18/02/27 21:14:56.01 uXvBpFdA0.net
風タクやるならどのハードや?
Wiiと3DSとswitchは持ってる
892:風吹けば名無し
18/02/27 21:14:59.45 l/tl0SmG0.net
>>858
不意打ちすれば一撃で殺せるで
893:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:09.02 7wDZ8Tm/a.net
>>881
マリオデがそうなったわ
894:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:11.45 2kU+IsRW0.net
>>838
これなんの敵?
トワイライト?
895:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:12.69 6Y2YjAHe0.net
>>881
ゼノブレ2「すまんな」
896:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:16.60 MpWzqAlz0.net
神トラ一位タイにBotw
2位無印
砂時計は海王の所さえ除けば、まあ
897:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:20.09 2XcAABLKa.net
>>825
開発陣が作った宇宙船と戦ってるブレワイリンクの動画すこ
898:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:20.87 nUdJpka70.net
わたしが、めざめると、
コホリントじまはきえるだろう
しかし、このしまの おもいでは
げんじつとして、こころにのこる。
そして...キミはいつか
このしまを おもいだすだろう。
この おもいでこそ、ほんとうの
ユメのせかいでは、ないだろうか
すこ
899:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:20.97 buJjmBHm0.net
あの人気声優がプレステージからAVデビュー決定
URLリンク(blogranking.fc2.com)
900:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:22.13 ngVj6Cbm0.net
>>867
姉さんが汚点だと話してくれてたんだよなあ
901:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:29.74 XkFq27Y10.net
TVアニメは海外でしかやらなかったんだよな
うらやまC
URLリンク(i.imgur.com)
902:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:34.42 rpcPWVgK0.net
>>877
ええ…イーガ団倒しても逃げるのは人を殺させないようにやと思ってたのに…
903:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:36.84 0ztFlB7T0.net
>>788
>>799
>>800
盾返し苦手やから全く使ってなかったわ
ワイにはジャンプで避けれるライネルがちょうどええわ
904:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:38.18 HdjCftN5r.net
ゼルダが国民的ゲームにイマイチなれないのは何で?
ドラクエより圧倒的に完成度高いのに
905:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:39.96 HgtKDssR0.net
>>793
AVやん
906:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:44.18 zcgWwt8w0.net
>>888
最初登れそうで登れんくてええーってなったわ
907:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:45.01 iWr0C4I30.net
>>869
ゼルダの運命知ると泣ける
最初は学園ものっぽく楽しげだったのに
908:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:48.78 Gx96Dbbn0.net
>>847
裏世界8つ目のダンジョンでいつも躓く
赤い頭にアイスロッド当てるのが昔からどうも苦手や
909:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:49.21 hR7fgrqz0.net
風タクのガノンドロフは最高に渋いし格好いい
910:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:50.71 yM8doZV00.net
>>884
そん中で出来るのWii だけやんけ
911:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:52.39 Q7TrHi/J0.net
>>894
やめないか
912:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:53.16 r5lA51TLa.net
風タクは難易度がちょっとぬるいわ
海の移動もめんどいし
913:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:54.13 2t43TWcx0.net
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)
914:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:56.89 7wDZ8Tm/a.net
>>897
言うて国内ミリオンやぞ
915:風吹けば名無し
18/02/27 21:15:57.04 YWfSrsO9p.net
BGM最強は迷いの森やろなぁ癖になるで
916:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:02.91 6UDIZsMjM.net
>>888
お前はジャンプしたあとに遅くなるのやめーや
なんで劣化しとんねん!
音楽に合わせてジャンプできなくなったやろがい!
917:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:14.88 EoxK0vh20.net
>>887
スカイウォードソード
918:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:17.29 aPjN1yJV0.net
>>897
音楽がね……
919:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:17.89 pOFOkbSz0.net
イーガ団宝珠の方は流石に倒したけど王冠は余裕やろ
これだけに留まらんけどメタルギアみたいやったな
920:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:27.01 zRpPyGmH0.net
ゲームカタログって
BGMが悪い
なら
ちなみに音楽を手掛けたのは〇〇氏だが、一部のユーザーからはその発言を問題視されている~姿勢を疑問視せざるを得ない
~というのはいかがなものだろうか~ちなみにTWITTERでは~
921:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:39.04 2kU+IsRW0.net
>>878
炎の神殿にコーランをもってくるセンス
rom1.1から変更された模様
922:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:43.22 +K0hZ/f7M.net
>>873
はいはいソースなし
923:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:43.68 5DxgJpq20.net
かわいい
URLリンク(i.imgur.com)
924:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:45.95 dHe5EP1j0.net
>>897
まあアクション苦手な人は出来ないからな
925:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:54.95 QpPfsR+O0.net
ゴーマ
甲殻寄生獣 ゴーマ
魔眼鎧殻種 ゴーマ
覚醒甲殻眼 シェルドゴーマ
序盤ボスのゴーマさんをすこれ
926:風吹けば名無し
18/02/27 21:16:55.38 J/EtRASw0.net
botwやったあとだとリアルで遠くに見える山に登りたくなったり
高いビルから滑空して降りたくなるよな
927:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:01.34 cYEFpOwn0.net
>>747
勇者伝説のbgm好き
928:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:10.75 HRApkPVkd.net
>>174
とにかく疲れるのもマイナスかな
斬撃の角度をじぶんで選べるのは面白いと思うが
929:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:13.88 y+p4kQJn0.net
アホさで一位はブレワイリンクやろな
930:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:14.05 LkGpF6Uqa.net
時オカの水の神殿とかいう糞ムズダンジョン
931:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:14.10 2kU+IsRW0.net
>>910
サンガツ
キモすぎやわ
932:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:14.16 I4AQqXyNd.net
>>433
違う
かぜのさかなの夢
933:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:15.11 2XcAABLKa.net
>>875
だいすこ
934:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:25.48 Y9rl+Dlu0.net
>>875
すこすこのすこ
935:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:30.98 ZLdeVfW60.net
水木一郎がブレスオブザワイルドでゼルダにはまって過去作もやろうか悩んでたみたいだけどブレスオブみたいの救めて過去作やったら違うなってなりそうだよね
936:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:36.44 MpWzqAlz0.net
シリーズまだやってへんの全部やろうかな
何やかんやでゼルダの安定感はホッとする
937:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:43.16 yM8doZV00.net
>>897
ドラクエやFFが大ブームになった結果
日本人は考えるのをやめたんや
そのうちリトライするのも辞めて
アクションもどんどん下火になったしな
938:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:44.92 hR7fgrqz0.net
戦闘シーンの攻撃時の音もすこ
939:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:50.92 zwW6vmqc0.net
1,690,000 ゼルダの伝説
1,610,000 リンクの冒険
1,257,205 ゼルダの伝説 時のオカリナ
1,160,000 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
1,004,552 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*,908,434 ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
*,876,575 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
*,837,391 ゼルダの伝説 風のタクト
*,700,373 ゼルダの伝説 大地の汽笛
*,642,607 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
*,613,328 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
*,540,000 ゼルダの伝説 夢をみる島
*,483,446 ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
*,464,196 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D
*,443,630 ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
*,358,601 ゼルダの伝説 スカイウォードソード
*,314,309 ゼルダの伝説 夢をみる島 DX
*,282,092 ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
*,200,257 ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
*,168,221 ゼルダの伝説 トライフォース3銃士
*,127,399 ゼルダの伝説 4つの剣+
*,*89,321 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD
*,*84,768 ゼルダの伝説 風のタクト HD
940:風吹けば名無し
18/02/27 21:17:59.98 rpcPWVgK0.net
3dゼルダはスカウォだけ最後までやらずにやめちゃったんよな…
当時忙しかったのもあって
941:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:00.33 F8MV+kQzd.net
次回作はスカウォの濃さとbotwの広大さを足して割った感じにしてくれ
942:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:00.57 xFnM53yy0.net
>>838
蓮コラみたいなおぞましさがあるよな
943:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:02.92 ZxXayZand.net
>>897
ゼルダは難しいゲームという認識されとるやろな
日本人はまずクリアできないゲームは嫌いや
944:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:21.33 ngVj6Cbm0.net
>>922
100年前うっかり盾忘れて敗北するからな
945:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:42.66 2XcAABLKa.net
>>891
小学生ワイにはショックでか過ぎだったわ
946:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:46.14 ZLdeVfW60.net
どのリンクと一番セックスしたい?
947:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:52.31 WAFPNqGf0.net
やっぱり時オカだな
948:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:53.30 rpcPWVgK0.net
>>918
最終盤まじってるやろ…
949:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:53.60 5DxgJpq20.net
>>937
ずっと持ってなかったやろ
950:風吹けば名無し
18/02/27 21:18:58.61 CtEsFv4a0.net
>>928
Z注目も知らん人やしゲーム自体は得意じゃなさそうやしな
951:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:00.28 SCz0lpN/p.net
BOTWクリアした後にマリオデやったら失われた国で飽きちゃった
その後コログ集めバラッドマスモ全ライネル討伐をやった後にまた始めてる
Switchのアクションに慣れて上達してたわ
952:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:01.30 SL0ncDapa.net
>>932
ムジュラってこんな売れたの!?
953:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:02.86 HgtKDssR0.net
>>932
ブレスオブザワイルドクソザコナメクジやん…
954:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:08.76 OCspNwnQ0.net
>>928
z注目知らずにクリアしたのほんと草
955:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:12.92 dHe5EP1j0.net
ゾーラの里で音楽隊集めるゼルダはなんだっけ
956:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:24.24 t9SU37IF0.net
>>934
btowとは真逆なゲームやしね
一つ一つの密度は凄いけども
世界狭い
957:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:24.28 Q7TrHi/J0.net
>>932
リンクの冒険ってそんな売れてたんか
958:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:30.21 HRApkPVkd.net
>>203
盗む必要もないのに万引きするからや
959:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:43.06 ZB1tn5bz0.net
戦闘が楽しくなったのはタクトからやな
960:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:47.45 NQ+hIVz/0.net
拡張パック買わないかんのに売れるもんやな
961:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:49.03 ZLdeVfW60.net
大型ボス少なすぎぃ!
あと5体は欲しかったわ
962:風吹けば名無し
18/02/27 21:19:59.88 +K0hZ/f7M.net
>>932
ねつ造すんなや
963:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:02.70 EoxK0vh20.net
>>891
ユメがさめたら アワになる マモノも みんな アワになる だからマモノは じゃまをする めざめのししゃの じゃまをする
これであっ…(察し)ってなったわ
964:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:06.13 CPZrKFpn0.net
>>939
タクト
965:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:10.86 OCspNwnQ0.net
>>946
それ以下はなんやねん
966:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:16.92 dHe5EP1j0.net
>>953
まあ同梱版買えばよかったし・・・
967:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:18.05 ETZyGHdJ0.net
神トラ2
968:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:36.06 yM8doZV00.net
>>949
スカウォで不満出た部分へのアンチテーゼとして出来たのがブレワイやからな
969:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:41.26 2XcAABLKa.net
>>919
なんかよくわからん公園のモニュメントとかめっちゃ気になるようになる
970:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:41.46 6Y2YjAHe0.net
>>922
パーヤ「恥ずかしい事聞かないで」
971:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:55.25 kgTLEpmH0.net
時オカのカカリコ村の音楽聴くと懐かしすぎて泣ける
972:風吹けば名無し
18/02/27 21:20:59.12 6aO6Gf6d0.net
URLリンク(i.imgur.com)
973:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:08.70 6UDIZsMjM.net
>>946
国内ゲーム最盛期の時オカと衰弱期のブレスでこんだけしか違わないんだよなぁ
974:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:12.77 JyAKuLnVM.net
最高傑作はどう考えてもスカウォ
ブスザワとかいうスッカスカゲーはうんち
975:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:14.32 HRApkPVkd.net
>>930
ハイドライドとかいうプリミティブなARPGがクッソ売れたらしいが
976:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:22.32 T3+3kkw40.net
最高傑作がタクトでは無いと思うが、あまりにbotwを推す人はそれしかやった事ないんだろうな
977:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:30.58 KtBjLYond.net
ラストバトルで一番熱いのは大地の汽笛
異論は認めない
978:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:50.35 WAFPNqGf0.net
リンクの女装は画期的だと思う
979:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:52.04 5DxgJpq20.net
>>939
URLリンク(i.imgur.com)
980:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:53.49 ZrymO7dF0.net
タライとホースと大地の神殿はいやーキツかったす
981:風吹けば名無し
18/02/27 21:21:54.72 7wDZ8Tm/a.net
三銃士以外やったがブレワイ推すわ
面白すぎた
982:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:00.38 piNljChcr.net
botw流用してもう何作か作らんかい
983:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:01.02 r5lA51TLa.net
スカウォはリモコン操作がやっぱなぁ
984:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:01.51 J/EtRASw0.net
時のオカリナは聖域、ムジュラも聖域
せやろ
985:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:13.16 R5v2TX9Q0.net
ゼルダスレ伸びてるの珍しいな
乗り遅れたンゴ
986:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:21.92 awOr5kpsd.net
>>970
ラスボスの見た目が魔獣ガノンっぽいの結構すき
987:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:26.45 eDOqpYTQ0.net
>>967
最高傑作は言い過ぎだけどネットの評判よりずっといいゲームだよな
本当スカウォ好き
988:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:27.64 C/bo7JNF0.net
スカウォが一番だな
989:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:36.17 7wDZ8Tm/a.net
>>976
ワイは好きやったけど評価下がるのもしょうがないと思うわ
精度も良いわけではなかったし誤爆もあった
990:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:42.72 +K0hZ/f7M.net
ブレワイは別に斬新でもないからなぁ、おもろいけど
991:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:43.34 zcgWwt8w0.net
ムジュラは怖いけど楽しかった
992:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:46.88 xFnM53yy0.net
ゼルダとして見なけりゃBOTWは和ゲー最高傑作で異論はないけどゼルダとしてみたら謎解きスカスカで物足りなさを感じたわ
993:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:53.88 ZxXayZand.net
>>946
このまま売れれば時オカは余裕で超えるぞ
994:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:54.15 dHe5EP1j0.net
さすがにDSのあれは今やるとグラ汚いから
HDリメイクしてくれ
995:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:54.94 EoxK0vh20.net
>>970
ゼルダとセッションしてからラスボス戦始まるのすこ
なお演奏に失敗して締まらない模様
996:風吹けば名無し
18/02/27 21:22:59.18 QpPfsR+O0.net
何度でも言う
botwはオープンワールドの聖典
これからオープンワールド作るとき
全員手本にしろ
997:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:00.26 CtEsFv4a0.net
リモコン操作って言うかスカイロフトの移動が面倒やわ
998:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:06.97 yM8doZV00.net
>>968
ドラクエの前やし、元々PCでむっちゃ売れてたゲームの移植やで
999:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:09.92 KtBjLYond.net
>>979
リンクが押されてるところに必死に駆け寄るゼルダを下画面でみてて泣きそうになった
1000:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:12.42 eDOqpYTQ0.net
>>976
あれがいいんだわ
リンクと一体になる操作感が好きだった
1001:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:17.39 vqqPn6rZ0.net
>>983
今までと全然違くね?それは斬新といわんのか?
1002:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:25.10 t9SU37IF0.net
>>980
まぁスカウォなければ
確実にbtow無いしな
武器破壊もガンバリゲージも調合も
1003:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:38.28 Gx96Dbbn0.net
マスターソードを農具として使う罰当たりな勇者がいるらしい
1004:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:47.42 awOr5kpsd.net
完走するんか・・
1005:風吹けば名無し
18/02/27 21:23:48.42 2XcAABLKa.net
>>970
姫様と戦うのくっそ楽しかったしBGM最高
1006:風吹けば名無し
18/02/27 21:24:01.79 uXvBpFdA0.net
あ
1007:風吹けば名無し
18/02/27 21:24:05.23 C/bo7JNF0.net
スカウォのお婆ちゃんがインパだったと判明するシーンは最高
1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 6秒
1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています