16/02/15 15:44:48.77 nLuupprZK.net
>>509
介護業界が国家を賭けたチキンレースと化してるんだよなぁ
まああんな薄給で身体壊したら一生モンやしな
腰痛めたら死ぬまで苦労する
597:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:44:55.54 L0YESVr7a.net
>>572
消費税高い国ほど社会保障手厚いやん
598:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:45:04.63 /1h6LgCm0.net
>>578
確かに右か左かってのは古いけど
伝統的には左は緩和的 右は緊縮的やから
599:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:45:26.93 6xe3EfLl0.net
高齢者ヘイトスレになってしまった
600:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:45:30.22 qkAJCm2pd.net
こんなキチガイがおるから市況スレが政治スレと間違われるんやろなぁ
601:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:45:34.47 4YkCUsFh+.net
>>568
結局やる事はクリックするだけやからスキャルピングでもしない限り大して変わらんし、出先で対応できるからええで
大まかな予想はPCの画面で見て頭に入ってるし
602:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:45:44.42 tSg/LGLjd.net
>>575
この状況で寝坊できる神経のほうが理解できんわ
怖くて眠れなかったのならわかるが
603:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:09.52 xjAa63xHK.net
年金砲で工作定期
604:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:10.08 mSFhjKw70.net
そもそもあそこまで下がってたのもよくわからんしね
605:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:18.71 L0YESVr7a.net
>>583
増税がなんで緊縮になるの?
増税しながら自由主義にすることやってできるやろ
606:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:38.09 zZZuMBQYd.net
>>257
スレの約10分の1レスしてる大型外国人選手がいて草
607:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:47.21 HBb7/Sjea.net
何で老人スレになってるんや
確かにクソやけどこんなとこ老人叩くほど余裕ないわけでも無能でもないわ
608:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:46:55.08 qkAJCm2pd.net
>>587
正直中国が春節明けで落とすと思ってゆっくり待ってたんや
数字見て目が覚めたけど
609:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:47:30.48 /qMC0GRXa.net
年金砲ありがとう
610:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:47:36.32 hSDoubkz0.net
>>592
老人っていうか老人に再分配とかアホなことぬかす政府の問題やな
611:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:47:43.24 DD7RYXyg0.net
>>513
全体的にある程度対応が済んだからやろ
また問題が起きたら真っ逆さま
612:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:48:02.95 732k8vAn0.net
この様子だとまた円安傾向(とういうよりドル買い)に戻るんやろか?
輸入品安くならないし消費税も予定どおり増税
ワイにはあんま良いことないな
613:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:48:10.93 gvjwoBH+d.net
苦し紛れの年金砲連呼いただきました
614:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:48:13.46 /1h6LgCm0.net
>>590
緊縮財政の用語解説
歳出を厳しく抑制する 財政のこと。ケインズ理論によると,景気の加熱を抑えるために,財政当局が支出の削減や増税などにより総需要を引き下げる政策のことを指す。
615:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:48:14.35 nLuupprZK.net
>>582
つ消費税導入前の日本
最も成功した社会保障国家は物品税やぞ
616:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています