感覚養うのは大事やな
まだ伸びる年齢ならなおさら

123:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:26.80 SFYmTHuUp.net
日本人ってただでさえ体格に不利があるんやから背が高い奴を重点的に育成すべきやわ
小さいといくら上手くなってもフィジカルで何も出来なくなる

124:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:30.40 ckG+GzhU0.net
>>102
ベトナム戦でも旗手の頭にあわせたり味方を見てないんだよ
味方が得意なパターンにあわせろ

125:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:32.08 6yQPYvnLr.net
真面目に久保が輝いて活躍してたのはu23の時くらいじゃないか
クラブも代表も期待に応えられてないよな

126:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:33.71 LgimDPu+a.net
>>115
成長を感じない

127:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:51.20 6QkDv9WSd.net
>>95
無理やろ 戦術理解度も低そうだし高度に組織化されたサッカーは向いてない
1人でつっかけていってボールロストするクソゴミだし絶対無理
チームでプレスかけてボールを奪うようなピースになることもできないだろうから近現代サッカーには全く素質がない

128:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:51.51 AEMHuT8V0.net
わりとマジでセルティックに行った方が幸せになれるのでは

129:風吹けば名無し
22/03/30 12:11:52.86 Xc5Vnc0J0.net
20歳でリーガ1部のクラブそこそこ出てる←これだけで評価に値するけどな

130:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:01.61 VCaigi5t0.net
さすが日本のメッシ

131:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:10.98 m2Lz82bYd.net
>>126
観てないな
めっちゃ成長してるだろ

132:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:18.25 yuyeYKw00.net
代表に関しては使われ方が悪すぎる
久保だけじゃなく他のサブもだから森保が悪いんや

133:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:22.43 6yQPYvnLr.net
>>108
つまり伊東がフルで出るA代表では居場所ないってことか

134:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:22.66 L7hViCTC0.net
三笘も途中出場で輝くタイプやから左ウイングのスタメンも再考が必要やわ

135:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:30.34 p5ysLzvA0.net
>>124
いやA代表は見てないわ、この前のレアル戦とかクラブの試合見てみ

136:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:43.13 VuBgk7st0.net
マジョルカでコンスタントに試合出たところでなんにもならんのよ
そんなん2年前でも出来てたのに

137:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:45.88 0YePG8+80.net
>>105
現代サッカーのアタッカーはスピード命だからね
今のとこ伊東純也とか三苫の方が可能性ある

138:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:46.52 p9YcmP1ad.net
URLリンク(i.imgur.com)
最終予選の各選手スタッツまとめ
これを見ると三笘、久保、伊東、吉田、冨安、板倉、遠藤を中心にチームを組むべきやな

139:風吹けば名無し
22/03/30 12:12:47.00 N7sL/6Zv0.net
不遇な環境であるのは間違いない

140:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:05.82 m2Lz82bYd.net
だいたい自分の上の世代でオリンピックでて活躍したのにな
他のやつらなんもできなかったやん

141:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:14.44 xbb3wDw6M.net
あの髪型やめた方がええぞ
ネタ画像みたいになっとるから

142:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:18.04 cs2vZrsNd.net
贅沢言わんから久保とタキと冨安合わせたくらいの選手出てきてほしいわ

143:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:23.57 D8TqAkVgd.net
ジャニーズJr.みたいな顔してる10歳児がスペインで明日クビか明後日クビかっていう過酷な競争に晒されるとネギ星人になるって証明してくれた

144:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:27.65 6JQ9a56Wa.net
中島のほうがよっぽど代表貢献度高いのがな

145:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:43.70 TthWR1br0.net
子供の頃が凄すぎて期待値が高くなりすぎたんだよな
今でも成長してるんだろうけど皆はメッシみたいなのを期待してしまってる

146:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:50.34 uPLUC0mId.net
サッカーあんま詳しくないんやが
こいつ一人でボール持ちすぎじゃない?
大体潰されてる

147:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:56.45 /LWttYzn0.net
日本人にたまに出てくる典型的なテクニックだけはあるやつになりつつあるな
若いし化けて欲しいが

148:風吹けば名無し
22/03/30 12:13:58.81 L7hViCTC0.net
>>138
おは秩父

149:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:06.32 MfWBJNX90.net
昨日の試合でA代表15試合目だぞ
代表デビューして3年間ノーゴールノーアシスト

150:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:10.01 zbuu2W/w0.net
>>144
何年まえの話してんだ アップデートしろよ

151:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:11.50 qQzsx2kV0.net
まあ香川も21歳くらいのドリブル小僧のころから、めちゃくちゃスタイル変わったしな
久保もまだ大きく変わる余地ある

152:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:15.71 Xc5Vnc0J0.net
今のとこ1番日本人で期待できる選手は冨安やな
スペにならなければ歴代最高選手もありうる

153:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:21.92 7vpVhO390.net
久保くんは中見ないでクロスあげるからいつまで経ってもアシストつかない
ニアにグラインダーかファーにふんわりかの2択を自分のタイミングで出す
基本プレーのパターンが少ない

154:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:23.99 mYSZRaMCd.net
ソンフンミンみたいにプレミアで1人で何人もぶち抜いてゴール決める歴史的人物が日本から生まれるのは何十年後になるんやろうなぁ

155:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:27.72 0YePG8+80.net
>>142
これならビッグクラブのレギュラーやな

156:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:29.34 S4uwgOvvM.net
平山相太とどっちが上?

157:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:31.14 m2Lz82bYd.net
>>144
森保って中島いなくなってからうまくいかなくなったよな

158:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:33.97 PXVcNirR0.net
伊東と三笘に抜かされたよね

159:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:39.37 SCWBnKvXd.net
オリンピック頑張りすぎたな

160:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:43.96 N7sL/6Zv0.net
>>149
オリンピックでは結果出してる

161:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:43.98 RBJvj+l80.net
もうすぐ(21)やけど
中田英(21):当時のセリエでデビュー戦のユヴェントス相手にいきなり2ゴール
香川(21):ドルトムントで王
あたりは超えられそうなんか?🤔

162:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:46.49 yuyeYKw00.net
昨日の試合もなんだかんだで枠内シュートもチャンス作った数も1番じゃね

163:風吹けば名無し
22/03/30 12:14:53.20 p5ysLzvA0.net
>>152
いつ治るんや?逮捕される前に戻らんとやばいで

164:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:05.29 BWyaGDQ/a.net
>>108
4-2-3-1の場合ならそれでエエけど
今の代表のファーストチョイスは4-3-3やからなぁ
そうなると久保は微妙なんよなぁ堂安一人でいいし

165:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:08.09 C/v7M4Jl0.net
日本の宝とまで言われた選手が乾でええんかよ

166:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:15.83 8Rt264860.net
久保建英(20歳)J1、J3、ラリーガ合計16得点
香川真司(20歳)J1、J2合計55得点

167:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:23.60 0YePG8+80.net
>>154
大怪我さえなければ宮市がその可能性あったんやけどな😢

168:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:41.09 qQzsx2kV0.net
若い頃の香川は南米相手にドリブル突破しつつ、点も取れたからな
とは言え、ドリブル技術自体は、三笘、久保のほうが香川より上だと思うけど

169:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:58.33 v97LWnCPp.net
>>132
はいきたクボシンお決まりの周りのせい

170:風吹けば名無し
22/03/30 12:15:58.50 mdVht84UM.net
>>157
コパの時点で馬脚をあらわしてたぞ中島

171:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:01.06 yGaee3OMM.net
イガンインと久保なぜ差がついたのか

172:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:03.74 tjDdEGccd.net
ゴミやな
体もその辺の大学生と変わらんし

173:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:03.95 m2Lz82bYd.net
>>154
宮市かな

174:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:12.55 N7sL/6Zv0.net
>>161
こう見ると日本人早熟プレイヤーしかおらんやん…

175:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:14.45 IQwT+tMa0.net
ここからいきなり相手ぶち抜くドリブル出来るようになったりはしないからポゼッションサッカーするチーム渡り歩くしかない
森保とも相性最悪だしチーム練度上がらない日本代表も諦めた方が良い

176:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:27.18 qQzsx2kV0.net
>>166
点取りまくってると、相手を馬鹿にしたような余裕感あるプレイができるんだよな
当時の香川はエリア内でもヌルヌルしてた

177:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:29.77 8w4xk1ucd.net
プロ野球で言えば清宮と同じだ
子どもの頃に凄くてもプロに入ると通用しない
プロに入る前からマスコミのゴリ推しが酷くて実力が追いついてない奴は可哀想だよ

178:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:35.81 gUbqdOord.net
伊東>>>久保
大迫>>>上田古橋
長友>中山
三笘←途中投入専用機

結局森保が正しかったよね?

179:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:42.88 mYSZRaMCd.net
>>167
冗談キツいわ😅

180:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:47.97 d/AVgPWe0.net
よくスペインで試合でれてるな

181:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:50.44 L7hViCTC0.net
>>164
優磨も堂安ももう呼ばれないんちゃうか?
ポイチはああいうの嫌うから

182:風吹けば名無し
22/03/30 12:16:56.26 m2Lz82bYd.net
>>175
ワールドカップでは勝てそうもないから監督変わるだろ

183:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:13.79 N7sL/6Zv0.net
>>167
怪我とか関係なくレベルの違いを感じたって本人言っとるで無理やったと思うで

184:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:17.78 skVWnIJK0.net
サッカーってほんと身体能力ゲーだから嫌い
ドリブル上手くてもスピード無きゃ意味ないしな

185:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:21.09 3aLV5v/A0.net
>>164
まあ433なら右ウイングに伊東使うことに異議はないわ
後は左ウイングは南野より三笘使うべきやって、さすがに森保も理解したやろか

186:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:25.84 rCBAH9+S0.net
スペインで活躍してんの?
韓国人のサブなん?

187:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:29.18 0WWSZS4eM.net
>>178
中山に関しては持ち上げてた奴が馬鹿だったからな
アイツが育成年代でどれだけ足引っ張ってたか知らんのやろ

188:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:30.67 g9X+xA860.net


189:href="../test/read.cgi/livejupiter/1648608538/182" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>182 田嶋が死なない限り無理や



190:風吹けば名無し
22/03/30 12:17:46.21 x0O00wmX0.net
イナズマ純也煽りまくって今黙り込んでんの草

191:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:09.74 m2Lz82bYd.net
>>188
ワールドカップ負けて森保変えないなんてことはないぞ

192:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:12.36 IQwT+tMa0.net
>>158
相手強いとその2人も何も出来なくなると思うで

193:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:14.76 6tnx1byfd.net
大人になってから伸び悩んでる感あるよなー。

194:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:17.48 6yQPYvnLr.net
>>164
堂安と久保なら右のインサイドハーフとウインガーでできそうだけどね
酒井とも連携悪くないし
ただ伊東純也はずす理由ないからなあ

195:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:23.20 oYC/6hzJ0.net
早熟

196:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:30.16 yGaee3OMM.net
>>184
やきうなんてまず身長ないと話にならんけどな

197:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:30.38 8YtH38N50.net
ドリブルで抜くのがゴールから遠い場所ばっかりな印象
あと、ドリブルで抜いたあとのシュートがヘボい

198:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:39.09 TrNZd+Oxd.net
海外に出てからはどの環境でも得点に絡めてないんだから結局そのあたりの能力はないんだろうな

199:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:44.30 25cOXPP10.net
2年後Jに居そう

200:風吹けば名無し
22/03/30 12:18:47.46 0YePG8+80.net
>>179
チェルシー線で3人ぶっちぎった約50mドリブルしらんのか

201:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:07.12 qQzsx2kV0.net
久保がボランチ寄りの選手になるのか、攻撃選手で生き残れるのか
今の所どちらも微妙だが

202:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:08.07 m2Lz82bYd.net
伊藤が左でカットインできないのがな
右クロスマシーン

203:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:09.68 5pbL4zFKM.net
>>185
昨日の試合は色々な面子やフォーメーション試したのは意味あったな
特に南野と三笘合わせても化学反応起きないの分かったし
もうタキは代表にポジションないやろコレ

204:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:12.56 6yQPYvnLr.net
>>171
そんな差がついてるの?
どっちもおなじ感じじゃない?

205:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:15.15 Z/4WP5VH0.net
シュート力って筋トレで後天的にあげられるの?

206:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:23.42 RdoyyTeX0.net
天才少年の系譜を正しく受け継いでる

207:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:32.04 IQwT+tMa0.net
>>199
ゴール出来ましたか?

208:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:49.08 WjwQ1qAc0.net
年齢的にまだまだ伸びしろあるけど現時点ではダメやな

209:風吹けば名無し
22/03/30 12:19:51.98 EujF5qnq0.net
くんさんが鎌田に勝ってるとこなくね?

210:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:00.96 cs2vZrsNd.net
せめてサカ目指して頑張ってほしいわ

211:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:05.66 X86E7IHfp.net
ウイングにしては得点に直接絡めなくて、中盤で使うにはゲームメイクに関われないから、帯に短し襷に長しという感じはある

212:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:06.15 L7hViCTC0.net
ポイチは右ウイングにはタテ突破することを求めてるから久保も堂安も厳しいわ

213:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:10.14 gUbqdOord.net
>>195
サッカーバスケテニスに人材取られまくりでとっくに小人化が始まってるぞ野球は

214:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:16.82 Xc5Vnc0J0.net
タキはペナ内のシュートは上手い
ただそれだけ

215:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:19.97 2/cqmyG8p.net
中田は久保の歳でもうドリブルしながら屈強な外人をぶっ飛ばしてラストパスかシュートまで持って行ってたぞ

216:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:20.59 A6UQYKDyd.net
>>208
ドリブル

217:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:25.68 d/AVgPWe0.net
>>208
所属クラブは勝ってる

218:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:30.62 8Rt264860.net
>>201
伊東左で使ったしても代わりの久保があの程度じゃ意味ないやん

219:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:32.05 tQ566dUKr.net
マスゴミは今からでも三笘伊東に切り替えてけ

220:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:46.44 0YePG8+80.net
>>204
久保は振り早くてシュート力はあるで
ただコース狙うのがまだ上手くない
また抜きシュート意識しすぎてるのもバレバレやしな

221:風吹けば名無し
22/03/30 12:20:56.20 x0O00wmX0.net
>>208


222:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:00.98 vpLWr2tnp.net
フィジカル弱い

223:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:02.63 IQwT+tMa0.net
>>214
久保があの時代の選手ならレジェンドなってるかもね

224:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:09.66 6eRVYmtFa.net
南野は容姿いいのに毎回一回は笑わえるプレーするな

225:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:13.03 OG7e2VKl0.net
うーん
身体大きくした割にフィジカルないし
パス、シュート精度もあまり向上してない
オフザボールの動きもいまいち
良さである俊敏性もなくなって
ボールタッチが柔らかいくらいしか長所がないな

226:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:15.37 mYSZRaMCd.net
>>199
その宮市くんはプレミアで2桁得点した年何回あるん?
あっ別にレンタル先のオランダとかでもええけど

227:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:16.62 LO7ZfJtsd.net
>>32
スターリングは割とよくなったやろ
ヴィニシウスも

228:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:25.55 1Ufvnbl0a.net
あんまり見ないけど上手いのは上手いよな

229:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:27.50 Xc5Vnc0J0.net
三苫も持ち上げられてるけどシュート微妙やない?
オーストラリア


230:戦2点目とか普通決まらんやろ



231:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:28.40 E5unXCw+d.net
ドリブルうまいっても決定的な場面を作り出すような場所でのことじゃねえんだもん
「まあまあそこならまだOK」ってDFが対応してるエリアでドリブル頑張っても得点狙えるエリアでは弾き飛ばされてたらマジで意味ねえよ

232:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:38.48 C0TCB62O0.net
鎌田パターンじゃあかんの?
シントに行ってゴール量産して嗅覚を身につけてレアルに帰還
今の久保くんに足りないのはゴール癖やろ

233:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:39.00 A6UQYKDyd.net
>>217
そうか?
伊藤は外せないが久保右にいた方が相手は嫌やろ

234:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:39.25 CH2ILTsh0.net
このレジェンドの中で久保くんが目指す理想タイプってどれ?
やっぱメッシなんか?
URLリンク(i.imgur.com)

235:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:39.30 4CWMzfyaF.net
でもソンフンミンは実質日本人やから

236:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:41.77 rqdhY0PQa.net
あと6試合出せばゴールするという風潮

237:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:42.34 LuA90bzr0.net
> 岡田さんはイングランドに出向いた際、10代後半の選手たちのキックに驚いたことがあるそうです。練習前に体を温めようと体育館に集まって遊んだとき、日本ではボール回しやリフティングを行うところを、彼らはキック合戦(腰ほどの高さを基準とし、それよりも下に当てたら1点。上なら負けというルール)を開始。そのゲームに参加して、岡田さんはカルチャーショックを受けました。
>「最初全然できなくてビックリしたのも覚えている。僕なんかもう、インサイドで当ててもポワーンといったり、(ふかして)パーンといったりするんだよ。それなのに最初のインステップで、ボレーでバーンと蹴り返してきた。何だ、これはって思って。それぐらいキックというものの精度は高かった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ほんとこれや

238:風吹けば名無し
22/03/30 12:21:52.68 yuyeYKw00.net
SBは高校サッカー出身の体力バカしか使わんでええぞ
なんなら前の両サイドも松井大久保のろうに高校サッカーコンビにして馬車馬のように働かせたらいい

239:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:02.10 Z/4WP5VH0.net
>>219
そういうもんなんか
南米の選手なんか逆ついたり上手いよねぇ

240:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:02.36 lZXQ3bzMa.net
久保、中山を先発で出さない奴は無能とか言うてた奴もコレで減るやろな
レオザとか森保に負けっぱなしやん
逆神やろアイツ

241:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:05.23 27Q4c5Qod.net
久保「うおおお!ワイにボールが来た!ゴールのチャンスや!シュートコース微妙やけど味方には絶対にパスせんぞこれはワイのシュートや!いっけぇ!あっ…外れた…」←マジでこれやめろ

242:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:06.90 Lvpn1lbR0.net
A代表やとコパの頃が一番雰囲気あったわ
あそこで周りに気遣われてゴールせえみたいにパスされまくっとった時にゴールできんかったのが運命の分かれ目やった

243:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:12.76 L7hViCTC0.net
>>223
トランジション全振りマンやからバタバタする

244:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:14.77 givGjTwId.net
ポカチンタスやらずにもうちょいJでやった方が伸びたんちゃう

245:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:18.74 Xc5Vnc0J0.net
>>226
そこら辺生まれ持ったフィジカル違うやろ

246:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:27.28 yuyeYKw00.net
>>232
ルーニーちゃうか

247:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:39.20 oYC/6hzJ0.net
辺境リーグか4大の2部あたりからやり直そうや

248:風吹けば名無し
22/03/30 12:22:40.41 6eRVYmtFa.net
今まで知らんかったけど森保ってドーハの時出てたんやな
そら負のオーラ出てるわ

249:風吹けば名無し
22/03/30 12:23:51.09 Z/4WP5VH0.net
>>235
子供のときから強いボールバシバシ蹴ってたらそりゃ神経系も発達するやろね

250:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:23.72 A6UQYKDyd.net
>>238
一回で決めるとか頭悪いわ

251:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:24.25 pEJxPj9Z0.net
>>212
逆だろ野球に人材取られまくってるから
野球と違ってサッカーはショボい選手しかいないんだよ
いい加減サッカーにも大谷や佐々木朗希みたいな選手出てきてほしいわ

252:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:28.34 X86E7IHfp.net
まあでもリーガで久保くらいの歳で、久保以上に通用してる選手ってそんなに多くもないから、リーグ戦の数字はある程度甘めに見ても良い気はする
とか言ってるとあっという間に何年か経っちゃうんやけど

253:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:30.50 kFQCcAQv0.net
下部リーグ・クラブで経験積んでステップアップってよく言うけど日本人で上手く行ったヤツ全然おらんくね?

254:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:38.74 qQzsx2kV0.net
シュート打って外れて、悔しそうな顔するってのがサッカー選手はよくするけど、
本心では本人も決めれると思ってない奴は、悔しがり演技っぽい感じになる
久保もそれに見える

255:風吹けば名無し
22/03/30 12:24:54.07 8Rt264860.net
>>231
久保が右にいて嫌なことある?
ゴール前で決定的な仕事全く出来ないじゃん
伊東は右に置いてもカットインから左足でシュート出来るからな

256:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:07.00 FyDN7TPpd.net
アカン

257:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:21.14 x0O00wmX0.net
>>251


258:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:22.99 A6UQYKDyd.net
>>250
久保は22~23で活躍出来なかったら叩くけど20は早いわ

259:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:40.01 vtpA+ZRTM.net
>>248
中山とか先発何回かやったけどな
最終予選通してダメな奴は見切りつけていい
植田とか当初はサブ1番手だったのに
やらかしまくって今や谷口以下の序列だからな

260:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:40.09 yb2ybKeUa.net
来年レアル復帰らしいぞ

261:風吹けば名無し
22/03/30 12:25:50.90 P2PvOycF0.net
アジアNo.1てソンフンミンなの?
サッカー分からんけど名前よく見るし

262:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:06.72 A6UQYKDyd.net
>>253
伊藤左で使うなら右は久保以上に縦いけるドリブラーいないよ

263:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:13.20 rqdhY0PQa.net
>>251
シントロ組

264:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:16.20 M33d0o3Aa.net
ドラクエ5でレベル20くらいで成長限界くるモンスターやね
日本サッカー界のクックルーや

265:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:16.28 Xc5Vnc0J0.net
20歳ってもう活躍してええ年齢よな
サカも同じ歳やし

266:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:16.36 k74A+xxY0.net
昨日のベトナム戦で過大評価なのがはっきりしたよな
確かに上手いかもしれんけど得点に絡めないなら意味無い
絶対久保やなくて堂安呼んだ方がいい

267:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:20.21 IQwT+tMa0.net
>>258
レアルが1番相性良くないチームやろ

268:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:22.42 x0O00wmX0.net
>>259
せやで

269:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:24.25 FyDN7TPpd.net
ワイはサカ豚に何度も忠告しとったんや
まだ何も成し遂げとらん奴を過度に持ち上げるなと
これでサカ豚も少しは懲りたやろうか

270:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:24.93 yuyeYKw00.net
伊東はドタバタやって派手だけど効果的じゃないんや

271:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:25.94 LlD7T+d4d.net
ドリブル上手くても自分で得点をもぎとる能力もなければ味方の点に繋げられるほどのメイク力があるわけでもない
わりとマジでどう使えばいいのかよく分からん選手じゃね

272:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:29.53 p5ysLzvA0.net
>>256
もう22やと思ってたわ
まだこれからやな

273:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:41.21 tMcs9I7Ld.net
見た目が技能実習生

274:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:44.96 G1lmzzLja.net
>>178
途中出場だと長友より中山のほうがマシなこと多いのにスタメンだとクッソ微妙だったのなんでなんやろ

275:風吹けば名無し
22/03/30 12:26:45.89 sw/ek/sQ0.net
>>212
こういう大嘘よくつけるな
いまだに野球に人材奪われてるそう

276:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:05.16 rqdhY0PQa.net
堂安のが実用的よな

277:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:06.30 VuBgk7st0.net
柴崎とか植田は今回で終わりやろなぶっちゃけ逆に原口あたりは絶対メンバー呼ばれそうや便利すぎるし

278:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:13.82 d/AVgPWe0.net
あの人は今

279:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:29.31 v97LWnCPp.net
>>271
ベトナム人よりベトナムってツラしてるよな

280:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:30.05 4CWMzfyaF.net
名将森保

281:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:33.89 8Rt264860.net
>>260
じゃあ縦にいってチャンス作ってくれや
ベトナムごときにフィジカルで負けて縦いけない奴とかいらねーからな?

282:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:54.04 C0TCB62O0.net
そういえば中井ってどうなったんやろか
nextモドリッチだって前になんJで聞いたんやが

283:風吹けば名無し
22/03/30 12:27:57.81 Xc5Vnc0J0.net
柴崎とかめっちゃ上手いのになんで欧州で活躍出来んかったんやろか

284:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:07.14 IQwT+tMa0.net
>>275
原口ほんと便利やからサブに絶対入るやろね

285:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:15.61 p5ysLzvA0.net
Jには強烈な伊藤信者1人いたけど、こいつか?

286:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:18.04 e6WVixiyM.net
>>251
4大でレギュラー取れたのは
冨安、奥川だけやからな
Jでスタメンすら取れん連中が多いし
今の海外組

287:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:18.47 rqdhY0PQa.net
まあ柴崎は間違いなくAUTOやろうな

288:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:21.22 VS+Z+wLe0.net
トップ古橋、三苫久保伊東にして3バックか遠藤守田田中の誰か1人ベンチに回すのどうや?

289:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:23.70 SvqD2qJr0.net
マンU移籍後の香川みたいな感じや

290:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:33.40 2LKWn9aZa.net
日本人ってリフティング好きだけどあれなんか効果あるん?

291:風吹けば名無し
22/03/30 12:28:36.00 A6UQYKDyd.net
>>279
ベトナムは駄目だっただけやん
ずっとアシスト未遂してるやんけ
運がないかと思ったらオリンピックは活躍するしわからんな

292:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:06.42 bJkbJ5+y0.net
マジで過大評価極まってるよな

293:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:26.41 IQwT+tMa0.net
>>287
モイーズはもっとクロス放り込んでたぞ

294:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:27.74 C0TCB62O0.net
>>282
旗手と被らないか
旗手が夏にプレミア移籍して大活躍したら原口は要らなくなるかと

295:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:37.52 pDYNdMfMM.net
>>280
年代別の育成組織を卒業して、カスティージャっていういわゆるレアルのBチームに昇格予定や
トップチーム昇格も時間の問題やろね

296:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:43.61 6J4OG4Bed.net
>>286
3バックは無いわ

297:風吹けば名無し
22/03/30 12:29:47.33 v97LWnCPp.net
>>289
Aじゃ全てダメ定期

298:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:01.05 8Rt264860.net
>>292
スコットランドですら批判されてる奴が夏にプレミア行けるわけないからそこは安心してええで

299:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:01.20 kFQCcAQv0.net
なんとなくやけど足下多少雑でも運動量あってファイトあるタイプの選手の方が海外やとチャンス多そう
使い勝手よさそうやから

300:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:05.98 IQwT+tMa0.net
>>288
1人でも出来る

301:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:20.74 ypbxHmhO0.net
ピッチ上走るだけならわいでもできるで?

302:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:23.37 qux46GJH0.net
頭デカいから見た目以上にチビに見える

303:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:23.47 X86E7IHfp.net
>>2


304:81 攻守に動き方がめちゃめちゃだから、戦術面でヨーロッパの水準に達してない



305:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:26.10 A6UQYKDyd.net
>>295
満足に使われてないやろ
オリンピックで使ったら結果だしたし

306:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:39.50 2LKWn9aZa.net
>>298
あー確かにそれはあるな
省スペースで玄関でも出来る運動ってことか

307:風吹けば名無し
22/03/30 12:30:48.00 C0TCB62O0.net
>>296
スコットランドで無双してるやろ
ダービーの試合とか凄かったで

308:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:04.40 6J4OG4Bed.net
>>288
日本人程度じゃわからんな
世界でいちばんリフティングすきなブラジル人に聞いたらどうや?

309:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:10.05 x0O00wmX0.net
>>289
クボシンてアシスト未遂って言葉好きよなA代表でどれがアシスト未遂だったのか教えてくれ
逆に昨日三苫のアシスト未遂を女の子シュートでダメにしたのあったが

310:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:11.73 zIuEnl1sa.net
>>304
なお

311:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:13.05 LO7ZfJtsd.net
>>250
覚醒待ちの選手ってそのままズルズル行ってまうからな
ネイマールも十二分にすごいはすごいんだが結局バロンドールもW杯も取れないままムバッペハーランドが出てきて自身はアラサーや

312:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:18.59 k74A+xxY0.net
レオザフットボールさんはどう言い訳するんやろ
使えって言ってた久保も旗手も酷かったやんけ

313:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:21.23 C0TCB62O0.net
>>293
ええやん!
早く代表よんでほしい
スペイン代表選ばれたら困る

314:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:23.87 Qj6SYyQLM.net
>>288
浮き球のミート上手くなるんやない?
別にリフティングで上手くなる必要は全く無いけど

315:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:26.64 UO1jVjF30.net
ヤットさんみたいな国内でずっとやってんのに海外とも戦えるやつはおらんのか

316:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:33.65 6J4OG4Bed.net
>>292
前回大会のベルギー戦みてなさそう

317:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:37.09 8Rt264860.net
>>304
今批判されてるぞ
批判を受ける旗手怜央を擁護 セルティック監督が“時間の必要性”を主張「成長が必要」(FOOTBALL ZONE)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「ハタテが何かしようとする度に不満を…」旗手怜央へのファンの態度に地元メディアが苦言!「Jリーグとは大きく異なるんだ」(SOCCER DIGEST Web)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

318:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:38.85 6eRVYmtFa.net
見てる人は無責任にあの選手使えこの選手使えって言うけど昨日の感じ見ると結局森保が選んだスタメンが正しかったってことか?

319:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:44.27 G1lmzzLja.net
>>292
昨日の試合見たら原口>旗手やろ

320:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:49.24 v97LWnCPp.net
>>302
ベトナムでスタートから出てあれじゃ使われるわけないやろガイジ

321:風吹けば名無し
22/03/30 12:31:52.59 pDYNdMfMM.net
>>309
使い方や指示の仕方が悪いって言ってる

322:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:11.61 GCV6ICNcd.net
基本日本人は早熟やから期待出来ひん
昔バルサのユースにエスパルスから移った篠田くんってFWがいてユースの国際大会で得点王やMVP取ってサッカーマガジンとかで特集されたりしたけど結局Jリーガーにもなれへんかった

323:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:24.97 A6UQYKDyd.net
中井は意外とうまいこと行ってて期待したいな
でかいし

324:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:28.74 2LKWn9aZa.net
>>305
ブラジル人も病気かってくらいリフティング好きやな

325:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:40.12 UO1jVjF30.net
>>315
いうて何10試合もやってようやく今の形になったやん
昨日の今日で即席のチームがうまく行くわけない

326:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:40.54 A7G4CIERd.net
ネギ星人

327:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:47.12 C0TCB62O0.net
>>308
ネイマールはチームの問題やろ
シティ移籍してればバロンドールいけたやろな

328:風吹けば名無し
22/03/30 12:32:50.39 A6UQYKDyd.net
>>317
スタメンもなんもできなかったやろw

329:風吹けば名無し
22/03/30 12:33:08.71 VuBgk7st0.net
>>309
まぁどうせ信者しか囲ってないから大丈夫やろレオザ的には
マトモなサッカーファンなら馬鹿としか思ってないぞ代表選手の試合見てないから特徴とか全く知らんしアイツ

330:風吹けば名無し
22/03/30 12:33:08.72 uHPdFUKS0.net
核になるようなタイプじゃないよね
まあサイドにおいといて時々なんか起こしてくれればいいなくらいの選手

331:風吹けば名無し
22/03/30 12:33:12.91 bws+tArQ0.net
現状のレアルバルサ見るとバルサ向きよな
久保の実力が足りてるかは別にして

332:風吹けば名無し
22/03/30 12:33:12.94 PSwZAKZo0.net
旗手というかスコットランドに渡った日本人全員可哀想や
古橋の活躍から他三人のデビューまでが完璧すぎて
おそらく今後それを上回る活躍はできない
だからいつまでも期待外れとして扱われることが確定してる
笑えるよな

333:風吹けば名無し
22/03/30 12:33:20.89 4CWMzfyaF.net
レオザさんならなぁ

334:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:00.69 A6UQYKDyd.net
>>315
ずっと同じ選手でやれば連携よくなるの当たり前やん
ワールドカップでは負けるフラグ

335:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:07.22 kFQCcAQv0.net
関係ないけどYouTubeの中村憲剛の解説みたいなんめっちゃおもろいよな
めっちゃ色々考えてるんやなーって感心するわ

336:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:13.91 X86E7IHfp.net
レオザなんたらとか結城なんたらとかのツイッタラー界隈って一体なにものなの?
サカ店とからいかーるとは現場で仕事してるっぽいけど

337:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:17.33 1iRu0ymd0.net
中盤はあの3人が確定
右ウイングは伊藤、左は三苫
タケ出る幕もうなし!w

338:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:18.82 UO1jVjF30.net
>>319
森本、平山草太、宮市とかもっと化けると思ってた

339:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:22.49 C0TCB62O0.net
>>314
ええ・・・・何があったんや
怪我でもしてたか?

340:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:42.19 IQwT+tMa0.net
>>315
森保のサッカーだと森保の選んでる選手が1番やと思うで
アジア予選でチーム練度上げずにいくなら伊藤頼みサッカーが1番正しい

341:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:44.39 TVwMk0nMa.net
ベトナムにすら通用しないとは思ってなかったわ
もうこのチビ使い道無いよ

342:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:45.55 cJxLCfaXa.net
>>318
4-3-3で旗手や久保使え言うてたのに草も生えん
自称分析官の癖に悪手しか言わないって
皮肉効きすぎや

343:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:47.14 Xc5Vnc0J0.net
レオザとか戸田和幸ってサッカー知ったか民に評判ええよな

344:風吹けば名無し
22/03/30 12:34:52.44 Owaqy3sv0.net
森本

345:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:05.83 6QkDv9WSd.net
>>320
無理やろ 特別光る何かがある訳でもないし日本代表にはなれるかも知れんがリーガのトップチームレベルだと埋もれるわ

346:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:13.88 LO7ZfJtsd.net
レオザはCL決勝のギュンドアンアンカーをペップが選んだならそれなりの事情があるに決まってるとかいう謎擁護かましてたのが草やったわ

347:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:23.61 G1lmzzLja.net
>>334
三苫は途中交代のほうが輝くように感じたわ
じゃあスタメンは誰がやるかってなったら南野なんやけど

348:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:32.51 8Rt264860.net
>>336
単純に試合でパスミスしまくってるからやで
現地ファンから怒声飛ばされたこともある

349:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:42.14 kFQCcAQv0.net
>>333
単なるサッカーマニアちゃうの?昔から戦術ブロガーやってたし
おまたにき的な感じのイメージ

350:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:46.25 LO7ZfJtsd.net
>>331
2014は世論に流されたのか大久保使いだして崩壊した感はあったよな

351:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:49.66 A6UQYKDyd.net
>>342
それはまだわからんが
日本代表になれるレベルなら成功やんけ

352:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:52.26 z6Yl7LQPM.net
この歳のソンフンミンはどうだったん?

353:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:55.22 GmRpaM2ba.net
次回のワールドカップってけっこうエグいメンツになるしそっちのほうが楽しみ

354:風吹けば名無し
22/03/30 12:35:56.12 yuyeYKw00.net
久保くんいないとプレースキック蹴れるやついなくてマジ終わってるからな

355:風吹けば名無し
22/03/30 12:36:32.94 yb2ybKeUa.net
でもロドリゴよりよっぽどマシだと思う
あいつなんで出番与えられてるんだろ

356:風吹けば名無し
22/03/30 12:36:39.90 y394aUlMa.net
昨日の右サイドは山根が悪いのか久保が悪いのかどっちや

357:風吹けば名無し
22/03/30 12:36:44.21 1iRu0ymd0.net
>>340
最悪なのがレオザが言ってたことをさも自分の意見かのように語ってくるやつや😭

358:風吹けば名無し
22/03/30 12:36:46.46 qux46GJH0.net
そもそも日本サッカーは他国と比較しても全体的にレベル低いんやから代表選手のレベルが低いのも必然やろ

359:風吹けば名無し
22/03/30 12:36:59.55 C0TCB62O0.net
>>342
遠藤クラスに育てば十分や

360:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:00.67 sxSHRWGD0.net
>>272
相手の運動量は下がるから途中出場組のほうが活躍するのは当たり前

361:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:06.22 00Y3buco0.net
数字だけ見ると大したことない感じだが
実際は運動量凄くて陰で試合に貢献してるタイプなんだろ?

362:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:09.28 5UWG6pDRp.net
ポジショニングとシュートがチンチンなんやろ

363:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:29.44 v97LWnCPp.net
レオザとかいう奴息してんの

364:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:40.47 VuBgk7st0.net
>>347
というより前田いなくなって
他のFW試すも誰もフィットせず
最終的に大久保をサプライズ招集やったからな
ぶっちゃけ前田抜けた時点で終わってた

365:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:40.71 GUHRENXA0.net
なんつーかオワコン

366:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:48.72 HdRwHCq20.net
ベトナムの選手にすら簡単に倒されてたのがなあ
リーガではどうやってるんや

367:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:56.52 x0O00wmX0.net
>>358
全てが大したことない

368:風吹けば名無し
22/03/30 12:37:57.34 ad7GE23G0.net
>>306
昨日の試合は得点の奴もアシスト未遂だし、前半ハタテがはずした奴も未遂でしょ
自分もはずしてるからそこはお互い様だけど

369:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:07.89 G1lmzzLja.net
>>347
前田や柿谷がワールドカップの頃には劣化してたからしゃーないやろ

370:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:17.40 /OdrBcuQa.net
レオザに過剰に持ち上げられてるよな
久保ゼロトップ最強とかずっと言っててワラた
森保のことあんだけ批判してるのに全く観る目ないよなw

371:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:29.32 og5slQ3Z0.net
>>319
エスパニョールのジュニアユースな
同じチームに高野君って子もおった

372:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:32.80 IQwT+tMa0.net
w杯にむけて森保解任して西野で行くべき

373:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:41.67 6J4OG4Bed.net
>>353
久保のようでじつは山根もあんまりやったな
たぶん久保と相性いいのは長友みたいなやつ

374:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:42.25 OYtxlhNG0.net
20そこらのガキに期待しすぎやねん
リーガ一部出てるのにこれ以上何を求めるんや

375:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:49.11 88Koo7w20.net
久保ってテクニックとアジリティに全振りタイプ
トップにイブラとかアグエロみたいの置かないと機能しないやろ

376:風吹けば名無し
22/03/30 12:38:52.08 tQxUNm8dr.net
>>336
最初の活躍してた時もスタッツはうんこやったし、普通にうんこがバレただけや

377:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:06.46 k74A+xxY0.net
>>318
ぶっちゃけ昨日の出来ならどんな使い方しても無理な気するわ

378:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:06.45 8Rt264860.net
サッカー店長→おこしやす京都
らいかーると→ジュニアの指導者
スケゴー→???

379:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:11.71 5muu3j0yM.net
中山はクロス下手くそだわ、仕掛けないわ、オーバラップもしないわで良い所欠片もなかったからな
まぁ前に三笘いたからてのも多少はあるが

380:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:16.50 w8xJVgRrM.net
>>360
アルテタアーセナルが絶好調だからめっちゃ元気やで

381:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:16.71 tLmbtFnE0.net
ヤフコメの森保叩き異常だろ 絶対サッカーゲームしかしたことないような連中だよ

382:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:18.33 xDpzy+9U0.net
久保って中央とサイドのどっちが活きるんや?

383:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:51.45 sDlviGGRd.net
これで年俸2億だもんなぁ最高だよな

384:風吹けば名無し
22/03/30 12:39:58.67 lf2Rf+9Ap.net
なんjは1試合でコロコロ意見変えすぎ

385:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:07.51 SUEpSm1i0.net
>>335
森本平山で日本の歴史が変わるって思ってたわ

386:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:12.59 +uta0G9cd.net
>>371
だってマスコミがメッシ2世とか世界が注目とか騒ぐから…

387:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:12.77 IQwT+tMa0.net
>>379
中央

388:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:13.08 x0O00wmX0.net
>>367
すぐ潰れて剥がせないのがどうやって0トップやんねんっちゅうのな

389:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:16.92 DgtpaxS10.net
ソン・ザイカン

390:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:18.33 55jWxTg7M.net
クボシン
かんとくガーーーー!!!
チームガーーーー!!!
周りガーーーー!!!
先発ナラーーーー!!!
真ん中ナラーーーー!!!

おいどうなってんだよ😅

391:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:21.42 k74A+xxY0.net
>>326
森保が良いとは全く思わんけど少なくとも近くで選手見とるからな
その辺のクボシンとは違う

392:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:29.05 yuyeYKw00.net
>>353
柴崎原口旗手の中盤3人衆がガチクソだった

393:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:45.00 qQzsx2kV0.net
日本人で欧州で覚醒したパターンってまずいないしな

394:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:47.02 /OdrBcuQa.net
久保を過剰に絶賛してるのはレオザ信者だけだよな
森保批判の前にまずW杯決めた森保にごめんなさいしないとな
15試合ノーゴールノーアシストの久保をレオザはどう言い訳してるんだろうな
こんなにサッカー観る目ない人も珍しいと思う

395:風吹けば名無し
22/03/30 12:40:55.57 OG7e2VKl0.net
あと
昨日の試合は消化試合みたいなもんやし
あまりもんみたいな扱いされたら
モチベさがるやろ
そういうことや

396:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:07.45 6W4GBS5OM.net
レオザは苦言言われて
アビスパの分析したときに終わったろ
試合普段見てないから無茶苦茶薄い内容かつ間違いまくってる戦術分析とかして

397:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:10.93 yb2ybKeUa.net
>>379
明らかにトップ下の選手

398:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:13.57 TN/JVFEYd.net
>>34
1シーズン何試合くらい?

399:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:21.42 IGYjHIEj0.net
FC東京時代から成長が観られん

400:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:26.10 /0vP4VhE0.net
ファールを貰える事に甘えてるよな 完全に抜き去ったらファールを貰うまでもなくチャンスになるのに

401:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:27.24 Xc5Vnc0J0.net
レオザ一時期解説に進出してた時あったけど今はどうなってるんや?

402:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:29.10 z1wNHn290.net
デコの広さ勝負は強い

403:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:30.66 WorPKG9zd.net
アシスト未遂というがヘタフェでもビジャレアルでもまっっっったく得点に絡めてないことを思い出した方がええで
結局いまの久保建英は決定的な局面を作り出す能力がないだけ

404:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:31.18 SnfGNOh/0.net
こんだけ出させてもらってんのやっぱ電通枠なんやろな

405:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:44.43 4CWMzfyaF.net
>>390
奥川
はい論破

406:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:48.14 6hlyPRf2r.net
>>378
どうやろな
以外とバリバリサッカーやってた奴や今もやってる奴が森保あかんわ言うてたりするし

407:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:53.10 iJA80CnK0.net
>>22
モドリッチベルナルドシウバと変わらんな

408:風吹けば名無し
22/03/30 12:41:59.65 88Koo7w20.net
>>384
ポストになる人間が欲しいけど日本人にそのタイプ居ないから厳しいわな

409:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:05.06 N/wK8EB60.net
本田>久保

410:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:12.50 G1lmzzLja.net
>>392
結果残してないのにその扱いされただけでモチベ下がるならそのまま呼ばれなくなるやろ

411:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:40.88 k74A+xxY0.net
これからの親善試合には堂安奥川伊藤菅原あたりは絶対試してほしい

412:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:41.96 7VURuaz+p.net
ぷあたんの昨日のツイートは本音が出たんか乗っ取られてるんか

413:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:42.67 C0TCB62O0.net
>>345
川崎の時はパス精度高かったのにグランドとの相性とかやろか

414:風吹けば名無し
22/03/30 12:42:48.31 5UWG6pDRp.net
柴崎、原口下げてからある程度機能してたけど点とらないと

415:風吹けば名無し
22/03/30 12:43:03.07 HdRwHCq20.net
森保が攻撃作れないのはJでやってた頃からやからある意味想定通りと言える
広島時代は攻撃はミシャだより、代表では1人で完結する伊東と川崎組頼り

416:風吹けば名無し
22/03/30 12:43:47.29 i1Zr/DKRp.net
昨日はマジで久保ゴミ過ぎたな
ちょっと良いパス何本か打った以外は終始ゴミだった

417:風吹けば名無し
22/03/30 12:43:51.11 /OdrBcuQa.net
ネットの久保ゼロトップ理論はレオザ信者だぞw
あんなゴールもアシストもしない選手を真ん中に置くって攻撃さらに停滞して守備崩壊するだろw
レオザは伊東よりも久保って言ってたからなw
とにかく久保久保言ってるけど森保よりセンスないよな

418:風吹けば名無し
22/03/30 12:43:57.63 UeLdHXAZ0.net
サッカーって歴史に残るレベルの才能がない限り絶対180以上ないときつい

419:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:02.53 TN/JVFEYd.net
今の代表にフリーキック直接決められるやつおらんのか?
俊介遠藤本田みたいな

420:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:22.54 1RVSVgDlr.net
頭の形どうなってるか触ってみたい

421:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:25.17 zDqT85uLd.net
青森山田の松本も調子乗ってるからさっさと同じ道をたどってほしい

422:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:38.91 v97LWnCPp.net
>>414
典型的なクボシンやからな

423:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:50.12 VuBgk7st0.net
>>409
そもそもアイツに語る資格すら無いんやがな違法動画垂れ流して著作権侵害で垢バンされた犯罪者やし

424:風吹けば名無し
22/03/30 12:44:59.16 Xc5Vnc0J0.net
ぷあたん見てきたけど吉田に何されたんや…

425:風吹けば名無し
22/03/30 12:45:23.77 IQwT+tMa0.net
わいが夢見た中島くんはいつ帰ってきますか

426:風吹けば名無し
22/03/30 12:45:24.14 +q6CzhcZM.net
あんま詳しくないんやけどマジョルカではどうなんや?

427:風吹けば名無し
22/03/30 12:46:16.73 sxSHRWGD0.net
サッカー系YouTuberって評論家かハイライトマンしかおらんからつまらんわ
野球みたいにおもしろ珍プレー上げるチャンネルが一つくらいあってもええやろに

428:風吹けば名無し
22/03/30 12:46:25.87 pEJxPj9Z0.net
>>415
サッカーなんて170くらいで活躍しまくってるのがゴロゴロいるからなぁ
野球と比べると全然フィジカル必要じゃないから
日本人向きなとこあるの凄い選手が全く出てこない不思議

429:風吹けば名無し
22/03/30 12:46:43.38 k74A+xxY0.net
>>414
それならまだ叩かれとる森保の大迫1トップのがマシよな

430:風吹けば名無し
22/03/30 12:46:51.71 9swFIMH1M.net
戸田もレオザも現場で結果出してみろよって話やからな
林マイキー見習えよ
同じ枠だったけど着実にキャリア積んでレッズでコーチしてるぞ今

431:風吹けば名無し
22/03/30 12:46:56.47 SvqD2qJr0.net
昨日の試合だけで言えばベトナムの守備が良かったからしゃーない
ペナルティエリア付近で速い縦パスから連動するの好きな最近のジャパンには無理や

432:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:04.59 +55DeSyO0.net
久保建英、今季20試合1ゴール0アシスト、A代表14試合0ゴール。←こいつの正直な感想wwwwwwww
スレリンク(livegalileo板)

なんG行く

433:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:11.01 WJyfHS5b0.net
>>415
才能がないとつらいのは身長関係無くね?

434:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:12.20 v97LWnCPp.net
>>423
20試合1ゴール0アシストで察してくれ

435:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:13.95 6QkDv9WSd.net
久保ってシュートもそうだけどパスも下手だよな ピッチを俯瞰できてないというか半径10mくらいしか見えてない感じある

436:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:16.47 HdRwHCq20.net
久保君が今の代表で活躍するには伊東や三笘みたいに1人で攻撃を完結できる選手になるか、
フロンターレに移籍して試合に出るくらいしかない

437:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:18.85 V+SxZBH00.net
>>424
いっぱいあるやん
日本人に拘るからや

438:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:45.88 iJA80CnK0.net
久保って抜けないのに足元で受けたがるよな
抜けないならポジショニングや裏への動きが必要なのに何もやらんから余裕で止められる

439:風吹けば名無し
22/03/30 12:47:46.80 z1wNHn290.net
ベトナム代表相手にフィジカルで子供扱いされる選手は代表に必要だろうか

440:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:06.42 +55DeSyO0.net
久保建英、今季20試合1ゴール0アシスト、A代表14試合0ゴール。←こいつの正直な感想wwwwwwww
スレリンク(livegalileo板)

なんG行く

441:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:19.17 QyrMh5O30.net
言うて和製モドリッチみたいなもんやろ
あいつも点取らんやん

442:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:23.33 G1lmzzLja.net
>>426
トップは結局大迫なんかな
昨日上田から得点の匂いが全くしなかったんやけど

443:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:30.16 pheMq8Uyd.net
存在感とかいう曖昧なバロメーター

444:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:34.45 +q6CzhcZM.net
>>181
堂安何やらかしたん?

445:風吹けば名無し
22/03/30 12:48:36.60 bI+NJbIrM.net
>>424
すんめろとかみりゃエエんちゃう
どっちかと言ったら南米サッカーのチャンネルやが

446:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch