企業「人手不足!人手不足!」ニート「働こうかな・・・」企業「君はいらんわ」at LIVEJUPITER
企業「人手不足!人手不足!」ニート「働こうかな・・・」企業「君はいらんわ」 - 暇つぶし2ch389:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:33.03 61dbO4oiM.net
プログラミングできるけど雇ってくれん

390:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:36.76 QqabEl4fM.net
人材派遣業は派遣してくる奴らも無能やが派遣する奴らがおらん時に来るそこの社員が凄まじい
目見て話せんようなんが来よるで

391:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:40.38 4E6OGJG60.net
>>332
今いる無職ニート無能を間引いても残ったなかから
そう言われる層が生まれるで

392:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:44.14 V5PaTmQua.net
>>303
当たり前が出来てたらそもそもニートみたいな怠け者にならん
怠惰の極致やもん

393:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:47.81 hPC4fvGxa.net
>>365
家は賃貸でもええやろ
子供は育てられるで
田舎の方だとフリーター、派遣レベルの年収で育ててるやつらいくらもいる
共働き前提やけど

394:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:57.38 F3AvNBSra.net
>>302
実家住み?

395:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:31:59.88 uGZhBuPP0.net
正社員(派遣)「未経験歓迎!」
という罠

396:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:03.00 i3XyDrYta.net
>>356
そうやで
つまりそんな就職は割とハイソで ハロワは手頃に安心感を与えるだけの機関ということや

397:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:06.68 P+vaOZMb0.net
>>374
まぁええで
新卒で正社員で入った人とかは転職の合間にやったバイトとかは書かん人も多いが自信ある実績なら全然OKや

398:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:08.77 FwQZ6B4n0.net
>>383
ニートしか雇えない無能社長の気持ちにはなれないのか?

399:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:10.44 ULmOHpwi0.net
>>389
使える言語は何や?

400:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:20.53 hltEiA990.net
>>389
ならいくらでもあるやろ
Web開発やAndroid、iOS開発なんてどこも超人手不足やろ

401:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:22.52 KcCPEwFid.net
>>372
半年は流石にもう同レベルのとこは無理だね、忍耐力がなさすぎる

402:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:31.71 SLemCoFLp.net
食品の生産職ってどうなん?
内定もらって悩んでるんだが

403:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:35.71 0Kzpus5h0.net
東芝潰れたらどれだけニート増えるんや?
プライドだけの人間多いやろ?

404:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:38.23 hPC4fvGxa.net
>>372
しゃーないけど普通辞める時は次の転職先決めてから行かんといかんで

405:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:32:56.00 zkMJa00S0.net
>>375
まず協調性がないのがアカン
組織に入っておいてなんで自分の我だけ押し通そうとしてんねん

406:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:05.65 jspEE/Eb0.net
>>366
それはない
せめて派遣

407:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:06.27 DozNwNGV0.net
>>395
理系の研究員にありがちやな

408:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:06.65 6Uw+pjwDa.net
育てるがわとしちゃできない奴よりできる奴の方がいいに決まってんだからそこを理不尽と騒ぐのはあかんわ
「比較的マシ」になろうともしてない奴なんて同列の無能と比べても選ばれるわけない

409:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:11.58 hltEiA990.net
ワイの会社に東芝からここ1年ぐらいで転職してきた人おったけど理由とか聞いてみたいわ

410:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:12.56 eVwY0w3C0.net
>>318
採用まではいけるみたいやで
定着しないって嘆いてた

411:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:13.01 ULmOHpwi0.net
>>397
職歴に書くってことは聞かれてもええよって事やもんな

412:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:29.13 DozNwNGV0.net
>>402
辞めとけ、ガチで辞めとけ

413:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:31.45 VEjxmQ/pd.net
>>378
何がおかしいねん
今は就職なんて楽やろけどワイらのときは氷河期真っ只中だったんやで
コンビニのバイトすら倍率数倍だったらしいで

414:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:33.38 61dbO4oiM.net
>>399
c++

415:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:45.13 nOjdl4Op0.net
>>409
理由しかないやろ…

416:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:55.92 SLemCoFLp.net
>>412
なにがあかんのや?

417:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:33:59.22 FhFKKUa00.net
>>395
製造業はこう言うわけわからん雇用形態多いよな

418:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:01.09 ClzXx4KM0.net
プログラマーがコード書く時間なんて1割もないし社会性要るわ
そりゃグーグルやらで研究するなら社会性要らんかもしれんが

419:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:01.93 jrB9VYZZd.net
>>409
マ?
警備やりつつラノベでも書こうかな

420:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:04.75 gYrrhNTId.net
当たり前だけどお前らのような無能は人手にカウントされないからな
人手不足だからといって足を引っ張る役立たずを抱えてしまっては本末転倒だからな

421:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:07.16 61dbO4oiM.net
>>400
そう思ったけどほしいのはリーダーできる人とか言われて15連敗や

422:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:08.37 hPC4fvGxa.net
>>392
たしかに

423:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:08.61 0sMeezLO0.net
>>402
この時期に内定先悩んどるとかそっちの方がヤバいで

424:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:09.12 MLCeFwhAd.net
>>405
いうて正社員だって会社のルール守りませんやん…

425:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:15.92 mwC5s6RF0.net
>>361
ただ、雇用保険の奴とは違って、
次の要件を全て満たすことが必要です。
1.本人収入が月8万円以下(※1)
2.世帯全体の収入が月25万円以下(※1、2)
3.世帯全体の金融資産が300万円以下(※2)
4.現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
5.全ての訓練実施日に出席している(※3)
(やむを得ない理由がある場合でも、支給単位期間ごとに8割以上(※4)の出席率がある)
6.世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない(※2)
7.過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない
みたいな条件あるから、実家暮らしのニートやと多分無理やな
訓練といっしょにバイトもしたら、最大で月18万収入ある状態で訓練もできるから、
この条件当てはまる奴はちょうどええで

426:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:16.26 FwQZ6B4n0.net
>>409
むしろ察しまくりじゃないんですかね…

427:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:16.27 QqabEl4fM.net
>>413
今そういう氷河期世代いいよこいよしてる会社もあるで

428:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:17.59 ULmOHpwi0.net
>>414
C#はいけるか?

429:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:21.85 KQFuhPdya.net
>>413
まあ世代ごとおかしいから切り捨てに掛かられてるんですけどね

430:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:38.27 TqxN2eCfp.net
社会に必要とされてない方がニートも安心しておれるだろ?
ただ将来の保障は誰も面倒見てくれないがな。

431:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:38.40 eVwY0w3C0.net
>>333
実際他人は完璧やなきゃ許さんやんここの連中

432:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:42.53 2mHjMDQI0.net
ID:ycoePiiK0超絶イライラで草

433:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:54.03 CZBAvnp+0.net
>>403
コネでどこか入れないとキツイやろな
変な癖がついとるやろうし弱くてニューゲームやろ

434:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:56.99 V5PaTmQua.net
>>352
経営者も元はその有能な中間管理職以下だった
日本人に経営は向いてない
外国人の下で手足になるのが一番あってる

435:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:34:59.10 hltEiA990.net
>>421
それ受ける会社が悪いんちゃうか
中途で入って新卒年下のリーダの元で働く人が普通におるでワイのチーム

436:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:08.11 Za6iUt520.net
パワポケ6のオープニングみたら普通に休みは週一か…とかいってるわ
未来になってもかわらない模様

437:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:08.81 DozNwNGV0.net
>>415
食品生産て要はライン的な肉体労働やぞ
食品のあの作業着も不快感半端ないし
まだ他の職さがした方がええで

438:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:12.30 61dbO4oiM.net
>>428
やったことないな
さわればいけるかもしれん程度やだ

439:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:21.06 aOQo5kASa.net
>>396
まぁハロワは企業側も人材側も「来るものは拒まず」ってスタンスなだけやししゃーない

440:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:22.49 SLemCoFLp.net
>>423
たしかにそうやな

441:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:26.75 VEjxmQ/pd.net
>>427
そうなんか?いくらくらいくれるんや?

442:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:29.53 WYFJcZTLd.net
>>375
だって来て欲しくないもん
本音は周りに迷惑かけない形で死んでほしいとみんな思っとるよ
母親以外は

443:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:47.76 vY3M1EYB0.net
>>414
ニートのプログラムできますってのは実際何を作ったか言ってもらわんと判断できんわ

444:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:35:53.40 KQFuhPdya.net
>>403
業界が雇用流動性めっちゃ低そうやしなあ

445:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:14.28 tUrexxUU0.net
夢とかないんか君ら?

446:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:24.02 6Uw+pjwDa.net
>>431
そらここの連中の言なんて気にしたらアカンよ
ワイも含まれてしまうなどうしよう

447:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:27.22 hPC4fvGxa.net
>>421
そういう会社もあるかもしれんが15社もないやろ
ワイとか平気でリーダータイプやないって言って通ったし
世の中バランス調整やらサポートやらいろんな役割の人いるって
会社の人もわかってるで当然やけど

448:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:28.09 MLCeFwhAd.net
社内のパワーバランスや好き嫌いだけでルールを捻じ曲げるやつよか言えばルールを守るニートのほうがマシではあるんだよなぁ

449:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:29.96 ULmOHpwi0.net
>>438
何歳や?

450:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:32.07 SLemCoFLp.net
>>437
あーせやなぁ
もうちょい考えてみるわサンガツ

451:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:37.74 lEeAlGI70.net
どっかで下っ端の立場なら日本人は優秀とか見たことあるな、経営がてんでダメで

452:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:42.06 DozNwNGV0.net
>>416
>>437

453:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:50.98 XzHwuc1NM.net
企業「人手不足」
キミたち「安いやんけ!」
企業「人手不足」

454:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:53.97 ClzXx4KM0.net
プログラマーって入り口はよくわからんけど入ったら転職し放題やからなんとかなるやろ

455:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:56.13 aOQo5kASa.net
>>375
ニートは死ね
って言ってるんじゃなくてニートとまともな新卒職歴あり既卒比べた時に
ニートを取るメリットがないってだけや

456:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:58.38 xIrs8ZcE0.net
どの企業も有能な人材雇いたいやろ
来るもの拒まず採用の企業は裏があるわ

457:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:36:59.24 Za6iUt520.net
>>445
夢持つのはまずホワイト企業にはいってからやろなあ

458:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:04.20 qiutQBJfa.net
>>445
2chで夢とか笑わせないでくれ
そういう曖昧のものを話す場所か?

459:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:05.42 7lVOOBZna.net
なにがおかしいってTOEICとか大卒とか求めるくせに大半の会社ではそれらが業務内容には全く生かせないってことだわ
学歴とか関係なしに専門試験と面接で振り分けろや

460:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:22.47 KQFuhPdya.net
>>451
そら下っ端に媚びなきゃ本売れないやろ

461:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:24.65 cr5EM2gDp.net
ニート生活に慣れた奴がフルタイム労働できる訳ない

462:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:28.64 F3AvNBSra.net
>>445
2chやってる時点でね…

463:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:37:52.96 /BgLe7N20.net
>>448
ニートは社会のルール守ってないじゃん

464:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:10.90 MLCeFwhAd.net
そもそも新卒や即戦力雇えないからこんなスレが立ってるのに何でニートのレッテル貼りになるのか

465:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:12.59 4E6OGJG60.net
>>447
リーダータイプと現場で数字上げれるかどうかは別やしな

466:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:14.60 xAjzdLif0.net
テレビ「介護業界は人手不足、施設不足」
ワイ「まぁね、少子高齢化だから人手が間に合ってないんやろなぁ」
テレビ「保育士業界は人手不足、施設不足、低賃金重労働、男はお断り、保護者や近隣住民からのクレームえぐい」
ワイ「少子のほうもケアできてないのか…」
控えめに言ってこの国もうおしまいじゃない?

467:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:31.11 FhFKKUa00.net
>>456
そんな会社無いけどな
来るもの拒まずブラックもちゃんと面接で振り分けしとるぞ

468:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:31.28 aOQo5kASa.net
>>459
活かす活かないが問題なんじゃなくて
目的の為に努力できる人間かどうかを見てるだけやからな学歴や資格は
それこそ資格なんて採用してから取らせりゃ良いだけやし

469:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:45.99 hPC4fvGxa.net
>>448
バイトとかで見た経験だがニートはルールを守らんで
自分の理由だけで平気でルール破る
よく考えれば当たり前やけどこれまでの学生生活でルール守ってこなかったから
ニートになってるわけやし

470:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:46.27 PVicS7Am0.net
今はニートでも普通に雇ってくれるとこあるで
高給ホワイトじゃなきゃやだとか舐めたこと言うなら知らん

471:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:49.22 oc2y1vej0.net
>>448
ニートの時点で人というか生き物として最低限のルール守ってないぞ

472:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:38:56.01 s78UDOsjd.net
>>459
その程度の勉強ができない奴専門性以前の問題だから
足切り問題だぞ

473:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:02.72 61dbO4oiM.net
>>435
>>447
なんなんやこの差は
関西やねんけど地域差とかあるんか?

474:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:16.24 zkMJa00S0.net
>>448
憲法すら守ってないニートの何がマシやねん

475:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:22.37 61dbO4oiM.net
>>449
30や

476:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:39.80 F3AvNBSra.net
>>470
低給ホワイトはないの?

477:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:40.28 MLCeFwhAd.net
>>474
話せばわかるだけマシやろ

478:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:47.56 4E6OGJG60.net
>>451
軍なら米の政治家、独の将校、下っ端の日本兵みたいなやつか

479:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:50.05 O+DfbihJ0.net
>>445
兄さんには夢がないね

480:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:39:54.34 hPC4fvGxa.net
>>465
せやせや

481:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:03.01 hltEiA990.net
>>418
まあ情報共有は必要やしな
会社によってはSlackとかで殆ど共有済ませるから、喋る能力はそんなにいらなかったりとか程度はある

482:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:09.00 w4jsi3nE0.net
バブルがなにもしてこなかった結果
若者は金使わないで生きてくのに慣れてるてるから問題ないが
子供は30年は増えないやろな

483:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:17.47 CZBAvnp+0.net
>>474
秘密やけど無能をむりくり働かせるのはもう赤字なんやで

484:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:18.45 bKggUO1Vd.net
毎日17時に仕事終わって18時から野球見て
実家で親とご飯食べて風呂入って寝るの繰り返し

これを幸せといっていいのか?

485:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:25.98 hPC4fvGxa.net
>>473
受ける会社の種類やと思うで
地域差やなくて

486:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:27.60 xpVD28VWd.net
ニートってずっと社会から逃げ続けてきたやつが、ちょっとやる気になったからって誰も信用しないやろ
しかも、そういうやつに限って職を選り好みするし

487:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:36.10 oc2y1vej0.net
>>479
おまえ人の稼ぎで食ってるガイジのくせに調子乗んなよ。

488:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:37.79 qiutQBJfa.net
>>484
幸せだぞ

489:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:39.10 0Kzpus5h0.net
>>433
>>444
日本の大手は閉鎖的で隠蔽体質やからこれからバンバンやばいことバレていったらやばいやろなぁ

490:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:50.66 SRbYhlwZ0.net
人手不足のところは取り敢えず1回壊さないと改善何もしないからそのままにしといた方がいいんじゃないのか

491:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:40:51.95 yb1hMTlb0.net
ぶっちゃけ大学生とニートってやってることほぼ変わらんやろ
何でニートにだけこんなに厳しいんや

492:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:00.94 18gCnEln0.net
ワイ派遣やけど時給3000くらい貰って週5日の毎日定時上がりでウハウハやで

493:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:04.37 hltEiA990.net
>>473
東京や
プログラマは東京で仕事探したほうが格段に楽やで

494:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:09.63 ULmOHpwi0.net
>>469
社会常識がないよな
平気で無断欠勤するし

495:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:16.90 F3AvNBSra.net
>>484
君が幸せなら幸せや

496:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:18.56 yYfFAanJd.net
昔の方がよかった
昔の方が元気あった
そらそうやろ
お前らが未来のこと考えずに好き放題してた結果が今や

497:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:20.79 JwxwuFAX0.net
わいもこの前工場の面接いったけど軽くあしらわれたわ
2週間たっても電話こず

498:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:31.35 Za6iUt520.net
>>469
中高皆勤賞で大学もフル単で出席したンゴ!よっしゃルールまもったンゴ!これで就職できるンゴ!

499:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:38.64 riape/Di0.net
プロニートは適当な軽犯罪で務所でただ飯食らうからな

500:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:39.85 ULmOHpwi0.net
>>475
ワイと同じー
職歴はあるんか?

501:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:45.67 zkMJa00S0.net
>>483
もう人間魚雷にするしかないね・・・(ガッカリ

502:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:54.29 +ibnNEF60.net
リコーって、つぶれるよな?

503:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:41:58.52 hPC4fvGxa.net
アリとキリギリスでキリギリスがあれやだこれやだって言ってるの見たら
なんやこいつってなるやろ
ニートはもうちょっと客観的になった方がええ

504:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:08.64 xpVD28VWd.net
>>491
新卒というカードをきってるかきってないかよ

505:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:08.80 4gRfQ7wtp.net
手芸覚えてミンネで一攫千金や!

506:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:21.81 LUOHfQyW0.net
27歳無職やけど工場受けるわ

507:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:26.32 bzdgieyK0.net
>>492
ええやん
これで30過ぎても職が確保されてるなら天国やん

508:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:27.57 1+mdUJLbd.net
職人やってたら職歴無しになるとか悲しいなぁ…

509:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:40.09 cdhzydd60.net
ワイニート
配送→免許ない
介護→クソガリなので力仕事できない
無事詰んだ模様

510:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:42.19 KZpltgrGM.net
>>490
今流行りの人工知能導入やろなぁ

511:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:52.28 l81sxi7x0.net
散々切っといて景気が上向いてきたら即戦力即戦力ってずいぶんと都合のええ話やな

512:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:42:58.12 drA5+sLAa.net
中学校の講師してて、採用試験受かる気しないから民間に行きたいんやけど、就職先ある?
ちな25歳。もう採用試験落ちるのキツいわ

513:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:01.43 O+DfbihJ0.net
>>509
警備員やれや
つったっとるだけやで

514:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:09.78 F3AvNBSra.net
ニートで出世したい奴なんかおらんやろ
ほどほどに楽して遊ぶ金欲しいだけや

515:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:15.71 s78UDOsjd.net
>>491
これから勝負する奴と既に負けた奴の違いやね

516:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:16.31 hPC4fvGxa.net
>>494
それよなあ
まあ経験ないからしゃーないかもしれんが基本的な部分が出来てないから
擁護のしようがないわ
それでも仕事がそこそこレベルでも出来たらええけど要領かなり悪いし

517:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:16.46 PvEPRVXC0.net
お前ら二言目には無能無能って言うくせに
自分には甘すぎない?

518:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:23.88 61dbO4oiM.net
>>485
独立系やねんけどあかんのか?

519:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:35.30 YGIMgseT0.net
>>497
スペックは?

520:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:37.99 w4jsi3nE0.net
ニートなんて極端な話し中国のゴミ拾い以下の仕事も
まともにできないからな
どこでもええから拾ってもらって立て直すしかない

521:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:43.94 uUP6nA0+0.net
「彼女できない彼女できない」
「ブスは嫌だ」

522:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:43:53.00 MLCeFwhAd.net
>>503
別にキリギリスサイドで言ってるわけではなくアリを集められないならキリギリスを何とか使えるようにしないとヤバイんではないんかと言ってるだけなんだよなぁ

523:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:04.93 xpVD28VWd.net
>>509
免許とれや
鍛えろや
それでもダメなら、コンビニか牛丼屋ででも必死で働けや
そんな努力もしてないで軽々しく詰んだとか言ってんなよ

524:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:07.95 61dbO4oiM.net
>>493
関東か...
金ないけど無心して行ってみるかな

525:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:10.05 LeUGClfWp.net
会社に損害を与えるだけのニートなんかタダでもいらんわ

526:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:17.20 O+DfbihJ0.net
奴隷としての最低用件すら満たせないゴミばっかりなんや
この国はもう終わりや

527:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:19.45 oc2y1vej0.net
>>491
中卒引きこもりニートかな?22歳で面接受けるときに「7年間引きこもってました!特技は寝ることです」とか言えるんか?

528:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:27.46 0I7UBLtH0.net
使えないやつはいらない

529:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:28.28 6Uw+pjwDa.net
死にぎわ企業「人を増やす余裕はない、人を減らす余裕もない」
ガチのやべーとこはこうだぞ

530:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:28.40 lEeAlGI70.net
イライラしているならなんか美味いもんでも食べるんだな、それだけでもいいことあるで

531:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:32.03 hPC4fvGxa.net
>>498
まじめな話それで新卒カード使って就職出来なかったのか?
大企業しか受けなかったとかじゃなくて?
正直今の景気でそれは信じられんで
こいつが?って奴でも普通に就職出来てるし

532:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:33.54 CZBAvnp+0.net
>>522
別の会社がキリギリスをアリにしてくれるのを待っとるんやで

533:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:46.17 5Vw7RZ20p.net
正直な話正社員にするならどんなアホ大でも新卒のほうがええんよな

534:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:46.29 cdhzydd60.net
>>523
免許とる金はどこからでるんすかね…

535:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:47.67 ClzXx4KM0.net
プライドに触るかもしれんが違法な無給インターンとかでいいから半年ぐらい業界経験あるだけでだいぶ変わりそうやが
違法なだけあってピンキリやし壊れない程度に

536:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:47.74 4E6OGJG60.net
>>514
その受け皿あればええんやけどな

537:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:44:53.89 hltEiA990.net
>>491
ニートと(少なくともある程度有名な)大学生から使える人を探すとして
どっちで当てるのが楽かって話よ
それで判断されるのが嫌ならそんな先入観を黙らせるほどの実績がなきゃアカン

538:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:00.67 aKWaFOl90.net
ワイ元ニートフリーター
4時間のバイトでもヘトヘト
8時間も働けないわ

539:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:00.86 9flCPrGZd.net
>>522
キリギリスが死ねばやばくならんぞ
使えない奴を無理して使う方が生産性下がる

540:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:06.85 1+mdUJLbd.net
>>529
設備投資する余裕も無いが抜けてるで

541:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:07.13 xIrs8ZcE0.net
新聞拡張員は来るもの拒まずやろ
その代わり抜けられないけど

542:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:08.94 FhFKKUa00.net
>>527
経歴透視ニキ怒りの説教

543:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:13.03 mThgfzKga.net
ジジババの世話と荷物運び仕事って社会経験いる?要らんやろ
あんな誰でも出来る単純作業3日もあれば覚えられるわな


544:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:16.59 drA5+sLAa.net
誰か転職に自信ニキおらんか?
相談乗ってくれ

545:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:19.72 cdhzydd60.net
>>523
これは金持ちの家に産まれたやつの発想やね
免許取得も筋トレも金がかかるということを理解してない

546:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:33.16 FwQZ6B4n0.net
>>523
金は?

547:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:41.02 61dbO4oiM.net
>>500
3年前まで営業職やったで
心ぶっ壊して退職して現在に至る

548:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:45.55 hPC4fvGxa.net
>>518
独立系だけやわからんで

549:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:49.82 F3AvNBSra.net
>>523
簡単に言うなや

550:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:52.02 w4jsi3nE0.net
>>538
結局のとこまずは散歩でもして体力つけんとなんもできんわな

551:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:45:56.99 XzHwuc1NM.net
>>502
あそこは意外と大丈夫や

552:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:03.45 3ZMUZD5k0.net
>>534
ほんまにガイジやろこいつ
こんな甘ったれはじめてみたわ

553:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:04.15 0Kzpus5h0.net
中国企業と韓国企業の成長凄いな
なんで日本は若い企業が成長しないんや?

554:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:07.91 MLCeFwhAd.net
>>539
まぁ人手不足でアリが死んでもワイは嫌な思いしないから別にええけど

555:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:13.60 ULmOHpwi0.net
>>518
独立系は請負案件が現状ないからそう言ってるだけやで
収益的にもきついから雇えない
なぜ人材を募集するかと言うと
掲載するだけとか面接するだけで金が貰えるからやで
実際そうやって空求人で飯食ってる会社多いで

556:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:14.28 vRgXUBKLp.net
リーマン後の氷河期で死ぬような就活してやっと中小に入り込んだわいからすれば
今の就活きついとか言ってるやつらが理解できんわ

557:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:16.69 4E6OGJG60.net
蟻社会の閾値って面白い
ニートも飢え死にしそうになったら働くのか

558:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:27.42 m+yY8n5mM.net
>>545
アホかクズ
岩持って走るのに金かからんわクズ
クズ
言い訳やめろクズ

559:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:31.19 xpVD28VWd.net
>>545
牛丼屋で働けよ
時給結構良いやんけ

560:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:31.27 ueBvBLYDa.net
ワイみたいにやる気あるけどやる事なす事全部無能で結果ニートになったやつはもう終わりやろうな

561:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:50.23 61dbO4oiM.net
>>548
自社開発してるところとか偽装請負っぽいところとかまんべんなくや

562:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:54.27 FwQZ6B4n0.net
>>552
親の金で大学行って免許取る奴は全員甘えってことで

563:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:46:58.70 tUSfrARza.net
マーチ卒職歴なし2年ニートでも内定2つ出たし意外となんとかなる

564:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:04.01 FhFKKUa00.net
>>544
どこに行きたいのか言わんと誰も分からんやろ
少なくとも大卒だし余裕

565:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:06.54 p3gegwcyK.net
植松が働いてたとこ楽しそうやん
毎日SSS級ガイジのうんこ処理やかど

566:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:07.91 4E6OGJG60.net
>>549
免許ぐらいはとれるやろ
とれたら配送なんていくらでも働ける

567:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:15.71 tUrexxUU0.net
>>445にレスつきすぎやろ
夢を持とうや若人

568:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:16.57 aKWaFOl90.net
>>550
せやな
もともと体力なかったし運動せな…

569:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:22.58 LeUGClfWp.net
毎年新卒が受けに来るのにニートなんかを採用する意味は何もないわ

570:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:25.87 8nUUTB960.net
留年に中退にニートやらかしたけどなんだかんだで一部の関連会社に入れたンゴ

571:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:36.77 5IuXcxhma.net
>>556
数字上良くなってるように見えるが、実際は介護とかしか増えてないからな
だから売り手市場と言われるほど楽な感じがない
大手も求人減らし出してるし

572:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:56.71 oc2y1vej0.net
>>569
これ。

573:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:47:59.44 8RGn9fY7d.net
>>553
人材の差
ジャップは上から下まで無能しかおらんよもう

574:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:00.10 FwQZ6B4n0.net
ニートに30万用意できると思ってる奴が説教してるかと思うと草生える
常識はあっても想像力無いんやな
まさに日本の社畜

575:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:04.83 drA5+sLAa.net
>>564
営業がいいな。ボーナスあればそれでいい

576:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:06.99 BbVdTaKad.net
>>251
国産飛行機は国内重工業合同でやってたから被害大きい

577:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:10.44 61dbO4oiM.net
>>555
補助金とかあるんか?
メー子ユー子はそもそも面接にすらこぎつけんしベンチャーはないし
もう独立系しかないなって思ったんやけど関西やとほぼ詰んどるな

578:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:10.79 hPC4fvGxa.net
>>561
ワイは単純に事務職やから何とも言えんわ
正直IT系でSierは受けたけどそこまでリーダー系を求めているようにも
見えんかったし

579:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:11.58 cdhzydd60.net
>>558
アホ?鍛えるだけで筋肉つくと思っとるんか?
筋肉の材料になる栄養を得るコスト考えろやボケ

580:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:12.39 8miD0D/u0.net
>>91
無職のマイナスに比べたらもはやマイナスとは言えないレベルやね

581:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:13.68 bzdgieyK0.net
>>518
地方の独立系とか仕事ないから有能以外ポイーでもしゃーないやろ
東京こい

582:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:22.15 K6mIOOQTa.net
ニートは現場作業の方が働く喜びを感じれていいと思うわ
ワイの会社で働いてる中卒で10近く引きこもってた子も今じゃ立派な戦力になっとるし

583:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:23.50 F3AvNBSra.net
ワイ関大卒理系 3年ニート
就職するならどこ

584:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:34.59 5IuXcxhma.net
>>553
東芝見てわかるけど、無駄に大企業保護するからイノベーションなんて生まれるはずがない
淘汰も競争もないとこに何が生まれるんや

585:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:47.40 w4jsi3nE0.net
力仕事できんみたいなやつおるけど
そんなやつはデスクワークで8時間座るのもできんのよな
2時間も座ってればすやすや寝てるわ

586:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:48:59.06 4E6OGJG60.net
>>571
ハローワークのブラック求人空求人で正社員の有効求人倍率
が1越えてもなんも意味ないわな

587:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:01.10 ULmOHpwi0.net
>>547
ワイの前いたIT会社は前職がローソンのエリアマネージャーだった人がディレクターやってるで
東京のベンチャーなら営業で培ったコミュ力発揮して人事担当を口説き落とせば余裕ちゃうかな

588:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:09.30 gpo5Ae5ur.net
キツくて給料安くても文句言わない奴隷が足りないの
間違いやからな

589:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:21.96 hltEiA990.net
>>561
入社時にコード見せるって言ってくる会社受けてる?
コーディングで勝負してくならそういう会社受けたほうがええで
そういう会社は経歴より実力見るはず

590:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:25.31 MLCeFwhAd.net
>>585
そもそもデスクワークは根回しばかりだから座ってるとはそんなにないんだよなぁ

591:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:38.17 FGEnADkLa.net
どこも育成放置しすぎやろ
忍耐がねえよ

592:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:40.33 FhFKKUa00.net
>>575
余裕よ

593:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:49:59.98 oc2y1vej0.net
>>574
ニート飼える程度の金がある家庭やろ。クソカスガイジの引きこもりクソニートが免許取るって言ったら喜んで金出すはずやで。

594:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:02.58 4E6OGJG60.net
>>585
デスクワークのほうが力仕事より消耗激しいと思うわ

595:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:05.43 hPC4fvGxa.net
>>590
せやな後は雑用的なことや女の子じゃできん力仕事もさせられるし

596:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:15.60 DLhByUYH0.net
この時間に書き込んでる奴が社会語るのはほんと草

597:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:17.63 IxApE47dd.net
昔は無能でも就職余裕やったんやろなぁって上司を見ると思うわ

598:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:25.09 vY3M1EYB0.net
>>577
IT案件の7割は首都圏に集中しとるんやから東京で探せや
どっかひっかかるやろ

599:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:31.42 zkMJa00S0.net
>>554
ニートはキリギリスじゃなくてアリジゴクだから雇わんぞ
労働力が奪われるからな

600:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:50.69 F3AvNBSra.net
>>596
休日やろ

601:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:54.24 FGEnADkLa.net
>>596
お盆休みって知らんのか?

602:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:55.14 0Kzpus5h0.net
>>576
そうなん?
債務超過500億円らしいけど実際はもっとあるんやな
納期12年遅れってみたけど単純に負債が12倍くらいに膨らむんかな?

603:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:50:59.06 E2aGC9Fua.net
そらそうよ

604:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:01.36 hltEiA990.net
>>585
同じ姿勢やと身体に負担かかるから意識して定期的に席立ってる
あと身体がこるわ

605:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:06.11 0I7UBLtH0.net
育成してもうんちな場合どうすりゃええんや

606:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:09.07 1+mdUJLbd.net
プログラミング出来たら塾でもやったらどうやと思う

607:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:09.76 BbVdTaKad.net
残業する→成果給下がる
残業しない→残業代がでない

608:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:12.76 LCvGCeBFd.net
>>596
普通の人間は休みやぞ

609:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:31.47 FwQZ6B4n0.net
>>601
黒めの会社にお勤めの御方であらせられるぞ

610:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:39.14 oc2y1vej0.net
>>596
引きこもりすぎて時間の感覚ないんやろなあ、、、

611:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:43.33 8nUUTB960.net
事務所でデスクワークしとるけど研修の時の現場の力仕事は20分で根を上げた

612:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:47.39 ULmOHpwi0.net
>>577
あるで
面接するだけでハロワから金が落ちてくるシステムやし
求職サイトやと掲載するだけで金を貰えたりする

613:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:48.40 4aI5n8Hz0.net
>>586
富裕層高学歴が現実知らないから介護はまともだと思ってんだよなあ
誰か頃せよ

614:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:57.39 MLCeFwhAd.net
>>599
それで組織が存続できるならそれでええんちゃうか
ワイはキリギリスを育てる慈善事業をしろと言ってるわけではないからな

615:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:51:58.95 /ul0vCLb0.net
でも言い訳ばっかりの無能が同じ職場に来たら嫌やんね

616:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:01.09 A7TvXMRjp.net
>>553
ワイ今転職活動中やけど、日本はベンチャー企業が最近頑張ってると思うで
あと何年かしたら大手企業を追い越して世代交代するんじゃないかと思うわ

617:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:05.16 4E6OGJG60.net
>>605
うんちでも出来る仕事させるし

618:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:12.16 0Kzpus5h0.net
国産飛行機で雇用を生み出す!!とはなんだったの?

619:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:14.07 hPC4fvGxa.net
>>597
せやけどその代わり週休1日で飲み会当たり前宴会芸当たり前
更には仕事終わりに麻雀やら付き合わされるんやからな
後残業時間も規制がユルユルやから山ほどしてたし
それに比べたら今の方が100倍マシやと思う

620:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:14.14 FGEnADkLa.net
>>609
なら尚更こんなスレにいちゃいけないんじゃないんですかね…

621:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:23.05 drA5+sLAa.net
>>564
営業がいいな。ボーナスあればそれでいい

622:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:23.14 zThUah2k0.net
お盆休みなんでないぞ
盆暮れ正月なんてないぞ!!
死にたい

623:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:27.84 J0L0cCdAa.net
住所あるやつは全員甘えな
バイトできる時点で詰んだとかいってんじゃねえぞカス

624:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:52:36.22 DLhByUYH0.net
>>600
>>601
お盆のこの時間に2chで社会語ってるのがって事やで
悲しいなぁ

625:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:07.79 O+DfbihJ0.net
>>615
わかるわ
欝とかいって週の半分くらいしか来ないアホおるけどそんなんだったらとっととやめろやしわ寄せがこっちにくるんじゃ

626:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:09.53 4E6OGJG60.net
>>613
主婦がパートで25万とかほざいてるのが総理やしな

627:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:21.20 F3AvNBSra.net
ワイのマッマはニート公認や

628:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:23.01 w4jsi3nE0.net
>>623
もはやニートやなくてホームレスやん

629:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:28.97 6jwLDW6G0.net
>>428
これ何を持っていけるっていうんや

630:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:29.48 SRbYhlwZ0.net
>>553
なにか新しいものを作ろうとする意思があるか無いかの違いじゃないのかね
ここは今あるものにおんぶに抱っこですけど

631:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:31.91 DLhByUYH0.net
>>610
なんでもレッテル張りしか出来ないガイジがID真っ赤にしてて草

632:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:33.70 oc2y1vej0.net
>>624
涙拭けよニート

633:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:46.83 ULmOHpwi0.net
>>516
単純作業は出来ても
ホウレンソウが絶望的よな
進捗の報告もまともにできないとか
追及すると嘘をつくというスペック持ちもおるし

634:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:46.84 BbVdTaKad.net
>>602
国産飛行機といってもエンジンは米国産だからな
そもそも組み立てだけならもうできてるし

635:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:53:49.85 FGEnADkLa.net
>>624
帰省して暇だからね、しょうがないね
ニートは大変な時期やろ

636:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:07.86 4E6OGJG60.net
>>623
それをどうにかするのが社会、政治の仕事やのに
日本やと自己責任で終わるからな
もう駄目やわこの国

637:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:09.24 ClzXx4KM0.net
関西ならあそこ潜入してみたいわ
fc2の本体って言われてるホームページなんとかって会社

638:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:21.53 DLhByUYH0.net
>>635
底辺イライラで草

639:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:22.52 KgYCqzlQ0.net
>>623
マンスリーで家借りろや

640:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:31.74 CZBAvnp+0.net
>>625
こういう時同僚じゃなくて追加で人を雇わない会社を叩けば少しは社会が良くなるんやろうがな

641:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:40.24 HrcgM3+q0.net
>>574
ニートに一生スネかじられるのと、
一時的に30万貸し出すのを比べたらどっちがマシなんですかね?
想像力がないのはどっちやねん

642:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:49.85 oNBmkL9bd.net
>>613
無能に社会コスト払いたくないから介護に押し込んで頃してるだけだぞ
介護される側が死んでもwinwinだし一石三鳥や

643:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:50.45 FGEnADkLa.net
>>638
そんな怒るなよ
まだ希望はある

644:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:53.79 mwC5s6RF0.net
>>579
お前一日食費300円すらないんか?
コンビニの無駄に高い弁当とかオニギリ買ったりとか外食とかいってないやろうな

645:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:54:57.17 MZhL8yzl0.net
君らニートを画一的に見過ぎやろ
ワイも3年前まで職歴無しのニートやったけど
契約社員から始めて現場でボロボロになる勢いで働いとったら
1年半後に正社員登用されていまは事務やっとるで

646:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:01.52 4aI5n8Hz0.net
>>616
不正してる(おそらく全ての)大企業潰さないと変わらないだろ
あいつら調子に乗りすぎ

647:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:08.50 51t5PsUSM.net
>>636
ハロワ行けよ
仕事ならゴロゴロ用意されとるで

648:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:15.37 MLCeFwhAd.net
>>640
ご主人様には嚙みつけないからしゃーない

649:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:19.76 hPC4fvGxa.net
>>633
多分悪いこと言うと怒られたりするって気持ちなんやろな
隠したり聞かずに勝手にやるからな
そういう部分にそれまでの社会人生活の無さがでちゃうからなあ

650:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:22.63 4E6OGJG60.net
>>640
ほんこれ

651:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:34.60 guybrBmb0.net
ど田舎実家住みの公務員が最下層扱いされるなんJで何を言い合ってるんだ

652:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:36.16 F3AvNBSra.net
>>645
嘘松

653:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:55:39.29 cDoU78rL0.net
普通に働いて休日も勉強してれば転職できるで

654:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:08.70 ULmOHpwi0.net
月18万で余裕で生活できるで
ニートは高望みしすぎやろ

655:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:11.83 4aI5n8Hz0.net
>>523
必死笑
そうやって使い潰すのか君は
ゴミクズ経営者か政治家の方ですか?

656:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:16.81 EJ026Ykc0.net
阪神「ファーストおらん!レフトおらん!長打力不足!」
中田翔「移籍しようかな…」
阪神「君は要らんわ」

657:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:27.12 w4jsi3nE0.net
>>636
もちろん日本もダメなとこはあるが
ホームレスに限っていえばヨーロッパよりよほど救済措置あるぞ

658:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:28.95 KMztOVwW0.net
このスレもうわかんねぇな

659:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:40.34 Za6iUt520.net
ニートは無から有を得ようとするからしゃーない
なろう小説やなろう小説

660:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:56:57.57 F3AvNBSra.net
>>654
どこで働いてるん

661:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:01.64 MLCeFwhAd.net
>>656
阪神「だから清宮(新卒)で補強や!!」

662:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:05.50 4E6OGJG60.net
>>647
ワイは社畜や
転職するにしてもハロワなんて使わないわ

663:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:05.67 xLO0qWh30.net
ワイ高卒無職昼寝する

664:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:06.42 BbVdTaKad.net
>>596
10日から21日まで休みやで

665:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:19.72 oc2y1vej0.net
>>643
無駄な希望持たせるとか残酷なやっちゃな

666:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:19.94 ClzXx4KM0.net
>>656
高値で買ってくれやで

667:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:38.82 FR5Umw0f0.net
ロクデモナイ求人と待遇しか余ってないぞ

668:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:44.82 lZhGlWl0d.net
>>636
バイトしろ

669:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:57:57.74 cdhzydd60.net
>>644
お前ニートの意味わかってる?ニートって働いてないから収入0なんやぞ?1日に300円も使えると思っとんのか?

670:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:10.29 ULmOHpwi0.net
>>649
単純なミスで怒るやつなんてそうそうおらんのにな
嘘つくやつで一番厄介なのは自分を大きく見せる嘘つくやつ
こういうのニートに多いから困る

671:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:12.27 fMYzV4aaK.net
伸びろ

672:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:27.47 ur9rYh64r.net
職業訓練とか逝けや

673:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:37.72 ULmOHpwi0.net
>>660
ゲーム業界やで

674:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:43.94 kP/eHOlu0.net
元ニートのやつと一緒に働いていけると思うんか?
どうせスケジュールも立てれんし守れんし勉強しないから邪魔になるだけやろ?

675:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:58:43.96 k+1wMYxpa.net
警備員は施設かどうかでキツさが数倍違うわ
施設なら場所によるけど座ってるだけやで

676:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:00.23 A7TvXMRjp.net
>>646
三菱や東芝、タカタとか今の流れじゃ不正して結局潰れてきてるやん?
感覚で話してるだけやけど、不正してる大企業みんな潰れていくんじゃないかと思ってるで
消費者も大手への信頼を無くしてきてるし、世代交代あると思うで

677:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:01.29 SChcmpsMM.net
>>667
そうか?
今より給料上がる求人なんてゴロゴロしとるけどな
転職はあんまりしたくないけど

678:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:07.91 vY3M1EYB0.net
>>664
奇遇やなワイも同じ休みや
まさか同じ会社じゃなかろうな

679:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:14.66 oc2y1vej0.net
>>669
この文章もう一回自分で読み返してみ。死ぬほど恥ずかしいやつやなおまえ

680:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:15.61 xIrs8ZcE0.net
(*^〇^*)ハマスタの申し子増田珠君を獲るから清宮と中田翔は要らないんだ!

681:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:17.83 aLiWJYqld.net
>>667
無能ジャップには適正価格やぞ
もっと欲しかったら努力しろ

682:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:34.03 4aI5n8Hz0.net
>>647
ブラック企業の求人受け付けるゴミクズはNG

683:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:35.70 QUbUg+KNr.net
企業から新着オファーが届いています。→不採用

684:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:36.34 DLhByUYH0.net
必死にレス付けて来るのは草
余裕無いやっちゃなぁ
レッテル貼り、ペタw

685:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:36.57 giXAs+pv0.net
単純労働の工場も人手不足やからそっちで頑張れや

686:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:49.17 KQFuhPdya.net
>>676
三菱の不正って言われて30秒くらい考えたわ
三菱って呼ばんやろあれ

687:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 13:59:56.38 FR5Umw0f0.net
ニートさぁマジでいっぺん起業してみひん?
人の為に働くんじゃなくて自分の為に働いてみたらどうや

688:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:01.29 MLCeFwhAd.net
>>680
どうせ横浜高校クジは当たらないんだよなぁ

689:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:13.47 F3AvNBSra.net
>>673
はえー 楽しそうやな

690:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:15.70 0Kzpus5h0.net
よく考えたら東芝のメモリ売却に一切参加しない日本企業って人情ないな
仕事では人情強要するのに

691:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:28.56 4aI5n8Hz0.net
>>657
だからテロされるんだろうな
取り分は減らしたくないから同じ事が起こるという

692:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:31.97 A7TvXMRjp.net
>>686
ホンマかすまんな

693:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:00:37.37 MlaaJw71p.net
ブラック人材だろうと労基くらいは守れとさすがに言いたい

694:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:01.01 ULmOHpwi0.net
>>687
無理やろ
銀行から融資を貰うためのプレゼン資料すらろくに作れなくて涙流してそう

695:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:01.19 frBlyja2a.net
ニートって親の小遣いだけで生活していけてる位物欲ないんやろ?富裕層ニートは別として
ならもうそのままでええやん
ワイには耐えられんわ

696:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:07.32 hPC4fvGxa.net
>>670
見てて思うけどみんなプライドたっかいからなあ
自分が~でミスしましたって言えないんやな
正直保護者でも教育者でもないからそうなると
他の素直な子でええわ…ってなるわ

697:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:11.07 1kF4eC8E0.net
人が足りないけど金を人件費に回したくないやぞ

698:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:18.67 4aI5n8Hz0.net
>>656
中田は神宮で爆発するぞ

699:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:33.91 F3AvNBSra.net
>>695
親の小遣いだけじゃ遊べへんやんか!

700:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:46.15 FR5Umw0f0.net
>>694
まずそのステージに立つ前に出来ることはあると思うんだけど

701:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:46.33 4aI5n8Hz0.net
>>654
18万の仕事すら無いんですが

702:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:48.51 ULmOHpwi0.net
>>689
楽しいけど趣味一つ消えたで
ゲームやっても楽しくなくなったわ

703:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:56.84 O+DfbihJ0.net
>>695
通販で買い物しまくるごくつぶしとかおるんやで

704:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:01:57.79 VaNeuLu80.net
もう日本に余裕無いねん

705:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:00.47 iqgwhhtur.net
>>676
そらいつかは潰れるだろうな
でも潰れる時は散々消費者を騙して国からの助成金もらってそれを食い潰して本当に責任を取らないといけない奴等がのうのうと退職金がっぽり貰ったあとだけどな

706:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:11.85 0Kzpus5h0.net
>>634
まじ?名前だけなんか

707:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:13.34 5TUsRg07d.net
ニートの時点でもう人間扱いされないのはしゃーない
そのくらい社会人とは乖離した生き物になってるからね

708:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:14.62 phUlrdzC0.net
ワーイ28歳既卒職歴なし、泣く

709:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:18.79 F3AvNBSra.net
>>702
ええ…

710:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:26.45 BbVdTaKad.net
>>678
自動車関係かな?

711:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:32.06 kGniWmL5a.net
飲食はマジでニートでも良いからとりあえず雇うぞ

712:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:48.21 lel7bAohx.net
実際職場に無能がいると感情の処理難しいわ

713:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:48.46 +ibnNEF60.net
ワイデー子ここ数年ホワイト化が進む
なんで?

714:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:48.59 FR5Umw0f0.net
たった18万で余裕で生活出来るとか言い出すやつが出てくるとか
涙でますよ

715:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:48.83 ULmOHpwi0.net
>>701
どこ住みやねん
都内なら18が最低ラインやぞ
田舎なら14~16くらいやと思うが
それでも生活できると思うで

716:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:02:53.84 CZBAvnp+0.net
>>702
かわいそう

717:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:00.15 SRbYhlwZ0.net
>>702
まんまひろゆきと同じことになってるじゃんか

718:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:04.67 9Yy8IFx80.net
大学入学して気が付いたらニートになっとったわ
もうなんともならんやろな

719:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:06.02 IrNoYAZ30.net
ワイデザイナー、HPの作品見て面接にきてほしいと言われるも落とされる
意味不明すぎやろ普通に受け答えしたで

720:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:12.50 FwQZ6B4n0.net
>>641
アホやなぁ
免許もないからニートやのに
免許取ったところでどうにもならんわ
バカの一つ覚えでバイトだ免許だ言ってるのが想像力ないってことやで

721:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:18.13 FR5Umw0f0.net
>>709
趣味は仕事にしてはいけない(戒め)

722:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:40.66 oc2y1vej0.net
>>711
飲食店行ってニートのクソ対応されたら飯不味くなるわ

723:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:44.86 0Kzpus5h0.net
>>705
この間の東芝の決算の会見ほんとひで
一番聞きたい質問は努力していると仮定の質問には答えられないばっかりやったしこんなんが役員やったら潰れるのは当然やな

724:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:03:45.44 zkMJa00S0.net
>>710
トヨタ「盆は12から20日までやぞ」

725:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:08.28 mwC5s6RF0.net
>>669
じゃあ週一でも月一のバイトでもええから働けや
9000円くらい月13時間程度働いたら稼げるやろ
バイトすら嫌ならランサーズ登録して内職でもしとけや
一日卵10個くっときゃニートが真っ当な体力つけるだけの栄養は十分摂れるわ

726:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:28.38 vY3M1EYB0.net
>>710
ワイは電気屋や違うみたいやな

727:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:31.73 kP/eHOlu0.net
ブラックブラック言うけどニートのくせに最初っからまともな企業に入れるわけないやろ
ブラックでも3年は真面目に働いて実績残さないとニートみたいな地雷怖くて採用できんぞ

728:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:42.97 A7TvXMRjp.net
>>705
悲しいなぁ

729:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:44.69 kIebCVRE0.net
ワイ中卒22歳、職歴なし、免許なし、向かう所敵なしw!

730:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:04:50.90 /yIkyP+A0.net
なんで大卒なのにニートなんや?
周りと合わせて就活してたら普通に就職できるやろ

731:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:00.02 FR5Umw0f0.net
>>676
ないで
そんな急には新興起業は出てきません
潰れて終わり

732:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:09.95 FGEnADkLa.net
>>729
なんで高校いかなかったの

733:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:12.63 ULmOHpwi0.net
>>721
ほんこれ
サッカーゲームの開発した時にサッカー見るのつまらなくなって涙出そうになったわ

734:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:13.59 iI3H7dck0.net
わざわざ盆の時期に社会人からマウント取られに行くニートくん可哀想

735:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:29.93 A6CcSpuu0.net
>>394
1K一人暮らしや
彼女おらんし友達と月2~3回飲みに行く以外金かかる趣味ないからなんとか月10万くらいは貯金できてるやで

736:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:34.35 F3AvNBSra.net
>>711
接客は無理やけどそれ以外なら何でもやるで

737:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:05:56.59 BbVdTaKad.net
>>724
前後は有給促進日やろ

738:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:01.18 oc2y1vej0.net
>>720
まぁそれもそうやな。うんこに除菌スプレーひと吹きするくらいの効果しかないわ

739:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:08.68 0Kzpus5h0.net
>>676
大手は潰れかけたら中国に買われる流れができてるな
日本も後々中国に侵食されるんか?

740:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:31.43 fMYzV4aaK.net
落とすな

741:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:32.24 ULmOHpwi0.net
>>700
出来ることって何だよ
世の中金やぞ
融資もなしに何が起業だよ

742:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:34.02 CZBAvnp+0.net
>>738


743:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:43.53 kIebCVRE0.net
>>732
中高一貫校やったけど学校めんどくなって高校中退したんや

744:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:47.04 FR5Umw0f0.net
>>739
いや現在進行形で浸食されてますやん…

745:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:47.04 F3AvNBSra.net
>>730
大学生活の楽しさを知って就職して奴隷になるのが嫌になった

746:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:06:51.39 BbVdTaKad.net
>>676
タカタは爆弾作ったから残党

747:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:00.61 hPC4fvGxa.net
>>722
接客はやらせんやろ
厨房で皿洗いとかやろ
働く側もそれで納得するやろうし

748:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:10.20 wYBudkAHM.net
働くつもりなら勉強したりバイトしたり何かしら努力しとるやろ
働くつもり無いから何もしてきとらんのやろ
働くつもりが無いなら別に現行制度に不満を漏らす必要も無いやろ
何やねん

749:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:23.78 MLCeFwhAd.net
少なくともニートに企業とか言ってるやつだけは社会を舐めすぎだと思う

750:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:35.08 FGEnADkLa.net
>>743
中卒はさすがにヤバインゴとか考えなかったんか?

751:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:37.66 0Kzpus5h0.net
>>744
やっぱり?
そのうち中国の領土になってもおかしくなくね?と薄々思ってたけど本当やったか

752:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:50.55 RMKx8qwka.net
ワイのバイトしてるファミレスの裏方のバイトは外人と元ニートだらけや

753:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:52.38 vWMNe/bG0.net
自分には言い訳もせず諦めてるのに周囲には言い訳ばっかり責任押し付け
何かしたかと言われれば別になにをしたわけでもない
根性論には逐一反応し同じ立場になってみろとほざく
君ら努力の上限低すぎるねん

754:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:56.90 Ksqd6/Mq0.net
>>739
既にされてるよ
あと無能は中国に送られたりもしてる
大企業も外国人枠すげー増えたしな

755:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:07:59.29 LcU32vSyd.net
大学でゲームしてばかりだった17卒のフリーターやが絶望してるわ
そりゃ仕事選ばなかったら就職余裕やけど体弱いから事務系じゃなきゃ無理やわ

756:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:01.42 FR5Umw0f0.net
>>741
今はネットもあるし大規模な資本がなくても起業できるよね
個人でも戦える場所はいくらでもあるやん
別に地に足ついて戦えなんて思ってないで

757:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:04.21 pr2hweK10.net
>>747
皿洗い人員雇う余裕なんかあるわけないやろ

758:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:13.07 ULmOHpwi0.net
>>747
皿洗いですら頓挫しそう

759:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:19.41 /LP6Aaq10.net
仕事辞めてニート半年やったけど借金50万出来たわ
税金とか保険とか支払いきついわ
ボーナス返済で全部消えたわ

760:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:27.60 zkMJa00S0.net
>>737
せっかくトヨタカレンダーで工場も関係会社も動かしてるのに
本体が有休を促進するわけないんだよなあ
確かに11日は有休取る奴多かったけど

761:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:37.09 8xMG3zCna.net
>>730
ワイはぼっちでそのまま非正規や

762:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:49.43 F3AvNBSra.net
>>735
わいも友達おらんし趣味もほとんど金使わんわ
低給でもホワイトならそれでいい

763:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:08:55.68 O+DfbihJ0.net
皿洗い雇う金で食洗機入れるんだよなあ

764:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:09.18 4E6OGJG60.net
>>749
企業は頭おかしいな
そこそこのブラックに就職ならほぼ全ての人間は出来るはずやが

765:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:19.45 0Kzpus5h0.net
>>754
旅行行ったら中国人が日英中全部の言語使いこなしててびっくりしたわ
こら英語すらロクに喋れない人間ばっかりの日本じゃかないませんわ

766:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:24.44 FR5Umw0f0.net
>>749

社会舐めてない奴ばっかりなのにこの体たらくやん日本
ワイはニートに期待しとるで

767:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:25.68 d49GUPwTd.net
そりゃ採用すれば不利益を被る奴はいくら人員不足だからって雇用せんでしょ

768:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:30.19 oc2y1vej0.net
>>755
事務とか一番休まれると困るんですけどそれは。ニート特有の事務職軽視なんなん?あと総務経理以外はほぼ女やぞ。

769:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:40.39 nr3w5LeXa.net
>>651
公務員って時点でなんJの上位3%やぞ

770:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:58.10 5Rl5ed8Xd.net
人は足りないけどスキル足りないやつは雇わないし給料もあげないでー
舐めてんだろ

771:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:09:59.07 /yIkyP+A0.net
>>745
よく大学が楽しいみたいなこと聞くけど社会出ても楽しいで
確かに自由な時間は減ったけど使えるお金は増えるわけやし…

772:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:08.38 DLhByUYH0.net
>>729
失う物ないんやから何でも好きな事出来るやん

773:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:29.69 MLCeFwhAd.net
>>768
ニートでなくても軽視されてるんだよなぁ

774:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:34.46 ULmOHpwi0.net
>>756
アフィの話?
それとも情報商材か?
アフィを起業と言うのは大きな間違いやぞ
起業準備のためのアフィなら納得やが

775:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:40.76 CZBAvnp+0.net
>>771
金使わない、時間使う趣味ばかりやから露骨に生活の質下がったわ

776:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:46.47 A6CcSpuu0.net
>>729
向かうところ敵なしっていうか誰もお前を見てくれんだけやろ

777:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:48.36 7TZRvDy4p.net
公務員が自慢出来る時代は終わったんやで
今なったやつは負け組

778:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:10:57.82 5+Z5yJzmd.net
>>770
ニートなんか雇ったらただでさえカツカツの現場が崩壊するからな
舐めてるのはニートの方

779:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:04.03 wDVb6Clid.net
>>768
ワイの会社やと事務が一番休みやすいけどな

780:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:14.94 FR5Umw0f0.net
>>774
自分で話狭めてどうすんねん

781:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:16.94 F3AvNBSra.net
>>771
わいは金より時間が欲しいねん

782:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:17.65 kIebCVRE0.net
>>750
多少は考えたけど後悔はしとらん
しかし将来のビジョンは全くなしw

783:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:21.76 wYBudkAHM.net
>>770
スキル付けりゃ雇われるし給料も上がるなんて単純明快パラダイスやんけ!

784:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:22.38 4E6OGJG60.net
週40時間労働
この当然を守るだけで日本は変わるやろ

785:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:22.39 nr3w5LeXa.net
>>766
お前もちゃんと働けよニート

786:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:26.53 0Kzpus5h0.net
トヨタも電気自動車が普及しだしたらやばいらしいな
やっぱトヨタが終わったら日本も終わるんか?

787:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:32.73 9Yy8IFx80.net
ニートも社畜も罵りあうだけやね
そら日本も変わりようがないわ

788:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:11:59.93 6Qx6zXLZ0.net
前働いてたブラックは人が足りなすぎて40過ぎのニートでも即採用してたで
誰一人半年以上続いた奴はおらんけどな

789:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:10.02 H6P7xD+H0.net
ワイ24歳大学中退職歴半年を2つ、ブラックに就職し逃げるのを繰り返す

790:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:10.37 FR5Umw0f0.net
>>785
ニートさぁ
反論あるなら対案だしてどうぞ

791:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:26.05 kIebCVRE0.net
>>776
やめたれw(泣)

792:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:38.90 mX4iAkHWd.net
>>770
教えたくなるような顔してないお前が悪い

793:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:43.66 7TZRvDy4p.net
>>786
トヨタしかない時点で終わってるって思えよ

794:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:12:45.95 O+DfbihJ0.net
皆すぐやめちゃうんだよなぁとか言ってるの本当糞
すぐやめるような待遇だからやろ

795:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:11.17 x+Duz/j8M.net
>>746
あの無責任体質は何度見ても気が滅入る
どう見ても経営者のとる態度じゃない

796:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:20.71 x9ZqdbaHd.net
ニートなんて雇った所で3日でバックレて来なくなるじゃん
企業として時間も金も無駄になるしゴミを弾くのは当たり前だろ

797:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:23.15 F3AvNBSra.net
>>776


798:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:41.26 ULmOHpwi0.net
>>784
週60時間勤務やぞ
連休取れてラッキーやわ

799:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:43.85 H6P7xD+H0.net
>>794
ボンゴレ

800:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:47.61 0Kzpus5h0.net
>>793
それもそうやな

801:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:56.45 MLCeFwhAd.net
>>794
続けてる奴は嫌な思いしないからね
面倒なのは退職と採用の手続きしないといけない事務屋や

802:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:13:56.82 F3AvNBSra.net
冷たい社会やでほんま

803:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:05.35 zkMJa00S0.net
>>786
小型電気モビリティはトヨタ車体が作ってるし
FCVもPHVもEVの亜種やで?

804:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:22.00 0Kzpus5h0.net
>>795
東芝さん「うちはセーフやな」

805:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:35.71 /yIkyP+A0.net
>>781
ほんならフリーターでいいんじゃないですかね自分がそう決めたらそれでええわ

806:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:39.79 LrqKo7AM0.net
>>776
やめたれw

807:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:41.63 582SC7Hb0.net
こういうこと言う奴って介護とか飲食は勝手に除外してるからムカつく
無能は無能らしく介護してろや

808:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:45.95 4E6OGJG60.net
>>794
ほんこれ
退職してく連中を根性無しみたいに上司は言うが
こんな職場は逃げられて当然や

809:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:52.18 Y2FPM6qop.net
>>787
変わる必要なんて無いんだが

810:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:14:52.82 hCUSN7S+a.net
30才までならバイトでもなんでも良いからとりあえず2年ぐらい働いてから就活すれば就職の成功率は格段に上がるぞ

811:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:01.25 q1h17OH/0.net
>>802
身の程を知れって話や
人以下がなに選り好みしとるねん

812:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:23.93 tUSfrARza.net
公務員試験の1割にはニート仲間っぽいのたくさんいたのに2次に行ったら殆ど消えてる

813:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:28.19 F3AvNBSra.net
>>811
選り好みしてないで

814:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:38.19 CZBAvnp+0.net
>>811
揚げ足取ってええか?🤔

815:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:39.68 H6P7xD+H0.net
自分は絶対人以下にならないと思ってる奴ほんとに人生の落とし穴ハマってほしい

816:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:39.79 7TZRvDy4p.net
というか日本のニートって言うほど問題か?

817:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:15:52.62 5+Z5yJzmd.net
>>787
何故ニートに歩み寄らねばならんのか

818:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:02.08 oc2y1vej0.net
>>802
まぁそう思うならそのままのキミでいればいいと思うで

819:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:07.36 ULmOHpwi0.net
無能のレベルを知りたい
Excel
Word
PowerPoint
ここら辺はどんなに無能でも使えるよな?

820:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:17.45 MLCeFwhAd.net
逆に選り好みしない奴って何も考えずに就活してるんやからそれはそれでヤバイやろ…

821:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:29.68 +5iFES1N0.net
給料微妙系のホワイトでも留年しまくり高学歴とか社会に疲れた高職歴がフラッと受けに来るからそっちとった方がええし
特にニートを取る必要はない

822:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:33.13 mX4iAkHWd.net
>>816
財産死ぬまであって困らんならええよ

823:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:40.37 0NtzIfqSM.net
×人手が足りない
○優秀な労働者が足りない
◎奴隷が足りない

824:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:50.80 hCUSN7S+a.net
まずはコンビニやファミレスの深夜のバイトから始めてみよう

825:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:16:52.53 7TZRvDy4p.net
>>819
使いこなせても無能やん
こんなんなんの役に立つじゃ
こんなもん崇めてるからダメなったんやろ

826:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:05.77 CZBAvnp+0.net
>>819
最近の若者はスマホしか使えないから全部できないらしいで

827:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:06.23 F3AvNBSra.net
>>819
3年使ってないけどいけるで!

828:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:08.75 4E6OGJG60.net
>>819
うちの無能は算数すらまともにできない
でも大事な戦力

829:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:15.65 mc/mWHpEp.net
ワイも転職しようとしたら経験不足で落とされたからな
育てる気はないと思うンゴ

830:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:20.09 9Yy8IFx80.net
>>816
将来生保か犯罪者か自殺するかやからな

831:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:22.92 Y2FPM6qop.net
介護だけはやめろよ
お前らが介護しないおかげで親を他人に押し付けるクズ家庭が共倒れしてくれるからな

832:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:23.09 Jb7B5Y+Ka.net
いい年でコンビニのアルバイトしてる奴いるけど
そのお陰でワイはお買い物出来とるわけやしホンマありがとうございますやで

833:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:25.28 ULmOHpwi0.net
>>820
選り好みしないって
どうやって志望動機書くんやろか
介護職でも志望動機が薄ければ不採用やろ

834:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:28.02 rwdJlS40d.net
>>819
まぁこのレベル使えない奴は会社には要らんね、クビにするべき

835:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:17:52.24 DyQw9Ok80.net
ニート叩いてるのも余裕がない社畜という悲しい現実

836:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:08.88 YnD2ydb2d.net
ジャの国の外食産業のデフレっぷりはやばいらしいな

837:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:11.83 Jw683Ycf0.net
>>654
エロゲか?

838:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:22.72 5Rl5ed8Xd.net
>>447
リーダー役やろうが調整役やろうが
人と関わらなアカン時点でワイにはキツイわ
だから就活しなかったんやけど

839:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:24.14 0Kzpus5h0.net
今回は朝鮮戦争来ても高度経済成長なし?

840:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:24.39 tqzPpXtdd.net
>>65
でもどうすんの?
草野球のおっちゃんしかいないよ?

841:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:24.71 O+DfbihJ0.net
>>819
募集でExcel使えるやつこいやみたいなのあるけどどのレベルのことを使えるというのかわからんぞ
マクロ組めなきゃダメなのか入力が出来るだけでOKなのか

842:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:25.22 lg5UmSDw0.net
正社員として入社できなかった会社でも派遣としてなら余裕で入れるで

843:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:30.57 RSzV6J/xd.net
>>835
どっちも叩けるのは学生だけやね

844:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:31.16 7TZRvDy4p.net
>>820
これな
選ばないならいくらでもあるけどその選択が失敗しても自己責任
選り好みするに決まってるしそっちの方がええ
意味不明な企業も就活生も消えて、どうぞ

845:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:39.21 GwxgayIK0.net
生ポは恥とか思って必死に低賃金で働いてる人たちが日本の労働環境の足を一番引っ張ってる悲しい現実

846:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:49.58 xtSLb6myd.net
ずーっとニートってもう障害者ちゃうの?
仕事やめてしばらく働いてないくらいなら勤め先見つかるやろ

847:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:51.40 H6P7xD+H0.net
>>820
これ
軸がないから動機は嘘ばかりでペラペラだし就職しても続かない
ソースワイ

848:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:18:56.63 MhKojgsy0.net
ニートはできるだけ速やかに死んでほしいわ
これから日本はどんどん厳しくなるから
ニートからテロリストにジョブチェンジする奴とか増えそうやし

849:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:25.29 hPC4fvGxa.net
>>838
もうすでに書いてるけど人と極力関わらない仕事もいくらでもあるで
倉庫の軽作業、ビルのメンテナンス等々

850:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:37.06 F3AvNBSra.net
>>848
安楽死はよ

851:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:37.17 .net
でもニートって自分が努力しなかったせいでなってるわけだよね

852:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:43.11 kP/eHOlu0.net
ニートの働きたいってどうせただの思いつきレベルやろ

853:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:49.19 4E6OGJG60.net
>>845
その通りや
家族親族おらんかったら生保貰いたいわ

854:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:55.18 wTyNy6Gta.net
>>819
Excel方眼紙は使いこなせてると言えないでおk?

855:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:19:57.26 x+Duz/j8M.net
>>804
サラリーマン社長か創業者一族のボンボンどっちがマシかってなると正直わからん

856:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:04.56 esmVAHJzF.net
ニートってことはいくらでも自分の能力を高める時間があるってことやん
空いた時間を使って絵の練習をしまくるとかプログラムの練習をしまくるとかすれば食えるレベルにはなれるやろ

857:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:11.35 rwdJlS40d.net
>>841
最低限ヘルプ見れば全部の関数使える、がライン
入力できるだけとか会社馬鹿にしすぎ

858:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:27.34 iqgwhhtur.net
>>791
大卒でも職歴なし免許なしで2年も過ごせば詰むのに中卒とかもうどうしようもないと思うわまじで
首から下しか使わない仕事探すしかないな

859:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:30.82 0Kzpus5h0.net
>>855
役員40人は多すぎやろとは思った

860:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:32.64 6tx3K6RZp.net
>>849
ニート「軽作業?楽そうwwwww」
なお現実

861:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:32.95 F3AvNBSra.net
>>856
そんなん誰も見てくれないんやで

862:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:33.08 A6CcSpuu0.net
>>832
10年前大学1年の時にタメの奴をコンビニバイトに引き込んだらそいつ2年に上がる前に大学辞めてそのままコンビニで今までバイトし続けてるんだけどすごく悪いことしたなと思ってる

863:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:36.77 oc2y1vej0.net
>>856
そういう考えに至るやつはまともに働いてるんやで

864:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:38.75 x85hPp4o0.net
基本9時から18時30って舐めとんのか加えて普通に残業もありときた
8時間労働を国がちゃんと法律で定めろ希望者以外働かせんな

865:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:53.90 5Rl5ed8Xd.net
>>849
実際今倉庫でフルタイムバイトやっとるで

866:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:53.91 DLhByUYH0.net
>>835
どっち行っても茨の道やぞ

867:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:20:59.43 KVcgYUvK0.net
>>856
そんなんしないからニートなんやで

868:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:01.88 /ul0vCLb0.net
レベル低いならスライムに苦戦しながらゴールドをチマチマを稼ぐしかないねん
快適な環境でゴールドいっぱい稼ぎたいならレベル上げてくしかないねん
死ぬ事は無いから戦え戦え

869:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:02.14 .net
>>853
ワイもナマポで楽に暮らしたいわ

870:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:02.43 ExLkEW0Zr.net
わいフリーター、もうそろそろ達観する

871:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:04.41 ULmOHpwi0.net
>>841
一般的にExcelができるって言えるのは関数使えるって事らしいわ
流石に関数くらい高卒でも出来るやろって感覚でExcel使えるヤツって募集してるって聞いたことあるで
というか関数使えずにExcel出来ると言うやつの神経を疑う

872:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:12.31 XicaQJCS0.net
面接なくせばニート激減するやろ
面接苦手な奴がニートになってるだけや

873:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:16.37 wTyNy6Gta.net
>>841
ワイ「VBAまで使えます!」→不採用
なお相手方VBAが何なのか知らなかった模様

874:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:26.83 hltEiA990.net
>>819
その中で使うのパワポぐらいやなあ
最近はパワポも殆ど使わんくて、社内用の情報共有Wiki使っとるわ

875:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:33.09 hPC4fvGxa.net
>>865
あっそうなん
なら何の問題もないやん

876:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:38.51 7TZRvDy4p.net
>>855
基本一族経営というかサラリーマン経営者以外やな
ソースはアメリカ

877:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:21:41.16 Jw683Ycf0.net
ワイ月の手取り14万やが一応生活できてるで

878:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:22:00.84 w8qg6H1t0.net
実際にニートって言ってもずっと座禅組んで5年も10年も動かなかったわけやないし
何かしらしてたらそのスキルが生きる場所は絶対あると思うんやけどな

879:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:22:01.46 oc2y1vej0.net
>>870
20前半ならワンチャンあるで。それ以降はもう終わってるから安心しろ

880:風吹けば名無し@\(^o^)/
17/08/12 14:22:02.42 LrqKo7AM0.net
>>860
予告犯読むと軽作業怖くなるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch