【悲報】ワイ、大卒なのに工場勤務at LIVEJUPITER
【悲報】ワイ、大卒なのに工場勤務 - 暇つぶし2ch2:風吹けば名無し
18/07/25 00:08:36.77 9dMVds6wd.net
底辺…w

3:風吹けば名無し
18/07/25 00:08:37.80 o/+OUSwVp.net
工場の現場の人間の性格の悪さにびびるで

4:風吹けば名無し
18/07/25 00:08:51.85 X7g+rYZd0.net
URLリンク(wecohua.todaynews2018.top)

5:風吹けば名無し
18/07/25 00:08:59.66 asC35GWU0.net
はい、嘘

6:風吹けば名無し
18/07/25 00:09:27.41 j637N2oF0.net
何の意味もない20年やったな

7:風吹けば名無し
18/07/25 00:09:27.60 A7HEy5al0.net
>>3
ホテルの皿洗いで痛感した

8:風吹けば名無し
18/07/25 00:09:46.57 JZt+gj3+M.net
>>3
なんでや

9:風吹けば名無し
18/07/25 00:09:57.91 1ZoqyGJM0.net
これから工場で四十年間ひたすら道具みたいな扱い受けるってどういう気分?

10:風吹けば名無し
18/07/25 00:10:01.11 JZt+gj3+M.net
>>6
やめて

11:風吹けば名無し
18/07/25 00:10:15.91 yb14vN4ed.net
学科どこや?

12:風吹けば名無し
18/07/25 00:10:17.29 ZvAsAP830.net
お前が受験サボったからや
ツケが回ってきたな

13:風吹けば名無し
18/07/25 00:10:22.99 JZt+gj3+M.net
>>9
やめて

14:風吹けば名無し
18/07/25 00:10:31.91 JZt+gj3+M.net
>>11
法律

15:風吹けば名無し
18/07/25 00:11:04.16 o/+OUSwVp.net
>>8
工場は人間が腐るらしい
楽しみにしとけ

16:風吹けば名無し
18/07/25 00:11:23.09 Qa6REzfId.net
ワイ大卒、営業マン

17:風吹けば名無し
18/07/25 00:11:38.15 JZt+gj3+M.net
>>15
怖いわ

18:風吹けば名無し
18/07/25 00:11:59.11 JZt+gj3+M.net
>>16
羨ましい

19:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:06.34 64Dbghy+M.net
ワイやんけ
今夜勤の休憩中や

20:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:08.51 1ZoqyGJM0.net
食品系の工場はガチで崩壊するらしいで

21:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:38.16 6ae4EZBx0.net
ワイ大卒、無職w

22:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:42.54 JZt+gj3+M.net
>>19
お、大卒か?

23:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:48.18 tehln2EQp.net
ワオ機電系院卒派遣高みの見物

24:風吹けば名無し
18/07/25 00:12:59.14 JZt+gj3+M.net
>>20
ヒエッ…

25:風吹けば名無し
18/07/25 00:13:01.03 Wu3EAduTa.net
工学部卒なんて全員工場勤務やろ

26:風吹けば名無し
18/07/25 00:13:03.90 CGNW+uex0.net
中卒でもできる仕事内容や

27:風吹けば名無し
18/07/25 00:13:04.83 Y8ACGDAZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)

28:風吹けば名無し
18/07/25 00:13:19.55 JZt+gj3+M.net
>>21
クッソ羨ましいわ

29:風吹けば名無し
18/07/25 00:13:25.11 CGNW+uex0.net
>>25
技術職と作業職ってわかる?

30:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:01.48 a2jmx0+c0.net
DENSOとかAISINでも生産だと工場行くだろ

31:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:07.08 XedEIhaR0.net
金と時間かけて大学行ったのに工場勤務とかwww

32:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:08.50 1ZoqyGJM0.net
>>24
四六時中製造される食品の匂い嗅ぎ続けるから気が狂うらしい

33:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:16.25 +NDdM/+I0.net
どうせ最初の研修だけやろ?

34:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:17.33 JZt+gj3+M.net
>>23
何の仕事してるんや?

35:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:39.40 sHvUlP3C0.net
ワイ大卒で大工やで

36:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:49.51 CGNW+uex0.net
>>33
中途採用ならずっと作業やで

37:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:58.17 YHZxj9gPd.net
ワイも大卒やけど工場勤務や

38:風吹けば名無し
18/07/25 00:14:59.36 NTK8a2iQ0.net
どうせ現場やなくて営業とか生産技術とかそっちのほうやろ

39:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:16.48 CGNW+uex0.net
>>35
大工のが頭使うしええやん
工場はマジでアカン

40:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:36.59 oWoymkgTd.net
ワイ生産技術
工場勤務もいいもんやぞ

41:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:43.56 Wu3EAduTa.net
>>29
逆に工場に行かない技術職ってなんや

42:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:45.19 SsB9SJ9ja.net
どうせ頭の悪い大学に行ったんだろ?
ちな慶

43:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:46.42 SfLzxLd10.net
クッソ面倒臭いことになるから労災は起こすなよ

44:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:52.05 xwgEXiBod.net
現場監督とかやろ?

45:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:53.92 2Dw8K1Ol0.net
ちなみにどのレベルの大学?

46:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:55.67 JZt+gj3+M.net
>>35
なんで大工に?

47:風吹けば名無し
18/07/25 00:15:58.93 ZvAsAP830.net
>>28
無職羨ましいとか本末転倒やんけ

48:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:00.41 fmYl3GA1M.net
工事はきっちり時間通りで休憩とれるし定時あがりできるし給料ももちろん隣のバイトと違うしむしろホワイトなんだが

49:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:00.50 Axy4x+IWa.net
わいも工場勤務やけど
底辺やないと思っとるで
給料もええしなにより人のために役立つ仕事しとる
ほんまの底辺はNHKの勧誘とか人に嫌われる仕事しとる奴らやろ

50:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:04.67 e67tATCz0.net
大卒(二浪)でパチンコ屋勤務の俺とどっちがマシ?

51:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:04.80 MK9rTrVx0.net
>>1
技術総合職やなくて技能職なん?

52:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:06.49 bMz5Ctl50.net
ワイのトッモも大学出て1ヶ月ちょいで会社辞めて今は工場で働いとるわ
最近はそういう奴結構多いんちゃうか?

53:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:09.74 zwhifX7d0.net
ワイも工場やけど時計で有名なとこの工場やからまだマシだと思ってる

54:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:13.19 HvXzbY4d0.net
総合職やけど外の仕事多いわ
熱中症なりそう

55:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:31.14 CGNW+uex0.net
>>41
ガイジかよ
工場内でも技術職と作業職があるいうてるんやろ

56:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:32.43 08wOlNAc0.net
体動かせてええやん
ワイSE座りっぱなしで運動せんから凄いスピードで体が劣っていくのを実感するで

57:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:35.67 2Dw8K1Ol0.net
ニッコマ未満?

58:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:37.86 xwgEXiBod.net
って法学部かい!
なんでや…

59:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:46.09 Axy4x+IWa.net
>>41
普通行かんやろ

60:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:47.03 J2NmDIq/0.net
ワイ文系大卒、工場への就職に成功

61:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:52.45 SsB9SJ9ja.net
馬鹿な大学行くやつってほんっっっとに頭悪いよね
ただ周りに合わせて努力せず

62:風吹けば名無し
18/07/25 00:16:59.78 zepTz+8R0.net
内勤で生産管理とかなら勝ち組アフィやろ

63:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:00.36 tehln2EQp.net
>>34
まだ入ったばっかでわからんけど製品の営業やらされるって話やで

64:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:05.62 o/+OUSwVp.net
>>53
鹿児島にいる?

65:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:19.34 MK9rTrVx0.net
>>55
作業職ってなんやねん
ふたう現業職か技能職って呼ぶやろ

66:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:22.46 Wu3EAduTa.net
>>55
だからそれを含めて工場勤務って言ってるだろ 日本語わかる?

67:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:22.78 SsB9SJ9ja.net
頭の悪い大学行ってるやつマジでどうしようもない人生だよね

68:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:23.70 zwhifX7d0.net
>>53
いや鹿児島ではない

69:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:31.04 yvBiDjzc0.net
工場の事務で働いとるがあいつら目が死んでるわ

70:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:31.72 Axy4x+IWa.net
>>50
大卒と呼べない大学やろ

71:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:41.05 ZvAsAP830.net
>>41
ガイジか?最低限の知識蓄えてからなんjに戻ってこい

72:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:49.48 zwhifX7d0.net
>>64
安価ミスってた鹿児島ではないな

73:風吹けば名無し
18/07/25 00:17:49.78 xwgEXiBod.net
>>63
技術営業とかやろ?

74:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:15.16 e67tATCz0.net
>>70
一応公立大学だよ

75:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:20.42 JZt+gj3+M.net
ちなニッコマレベルや

76:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:31.55 aKwC5eiRd.net
中卒ワイ、身内のコネで農協

77:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:33.75 BIgZ7ZLkp.net
からだ動かしゃいいんだから楽やろ知らんけど

78:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:45.77 dPGxraQO0.net
大卒で営業やってたけど辞めて今無職
ハロワでリサイクル施設の作業職(正社員)の求人みつけたから応募しようか迷っとる

79:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:57.12 UR+vPnjG0.net
中卒のワイでも工場勤務なんかせんぞ

80:風吹けば名無し
18/07/25 00:18:57.45 JZt+gj3+M.net
>>52
大卒からそのまま工場や…

81:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:08.69 MK9rTrVx0.net
>>75
何の工場なん?

82:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:13.37 sfhGyJGzd.net
ワイも大卒で周り高卒の連中と仕事してるやでー

83:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:14.95 Axy4x+IWa.net
>>74
公立って元バカ私立を地元自治体が受け入れた系の
特にバカ大学ばかりやん

84:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:19.28 JZt+gj3+M.net
>>79
何の仕事してるんや?

85:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:33.02 HvXzbY4d0.net
給料高えけど田舎だから使い道ないんよなあ
まあ理系の宿命やけど

86:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:35.99 O/yNbSZ60.net
工場勤務ええやん
羨ましいわ

87:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:38.05 GBkSPqwj0.net
そら同じ作業の繰り返しやろ
脳みそ腐るわ

88:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:39.92 eso2NGoEa.net
高卒から敵視されるやろ

89:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:47.11 J2NmDIq/0.net
イッチは総務か?

90:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:47.22 sHvUlP3C0.net
>>46
建築科卒→就活失敗→訓練校(木造建築)→大工や
周りは中卒、高卒ばかりやがそれなりに楽しいで

91:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:55.43 o/+OUSwVp.net
>>78
ストレスかからないところのほうがいいやで

92:風吹けば名無し
18/07/25 00:19:56.28 6tRcLDk/0.net
法律学んで


93:工場勤務とかある意味天才やろ



94:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:04.31 e67tATCz0.net
>>83
まあそうやけど大学と呼べないレベルではない

95:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:06.27 kdePC7Qv0.net
どこの大学や?

96:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:10.21 hT13EbKAM.net
ニッコマはエリートだぞ

97:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:15.24 T4sLeM6WM.net
ワイは介護要素つよい職場の大卒看護師や
イッチとあんま変わらんわ

98:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:18.66 5WjXzJAP0.net
ワイも国立大学でとるけど転職したから高卒年下の先輩にタメ口きかれる毎日や

99:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:23.13 WGlXsaQT0.net
どうせ実習やろ

100:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:26.57 aKwC5eiRd.net
なんで工場に進んだの?

101:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:28.60 UR+vPnjG0.net
>>84
美容師や
今給料高めのとこもあってええぞ

102:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:36.56 Axy4x+IWa.net
>>93
大学と呼べないところばっかやんけ

103:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:37.97 zwhifX7d0.net
確かに工場務めは案外性格悪いの多いわ
普段話してる分にはそうでなくてもほかの人といざこざ多いやつ多い

104:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:38.94 CGNW+uex0.net
>>62
生産管理きっついで

105:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:54.99 HvXzbY4d0.net
ああ工場勤務の意味履き違えてたわ
大卒でそらあかんわ

106:風吹けば名無し
18/07/25 00:20:55.96 VsJ8azLn0.net
インパルスのネタ思い出す

107:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:05.04 UR+vPnjG0.net
癖強いひと多いよな

108:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:05.50 tehln2EQp.net
>>73
せやけど給料は大卒以下やし福利厚生もうんちなんや

109:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:24.24 BIgZ7ZLkp.net
営業が羨ましいってマジかよ
壁ができるわけだわ

110:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:37.55 qBLq4Jy50.net
私見では致命的なコミュ障が工場には多いが根の部分では純粋な気がする 営業とかはその逆 個人的には営業とかの人の方が信用できない

111:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:40.05 eso2NGoEa.net
ワイ営業で使い物にならんかったから工場へ左遷やで
なお工場でも無能を発揮してる模様
高卒から虐められてるンゴよ

112:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:41.76 yvBiDjzc0.net
>>92
そんな奴腐るほどいるぞ
なんとなくFラン大学行ってなんとなく就活した結果
パチンコや工場行くケースや

113:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:44.63 Wu3EAduTa.net
>>59
それこそ宮廷院卒工場勤務の研究開発職なんていくらでもおるわ ガイジすぎやろ

114:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:46.35 UR+vPnjG0.net
>>108
そんなキツイんか?

115:風吹けば名無し
18/07/25 00:21:47.95 CGNW+uex0.net
>>66
お前あほかよ
イッチは大卒やのに作業職ってのを嘆いてるんやろw

116:風吹けば名無し
18/07/25 00:22:20.25 4Ocuw/xS0.net
まだ就活できるんちゃう、夏採用あるやろ

117:風吹けば名無し
18/07/25 00:22:21.25 jaOjGqP70.net
営業で心折れたらそっち行くわ

118:風吹けば名無し
18/07/25 00:22:28.03 CGNW+uex0.net
>>113
楽なとこは昼寝したりさぼれまくれるぞ

119:風吹けば名無し
18/07/25 00:22:49.78 OqcYKWLO0.net
年収いいならええやん

120:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:00.37 o/+OUSwVp.net
有名大卒でも鬱落ちしたら底辺に流れてくる

121:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:12.45 UR+vPnjG0.net
>>117
場所によりか
その楽さ抜け出せないと危なそうやないか?

122:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:15.92 NPxHQ7DQ0.net
ワイ19卒もバリバリ現場やで

123:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:20.12 JZt+gj3+M.net
>>99
就活ひたすら落ちたからや

124:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:20.95 T4sLeM6WM.net
ニッコマレベルってどのへんの大学のことなんや
参勤交流とか南山西南とかかな

125:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:21.85 6tRcLDk/0.net
>>111
はぇー そうなんか
大学行って数年間学んだことを何一つ生かせない職業に就くなんて悲しいな

126:風吹けば名無し
18/07/25 00:23:26.51 Axy4x+IWa.net
>>112
そういうやつらは研究所いくやろ
ガイジか

127:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:04.69 NPxHQ7DQ0.net
キュービクルの点検に来るおっさんになるンゴ

128:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:07.62 +NDdM/+I0.net
>>36
お前誰や

129:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:07.93 Axy4x+IWa.net
>>124
どうせなにも学んでないからそのざまなんやろ

130:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:27.75 UR+vPnjG0.net
学歴ありゃやり直しもききやすいんやないんか
そうでもないんか?

131:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:43.17 JZt+gj3+M.net
>>124
やめて

132:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:46.02 dT5KEI3Q0.net
結局楽な仕事ってなんやねん

133:風吹けば名無し
18/07/25 00:24:59.43 J0Qu+jRY0.net
氷河期には東大で無い内定で自殺なんていくらでもおったわ
甘えんな糞ガキ

134:風吹けば名無し
18/07/25 00:25:12.69 JZt+gj3+M.net
>>132
ヒエッ…

135:風吹けば名無し
18/07/25 00:25:15.42 HvXzbY4d0.net
作業職って言葉あんま聞かんわ
ワイのとこは基幹職って呼ぶ

136:風吹けば名無し
18/07/25 00:25:39.58 PVI9kPgs0.net
ワイ専門卒、自動車ディーラー整備士��
体やばい

137:風吹けば名無し
18/07/25 00:25:52.12 2SffmD13d.net
仕事し始めたら大学の頃描いてた人生がキラキラした夢だって分かるよな
意外とあるあるかもしれんしココで腐んなよ

138:風吹けば名無し
18/07/25 00:26:15.69 CGNW+uex0.net
>>124
Fランの法学部で生かせる仕事就けるのって警察官くらいやからなw

139:風吹けば名無し
18/07/25 00:26:16.02 NPxHQ7DQ0.net
工場つっても単純作業やらされるのとは違うんやろ?

140:風吹けば名無し
18/07/25 00:26:17.13 UR+vPnjG0.net
>>131
楽な仕事ってそれを続ける力がないと無理そう
サボれるところとかどんどん腐ってくやろ

141:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch