19/11/12 19:13:35.10 lmxL/iTWa.net
メコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
hURLリンク(s.ta) 2.et0.jp
信じすぎちゃ駄目」と言ったらショック受けたわ
今の子って純真というか繊細なのね…と思いつつ
そうえば「テレビを信用しすぎるな」っていつから身についた知識なんだろう?と思っ
368:風吹けば名無し
19/11/12 19:13:36.71 j5NASb0Va.net
安倍がしたたかすぎるわ
報道もそこそこ統制して
ネットも工作して
野党も無能で固めて
強すぎ
369:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:00 gkOfqaFJ0.net
野党はもっとしっかりして!
370:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:05 Kj0772wV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
371:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:06 QtTwdzWo0.net
>>333
これで許されるってやべーよな
報道もされないし
野党が悪いとか意味不明なこと言い出すし
372:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:13 jQlEW+ay0.net
なんで4月の行事が今になってネタにされてんだ
373:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:20 +6q4Gc0b0.net
逆になんで今更桜云々を掘り返してきたんや
よっぽど追求することないんやな
374:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:24 lVpj9BYnd.net
ネトサポめっちゃ湧いてるやん
375:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:32 lmxL/iTWa.net
メコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
hURLリンク(s.ta) 2.et0.jp
信じすぎちゃ駄目」と言ったらショック受けたわ
今の子って純真というか繊細なのね…と思いつつ
そうえば「テレビを信用しすぎるな」っていつから身についた知識なんだろう?と思っ
376:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:34 j5NASb0Va.net
>>359
古すぎだろ
鳩山もゴミやな
でも安倍は人数が桁違いだしもっとゴミ
377:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:50 6DypDxN6M.net
どうせモリカケみたいに空振りして
気合い入れてた野党議員が終わるだけやろ
378:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:57 ASZmE59AM.net
>>368
来年の予定が出てきたからやろ
379:風吹けば名無し
19/11/12 19:14:58 BqS1E4w6d.net
ニュース見てると確かに安倍がおかしいけど野党の人もなかなか臭いよな
指摘してる自分に酔ってそうな話し方してるわ
380:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:17.45 j5NASb0Va.net
>>369
追求しとるやん
ガイジかな?
381:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:19.65 2C7h6XBq0.net
現代のニュートンやな
ニュートンもなんとかってすごいやつの論文とか全部捨ててそいつの存在消したっていうし
382:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:31.86 F27UQ6rD0.net
>>375
誰を見て思うたんや
383:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:35.69 lmxL/iTWa.net
メコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
hURLリンク(s.ta) 2.et0.jp
信じすぎちゃ駄」と言ったらショック受けたわ
今の子って純真というか繊細なのね…と思いつつ
そうえば「テレビを信用しすぎるな」っていつから身についた知識なんだろう?と思っ
384:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:45 j5NASb0Va.net
>>375
だからと言って安倍が許されることにはならない
385:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:46 wQ+NAAXR0.net
>>218
アカンやろこれ
386:風吹けば名無し
19/11/12 19:15:53 gkOfqaFJ0.net
共産党の千原Jrはいい仕事してると思うで
387:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています