【悲報】Twitter、左巻きの巣窟になるat LIVEJUPITER
【悲報】Twitter、左巻きの巣窟になる - 暇つぶし2ch213:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:17 jdyHI+4V0.net
うわなんか長文でいっぱい来たw
きもw

214:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:22 PYI5d4bd0.net
>>168
すまん、うまく貼れてなかったわ
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

215:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:28 Gkdq2MMV0.net
>>202
「我が国の一億総中流を崩した安倍を許すな」とか平気で書いてあるのチビるわ
一億総中流って1970年代の言葉やで バブルで既に格差社会突入しとったのに何歳だよマジで

216:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:31 ZKVtF9he0.net
>>15
リベラルって現行秩序破壊派を指す言葉ちゃうぞ
リベラリズム重視派なだけで
で、いわゆる経済的ネオリベは一般的リベラリズムとは対立する

つまり安倍ちゃんにリベラル要素はない

217:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:36 TavB3J3qM.net
>>205
大阪維新はまだ評価できるところあるけど国政維新とかガチでゴミなのに支持してる奴ってアホやなぁって思う
ただの第2自民党

218:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:38 rgff+vwJa.net
安倍は思想的にはネオコンちゃうか

219:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:49 s8N+lpuf0.net
ワイは左曲がりや

220:風吹けば名無し
20/05/20 03:00:53 9GGfZnE70.net
ガチの右って安倍や自民支持ってわけじゃないんだよな?
昔から右翼左翼に分けるとこんがらがる

221:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:20 iTAdhyUha.net
ヤフコメも反安倍のコメントばっかりやけどネトサポさんはどこに行ってしまったの?

222:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:37 ZUyXCfSz0.net
>>189
同じ思想同士で共通認識を育ててくんよな
端から見りゃ糖質やけどな

223:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:42 yrrBYpPH0.net
>>213
マシそうなやつらがなあなあで止めようとしてるの草

224:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:43 aZP+5fyY0.net
Twitterも板制度導入して政治を隔離してほしい
トレンドを政治に使うなカス共 <


225:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:49 H+QQ8gO3d.net
>>219
せやで
ガチ右が移民法や北方領土放棄支持すると思うか?

226:風吹けば名無し
20/05/20 03:01:59 TylnAEu40.net
右巻きはここや
東アジアnews+
URLリンク(lavender.5ch.net)

227:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:07 mFAHkVRu0.net
左右はともかく
資本主義は一億総中流の時代からなんで劣化したんや?
アメリカは経済良いみたいだけど富が集中しまくってて底辺は保険に入れないんやろ?

228:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:23 L6+0OYzE0.net
ワオは一貫して自民支持や

229:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:25 ZZnu6OWra.net
>>209
まあGDPって�


230:ネ単にしたら消費やからね 消費者=国民の基盤が財政支出で底上げされたら消費支出はもちろん上がるわけやけど 競走の鈍化の係数がどんなもんか分からんからなぁ



231:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:30 nGn9tL4td.net
>>195
ホンマモンの逆張りガイジやと思う
生きづらそう

232:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:39 G5rn1MRj0.net
元ネトウヨのやつが思想的にどう変わろうが結局頭が悪いから政治や社会について意見するのはやめたほうがいいと思う

233:風吹けば名無し
20/05/20 03:02:52 L6+0OYzE0.net
>>213
コミュニティってヤバイやつ入り込むとほんま脆くなるな

234:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:02 Z6a8ymt6p.net
あべっちにチンポ見せろって喚いとるタイプは右なんか?

235:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:07 ecb9Xv6Q0.net
ワイはかっぱ巻きが好き

236:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:22 nGn9tL4td.net
>>198
トレンドから除外してほしい
検察のヤツ以降毎日右左のどちらかがなにかしらのタグを工作してて鬱陶しい

237:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:29 yxcoduz6d.net
そもそもTwitterトレンドなんてまともに相手する価値ないのに大手メディアがまるで世論であるかのように取り上げるようになったのが最大の誤りやろ
便所の落書き言われて相手にされない2ちゃんの方がまだ健全やで

238:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:47 ZKVtF9he0.net
>>214
一億総中流は高度経済成長の結果得られた幻想
バブルで上方向に振れて分かりやすい金持ちが増えて
平成不況からの小泉竹中で下方向に振れて分かりやすい底辺が増えた

というイメージやな

239:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:47 qqILcqNg0.net
>>213
明日にはLouかうおちゃんかクラウゼヴィッツがつるし上げられてそう

240:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:47 WJZ04OIS0.net
>>216
左翼ってすぐ与党勢力を馬鹿にするけど
今の支持率投票先って自民>維新=立憲>その他やん?
他の野党なんて全く伸びてないで

241:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:52 hHtY9dV50.net
国民にとっちゃ右左なんぞ分かりにくいものよりも
緊縮か反緊縮かで考えた方が分かりやすいんだがな
増税なんて国民のとっては百害あって一利なしや

242:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:53 lJfXVylI0.net
>>64
ほんまそれ
なんか世の中全てがこんなどっちにも偏った奴しかおらんのかと錯覚してしまう

243:風吹けば名無し
20/05/20 03:03:57 8DYTjhwi0.net
左右問わず自分の意見がない奴はダサい

244:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:08 3ZMLdnhCa.net
>>219
今回の検察問題とかガチガチの右翼すら反対しとったし反対やから左、賛成やから右とか単純な話やないな
ただ安部やから賛成!っていうアベサポ
安部の言うとることやから反対!っていう逆張りもおるね
議論せずに即左右仕分けになるんは勿体ないけどこういう極端なのもおるからなあ

245:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:11 FeNE+RO40.net
内田樹
池田清彦
金子勝
山口二郎
平野啓一郎
前川喜平
米山隆一
このあたりのお腹までグルグル回してる

246:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:14 0mFqF2pHd.net
なんjだとネタでやってるだけもしくははたから見てるの面白いだけってアピールしてる奴いるけど
ngtとかケモフレの時とかの炎上系スレでそう言いながらスレ伸ばしてる奴たくさんいたしそいつら含めて邪魔なんだよ

247:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:15 Gkdq2MMV0.net
>>209
それを実現できた左派政権おらん
「東京中心主義をやめて島根や青森にも豊かさを!」
みたいな主張がまったく実現できないのと同じような感じや
実際できるのはせいぜい大阪や名古屋も豊かにぐらいまでやな

つまり投資家だけじゃなく大卒サラリーマンも裕福に、ぐらいの主張は実現できるかもだが
低学歴の貧民救済みたいなんはできた試しがない かつての部落利権みたいなのが発生するだけ

248:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:49 SpBkw+KS0.net
くだらんトレンド戦争やな

249:風吹けば名無し
20/05/20 03:04:57 KIz3n5ro0.net
ネトウヨはネットの隅の5chやふたばで霞でも食って生きてろよ

250:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:03 UngB3XAZd.net
トレンドは声がでかいやつがなんでも反対に利用しすぎて逆効果になってきてるやろ

251:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:12 iu6KkaMtd.net
平野啓一郎っていつのまにあんなことになったんや?
新進気鋭の小説家じゃなかったんか

252:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:16 NDui3P6j0.net
>>224
北方領土の主権主張は今年復活したじゃん

253:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:37 bRTeLjbod.net
そもそも安倍ちゃんも法務省、検察庁に頼まれてノリ気やなかったみたいやね


検察庁法改正案断念 首相、不毛な消耗戦回避 先週末に判断
URLリンク(www.sankei.com)

254:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:41 YWSDI/e2d.net
政治に興味なくてもガイジが総理大臣やってるの嫌やろ

255:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:45 s8N+lpuf0.net
慶應志木の普通の高校生の見解がこちら
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

256:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:47 jasvc7xl0.net
日本語ハッシュタグ廃止になんねーかな
数年前は無かったんやし
番組名のハッシュタグとかもトレンドに並ぶの鬱陶しい

257:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:47 SpBkw+KS0.net
>>213
ソ連の秘密裁判みたいなことしようとしたんやね

258:風吹けば名無し
20/05/20 03:05:56 nGn9tL4td.net
>>243
前川だけはマジで無理
汚職と円光で首になったゴミが正義ヅラするために左翼におべっか使ってる有様は狭山事件を彷彿させて胸糞が悪くなる

259:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:01 A/foy98x0.net
>>226
産業の高度化が進むと知的産業しかあまり儲からなくなるから格差が広がるんやろ
製造業なんかインフラと工作機械があればどこの国で作ったってたいした差は無いからそこの産業につく人たちは途上国との競争を強いられて給料は下がる
一億総中流なんてのは特殊な環境での一時的なもの
本来の資本主義は格差に満ち溢れている

260:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:16 PVJ4bLNna.net
普段ネットの情報を信じるな!とか報道しまくってる
老害メディアのテレビ新聞が
自分達に都合の良いハッシュタグだけ水増しの数値を隠して世論です!とか報道してるの見て報道の中立の終わりを感じたわ

そもそも反対意見しか報道しない時点でお察しやけど
老害メディアのテレビ各局はほんまガイジやわ

261:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:22 ZKVtF9he0.net
学者でもスターリンやヒトラーを右や左で統一見解では語れないのに思想云々で右だ左だ言うの無理やろ
本来に戻って現政権路線支持を右の反現政権を左にしてくれへんか

262:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:27 LiekgLd/0.net
>>226
リストラ、民営化、構造改革()etc…で一億総中流といえるだけの中間層を減らして両極化の循環を進めたからやで

263:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:45 rgff+vwJa.net
>>239
国民は減税派だけに投票すれば国は良くなりそうだよな

264:風吹けば名無し
20/05/20 03:06:56 eAyaLvR3r.net
>>251
これガチっぽいな
複数の関係者が言ってる
URLリンク(pbs.twimg.com)

265:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:09 ZUyXCfSz0.net
左巻きわらわらで草

266:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:18 /Q92OZ6cp.net
Twitterの中だけがネットde真実みたいになって右翼も左翼も自分が信じたい意見しか入ってこうへんとか怖いなあ

267:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:19 D3TOhSwk0.net
>>250
あんなこと言ってるけど実際にやってることはロシアの戦勝お祝いとかやしな

268:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:31 jasvc7xl0.net
>>243
前川さんはいつになったら貧困調査報告書を公表するんや
世の男性は待ちわびとるぞ

269:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:32 ZZnu6OWra.net
>>257
もともと資本家が金まわすとこに労働者を付随させてるだけの論理やしなぁ…

270:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:34 ms016y/50.net
工作楽なんやろな
地震雲や人工地震とかオカルトだらけやし

271:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:42 wcVqILXQ0.net
これだけ安倍がやらかしてたらそら左も増えるよ 無能はともかく不正隠蔽のオンパレードやん 野党も糞だが自民も糞 全員やめねーかな 

272:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:55 E2QPCXTw0.net
まだ左巻きとかいう表現残ってるんやな

273:風吹けば名無し
20/05/20 03:07:59 NDui3P6j0.net
>>265
それ今回がはじめてなの?

274:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:05 JS29jZse0.net
>>213
常識的に考えてスパイが発言するわけ無いやろに
程度の低い人が入るとほんま空気悪くなるな

275:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:21 LiekgLd/0.net
>>251>>262
産経ロンダリングで論証ってどんだけ馬鹿なん?

276:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:32 c8MeEXJxa.net
尖閣ガーとか韓国ガーとかネトウヨが好きそうなことをハッシュタグで流行らせようとしても芸能人なんてほんこんくらいしかついてこないだろうけどな

277:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:36 yB5MVCtwd.net
なんでも反対すりゃいいってもんじゃないだろうに
せっかく政治に興味持つやつ増えたのにここで暴走してどうすんだよ

278:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:37 FeNE+RO40.net
>>256
おべっかじゃなくて、思ってることをそのまま書いててそれがクソすぎるだけ
むしろ左翼が何故か前川なんかをありがってるのが謎

279:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:41 8DYTjhwi0.net
そもそも日本人に政治が向いてないんやから無理に語ろうとすること自体が間違いなんやで

280:風吹けば名無し
20/05/20 03:08:49 2wCUnVCWr.net
こんだけ政治に関心があっても投票率は伸びない
投票率が1番自民党に効くというのに

281:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:01 D3TOhSwk0.net
>>262
多分黒川にこだわってるのも安倍ちゃんじゃなくて菅やろ?
河合夫妻に1.5億出したとされてる人物やし

282:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:12 Xc1E0WORd.net
内田樹みたいな愛国左翼はワイは思想違っても素直に尊敬するんやけどな
左翼ってのは右翼よりちゃんとモノ考えてないとバカにされる存在なんやで

283:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:13 dcbN76yDK.net
>>254
好きなジャンルがトレンド入りするのは嬉しいけど、その結果変な奴が荒らしにくる切っ掛けになるから無い方が平和で良いと思うわ

284:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:15 Gkdq2MMV0.net
>>260
どう考えても中間層減ったのはIT化だろ
1個1個紙の書類で手書きしてた時代は大量の中産階級が必要だったし
工場の機械を動かすのも熟練労働者じゃなきゃ無理だったわけで
それが自動化された時点で中産階級の没落は当然なんだよ

285:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:29 jxcgpdMta.net
>>213
これ最初からぷるるの自演だったらこわいな

286:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:30 bRTeLjbod.net
>>262
安倍批判が左派に見えるとか終わっとるな
右派左派関係なく批判されとる現実から目を逸らしてもええけど
どんどんと日本が売られていくだけやで

あっ、ネトウヨって売国奴のことやからそれでええんか

287:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:32 VlSH8Db30.net
安倍アンチってネトウヨやろ
国に迷惑かけまくりの老害爺を毎日ひたすらネットで叩いてるんやから

288:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:33 mDTNmrnE0.net
普通に右翼のが多いやろ
ウヨ系のがフォロワーもいいねRTも多いし

289:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:44.44 9GGfZnE70.net
>>224 >>242
ほほう
じゃあやっぱ議論によっちゃ右翼左翼て言葉使うこと自体避けるべきなんやな
まあもう既に蔑称というかスラングっぽい使われ方やしあれやけど

290:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:49.82 NDui3P6j0.net
>>260
一億総中流って70年代の政治用語らしいけど君何歳なの

291:風吹けば名無し
20/05/20 03:09:52.34 bRTeLjbod.net
>>273
ちょっとした皮肉やん

292:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:01.29 nGn9tL4td.net
>>280
内田も愛国心なんて欠片もないクオモ持ち上げてる無能だよ

293:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:19 fQMDKpOJ0.net
>>262
小林よしのりに安倍政権だから擁護してるだけ言われてた人やん

294:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:20 bRTeLjbod.net
>>262
間違えてレスしてもうたすまんやで

295:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:21 wYfu7YHQ0.net
ワイ保守、アンチネオリベ自民党なだけなのに左翼と言われて困惑

296:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:27 +NpkB9eZd.net
トレンドなんて野球始まったら一瞬で野球ワードでトレンド埋まるで
そんなもんを世論とか言ってるメディアがアホなんや

297:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:28 ZKVtF9he0.net
>>278
麻生が政権失ったときの自民得票数って安倍ちゃん下で行われた全ての国政選挙の自民得票数を上回っとるんやっけ

なんかもー選挙もアホくさいな

298:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:33 JS29jZse0.net
>>283
普通にその線あると思うわ
あわよくば嫌な奴それで排除できるしな止められたみたいやけど

299:風吹けば名無し
20/05/20 03:10:34 wcVqILXQ0.net
>>277
政治家のレベルは国民のレベルだからな

300:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:04 FeNE+RO40.net
>>280
モノ考えてたらあんな下品な言論の展開の仕方はしない

301:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:26 9M2KDGYh0.net
そもそもツイッターが政治的主張の場所になったら皆いなくなるだけだと思うでガチで
大体の奴はそんなん求めてツイッター見てるわけじゃないから、現実で街頭デモがなんとなく避けられるようになったのと一緒になると思う

302:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:37 ecb9Xv6Q0.net
テレビはTwitterを過大評価しとる
これはおそらく芸能人の多くがTwitterをやってるから勘違いしてるんやろ

303:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:43 SYqFRlQE0.net
>>245
ベーシックインカムで国民の消費力を上げて企業に競争を促すことはできないんやろうか
市場に金を投下すれば経済も回ると思うんやけど

304:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:43 FeNE+RO40.net
>>294
早朝全部謎のカタカナになる時間好き

305:風吹けば名無し
20/05/20 03:11:46 GKvnq19f0.net
>>278
アメリカとかイギリスの選挙でも言われてたロシア韓国中国の政治介入じゃねーの
いくら何でも現実的な数字とリンクしてなさすぎるし

306:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:09 nGn9tL4td.net
国民民主が野党第一党として伸びて自民の票をある程度削ればそれが一番良い
立憲は感染症対策?上昌広!w とか抜かした時点で終わった

307:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:20 OLr6L08R0.net
なんで >>1 が立て逃げしとるんや?

308:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:22 PVJ4bLNna.net
総理大臣の政策批判するならまだしも
総理大臣本人の人格まで誹謗中傷してるし気持ち悪過ぎる

いい歳した老害左翼共が口汚くアベガーアベガーやっても
わいみたいな大学生からしたらガイジの鳴き声にしか思えないわ🤮

309:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:23 RDfyeVte0.net
最近Twitterのトレンド政治系ばっかりで嫌や

310:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:29 MYFdMOHj0.net
このスレも建て逃げほんましょーもない印象操作しかせんのな

311:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:39 NDui3P6j0.net
>>303
政治介入はとっくの昔からされてたよ

312:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:50 /Q92OZ6cp.net
>>305
アフィカスやろ知らんけど

313:風吹けば名無し
20/05/20 03:12:51 nGn9tL4td.net
>>307
みんなが政治の話ばかりするようになったからではなく工作でねじ込まれていると言うのが尚更クソ

314:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:03 53+B1jaX0.net
ランサーズだっけ?
自民党のネット工作部隊だなんだと騒いでたが
自分たちも同じようなことしちゃってこれからはそのネタで安倍ちゃん叩きできなくなったじゃん

315:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:06 mDTNmrnE0.net
>>288
いやその言葉知らんのはただの無知やろ

316:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:12 fQMDKpOJ0.net
>>305
あとでちゃんとアフィにまとめられるんやぞ

317:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:28 nGn9tL4td.net
>>312
ランサーズ連呼はマジで糖質

318:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:28 K3vSI/zT0.net
元々やばい系左翼の溜まり場やぞ

319:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:43 aItf+ktga.net
むしろ左だったらなんか都合の悪いことでもあんのけ🙄

320:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:45 e/Tt+MyJa.net
>>21
地球市民

321:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:47 ZZnu6OWra.net
>>301
そもそも国土全域でなくて「島根や青森」って極端化してる時点で付き合う必要ないで
こういうのは詭弁と言うんや

322:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:48 5E3aEOtT0.net
ずっと思ってるんやがインターネットで民主主義って無理ちゃう?
カスケード現象みたいに過激化するわ工作入るわバカが臆面もなく発言するわで
ネット上の政治議論なんか一つの面白いコンテンツとして捉えた方がええと思うわ ゲハの対立とかアニメの売り上げがどうとかとレベル変わらん

323:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:55 8xQIiXzN0.net
>>306
ほんこれ

324:風吹けば名無し
20/05/20 03:13:58 xyWOMV73r.net
右翼というか安倍ちゃん信者は今苦しいんか

325:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:10 LiekgLd/0.net
>>282
その主張なら工業が世界的に競争力なくなってITに労働人口が移行したっていう方が説得力あるで
そして、その場合でも分配がきちんとできていれば中産階級はここまで没落することはなかった

326:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:13 Gkdq2MMV0.net
はっきり言ってIT化が進んだ国で中産階級の勃興は無理

「全部国営にして終身雇用にして労組が団結し資本家による構造改革を許さない
 資本家が困り労働者が得する組織を作るぞ!内部留保なんかさせずに全部人件費で使ってしまえ!」
って主張が仮に通ったとして、ドのつく後進国が爆誕するだけや
そして確実にコロナショックみたいな事態で組織ごとやべーことになる

327:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:19 6J/Lm+sL0.net
>>262
法務省が乗り気なら森ちゃんがあんなガイガイ答弁するわけないだろ!いい加減にしろ!

328:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:22 ms016y/50.net
ワイN国支持やが次は自民入れるかな

329:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:28 ZytHtMa90.net
ワイは左曲がりや

330:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:43 6Tm7J5xb0.net
そもそも安倍政権っていうほど右じゃないよな

331:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:49 fQMDKpOJ0.net
まさこまだ理性残っとるんかな
それはそれで惨いけど

332:風吹けば名無し
20/05/20 03:14:53 HBoRcLP2d.net
日本国籍かどうかもわからない人達によって簡単に組織的工作できるTwitterトレンドで政策が歪められるなんてあってはならんで

333:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:01.30 e/Tt+MyJa.net
あんまりやり過ぎるとSEALDsの時みたいに人心離れるぞ

334:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:03.15 lEfGjNYp0.net
お金もらってるわけでもないマジモンの安倍信者には笑っちゃうね
どんだけアホなの

335:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:12.55 o1A7FXTQ0.net
ノイジーマイノリティやった反日ネトウヨに比べ
圧倒的に多い本当に普通の人達が政治領域に口出しする様になっただけやろ
それをサヨクとかリベラルとか言ってるのがおかしいんや

336:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:24.64 NDui3P6j0.net
アホみたいやほんと
Twitter中が香ばしそうなプロフィールの奴らの陰謀論や扇動的なツイートばっかり
それを信じちゃう芸能人とか異常すぎるリツイート数
Twitterってそんな場所だったか?ガチでゲート開いてそう

337:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:25.03 GKvnq19f0.net
開いたら普段全く使われてないアカウントが連投してる光景なんて誰でもわかるじゃん
それでトレンドは入りましたでも実態が無いので野党の支持には繋がりませんってこの状況が異常だと思うわ

338:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:28.21 jWAuECDod.net
あの検察法のハッシュタグって最初に誰が仕掛けたん?

339:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:31.34 OLr6L08R0.net
>>320
2行目は国民投票法改正に向けての布石やろね

340:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:32.50 JS29jZse0.net
そもそも今回の検察の件に関しては賛成派が賛成するロジックが最初から崩壊してたからこうなるのもしゃーないと思う
これが安保とかテロ等準備罪とかなら普通にどっちからも意見出たやろし拮抗してたろ

341:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:44 68NIoT3P0.net
>>311
右も左もトレンドホルホルを知ったからこれからはささないなことでもハッシュタグ数でオナニーするようになるで

342:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:45 Qe3nALxj0.net
そんな左利き多いんか

343:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:48 Gkdq2MMV0.net
>>323
専門性のある熟練労働者だから下層階級より高い賃金と地位を持っていたのに
その専門性が失われて分配でどうにかしようとか言いだしてる時点で100%没落してるのに気づけ

344:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:55 Q0cyPBnm0.net
結局改正法否定してた人達のゴールはどこだったん?

345:風吹けば名無し
20/05/20 03:15:58 Z2hUZt8sd.net
4Kテレビ購入したんやけど左旋の電波受信出来ないんよなぁ
新4K見られへん

346:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:04 6Bki4v8Np.net
公務員定年延長と検察官の裁量での延長を勝手にくっつけたのは自民党なのに公務員定年延長を立憲が邪魔したみたいな言説が出てきてるのはゲンナリするわ

347:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:07 dcbN76yDK.net
>>285
変な人ってみんな大きいカテゴリで叩くよね
老人と若者とか男と女とか東京と大阪みたいなさ
そんな不毛なくらい大きいカテゴリで批判し合って一体何になるんだ

348:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:17 e/Tt+MyJa.net
>>342
安倍政権打倒

349:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:19 rgff+vwJa.net
思想とか全部抜きにしてみんな消費税減税派の政党にだけ投票するようになれば良いのにな

350:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:22 LiekgLd/0.net
>>288
ゆとり世代でも知ってる一億総中流知らないってきみは逆に何歳なんや?

351:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:25 JS29jZse0.net
>>335
不支持率は普通に上がってるんやで

352:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:25 cVSDvX5jd.net
正直池田にはちょっとがっかりした
理路整然とネトウヨ諭してるイメージあったのに
なんj民のレスバのイライラ認定と同レベルのこと言うのはやめて欲しかった

353:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:30 nDDGH0uw0.net
何ネトウヨの集会やってんの?

354:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:31 NFjdAcECp.net
昔からTwitterでネット工作するパヨクだらけやったぞ
深夜のトレンド工作とか日常茶飯事やん
お金払ってやっとるデモが今はなくて赤旗の収入使いきれんからネット工作増やしただけや

355:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:33 wS2xIfnkd.net
やってるノリが完全に昔の2ちゃんよな
2ちゃんは社会からゴミ扱いされてたけどTwitterは市民権あるのが厄介やわ

356:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:39 oLi2JtkD0.net
ネトウヨが自分のこと右翼だと思ってるのがウケるんやが
ちな安倍自民の政策
領土奪還実績なし
拉致被害者帰還実績なし
外国人労働者歓迎
外国資本IR招致
左翼仲間同士仲良くせえよ

357:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:40 aFxxia4Ld.net
>>306
まぁこれよ

358:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:41 NDui3P6j0.net
>>333
オェッ
本気で言ってるならマジで無理

359:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:43 ZdrqzR4m0.net
左巻きってなんや
要はアンチ安倍のことやろ
相続税100%とか反能力差別を叫ぶ骨のある奴らはおらんのか

360:風吹けば名無し
20/05/20 03:16:46 aItf+ktga.net
未だにあの検索庁のトレンドはスパムとかデマ垂れ流して現実逃避したいのかネトウヨ
スパムは少数やってねとらぼで検証されてたのに

361:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:11 TylnAEu40.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

362:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:12 6Tm7J5xb0.net
支持団体に怒られたのか枝野クソ焦ってるの草なんだ

363:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:14 68NIoT3P0.net
>>342
ゴールなんてないやろ
あれ一種の独裁アレルギーみたいなもんやし

364:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:19 frvs/IKH0.net
何が悲しいってあんだけ政治系のツイート増えても次の選挙の投票率は「あれ…?」ってなるのが目に見えてるのがね

365:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:25 FeNE+RO40.net
>>342
すごい一体感を感じたところがゴール
今までにない何か熱い一体感を

366:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:26 LOnRgt3ld.net
やっと目が覚めましたみたいなツイートがバズってたのは宗教感あってすごかった

367:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:34 K3vSI/zT0.net
>>334
ガチの普通の一般人がTwitterやめてfacebookインスタに流れた結果やばいのしかおらんけど元々そういうのは多かったぞ

368:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:41 pGUP2gK5d.net
>>346
来年の秋で自動的に任期終わるやんけw

369:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:45 Gm7lK1kv0.net
つーか改憲しようとしてる安倍自民って左翼政権だろ
アベノミクスもゴリゴリの左翼政策だし
色々逆じゃん

370:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:46 mDTNmrnE0.net
>>320
おまえが民主主義わかってない馬鹿やけど、おまえでも発言してええんやで

371:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:47 NDui3P6j0.net
>>354
上の三つに関しては一つでも達成できた時点で日本史の伝説になるレベルなんだが…

372:風吹けば名無し
20/05/20 03:17:48 gJlBF9bx0.net
Twitterは高学歴無能もヤバい

373:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:04 /Q92OZ6cp.net
>>307
政治系多いんただでさえ他に話題が無い時期やからちゃう
野球やってたらまたトレンド変わってくるやろし

374:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:11 o1A7FXTQ0.net
>>356
具体的にどうぞ

375:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:15 fQMDKpOJ0.net
>>342
いらん部分の削除やろ

376:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:15 32VHcaK4r.net
>>358
そもそもスパムかどうかなんて自分でハッシュタグ見にいきゃ一発で分かることなのに知能が低すぎるわ

377:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:17 FeNE+RO40.net
>>288
これはひどい

378:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:20 e/Tt+MyJa.net
安倍は嫌いやがアベガーがもっと嫌いやから安倍でええわってなる心理現象はなんなんやろな��

379:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:21 H3knykhT0.net
ノイジーマイノリティ

380:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:25 Gkdq2MMV0.net
>>320
ていうか民主主義というもの自体が本当は無理
絶妙にインテリが国民を誘導してたから
一見アホな国民でも集合知でいけるやん!という風潮だっただけで
剥き出しの一般人の知力でやったらナチスとか五つ星運動みたいなのしか最終的に勝たなくなるわ
しかもインテリを構成する中産階級がITのせいで絶賛没落中・今後はほぼ消滅の運命というね

381:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:31 P7rp7Yfc0.net
ヤフコメもまともになったというかウヨ勢に元気無くなってるよな
コロナでネットで発言する人増えてるんかね

382:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:47 68NIoT3P0.net
>>354
ガチの安倍信は中国全肯定やからな
流石にビジウヨでそこまで突っ込んどるのは少ないが

383:風吹けば名無し
20/05/20 03:18:47 ZZnu6OWra.net
>>361
ユダヤが発狂しそうや

384:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:03 rgff+vwJa.net
>>345
人間をカテゴライズして人格とか批判してるやつはマジでクズしかいないな
まあこれもカテゴライズなんやけど

385:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:14 48dAMuzt0.net
なぜか改革を望む自称右に保守を望んでる方が左扱いされてる謎

386:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:16 Sk+9/ornd.net
右でも左でもわりと極端なツイートしてみると作ったばっかりの垢とかにRTされるから面白いぞ

387:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:27 zufqu6E40.net
フォローしてる人が黒瀬やDAPPIリツイートしてた時のなんとも言えない気持ち

388:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:29 NDui3P6j0.net
>>313
そもそも90年のバブル崩壊で既に一億総中流は崩れてるから70年代のワード引き出してくる必要ないだろ

389:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:37 s86rWAfw0.net
ネットなんて右翼だらけやんけ
右翼の数は少なくてノイジーマイノリティって感じやけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

390:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:39 wYfu7YHQ0.net
>>334
仲間が減って悲しいな!

391:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:39 aItf+ktga.net
ここ最近になって
アベガーとうるさい連中の声もいくつかは筋道通ってるなって思ったけどな

392:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:49 +MzeETnc0.net
>>213
最初に晒したJ民は絶頂モノやな

393:風吹けば名無し
20/05/20 03:19:57 K/e9LWt+x.net
血盟団事件てなんや?🤔

394:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:09 gJlBF9bx0.net
>>334
原爆打ち上げ説は草生えますよ

395:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:22 kCWw7ZU9d.net
是非はともかく検察にメス入れられる安倍ちゃんって凄いよな
こんなん並の首相じゃビビって出来へんで

396:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:28 FeNE+RO40.net
>>350
あれは哀れすぎる
いい年してお仲間とじゃれあって、いいね数千ぐらいでオピニオンリーダーになったような錯覚してる

397:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:37 DrTS5Isj0.net
>>370
IYIやな

398:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:44 qmbhN5sPd.net
左っていうか売国政権に対する当然の抗議な
流石にここまで日本壊そうとしとる奴らは看過できんわ

399:風吹けば名無し
20/05/20 03:20:52 E43eR+rOd.net
>>367
これは本当に疑問

400:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:04 A/foy98x0.net
>>380
そら安倍ちゃんシンパにとっての理想的な政治体制は習皇帝やプーチン大帝が治めているような独裁国家だからな
そら仲良くするよ

401:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:09 TkVxR67Q0.net
一億総中流が70年大のワードっていうのが今の流行なん?

402:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:19 ZZnu6OWra.net
てかTwitterで分が悪いからってjに寄ってくんなよ

403:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:21 rgff+vwJa.net
関係ないけど反ワクチン系の垢って引くレベルでヤバいやつ多いよな

404:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:37 0aIDX8Ai0.net
ワイのTwitterはエロ画像収集ツールと化してるわ
左派も右派もフォローしとるからカオスや

405:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:39 5E3aEOtT0.net
>>368
逆に今のネットで民主主義の理想が実現されてるか?されてへんやろ
民主主義の原理主義者になってはいかんでしょ

406:風吹けば名無し
20/05/20 03:21:52 DrTS5Isj0.net
>>334
信じちゃうって言うか電通に頼まれてるか
お小遣い(接待会食とか含む)もらっとんちゃうの

407:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:07 6ZCJd08u0.net
アベなんかより親の不動産の相続が容認されてることや金持ちの子が良い暮らしをし潤沢な投資を受けることや生まれながらの知能で個人を選別したり序列化したりする教育制度や社会システムの方がケタ違いに極悪だぞ
左を名乗るならそういう極悪極まりない差別に対して声をあげろよ

408:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:08 352oonifa.net
>>401
申し訳ないが昭恵批判はNG

409:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:39 gJlBF9bx0.net
>>404
芸能人は間違いなく仕込みやね
自由に発言する権限がないんやし

410:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:40 K/e9LWt+x.net
>>392
結局あれ釣りやないんか?

411:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:41 je6SCVv6d.net
検察OBが圧力掛けたんやろ?
やっぱ糞じゃん

412:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:47 dcbN76yDK.net
>>382
この説明の為のカテゴライズは許してくれ
とにかくそうでない人たちを巻き込むカテゴライズで論争する人はどうかしてると思います

413:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:50 Rfx23Qvya.net
>>387
ネットでは気軽に投票できるけど現実では地元投票所に行くのも億劫な
ガチ引きこもりのネトウヨに踊らされた末路やな

414:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:55 NDui3P6j0.net
>>388
論理的な思考で叩くならまだ分かるけど陰謀論ありきで周りを扇動してるのが気持ち悪い

415:風吹けば名無し
20/05/20 03:22:55 bHZOCeh+M.net
深夜と昼間はほんまにネトウヨが多いな

416:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:02 ZsItw9Oy0.net
そもそも支持したいと思う政党が一つも存在しない今の日本の政治が異常なんだよなぁ

417:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:02 fQMDKpOJ0.net
思考停止でアベガーヨトウガーするのはよくないけど色んなことに疑問持って調べてそれを表明する流れはええことやと思うけどな
具体的な意見やなくてもタグつけるだけでもええと個人的には思っとる
コロナで時間ある今やから出来ることなんかもしれんけどな

418:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:06 SlhvxZ9kd.net
>>213
このぷるるって奴わざとやってるやろ

419:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:09.47 o1A7FXTQ0.net
よくみる黒瀬みたいの�


420:�3流Twitter著名人が無茶苦茶言ってるのおかしいって思ってた奴がいっぱいいた ネトウヨが怖いから関わらなかった 普通の芸能人は政治発言自重していた それがネトウヨってるのは3流有名人ばかりで知名度高いメジャー芸能人がおかしいって言いはじめたから逆転したりだけってとこやろ



421:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:09.87 /Q92OZ6cp.net
>>401
ホメオパシーとか自然療法支持してる奴らって大体やばい

422:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:16.60 2eKMvIrYd.net
国民投票のタグとかいうほど反対する部分あるか?

423:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:18.89 Lt9M60fY0.net
アベガーの連中は下ろす事に躍起やが
その後のビジョンとかあるんか?

424:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:29.80 SYqFRlQE0.net
>>319
なるほど、無知なワイに教えてくてれありがとうやで
とりあえずワイは簡易共産主義者のスタンスでいくわ
国民が豊かになって企業の競争が鈍化しないのが理想や

425:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:30.75 NFjdAcECp.net
>>405
志位「その指摘はワイに当たる」

426:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:43 68NIoT3P0.net
>>407
指原もそうやが結局右も左もズブズブやからな

427:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:45 WsHPhI0P0.net
URLリンク(i.imgur.com)

428:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:46 0kqiSMXw0.net
>>405
それってどうやったら改善するんや?
ガッチガチの共産主義?

429:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:54 gJlBF9bx0.net
フェミニストはTwitterで完全に堕落した
フェミニストがツイフェミに併合してしまったから終わりや

430:風吹けば名無し
20/05/20 03:23:54 NDui3P6j0.net
>>213
これなに?

431:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:02 qmbhN5sPd.net
>>334
お前のプロフはエセ愛国と韓国中国ガーとかの陰謀論で満たされてるけどな

432:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:03 artRYhH+0.net
>>367
これなんだよな
ネトウヨは今やパヨクで、パヨパヨがネトウヨとなってる

433:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:08 RO5HLa+c0.net
世間の空気が安倍を見限っただけの話では?

434:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:17 jxcgpdMta.net
>>408
あいつはアメリカのかなりイっちゃってるトランプ支持派が唱えてる陰謀論にかぶれてる
原爆打ち上げ説はオリジナルで付け加えたっぽいけど

435:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:22 vzuiR/1O0.net
しばき隊とか言う無能集団

436:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:25 I08/foN/0.net
工作で作り上げた虚像で満足するのやめないと一歩踏み出せんやろ

437:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:25 NFjdAcECp.net
>>420
喜ぶ

438:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:32 o9L8osaS0.net
>>405
もう世界のシステムごと変わってまうやん

439:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:36 VGi9y5Ggd.net
ワイら5ちゃん民とTwitter民の最大の違いはクズの自覚があるかどうかやな

440:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:52 artRYhH+0.net
>>387
田母神に入れてる奴らってガチでガイジなんかな?

441:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:53 kmbGq3TF0.net
ネトウヨも幻滅してかなり引退してる人おると思うんやよな

442:風吹けば名無し
20/05/20 03:24:58 wYfu7YHQ0.net
>>412
自分の考え方と違うからそういう気がするだけや
気持ち悪いのはお前だってはよ自覚しーや

443:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch