高校生で1000円カットってやばい?at LIVEJUPITER
高校生で1000円カットってやばい? - 暇つぶし2ch150:風吹けば名無し
18/05/14 02:39:19.38 G8/drcy70.net
>>143
ウチの床屋に金髪のにーちゃんおるけど腕いいから好き

151:風吹けば名無し
18/05/14 02:40:03.84 +Lh/5eXp0.net
ワオは男前カット専門店みたいなとこ行ってたわ
安いし客も店員も若い兄ちゃんしかおらんから気構えずいけてよかったで

152:風吹けば名無し
18/05/14 02:40:06.11 Psh45pO00.net
>>150
職人タイプはええな
なんの職業でも結局は腕や

153:風吹けば名無し
18/05/14 02:40:14.46 GNEL96J90.net
>>146
非対称なのが考えて切った結果やぞ

154:風吹けば名無し
18/05/14 02:40:20.46 pmyU8N1F0.net
1000円でもそれとなく仕上がる髪質ほんと羨ましい

155:風吹けば名無し
18/05/14 02:41:10.27 Y5vOpk3M0.net
大学院生だけどずっと1000円カット

156:風吹けば名無し
18/05/14 02:41:27.17 Psh45pO00.net
>>154
二重 涙袋の次くらいにサラサラヘアーよな

157:風吹けば名無し
18/05/14 02:41:39.19 0jYsc+Sk0.net
注文つければ1000円カットでもええやろ

158:風吹けば名無し
18/05/14 02:42:38.75 Z0BVbCIXa.net
>>153
えぇ~…

159:風吹けば名無し
18/05/14 02:43:03.88 G8/drcy70.net
ワイの髪型ほかにもあるで
URLリンク(i.imgur.com)

160:風吹けば名無し
18/05/14 02:43:27.42 BxCvsEEn0.net
数年間セルフやったけど今更外で切ってもらうの怖いわ
完全にタイミング失った

161:風吹けば名無し
18/05/14 02:43:38.95 hEjc+PPh0.net
別にセットする程でもないし拘らないから1000円で切ってるわ
髪短い方がシャワー浴びた時に楽やなってくらいの考えやし
オシャレに気を遣ってる奴は尊敬するでホンマに
ただ1000円なだけあって時々ここまで切ってくれって言ったのにハサミ入れないような滅茶苦茶な地雷おるけど

162:風吹けば名無し
18/05/14 02:43:44.88 VP+EG+jA0.net
モテたいとか可愛い彼女作りたいとかなら1000円じゃダメやで

163:風吹けば名無し
18/05/14 02:43:58.58 3XHQVEzFd.net
親に無駄金使わせないなんて偉いな

164:風吹けば名無し
18/05/14 02:44:56.67 Psh45pO00.net
>>163
高校入って色んな金かかっとるからなんか申し訳ないんや

165:風吹けば名無し
18/05/14 02:45:08.19 J3+ZbChId.net
プラージュでええやん

166:風吹けば名無し
18/05/14 02:45:20.92 PAEEg9210.net
QBハウスで女子中学生か女子高生見たことあるぞ

167:風吹けば名無し
18/05/14 02:45:48.67 G8/drcy70.net
>>166
幻覚や

168:風吹けば名無し
18/05/14 02:46:22.15 tyaxvxeF0.net
最近美容室行くようになってその時はええんやけど家で自分でセットすると微妙なるわ

169:風吹けば名無し
18/05/14 02:46:37.01 K7xeftBU0.net
美容師はこういう髪型にしたいっていうのを見せるとそういう風にセットしやすい髪型にしてくれる
1000円カットだとそれが出来ん

170:風吹けば名無し
18/05/14 02:46:47.43 6FRFAiGBp.net
QBはほとんどが美容師だからかなりおすすめやで

171:風吹けば名無し
18/05/14 02:47:14.56 r9kg+DGm0.net
>>160
ほんこわ

172:風吹けば名無し
18/05/14 02:47:26.49 E3Khj4F20.net
>>159 セット下手すぎ笑 てか1も大分卑屈やな 別に変わりたくないなら それでええんちゃう?笑



174:風吹けば名無し
18/05/14 02:47:31.04 Psh45pO00.net
>>165
いつもプラージュや

175:風吹けば名無し
18/05/14 02:47:35.58 OV6V/0ih0.net
髪は男の命ってカービィにも描いてあったやん
君たち読んでなかったのか?

176:風吹けば名無し
18/05/14 02:47:47.89 PlDdMh3X0.net
千円カットはうまい人とヘタな人の差が凄い

177:風吹けば名無し
18/05/14 02:48:09.56 OV6V/0ih0.net
>>172
ワイもそう思うわ
こんなスレ立てといて

178:風吹けば名無し
18/05/14 02:48:10.62 G8/drcy70.net
>>172
お湯で濡らしただけやぞドライヤーで乾かす前

179:風吹けば名無し
18/05/14 02:48:35.64 LxXA9mkm0.net
>>166
塾講バイトでの教え子(JC)が行ってるって言ってたわ

180:風吹けば名無し
18/05/14 02:49:39.28 hEjc+PPh0.net
>>175
最寄りのところがくっそ下手やから少し遠くのQB駆け込んだら多少マシになって草
同じ1000円でも腕の差はあるな
ちゃんとした予約制の美容院やともっとそういう差が小さいんやろうけど

181:風吹けば名無し
18/05/14 02:49:42.90 PAEEg9210.net
>>167
マジやで
ただ地味な子だった

182:風吹けば名無し
18/05/14 02:49:54.38 Z0BVbCIXa.net
1回だけ海兵隊みたいな髪型にされたことあるから短くしてくれとはもう二度と言わんと決めた

183:風吹けば名無し
18/05/14 02:50:11.37 moo0hEBo0.net
>>180
だった…?
ってつまりどう言うことや

184:風吹けば名無し
18/05/14 02:50:32.97 OV6V/0ih0.net
かくいうワイも中学時代1度だけ千円カットに行ったわ
友達と一緒に切ってどっちが似合ってるかラインのタイムラインで投票することになったがワイはとんでもない髪型にされあえなく敗北した
それ以来千円カットには生涯行かないと誓った

185:風吹けば名無し
18/05/14 02:51:16.07 AsnV/X+60.net
>>176
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

186:風吹けば名無し
18/05/14 02:51:22.66 E3Khj4F20.net
>>177
今か?
セットしてみいや!

187:風吹けば名無し
18/05/14 02:51:41.70 hEjc+PPh0.net
>>181
どんな安い店でも何処まで切るかくらいの注文はした方がええぞ
アバウト過ぎるとほんま好き勝手に手抜きよって500円分の仕事かすら怪しい時あるで

188:風吹けば名無し
18/05/14 02:51:49.15 Nth5QqAL0.net
>>169
髪切ってると隣で1000円でそこまで指定しますかぁあああああって慄く若いのいるぞ
あれが行けるなら簡単なアシンメトリーとかも行けそう

189:風吹けば名無し
18/05/14 02:51:58.92 G8/drcy70.net
>>185
今じゃないんだなこれが

190:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch