18/07/05 18:08:54.26 qC0SrFob0.net
PS4のゲーム全然面白いやつ無いやんけ
3:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:03.52 Pzfwy6LB0.net
夏色ハイスクルは?
4:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:13.28 qC0SrFob0.net
>>3
ギャルゲー?
5:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:20.47 Pzfwy6LB0.net
>>4
そうだよ
6:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:22.70 jTGnjWAbd.net
任豚さん...w
7:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:42.70 qC0SrFob0.net
>>5
ならいらん
8:風吹けば名無し
18/07/05 18:09:57.47 bjKOixnBd.net
マルチゲーやらんで比較とかガイジやん
9:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:00.74 rNu+bTJza.net
>>6
諦めろ
ゲームの面白さで完全に負けとる
10:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:15.04 Pzfwy6LB0.net
>>7
殺す
11:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:21.19 SMcbDLAmM.net
発達障害ってやたら同じ事やるよな
12:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:21.65 y6UzNio/a.net
イースSwitchでも出たやん
13:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:22.57 qC0SrFob0.net
>>6
そう言われても仕方ないかもしれんがガチで思ったわ
マジでPS4のソフト面白そうな奴ほとんど無いわ
14:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:22.63 8J9T0RGOd.net
洋ゲーやらんならそらPS4いらんよ
トルネ専用機になっとる
15:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:52.93 qtoWayFI0.net
そら人によるやろ
16:風吹けば名無し
18/07/05 18:10:58.73 TfhnaAWyd.net
ワイ任豚やけどグラビティデイズだけは羨ましいわ
17:風吹けば名無し
18/07/05 18:1
18:1:07.49 ID:zrgfxDTwa.net
19:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:20.92 OqAdG6Blp.net
スプラ遊べるならOWなら4000時間は遊べるだろ
20:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:22.95 jTGnjWAbd.net
よくよく考えたらワイも最近pcしかしとらんかったわ
21:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:31.73 kWa9GHON0.net
スプラがお似合いなキッズだっただけやん
スプラが、お似合い
22:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:34.07 6oQS3sgDp.net
子供なんやろ
大人はスイッチのゲームおもんないやろうし
23:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:35.78 qC0SrFob0.net
>>16
面白いけど操作がうーんってなってるわ
しかも酔いやすいから中々すすまん
24:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:39.80 1e/NH9l9d.net
実際みんなモンハン以降なんも買ってへんやんな
25:風吹けば名無し
18/07/05 18:11:43.02 4HZrCuNt0.net
グラビティデイズは惜しい作品やったなあ
戦闘さえ面白けりゃハマッたんやけど
26:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:02.90 H1aNTlJaa.net
好きなジャンル次第やろ
27:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:23.43 qC0SrFob0.net
>>24
これメンス
操作性が悪いしカメラワーク難しいわ
28:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:42.95 z3C2NYJ+0.net
>>21
ええ...
29:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:47.92 qC0SrFob0.net
>>18
マ?
買う価値はありそうやな
30:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:52.11 /zY+nGkw0.net
グラビティデイズすき
31:風吹けば名無し
18/07/05 18:12:54.21 A3aPXGRR0.net
ワイドラクエ11を始めるも酔う
32:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:12.45 NX4+K40S0.net
スイッチユーザーは延々と同じゲームやれるから金がかからなくていいね
33:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:15.23 LTdvgLa60.net
fallout
34:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:16.85 z3C2NYJ+0.net
PS4は洋ゲー好きやないとソフト少なく感じるやろな
35:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:19.59 qC0SrFob0.net
>>19
ワイPC持ってるけどYouTube見る機械と化してるわ
36:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:27.13 kf07Jf46d.net
なんj民には次世代ゲームの操作覚えられないだろ
AでジャンプBでダッシュじゃないと駄目
37:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:27.80 XhMzlcSk0.net
ワイ、どっちも買うもどっちもやってない
友達とやるスプラ2もモンハンも面白かったけど
今やってる友達がいない
38:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:34.36 JH85mFoId.net
オクトパストラベラーってどうや?
おもろそうか?
39:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:39.83 qC0SrFob0.net
>>33
それ
ほとんどハマりそうなゲームないわ
40:風吹けば名無し
18/07/05 18:13:46.43 E1PKifM+a.net
1500時間もゲームとかニート確定やん
41:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:08.02 z3C2NYJ+0.net
>>37
スタッフはミリオン売ったBDの人らやし期待はしとるで
42:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:12.49 qC0SrFob0.net
>>37
割りと面白かったで
2000円なら買う価値あると思うわ
43:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:29.43 p+Ia0ONXr.net
>>39
中高生の可能性
小学生は親にゲーム機取られるのでアウト
44:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:33.62 tiVUskUAM.net
はい騙された!
またなんJに騙されたよキミ
45:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:43.97 mCLFj2B90.net
パワプロやれや
46:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:58.03 qC0SrFob0.net
>>39
大学生やから暇やねんゆるして
47:風吹けば名無し
18/07/05 18:14:58.97 gcutTCl7d.net
xcomしろよ
48:風吹けば名無し
18/07/05 18:15:19.22 OqAdG6Blp.net
デッドバイデイライトめちゃくちゃ面白いから買えや
49:風吹けば名無し
18/07/05 18:15:24.15 sPgdNagva.net
>>42
jは大学生かニートしかおらんやろ
50:風吹けば名無し
18/07/05 18:15:39.72 H1aNTlJaa.net
>>45
fpsやけど虹六死ぬほどおもろいで
51:風吹けば名無し
18/07/05 18:15:47.52 qC0SrFob0.net
>>47
あれ3000円やっけ?
安いし興味はあるけどちょっとグロくてなぁ...
52:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:00.03 gsMcNes90.net
bf4だけでも4k時間は遊べるわ
ちなこっそりマウスとキーボード差し込んでやってる
53:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:04.54 7+B6Qz660.net
対戦ゲーよくやるならps4ならオーバーウォッチとかデッドバイデイライトとかどうや
54:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:15.78 i19KC7OC0.net
またフォートナイトに戻ってきたわ
55:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:28.53 XhMzlcSk0.net
でも久々に友人とスプラトゥーンやると
くっそ楽しい
56:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:30.51 qC0SrFob0.net
>>49
レインボーシックスシージやな
最近結構名前聞くわ
タチャンカでるんやっけ?
57:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:33.27 I4zqyV2Y0.net
こういうスレではゲハ連呼せんの?
58:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:33.61 jSXGNsvN0.net
そらクソゲーしかやってないからそうなるよ
Newガンダムブレイカーとかガンダム知らなくてもくっそ楽しめる神ゲーやで
59:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:40.15 xOJs6mbHp.net
海外ではPS4の方が売れてるとか言われてもだからなんだよと
オンでも当たりたくねえわ
60:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:48.74 yfIrlW90F.net
まとめていいですか?
61:風吹けば名無し
18/07/05 18:16:57.84 nN76QoNXr.net
明日新生するガンダムバーサスを信じろ
62:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:05.91 qC0SrFob0.net
>>53
Fortniteはスイッチでやってるわ
この前6hit出来て嬉しかったンゴ
63:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:07.37 xsiSm+my0.net
パワプロ2018無い時点でお客さん確定やん
ゲハから来たのかな
64:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:13.00 iglGGpeVd.net
>>46
CSでXCOMとかクッソイライラしそう
65:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:20.37 z3C2NYJ+0.net
どうでもええけどワイはガンジョンをオススメするで
ジャンルは2dドットローグライク弾幕シューティングアクションや
66:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:24.14 qC0SrFob0.net
>>59
ダメです
67:風吹けば名無し
18/07/05 18:17:29.07 2tGdt2jH0.net
PS4の激しさが欲しい時もあれば任天堂の甘さが欲しい時もある
68:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:11.10 OuT91t/xa.net
>>61
絶対ps4持ってないやん
69:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:12.43 qC0SrFob0.net
>>64
ガンジョン?
初めて聞くンゴねぇ
70:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:30.80 gsMcNes90.net
Switchってぼっちでも楽しめるゲーム多そうだなDSlite以来になるが買ってみるか
71:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:31.45 rNu+bTJza.net
>>18
オーバーウォッチつまんなさそう
スプラのスピード感と比べるとなぁ
72:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:57.19 qC0SrFob0.net
>>67
持ってるで
73:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:57.38 wuTJZ5hn0.net
両ハード持ちがわざわざ自分のプレイ時間で片方にマウント取ろうとする理由って何なん
74:風吹けば名無し
18/07/05 18:18:58.71 7+B6Qz660.net
>>64
調べたけどくっそおもろそうやな
75:風吹けば名無し
18/07/05 18:19:05.14 i19KC7OC0.net
フォートナイトはPS4やな
友達がそっちにいるってのもあるけど
76:風吹けば名無し
18/07/05 18:19:07.28 Roise7Il0.net
>>6
もしbotwより楽しめるゲームがPS4にあると思ってるなら凄いね
77:風吹けば名無し
18/07/05 18:19:11.10 z3C2NYJ+0.net
>>67
ps+加入してないだけやろ
78:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:13.17 8J9T0RGOd.net
インディー触ってないならセレステオススメやで
唯一買ったインディーやわ
79:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:18.85 qC0SrFob0.net
>>76
してないンゴ
DbD以外に欲しいゲームあったら加入するンゴ
80:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:19.44 JO2X3lp70.net
グラビティデイズはうんち
81:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:23.76 p+Ia0ONXr.net
>>67
一度でもPS4にログインするとSwitchで遊べなくなるこわこわ仕様😱だし
試しにやってみるのが怖いんでしょ
82:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:2
83:4.00 ID:HOvyKqO/d.net
84:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:26.65 S9csU6RB0.net
なんJ民やなくてアフィカスゲハカスやぞ
85:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:33.12 WymQI0uWd.net
ps4の基本プレイ無料のゲームおすすめないか?
フォートナイト以外で
86:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:34.35 2H/cHgVx0.net
>>72
PS4買うんじゃなかったって言いたいんやろ
87:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:44.44 XhMzlcSk0.net
ゼルダは最高やったな
欲を言えば人型の敵もっと増やして欲しい
88:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:44.90 WiKmxGDj0.net
ライトゲーマーすぎる
ブラボ、tpp、ボダラン、アサクリ、テイルズ
いくらでもあるやんけ
89:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:47.12 qC0SrFob0.net
>>79
街並みとかは好きなんやけどオープンワールドにしてはちょっと狭い感じがするわ
90:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:48.42 JO2X3lp70.net
>>72
多分どっちも持ってないんだと思う
91:風吹けば名無し
18/07/05 18:20:56.62 AVYCb+pd0.net
PS4は好きやけどPSVRはゴミ
92:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:00.09 KYU9FzFr0.net
DLゲー色々買って積んでるわ
93:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:06.93 ZoZIsHcDa.net
ゲハスレっぽいしいつものおすすめ聞いとくで
ゲハカスさんでも誰でも教えてくれや
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
94:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:35.63 0HKh+qcw0.net
普通どっちも買うよねって毎回思うんやが
95:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:50.03 gsMcNes90.net
>>89
AVに使えるやん(AVとかけている)
96:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:50.34 z3C2NYJ+0.net
>>73
ガチで面白いで
ローグライク特有の装備が集まっていく快感が最高
97:風吹けば名無し
18/07/05 18:21:51.35 p+Ia0ONXr.net
>>91
ロケットリーグのSwitch版とPS4版を買え😆
98:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:04.68 hIz+21cK0.net
>>19
ちゃんとsteamのサマーセールで買ったか?
99:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:07.32 8J9T0RGOd.net
>>91
何回か見たわ
ブレスオブザワイルドはやっとるんやっけ?
100:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:09.86 S9csU6RB0.net
ゲハで煽ってる奴って開発者か何かなんか?
101:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:13.79 qC0SrFob0.net
>>92
どっちも買ってるわ
まぁPS4が中古で26500円で買えたから良かった
102:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:30.61 tMAzeJQ8d.net
ゼルダより圧倒的にGRAVITY DAZEの方が面白かったわ
103:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:41.43 wZE1oFKWa.net
>>39
やめたれw
104:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:46.83 z3C2NYJ+0.net
>>86
テイルズがコアゲーマー向けってマジ?
んほぉ~たまんねぇ~
105:風吹けば名無し
18/07/05 18:22:51.57 vrss6uy0M.net
>>36
野良プレイやぞ
106:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:13.86 vrss6uy0M.net
>>37
発売日に買うで
107:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:14.30 qC0SrFob0.net
>>100
ストーリーとマップはたしかに思うわ
ただグラビティデイズ狭くない?
108:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:15.35 8J9T0RGOd.net
>>102
草
109:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:21.12 7+B6Qz660.net
>>78
オーバーウォッチもいっとけ
110:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:28.13 Mb//hqUJ0.net
スプラトゥーン2だけはどれほどネガキャンガイジが騒いでも神ゲーこれだけは変わらん世界観作りも最高やし
ただSwitchはこれだけやで、ゼノブレとか持ち上げてる奴は逆にSwitchを貶してる
111:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:30.37 AVYCb+pd0.net
>>83
warframe一択やろ
人外やパワードスーツやニンジャがすきなら神ゲーやで
112:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:30.54 yVka1I9ed.net
PS4のbotwであるyonderをや�
113:�
114:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:32.23 ZoZIsHcDa.net
>>95
サンガツ
>>97
WiiUでやっとるで
6枚目にあるンゴ
115:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:33.93 XhMzlcSk0.net
スイッチは早くVC出せや
GCは諦めるにしても
アドバンスDSファミコンスーファミ64やらせろ
116:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:37.20 MBFAg2c20.net
ゲーマー名乗りつつ片方sageてたらアホやし
どれくらい売れてるとかどうでもええ話や
117:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:41.67 nN76QoNXr.net
>>102
草
118:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:48.25 0HKh+qcw0.net
>>99
ワイもそんな感じやね、ただPCもあるからPS4正直あんま使っとらん、友人とやる時ようやね
119:風吹けば名無し
18/07/05 18:23:55.02 LTdvgLa60.net
和製でおもろいのはドラクエ、モンハン、ブラボとかその辺りか
120:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:10.40 qC0SrFob0.net
>>107
さっき濁したけどOWガチ勢多そうで怖いンゴ
救済措置とかあるか?
121:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:30.91 OYPjXZ5H0.net
何気にスイッチにSTG移植多くてワイ歓喜
122:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:32.92 tUrZJEAr0.net
Newガンダムブレイカーおすすめやで
123:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:39.34 m9bWR4OA0.net
>>37
こんなゲーム久々やし買うわ
124:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:49.27 SaTMwZ04d.net
なんか無理してなんJ語使ってないか?
125:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:51.08 LTdvgLa60.net
>>108
天下のゼルダがあるやろ
126:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:55.17 qC0SrFob0.net
>>119
機械系あんまり触った事ないワイでもいけるか?
127:風吹けば名無し
18/07/05 18:24:57.62 rNu+bTJza.net
>>108
こんなとこに居たのか
さあ、シャケをしばく作業に戻るぞ
128:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:04.62 hPXD0Wzu0.net
>>92
普通のゲーム好きならそうやろ、実際の知り合いにゲハ思考のヤツがいますなんて聞いたこと無いしな
持ってないハードがある人でもわざわざそれに対して敵対心むき出しの人を現実世界で見る事もないし
129:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:05.04 Mb//hqUJ0.net
マジでSwitchで大学生らへんでも楽しめるのはSplatoon2とゼルダくらいや
正直ゼルダは好き嫌い別れると思うけど
130:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:12.29 rnKcM1sh0.net
>>119
おいやめろ
131:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:15.73 z3C2NYJ+0.net
>>123
それクソゲーやで
132:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:17.23 7+B6Qz660.net
>>123
まじでやめとけ
133:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:17.49 tMAzeJQ8d.net
>>105
まあ箱庭やし狭いわな
134:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:17.90 8J9T0RGOd.net
さっさとスイッチにシレンきてくれんもんかな
ずっとアスカと64と5やり続けるわけにもいかんのや
135:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:20.92 TOVlK3Yqd.net
そういやミニ64って出るんか?
136:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:39.76 OMmRU7tjd.net
スプラ2から始めたならいいけどスプラ無印からやってたらゴミや
でもMHXXで600時間くらいは遊べたわ
137:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:46.73 nN76QoNXr.net
>>123
今なら新品が2000円ぐらいで買えるお買い得商品やぞ
138:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:47.73 XNuFJGyGM.net
オクトパストラベラーって2000円なん?
139:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:50.55 ZoZIsHcDa.net
>>118
ワイもSTGやるから嬉しいけどジョイコンやとやりづらない?
普通の十字キー欲しいわ
140:風吹けば名無し
18/07/05 18:25:54.18 qC0SrFob0.net
>>128
>>129
草
サンガツ助かったわ
141:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:00.50 gBP3nMk9d.net
>>109
あれはPCでやらんとなぁ
142:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:04.79 rnKcM1sh0.net
>>37
体験版やればええやん
>>124
右下に行ってテッパンとめますね^^
143:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:06.15 rNu+bTJza.net
>>131
というかアスカ移植してクレメンス
プレミア付いとるやんけ
144:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:12.57 Mb//hqUJ0.net
>>122
まぁ神ゲーやろうけどあそこまで史上最高最高言われてもなぁ
神トラ2の方がゼルダとしては面白いし
145:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:15.93 H1aNTlJaa.net
>>55
あれはマスコットなので…
146:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:17.99 7+B6Qz660.net
>>117
スプラみたいにレートあるぞ
147:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:18.25 S9csU6RB0.net
>>112
あるんかな とりあえずファミコン系はインターネット有料になったらサービスとして出来るようになるみたいやけど
148:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:18.28 z3C2NYJ+0.net
newガンダムブレイカーは今koty最有力候補らしいで...
149:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:38.51 1gRwH8W60.net
switchとPCしか持ってないけど、本当にスイッチやるゲーム無くて困る
マリオパーティは絶対買うけどそれまでな・・
150:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:46.51 KYU9FzFr0.net
>>118
あんま詳しくはないけどSTG業界って口裏合わせてんのかってくらいハード一点集中するらしいやん
360にすげー集まってたのは確かに覚えてる
151:風吹けば名無し
18/07/05 18:26:52.22 7+B6Qz660.net
>>94
金ないからサマーセールには間に合わんけどセール終わっても1400円なら買ってみるわ
152:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:04.47 qC0SrFob0.net
>>143
はえーそれは助かるわ
トゥーン調やしガチめに欲しくなってきたンゴ
153:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:06.11 OYPjXZ5H0.net
>>136
ジョイコンだとボタン引っかかって突然反対方向に行くことあるからプロコン使ってるわ
154:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:06.14 z3C2NYJ+0.net
>>135
7000円やけど
155:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:08.95 rnKcM1sh0.net
>>141
神トラは初代ファンむけのソフトって感じで
新規にはいまいちじゃないかと思ったわ
156:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:25.71 WymQI0uWd.net
>>109
おもろそうやん!
さっそく始めるわ
157:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:26.83 qC0SrFob0.net
>>135
2000円やで
158:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:39.22 gSg5878Na.net
スプラ2は当初できることが1と変わらなさすぎて飽きた
新要素ってシャケくらいやったもんな
今なら復帰してやる価値あるか?
159:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:43.77 XNuFJGyGM.net
>>151
マジかよ上の方で2000円とか言ってたやついたからさ
7000円か
160:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:45.56 OqAdG6Blp.net
>>146
マリテニ面白そうじゃん
マンネリだけどさ
161:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:45.78 Ggnt5sq+0.net
なんかプレイ時間で損得語るのって貧乏臭いよ
162:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:52.04 Mb//hqUJ0.net
>>133
1やってた奴2の最初の頃のクソ環境で辞めちゃったんやろうけど今(というかここ4ヶ月くらい)は超良環境やで
アクティブも当時の1の1.5倍くらいあるしめっちゃ盛り上がってる
163:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:54.00 AVYCb+pd0.net
>>138
まぁPCのが利用できるtennogen多かったりアプデ早かったりするけどPS4のがいいこともあるし...
164:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:56.54 H1aNTlJaa.net
>>123
クソゲーオブザイヤー覗いてきたまね
165:風吹けば名無し
18/07/05 18:27:58.74 tMAzeJQ8d.net
なんやかんやマリカーが一番おもろい
166:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:00.49 qC0SrFob0.net
>>146
ニコ動見るには最高のツールやぞ
ワイレポート課題とかそれ見ながらしてるわ
167:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:09.77 8g2izixEd.net
>>136
ホリから十字キーのジョイコンでるで
168:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:09.94 OYPjXZ5H0.net
>>147
360にはRPGもまとまって出たことあったなそういや
売れずに他機種移ったけど
169:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:15.18 AFe26oW50.net
パワプロのためにPS4とセットで買ったけど結局30時間ほどやって終わりや
switchしか起動してへん
170:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:22.25 UaVNZrAZa.net
>>38
それとかいうが他の和ゲーろくに知らんだけやろ
171:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:26.17 7+B6Qz660.net
>>149
スプラは武器のチョイスがおもろくてオーバーウォッチはキャラいっぱい何がおもろいぞ。キャラによって走るスピードも使える武器もいろいろやしな
172:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:30.18 XhMzlcSk0.net
たしかにbotwはゼルダとしては
他の作品と比べるとかけるかもな
同じエンジン積んでムジュラみたいなの作って欲しい
173:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:36.43 ZoZIsHcDa.net
>>150
やっぱプロコンがええんか
7000円は高いしワイはホリコン買ったわ
174:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:36.95 rNu+bTJza.net
>>155
アサリ
あと有料やがタコ増えたで
175:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:55.54 rnKcM1sh0.net
>>155
新武器楽しいで
>>158
それだけやりこめるって事やろ
176:風吹けば名無し
18/07/05 18:28:58.35 A3aPXGRR0.net
>>156
スプラの追加コンテンツが似たような名前やから間違えとるんや
そもそもまだ発売してないしな
177:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:03.75 2sOWYrqy0.net
ワイは任天堂ゲーほとんど苦手やからサードもっと頑張れよって感じや
178:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:19.38 QiS/gbj40.net
pcワイ「はいciv4」
179:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:19.81 QDbKVHhS0.net
>>56
PS4叩きに夢中だからな
180:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:25.18 YofLzbFE0.net
任天堂のゲームは子供の頃楽しんでたゲームの延長って感じでやりやすいと思うわ
洋ゲーははっきり趣味が変わらんと惹かれんやろ、逆にこっちにハマると任天堂のゲームが子供っぽく見えるという罠
ゼルダみたいなのもっと出してほしい
181:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:26.11 +reJC2KQ0.net
RDR2発売したら何時間も遊んでると思うわそれぐらい面白い
182:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:30.02 i19KC7OC0.net
モンハン久しぶりにやったらギルカの皆四月でログイン止まってて草
183:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:30.31 8J9T0RGOd.net
>>140
アスカは開発元がもうないんやなかったか
大人の事情で厳しそうや
184:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:45.58 rnKcM1sh0.net
>>166
ワイはペルソナのために買ってたけどちょうどモンハンきてくれて楽しめたわ
あとはKH3まちやな
185:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:47.89 /rFb44r1p.net
>>138
PCとかいうCSのためのβ版
186:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:48.12 rKXt5ZXk0.net
ゴッド・オブ・ウォーやろうや
187:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:51.22 pqMGh2Eg0.net
ニーアとかやればいい
188:風吹けば名無し
18/07/05 18:29:51.36 qC0SrFob0.net
>>168
ええなそれ
洗濯キャラって何体ぐらいおるんや?
189:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:06.56 ZoZIsHcDa.net
>>147
確かに箱○には一杯出てたンゴねぇ
ワイもそこそこ買ったわ
190:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:19.93 OYPjXZ5H0.net
>>170
賢明やと思うで ワイはほかにジャイロ機能使うゲームやりたいからプロ婚選んだ
191:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:20.92 KY9gFuzf0.net
本体ごとモンハン買ったけどもうホコリ被っとる
192:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:32.89 nN76QoNXr.net
>>174
サード「でも君ら買わないじゃん」
193:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:43.81 rnKcM1sh0.net
>>179
部屋名つけれなくなったのは本当糞
あれでだらだらあそぶ層が脱落した
194:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:44.71 rNu+bTJza.net
>>180
そういうのって普通どっかが権利買ってたりするもんなんやがなぁ
195:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:46.41 qC0SrFob0.net
>>156
それ嘘やで
もう発売してるし価格も1800円+税や
196:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:46.93 Mb//hqUJ0.net
>>152
ブレワイのコログ集め祠探しはゼルダっぽくないけどゼルダとは別物って考えたらほんま最高のゲームや
神トラはゼルダらしいけど万人受けはしないかもね
197:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:52.84 hm8y1G0Xa.net
1本のゲームでそこまで遊べるて凄いなどんだけ面白くても5、60時間もやったら飽きるわ
198:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:57.91 1gRwH8W60.net
>>163
パソコンの方はちょこちょこ周辺機器揃えてるから、複数モニターあるんよ
パソコンで事足りちゃう
>>157
一緒にゲームやってくれる人があまりゲーム得意じゃないから、
ああいう練習必要�
199:ネ対戦ゲームはどうもイマイチ まぁオクトパストラベラー買うべきなんかなとも思うけど、怖いから10日くらいは評判待ちたいよな
200:風吹けば名無し
18/07/05 18:30:58.16 UaVNZrAZa.net
>>174
任天堂ゲー興味ないなら買うのアホやで
やるもんなさすぎてゼルダとゼノブレやってスイッチ封印したわ
201:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:00.01 lkd/Ky07d.net
>>179
しゃーないアプデ小出しで萎え萎えやもん
202:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:07.55 8g2izixEd.net
インディーとか面白そうなのとか昔なら色々手を出してたのが最近は忙しくてまったくソフト買えてないわ
今はswitchでフォートナイトずっとやってる
203:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:08.22 3pXCUupE0.net
なんやかんやで今はWiiUが一番やわ
ブレワイもスマブラもスプラもマリカーもあるし何より安いわ
204:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:15.88 MdSDYdGa0.net
メガテン5出てからでええわ
205:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:22.35 qC0SrFob0.net
>>183
名前よく聞くけどどう言うゲームや?
206:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:29.21 2sOWYrqy0.net
>>189
そうなんだよね・・・
IGAキュリア興味あったんやけど
これじゃない感が凄い
207:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:37.75 tUrZJEAr0.net
Horse Racing 2016もおすすめやで
208:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:39.20 I2GMm10wa.net
>>183
サヨリ仲間になるとこまで進めたけど急に敵強くなりすぎやない?
209:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:45.08 IgsdfOjl0.net
>>185
今は27体くらい
210:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:47.31 DlJQ7k9V0.net
ダクソあるやろ?
211:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:49.34 Mb//hqUJ0.net
>>155
ヒッセンスシコラアーマージェッパ環境なんて忘れようや
今はレートもしっかりしてるし色々改善されて少なくとも1よりは楽しいぞ
212:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:51.17 DEW9+EiGp.net
ボーダーブレイクまでPS4くんは出番なさそうや
213:風吹けば名無し
18/07/05 18:31:53.78 7+B6Qz660.net
>>156
URLリンク(i.imgur.com)
214:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:10.29 SlZmhDF80.net
インディーズゲームを寝っ転がりながらできるSwitch最高や😎
215:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:11.30 p2HeJlW1M.net
貧乏人ワイはやっぱりゲームのやっすいpcに落ち着くンゴ
216:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:17.29 qC0SrFob0.net
>>205
ファッ!?
10体前後と思ってたけどかなりおるやん!
217:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:20.73 ZoZIsHcDa.net
そういやナナテスカトリ来てたらしいけどやっとらんなあ
218:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:24.98 gSg5878Na.net
>>171、172
アサリは聞いてたけどおもろいんかアレ?
あと新武器ってマニューバと傘以外に増えたんか?
219:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:29.45 3pXCUupE0.net
据え置きは最近のやつ配線ごちゃごちゃで面倒やから3DSしかしてないわ
220:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:39.31 AVYCb+pd0.net
ボーダーブレイクはあれロボゲーって認識でええんか?
221:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:40.57 rnKcM1sh0.net
>>207
ジェッパはまた猛威ふるっとるけどな
222:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:42.25 QiS/gbj40.net
ワイもスイッチでフォートナイトやりたいンゴオオオオオオ
URLリンク(twitter.com)
223:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:50.29 8J9T0RGOd.net
>>192
それスプラのオクトエキスパンションやろ?
224:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:51.82 7+B6Qz660.net
>>185
30おるかおらんかくらいやな。そんなかで攻撃が得意なやつとか味方の回復とか強化が得意なやつとかのグループに分かれてる感じや
225:風吹けば名無し
18/07/05 18:32:54.52 nN76QoNXr.net
>>201
ハゲが息子と髪を殺していくゲーム
226:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:01.15 toWcFAdQ0.net
PS4 X1 SW
○ × × Knack
○ × × Knack 2
○ × × Project Gonjiro
○ × × Xenocomp
○ × × KICHIGAI
○ × × But I Will Not Buy It
○ × × Okayama Crazy G
227:ameshop ○ × × Account Pollution Policy←NEW
228:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:14.42 zDJUeJxa0.net
グラビティデイズ2ほんまつまらんかった
1のシンプルさが良かったわ
229:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:26.13 YPnEtn9L0.net
>>57
URLリンク(i.imgur.com)
230:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:29.81 i19KC7OC0.net
>>218
草
231:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:30.34 8g2izixEd.net
switchの良いところはハードの起動の快適さやなhomeに戻って他のソフトに移動するのサクサクやから快適
232:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:31.24 TU5WcAKTa.net
プリパラついにDLC出て曲増えたぞ
233:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:31.54 oHkE6XYdr.net
FPS・インディーズゲーはPCに軍配が上がるな、ただ結構な値段するからPS4がそれなりにゲームしたいやつにとって触りやすいのは間違いない
Switchはまだ仕方ないのかもしれんけどソフト少なすぎや、肝心の任天堂ソフトもマリオゼルダ以外あんま良さげなのないし
234:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:37.22 Dx4ayS4Aa.net
botwの無限に遊べる感
235:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:41.90 1e/NH9l9d.net
パワプロが劣化要素が多すぎて落ち着くまで前作でいいや状態なのが痛かった
236:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:44.90 rnKcM1sh0.net
>>214
スピナーの新種のボールペンと
洗濯機のかわった感じの奴がでた
237:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:56.06 Z5ivGoF50.net
ガンダムバーサスが覚醒するらしいぞ
238:風吹けば名無し
18/07/05 18:33:58.59 Mb//hqUJ0.net
Switchは9月から有料オンラインになるけどスプラ同梱版今なら3ヶ月無料券あるしみんな買おうやで
>>214
ネガキャンガイジが騒いでるだけでおもろいで
武器種はすまんなんも増えてない
ただ武器は沢山増えたし洗練された調整やで
239:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:06.96 qC0SrFob0.net
>>219
本当やんオクトパストラベラーってスクエニのやつやん!!間違えたンゴ!!
謝るわごめんなさい
240:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:09.43 lkd/Ky07d.net
>>224
3は楽しかったのにな
241:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:25.97 rnKcM1sh0.net
>>233
実際一番不人気やろアサリ
242:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:34.29 ZAi5g97D0.net
>>37
体験版やとそこそこおもろいで
243:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:35.80 1gRwH8W60.net
スプラトゥーンはやったことないけど、今更始めるの怖いわ
きっと永遠ボコられ続けるんやろ・・・
244:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:41.31 JO2X3lp70.net
☆1.5ってなかなか無いよな
245:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:42.38 8QncEiyS0.net
発売日以降の数週間ならともかくゲームのハードは自分がやりたいソフトがあるものを買えばいいだけなのに周りの評判で何万もするゲームハードを買うのを決めるって控えめに言ってガイジやろ
246:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:48.12 MHkeBeQBM.net
アンチャーテッドがおもしろいって言うからベストコレクションやったんやが単調で微妙やな
まだエルドラドやけど2,3作目は面白くなってくるんか?
247:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:48.57 ZoZIsHcDa.net
>>218
ワイはPS4で勝てなくてスイッチでも勝てんかったからやめたンゴ
248:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:49.28 hLVfT8Tm0.net
スプラの複垢はやく消えろ
249:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:49.97 i19KC7OC0.net
スプラ2あの2丁拳銃みたいな武器クッソ強いけど自分がつかうと微妙やな
250:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:50.14 3p8ZIo4C0.net
ぶっちゃけps4のゲームだいたいpcであるしswitchとpc持ちでいいよね
251:風吹けば名無し
18/07/05 18:34:57.02 PZPGwoNBr.net
逆にPS4めっちゃやるけどSwitchでやりたいゲーム無いわ
ポケモンもまだ出んのやろ?
252:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:02.67 qbpDhAvy0.net
どっちも買ったけどPS4はあんまり遊べてない
なんか買いたいけどそこまで欲しいのがないっていう
モンハンすぐ飽きちゃった
253:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:08.28 qC0SrFob0.net
>>220
ワイ回復役でずっと芋ってたいンゴねぇ...
254:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:11
255:.70 ID:VBD6C+zh0.net
256:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:12.84 XhMzlcSk0.net
そういやGCのVCの話って
完全になかったことになってんのかな
まぁコントローラー的に再現も難しいけど
257:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:32.91 IgsdfOjl0.net
任天堂のゲーム機にサードが集まらないのなんて今までもそうやろ任天堂ゲーム遊ぶためのものと割り切るべき
258:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:35.33 S9csU6RB0.net
マリオテニスエースは対人の賭け引きはクッソ面白いけどやることがあまりに無くて勿体ないわ 体験板での楽しさで70パーセントくらいや
259:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:55.56 n0wa/gn3p.net
ディシディアなら600時間やってる
260:風吹けば名無し
18/07/05 18:35:59.22 qC0SrFob0.net
>>247
ワイも友達とモンハンやろうとしたけど今みんな飽きてるわ
逆にPS4でマイクラしてる
261:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:00.35 JO2X3lp70.net
>>241
2と4が壮大な感じやな
3は予算不足感がすごい
262:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:01.01 rnKcM1sh0.net
>>249
最近発表された新モデルのかわいいで
マイクラの奴とか
263:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:21.24 OYPjXZ5H0.net
>>250
そもそもFCのVCすら未だに来てない時点でお察し
264:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:21.83 Mb//hqUJ0.net
>>217
当時のジェッパは
「ジェットパックのジェットでやられた!」
爆風クソデカ(現在のスペ強3.9デフォルト)
現在よりもさらに小さいジェッパ使用者への当たり判定
クソクソクソやぞおまけにスシコラ180p
265:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:36.59 WiKmxGDj0.net
>>102
ベルセリアは面白かったやろ!
266:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:48.32 tUrZJEAr0.net
ガンブレはなんでああなったんやろなあ
普通に4出してくれれば良かったのに
267:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:52.15 SOiuqVpI0.net
PS4って一人向けの暗いゲームばっかだよねw
一緒にやる友達いないんだーw
268:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:52.23 cmRTMlj80.net
オクトパストラベラー買おうや
269:風吹けば名無し
18/07/05 18:36:53.76 ZoZIsHcDa.net
なんでVC出し渋ってるんやろな
まだなんたらミニ出して稼ぐ気やろか
270:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:07.59 lkd/Ky07d.net
>>250
GCコン発売するしあると思うぞ
271:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:12.68 arz7dFr6r.net
>>145
キャラゲーは最低限プロゴルファー猿ぐらいプレイ困難じゃなきゃ歯牙にもかからないぞ
272:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:18.37 qC0SrFob0.net
>>102
ワイもテイルズは何となく手が出し辛い感じあるわ
273:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:19.09 XhMzlcSk0.net
>>257
これもわけわからんよな
出先で64とかクッソ面白そうやん
スペックも足りてるはずなのに
274:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:20.59 39kS0Fa70.net
スイッチに龍が如く0あんの?
275:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:26.10 C7jwzDVGd.net
歴戦王キリンやってから触ってないわ
276:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:28.42 tMAzeJQ8d.net
マリオテニス試合短すぎない?
昔はもっと長くできたやろ
277:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:31.34 ZoZIsHcDa.net
>>264
どうせスマブラ限定やぞ
ソースはWiiU
278:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:31.53 qbpDhAvy0.net
>>254
Switchでスプラずっとやってて最近マイクラ新しくなったからまたやってるわ
モンハンのために買ったけど全然やらんかったなー
279:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:35.03 2sOWYrqy0.net
VRは体験してみないと解らんよな
スマホのVRとは別世界やし別物だが同じだと思ってる人多そう
280:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:36.27 JO2X3lp70.net
>>262
ブレイブリー2作品がうんちだったので嫌です
281:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:42.38 AVYCb+pd0.net
ps3のガンダム戦記をPS4で出してほしいわ
282:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:45.42 Lzfjouy2d.net
mhwとガンダムが情けないのが悪い
283:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:50.34 qC0SrFob0.net
>>262
いつ発売なん?
284:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:53.41 arz7dFr6r.net
>>263
満を持してゲームキューブミニやぞ
285:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:53.74 1gRwH8W60.net
>>263
オンライン有料になるから、VCをその特典に加えるつもりじゃないかって疑ってる
286:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:54.17 /9t3r8O20.net
ps勢と任天堂勢とではゲームのやり方が違いすぎるやろげーい
287:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:58.90 Jl3ZW1Bja.net
>>246
インディあるで
ワイはどれやっても所詮インディって感想しか持てんけど
288:風吹けば名無し
18/07/05 18:37:59.75 8J9T0RGOd.net
>>254
あえてPS4でマイクラて新しいな
友達と合わせられるなら別にええのかな
289:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:00.89 AVYCb+pd0.net
>>261
急に自己紹介はじめて草
290:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:04.89 jWT2eZpnr.net
>>232
こま?
291:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:05.86 EAH0jI6YM.net
オクトパストラベラーの動画見たら買うの無理やあれ時間ある学生用だろ
292:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:12.07 rnKcM1sh0.net
>>277
7月13日
293:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:27.47 jSXGNsvN0.net
>>274
デフォルトはよかったやろ
294:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:28.21 cJ1S81gh0.net
>>1
モンハンやれや
295:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:31.90 WiKmxGDj0.net
>>261
なんで知ってるんですかね...あっ(察し
296:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:37.94 XhMzlcSk0.net
>>264
GCコンはあくまでスマブラ用やろ?
なんなら既にスイッチでGCコン使えるらしいし
297:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:39.98 NCtkofwJ0.net
まあワイのもほぼ録画専用機やわ
298:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:42.43 qC0SrFob0.net
>>276
でも売れたしカプコンとしては勝ちやろ
299:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:42.77 OYPjXZ5H0.net
>>267
他社も独自でコレクションだの出してるし多分やらない方針なんだとワイは思った
300:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:43.11 Jl3ZW1Bja.net
>>285
全クリ80 時間らしいで
301:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:44.71 yU3GB71Fa.net
スプラ2の黄色いp90すこ
302:風吹けば名無し
18/07/05 18:38:46.28 gnXQolmt0.net
>>283
やめたれw
303:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:02.19 Mb//hqUJ0.net
>>238
安心してくれ完全にマッチング近いレベル同士で当たるようになってる
あとスプラトゥーン2は今も15000人週に売れてるキチガイソフトやから新規どうこうは安心せい
304:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:03.70 7+B6Qz660.net
>>248
回復役も足の速さで味方の間を飛び回って単体回復しまくるやつもおったら範囲でまとめて回復するやつとかいろいろや
305:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:11.74 qC0SrFob0.net
>>286
ファッ!?
1週間ちょいやんけ!
306:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:17.82 JO2X3lp70.net
>>287
シナリオは酷いもんだったでしょ
307:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:18.74 oEkj6LWVd.net
ウィッチャー3 をすこれ
308:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:33.91 mTh9jhe3r.net
ps4は格ゲーとパワプロ専用機と化しとるわ
まあプレイ時間的には十分すぎるくらいやけど
スイッチはマリカー専用機になる予定
309:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:45.23 arz7dFr6r.net
>>281
まあインディーマニアにしかわからん世界ではある
だからこそニワカは手出すなと言いたい
もうキックスターターの中だけで辛うじて生きてけばええ
310:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:49.51 QiS/gbj40.net
みんなは歴戦キリンもちゃんとやったみたいやけどワイはバゼル2体討伐クリアして燃え尽きたわ
311:風吹けば名無し
18/07/05 18:39:56.22 lkd/Ky07d.net
>>290
スマブラ限定とか書かれてないし可能性あるんちゃうの
まぁ発売せんとわからんか
312:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:00.99 5+h43/rc0.net
>>275
内容がそのまま移植されたサイドストーリーズを出すべき
313:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:07.03 Lzfjouy2d.net
>>254
ps4マイクラってMODとかないんちゃうん?
314:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:11.41 7+B6Qz660.net
>>273
友達の家でvrのバイオハザードやったとき凄すぎてビビりまくったわ
315:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:14.89 mFPMIKFoa.net
スプラトゥーンやってる�
316:zって発売日からずーっとやってるんだよな、それこそ下手したら前作から 同じゲーム延々と続けるのって発達障害入ってないと無理らしいから羨ましい
317:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:17.41 nN76QoNXr.net
>>284
公式行ってみ
新生ガンダムバーサス7/6開戦やぞ
318:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:17.83 qC0SrFob0.net
>>301
ワイのリアルアッニが酷評してたから何となくすこれない😱
319:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:29.89 jSXGNsvN0.net
>>300
あれで酷いって少しハードル高くない?
最近の和ゲーでは上位に入るレベルやろ
320:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:36.11 Mb//hqUJ0.net
ps4あんま魅力なの無いって思ったけどいざ買ってみたらDetroit、ラスアス、パワプロなどなどとりあえず良ゲーばっかやったで
ここゲハガイジ多くいそうやけどどつちも買うんやで
321:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:41.50 IgsdfOjl0.net
ダクソリマスターのswitch版ってほんまに夏に出せるんやろか
未だに音沙汰ないしこのまま有耶無耶になりそうで怖E
322:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:52.42 jSXGNsvN0.net
>>306
小売こわれる
323:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:54.55 qC0SrFob0.net
>>307
ないけど残ったPS+(?)が勿体ないらしいで
324:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:55.25 yppcvhTt0.net
>>309
10年以上似たようなFPSやってる連中完全にアウトやな
325:風吹けば名無し
18/07/05 18:40:58.28 JYQLlm3Vd.net
ゼルダはもう少しダンジョン、神殿作ってくれや…
326:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:05.20 i19KC7OC0.net
スプラ1めっちゃやってたのに
2めっちゃ下手くそになっててびびったわ
327:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:15.62 ZoZIsHcDa.net
斑鳩は面白いからみんな買ってええぞ
ワイでもクリアできたんだから大丈夫や
328:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:16.76 mTh9jhe3r.net
>>280
そんな変わらんやろ
明らかに違うのはアケ勢
329:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:21.30 rnKcM1sh0.net
>>304
ワイはマムタロさんあがりで離脱
330:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:26.86 nN76QoNXr.net
>>309
CODやらBFずっとやってる外人さんはどうなるんすかねぇ
331:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:30.36 EQ7QNlD9M.net
>>75
fallout4
332:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:33.51 8J9T0RGOd.net
>>300
引き継ぎあるし体験版やればええんとちゃうか
333:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:40.64 7+B6Qz660.net
>>312
初代はええやろ。2はアレやが
334:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:42.96 j8rP+p6f0.net
ゼルダ入れる必要あるん?それどうせ50時間くらいやろ
それ以上やってたらただのきちがいやわ
335:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:46.15 yU3GB71Fa.net
>>309
csgoの悪口はやめろ
336:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:47.14 qC0SrFob0.net
>>313
ラスアスってレビュークッソええけどどうなん?
337:風吹けば名無し
18/07/05 18:41:59.88 Mb//hqUJ0.net
>>309
ワイは1800時間やってるから君から見たらもちろん障害者なんやろうけどアプデ毎週挟んでるんやぞ?今は少し少なくなったけど
あとXランキングとかでワイは辞める気まだ全然せーへん
338:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:03.36 ZoZIsHcDa.net
>>322
ワイも同じや
339:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:09.31 588gni2wa.net
ウィッチャー3で完敗しとるわswitchのオワコンクソゲーなんて
340:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:12.64 rnKcM1sh0.net
>>313
いうても洋げーのノリあわんときついと思うぞ
ワイは洋げーで楽しめたのはライフイズストレンジとかくらいやわ
341:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:24.75 qC0SrFob0.net
>>327
ゼルダ450時間やってるから抜かせないわ
342:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:34.86 qWO8RRxsd.net
>>10
勢いで草
343:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:36.57 /9t3r8O20.net
>>321
せやったか
まぁでも違う所もあるやろ???
344:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:37.38 z1ZAgyfSa.net
ワイもマムでモンハン辞めてしもたわ
一応歴戦王はソロで一回づつやったけど
345:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:47.96 rKXt5ZXk0.net
>>201
親子の愛の物語や
346:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:49.4
347:9 ID:JO2X3lp70.net
348:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:50.94 rcGIpzTL0.net
スプラトゥーンって結局作業ゲーやん😨
なんやかんやでガチはランクSまでやったけど飽きるやろアレ
ギアも作るの面倒臭いしさ・・・ヒーローモードとかやってるヤツはガイジ
349:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:54.67 VBD6C+zh0.net
>>256
ホームページみたらソフトがおまけされてんのな気前ええやん古いけど
350:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:56.85 SOiuqVpI0.net
>>283
ブーメラン草
351:風吹けば名無し
18/07/05 18:42:57.80 8rOnc5bRd.net
>>324
modありのPC版でもクソ扱いされてる定期
352:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:00.70 tUrZJEAr0.net
>>265
エンジン使いこなせてないからラグラグで
シナリオは原作と矛盾してて
かっこよく作ったMSは組み替えられるで
オマケにクソバランスまで着いてくる
353:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:11.02 QKS9vCrSd.net
>>340
ワイも1ヶ月で飽きた
354:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:11.10 Lzfjouy2d.net
>>304
トロコンまでした後マム武器で通常弾救済無くてリタしたわ
355:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:12.25 gnXQolmt0.net
ゼルダ面白そうなんやけど絵柄が好みやないわ
ゼルダ丸パクリしてゲーム作ってくれへんやろうか
356:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:18.15 qC0SrFob0.net
>>338
はえー泣けそうでええな!
戦闘とかないか?
357:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:19.10 OS3ed0q00.net
ワイスイッチ持ってるけどそういや埃かぶってるわ
358:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:21.90 +KFCZubB0.net
ARMSとかいうクソゲーをDL版で買って後悔してる
これ3000円以下の内容やぞ
359:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:23.09 XxTfZxT6M.net
社会人ワイはSwitchのライトなゲームしかやり込めんわ
360:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:23.61 Jl3ZW1Bja.net
>>334
ガイジやん
361:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:26.25 1gRwH8W60.net
>>314
同時に出たら絶対買ったのに、これから出ても今更感しかないしな・・
362:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:33.94 x3K6pqadM.net
>>342
いや先にブーメラン投げたの君やん笑
363:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:45.61 nU3UgKGa0.net
スイッチが君に合ってるんやろ、ブレワイ以外やる物無いだけだがな
364:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:55.87 qC0SrFob0.net
>>352
ゼルダファンなんやで
追加コンテンツとかやりまくってたわ
365:風吹けば名無し
18/07/05 18:43:57.67 rcGIpzTL0.net
ゼルダもワイの中で時のオカリナで完成されてるからやってないンゴ😒
本当に面白い?ブレスオブザワイルド
366:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:06.22 ia7W+Qly0.net
ラスアスのエリーは結局やられとるんか?
許せんぞ
367:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:21.56 rNu+bTJza.net
>>309
こいつの、負け!
368:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:27.20 qC0SrFob0.net
>>350
体験版で切ったワイ、勝利宣言
369:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:30.59 7+B6Qz660.net
>>348
ハゲが怒り狂って神様ぶち殺していくゴリゴリのアクションゲームやぞ
370:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:35.75 NF+IlTU/0.net
ゼルダそんな面白いか?
ワイが単純にそこまで好きじゃないだけやけどあれで1500時間も遊ぶ奴は発達ありそう
371:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:45.78 qC0SrFob0.net
>>357
期待は裏切らないレベルで面白いで
372:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:47.70 cEsdm2Sj0.net
いい歳こいてSwitchとか幼稚すぎる
発達障害者か?
373:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:50.22 78cOIWn+0.net
ポケモンクエストとかいうクッソつまらんゲーム
気がついたら170時間以上プレイとか意味わからんことになってた
たぶんつけたまま放置が多かったからやろうけどそれを考慮してもそこまでやった覚えはないんやけどなあ
374:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:51.16 4l9MoHD10.net
switchはハード性能がよくないからps4のソフト移植きついやろ
375:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:54.37 8J9T0RGOd.net
>>327
ブレスオブザワイルド50時間だけっても
376:ったいない遊び方やな
377:風吹けば名無し
18/07/05 18:44:58.15 z3C2NYJ+0.net
>>265
それが最有力候補なんだよなぁ...
378:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:03.21 nN76QoNXr.net
ボーナス出るからスイッチ買おうと思ってるけどスプラトゥーンぐらいしか無いのがなぁ
379:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:16.01 qC0SrFob0.net
>>361
草
ちょっと買え控えそうになったわ
380:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:30.00 mFPMIKFoa.net
図星つかれた任天堂信者がキレてて草
381:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:33.72 wX9yK8QIM.net
>>364
なんjでそんな下らない理由で他人貶してるお前も発達障害者と変わらんやろ
382:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:36.64 5+h43/rc0.net
わいはもうSwitchでマリオカートしかしとらん
アイテムぶつけられまくって下位転落することもあるし気楽にできるのがええねん
383:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:46.88 imIEBFXO0.net
今時和ゲーしかやらんのやったらすぐやるもんなくなって飽きそうやな
384:風吹けば名無し
18/07/05 18:45:50.79 rnKcM1sh0.net
自分がはまれなかったものを発達というほうがアレやで
楽しみの見出し方は人それぞれや
385:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:01.84 7+B6Qz660.net
>>370
くっそ名作なんやけどな
386:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:03.08 x1eVOQ4ea.net
てかなんj民がスイッチよりPS4のがいいから買ったってタイトルからして嘘臭い
あとにひけない50連投もさらに臭い
387:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:03.90 Mb//hqUJ0.net
>>329
絶対に好み別れるからまぁ動画とか少しだけ見とくんやで
ワイはfps慣れてるし楽しかった
388:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:04.04 za7N/T+2a.net
ダクソ3やれよ
ダクソ3とかブラボは単体で1500余裕やぞ
389:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:05.47 IgsdfOjl0.net
>>350
ARMS一時期推されまくってたけど一瞬で消えていったな
390:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:11.14 rNu+bTJza.net
>>362
取り敢えず発達と言ってマウント取ろうとするスタイル
391:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:11.40 SOiuqVpI0.net
ゴキブリさんくっそ必死ですやん
図星がバレて化けの皮剥がれてますよ~
392:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:15.53 ZAi5g97D0.net
>>347
やってると好きになってくるで
393:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:21.55 z3C2NYJ+0.net
>>371
そこで任天堂信者認定してる時点で話にならんで
ゲームエアプのゲハカス君
394:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:25.99 WiKmxGDj0.net
>>366
大抵30fpsのままやから、結局ファースト専用機になりやすい
395:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:27.11 8rOnc5bRd.net
実際ゼルダは良く出来とるわ
ここ最近やと神ゲー認定してええクオリティ
396:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:32.76 nN76QoNXr.net
発達障害煽りになってて草生える
小学生かな?
397:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:36.24 AVYCb+pd0.net
は???
fallout4は神ゲーやろパワーアーマーの仕様変更は最高やったやんけ!!!
398:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:47.89 DNMq/SrL0.net
Ghost of Tsushimaを待て
399:風吹けば名無し
18/07/05 18:46:47.92 rNu+bTJza.net
>>364
IDわざわざ変えてご苦労なこっちゃな
400:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:00.09 qC0SrFob0.net
>>378
そうするンゴ
実況見て見るわ
401:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:03.20 qbpDhAvy0.net
モンハンの他はラスアスも買って面白かった
けどジャイロないからエイムむずくて初級クリアするのがやっとや
グロいの初見やから最初きつかったけどやってるうちになんとか慣れたわ
402:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:05.44 LO7pmsM0a.net
ぶっちゃけSwitchとPCあれば大体のゲームはできるから事足りるよね
403:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:05.53 7GdUBjw00.net
>>382
正体表してて草
ゲハカス帰れや
404:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:06.61 i6YSftH9a.net
まーたゲハの任天堂ゲェジか
ほんまどこまでゲェジなんやこいつら
405:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:12.64 rcGIpzTL0.net
個人的には無双シリーズを永遠とやってるやつの方が異常者やと思う(笑)
よく飽きねーなほんと
406:
407:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:12.69 rnKcM1sh0.net
>>380
それはみるからに買う気おきなくてスルーした
408:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:15.93 rKXt5ZXk0.net
>>348
戦闘しながら子供の成長に愛を感じていくんや…
409:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:19.02 ZoZIsHcDa.net
ゼルダはいいぞ
コンサートまたやってくれんかなあ
URLリンク(i.imgur.com)
410:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:21.13 arz7dFr6r.net
>>388
(そこはどうでも)いいです
411:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:21.47 x1eVOQ4ea.net
>>386
ゼルダだけはよかったけどそのあとがなあ
凡ゲーとリマスター完全版しか出さんのよね
412:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:27.46 +HqFMhdZ0.net
ワイPS4信者9月まで買うもんがない
413:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:27.80 8J9T0RGOd.net
>>371
1レスだけで敗走したらあかんやんけ…
414:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:31.10 Mb//hqUJ0.net
>>333
Detroitはストーリーの基本がアンドロイド対人類って感じやから馴染めると思うで
操作が簡単なのもポイント
415:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:31.80 4l9MoHD10.net
でもゼルダ国内人気ないのなんでなん
416:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:41.07 QKS9vCrSd.net
>>396
無双系はストレス溜まってるんやろなぁって思う
417:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:46.30 qC0SrFob0.net
ご飯食べてくるンゴ
グッバイみんな
418:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:50.30 8/b0+FCk0.net
1500時間とか凄すぎ。無職の俺でもブレワイ、スプラ2合わせて360時間くらいで飽きて売ったわ
419:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:52.17 8rOnc5bRd.net
>>388
はいクラフト要素
DLCでクラフトおかわりもいいぞ
420:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:52.83 nN76QoNXr.net
>>396
草刈りゲームはすぐに飽きるよな
421:風吹けば名無し
18/07/05 18:47:57.04 p2HeJlW1M.net
今後やりたいゲームがロックマンxとキンハーしか思い浮かばん
アクション以外やりたくないんや
422:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:01.02 rKXt5ZXk0.net
ゴッドオブウォー好きなやつは全員ラスアス好きになれると思うで
423:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:09.50 p+Ia0ONXr.net
OWのSwitch移植松野とワイの750tiに火を吹かせるのどっちがええか?
ちなPCシューターはド下手
424:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:09.54 p1r9rBXX0.net
やっぱり任天堂スイッチが最強なんか?
ボーナス出たしゲーム機なにか欲しいんやけど
425:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:10.37 Es6IeEK8r.net
ワイ天才「ps4のモンハンワールドもswitchのゼルダも面白ンゴ!」
426:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:10.77 NF+IlTU/0.net
>>381
自分の大好きなゲーム批判されてそこまで怒るもんなん?w
すまんけど同じゲーム1500時間もやりこむ奴はどう見てもガイジやわw
427:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:23.29 Mb//hqUJ0.net
>>371
そこで任天堂信者とか言ってる時点でゲハカスじゃん
4ね
428:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:28.67 za7N/T+2a.net
>>353
スイッチの後発マルチ組は購買意欲のそそらなさがヤバい
今更戦ヴァル4とか誰がやるんじゃ
429:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:29.52 +reJC2KQ0.net
二ノ国2のセシリウスの話泣けたわ
430:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:33.34 ZAi5g97D0.net
任豚ゴキブリ発達言い出した奴ら全員ID初見で草
431:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:40.73 8TEHvkDEa.net
>>402
逆に9月からスパイダーマンからのラッシュ続きすぎてきつい
もっと他月に回してんご
432:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:49.36 KYU9FzFr0.net
>>396
ワイは毎年CoD買ってる外人がヤベーと思う
433:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:49.87 WiKmxGDj0.net
>>412
マ?
ラスアスのアクションはどないなんや
434:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:50.17 i6YSftH9a.net
ゲハの任天堂ゲェジってネトウヨと同レベルの糖質のガチガイジなんやな
無敵やん
435:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:53.29 Lzfjouy2d.net
mhwがちゃんとしてれば今頃2000時間しかやってねえわとか言ってたんやけどなあ
436:風吹けば名無し
18/07/05 18:48:58.00 ZoZIsHcDa.net
>>415
真理
437:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:00.87 moqQaBKg0.net
PS4て(笑)
週販死んど
438:るやんけ 買うやつおらんやろ今
439:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:11.89 l6Wez/fBp.net
PS4よりSwitchが好きって言っただけで任豚って言われるとか、なにが好きって言えば許してもらえるんや…大人しくソニーさまさまですって書き込んどけばええんか?
440:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:13.53 +HqFMhdZ0.net
>>421
ほんまそれ
441:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:14.85 LpRGr6S7d.net
ゼルダの年はベルセリアとルフランもよかったぞ
442:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:23.26 arz7dFr6r.net
>>413
移植版に賭けたほうがいい
もうどっちも新規が割って入れる環境じゃない
443:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:24.15 nOuILNng0.net
>>10
ネット上で見かけた犯罪、犯罪に当たりそうなものここから通報できます
URLリンク(www.npa.go.jp)
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
(各々都道府県を選択しページを飛んだ先で通報、少し手間がかかる)
URLリンク(www.internethotline.jp)<)
(決定的に証拠保存するためのサイト、上げた物を消される前にここで保存すれば消されても関係ない)
444:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:33.48 NEBMBqTR0.net
スプラマリオゼルダのラインナップ全然増えないの草
445:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:35.39 78cOIWn+0.net
>>405
市場の比率でいうとやや国内弱いくらいでそこまで偏ってるわけやないで
446:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:37.65 z3C2NYJ+0.net
>>424
突然虚空にマウント取り出すのやめーや
447:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:40.26 Uf2BtLe40.net
PS4で遊びたいゲームの大半はPCでも遊べるから
任天堂ハード+ゲーミングPCが正解
448:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:40.60 l6Wez/fBp.net
>>415
天才
449:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:48.36 rnKcM1sh0.net
>>404
それはちょっと気にはなってたんよな
フリプできたヘビーレインの感じは楽しかったんで
同じ会社やろ
450:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:52.44 ZAi5g97D0.net
デトロイトやってみたいけど自分がやるとどうやってもバッドエンド行きそうで怖いンゴ
451:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:56.21 8J9T0RGOd.net
>>411
それならロックマン11も買うとええで
452:風吹けば名無し
18/07/05 18:49:56.45 p+Ia0ONXr.net
>>431
😭
453:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:02.78 JO2X3lp70.net
>>423
結構難しいと思うよ
基本ステルスだけど正面突っ込んだらまず勝てない
454:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:05.33 Mb//hqUJ0.net
ゲハカス殺すぞ巣に帰れ
何で2つのハードすら買えんのじゃ
貧乏なんか?宗教なんか?
ゲームを貶すな4ね
455:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:06.50 tby9Fb3tp.net
トルネってなんなん?
家にテレビないけどPS4あればテレビみれるん?
456:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:10.16 aQiE6Fcwd.net
発売したソフトの一覧ってないんか???
それ比べてみりゃ一目瞭然やろ
457:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:11.02 jSXGNsvN0.net
>>415
さすがにモンハンワールドはない
もちろんPS4にもくっそ楽しいゲームたくさんあるけど
458:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:11.77 nEunentr0.net
スプラトゥーンなんかやるならFortNiteやったほうがよっぽど楽しいぞ
459:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:22.58 za7N/T+2a.net
>>421
どこもE3で発表して年内に売るって流れだから
時期が被るのはしゃーない
460:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:25.47 rKXt5ZXk0.net
>>423
アンチャと同じやで
普通に面白い
ワイはゴッドオブウォーのほうがおもろいと思うけど
461:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:33.65 rcGIpzTL0.net
SwitchでFPSって出ないんか?😥
殆どハマってるゲームないんやがPS4売ろうにも売れないンゴ・・・
462:別にグラとか拘りないからCODとか出してくれないかなぁ
463:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:33.91 8rOnc5bRd.net
>>401
いうてマリオやらスプラあるしな
Switchに拘る必要もないやん
464:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:35.84 tUrZJEAr0.net
ガンブレ3はマジでおすすめやで
ハマりさえすれば何時間でもやってられるわあれ
465:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:36.38 JMbiLSqQ0.net
みんな今月26日発売のロックマンXコレクション買ってやー
PS4でもswitchでも箱でも出るからゲハも安心やで
今じゃ珍しいデビュー当時の仲間由紀恵の歌も聞けるでー
466:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:39.76 z3C2NYJ+0.net
>>444
あれ録画ソフトやで
467:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:42.20 fYt6B5Hl0.net
最近ゼルダ始めたけどクッソおもろいわ
こんなゲームにハマったん何年ぶりかわからん
468:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:42.55 arz7dFr6r.net
>>423
バイオ7よりバイオしてると思う
469:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:48.90 l6Wez/fBp.net
>>445
(比べる必要)ないじゃん
470:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:56.78 AVYCb+pd0.net
ゼルダはエアプやけど金髪の男の子❤がクッソエロかわいいのと赤い人外❤がエロいのは知ってる
471:風吹けば名無し
18/07/05 18:50:59.90 XhMzlcSk0.net
最近ゲーム買ってもすぐ飽きてしまうわ
スイッチ発売日に買ってやりまくったのが
最後やな
周りもあんまりやってないし
このままゲームから離れてまうんかな
472:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:01.56 LpRGr6S7d.net
スプラのタコDLCどうだった?
ちな普通のキャンペーンはクッソ楽しかった模様
473:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:01.76 nN76QoNXr.net
ps4でなんかおもろいの出るんか?
バトオペ2とKH3とDMC5ぐらいしかほしいの無いしやるもんねーわ
474:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:06.90 Mb//hqUJ0.net
>>438
せやで
6年くらいずっと制作してるから完成度も高いしまぁ脚本には感動すると思うわ
何より映像美
475:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:15.72 4l9MoHD10.net
detroitなんかゲームやってる気せんわ確かに映画ではできん表現やけど
476:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:15.93 JO2X3lp70.net
>>438
操作が簡単は罠だぞ
ヘビーレインと同じで見辛いアンドQTE塗れや
477:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:20.12 z3C2NYJ+0.net
>>453
それ黒歴史じゃないですかね
478:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:26.13 p2HeJlW1M.net
>>440
忘れてたわ
サンガツ
479:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:29.18 p+Ia0ONXr.net
>>447
暇なときはすぐ死んで
飯前や放送前に限ってやたら生き残るのが困る
480:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:34.54 rnKcM1sh0.net
>>436
PCてなんか敷居高いわ
それならゲームハードかったほうが手っ取りはやい思ってしまう
481:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:37.03 rKXt5ZXk0.net
1500時間もあったら国家公務員に余裕でなれるな
482:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:52.74 WiKmxGDj0.net
>>442
なるほどステルスで普通の人間やからガツガツいかれん感じか
>>449
アンチャみたいなド派手な演出あるんやろうか
ぶっちゃけアンチャのアクションって迫力ある映像に巻き込まれる以外は普通やったからな
483:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:54.84 ia7W+Qly0.net
>>439
バッドでもええんやで
484:風吹けば名無し
18/07/05 18:51:55.67 l6Wez/fBp.net
>>460
普通に面白かった
485:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:07.27 sHsvbQPGd.net
洋ゲー好きのワイからするとPS4の方が好きやわ
ワイの周りにスイッチ持ってる奴少ない
486:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:08.35 JMbiLSqQ0.net
>>465
黒歴史じゃないで!ただ言及されないだけや!
歌は結構いい歌なんやで
487:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:13.32 7+B6Qz660.net
とりあえずキングダムハーツ3たのしみやわ
488:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:15.79 z1ZAgyfSa.net
無双系やるけど別に無双しかせんわけとちゃうし…
ダクソとかモンハンとかもやるで
489:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:18.88 nN76QoNXr.net
>>450
wiiuの時に爆死したから作らんやろなぁ
490:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:22.73 WiKmxGDj0.net
>>456
バイオ知らんからわからんけど、tpgとしては十分って感じか
491:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:28.40 ar/X2AGha.net
そんなもんPS4スレで毎回毎回ブラボ、ニーアの話しとる時点で分かるやろ
いつまでその話しとんねん
492:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:37.29 LpRGr6S7d.net
>>472
テンタクルズ出てくる?
493:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:37.51 ZoZIsHcDa.net
>>453
これけ?
URLリンク(i.imgur.com)
494:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:46.33 rnKcM1sh0.net
>>462
そうなんや時間できたらちょっとやってみるかな
>>464
まぁヘビーレインがいけたんでいけるやろ(楽観)
495:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:52.10 ZAi5g97D0.net
>>471
プレイしてるキャラに感情移入してしまうんや
ホンマに悲しくなって実生活に影響出そうやもん
496:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:58.50 +HqFMhdZ0.net
イカ好きな奴にFPS TPS勧める奴頭おかしいわ
あれやればわかるけどアクションゲーやんけ
497:風吹けば名無し
18/07/05 18:52:59.23 rKXt5ZXk0.net
>>470
ラスアスはストーリーメインやろ
まあ正直実況見ればええかなって感じはあるかもしらん
498:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:00.30 IgsdfOjl0.net
>>438
Detroitほんま名作やぞただストーリー重くてクリアした後一週間ひきずったわ
499:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:00.52 JMbiLSqQ0.net
>>481
それや
そのアルバムまだCDで持っとるわ
500:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:04.08 8J9T0RGOd.net
>>444
ナスネっていう専用機器買って繋げる
トルネはナスネとPS4でテレビを見たり録画するためのアプリみたいなもんや
501:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:11.00 78cOIWn+0.net
スイッチは携帯型とテレビモードでスペック代わるからその対応も面倒なんやろうな
1つのハードで2種マルチ対応やらなきゃあかんようなもんやからな
502:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:13.44 l6Wez/fBp.net
PS4でデロトロイドなんちゃらヒューマンってあったやん、あれ面白そうだからPS4買おうと思うんやがどうや?
503:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:17.53 8rOnc5bRd.net
>>480
ガッツリ掘り下げられる
504:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:36.32 4l9MoHD10.net
龍が如く0とドラクエ11はシリーズ最高傑作やからやったほうがええ
505:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:44.40 rcGIpzTL0.net
スプラのヒーローモードが楽しいとか割とマジでガイジやろ(笑)
冗談抜きでクソつまらんやろアレ
CODソロの方が100倍マシなレベル
506:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:58.78 qbpDhAvy0.net
なんかPS4のおもしろいストーリー物教えて
507:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:58.85 KYU9FzFr0.net
>>480
イイダの衝撃の過去が明らかになるで
508:風吹けば名無し
18/07/05 18:53:59.82 qRRhUrln0.net
>>490
実況みろよ
509:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:00.78 LpRGr6S7d.net
>>491
やるかー
510:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:01.23 QKS9vCrSd.net
>>493
そもそもスプラってオンラインメインやろ
511:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:02.84 l6Wez/fBp.net
>>480
ほぼ主役、ストーリーもそれなりに面白い
512:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:05.05 JMbiLSqQ0.net
デトロイトむずいわ
なかなか3人生き残りエンドにならなたあ
513:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:13.34 ZAi5g97D0.net
>>490
なかなか作り込まれてそうやったで
Detroit become human
514:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:14.73 p2HeJlW1M.net
>>453
あれ普通にいい歌よな
515:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:16.90 jg/W1HZWa.net
普通PS4買ったらまずねぷねぷを買うよね
516:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:18.51 x1eVOQ4ea.net
>>430
2016
ペルソナ5、イース8、ベルセリア
2017
BOTW、ニーア、ドラクエ11、仁王と和良ゲーラッシュ続いたンゴねえ
今年はMHWくらいやな
517:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:24.21 FufCqHmK0.net
最近PS4買ってGTA5買ったんやけど気が狂ったみたいにハマっとるわ
GTAシリーズ初めてやったんやけどこんな面白いゲームあるならもっと早く教えてくれや
518:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:29.01 6I3zUqQad.net
スプラとかいうゴミしかやるもんないしな
519:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:29.07 Mb//hqUJ0.net
>>469
そこまで行かなくても勉強してれば絶対成長してたやろな
でも楽しいからしゃーない
>>490
買ってみてくれ
クリアした後の制作秘話コ
520:ーナーみたいなモード見ててずっと感動してた
521:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:37.81 LpRGr6S7d.net
>>495
サンガツ
イカとマリオとゼルダやって売ったけどゼノブレやりたいし買い直すわ
522:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:41.86 l6Wez/fBp.net
>>496
自分でやりたい、面白い?
523:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:56.40 rnKcM1sh0.net
>>480
テンタクルズとタコにすげー愛着わくで
ワイはかってよかったわあれ
524:風吹けば名無し
18/07/05 18:54:59.68 p+Ia0ONXr.net
>>480
出てくる
>>484
ぴょんぴょんしながらショッガン撃つアクションゲームは?
525:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:00.00 nN76QoNXr.net
>>503
勇者ねぷねぷはいつンゴ?
526:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:00.60 JO2X3lp70.net
>>490
確かにSF映画みたいで凄いし十分面白いんだけどアドベンチャーだったらライフイズストレンジの方が好きだった
527:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:02.79 HtdcxzoHd.net
ゲハでやれ
528:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:04.40 qRRhUrln0.net
デトロイトとかいうあんなムービーゲーなんてどうせ糞ゲーだろ
ゼルダやマリオやスプラみたいな神アクションゲーを真似れないからってあんな糞ゲー路線に行くとかソニーのこれからが心配ですわ
529:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:16.30 gM/AlLjL0.net
GRAVITY DAZE2で20時間て難しくないか?
530:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:17.60 LpRGr6S7d.net
>>504
ルフランもくわえてさしあげろ
今年ほんま寂しいよな
531:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:24.06 aQiE6Fcwd.net
>>428
逆もそうやん
532:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:25.93 AVYCb+pd0.net
>>494
ゴッドオブウー
533:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:26.72 jg/W1HZWa.net
>>512
9月の下旬や
534:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:31.38 tby9Fb3tp.net
つまりナスネがあればPS4でテレビがみれてトルネ使えば録画ができる?
535:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:33.15 qRRhUrln0.net
>>509
糞ゲー
536:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:42.71 d+NU0IUw0.net
PS4 ダクソ3 ブラボ ウイッチャー3 ラスアス
switch ゼルダ スプラ マリオデ (スマブラ)
このへんやっとけば間違いないやろ
537:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:42.72 z1ZAgyfSa.net
>>509
面白いで
ただそれだけのために買うってなると割とすぐ終わるのが難点か
538:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:45.20 JMbiLSqQ0.net
スプラのDLCもはやくやりたいわ
時間足りん
539:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:45.66 ZekEoN9w0.net
ゲハやれ
540:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:49.18 b4cmiete0.net
鳴き声に惑わされたらアカンで
541:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:50.70 ZoZIsHcDa.net
>>516
ワイ多分50時間ぐらいはやったわ
542:風吹けば名無し
18/07/05 18:55:50.99 v3+ymxqXd.net
switchダクソはローカル通信出来ればモンハンレベルで小中学生に売れると思うんだが
543:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:00.30 71c6CaYG0.net
Switchは任天堂キッズ専用機やなホンマ
544:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:02.21 XhMzlcSk0.net
でも一人でゲームやってんのって寂しくない?
一緒にオンゲやってた友達が辞めてったから
全然やる機会ないわ
545:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:08.32 8TEHvkDEa.net
モンハンワールドで過去最高益
DMC5
バイオ2リメイク(E3アワード総合でベストを受賞)
カプコン不死鳥んごねえ
546:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:09.52 x1eVOQ4ea.net
>>517
ルフランは難しくて積んだ
けど動画でストーリーだけおったらめっちゃいい話やったわ
547:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:13.34 gTTVDXSNa.net
PS4でもswitchでもプレイできるPSO2をやれ
548:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:19.45 qRRhUrln0.net
>>519
ゴッドオブウォー持ち上げてるやつ初めて見たわ
あんなアクションもストーリーも投げっぱなしの糞ゲーよく持ち上げれるな
549:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:20.09 rnKcM1sh0.net
>>493
ヒーローモード糞だと思ってて
�
550:Iクトもタコになれるスキン代くらいにおもっとったけど 思いの他楽しかったでDLC
551:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:35.88 rnKcM1sh0.net
>>494
ライフイズストレンジ
552:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:38.38 tdFqXVD+a.net
なんJってゲハスレ絶対伸びるよな
ゲハでやらなくていいやんこんなん
553:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:40.54 z3C2NYJ+0.net
>>526
ねぷやれって事か?
554:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:41.48 4l9MoHD10.net
far cry5おもろかったわボリュームもちょうどいい
555:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:44.04 LpRGr6S7d.net
>>533
レベル上げが楽しいゲームやから合う合わないわあるだろうね
556:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:47.00 l6Wez/fBp.net
>>524
はえーそんなんやな
PS4でストーリー長くて面白いゲーム教えて
557:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:49.15 AVYCb+pd0.net
>>505
GTA5はリアル心が荒むからやめたわ
558:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:50.25 m7p08rNvd.net
>>23
ワイこれやわ
559:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:52.70 nN76QoNXr.net
>>520
結構すぐやな
外人が作ったねぷねぷがどうなるか楽しみや
560:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:53.65 za7N/T+2a.net
>>385
PS4ですら60固定少ないしな
>>456
バイオ7はVR用だから
561:風吹けば名無し
18/07/05 18:56:56.00 ia7W+Qly0.net
>>532
何時もヤバくなりだしてから本気だすの草
562:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:02.83 pq0kCJ4n0.net
switch売れたはずやのになんで全然ソフト出ないんや?
メーカーにそんな恨まれとるんか
563:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:03.61 p+Ia0ONXr.net
>>534
入力遅延はすこれない😎
564:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:05.68 wEEl5RlY0.net
>>531
いや全く
むしろ一人プレイのゲームの方が面白い
565:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:14.61 x1eVOQ4ea.net
>>523
まあ鉄板やな
上は人選びはするけど持ってるならやっとくべきやな
566:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:26.37 qWbF6z6Dd.net
なぜモンハンワールドはイカ2に惨敗したのか
ブランドは圧倒的にモンハンやろ
567:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:28.85 JO2X3lp70.net
>>542
ペルソナ5
568:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:33.24 Mb//hqUJ0.net
>>493
誰も楽しいなんて言ってないやろ
オクトは2000円以上の価値あるで、ソースはワイ
569:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:34.09 rGS1+c3Ea.net
>>538
そりゃ対立煽り好きなj民と相性くそいいやん
570:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:35.76 Es6IeEK8r.net
>>446
ワイ超天才「マリオもスプラトゥーンもゼルダもモンハンもドラクエもダークソウルもニーアもペルソナもカービィもドンキーも全部楽しい!」
571:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:36.51 rKXt5ZXk0.net
>>507
基本的に国家公務員は1000時間て言われてるから余裕やで
572:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:40.12 K2TmHULc0.net
マイクラも手元でできるからいいわ
573:風吹けば名無し
18/07/05 18:57:52.53 b2FGeth60.net
スプラ2って今から初めても大丈夫か?
574:風吹けば名無し
18/07/05 18:58:01.99 INxx9mvD0.net
>>548
中小メーカーのは出てるんだけど
大手は動きが遅いのか脇役にはなりたくないのか🤔
575:風吹けば名無し
18/07/05 18:58:06.77 Ge0xQMxO0.net
任天堂はウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!あはは!
加えて、しょんべん臭い!あ~!しょんべん臭いぞ!おえ~!
任天堂はいつ倒産するのや?ウンコ臭いしょんべん臭いクズ会社よ!
576:風吹けば名無し
18/07/05 18:58:08.68 d8W7qdBc0.net
>>552
hr50のキリンたおしたら一気にやることなくなるやん
577:風吹けば名無し
18/07/05 18:58:09.35 qRRhUrln0.net
>>534
ガチモンのクソを進めるのはNG