16/02/15 14:20:40.85 zlm6eZL/a.net
アベノミクス失敗ではなかった模様
なお年金
2:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:21:19.87 zlm6eZL/a.net
春節明け大暴落とは何だったのか
凄まじい金額儲けてるやついそう
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:21:29.81 WIKPSEZHM.net
なんで日経スレって下がった時しか伸びないんやろな
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:21:51.97 zlm6eZL/a.net
やっぱり、ここぞという時に突っ込めるヤツが勝てるんやなあ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:22:05.16 HBtMMFcpa.net
上がった時は静かになるJboyきらい
6:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:22:43.48 zlm6eZL/a.net
上海を見てから・・・とは何だったのか
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:22:47.40 EFtFayT7d.net
下がった時は誰かが損した可能性高いからな。他人の不幸は蜜の味や。
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:23:00.26 dPwOYLDed.net
明日また下がってそう
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:23:03.49 DxupW+g10.net
>>5
日経平均は西武の中継ぎみたいなもんだから多少はね?
10:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:23:10.48 ZZQ3rWxn0.net
不思議の勝ちはあるが不思議の負けはないからちゃう(適当)
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:23:16.61 zlm6eZL/a.net
上がったら伸びないのか
まあええわ
ほな・・・
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:23:37.35 7ueqM3HCd.net
下げて伸びるのは他人の不幸というより安倍叩きやろ
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:12.30 f686UJ7Oa.net
つまり金曜買って今日売れば大儲けってこと?
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:19.69 tSg/LGLjd.net
ちなみに下がる方にもかけられるから急激な上昇で死ぬやつもいっぱいおるんやで
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:27.37
16:kanUeqft0.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:28.86 o7YdGJuzd.net
最低でも17000までは戻すやろうな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:33.72 VbSAktPK0.net
この爆上げの要因はなんや?
19:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:24:58.89 52XvI0f40.net
為替市場さあ、金持ちの遊び場過ぎない?
20:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:25:13.57 WIKPSEZHM.net
>>17
まあ下げ過ぎやったってことなんやろ
実際先週の金曜はダウ爆上げやったし
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:25:20.81 6kGruSNV0.net
ショート組の一斉買い戻しやろ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:25:33.40 HBtMMFcpa.net
暴落した時のなんJ
彡(゚)(゚)「阿部のせいやぞ!ゲリノミクス!」
暴騰した時のなんJ
彡(゚)(゚)「…」
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:25:54.97 qOz91EJH0.net
なおわいの含み損は解消されん模様
これいつまで漬けときゃ良いんですかね…
24:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:08.12 eC08vOUJM.net
下がるのも上がるのも急過ぎて
機関投資家くらいしか稼げへんやろな
てか1000円も上がったらアベガーの人は
安倍誉めんの?
こいつなんもしてないけど
ま、それと明日はまた500円くらい下がりそうやけどな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:08.40 WIKPSEZHM.net
>>21
ほんこれ
お前らの大好きな年金増えてんじゃん、ほらほら
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:08.73 zlm6eZL/a.net
さっき、日経平均1,000円上昇ってスレあったけど、ワイじゃないから
アフィ連呼されてトラウマになってるから一応書いとく
27:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:13.86 tSg/LGLjd.net
>>17
途中までは為替の影響やな
途中から連動してないから明日大幅に下げる可能性があるから今のうちに利確したほうがええように見える
28:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:21.15 Hef+sG9yd.net
絶対お前らが煽ったら売られ過ぎたんやろ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:39.14 UBY/kxnKK.net
下がった下がったと騒いでる時が儲けるチャンスなのに騒ぐだけで買わない奴のどうしようもない無能感
30:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:40.82 vin4R2Qfa.net
>>21
下がってる時は暇なだけやろ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:43.81 ZZQ3rWxn0.net
実際一気に上がって緩急つけて下げてトータルでマイナスって状態としては健全なんかな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:26:49.83 1wv8Y4810.net
>>22
いくらで買ったのよ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:27:36.99 f686UJ7Oa.net
>>21
中継ぎ炎上したときのなんJ民
彡(゚)(゚) 死ねカス!もうクビや!
中継ぎ抑えたときのなんJ民
彡(゚)(゚) …
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:27:38.87 QXsqkoiV0.net
>>25
それ立てたのワイや
すぐにDAT落ちして寂しかったわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:27:44.64 0N7FnAN90.net
>>2
いないだろ
落ちるナイフをピンポイントでドテン出来る人なんておるんか?
36:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:27:59.18 WIKPSEZHM.net
とりあえず今日の報ステが楽しみ
あのおハゲがどう安倍批判に結び付けるか腕の見せ所
37:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:13.56 f686UJ7Oa.net
>>25
お前はアフィなんか
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:17.61 0N7FnAN90.net
>>14
・・・
39:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:22.73 zvaexb22M.net
>>24
さっさと利確してくれませんかねえ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:31.57 1wv8Y4810.net
>>34
そういう曲芸師みたいな投資家
割といそう
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:37.55 j9RrgDJha.net
ワイショーター、死ぬ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:39
43:.99 ID:ZZQ3rWxn0.net
44:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:28:48.05 0N7FnAN90.net
>>22
現物ならほっとけや
45:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:04.16 uxvie2Ee0.net
今から欧米ラウンドで凹まされるんですけどね
46:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:09.00 eC08vOUJM.net
>>28
逆張りは資金力ない奴は絶対やらん方がいいぞ
結果論で底値やったなんて誰でも言える
47:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:17.93 OROWIYyJ0.net
わいの保有銘柄金曜9%下がって今日13%上がってる
ボラ高すぎるな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:36.37 aWUu22hqp.net
ワイ経済素人やけどこれだけ下がればあとは上がるしかないんとちゃうん?
仮に15000まで下がった後に15500になったら安倍ちゃん崇拝すんの?
49:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:51.09 Zj/GZkUx0.net
正岡民多すぎて晒しきれんぞ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:54.92 rPWBU8iW0.net
株価が下がったのはアベノミクスのせいらしいから上がったのもアベノミクスのおかげなんやな
サンキューアッベ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:57.28 JwUfWQSI0.net
>>3
そらなんjで投資しとるやつ少ないからやろ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:29:58.91 eC08vOUJM.net
民主党が株価下落の責任追求するとか言うから・・・
53:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:30:03.77 PGsruEe/0.net
+1100円まで行って草
54:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:30:24.12 AHC3Xk0e0.net
ワオの16030Lが輝きはじめたやん
でも撤退しとこ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:30:37.96 WIKPSEZHM.net
>>38
実際もうGPIFは株を限度いっぱいまで買ってるから
この上昇局面では多少溢れ出して売ってると思うわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:30:57.30 DWDXmNCS0.net
>>46
うーんこの
57:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:31:08.88 1wv8Y4810.net
>>46
「これだけ」が具体的にいくらまでか、結果出る前に予知できるなら天才やね
58:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:31:18.54 D9PrL2FhK.net
一喜一憂しすぎやねんな
59:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:31:47.31 zQbT5qjk0.net
投資家は波乗り感覚で楽しんでそう
60:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:31:58.99 c+7xz+e50.net
16000台で終われば明日も上がるな
61:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:32:11.45 PGsruEe/0.net
金曜仕込めた奴は天才やわ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:32:12.16 QXsqkoiV0.net
ワイのラリートが瀕死の状態やからもって上がってくれな困るで~
63:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:32:52.32 eC08vOUJM.net
>>46
アベノミクスで上がった分吐き出すなら
まだ下落余地あるんやで
民主党の頃日経平均11000円台まで
下がってたからな
64:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:33:05.36 SrxJh5Khp.net
日本独歩高じゃん
日銀砲でもきてんの?
65:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:33:38.67 LsJek0PY0.net
微妙に上海戻してて草
66:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:33:44.17 0N7FnAN90.net
普通落ちるって思うやんなにこれ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:33:48.54 zlm6eZL/a.net
>>36
ワイはアフィじゃないよ証拠は示せんが・・・
必死でも見てくれ
とにかくワイが建てると連呼されるんや
スレの内容が悪いのかもしれないが
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:34:17.27 Ug+LSB2F0.net
>>3
西武の中継ぎスレみたいなもんやろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:34:44.32 CxO4BxALa.net
ワイの含み損早く消してクレメンス
70:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:35:21.01 UBY/kxnKK.net
あれだけ下がったら上がるに決まってるだろ
センスのかけらも無いな
71:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:35:34.36 SrxJh5Khp.net
>>61
民主の頃って9000円くらいやろ
そこまで落ちることはないで、円の流通量があの頃と違う
72:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:35:36.23 bLsZZmoaa.net
2022W�
73:t取れてりゃ日本も生き残ったかも知れんけどカタールにとられて終わりなんだよなぁ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:09.00 tSg/LGLjd.net
>>64
いや月曜は上がると思っても不思議やないと思うで先週もそうやったから刷り込まれとるしな
まあここまで上がるのは予想外やった
75:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:14.08 HKwlkvH+0.net
>>34
割といる模様
先週金曜日良い感じに引けたからな
76:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:14.52 MdWzo6k00.net
民主が追求する→株爆上げ
や民神
77:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:36.05 Hef+sG9yd.net
>>59
あんな所でぶっ混む奴いないやろ…
78:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:36.08 Zj/GZkUx0.net
TOPIX+8.5%wwwww
79:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:36:51.48 nLuupprZK.net
>>61
婉曲な麻生叩きはヤメロォ(建前)良いゾ~(本音)
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:18.44 alZfKcUDr.net
どうせまた腹下すんだよなぁ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:22.82 P/7Xxo4i0.net
4桁上昇って市場何度目?
82:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:25.28 csmHTLkc0.net
>>70
カタールは中止になる
日本になるのかは知らん
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:30.90 7M0HoVEra.net
予想外して役立たず扱いされて逆ギレした経済学者どうなったん?
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:50.41 w44tDwhPd.net
ワイが株やっとったら大儲け出来たと思うで
ワイは今日上がると見込んでいた
ここまで上がるのは予想外やったけどな
85:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:37:54.45 QXsqkoiV0.net
>>70
2020東京五輪じゃ駄目ですか…?(小声)
86:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:38:36.08 gvjwoBH+d.net
+1000どころか+1100て
87:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:38:42.11 p/KYoNtU0.net
ほんで明日-500とかやるんやろどうせ
完全にカジノになっとるわ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:38:50.87 WIKPSEZHM.net
>>78
結構あるぞ
10日以上はある
89:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:05.80 zlm6eZL/a.net
いやしかしこの動きは凄いな
金曜終わりに少し上げたとはいえ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:09.15 w44tDwhPd.net
16000来たやんけ
91:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:23.74 HKwlkvH+0.net
>>80
師匠「ツイッターとかもうやめちゃおーかなー!(チラ」
ツイッタラー「やめないで」
師匠「わかったンゴ」
92:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:27.87 fGccl6YN0.net
あ、気づいた
これって個人から金巻き上げるためにやってるんじゃね?
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:28.49 xWzcVxoA0.net
市況の先物スレでひたすら画像貼りまくってるの、ここの奴だろw
94:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:39:50.55 Zj/GZkUx0.net
春節開けの上海がヤバそうっていうのはなんJ民ですらわかってたんだよね
つまりその分はすでに織り込んで売られてる
95:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:02.51 tSg/LGLjd.net
問題はここからや
トレンドが転換したかどうか素人すぎて判断できん
明日明後日のどちらかでさげると思うがそこからがわからない
96:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:02.73 8NocTs/Wa.net
ほんま上がると伸びねーな
97:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:26.45 JwUfWQSI0.net
評価損益-10%くらいまで戻ったわ
98:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:27.12 HKwlkvH+0.net
ドル円が重いのが気になる
99:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:40.25 PGsruEe/0.net
>>78
URLリンク(indexes.nikkei.co.jp)
まだベスト10入りできてないもよう
100:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:41.82 /w3SdcEm0.net
暴落も暴騰も幅のわりに名前をつけるほどのものではないんや
ここ最近の値動きをまとめてボラリティ高すぎ問題と名付けるのが正しい
101:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:47.60 qEu1g/uV0.net
この上げ幅はビビった
102:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:48.75 0N7FnAN90.net
>>84
ほんこれ
つい最近もそうやったし!!!
103:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:40:50.58 Mx63D4bY0.net
>>81
頭で考えるのと実際動けるのとは別やで
あとからはこんなん簡単やったのにと思うんやけどな
104:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:05.34 Khsyk+hd0.net
明日も上がりそうやな
105:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:05.66 WIKPSEZHM.net
>>91
そういうことなんやろね
金が上海開いて買われるかなって思ってたけど完全に失敗だったわ
106:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:07.58 TOg8ixbna.net
これは原油が原因なんか?
107:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:07.67 GbQFOSWP0.net
さすがにこの上げは気持ち悪いわ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:18.00 c+7xz+e50.net
>>96
バブル期ってボーナスステージやったんやな
109:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:46.60 EHlFSiGMp.net
朝はGDPの話で盛り上がってたな
安倍の功績が何かで白熱してたわ
110:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:50.86 eC08vOUJM.net
この株価の乱高下見てると
西武の株価最高の頃の2015年前半に
処分して日本撤退したサーベラスは
大したもんやな
111:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:41:55.40 bLsZZmoaa.net
>>79
ならんわ作ってるスタジアムが死ぬ
112:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:15.72 alZfKcUDr.net
アジアのおやつ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:18.26 HKwlkvH+0.net
>>81
実際の金入れてやるのとぼんやり考えるのは全然違うで
額によっても全然違うしな
114:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:28.94 mrwq9mwC0.net
あした以降下がるのがアベノミクスやからな…
115:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:33.61 +mlx3hc40.net
アンチスレみたいなもんだろ
勝った時は静かで大人しい、負けたら荒らしまくりでスレ伸びる
116:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:39.04 7M0HoVEra.net
>>88
うーんこの
117:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:51.37 0N7FnAN90.net
>>101
最近1000オーバーだったときのワイと同じこと考えてて草
そこからずーっとずーっと耐え続けてさ一昨日で心がおれてさ
売りではいりたいなって思った訳よ
118:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:51.97 UbLuheCK0.net
こんなん去年のベイスといっしょや結局終わってみれば残当な位置に収まんねん
119:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:42:59.86 B//1yCFgM.net
民主党が責めようとした矢先で大草原
120:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:12.10 1QIKSJva0.net
上がるときにはサーキット・ブレーカー使わんのね
121:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:12.78 P/7Xxo4i0.net
>>105
下げ幅もすごいけどなw
122:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:19.39 fGccl6YN0.net
>>111
ドイツ銀行の債権買い戻しが昨日の話しだからダウがさらに買い戻しに動くから
もうちっと上がるんでないかね?
123:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:20.15 QXsqkoiV0.net
>>103
基本はNYダウに連動しとる
春節明けの上海市場も意外に落ち着いてるし
124:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:33.65 MSPKhk+a0.net
ぶっちゃけ膨大な含み損がちょっと減っただけで全然儲かっては無い
125:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:36.13 Khsyk+hd0.net
>>112
アンチスレなら勝っても負けても荒れるんちゃう?
126:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:40.84 eC08vOUJM.net
>>86
金曜の夜から先物が値上がりしてたけどな
ただ振れ幅大きすぎるわ
上がるにしても下がるにしても
こんなジェットコースターやと
個人投資家はやってられんやろ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:43:52.25 JefRsngkM.net
安倍ちゃん維持になって年金注ぎ込んでんの?
128:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:03.88 R0XAjRxJ0.net
年金ぶっこんだとか言うけど
年金で株価買ったみたいなミスリードやめろや
129:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:12.42 3AC49Zglp.net
正直こんな値動きされたら個人はついていけんで
日経をおもちゃ扱いはやめちくり
130:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:18.15 6NG5BvzQa.net
やっぱり回復したじゃん
安倍首相を批判していた奴等は息してるか?
アベノミクスは民主の経済政策の百倍成果を出してるよ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:21.64 tSg/LGLjd.net
>>106
GDPなんて下がるに決まっとるやろ
今の状況で個人消費や設備投資がのびるわけあらへんからな
マイナス金利なんて焼け石に水や
132:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:27.17 eeZk7Eb0d.net
黒田最高
133:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:30.26 fGccl6YN0.net
>>124
GPIFはインカムゲインメインだからあんまり乱高下は関係ないみたいよ
134:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:44:31.24 PGsruEe/0.net
今日ここまで上げたら、しばらく微下げでもやむなしやろ
結局円高に振れとるし、16000前後で揉みあうんやないかな?
135:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:45:04.28 WIKPSEZHM.net
個人って値幅あった方がええやろ
ボラティリティこそ利益の源泉やぞ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:45:06.96 JefRsngkM.net
金曜4億以上溶かしたTwitterあったけど余剰資金でやってたら今日でマイナスを減らせたのにな
137:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:45:44.51 0N7FnAN90.net
>>133
彼ポジション解消してしまったのか?
138:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:45:56.27 8fMJVLxj0.net
去年1年、株価は上がってGDPは下がるってどういう事なん?
139:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:45:58.13 JefRsngkM.net
>>130
じゃあ全部ユダ公のシナリオ通りってわけか
140:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:46:00.79 w44tDwhPd.net
>>133
怖杉内
141:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:46:07.60 jMoyrB/rK.net
ドイツ銀行は持ち直せそうなんか
破綻間際言われてから結構経つやが
142:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:46:19.42 woL6ULeX0.net
>>127
GDP
143:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:46:51.73 bLsZZmoaa.net
>>133
おったな、あいつのツイッターだれかハラディ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:46:55.33 TOg8ixbna.net
ここで買えてた奴が勝つとか言ってるけどこんな躁鬱みたいな市場無理やろ
賢いやつは暴落前に抜けて今は静観しとるんやない
145:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:05.04 woL6ULeX0.net
>>135
国内消費は落ち込んでるけど外国から金が流れてるって所か
146:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:15.47 eC08vOUJM.net
>>134
強制決済されたんちゃうの
147:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:19.32 B//1yCFgM.net
>>135
関連性が強いってだけでイコールじゃないからな
148:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:26.20 fGccl6YN0.net
>>138
そのニュースがこのバク上げの最大の要因だべな
これで急激な円高が無くなったわけだし
てか
ドイツ最近碌な事してねーな、本当に
149:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:30.52 JefRsngkM.net
>>134
どうだろ?
信用でやってたっぽいから追証で死んだんだと勝手に思ってたけど
150:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:47:49.76 WIKPSEZHM.net
>>138
潰れはしないやろ
ただ公的資金とか入れないとバーゼル3の基準割る可能性もあるから最終的には必要
151:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:11.90 Vp29td23d.net
嫌~ん(笑)
152:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:14.63 w44tDwhPd.net
信用取引はあかんなやっぱり
153:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:24.38 6NG5BvzQa.net
>>139
民主だったらマイナス5%だった
民主よりまし
野田が悪い
154:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:27.80 nPDAHizA0.net
日経ぶっ壊れるw
155:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:28.2
156:9 ID:fGccl6YN0.net
157:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:33.75 bLsZZmoaa.net
>>143
定期預金解約して強制ロスカット回避したってところまでは見てた
158:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:34.50 zlm6eZL/a.net
>>123
リーマン以来の上げ幅だとか
これはギャンブル過ぎて怖いな
159:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:40.83 PGsruEe/0.net
1200桁得点wwww
160:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:48:54.37 qEu1g/uV0.net
これ予測出来た人いるんか?
上海は案の定下げて引っ張られると思ったが
URLリンク(www.sekai-kabuka.com)
161:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:00.68 RxXqtU4t0.net
>>21
安倍の逆やな
162:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:03.33 2x1licFWM.net
1200上がっとるやん!
すごE
163:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:16.52 /1h6LgCm0.net
民主やと消費税10%決行してたやろ
ほんま恐ろしいわ
164:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:17.06 woL6ULeX0.net
>>150
まーたタラレバの話か
165:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:24.61 zlm6eZL/a.net
嫌儲も見てきたけど、下がった時とは打って変わって冷えきってた
166:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:26.66 YBXGkFzD0.net
明日も上がるぞ
167:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:33.58 +6tbtgdB0.net
日本の政策云々ってより
外国と連動してるだけだからな
NY上げれば上げってだけ
168:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:33.60 56uC9DzK0.net
>>152
こま?明日下げそう
169:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:45.92 OROWIYyJ0.net
今日のダウ次第やな
170:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:51.72 BRQYwWQRa.net
>>159
本当だよな
民主が悪いよ
171:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:52.44 JefRsngkM.net
後々チャートで見れば簡単なおいしい相場にしか見えないんだろうな
172:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:49:58.18 fGccl6YN0.net
これ全部民主党が株安!円高!とか言い出したせいやろ
173:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:01.76 PGsruEe/0.net
>>154
去年はこれ以上に上げとる日があるで、5カ月ぶりやで
満中が間違っとる
174:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:22.65 F/8WaYmF0.net
海外業者なら追証無いからこういう暴騰暴落には強いな
175:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:23.12 TOg8ixbna.net
日本の構造と世界から見た日本に対する要請としては民主の時の円高内需のが合ってると思うんやがな
176:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:28.16 azrGwKPO0.net
>>156
上海死んでたらほんとに不味かったな
177:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:46.62 I3muaNcc0.net
>>150
さっきのスレだと叩かれそうやけど
マジな話安倍やからこの程度で済んでる
石破谷垣やったら就職氷河期アゲイン待ったなしやったろうな
178:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:50:47.31 dEsNFnuj0.net
どんどん上がっていくやん
いま株買ってる奴は何考えてんねん
179:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:02.75 bTAXv4tFp.net
GDPがめちゃくちゃやからなぁ
180:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:05.40 fGccl6YN0.net
>>164
織り込んじゃってるからあんまり影響無いと思うぞ
しかも260兆円のウチ10兆円だけにマイナス金利導入とかいうショボい規模だからね
181:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:06.43 BRQYwWQRa.net
>>171
はあ?
円安じゃないとものづくりが死ぬだろ
国益考えろ
182:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:18.37 WIKPSEZHM.net
>>174
明日はもっと上がるから今買うンゴ
183:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:24.13 X0DWd6SS0.net
野田たいして悪くなかったやん
他のみんしゅは
184:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:33.13 PGsruEe/0.net
上海死んでから入ろうと思っとったが、そういうことにはならんかったな
金曜に入るのが正解やった
185:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:36.81 TPJEk7Ly0.net
>>161
あいつらアホだからな
日経下がったら年金減るし年金払ってないカスでも日本政府がきつくなるから
絶対に影響出てくるのに�
186:�んでる
187:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:45.16 zlm6eZL/a.net
>>169
あ、そうなんだ
鵜呑みにしてしまった
サンガツ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:54.41 2x1licFWM.net
指標とか意味ないんやな
189:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:51:57.78 TOg8ixbna.net
>>177
高い人件費と廃れた技術の日本で何を作るんや?
190:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:00.37 56uC9DzK0.net
>>176
サンガツ乱高下しとるしノーポジで静観しとくわ
191:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:04.08 CVGQwZYz0.net
ワイ下手くそ含み損が大幅に解消されてご満悦
192:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:09.22 H0y9IwwoM.net
あれなんで盛り上がってないの?16000割った時スレ完走してたやん
193:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:14.88 mrwq9mwC0.net
>>177
もうものづくりを崇拝する考えやめたほうがええで
194:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:15.43 Hef+sG9yd.net
先物どこまで行くん?
195:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:15.94 JefRsngkM.net
キヨは60億溶かしたし次元が違うんだよなあ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
196:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:25.92 bLsZZmoaa.net
なんや生き残っとるやん
貯金3億円男★大先生 @daisensei777
たくさんの応援、激励ありがとうございます
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです!
ポジは持ったままで、現在含み損3000万円
4億円以上という損失額の大きさに心が折れかけておりますが勝負継続します
もし、この人生を賭けた勝負に負けると損5億
その時は相場から離れ旅に出ようと思います
197:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:29.94 fGccl6YN0.net
>>175
市場「マイナスだとは思ってたけど想定より指標が良かったから株買うンゴ」
意味ワカんね
198:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:52:32.55 j9RrgDJha.net
ンゴ…
199:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:01.06 OidHgi7O0.net
消費増税って予定通り上げるんか?
200:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:03.04 CxO4BxALa.net
>>191
那須野やんけ!
201:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:05.21 gvjwoBH+d.net
上昇率のランキング
上位に1990年代が多い中
2015.09.09
2008.10.14がちゃっかり入ってる
202:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:10.67 tku8sMnX0.net
円高で内需なんてねーよ
円安で外人呼び込んだほうが儲かる
203:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:21.30 HKwlkvH+0.net
>>153
今は
NZD円L2800枚、含み損2535万円 計算すると木曜の最安値の時で含み損7858万円だったので、5300万以上の損失回復です 日経か原油に乗り換えたい気持ちも強いですが、当面は自分の相場観を信じて引き続きこのポジで勝負します
との事で逆風は緩んでいるも予断は許さぬ模様
204:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:24.41 JefRsngkM.net
>>191
何か余裕やな
205:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:25.43 0N7FnAN90.net
どうせ買い戻しやろ
206:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:35.85 WIKPSEZHM.net
>>191
おっすオラ損5億を継ぐものが現れるとはw
207:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:49.42 TTlwoqpm0.net
金曜日に損切りしたワイ
208:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:51.09 tSg/LGLjd.net
>>192
投資家は自分が儲かれば基本実際の経済がどうなってようが大した感慨もわかんねん
それはワイらも同じや
209:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:53:59.42 DWDXmNCS0.net
>>191
まだ続けるのか…
210:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:03.49 x1l9KFl40.net
日経平均なんて米国中国次第やろうしそっちでなんかあったんやろ
211:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:03.61 vb8MHKJM0.net
今日のうち売っとけよ 明日は爆下げするぞ
212:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:09.84 7srTZXAB0.net
お!やったやん?
213:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:37.02 0N7FnAN90.net
>>199
そら投資で成功できる人はメンタルコントロールできるやろ
214:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:41.29 GikXZL0zd.net
215:利確売また下
216:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:54:49.04 JefRsngkM.net
市場心理とかエスパーじみた理論ほんと嫌い
217:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:02.06 X0DWd6SS0.net
1ドル1円になりゃカーショウやとえるやん!
円高になってくれ!
218:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:20.06 L0YESVr7a.net
早く下がれよ
219:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:20.19 0N7FnAN90.net
>>202
ましやろ
220:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:22.20 jMoyrB/rK.net
実際ドイツは銀行に公的資金投入したくらいで延命効くんかね
実質EURO圏の最後の砦状態やろ
あの難民で圏内まとめてぐだってきてる状況を支えきれるんか
ドイツ転けたらまとめて死ぬからなんとかするやろうが
221:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:47.15 L0YESVr7a.net
>>214
日本のほうが終わってるやん
国債どうすんの?
222:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:55:47.99 PGsruEe/0.net
主力がやたら強いが、新興がバカみたいな上げはせんな
まだまだ警戒しとるんやろか?
223:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:09.95 vn+4lS96p.net
ドル円80円で内需は伸びましたか?
224:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:17.07 BRQYwWQRa.net
>>188
ものづくりは日本の長い歴史の中で形作られてきた文化だぞ
日本の文化を破壊する気?
225:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:17.11 nLuupprZK.net
>>149
まあ消費増税三党合意の野田カスも遠因やが安倍が直接原因やろ
正直ルーピーのが有能やったな
226:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:24.00 eC08vOUJM.net
>>185
ワイも放置やで
現物なんもあるけど
227:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:44.33 cgczYRRL0.net
すげー上がってる
228:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:50.83 L0YESVr7a.net
>>218
水素水
プラズマクラスター
229:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:56:51.30 JefRsngkM.net
>>208
いや、まだ弾残ってるんやなあという意味でや
230:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:57:20.28 vn+4lS96p.net
ユーロは終わり、イギリスが離脱してトドメやろ
231:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:57:21.72 6xe3EfLl0.net
>>218
ものづくりなんか人件費削って安いもの作らないともう売れないやん
232:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:57:33.00 tSg/LGLjd.net
余裕があるなら大儲けのチャンスやけどそうやないなら少し読み違えたら死が待っとるなこれ
233:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:57:37.20 zZZuMBQYd.net
嫌儲からの下痢連呼と一緒になって下痢連呼してたJ民は悔い改めて、どうぞ
234:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:57:56.69 JefRsngkM.net
日経に連動されないワイのクソ個別なんやねん
235:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:15.90 xWzcVxoA0.net
高値引けこい
236:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:18.35 PGsruEe/0.net
+1100が守れるかやな
237:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:22.49 L0YESVr7a.net
>>227
こんなに上下する市場がいいと思ってんの?
238:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:24.11 mrwq9mwC0.net
>>218
いつまでたっても進歩がないものづくりやっとるから、景気悪くなってんやろ
いつまで職人の味とかぬかしとんねん。
239:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:29.57 blGhq5h40.net
当たり前やけど経済スレで今は手を出すべきじゃないってレスが多かった時点で分かりきってたわ
今が買い時!←売り時
今はやばい!←買い時
240:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:36.38 LsJxBKnB0.net
どのくらい儲けた?
ワイ5000万
241:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:48.25 L0YESVr7a.net
落ちてきたあああああ
242:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:49.89 k/oHEY4jr.net
今年の乱高下とアベノミクスは関係ねぇだろ
株価下がったらすぐアベノミクスアベノミクス言うガイジはなんなんや
243:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:58:57.34 jd5drF0e0.net
相場が無茶苦茶すぎて草生える
そもそも突発的に上がったり下がったりしてた時点でヒステリックな一時的な動きってのはわかってたが
244:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:04.13 fGccl6YN0.net
>>215
日銀が引き受けた国債の国が払う利息は国庫へ
日銀が引き受けた国債のマイナス金利の利息を国に支払い国庫へ
これを人は金融ロンダリングという
245:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:06.
246:70 ID:zZZuMBQYd.net
247:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:10.09 L0YESVr7a.net
>>233
それつまらんで
オカルトやん
248:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:12.54 EXAkZ4Szp.net
>>205
欧米上げ、中華のダメージそれほどでもない、やから上がるのはわかる
ただこの上げ幅はわからん
249:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:14.91 LsJek0PY0.net
>>227
J民は表裏比興の者だからクルクルやぞ
250:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:15.96 rvEDR/Zl0.net
民主岡田「月曜日から国会で叩くで」→月曜日回復
スゴイと思った
251:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:24.08 nLuupprZK.net
>>210
実際マインドシーカーみたいなもんやし
252:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:39.61 0N7FnAN90.net
>>223
せやったかすまんな
253:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:40.28 HKwlkvH+0.net
こんだけ上げりゃあ利確しとくわな
254:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 14:59:46.37 L0YESVr7a.net
>>239
韓国は経済成長率3%やぞ
一方の日本はマイナスな模様
255:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:00.45 YBXGkFzD0.net
>>233
じゃあ明日は落ちるな
256:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:08.48 zZZuMBQYd.net
>>242
なんやかんやワイもクルクルしとるで
おもろいんやししゃーない
257:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:09.80 L0YESVr7a.net
>>238
ほーん
意味わからん
258:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:10.62 tku8sMnX0.net
>>215
日銀がかいまくってもはやないも同然
お前みたいなバカが借金があるとか騒いで
消費税あげなきゃいけない空気作ってまんまと騙された
259:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:16.87 fGccl6YN0.net
利確やな、そらそうや
260:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:18.20 jxmsdQmT0.net
>>135
GDPはドルベースで計算しとるからとか?
円安やし
261:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:20.90 tSg/LGLjd.net
>>210
基本は激流に身を任せる(本当にヤバイときは逃げる)が正解や
下手に深読みはアカン
262:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:24.99 zlm6eZL/a.net
終わったンゴ
完全に丁半博打になってる
263:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:27.65 vn+4lS96p.net
世界中で下げているのに、下痢やらネトサポ騒いでるのにまともなのいるわけない。日経20000の頃からきちんと問題を指摘していた奴は別やけどな。
264:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:28.71 0nIxSH7sp.net
ネトウヨ
上がったらアベノミクスのおかげ
下がったらだんまり
ネトサヨ
上がったらだんまり
下がったらアベノミクスのせい
なんや仲間やないかい
265:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:41.04 L0YESVr7a.net
>>251
日銀が買ってないのと同然なら早くなくしてくれよ
266:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:44.01 WTIZAf9ja.net
民主、株安を追求へ!
これどうすんの
267:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:55.76 eC08vOUJM.net
今日全力空売り仕掛けてた奴とかおるんかなー春節明け中国は暴落の読みで
268:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:00:57.16 JefRsngkM.net
>>245
いやあやまらんでええんやで
269:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:01.09 WIKPSEZHM.net
東証すごいザワザワしてる
先週と全然違う雰囲気だわ
270:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:15.40 fGccl6YN0.net
>>258
国債なくしたら保険も年金も大変やんけ
何言ってんねん
271:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:17.62 HBtMMFcpa.net
今回の上げ見るに結局今回のGDPは織り込み済みだったの?
272:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:20.02 GZTQVU0gp.net
>>227
明日はわからん
ただチョロいやね誘導煽動すんの
自分は無根拠に賢くて特別って思っとる節あるから救い様がないで
273:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:21.28 Ug+LSB2F0.net
>>259
逆神なんやから毎日追及してほしいンゴねぇ…
274:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:35.82 L0YESVr7a.net
>>259
1000戻しても年初から3000くらい落としてるのに変わりない
275:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:39.74 WIKPSEZHM.net
歴代13位の上昇幅
276:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:40.48 nLuupprZK.net
>>218
オンリーワンなら高くても売れるんやで
円安なんて必要なのは競争相手が途上国の雑魚会社や
277:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:01:48.
278:96 ID:PIPop/jf0.net
279:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:00.57 GikXZL0zd.net
今買う奴マジでアホやろ
280:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:10.21 L0YESVr7a.net
>>263
じゃあ借金は増え続けてるだけやん
281:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:14.55 HKwlkvH+0.net
為替が来たで!
282:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:17.75 rWBmndi50.net
>>257
4000下げてから1000戻しただけで上がってるとか言われても草しか生えんわ
ガイジかな?
283:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:18.99 EXAkZ4Szp.net
>>253
今日発表されたんはドル建てちゃうぞ
純粋に国内の経済力が落ちとる
ドル建てしたらここ三年は滝のように落ちとるからマイナス1%とかぬるい数字じゃない
284:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:21.60 tSg/LGLjd.net
>>264
そこは折り込みずみやったと思うで
上がる要素ないしだからこそマイナス金利なんてやったんやから
285:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:27.23 JefRsngkM.net
金曜に売りで持ち越した奴はやってられへんやろなあ
286:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:30.64 TOg8ixbna.net
民主の総理がクソなのは変わりないが高速道路無料とか一応やることはやってたからな
あーでも円高でも消費せず市場に金増やしても投資しないわ神のような国民だから何しても同じか
287:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:33.29 NzwANPlo0.net
中国いつになったら復活するんや
288:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:36.73 /HwRuKxQ0.net
>>259
どうするもこうするもないやろ
ちょっと反発しただけで激減してるのには変わらんのやが
289:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:40.61 vn+4lS96p.net
明日暴落しても何の不思議もない
290:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:47.83 nLuupprZK.net
>>232
しかもその職人はゴミカス給料やしな
291:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:02:51.32 Hef+sG9yd.net
利確のくせに下げ幅弱すぎ
292:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:03:22.36 fGccl6YN0.net
>>264
織り込んでたら前期比0.8%と思ったら前期比0.4%で買い戻しが入ってた
293:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:03:22.54 es09l2xV0.net
2008年以来の上昇ってすげーな
>上昇率は2008年10月30日以来の大きさ
294:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:03:48.42 G4v6MhpSa.net
キチガイ相場やなホンマ
日経が糞株みたいな動きで草生える
295:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:03:53.84 nZF23zPUd.net
このまま毎日株価乱高下させて後世の教科書にジェットコースター景気と残すンゴ
296:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:00.15 JefRsngkM.net
アメリカの個人投資家が激減した理由がよくわかるよな
所詮個人は搾取されるだけや
297:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:13.95 rTlFSpDK0.net
明日は上げやろ
298:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:22.66 O/qPWq6ha.net
これが日本の底力よ
また2万まであがるからな
299:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:24.82 nLuupprZK.net
>>233
乱高下中やから素人は止めとけって話やぞ
上げ局面やとジリジリ上げるからそこに参入するのが素人にはオススメ
300:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:33.70 L0YESVr7a.net
>>285
それってリーマン・ショック直後やん
不況起きればこうやって乱高下するってまんま状況同じやん
301:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:35.25 BRQYwWQRa.net
>>267
民主よりましじゃん
302:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:41.63 /NIZhrcpp.net
ひょっとしなくてもこれって世界恐慌一歩手前なんじゃないんすかね
303:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:45.55 rWBmndi50.net
>>290
底力(年金)
いい加減年金溶かすのやめてくれませんかねぇ
304:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:52.64 TOg8ixbna.net
日本人全く株買わないからやっぱり円高株安でもその方がみんなまだ幸せやったと思うで
305:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:04:58.67 vn+4lS96p.net
消費がクソ弱いのに消費増税に政府、マスコミ一体で一生懸命。まクソやね。
306:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:27.03 xWzcVxoA0.net
ドラギ頼むぞ
今回は無難な発言だけでいいからな
307:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:30.46 WIKPSEZHM.net
いや、でも18000超えるくらいまでは行きそうだな
GDPマイナス、決算予想下方修正の嵐、円高定着で2万って感じは全くしないけど
308:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:33.96 L0YESVr7a.net
>>287
ええな
乱高下繰り返すけど結局エネルギー保存則から最終的な執着地点は最初よりは高くなれないってことやしな
309:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:36.31 qoJb8G4n0.net
だから株なんて実体経済と関係ないし
金持ちが儲かるところに資産移してるだけ
310:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:42.98 nZF23zPUd.net
>>295
???「外貨準備高溶かせばいいンゴ?」
311:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:49.79 rWBmndi50.net
>>293
民主は年金溶かしてないから
株価を実態以上に引き上げても庶民には何の恩恵も無いから外国人に年金を奪われてるだけなんだよなぁ
312:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:05:54.87 gvjwoBH+d.net
多分この末尾auはあいつや
313:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:05.30 fGccl6YN0.net
>>293
最終的に日経平均がピクリとしか動かなくなったからな、民主党
値動きが100円動かなくなったからな
314:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:06.57 es09l2xV0.net
デイトレするには最高の相場や!
315:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:10.98 BRQYwWQRa.net
>>304
誰?
316:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:24.78 L0YESVr7a.net
>>293
いうほどか?
民主ドル円80円で11000円
自民ドル円115円で16000円
同じやろ
317:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:29.13 WIKPSEZHM.net
>>303
安倍は年金増やしてるぞ
318:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:34.51 KNX6yrHWa.net
上がろうが下がろうが株もやってないくせに大騒ぎする馬鹿は死ぬべき
319:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:41.76 30sO2LxF0.net
嫌儲民は現実でもネットでも疫病神だから
嫌儲が絶賛するもの=衰退
320:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:06:55.80 0rsqUMfg0.net
もう日本人はアホみたいなスキャンダルで政権選択をしないってここ何回かの選挙ではっきりしたから安心買いやね(ニッコリ
321:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:02.85 EXAkZ4Szp.net
>>295
何円の時ぶちこんだんやっけ
322:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:07.25 Hef+sG9yd.net
>>305
死にすぎてある意味安心してみれたけどなw
323:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:09.32 XfN2hSgn0.net
株にしても為替にしても上がり下がりはもっと緩やかにしてくれんと困るわな
激変しすぎると社会や企業も対応出来へん
324:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:18.16 I3muaNcc0.net
>>297
官僚が日本のためだと言いながら亡国へと歩みをすすめとる
戦前と構造が代わっとらんわ
325:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:32.34 rWBmndi50.net
>>309
利確できないから溶かしてるだけだぞ
326:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:39.49 es09l2xV0.net
>>292
そら滅茶苦茶な状況じゃなければ上げでも下げでも記録なんか作れん
順調な時は安定しちゃうし
327:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:52.96 7srTZXAB0.net
>>308
ミンスガーにその計算はできん
328:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:07:53.35 S6tpCzow0.net
>>309
とりあえず「年金溶ける」連呼しとけば良いと思ってるガイジの相手をするのはNG
329:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:02.61 MWEIbk/ma.net
16800円がサイパン防衛ラインやぞ
330:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:04.68 11Fa81/L0.net
14000はきると想定したワイもにっこり
331:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:07.44 rWBmndi50.net
>>313
16000と18000の時やな
332:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:08.91 RhhTtCfFM.net
17卒やけど今年の就活は売り手市場?
333:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:09.60 GikXZL0zd.net
>>310
これは一理あるわ
334:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:24.96 L0YESVr7a.net
>>310
ほーんこれ
335:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:35.69 zlm6eZL/a.net
4,000円下がって、1,000円上がっただけだから、全然って感じやな
年金払ってるの馬鹿らしくなるから突っ込むのやめて欲しい
安倍ちゃ�
336:ノは、どんどん質問ぶっ混んで、どうぞ
337:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:36.65 MWEIbk/ma.net
>>324
もう日本の景気回復は難しいぞ
338:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:43.00 eRk2lRJt0.net
学生とニートもっと頑張れや
339:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:45.31 bUGbAQLNr.net
>>308
ドル建ての日経平均みてるが、まだ高いぞ
340:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:08:54.99 L0YESVr7a.net
>>324
ないない
なんJやってるような無能は企業も来て欲しくないって
341:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:05.18 rWBmndi50.net
>>330
なおTOPIX
342:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:11.65 nZF23zPUd.net
>>312
今の野党のだーれも政権交代って言わなくなったな
自民政権なのは致し方なしって時点でもうやる気ないやろ
343:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:18.31 s6K5gL5EM.net
13000~15000のレンジに変わると思ってたノーポジのワイもにっこり
344:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:21.52 6xe3EfLl0.net
>>324
売り手売り手いうけど大手は買い手なんやで
中小はめちゃくちゃ売り手やが
345:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:28.19 /xjB1Ggr0.net
114円戻ってるやん
346:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:40.31 Hef+sG9yd.net
>>310
すまんな
347:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:44.59 TOg8ixbna.net
>>308
80*11000 115*16000で圧倒的に安倍の勝ち はい最強最強最強
348:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:52.38 tku8sMnX0.net
>>258
満期がこないとなくならねーよバカか
国債は借金じゃねえよ
349:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:09:59.12 L0YESVr7a.net
ほらほら
先物さっそく16000割ったぞ
350:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:02.03 bUGbAQLNr.net
暴落→安倍氏ね
上昇→官製相場っすな
351:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:02.67 rWBmndi50.net
>>333
そら下痢の尻拭いなんて誰だってやりたくないやろ
自分の責任じゃないのに叩かれて終了するのが目に見えてる
352:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:29.52 DfC860IF0.net
でも実体経済は下がってきてるんだよな
中国も下がってきてるし
353:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:30.89 L0YESVr7a.net
>>339
国債は借金やないってマジ?
354:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:43.21 vn+4lS96p.net
年金溶かすなやあマンのGPIFの報告書よんでいる確率は1パーセント未満
355:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:44.40 BRQYwWQRa.net
>>342
下痢とか失礼だろ
首相をつけろよ
一国の最高指導者への態度か?
356:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:10:50.43 TihK7Qs00.net
自民はゴミやけど、民主もカス
自民と民主とかいう2大政党しかないのが日本詰んでる原因やね
まぁあの2つは貴族階級みたいなもんで頭お花畑やから
357:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:05.08 nLuupprZK.net
>>297
それな
費用が課税ベースから控除されないから給料上がらんようになるのわかり切っとるのに強行
ホンマつっかえ
358:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:06.95 7srTZXAB0.net
米時間の先物が楽しみですな
359:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:07.02 RhhTtCfFM.net
>>335
16卒もそういう傾向やったんか?
360:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:11.71 Mx63D4bY0.net
>>341
どっちに転んでも勝つケンモメン喧嘩術やな
361:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:20.07 2kyQnm3Ad.net
民主よりましや!→自民へ
中国よりましや!→日本へ
362:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:29.51 6xe3EfLl0.net
>>350
せやで
363:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:11:34.95 oqzhct610.net
原油の暴落も止んだし欧米中の株価も下げ止まってるし
もう(上がるしか)ないじゃん
364:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:01.23 eC08vOUJM.net
>>306
死に急ぎたいならどうぞ
365:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:10.73 MWEIbk/ma.net
>>354
株は無限に上がるわけではないんやで
366:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:14.62 TOg8ixbna.net
謎の終末感が世界全体で漂ってる気がする
367:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:17.08 VSW4/V7ed.net
>>217
伸びませんでした…
368:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:17.27 Zj/GZkUx0.net
>>345
GPIFのサイトから運用成績の画像もってきただけでレスつきまくって草生える
369:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:1
370:2:18.12 ID:SMUUZgOXd.net
371:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:23.96 nZF23zPUd.net
>>347
民主も所詮は自民党や社会党とかからつま弾きにされた負け犬の寄せ集めやもんな
そんなのが第二党やってること自体おかしい
372:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:12:56.72 gvjwoBH+d.net
悲観論者必死の言い訳さがし
373:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:13:02.41 TihK7Qs00.net
>>360
税金上げれたら財務省としては有能なんやで
日本がどうなろうとそれは財務省の責任ではない
374:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:13:18.32 nLuupprZK.net
>>340
やっぱりな(レ)
空売りも利確に買い戻し必要やし踊り場ができるのは必然
375:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:13:24.91 EXAkZ4Szp.net
年金の利確ってどういうシステムなんや
376:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:13:52.02 PIPop/jf0.net
さすがに引けSする度胸は無い
377:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:13:52.05 s6K5gL5EM.net
まあ先物オプションは手を出すなってことでフィニッシュやろ
378:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:04.29 eRk2lRJt0.net
結局Jの政治経済スレなんか何もわかってないし社会にもロクに出てないリスクもしょったこと無い奴が吠えてるんやから何の意味もないで
野球ですらズレたこと言う奴おるし1500走日本代表クラスがゴロゴロおるんやから
379:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:09.01 L0YESVr7a.net
日本が終わってるのは明らかやん
年金も社会保障も存続無理やろ
380:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:16.90 X0DWd6SS0.net
ここまで動くと天井がどこか予想もつかんな
381:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:20.08 es09l2xV0.net
GDPは悪いほど政府が景気対策するから株は買い材料
株やってるやつなら常識やぞ
382:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:36.97 LsJek0PY0.net
>>368
このスレすぐ民主の話になるからな絶対ポジってないわ
383:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:39.29 q9q7SpzT0.net
上がりすぎやな、日銀介入したん?
384:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:51.03 VSW4/V7ed.net
民主党時代のほうが内需が~って言ってる奴がいるが仕事が減りすぎて工場とか潰れまくってた事実を何故忘れるのか
いまが良いとも言わんが
385:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:14:52.94 L0YESVr7a.net
>>368
ほーん
経済勉強してきたエコノミストがことごとく予想外すのはなんでや?
物理学者ならそんなことありえないんやで
386:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:05.91 w44tDwhPd.net
>>359
見てきたけど長期的に見ると儲かってるんやな
387:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:10.76 w8wZxdLt0.net
海外要因が強過ぎて日本株評価できひん
388:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:14.02 SMUUZgOXd.net
世界経済全体が冷えてる上に世界情勢も最悪やから今後もっと悪くなるかもしれん
安倍が何するか関係なしに
389:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:17.87 gvjwoBH+d.net
阿見ガイジ、株価サイト絶賛凝視中
390:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:30.02 Ylp2EN9+d.net
\ チョンザマーw
\ ↓
\/\ チョンザマーw
\ ↓
\/\ チョンザマーw
\ ↓
\/\ チョンザマーw
\ ↓
\/\
\
391:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:32.29 MWEIbk/ma.net
>>374
正社員率は今のが低いけどな
ほんま非正規雇用とかなんとかせなあかんやろ
392:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:36.34 nLuupprZK.net
>>360
私腹を肥やす方向に能力使っとるからな
ブクブクやぞ
必然国は凄い勢いで食い荒らされる
ノーパンしゃぶしゃぶ武藤が華麗に復活しとったろ東京五輪委員会で
393:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:15:53.11 L0YESVr7a.net
>>374
仕事減りまくってた割に民主政権で10年ぶりくらいに自殺者3万人切ったんだよなあ
出生
394:率を上に戻したのも民主政権だった模様
395:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:16:04.25 6xe3EfLl0.net
>>375
株価見て後付けでしか喋ってないから
ポジショントークもあるしな
396:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:16:05.38 eRk2lRJt0.net
>>375
誰がいつエコノミストが信頼出来るとか言ってん
397:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:16:15.12 PIPop/jf0.net
>>377
自民が実体経済以上に株価を吊りあげたから
アメリカヨーロッパ中国以上に今下がっとるんやで
398:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:02.88 zlm6eZL/a.net
>>304
ワイのこと?
399:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:05.09 nLuupprZK.net
>>361
安倍政権の倍の成長率やし負け犬の烏合の衆の割に結果は出したやろ
ワイは野田カス大っ嫌いやし好きなルーピーは引退やから政党として支持はできんが
400:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:12.91 nZF23zPUd.net
午前に立ってたスレと今と空気が違いすぎて草生える
401:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:15.92 TihK7Qs00.net
自民党は少子化対策すら放棄して年寄りに金配りやからな
亡国政策にも程がある
402:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:22.03 L0YESVr7a.net
>>385
経済わかってる奴がエコノミストなんやないの?
え
エコノミストが経済わかってなくて誰が経済わかってるの?
403:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:39.67 /7Vhpocp0.net
日経平均とかいうメンヘラ
404:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:46.26 HBb7/Sjea.net
>>374
潰れるものは潰せばええやん新陳代謝や
人件費の高いのに技術もない様な工場は新興国に代わられて当然やろ
405:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:17:48.09 aDKe2okRp.net
【朗報】ワイ将バーチャル取引で700000万黒字
406:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:18:44.54 nLuupprZK.net
>>375
アインシュタイン「宇宙項は忘れてクレメンス」
407:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:18:48.54 TihK7Qs00.net
凄いな16000円とかアベノミクス失敗ラインでもポジれるんやなw
沖縄の局地戦でちょっと勝って大本営発表してた太平洋戦争末期と全く一緒ってw
408:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:00.24 s6K5gL5EM.net
日経平均は剛力彩芽みたいなもんやろ
実力以上に事務所が持ち上げたからいきなり消されたと思うが本来は今の位置が定位置
409:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:21.37 w44tDwhPd.net
>>394
なお現実
410:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:37.63 w8wZxdLt0.net
>>394
いけるやん!
次はレバレッジかけて現金でやろう(ゲス顔)
411:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:38.05 VSW4/V7ed.net
>>381
それは確かにそうやな
でもそれは企業が動かんとなんともできんが、安倍もそれ促すようなことしとるしあかんわ
>>383
失業と自殺の相関関係は確かにあるが自殺の殆どを占めるのは病気関係やぞ
あと論点ずらすな嫌カス
412:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:52.87 nZF23zPUd.net
>>397
せめて斎藤佑樹くらいにしとけや
413:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:53.07 TihK7Qs00.net
なんら実体経済への対策が無いもんなぁ
給料あげろ、携帯料金下げろといった結果
逆の結果やもん
414:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:58.38 tSg/LGLjd.net
景気に関しては資本家の権力集中をどうにか緩和せんと無理や
上で金の流れが止まりすぎや
政府もキンタマ握られてクッソ弱腰やし
415:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:19:59.76 eRk2lRJt0.net
>>391
別にエコノミストは只の職業やし金融関係や官僚には詳しい奴おるやろ
そもそも俺はエコノミストの話してない
お前さっきからズレとんねん 帰れ
416:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:21.57 OpiALSA5p.net
3323さん、とんでもない値動きをする
417:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:28.66 6xe3EfLl0.net
財務省は財政を守るのが仕事やし愚直に仕事をしているとはいえる
418:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:38.86 HKwlkvH+0.net
>>393
それやると生まれるものも生まれなくなるで
いきなりオンリーワン技術持って始まるわけやないからな
やってくうちに生み出されていくもんや
419:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:40.20 nLuupprZK.net
>>393
ゾンビ温存する方が国力落とす罠
国が支援するならゾンビ温存やなく失業者の再就職支援のがよっぽど国益やな
420:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:51.07 yvZfAtXs0.net
また嫌カスとシャドウボクシングしてる奴がおるのか
ほんまこりんな~
421:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:20:59.99 jMoyrB/rK.net
消費税上げたのは失敗だったって素直に認めて下げよう
やっぱりまずは内需を増やさんとしゃーない
実態が伴わないバブル式で株価吊り上げてもええことないのがわかったやろ
422:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:10.42 vn+4lS96p.net
80円ならパナとソニーもいってたやろな。自動車もいくつか怪しい。今の政府の問題はその利益を吐き出させようとしないことで、円安誘導は問題ない
423:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:13.94 Y14u30dFK.net
民主時代も安倍自民も景気が良いなんて感じたことねーわ
民主時代は良かった安倍になって良かった言う奴はただの好き嫌いだろ
俺はたいして変わらんわ
424:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:23.30 ifhRdTFa0.net
世界経済「逝くかも」
投資家「売るぞ売るぞ売るぞ!」
世界経済「ジャップさぁ…ちょっと過剰反応じゃない?」
投資家「買うぞ買うぞ買うぞ!」
425:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:24.59 pdoQjocPa.net
嫌カス連呼しても安倍の政策がゴミなのは変わらんぞ
現実見ろよ連呼民
426:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:32.29 EHlFSiGMp.net
>>257
ネトウヨはコピペすぐ貼る言うてたけど
朝は安倍の失敗のコピペ貼ってたわ
どっちもどっちやな
427:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:32.70 DfC860IF0.net
為替wwwwwwwww
428:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:35.28 L0YESVr7a.net
>>400
なお安倍政権になっても若者の自殺率は世界ナンバーワンな模様
日本の若者って他国の若者より病気になるってこと?
429:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:38.24 HKwlkvH+0.net
>>402
完全に黒田任せで何もせーへんからな総理閣下
思い切った政策打ち出せよと
430:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:38.39 2FYQi78c0.net
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコカイーワ DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコカイーワ 不審者 サリン 無能 脅迫罪
URLリンク(www.youtube.com)
431:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:50.31 XLG
432:ZgBlYa.net
433:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:52.83 2FYQi78c0.net
>>419
434:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:21:53.96 nLuupprZK.net
>>402
そら(立法府が口先介入しかしないなら)そう(効果皆無)よ
435:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:03.14 nZF23zPUd.net
>>402
国からインフラ借りて稼いでる企業があれだけ国ナメ腐ってるとか
ちょっとお仕置きしてもええくらいやけどなぁ
みんな圧力かけるなって怒ってたからなぁ
436:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:22.18 2FYQi78c0.net
高稲 韓国 朝鮮 ウェイト板 誘拐 異常性癖 核兵器保有 ウィルス 著作権侵害
高稲 暴力団 実行犯 ウンコマン 中国マフィア 書類送検 前科持ち 不正 中卒
高稲 犯罪歴 ゴリラ顔 置石 割れ厨 元公安 通貨偽造罪 ドラッグ 臓器売買
高稲 違法 暴行罪 罪状 執行猶予 ゴミ 卒論コピペ 捏造 ウンコマン
高稲 偽計業務妨害 公文書偽造罪 傷害 強盗罪 アレフ 詐欺師 万引き 架空請求
高稲 オウム 少年院 ウンコマン 資金洗浄 アルカイダ 幸福の科学 通り魔 セクハラ
高稲 ドルオタ 凶悪犯 詐欺 ウジ虫 脱糞 信号無視 革マル ひかりの輪
高稲 懲役 大麻 指名手配 マネーロンダリング ナイフ所持 悪徳商法 テロ予告 犯罪予告
高稲 ウンコカイーワ DDOS攻撃 放火魔 ストーカー 幻覚剤 クズ 麻薬 逮捕
高稲 犯罪者 薬物 禁錮 有印私ウンコカイーワ 不審者 サリン 無能 脅迫罪
URLリンク(www.youtube.com) スレリンク(livejupiter板:419番)
437:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:23.04 /AzbfvOoa.net
こんだけ乱高下する指標を根拠に景気回復とかいってるのがいかに馬鹿馬鹿しいかってことや
438:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:38.30 L0YESVr7a.net
【悲報】日経CFD、あっという間に15900円を割り込む
439:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:49.48 nLuupprZK.net
>>406
悪化の一途なんですがそれは
大蔵省時代と雲泥の差やろ
440:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:22:53.50 DfC860IF0.net
逝った~wwwwwwwwwwww
441:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:08.41 I3muaNcc0.net
>>388
成長率は管野田がやった復興税環境税消費税増税大きな要因やと思うよ
そんでそれを覆すほどの経済的知識が安倍と自民党になかったからやな
民主三人衆では鳩山が一番マシや
442:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:20.24 zlm6eZL/a.net
>>425
新興国なみやな
経済の安倍とな何なのか?
なお支持率爆上げの模様
捏造してんじゃないかと疑いたくなる
443:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:37.02 XLGZgBlYa.net
>>418
口出ししたら今度は文句つけ隊が日銀の独立性どうこう言い出すししゃーない
444:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:45.03 M9NnZvoFp.net
ここの大半年金払っとらんやろw
445:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:47.22 nZF23zPUd.net
麻生も財務省行ったらサクッと丸め込まれてて草生える
446:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:49.51 aDKe2okRp.net
>>398
どうせ実際に買うと欲かいて失敗するんやろ知ってるで
447:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:49.48 VSW4/V7ed.net
>>414
連呼はしてへんが嫌カス言うたけど
安部ちゃん好きでも嫌いでもないで
448:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:23:58.40 TihK7Qs00.net
若者優遇政策をガンガン打ち出すべきやと思うんやけどなぁ
子どもって一番消費する消費の塊やろ
安定した仕事と普通の給料
今の若者ってそれが最大の望みやろ
別に高級車くれとかそういうのもなくて
449:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:05.82 L0YESVr7a.net
>>430
老人にとっては暮らしやすい社会なんやで
老人にドバドバ金渡してるんやから
450:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:08.99 EXAkZ4Szp.net
>>410
下げようなんて気軽に言うけどもう来年四月に10%になるのは確定やろ
軽減税率やって公明に言われてしぶしぶなんやし家計に向けた減税政策なんて期待しても無理無理
451:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:09.71 6xe3EfLl0.net
>>427
空気読まずに消費増税した話やぞ
452:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:13.78 HBb7/Sjea.net
安倍も鳩山も民主も自民も悪くないと思いで
453:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:22.92 L0YESVr7a.net
>>432
払ってないで~
454:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:36.85 /AzbfvOoa.net
>>430
捏造やったらまだ希望もあるけどな
要はアホしかおらんいうことや
455:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:24:50.90 L0YESVr7a.net
>>436
無理やで
そんな票にならない政策は安倍はやるつもりないで
456:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:25:16.54 TihK7Qs00.net
ジジイに3万渡して支持率水増ししてたらあかんわ
457:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:25:30.36 nLuupprZK.net
>>410
消費税の何が悪いって単純に売上に課税して費用が控除されない所やからな
費用1000万増やして売上1001万増えるみたいな商機は皆潰れる
458:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:25:31.29 6xe3EfLl0.net
>>443
高齢者の投票権剥奪したらええんやな
459:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:25:42.31 nZF23zPUd.net
>>440
なんでもかんでも一人のせいにすること自体が間違いだわな
元を辿れば小泉時代からおかしくなってる部分もあるし
460:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:25:59.20 L0YESVr7a.net
安倍政権の少子化対策するって言葉と学費上げていくってことには矛盾だらけで草も生えない
学費あげたら3人4人の子供を生んだ中流階級ですら国立の学費払えなそう
461:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:09.66 NZdbX5HLa.net
こんな月曜に無理矢理あげんなや糞が
先週末あんなんで持ちこせるかよ死ねや
462:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:17.00 aDKe2okRp.net
>>438
でも実際下げたほうがいいやろ
社会福祉制度も変えたほうがいい、今のままじゃ手続きが煩雑過ぎて誰も得しないし
463:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:29.85 TihK7Qs00.net
>>447
バブル崩壊して見捨てられた団塊ジュニアはもう適齢期終わってもうたよ
この塊がジジイになった時の日本がほんまにヤバイ
464:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:31.37 EXAkZ4Szp.net
>>432
払うか払わんか選べるんなら断然払いたくないわ
465:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:32.63 L0YESVr7a.net
>>446
これ
少なくとも20代が3票分、60代が0.5票とかに変えるべきやわ
466:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:51.31 Fu2DHLIiM.net
わいの会社民主で潰れたわ
467:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:55.76 bgwNuLeI0.net
チョンモメン冷えてるか~~~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:26:59.66 Mx63D4bY0.net
>>420
仕分けの時に科学者連中が一度予算が止められた研究をまた立ち上げる事がどれだけ困難か
止まることによってどれだけ悪影響が出るかを切々と記者会見で訴えてたからな
なおテレビ局が生放送で仕分けの現場を報じてくれるので無視した模様
469:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:09.21 /azfZjtf0.net
>>447
小選挙区制度導入したのがトドメだったな
めっちゃ後悔した模様
470:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:18.17 XLGZgBlYa.net
>>445
しやかてそんな業種って問屋くらいのもんやしパイプは短い方がいいってゆーとるのは消費者やんけ
アマゾンとか自社ブランドとかが流行ってんやし
471:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:23.55 zlm6eZL/a.net
>>437
今日年金引き下げか?みたいな発言してなかった?
老人は俺がよければ後は関係ない精神なのかね
老人って結構安倍ちゃんの政策好きそうだよ
472:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:47.32 TihK7Qs00.net
今のジジイ世代にとっては20年後の日本なんて知ったこっちゃ無いからな
473:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:48.18 nLuupprZK.net
>>418
三本の矢
○金融緩和…黒田頑張った
×財政出動…消費増税で財政引き締め
×構造改革…なんかやったんか?
黒田しか仕事してないやん!
474:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:27:52.88 1W6HNAx70.net
>>451
失われた○年とか言うけど実際は捨てられた時代やろうと思う
475:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:01.05 Hef+sG9yd.net
>>453
大松「憲法違反だぞ」
476:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:01.86 yvZfAtXs0.net
>>448
だって安倍ぴょん子供いないし関係ないし
477:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:02.83 htrrmona0.net
長い目で見りゃどんどん下がっていくやろ
478:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:2
479:8:03.92 ID:/1h6LgCm0.net
480:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:19.78 /azfZjtf0.net
>>459
よくわからんけど金貰えるし指示するのかな
481:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:21.56 L0YESVr7a.net
>>459
年金引き下げても今の老害はいくらでも貯金あるんやぞ
482:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:39.13 NZdbX5HLa.net
まーた老人のせいにしてる
若者様ほんましょーもな
483:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:47.55 dBfYFtmP0.net
明日も上がるかもしれんけど上値重いやろ(インバースホジー)
484:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:50.65 yvZfAtXs0.net
>>461
マイナス金利
マイナスGDP
マイナス人口やぞ
485:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:55.51 3nQikHZOM.net
朝日と共に息子と1on1がワイの夢やったのに叶わんかったわ…
486:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:28:57.96 zlm6eZL/a.net
>>466
そんなこと分かってなそうなイメージなんやがどうなんやろ
487:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:29:03.90 6xe3EfLl0.net
>>469
おは爺
488:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:29:09.81 zZ0DJk6pd.net
千円単位の値動きが日常化したらアカンわ
感覚麻痺してくるな
489:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:29:28.59 nLuupprZK.net
>>429
覆すも糞も自民は消費増税派やしな
三党合意やし
490:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:29:30.50 4YkCUsFh+.net
為替は覆面あるぞって示したのがでかそうやな
日本の覆面介入に勝負しようとするヘッファも少ないやろし
491:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:29:46.89 TihK7Qs00.net
ジジイが金持ってるのは当然やけど、それより富の偏在がなぁ
そのうち日本でも紅衛兵とか出てくるんかもなw
492:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:00.32 HKwlkvH+0.net
>>431
黒ちゃんにじゃなくて政府としてちゃんとした三本の矢を放てよ(経済政策を打ち出せよ)って事やで
三本の矢で機能したの一本目の黒田日銀しかないからな
財政政策と成長戦略をまともに実行してクレメンス
493:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:09.10 /azfZjtf0.net
まぁこんだけ詐欺が全国的に横行してるのは老人がそれだけ金持ってるって事だしな…そりゃ逆恨みして騙してやるって思う若者も出てくるわ
494:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:12.83 Fu2DHLIiM.net
ワイらは老人の奴隷や
495:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:20.54 nLuupprZK.net
>>433
完全に取り込まれとるな
無様過ぎて見てられんわ
496:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:23.26 1W6HNAx70.net
今日の予算委員会も支持者へのアピール大会っぽいしな
497:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:25.77 hSDoubkz0.net
>>477
ワロ曲みたいんやけど
498:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:45.31 fw8GRdjBa.net
だから日経平均ブルETF買っとけって言ったのに
499:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:49.82 EHlFSiGMp.net
>>469
都構想も実際は若い奴が行ってたら勝ってたらしいからな
行かん奴が悪いわ
500:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:30:56.28 L0YESVr7a.net
>>463
憲法第14条
「全て国民は、法の下の平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、
政治的経済的または社会的関係において、差別されない」
老害を差別するなとはいってない
つまり一票の格差は老害には適用されない
501:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:08.75 nZF23zPUd.net
>>480
なんやオレオレ詐欺は鼠小僧やったんか(錯乱)
502:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:15.34 NZdbX5HLa.net
目指す就職先ナンバーワンが公務員の若者w
はぁ、まずその他人任せの他人のせいの寄生虫根性治せや
503:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:17.57 hSDoubkz0.net
>>479
財政政策がほぼなくて金融政策だけでごりおしやからな
そりゃ無理ですわ
504:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:20.69 Gi+beSx+0.net
どうせ明日また下がるんやろなあ
ほんまにジェットコースター状態やな
505:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:
506:43.02 ID:eRk2lRJt0.net
507:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:48.08 nLuupprZK.net
>>447
中曽根から消費税導入画策したり再分配破壊して格差固定しようって流れはずっと一緒やしな
508:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:49.12 4YkCUsFh+.net
>>484
新興国の通貨とはさすがに規模が違うやろ
509:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:54.12 HKwlkvH+0.net
>>461
それやねん
新三本の矢言うてお前まだ最初の三本撃ってないやんけと
510:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:31:57.88 L0YESVr7a.net
>>489
公務員の給料が高すぎるのも問題なんですが
511:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:32:24.90 HhO+AFhRp.net
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずワイの含み損なんとかしろや殺すぞ
512:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:32:42.29 nZF23zPUd.net
>>482
誰かが外務省を伏魔殿と呼んでたが財務省の方がよほどアレやわ
それに比べて農水省とかは平和やなぁ
513:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:32:58.09 L0YESVr7a.net
>>492
だからさ
今の社会を作ってきたのは老害であってそもそも借金しないと成り立たない社会を作ってきたのは老害なんやから、若者に責任押し付けずに勝手に死んでくれよって話
514:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:32:59.74 EzzywlUa0.net
>>481
たいして働きもせずたいして納税もせず年金も払わずって奴ばっかやんここw
515:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:05.84 hSDoubkz0.net
>>498
平和(死人はでる)
516:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:15.58 nLuupprZK.net
>>458
費用控除されんつー事は給料と設備投資にダメージ来るって事やぞ
利益課税の法人税に移行するべきやろ
517:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:19.26 +MpkDwZxM.net
個別?先物?
518:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:20.50 W2aM2ndU0.net
>>21それ嫌カス
519:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:31.67 fw8GRdjBa.net
>>497
今日サボったんか?
520:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:40.03 GxcM39BAa.net
正直14000円台まで下がるの期待してた
521:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:50.37 /1h6LgCm0.net
以前の民主党は消費税必要なし!と言って選挙してたのに
政権取って財務省に丸め込まれたら絶対消費税するぞ!に変身してたしな
522:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:33:57.82 6xe3EfLl0.net
>>489
公務員の規模に比べたら民間の会社なんてちっぽけなもんやろ
わあの大学でも9割は民間で公務員になるのは1割くらいやで
523:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:00.94 4YkCUsFh+.net
老人に一番効くのがサボタージュやで
介護施設から人が消えて困るのは老人や
524:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:09.68 L0YESVr7a.net
老害には早く死んでもらうしかない
死が穢れという神道的価値観は早く捨てて人生は苦だから早く死んだほうがいいという価値観になってくれよ
525:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:09.95 1gZO4Wgj0.net
一日ごとに乱高下しすぎやろ
526:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:14.99 nEq+IUWL0.net
>>497
何ポジってるんや?
527:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:18.31 8xHy/zK10.net
上げ材料なによ?
下がりすぎやって事?
528:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:23.23 DfC860IF0.net
>>509
やったぜ!
529:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:38.63 /azfZjtf0.net
>>498
進次郎「せやな…」
530:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:43.94 GU5al0Hw+.net
大体投機で株やるのはガイジやぞ
普通は株主優待欲しいから長期保有するンゴくらいがちょうどええのに
531:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:50.48 gvjwoBH+d.net
お、負け犬の遠吠えみたいなレスがワラワラきてんな
532:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:34:56.11 TihK7Qs00.net
普通
デフレや!→減税で消費刺激や
日本
デフレや!→増税や!
やからなwどこのギャグやねん
533:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:01.61 0CrH1mqDa.net
さっさとドル100円!しばくぞ!
534:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:04.85 NZdbX5HLa.net
>>499
なんで自分らで動かないで老人に死んでくれなんてお願いしてるんや・・・ホンマメンタル寄生虫ナメクジかよ
政治から自分らで変えろよ・・・
535:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:05.49 hSDoubkz0.net
>>513
一応下げ要素に底がみえたぐらいかな
ただここまであげる材料にはみえん
536:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:09.38 nZF23zPUd.net
とりあえず景気回復のために徳政令カードを切ってみよう(提案)
537:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:12.50 tSg/LGLjd.net
>>489
民間が操作できん景気によって難易度が激変するから力があれば比較的狙いやすい公務員をとりあえず考えるのはかなり合理的な考え方やと思うで
538:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:17.41 L0YESVr7a.net
>>507
増税しないとイカンでしょ
問題はその使い道を若者に対して還元すればええだけ
老害に還元してるから日本の社会は歯車が合わなくなってるの
539:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:35.54 HhO+AFhRp.net
>>505
サボるもクソも全力L中やから今日は何もしてへんで
なお決算下方修正で爆下げの模様
540:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:36.68 zzYjuJUt0.net
金曜株買ってなかった奴おる?
541:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:41.37 HBb7/Sjea.net
これでもトップニュースが清原やし大多数の日本人は市場に無関心無関係ってことや 国民の年金や国債使って膨らませたところで富の分配がされるはずなんてなかった 好景気の実感ないとか言われてたのはそういうことやろ
542:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:44.97 Fu2DHLIiM.net
煽りカスおって草
543:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:46.38 /1h6LgCm0.net
>>524
お前ガチガチの右翼やなw
544:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:35:48.35 hSDoubkz0.net
>>522
なお政府の借金が消える模様
545:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:36:31.17 L0YESVr7a.net
>>520
老害しか立候補しないし
老害がマジョリティーを占める選挙で若者の意見が通る確率はゼロに近いってわかる?
特に日本人の身勝手な自己中心的な思想が蔓延してる以上、若者の意見なんて通りっこない
546:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:36:37.27 /azfZjtf0.net
>>524
増税は景気良くなってからで良くね
まずは減税で景気優先しないと
547:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:36:39.16 TihK7Qs00.net
ジジイに3万配るとかいう歴史的愚策もテレビ新聞がジジイメインの市場と考えたら批判も少ないか
548:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:36:42.68 nLuupprZK.net
>>463
今の一票の格差倍率はそのままに格差逆転すればええねん
549:風吹けば名無し@\(^o^)/
16/02/15 15:37:15.26 L0YESVr7a.net
>>529
どこが右翼やねん
フランスとかドイツは日本より重税で若者に還元してるの
だから若者の自殺者も少ないし人間らしい暮らしをしてるんやで