15/09/17 03:19:27.76 m6yQEEsCr.net
うんこ!
701:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:30.11 KK6WxXDA0.net
>>655
反対デモ流しても逆効果やんな
賛成デモももっと報ステとか流せばええのになあ…
デモやってる人間なんてどっちも負けず劣らずアレな連中ばっかやし
702:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:45.10 9GCpQ+ac0.net
>>661
使えないよ
あの戦争一応国連決議を経た国連出動
703:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:45.57 yD3LS4Dea.net
まぁ、この件で9条改正もできんなるんやろな
安保法案が通っても否決されたとしても
改憲派左翼のワイ激怒や
704:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:49.86 pByZvG1/0.net
>>671
南沙諸島のことほとんど知らないんやけど、日本の尖閣みたいに完全に東南アジア側に領有権の根拠があるんか?
それすら知らないのに日本がどっちかの味方をするって怖すぎるんやが
705:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:56.05 1VIgDQ7r0.net
偏差値28を国会によんだのは
民主から自民への援護射撃であった可能性
706:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:56.70 nJFrixso0.net
>>680
5人目のために党名まで売ったからな
707:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:01.87 m6yQEEsCr.net
うんこ!
708:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:09.47 RKVOUZ5T0.net
野党ニキの作戦結構いけるんとちゃうか?
709:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:09.96 WICIbDM20.net
>>687
賛成派もデモやっとんのけ?
710:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:11.77 5yJw/uT70.net
>>662
来年のアメリカ軍予算がべらぼうに減ってるからな
日本のおかけで
まあええんちゃう?実際アメリカ自治領であるこの土地がアメリカ様のために血を流すのはしゃあないやろ
いやなら革命しろよw
711:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:13.15 hQpXCcU/0.net
>>620
後背地の日本に全力で喧嘩を売っていくスタイル
嫌いじゃないけど好きでもないよ
712:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:14.46 TKgMiZcnp.net
>>685
南スーダンの過激派
PKOやから関係ないは通らんぞ
関連法もセットで一緒に通そうとしてるからな
713:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:14.56 oK1gNjbG0.net
>>666
どこやそれ
714:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:20.12 kOrlBelp0.net
>>618
中国軍はどんくらいの期間占拠する能力持ってるんやろな
まず現実に起きたら大正義アメカスがボコボコにするやろ、安保法案が成立したらそれに自衛隊がついていくわけか
715:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:25.09 5c8qpcLS0.net
>>676
自衛隊に入って平成の反戦自衛官とかな
716:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:26.85 PbNRIf/E0.net
しかしみんな条文まで覚えとるんやな
博学j民ばっかりでワイは恥ずかしいンゴ
717:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:28.97 pByZvG1/0.net
>>679
ほーんこれ
718:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:29.63 RKVOUZ5T0.net
>>695
やってるけどうんちレベル
719:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:34.82 LLl9KGHu0.net
今の国際情勢の打破を考えとんはイスラム国ぐらいやろ
中国も内部に火種抱えとんのに安易に侵略はできん
720:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:42.39 H8iAbQIn0.net
これ通ったら反米テロ組織から狙われるってことはないんか?
721:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:44.50 vLrH1lr20.net
>>663
オークはホントに何で呼んだのかってレベルだったしな
あいつの出たときの中継放送は共感よりも哀れみの方がでかかったわ
722:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:54.97 1VIgDQ7r0.net
>>695
一応
723:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:01.52 wCpPNBDX0.net
>>690
根拠はない
中国含めてどこにもない
724:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:16.81 CbsUGIIxp.net
今どうなってるんや?
野党がボイコット中?
725:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:18.37 CcuXET0Q0.net
>>706
普通にあるで
726:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:26.96 yD3LS4Dea.net
>>706
どっちにしろ東京五輪でターゲットになってるからセーフ
727:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:30.90 RHGhOYn6a.net
>>685
アメリカが戦争するって言った時にはついて行くことになるんやで
今までは9条を盾に反対が出来たけど、この法案が通ったら逃げられへんのやで
728:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:33.85 mZkBZU5G0.net
海自にもトマホークが必要や
729:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:35.78 RQFEKAEi0.net
>>689
この件がなくてもどうせ無理やし
ハードル高杉内
730:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:37.00 sZ6Yp0Br0.net
デモなんか五月蠅い連中が騒いでるだけだ。私は声なき声を聞く。見よ後楽園は観客でいっぱいだ
こういうのいった総理がいたらしいな
731:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:39.13 tnL/DixY0.net
>>705
侵略はしないで民間装ったりしながら徐々に前進するのが今のやり方やで
ウクライナや南シナ海でロシアと中国がやってるやろ?
732:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:40.79 WICIbDM20.net
>>710
おやつ食べてるんちゃう
733:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:46.62 ibj7N3Tu0.net
オーク緊張して右手の動きが手コキしてるみたいで面白かったわ
734:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:52.84 0c32o6JB0.net
まだはじまらんのか
735:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:04.28 LHQ+heNe0.net
偏差値28さん絶賛してる輩も多くてワイ困惑
736:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:06.46 pByZvG1/0.net
>>688
無理やろその論理
決議が20年以上効力もって続いてたっていう論理なんやろ
737:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:10.53 KlMijfUs0.net
>>706
多分通っても通らなくても同じやぞ
日本がアメポチ国家ってのは世界の常識やし
738:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:11.39 quVmDFHd0.net
前回の選挙で結果出てるやん
話す事ないだろ
739:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:11.87 +xkQ3E9W0.net
>>706
もう狙われてるからね、仕方ないね
740:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:15.31 TtztzOyD0.net
いつまでやってんの
もう朝やぞ
741:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:19.40 J5pHrrPu0.net
>>699
フィリピンやらベトナムやら台湾やらオージーやら
あんま語られてないような気がするんやけど
初めから対象外なんか?
742:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:20.74 1VIgDQ7r0.net
>>712
東京五輪とかホンマやめたらええのに
743:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:24.00 5yJw/uT70.net
>>713
常に戦争して蹂躙してる虐殺アメリカ国家の真似事できるなんて
すげぇ!
744:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:24.46 INvG7cTL0.net
メリットを語らないことでデメリットを語ることを避けてるのはすごいわな
745:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:25.19 oK1gNjbG0.net
>>706
欧米のほうが100倍重要目標やろ
韓国台湾だって攻撃される気配0だし
746:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:31.36 fQvf8ZKN0.net
>>676
ぶっちゃけ日本の選挙って思想とか信念とかそういうの関係なくて
地盤があるかないか、目立つか目立たないか、とかそういうレベルやし政治家になれってのはなんか違うんやないかなとは思う
747:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:42.58 qSoRnj8Q0.net
野党連中が委員長を監禁しとるんやろ
警察呼んで強制排除せーや
748:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:47.83 pByZvG1/0.net
>>709
そんなところを一方的に東南アジアの味方してええんか?
749:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:50.45 KK6WxXDA0.net
>>706
今も狙われとるやろうけど
中東の紛争に首突っ込んだらヤバいやろうな
島国やけど警備ガバガバやろうしな
球場とかもっとしっかり保安対策やってくれやで
750:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:57.23 CcuXET0Q0.net
違憲民は安倍憎しなだけで自衛隊やめろ米軍も出てけって言えないのがなぁ
結局現実的なことに甘えてる感じがするで
751:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:08.86 Xp4uNDCp0.net
シールズは過激左翼でネットは必殺国籍透視のネトウヨだらけ
まともに議論出来る相手がいなさすぎる
ここが奇跡的にまともに冷静に考えてる気がするわ
そもそもここまで強行するってのはどういう裏があるわけ?
752:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:13.72 Tx/hgWer0.net
>>616
安保が無くても100%じゃないからな
もしかして日本が憲法9条に守られてると思ってる人?
753:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:16.27 uxwwdvFQM.net
>>664
よくそうやって
日本が東南アジアの防衛の肩代わりとか、アメリカの犬とか言うけど
仕方のない部分もあるんや
敵意を向ける国がすぐ近くにあって
尚且つ、遠い中東から石油運んでこないと立ち行かなくなるのは事実やし
東南アジアがもうちょっと頑張ってくれてたら助かったんやけどな
754:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:21.05 m6yQEEsCr.net
うんこ!
755:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:26.15 PbNRIf/E0.net
>>733
ほんこれ
機動隊突入させればええんや
756:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:30.95 WICIbDM20.net
>>728
他にやりたがっとるまともなとこ無いしなあ
757:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:40.30 AnUeUz5H0.net
南シナ迂回してどんだけ被害が出るかって凄く微妙な話だと思う
安倍がホルムズを先に出したのもそこが弱いからでしょ
ガチで封鎖するとなったら中国だって滅茶苦茶金使うわけだし
封鎖されないための防衛出動にもかなり金かかるし
758:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:40.58 50Qnx/uq0.net
>>713
アメリカはどこと戦争すんねん
759:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:42.31 9GCpQ+ac0.net
>>722
法律的にそうなんだよ
あの戦争には使えない
わざとなんだかガチなのかわからんけどそこを勘違いしてる奴が多すぎる
760:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:43.69 5eCy7dmV0.net
>>610
情報を提供するのは安全保障条約やけど、共有するのは集団的自衛権なんや
アメリカが日本の索敵システムを使ったり、日本がアメリカの兵器を使ったりしたら集団的自衛権になる
アメリカの船を攻撃してる相手を日本の船が攻撃できないように、日本の船を使ってアメリカの船が自衛できないっちゅうのと
同じことやな
一方的な情報提供はできても共有はできないんや
761:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:45.08 RQFEKAEi0.net
>>735
ペットボトル持ち込み不可とかなんj民激怒待ったなし
762:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:48.64 pByZvG1/0.net
>>706
あるぞ
当然米国は敵が多い国やからね
763:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:48.99 yD3LS4Dea.net
>>715
とはいえ、安保法案は禁じ手やで。妥協点にもならへん。
764:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:51.95 m6yQEEsCr.net
うんこ!
765:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:53.74 Xp4uNDCp0.net
>>706
シリアの空爆とか関わったら日本でもテロ起きるで
766:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:56.72 cYxTODsO0.net
>>698
南スーダンに限らず中東よりインフラ投資とかで邦人ちょこちょこ出張ってるアフリカ念頭に置いてそうやし
やっぱり地球の裏側ってのはそんなに間違った話じゃなさそうな気もするなぁ
近い話なのか遠い話なのかもわからんしなんでもできる期待感だけ抱かせてもなぁ
767:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:05.34 tnL/DixY0.net
>>734
東南アジアの味方というよりは反中国やな
周辺国は一斉に懸念示してるんやで
768:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:06.29 nPo+3lfW0.net
直近の世論調査だと安保法案の中身自体には賛成している人のほうが多いんだよなあ
反対派がアレ過ぎて釣り上がった感あるけどやっぱやり方なんやな
769:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:11.66 tRNpc0jp0.net
>>723
国連決議で米国と同じ票を入れている割合は同盟国(フィリピン除)中最低なんだよなぁ
7割弱だったかな
770:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:13.91 yIBnAYn10.net
その時の気分で憲法を好きなような解釈されたらかなわんから、
こんな法案通したいなら、憲法改正するのが筋やろ
771:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:14.30 TtztzOyD0.net
結局どこの党も国民に恥を晒してるだけ
まともな党一つもねぇじゃねぇか
こんなんじゃ投票率なんて上がらんよ
772:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:15.53 KK6WxXDA0.net
>>734
自分の利になる方を味方するんやで…
当たり前の事やん
773:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:17.65 MslUhhNB0.net
>>338
確実に戦争できる国に近づいているやん
774:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:22.00 pByZvG1/0.net
>>731
日本の新幹線狙われたらやばいやろ
775:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:24.84 GHv03vXgM.net
仕事を妨害するとか業務妨害だろ、これ
776:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:32.34 0c32o6JB0.net
>>741
デモ隊年寄りばかりでつまらんし機動隊の本気みたいわ
777:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:33.24 oK1gNjbG0.net
>>727
安保のってことか?
そこらへんとは対中で組んで抑止力高めるって言ってた賛成派が多かった気がするけど
778:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:40.30 RfBenrHh0.net
>>706
アメリカへのヘイト比べたらジャップなんて糞みたいなもんやし
東京がジハードの対象とかいわれてるけどなんめむないやんけ
779:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:43.29 5yJw/uT70.net
>>739
勘違いするなよ
この土地はアメリカの土地や
仕方がないもクソもない
ストレートに言ったらどうやねん
780:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:44.12 vLrH1lr20.net
>>676
デモするにしても知識がない無いのに
まず声をあげよう()とか言ってるからな
議員になって変えろとまでは言わんが、せめて論じることができる程度には色々調べてこいよと
781:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:46.68 CUaJf9OS0.net
>>608
URLリンク(twitter.com)
782:us/644068122706644992
783:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:50.36 5eCy7dmV0.net
>>743
実際に起きてからじゃ遅いし、想定しなきゃいけない事態なんだよなあ
784:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:53.93 TKgMiZcnp.net
>>739
ホルムズ海峡は安倍自身が否定したし
南シナ海に関しては中国以外の領有権主張してる国も根拠無し
785:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:54.13 ibj7N3Tu0.net
>>706
もう後藤が殺されたとき狙う言うてたやんけ
786:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:11.89 9GCpQ+ac0.net
>>713
アホ
787:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:17.39 nJFrixso0.net
>>733
はい 不逮捕特権
788:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:21.29 RHGhOYn6a.net
>>738
安保なしだと攻められる可能性はあっても攻める可能性はない
安保ありだと攻められる可能性も攻める可能性も両方ある
789:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:22.05 SJkNmbgM0.net
>>754
国会運営に反対しとるだけやから
国会終わったら支持率リバウンドするんやな
790:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:24.94 ZzXL5ica0.net
少なくとも政経を勉強すれば、今の日本がどれほど異常かがわかる
是非政経を勉強して
791:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:26.12 pByZvG1/0.net
>>753
反中国かあ
悲しいなあ
792:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:35.61 m6yQEEsCr.net
うんこ!
793:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:47.76 wCpPNBDX0.net
>>734
東南アジアの味方というよりは中国の物理的拡大路線に歯止めをかけたいという利害の一致やな
794:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:25:48.24 m6yQEEsCr.net
うんこ!
795:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:00.45 cYxTODsO0.net
ワイ含め一般市民には国際情勢のイメージがわかんのが一番の問題やな
796:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:07.06 Wo2Ha1R7K.net
若い奴を立てればいいという単純な発想してる大人しかおらんからシールズはバカにされてんねん
797:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:11.09 nJFrixso0.net
>>738
一方的に攻められて抵抗しないなら戦争じゃないぞ
798:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:17.28 quVmDFHd0.net
反対してる奴は前回何処に入れたんだ?
799:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:19.34 Xp4uNDCp0.net
これの賛成の是非はともかく安部政権がとにかくやりたい放題で何でも出来るってことがヤバい
800:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:20.60 ibj7N3Tu0.net
>>767
いや偏差値28のガイジのツイートがなんの参考になるんや?
まだ山本KIDの画像の方が参考になるレベルやぞ
801:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:20.94 INvG7cTL0.net
今の日本政治を正常だと思ってるやつおったら会ってみたい
802:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:21.02 sZ6Yp0Br0.net
>>680
そうなんか、もう泡沫政党になっとるんやね
803:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:22.39 tnL/DixY0.net
>>776
日本は日本のために動くんや
南シナ海を中国に取られたらアカンし、周辺国は懸念を示している
行くしかないで
804:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:32.50 pByZvG1/0.net
>>745
国連決議出てなければ出動できるんやろ?
805:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:36.96 b/H4Z/c40.net
>>734
アメリカも中国出てけ言ってる
806:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:41.54 RHGhOYn6a.net
>>744
問題は今現在何を想定してるかじゃないんだよなぁ…
807:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:44.66 mRgscCSY0.net
お前らは賛成反対どっちや?
ワイは賛成や
808:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:55.81 oK1gNjbG0.net
>>760
ほんとに狙われたらヤバイけどどうせ欧米側なんだし腹くくって対処すればええやん
そもそも日本に来る中東のイスラムなんて少ないしマークしてると思う
809:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:58.26 0c32o6JB0.net
>>766
結局知識ないから感情論のレッテル貼りのどんちゃん騒ぎしかできないから世論もひくんだよな
810:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:26:59.45 9GCpQ+ac0.net
>>782
草
811:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:02.96 pByZvG1/0.net
>>788
南シナ海を中国に取られても日本への直接的な影響が想像できんわ
812:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:03.40 et2LBXr60.net
元々右翼は在日朝鮮人のしのぎ
今の左翼は韓国系のキリスト教徒
日本人関係ない
813:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:07.93 Xp4uNDCp0.net
>>783
入れるところがなくてボイコットだわ
ほんと政党がまともなところないから終わってる
814:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:10.94 TKgMiZcnp.net
>>788
アメリカは領土問題では動かないといってるから
新安保成立したとこでどうしようもないんだけど
815:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:14.41 J5pHrrPu0.net
>>763
もうちょっと触れてあげてもええと思うわ
自分はどっちでもええ派やけど
816:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:27.72 PbNRIf/E0.net
百田の言ってる九条教を前線に送ればいいってのも
感情論とはいえ間違ってない意見やと思うんやが
なんで九条にあそこまで絶大
817:な信頼を置けるのか
818:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:33.21 PaHE6iUCa.net
南沙の件で反中国意識示す東南国際風潮が何が悲しいんやどこでもそうなるわ
反対派の正体ってこんな奴らばっか
776 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/17(木) 03:25:26.12 ID:pByZvG1/0
>>753
反中国かあ
悲しいなあ
819:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:37.04 AnUeUz5H0.net
>>739
仕方ないという話なら建設的だし全然いいんやけどな
この図でどういう印象を与えたいかは
実際ネットでどう扱われたかを見れば明らかってことや
820:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:39.60 eFhFwI/x0.net
>>784
お前もガイジやん
821:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:42.10 nPo+3lfW0.net
>>792
とっとと白黒つけて暴動起こしてる奴らを鎮めて欲しい
通ろうが破棄されようが結論が早ければ構わん
822:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:42.50 CUaJf9OS0.net
>>785
おーくだーきが嘘をついていると言う証拠は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の偏差値は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シールうには多数の東大卒の学者がおるでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:48.06 KK6WxXDA0.net
>>754
それアホの産経の世論調査やないんか?
824:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:49.01 5eCy7dmV0.net
>>792
賛成というか反対する意味が解らん
825:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:27:52.64 WICIbDM20.net
>>792
ワイはどっちでもないねん
せやから反対派のアホっぷりに呆れて賛成でもええかなと思い始めている
826:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:22.54 pByZvG1/0.net
>>790
アメリカとか中国以外のアジア中に米軍基地設置してる国が言っても説得力ないわ
827:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:26.62 Xp4uNDCp0.net
>>804
お前だろ屑
828:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:29.92 5yJw/uT70.net
>>799
そんなん口約束やんけ
イラクに派兵できる法案ですと明言してたぞ
829:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:31.14 INvG7cTL0.net
>>792
反対や
憲法違反起こして強行突破とか
これから何でもこのやり方で決まるってことやろ
830:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:33.05 9GCpQ+ac0.net
>>789
そもそもアメリカの集団的自衛権は交戦権なのか?
831:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:38.50 yD3LS4Dea.net
>>809
賛成派のアホも見てみた方がええで
832:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:44.39 nJFrixso0.net
>>756
立法の欺瞞の手法を60年間ずっと許してきたんだよなぁ
833:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:53.02 b/H4Z/c40.net
>>801 酒のんで遊んで追い返すらしいよ
834:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:56.12 nPo+3lfW0.net
>>807
テレビで見たからFNNやったような
835:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:56.75 uxwwdvFQM.net
>>788
ほんそれやで
836:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:28:58.79 PbNRIf/E0.net
>>792
賛成やで
今の安保法制がガバガバってのは流石にわかる
837:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:05.31 CcuXET0Q0.net
>>801
アメリカに押し付けてられたのにありがたがってるのにも草生える
838:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:09.71 ibj7N3Tu0.net
>>806
いやお前が勝手にツイート貼ってもワイの質問の答えに全くなってないんやが
何が面白くて草生やしてんのか知らんが頭大丈夫か?
839:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:10.56 oK1gNjbG0.net
>>800
まあそこはこれから成長期待できるし思想関係なく良い関係築いてけばええやん
840:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:12.48 cYxTODsO0.net
>>809
どちらともいえないという第三の選択肢にしよう
841:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:12.76 m6yQEEsCr.net
みんなで
うんこ!
842:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:15.77 O54SbH6Ga.net
強行採決を許してるのは憲法やぞ
843:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:18.54 tnL/DixY0.net
>>796
こマ?
シーレーンの重要性は地図見りゃ分かるやろ
安定した輸送ができんと安全保障上問題になるんや
せやから中国も一帯一路なんて言い始めてるんやで
844:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:19.89 gRLiMrOS0.net
55年体制の時は毎回こんな感じやったんか?
845:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:21.04 RQFEKAEi0.net
>>756
自衛隊はいいんですかね…?
846:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:29.93 RHGhOYn6a.net
>>809
自分の確たる信念もない奴が信念持ってる奴を貶すなよと思うんだけど
847:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29
848::34.38 ID:WICIbDM20.net
849:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:38.08 Wo2Ha1R7K.net
>>802
結局中国の味方したいだけの奴が多すぎや
法案反対やけど中国かばおうとしてるガイジと同じにみられたくないわ
850:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:40.61 KK6WxXDA0.net
>>792
改憲したら賛成票投じるで
対中国で地理的制約つけたら消極的賛成や
ただ今のまんまやったら反対やで
ガチでアメリカの犬を中東でやらされるかもしれんぞ
851:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:41.17 TKhojYBy0.net
産経は安倍自民の提灯もち
あの新聞は論外
852:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:48.62 9GCpQ+ac0.net
>>792
ワイは時間かけても憲法改正してから派やね
やけどマスコミのガバガバ報道見て今決めなアカンと思ったわ
853:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:52.42 pByZvG1/0.net
>>746
ほーん
論理はなんとなくわかったけデータにまで集団的自衛権が適用されるなら、サイバーテロとかに対処できないくないか?
854:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:53.21 TKgMiZcnp.net
>>812
ホルムズの話はイラク駐日大使からツッコミ入ってから
一切使わなくなったし、一昨日安倍本人が想定してないと撤回したぞ
855:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:29:56.59 NDyqY7lrp.net
>>783
賛成でもゴミ政党しかないから選べんかった人間も多いやろ
ウチの小選挙区は自民より民主のがマトモやったし
856:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:00.89 eFhFwI/x0.net
>>811
主体性なしのガイジw
857:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:06.96 nJFrixso0.net
>>795
でも九条に準じるってそういうことだと思うんだけど
858:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:24.40 kOrlBelp0.net
さっさと成立させて違憲審査すればいい話やろ
数の力で成立することはは明白時間無駄にするな
859:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:33.62 vLrH1lr20.net
>>794
まあまともに議論始めたら連中の言ってるのは嘘っぱちなのがバレるからな
キチガイ演じて感情論で行くしかないんだろうが
惨めすぎるわな
860:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:36.11 m6yQEEsCr.net
うんこ!
861:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:39.97 oK1gNjbG0.net
>>834
そもそもあそこは内容の程度が低い
日本の新聞は大体そうだけど
862:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:42.53 IJCTwWXfp.net
ガイジ
安保法案賛成
反対派にうんざりして賛成
賛成だけどやり方がおかしい
やり方がおかしいから反対
個別的自衛権で対処できる
反対
ガイジ
こんな感じやな
863:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:46.93 Bz37oG5O0.net
中国がジャップの航路邪魔する理由がねえだろジャップ
864:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:51.61 50Qnx/uq0.net
この法律できたって現実問題なんにも変わらんから安心せえや
865:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:30:52.65 m6yQEEsCr.net
うんこ!
866:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:01.60 Xp4uNDCp0.net
>>839
ネトウヨwwwwwwwww
867:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:04.80 tRNpc0jp0.net
>>801
世界の宝の9条とか話し合いの解決とか
信頼というより空想的理想主義による倫理善オナニーやで
自分や日本が議論相手や周辺国より高潔な価値観を持っていると信じているナショナリズムや
868:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:05.55 pByZvG1/0.net
>>827
今現状あんなど真ん中走ってるなら大丈夫やろ
もっと東南アジア側ギリギリを通ってるのかと思ってたわ
869:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:07.07 Tx/hgWer0.net
>>773
なんで攻めるになるねん
自衛権やぞ漢字よく読め
なんか勘違いしてるかもしれんが日本が戦争しに行くとでも思ってるんか?
この法案はアメのご機嫌取りと中韓への牽制以外のなにものでもないで
870:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:07.35 ZzXL5ica0.net
目の前のリスクが増大しているにも関わらず9条が足枷になって国防が行き届かないから解釈変更する必要がある。
これは9条だいじっことの戦いである。
871:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:11.86 m6yQEEsCr.net
うんこ!
872:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:14.36 O54SbH6Ga.net
873:自衛隊解体も違憲やぞ
874:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:17.75 PbNRIf/E0.net
産経→自民の機関紙
読売→程度は軽いが同上
朝日→左翼の機関紙
毎日→同上
中日→同上
何読めばいいんですかねぇ
875:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:20.07 Bz37oG5O0.net
卵投げるのって何罪?
876:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:25.03 I96rg5FL0.net
シールズの身元が胡散臭すぎてヤバいわ
洗脳して左翼生産するとかテレビドラマや映画の世界だな
877:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:26.22 m6yQEEsCr.net
うんこ!
878:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:26.27 5yJw/uT70.net
>>837
ちがうぞ
法律的にはできるようになると言ってるぞ
明言を避けるようになったからなんやねん
そもそもこの村は嘘つきしかおらんやんけ
879:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:27.19 ibj7N3Tu0.net
URLリンク(imgur.com)
これはこれで文章下手くそやな
880:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:28.82 KK6WxXDA0.net
>>835
ガバガバ報道は論値やけど
政府の説明もガバガバやん…
ホルムズの件も意味不明になったし中東に行く気満々ですやん
東南アジア支援する分はなんもいわんわ
881:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:32.04 QjfoAj4R0.net
>>845
ガイジってなに?
882:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:33.40 nPo+3lfW0.net
>>830
間違ったことしてるんやから信念もクソもない
そんなものを免罪符にすんな
883:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:40.03 m6yQEEsCr.net
うんこ!
884:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:43.45 O54SbH6Ga.net
間違えた、自衛隊も違憲やぞ
885:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:44.89 RVZ1JmAu0.net
>>830
論を持たない信念とかゴミ箱に捨てとくもんやで
886:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:45.00 X9EXMwQx0.net
お客さん多いなぁ
887:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:47.49 vLrH1lr20.net
>>792
もう少し煮詰めてからでもと思うけど、基本賛成やで
888:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:47.57 9GCpQ+ac0.net
>>840
せやけどそれも違憲やからね
889:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:47.96 oK1gNjbG0.net
>>845
なおテレビに映るのはガイジだけ
890:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:49.79 WICIbDM20.net
>>857
暴行やないの?知らんけど
891:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:52.51 CcuXET0Q0.net
>>856
赤旗と聖教新聞同時読み
892:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:53.68 m6yQEEsCr.net
うんこ!
893:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:54.28 tnL/DixY0.net
>>851
そら現状はまだ取られとらんからな
堂々と安全な船旅を楽しめるで
894:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:54.39 nJFrixso0.net
>>855
なんで?13条?
895:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:31:55.71 j5pfIp730.net
いま来たけどこのスレチョン多すぎない?
なんJもついに侵食されたか
時間の問題だとは思っていたけどゴキブリみたいな奴らだな いい加減死ねばいいのに
896:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:06.86 m6yQEEsCr.net
うんこ!
897:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:13.19 5eCy7dmV0.net
>>813
まず集団的自衛権だけを違憲とする根拠はないんだよなあ
憲法には個別的自衛権と集団的自衛権を区別するような文はない
898:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:21.27 m6yQEEsCr.net
うんこ!
899:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:24.95 yIBnAYn10.net
なんかアメリカ様が日本を助けてくれるって思ってる人が日本では多そうやけど、
共和党のトランプとかいうアメリカのウヨのおっさんとか、日本なんて死ね!とか言うて、
アメリカ国民から支持されまくってるねんけどな
900:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:27.27 J5pHrrPu0.net
>>823
今まで中国に突っ込んでた金が行きそうやしな
901:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:28.71 yD3LS4Dea.net
>>832
安保法案反対運動に親中やら親韓やらの要素を入れて欲しくないわ
自国の利益に基づいて判断されるべきやのに、あいつらのせいで反対派が損しとる
902:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:31.66 quVmDFHd0.net
>>838
貴方見たいな方だったらよー分かるけど
自民に入れて尚且つ反対だー言ってる奴は意味わからん
前回の選挙で自民掲げてた訳だし
そもそも党是が憲法改正だし
903:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:33.13 pByZvG1/0.net
>>802
中国人って観光にも来てくれるしええ人多いやん
人口多いしこれからの市場も更にでかくなりそうなのに、それを利用できないって
904:悲しいやん
905:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:44.31 m6yQEEsCr.net
うんこ!
906:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:48.95 98lpTqZJ0.net
>>792
反対や
手続きが気に食わない
やるなら改憲が先だろと思う
907:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:32:56.89 +xkQ3E9W0.net
>>846
イランのホルムズ海峡封鎖するぞーみたいな脅し、嫌がらせができる
908:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:01.12 PbNRIf/E0.net
>>881
日本で言えば田母神的存在なのでセーフ
909:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:01.33 pByZvG1/0.net
>>832
親中国人
反中国共産党な
910:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:01.21 IJCTwWXfp.net
>>863
そらネットウヨやsealdsのことや
911:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:02.86 m6yQEEsCr.net
うんこ!
912:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:06.53 eFhFwI/x0.net
>>849
強行の裏とか安部のやりたい放題とか
何言ってるんや?安部が最初から言うてたことやろガイジw
少しは調べてからこいやwガイジw
913:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:10.55 Xp4uNDCp0.net
強行じゃなくて憲法改正からしないと何でもこれで通るってことになって法事国家としての基盤がおかしくなるわこんなん
914:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:12.19 j3Nf3ZmW0.net
ワイの友達が自衛官なんだけど法案成立と同時に辞表出すそうや
災害や事故から救い出す任務に誇りを持っていたけど、戦争に行かされるのは嫌だって
こういう考えの隊員はかなり多いらしく辞職に歯止めが効かないらしい
915:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:12.78 b/H4Z/c40.net
オークダーキでフクダーダ思い出した
916:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:13.31 iZwTwKks0.net
>>773
ガイジやんけ
それ殺す位なら殺されるほうがマシ言うてるようなもんやぞ
917:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:16.51 OpNl/pHm0.net
しかし9条改正=戦争肯定と思ってる奴大過ぎやしないか?
9条を改正して明確に自衛隊とかをきっちり縛って解釈変更とかで誤魔化すことができないようにしようという風潮はなぜ生まれないのか
918:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:16.91 nJFrixso0.net
>>870
13条?
それなら相反する条文は整理せなあかんよなってのがワイの持論ですは
919:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:17.08 m6yQEEsCr.net
うんこ!
920:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:18.89 TKgMiZcnp.net
>>853
リスクが増大してるってのはお前の感想よな
太平洋艦隊司令官のハリスは東アジアにおいて争いが起きるリスクは低いと明言してるし
外相である岸田も中国がターゲットではないと明言してるぞ
なにを根拠にリスクが増大してるといってるんや
921:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:20.33 50Qnx/uq0.net
違憲違憲言うてるやつおるけど
自衛隊ある時点で無茶苦茶理論で合憲っぽくなるから無駄やで
922:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:28.78 SJkNmbgM0.net
>>879
なお岡ちゃん
URLリンク(www.sankei.com)
「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、
日本に対する行為と見なし、日本が反撃する余地を残すのは十分合理性がある。
今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を認めていないとは言い切っておらず、
集団的自衛権の中身を具体的に考えることで十分整合性を持って説明できる」
(岡田氏、読売新聞)
923:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:35.97 kOrlBelp0.net
>>856
マジレスすると朝日は中道左派くらいやな
以下左寄りになっていく模様
924:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:37.05 CUaJf9OS0.net
>>652
URLリンク(twitter.com)
925:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:39.69 wCpPNBDX0.net
>>851
というかこれから中国が
926:そのど真ん中を勢力圏に入れようとしてるから問題なわけで・・・
927:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:41.65 5yJw/uT70.net
>>879
そうそう解釈をかえればええからな
反対者ももしかしたら賛成に回る可能性もあるから
解釈変えて賛成者や
928:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:46.62 9GCpQ+ac0.net
>>862
遠すぎて向かってる間にアメリカが国連介入させて日本はPKO活動ってのが基本線やろ
929:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:51.28 RHGhOYn6a.net
>>845
反対派にうんざりして賛成って奴らホンマ死ねばいいのに
主体的に考える力もないのに反対派を批評した気になってる意識高い系やろ
930:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:33:55.63 pByZvG1/0.net
>>793
そんなに過激派一人ひとりまでチェックなんてできてるんですかねえ
931:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:03.94 bwN2p+RL0.net
>>884
前回の自民支持は大半が経済政策支持じゃないの
党是が憲法改正なら解釈改憲なんてやっちゃいかんし
932:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:08.97 EEiDShNE0.net
トランプおじさんは大衆ウケする派手な感じやとは思うけどあんなん選ぶようならいよいよアメリカ終わりやで
933:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:23.20 PTDDUSFs0.net
解釈改憲がNGなんやろ
解釈を変えればなんでもありの無法地帯になってしまう
934:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:37.38 Xp4uNDCp0.net
>>893
じゃあ裏教えろや
裏ってのは表に出てねえ言ってないことだぞ
935:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:40.79 Bz37oG5O0.net
>>888
嫌がらせをするのか。やっぱり中韓から嫌われる訳だ
936:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:42.85 m6yQEEsCr.net
以上、国会前からうんこでした
937:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:44.52 5eCy7dmV0.net
>>836
国防に関わる部分で情報とかシステムを共有することってないんじゃねえの
あとサイバーテロは警察の仕事だし、犯罪の対処じゃねえかな
FBIと共同捜査するくらいだから軍事行動とは関係ないでしょ
938:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:46.92 zelFMZNHa.net
>>109
あいつらの100%は信用ならんのにな
こんなんに引っかかるとか詐欺に余裕でひっかかりそう
939:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:46.78 9GCpQ+ac0.net
>>899
だいたいの人はそうやろ
憲法を一字一句変えちゃいけないって人ら以外は
940:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:47.96 TKgMiZcnp.net
>>903
それは論議すっ飛ばして強行採決されてたん?
そうじゃないと並べて語れないんだよなぁ
941:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:49.78 0gKsho0jp.net
今回この法律が通らないところで戦争起きたら9条なんか無視して徴兵しまくりんぐやのに
942:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:50.41 X9EXMwQx0.net
スレ埋まったら寝るやで
943:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:54.53 nPo+3lfW0.net
>>895
これコピペかってくらい同じような書き込み見たわ
944:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:34:57.24 KQ0/nRiE0.net
本音で言うとアメリカに日本を守って貰う法案じゃなく
自衛隊を海外に派兵しやすくしたい法案なんだよ
でもそんなこと言うと賛成して貰えないから中国の脅威とか言ってる訳
成立したら真っ先に行くのは中東だったりする
945:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:01.70 4i4j43Gk0.net
民主党が共産化しただけやな
長い目でみたら民主が一番損しそう
946:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:02.70 1AMbn7OMH.net
そもそも中国と日本は貿易しまくってるじゃん
そんな所同士が戦争するか?
やっぱり中東派遣が目的やろ
やっぱり中東派遣が目的やろ
やっぱり中東派遣が目的やろ
947:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:02.88 PpK0//Dd0.net
>>909
主体的に考えたらあんな反対派に与するを良しとせんやろ
もう思想信条以前にチンピラやんけ
948:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:03.05 nJFrixso0.net
>>898
ワイも同意見やで実力組織が憲法で縛られてないとか怖すぎるやろ
949:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:04.97 ibj7N3Tu0.net
>>905
お前さっきから他人の
950:Twitterばかり貼ってるけど自分の口で説明できないん? それとも日本語がわからないん?
951:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:10.60 KK6WxXDA0.net
>>898
与党が自民党やからやろ
あんな草案出す時点で
952:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:15.00 PbNRIf/E0.net
大体今の憲法でも自国の平和を「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼している」
時点で大切な平和を他人任せにしてるんだよなぁ
なお「平和を愛する諸国民」が近隣には少ない模様
953:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:15.29 RQFEKAEi0.net
>>861
凄い作り話っぽくて草
954:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:24.13 b/H4Z/c40.net
>>895 馬鹿な友達だな
何十年も前から本来任務は国防や災害派遣は付随任務や
955:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:26.48 CcuXET0Q0.net
>>898
より理想的現実的な平和憲法を作るための憲法改正をリベラルも言えばいいのにな
なんか改正=戦争って思い込んどる
956:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:40.69 yD3LS4Dea.net
>>923
まぁ、コピペやろうけど志願者は減るやろなぁ
ホンマどうするんやろ
957:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:50.67 RVZ1JmAu0.net
>>898
イコールで結び付けた方が感情論として訴えやすいからやで
とりあえず戦争推進してる!ってレッテル貼りしたらナガサキやヒロシマじゃやりにくくなるやろ
958:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:52.64 5yJw/uT70.net
アメリカは守ってくれへんよ
ベトナム戦争しらんの?
自分で始めた戦争を同盟国ほっておいて戦争やめて後始末同盟国に任せただけって
大きな歴史が表してるんやけど
959:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:54.94 yIBnAYn10.net
>>889
>>912
ところが共和党で今一番人気なんだよなあ
960:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:56.44 oK1gNjbG0.net
>>910
ダメだったらその時はその時
961:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:35:58.74 nPo+3lfW0.net
>>909
うんざりされるようなことするのが悪い
962:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:05.41 IJCTwWXfp.net
安保法案に限らず議論が熟さずって反対派は貸す耳ないしおかしな言葉や
963:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:09.96 9GCpQ+ac0.net
>>856
変態オススメ
こういう時はキチガイやけど普段は両論併記
964:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:10.49 zelFMZNHa.net
誰かが言ってたけど戦争起こしたいときは隣国がヤバい、あいつらが攻めてくるって言っておけばいいらしいな
965:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:16.28 KK6WxXDA0.net
>>927
デモやってる賛成派も大概なんだよなあ…
あいつらも公平に報道してやればええのにな
966:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:17.55 CUaJf9OS0.net
>>929
内容には反論d寝気ない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ低学歴だから論文など書いたことないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用は良くするやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
独りよがりにならないようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:17.72 eFhFwI/x0.net
>>914
あっ
陰謀論好きのガイジかな?w
968:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:24.48 TKgMiZcnp.net
>>934
事実2月に南スーダンで過激派とドンパチやってくる事が漏れて中谷も研究してたと認めてるじゃん
969:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:31.22 SJkNmbgM0.net
>>920
民主党の岡田の過去の発言やぞ
970:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:36.95 4QRzrBKV0.net
まだデモやってるんか
アドレナリンどばどばで気持ちいいやろなぁ
971:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:38.28 nPo+3lfW0.net
>>935
もともと倍率クッソ高いし何も起こらんやろ
972:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:40.93 5eCy7dmV0.net
>>903
こいつは何でここまで言い切ってて、平気で反対に回れるんだよ
民主党って政局しか見えてねえんだよなあ
政策なんてクソ食らえって体質はやめてくれよ
973:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:41.60 quVmDFHd0.net
>>911
いやちゃんと掲げてたよ
勿論経済政策になびくのは分かるけど
同じこと言うけどそもそもの党是が憲法改正
1回目の安倍政権の時もそうやったろ?
974:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:43.10 RQFEKAEi0.net
>>895
自衛隊じゃなくて最初から消防でも行けばいいんじゃないんですかね…?
975:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:47.95 aWEDl0pJ0.net
>>898
�
976:サんな普通の改憲案は自民には無理やし野党にも無理 だから国民は改憲しないんやで 与野党共通で、政治家が信用されてないから改憲できないって自覚ないのがすごい あいつら幸せやろなあ
977:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:48.80 O54SbH6Ga.net
日本国憲法なんて色んな解釈あって当然
978:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:49.82 pByZvG1/0.net
>>933
自衛隊が志願者募集にそういう勘違いさせるようなこと書くからな
それに面接でそういう志願理由にした奴は落とすべきなのに落とせないほど志願者が足りてないってことやからなあ
979:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:50.16 EEiDShNE0.net
銃持ってる以上殺し殺される可能性あるのは承知だろうに何故自衛隊になったのか
別に戦地に進んで行ってほしいとは思ってへんけど
980:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:36:56.52 Wo2Ha1R7K.net
中国に対応せえ
中東は海の向こうの向こうやしあまり関係ないわ
981:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:00.79 ibj7N3Tu0.net
>>945
引用じゃなくてただのコピーやん
お前大丈夫?
全く的はずれな答え言われても困るんやが
982:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:05.82 INvG7cTL0.net
>>924
これな
自衛隊は辞めるなら今がチャンスかもな
983:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:06.66 1cOAFxEH0.net
ぶっちゃけどっちかに断定出来る人って流されてるだけだと思うわ
よくこの問題について考えている人ほど正解が分からず本質に目を向けてる気がする
984:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:09.26 yKNPM5paa.net
反対派にとっても100レスつけてる親中が主張の根本のやつはガイジでええんか? それとも同意?
776 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/17(木) 03:25:26.12 ID:pByZvG1/0
>>753
反中国かあ
悲しいなあ
885 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/17(木) 03:32:33.13 ID:pByZvG1/0
>>802
中国人って観光にも来てくれるしええ人多いやん
人口多いしこれからの市場も更にでかくなりそうなのに、それを利用できないって悲しいやん
985:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:12.35 4i4j43Gk0.net
対案出した維新が
野党第一党でええよ
民主はダークサイドに落ちた
986:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:12.70 pByZvG1/0.net
>>898
鳩山由紀夫がそういう憲法草案出してたんやぞ
987:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:23.10 Xp4uNDCp0.net
本当のこというとシリアでも一緒に攻めて現場でたくさん殉職して捕まった自衛官も処刑されて日本国内でテロ頻発した方が面白いからとっととやればいい
そのくらいしないと日本はもうダメだわバカしかいなくて
988:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:45.35 5eCy7dmV0.net
>>907
解釈の問題じゃなくて、個別的自衛権も集団的自衛権も憲法の中じゃ同じ自衛権なんだよ
自衛権を区別する条文なんか載ってないんだって
ないものをひねり出すのはムリだよ
989:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:45.80 nbn69uS7p.net
>>909
こいつらの論だけは絶対に受け入れてはいけないってのは立派な考え方やろ
990:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:48.72 pByZvG1/0.net
>>953
落ちるんだよなあ
消防落ち自衛官なんていくらでもおるで
991:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:37:49.25 TKgMiZcnp.net
>>948
で、総理大臣が衆議院の時にホルムズホルムズ言ってたの撤回してるのはスルーで12年前のは生きたままって言ってる方が悪意しか感じないんですけどね
992:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:04.09 wCpPNBDX0.net
>>943
日中南北朝鮮どこも言ってますね・・・
993:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:10.67 yD3LS4Dea.net
>>910
2010年にガイジ三課から流出した文章ではきっちりやっとったで
994:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:11.26 SJkNmbgM0.net
>>962
中国人がいくらええ人でも中国政府がアレやからなあ
995:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:14.74 +xkQ3E9W0.net
>>940
政府が嫌いだから反政府!
反対してるサヨクが嫌いだから賛成!
同レベルのガイジやな
996:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:34.28 OpNl/pHm0.net
戦争反対という立場なら9条を守るべきという図式からいい加減国民は抜け出すべきや
あまりにも9条を盲目的に信奉しすぎやろ
9条=平和というのは分かりやすい図式ではあるがそこまで国民は�
997:n鹿でもないやろうに
998:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:34.57 pByZvG1/0.net
>>951
平成15年なんて過去すぎる話やろ
安倍ぴょんなんて野党時代とマルで別人やん
999:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:41.67 eFhFwI/x0.net
>>965
バカはお前やでw
1000:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:44.42 qQAazcHop.net
現状
敵国X「戦争したいナリ。戦争しないと内政と資源終わるナリ。そうだ東シナ海で暴れるナリ。」
米「お!こいつ東シナ海で暴れとるやんけ。ちょっと懲らしめたろ」
敵国X「実は核を用意していたナリ。アメリカに撃つナリ」
米「グエー死んだンゴ、ちょっと沖縄の基地もやられたからグアムまで後退するンゴ」
日「え?米のおにいちゃん?助けてよ!」
敵国X「これで日本も攻撃できるナリ」
日「うわぁ、ミサイル撃ち込まれちゃったよ、国民の一部が死んだよ、個別的自衛権で自衛隊だすよ」
敵国X「もう遅いナリ!」
日「うわぁやられちゃったよ米のおにいちゃん」
米「すまんわ、自分のことで精一杯やった」
1001:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:44.58 oK1gNjbG0.net
>>963
維新みたいな野党が増えれば意見が色々出ていいんだがな
野党が反自民で団結したところでだから何だよとしか
1002:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:45.39 RHGhOYn6a.net
>>852
アメリカが専属始めたら、前線で戦うアメリカ軍の防衛をする
これは戦争加担、それも攻撃してるも同然なんだよなぁ・・・・・
1003:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:48.33 SJkNmbgM0.net
>>969
岡ちゃんは撤回すらしとらんで
1004:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:49.24 CUaJf9OS0.net
>>959
ガイジかな
1005:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:53.35 KK6WxXDA0.net
Twitterとかで個別的自衛権と集団的自衛権の区別もつかんような賛成派が活動しまくってるけど
学生世代とか地味に賛成に回るかもしれんなあ
次世代の党は惨敗したけどやっぱ影響力ありそうで怖いわ
1006:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:38:54.13 yD3LS4Dea.net
>>950
試験日に来る実質倍率はそんなに高くないらしいやん
1007:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:06.56 X9EXMwQx0.net
URLリンク(www.hakatahanamidori.co.jp)
お前らカレーでも食って落ち着け
1008:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:11.66 qQAazcHop.net
安保成立後
敵国X「戦争したいナリ。戦争しないと内政と資源終わるナリ。そうだ東シナ海で暴れるナリ。」
米「お!こいつ日本海で暴れとるやんけ。ちょっと遊んだろ」
敵国X「実は核を用意していたナリ。アメリカに撃つナリ」
米「ファッ!?やばいやんけ」
敵国X「撃つナリィ!」
日「助けに来たよアメリカのおにいちゃん!迎撃ミサイル発射!」
敵国X「想定外ナリィィ」
米「よし!日本、一緒にこいつ倒すで弾もってこい!あと日本人乗ってるからその船頼むわ」
日「わかったよ任せて」
米「行くで一斉攻撃や!」
敵国X「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
1009:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:20.14 RVZ1JmAu0.net
>>935
倍率はくっそ高いんやで…(小声)
1010:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:24.85 Xp4uNDCp0.net
>>976
何でネトウヨガイジが俺にしつこく絡んでくるんだよ
1011:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:37.22 pByZvG1/0.net
>>982
若者はなんだかんだ言って反対派が多いわ
1012:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:43.85 ibj7N3Tu0.net
>>981
お前日本人?
言葉のキャッチボールができてないんやが
1013:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:39:50.48 pByZvG1/0.net
>>950
低いぞ
1014:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:02.66 pByZvG1/0.net
>>986
低いぞ
1015:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:05.79 0gKsho0jp.net
9条教の人達ってキリストとかイスラムみたいにちゃんと憲法読み込んでるんか?
暗唱できるレベルなんやろな
1016:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:06.04 vLrH1lr20.net
>>985
さすがにお人形遊びは気持ち悪い
1017:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:06.95 50Qnx/uq0.net
海外派兵なんてするわけないやん
ちょっと考えればわかるやろ
支持率落ちて政権終わるわ
1018:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:11.15 eFhFwI/x0.net
>>987
わいは粘っこいでw
1019:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:15.40 J5pHrrPu0.net
>>912
したい事がアメリカの経営やしな
まかり間違って当選したら米軍撤退で日本国内混乱やな
1020:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:31.76 pByZvG1/0.net
>>994
小泉は落ちなかったぞ
1021:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:38.35 sZ6Yp0Br0.net
>>844
でも新聞やテレビ見ないと色に染まった報道みれないからな
ネットで自分の都合のいいニュースだけ見てると立ち位置見失うで
1022:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:38.48 X9EXMwQx0.net
寝るぞ
1023:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:40:41.22 fQvf8ZKN0.net
>>994
ばれなきゃへーきへーき
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています