【悲報】山形市唯一の百貨店「大沼」が破産 日本で初めて「百貨店が存在しない県庁所在地」になる…at LIVEJUPITER
【悲報】山形市唯一の百貨店「大沼」が破産 日本で初めて「百貨店が存在しない県庁所在地」になる… - 暇つぶし2ch100:風吹けば名無し
20/01/27 15:15:49 euoShZorM.net
仙台市と隣り合っているから合併でいいじゃん

101:風吹けば名無し
20/01/27 15:16:03 0mgI8Ykda.net
言うほど百貨店って必要か?
イオンあればいいだろ

102:風吹けば名無し
20/01/27 15:16:07 +Z1fAAFjd.net
徳島先抜かれたんか

103:風吹けば名無し
20/01/27 15:16:18 6PDwGJi+0.net
>>69
井筒屋

104:風吹けば名無し
20/01/27 15:16:21 mFpj2W4P0.net
百貨店(何でも売っている) ← 分かる
八百屋(青果店) ← 大きくですぎじゃね?

105:風吹けば名無し
20/01/27 15:16:25.62 xbP4s2WkM.net
まあ衰退国だからしゃあないね

106:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:07 oxBZ1+L20.net
>>101
こういう奴が増え過ぎた結果だろう。

貧乏ってのは本当に嫌だわ。

107:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:08 XWZIFlKm0.net
ファッ!?北陸の雄の大和百貨店も潰れまくってるやんけ

108:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:09 3BLPaaR20.net
>>64
広島とよく比べられるけど製造業の強さが段違いやからなぁ

109:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:09 eX2HXIuSd.net
>>99
未だに駅前にでかい廃墟やで

110:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:10 MCOTTZv/0.net
イモ天
コストコ
嶋地区

大沼が生き残れる術なんてとうの昔から無いんだよなあ
↑に行かんでも駅前のエスパルのほうがまだ大沼よりあるし
つーか10~20分間隔で仙台へのバスあるし

111:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:20 UMOAUGw00.net
>>101
ヨドバシあればいいわ

112:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:22 V9X8djXjM.net
>>104
百貨店は百円硬貨の店って意味やで
ちなみに昔は百円でも数万の価値があったんや
それほど庶民にとって少し高級な店ってことを指してるんや

113:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:42 GQqYv9Bc0.net
アカンアカンとは言われてたけど唐突すぎるわ
昨日まで普通に営業してたしバレンタインイベントも入ってたんだぞ

114:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:44 1pIZ214nd.net
20年前くらいのワイの地元
伊勢甚
西武
京成百貨店
丸井


京成百貨店

115:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:44 n2+6SyI3a.net
嫌なら自分で百貨店作れば良いじゃん

116:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:52 rSbSTP3fM.net
自民党の方針は地方は見捨てるんじゃなかったっけ?

117:風吹けば名無し
20/01/27 15:17:58 B/B8PQtfa.net
>>112
ほえ~

118:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:03 47k7+/cSr.net
東京の人口600万人ほど
東北6県に100万人ずつ移住すべきだわ

119:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:06 LIdfaNY4d.net
>>52
仙台はゴミクズ百貨店が潰れきったからここからは微減で推移するけどそれ以外の都市もこれから弱小百貨店が潰れ出すから仙台に追いついてくると思うで

120:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:06 rT5n57JXr.net
>>107
イオン行くし

121:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:11 RtCuks610.net
もうスーツオーダーしにいくのも百貨店やなくなったしなぁ
インポート物も通販で買えてまうし

122:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:20 MCOTTZv/0.net
>>109
スポッチャでも作ればいいのに
ラウワンはあるけどスポッチャは無かったよな仙台

123:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:20 JaVPicRy0.net
まるひろもやばいんちゃうか

124:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:24 5vOiuXPQ0.net
百貨店なんか利用するのジジババばかりだし
淘汰されるだろ

125:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:34 j4iI1UeYd.net
>>40
岡田克也「ん?」

126:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:36 73WbkFM2p.net
百貨店の定義って何や
名乗ればいいだけか

127:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:55 V5RO8iuR0.net
>>126
日本百貨店協会に加盟すればいい

128:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:55 jmezAo9CM.net
首の皮半枚繋がっとる
ちな山口

129:風吹けば名無し
20/01/27 15:18:57 HCChB1Fcp.net
徳島も夏に無くなるで~

130:風吹けば名無し
20/01/27 15:19:12 Km/UWALmp.net
名前がダメ
増田にしとけばよかったのに

131:風吹けば名無し
20/01/27 15:19:40 5TSGvGLSa.net
日本一のど田舎になった山形😢

132:風吹けば名無し
20/01/27 15:19:42 .net
百貨店無し県都
?山形(県内の百貨店は酒田こマリーン5清水屋のみ) ※マリーン5清水屋は日本百貨店協会非加盟
?大津(県内の百貨店は草津の近鉄草津のみ)
?徳島(県内の百貨店なし)
?
?

133:風吹けば名無し
20/01/27 15:19:48 meX4L9kaM.net
日本は東京だからな

134:風吹けば名無し
20/01/27 15:20:00 QLyHLRbVd.net
さすが東北最下位の山形
青森秋田より余裕で田舎だもんな

135:風吹けば名無し
20/01/27 15:20:01 oxBZ1+L20.net
>>129
JR徳島駅が19時過ぎると人っ子一人歩いてない場所になるからな。
あれは無理だわ。

136:風吹けば名無し
20/01/27 15:20:02 3BLPaaR20.net
山形屋とかいう山形にない百貨店

137:風吹けば名無し
20/01/27 15:20:13 BAt3djmOM.net
>>67
ソースがあったらあったでドン引きだわ
色んなソースってのは同じ記事が色んなところに載っているだけっぽいけど
廃藩置県の時に全県に百貨店はなかったってのは感覚的に分かりそうなもんだが誰かツッコミを入れないのか

138:風吹けば名無し
20/01/27 15:20:16 XWZIFlKm0.net
>>114
水戸かな?
マルイが無くなったのは悲C

139:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch