なんj安保法案部★3at LIVEJUPITER
なんj安保法案部★3 - 暇つぶし2ch300:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:41:59.34 J5pHrrPu0.net
>>267
やって賛成も反対も『マトモ』な意見には一理あるやろ?
それに国際情勢が日本の一存で決めれる訳やないんやから適当でええねん

301:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:01.93 5azG1g2i0.net
安倍焦りすぎだろワロタ

302:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:09.15 ieYTTEv+0.net
>>271
軍事拠点というのは一箇所にまとめて作るものじゃなくて、人間の身体のように
点在して機能するものだからね

303:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:13.30 gcPsErYV0.net
>>287
いや、至る所で勘違いした主張を目撃する。

304:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:16.66 9GCpQ+ac0.net
>>282
うん

305:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:29.26 5c8qpcLS0.net
>>248
ほんまやな

306:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:41.28 KK6WxXDA0.net
>>281
集団的自衛権が無いから小笠原でサンゴが…とかいうレベルの連中もいっぱいおるから



307:しょうがないで



308:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:44.63 pByZvG1/0.net
>>235
核保有国に対抗するパワーバランスって核保有しなければ成り立たないんやないの?

309:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:54.21 WAhBvaf/0.net
>>283
襲ってきた時点で今の法律でも対処できるんじゃないのか?

310:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:42:56.71 KlMijfUs0.net
トランプ、サンゴ、軍事パレード、ユネスコ、国連の日本批判、AIIB機能不全濃厚、中国バブル崩壊、韓国東側陣営入り、イスラム国問題
と安保法案に追い風吹きまくったからな

311:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:01.70 tlothYc60.net
>>297
お前が述べてる意見を
誰も言ってないって言ってんの

312:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:12.97 CUaJf9OS0.net
>>288
ナゼ個別的自衛権が合憲で集団的自衛権が意見かというと後者は9条で禁止された国権の発動たる戦争やカラやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

313:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:20.63 fQvf8ZKN0.net
>>296
で、そこと集団的自衛権がどう関係してるん?

314:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:25.83 Kk74jaD40.net
昔岡田やら野田が集団的自衛権賛成してて草生えた

315:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:26.99 WAhBvaf/0.net
存立危機っていうのがよく分からんわ
曖昧杉内

316:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:41.05 9GCpQ+ac0.net
>>291
鳩山がどうとかどうでもええけどあれじゃまだダメで色々変えないといけないって言ってたはず

317:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:47.13 pByZvG1/0.net
>>240
それは自民党の言い訳な
外交努力もせずに安倍は自分から犬になっていったんやわ
この法案通さなければ今年中に米軍撤退するぞと言われれば話は別やけど、そんな話はないやろ

318:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:52.76 uxwwdvFQM.net
>>183
まとめるの面倒になったわ
要は、日本がかなわないほど中国が軍事力くっそ増強してこっち狙ってるから
アメリカや各国と連携してやっていこう、というかそれしかないんや
一国で防衛するとなると防衛費1.5倍にしても足りるか分からん

319:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:54.66 0PBTr35H0.net
野党が「中国は脅威やない!」って主張してるのアホやろ
どう見ても流石に中国は脅威やわ

320:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:43:56.60 5eCy7dmV0.net
集団的自衛権は違憲だとか言うガバガバな主張をしてる時点で終わってるんだよなあ
違憲じゃないです、もしくは自衛権そのものが違憲だとすると憲法13条違反ですで終わっちゃう

321:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:05.98 jR3rwILj0.net
あれ飯も食わんとずっと座っとるん?

322:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:06.97 hQpXCcU/0.net
>>265
まあアメリカとは一緒くたには語れんが、専守防衛を放棄するわけでもなし、他国に攻め入るようになるわけでもなし
自衛隊員がそこまで減るわけはないよな
「安保法制可決したやん!日本攻めたろ!」とかいう酔狂なバカ国家が存在するはずもない
武力を行使する可能性がある案件自体は増えても、実件数はなんら変わらんと思うわ

323:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:08.40 sZ6Yp0Br0.net
>>238
3割とか4割の得票で安定過半数とれちゃうとかおかしいよね

324:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:13.96 LHQ+heNe0.net
>>294
ワイもそう思うわ。
いずれにせよ結果論で評価されるし、
頭のおかしい奴はずっと文句たれ続けるし煽り続けるし。

325:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:23.56 Bz37oG5O0.net
第三次世界大戦はイスラミックステートやぞ

326:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:30.03 yD3LS4Dea.net
>>288
じゃあ武器持たずに兵站せえっていうんか?

327:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:50.43 pByZvG1/0.net
>>245
今の自衛官の災害救助は専門でもなんでもないぞ
国防のための奴らが副業で救助活動してるだけで消防警察が代わりになるものやない

328:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:54.91 9GCpQ+ac0.net
>>219
密約してないわけないやろ
わざわざ尖閣は安保内って言ってもらったんやぞ

329:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:56.47 AnUeUz5H0.net
>>298
そんな話が前後するような理屈が成り立つのか? <


330:br> そもそも捕虜の定義って軍人かどうかも関わってくるんじゃ



331:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:44:57.82 5eCy7dmV0.net
>>183
国連ですら認めてる権利を持たないことはリスクでしかないんだよなあ

332:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:05.19 uxwwdvFQM.net
>>301
通常兵器で攻めあぐねたらそっちで脅しかけてくるやろな
ま、それは次のステージや
脅されたら核配備すりゃいい話やし

333:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:06.66 a80knTVS0.net
現実は野党がガイジ手段に訴えてるし議論煮詰まらずに終わりやね
女の盾とかなさげなさすぎて悲しい ここで喋ってる内容のほうがまだマシだわ

334:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:08.80 F9JXtrjF0.net
>>311
小川和久とかが主張してる20兆円論は嘘なの?
あれは今の水準ということか

335:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:14.96 KY/mrduc0.net
集団的自衛権の必要性って結局何ンゴ?

336:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:17.68 XOWB7URLM.net
特別委員会は結局どうなったんや?

337:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:19.29 A5ZPLeqk0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
やっぱガイジやね
愛国心があるから戦争反対という脳みそはないらしい

338:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:20.93 gcPsErYV0.net
>>301
んな事はない。
大国同士はともかく
周辺の小国からすれば、現実的に使われる通常の兵力の方が脅威。

339:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:21.88 DK95plyf0.net
今映画観終わってニュースバード確認したらまだ始まってなくて笑った
与党議員はみんな寝てるやろ

340:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:25.37 oK1gNjbG0.net
>>308
一ヶ月もすれば物資的に国が滅びかけるとか毎日ミサイル飛ばしてくる隣国がいるとかやろ
曖昧っちゃ曖昧だけど

341:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:27.16 sZ6Yp0Br0.net
戦争反対とか言ってる連中徴兵したって使い物にならんよ。ネトサポが率先して死ぬべき。靖国に入れてやるから死ね

342:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:45:41.70 CUaJf9OS0.net
>>321
なおアメリカは中国に尖閣での国際裁判所への提訴を進めた模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:07.83 ieYTTEv+0.net
>>306
いきなり改憲は無理だから、とりあえずソフト面を国際標準に近づけていこうという
ことでしょ。最終的には改憲しないとどうにもならんよ。いまのままだと東シナ海や
朝鮮戦争で有事になった際に西側勢力と連携できないから、少しでも前に進めようと
してるだけ。逆に言えばそんな大騒ぎするような法案でもない

344:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:13.72 1VIgDQ7r0.net
どうなったんや

345:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:16.72 9GCpQ+ac0.net
>>281
だから集団的やろうが自衛やぞ

346:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:26.24 0cEZu+fv0.net
60年安保←戦争する国になるぞ!
70年安保←戦争する国になるぞ!
旧日米ガイドライン←戦争する国になるぞ!
防衛費制限撤廃←戦争する国になるぞ!
不沈空母発言←戦争する国になるぞ!
PKO法←戦争する国になるぞ!
おおすみ型輸送艦進水←戦争する国になるぞ!

347:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:31.92 fB72p63k0.net
もう廃案にして防衛費を倍にして終了でいいんじゃない?

348:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:39.61 pByZvG1/0.net
>>265
アメリカはまず過度な愛国教育を受けるからなあ
愛国法が設置されてるくらい国民はアメリカに忠実なんや
スポーツならUSA!USAとすごいやろ?
この前のU18なんかもそうやったし
普通の民主国家と一緒にはできんわ
だからあんなでかい軍隊でも志願者が集まる

349:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:50.35 0cEZu+fv0.net
周辺事態法←戦争する国になるぞ!
有事法制←戦争する国になるぞ!
インド洋給油←戦争する国になるぞ!
イラク派遣←戦争する国になるぞ!
防衛省昇格←戦争する国になるぞ!
海賊対処法←戦争する国になるぞ!
特定�


350:髢ァ法←戦争する国になるぞ! 集団的自衛権行使容認←戦争する国になるぞ! 安保法制←戦争する国になるぞ!←NEW



351:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:46:52.08 Xvia4vVy0.net
>>311
なるほどな 中国がやばいっていうのはニュースで見た気がする
アメリカと連携っていうのは、中国がもし攻めてきたら自衛隊も全力で応戦するってことなん?それともアメリカのバックアップ?

352:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:09.36 W64tVinLM.net
反対している連中を捕まえて竹島に寝かせてこいよ

353:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:12.09 pByZvG1/0.net
>>281
ほんこれ

354:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:14.15 ibj7N3Tu0.net
>>341
安楽かな?

355:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:19.19 CUaJf9OS0.net
>>335
だから東シナ海に借りに沖縄に中国が攻めてきたら個別的自衛権やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:24.88 8tTNv+Cq0.net
安保に反対なら反対でいいけどいちいち煽り文句が「戦争法案」だの「NO WAR」だの
次元が低すぎてやっぱ日本人の知的レベルはこの程度やったんやなって悟ったわ

357:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:29.82 nJFrixso0.net
>>339
この状況で増税するのか

358:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:29.98 F9JXtrjF0.net
>>342
せめてきたら全力で応戦に決まってるやろ

359:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:31.29 tlothYc60.net
>>342
そら攻めてきたら全力応戦やろ
なんのための自衛隊やねん

360:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:47:52.41 pByZvG1/0.net
>>286
普天間はあんなに官僚にブロックされたら無理やわ

361:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:02.58 wpJp/tn8e.net
>>319
活動場所の問題

362:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:02.98 cYxTODsO0.net
>>342
むしろアメリカ以外の国と連携した軍事行動したそうな感じするんやけど

363:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:07.29 SC0iElHE0.net
安保法案は通してええけど道州制導入と政府権限の地方移譲もあくしろよ

364:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:17.98 0cEZu+fv0.net
ところで、いつ戦争しましたか

365:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:22.65 LLl9KGHu0.net
>>347
賛成派も個別的自衛権と集団的自衛権区別できとらんからしゃあない

366:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:24.48 DK95plyf0.net
>>327
馬鹿が先制攻撃する口実

367:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:28.29 oK1gNjbG0.net
>>343
お酒ぐらい持たせてやろう
アレさえあれば話し合えるらしいから

368:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:28.40 Xvia4vVy0.net
>>294
賛成意見と反対意見のいいとこ取りはできないのかねぇ...(コナミ感)

369:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:32.66 5c8qpcLS0.net
>>281
キミもちょっと勘違いしてるんちゃうか

370:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:37.47 aaz7UaNj0.net
>>343
北方領土でも良いゾ

371:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:46.76 A5ZPLeqk0.net
ID:sZ6Yp0Br0みたいなガイジは戦後70年アメリカにおっかぶせてたから
平和ボケできてるという事実をわかってないからな
話のスタートラインすら立ててないんだわ

372:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:46.77 pByZvG1/0.net
>>341
イラク戦争は実際に死んでる自衛官たくさんいるんやから別にしとけや

373:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:47.82 1VIgDQ7r0.net
>>347
ほんこれ

374:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:48:48.92 tlothYc60.net
>>347
戦争法案って叫んでる間は
反対派の意見が通ることはないやろね
野党内にも同じような意見の奴おるやろうけど
聞く耳持たれんのかな

375:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:28.20 KK6WxXDA0.net
>>342
もし中国が攻めてきたら現憲法で個別的自衛権は認められとるから
戦うことができるんやで…
そんで日米安保でアメリカも力を貸してくれるはずや

376:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:38.36 CUaJf9OS0.net
>>365
なお世論調査では偏向報道エヌ絵血ケーですら反対多数wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

377:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:39.45 3CcGKexU0.net
安保法制で個別的自衛権弱くなるってマジ?

378:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:42.16 fQvf8ZKN0.net
よく南沙諸島の例を出す奴おるけどあそこってもし中国が手を引いたところで台湾とかその他色々出て来て結局揉めることになると思うんやけど
そうなったらどうするんや?
厄介ごと抱え込むだけやないの?

379:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:46.27 ieYTTEv+0.net
>>346
その場合は必ず米国(+韓国)と連携して動くので集団自衛でしょ。
というよりも海兵隊や陸兵が上陸してきたら、いま出してる安保法案でもどうにも
ならんよ。防衛出動にいちいち閣議決定が必要なんだから。米国に守ってもらうか、
シビリアン・コントロールを無視して自衛隊に頑張ってもらうしかない

380:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:47.25 Xvia4vVy0.net
>>349
>>350
>>353
あっ、そうですか...
徴兵怖いンゴねぇ...

381:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:53.03 yD3LS4Dea.net
>>302
パロディや、すまんな
それぐらい皮肉られる内容の文章っていうことで許してクレメンス

382:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:56.70 +xkQ3E9W0.net
>>353
韓国あたりやろなぁ

383:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:57.84 hQpXCcU/0.net
日本の防衛は「米軍が来るまで耐える」が基本想定やろ
現行法だと米軍が矢面に立った後は自衛隊は米艦艇に対するミサイル防衛とかの支援攻撃はできるんやろか

384:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:49:58.39 sZ6Yp0Br0.net
>>303
天ぷら喰ったぐらいじゃビクともしないよな

385:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:04.43 oK1gNjbG0.net
>>362
そいつ全くレスつかなくてほんと可哀想だわ

386:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:15.73 KlMijfUs0.net
>>366
トランプが日本のために死ぬんは阿呆らしい言うてるで

387:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:16.85 E+txVnw10.net
戦争云々何も言っていないのに戦争法案だの戦争を出来る国~言ってるの思うと
あんたらが戦争したいんじゃないかと思ってしまうわ

388:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:24.48 PEK1cv4q0.net
>>281
維新案の個別的自衛権の拡張を一蹴した時点で
安倍が海外派兵を中心に考えてるのが明らかになってもうたなぁ・・・

389:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:24.58 YxsIrECX0.net
>>341
着実に進んでるのやん
武器弾薬の輸送が後方支援で万が一攻撃されたら攻撃した方が悪いとか言い出すんやろ

390:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:25.41 JkV2t9CU0.net
>>342
日本に攻めてきたんなら個別的自衛権で対応すればいいだけ

391:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:38.54 zuuN0oLn0.net
クソサヨク死滅してくれ

392:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:43.56 CUaJf9OS0.net
>>370
日本を守るのやカラ米韓は集団的自衛権やが日本は個別的自衛権の発動やwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:44.65 KY/mrduc0.net
ここで安倍擁護してる人って普段野球観てなさそう

394:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:50:52.47 pByZvG1/0.net
>>342
基本的に尖閣がやられたら日本の自衛隊が対抗するんやで
米軍なんてほんと最後のバックアップ程度なんやわ

395:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:03.66 KY/mrduc0.net
なんでなんJにいるのか不思議な連中ばっかやね

396:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:38.88 KK6WxXDA0.net
>>347
ワイは安全法制反対派やけど
今国会で野党議員がばかやってるの見ると嫌になるで
与党も大概やけど

397:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:42.64 nJFrixso0.net
>>377
間違って共和党候補になっても大統領にはならんよ

398:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:49.92 /nib2z5R0.net
え、なんで遅れてるんや?

399:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:51.10 SC0iElHE0.net
アメカスの戦争に日本が手を貸してなにがあかんねん

400:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:52.10 b/H4Z/c40.net
>>385 ちげーよ
基地を叩きに行くんだよ

401:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:53.76 9GCpQ+ac0.net
>>340
有史以来志願兵の第一の理由は金やぞ

402:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:51:54.65 QrA3VqvE0.net
実は自衛隊は違憲なんやで
改憲かそうでなければ自衛隊廃止せなアカンわ
これなら改憲不可避だったのに自民党はヘタレ

403:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:11.59 Uem/hhnF0.net
今から安保法案反対デモの真ん中で賛成連呼しまくって反対派煽ってくるwwwwwwwww
スレリンク(news4vip板)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

404:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:13.02 pByZvG1/0.net
>>374
全然違うわ
尖閣やられたら日本だけでやれというのが前提
米軍は自衛隊の後方支援しか基本的にやらんぞ

405:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:29.38 tlothYc60.net
>>383
なにいってだこいつ

406:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:30.41 7ZupV1Be0.net
これ普通に通るんだろ?
デモ意味あんの?

407:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:32.98 ibj7N3Tu0.net
>>384
わかる
阿部はマジで引退すべき

408:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:34.57 nJFrixso0.net
>>393
判断を逃げる最高裁が悪い

409:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:35.71 AnUeUz5H0.net
>>379
地理的制約の撤廃が本丸だと思うわ

410:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:40.14 5c8qpcLS0.net
>>338
ほんこれ

411:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:56.40 tlothYc60.net
>>384
贔屓球団は?

412:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:52:59.23 J5pHrrPu0.net
>>359
無理やろ
感情やら自分の利益やらしがらみやら多いし

413:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:02.52 uxwwdvFQM.net
>>342
アメリカと連携できるようになるのがでかいんや
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
これ出た委員会でもアメリカ人言うてたけど
同盟組んでて今までこんなのも出来なかったことこそおかしな話やわ

414:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:08.39 oK1gNjbG0.net
>>384
なんJは安倍擁護かなり少ないだろ

415:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:11.37 pByZvG1/0.net
>>379
ほんこれ
まあアメリカと約束してきたってことやから当たり前といえば当たり前やな
安倍のアメポチは日本人であることを疑うレベルや

416:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:13.11 9GCpQ+ac0.net
>>342
個別的自衛権行使

417:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:23.87 l/awXw940.net
インターンシップにしろ説明のズレた例えにしろ、与党の言動が反対を煽ってるようにしか見えないんだよなぁ
ワイは安保賛成やけど流石に自民はアホやと思うわ

418:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:41.43 pByZvG1/0.net
>>391
??!

419:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:47.12 CUaJf9OS0.net
>>384
アニメ大好きネトウヨこそ野球知らないやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも野球民は沢村栄治の悲劇を知ってるから戦争反対やで

420:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:53:49.92 +xkQ3E9W0.net
つーか元々インド洋給油とかイラク派兵とかも普通に集団的自衛権の行使やろ

421:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:06.14 tlothYc60.net
>>408
なお、野党はもっとアホなので
バランスは取れている模様

422:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:11.75 KlMijfUs0.net
まぁトランプが候補になるとはわいも思っとらん
ただアメリカ国内で日本を助けてる余裕はないって空気が生まれたのは事実や
日本としては備えがいるやろ

423:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:20.10 ibj7N3Tu0.net
>>410
野球に政治持ち込むなやボケナス

424:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:25.72 pByZvG1/0.net
>>404
今現在でも日米安保で上矢印は存在してるんやけど
なんで嘘ついた画像を貼るんや?

425:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:37.49 5eCy7dmV0.net
>>342
例えば攻めてくる前の段階で東南アジアを支配地域において、日本の輸入路を断ったりするやろ
その時点で日本はほぼ詰みなわけさ
日本は輸入に頼ってるからシーレーンを掴まれたらダメなんだよ
ダメになった日本は見捨てられるし、そうすりゃ中国に支配されるわな
どうすりゃいいかというと東南アジアに中国が手を出す前に集団的自衛権を使って連携をとっておけばええんや
そうすりゃ東南アジアの平和と安定と日本の平和も守れるんやで
日本とアメリカが出張ってくるのが見えてれば中国も簡単に手を出すことはしないだろうし
手を出�


426:オたとしても対応できるようにしておけば、最悪のシナリオは防げる



427:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:54.33 5c8qpcLS0.net
>>347
単に安倍が嫌いなんやろ
よくそこまで恨めるもんやなと思うわ

428:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:55.73 3FnV/7Cc0.net
>>384
珍カス放火犯つかまってるぞ

429:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:54:56.72 yD3LS4Dea.net
>>352
どういうことや?

430:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:04.11 LLl9KGHu0.net
>>343
竹島も不法に占領されとんやから個別的自衛権を行使して奪還すればええのにせんのやから集団的自衛権と何も関係ないやろ

431:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:05.46 KK6WxXDA0.net
>>404
対中国を念頭に置いてるんやったら
地理的制約かけて中東には出張らんてことをきっちり説明しとったら
大部分の国民は支持したはずやで

432:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:17.09 CUaJf9OS0.net
>>414
では野球場で安倍が戦争始めても批判してはいけないのか?

433:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:22.83 aaz7UaNj0.net
賛成って言うと警察に止められる模様
491 以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 2015/09/17(木) 00:38:00.111 ID:ac1MKvrB0
>>476
賛成連呼しまくってたら周りにいたジジイと口論になっていい感じだと思ってたら警察に危険だからそういうことはやめなさいって言われてデモの外に連れ出されたwwwwww

434:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:27.72 9GCpQ+ac0.net
>>357
これほんとに思ってるガイジが多いのにビックリや

435:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:55:29.29 pByZvG1/0.net
>>392
米軍は待遇厚いからな
医療費ただとか一回軍隊に入るだけで相当な待遇になるやろ

436:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:01.05 ibj7N3Tu0.net
>>422
なんで球場で反対すんねん他所でやれガイジボケ親族全員殺されろカス

437:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:15.03 YxsIrECX0.net
>>421
ほんこれ

438:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:19.39 oK1gNjbG0.net
やっぱ深夜になると落ち着いてるから少しは議論ができるな

439:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:28.48 kOrlBelp0.net
安全保障は必要だが中国が今更攻めてくるか?
何しに攻めてくるんだよ

440:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:29.94 9GCpQ+ac0.net
>>359
それやるべきやけどどっちも議論する気ないみたいやし

441:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:34.28 SC0iElHE0.net
戦争してなにが悪いのか
先制攻撃のなにがいけないのか

442:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:56:54.90 V3QTjiNz0.net
なんでなんJでやるん?

443:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:09.14 5eCy7dmV0.net
>>415
イージス艦の情報提供は集団的自衛権かどうかでもめてたやろ
自民党は集団的自衛権ちゃうと言ってたけどね
ただ情報を共有した場合は集団的自衛権やね

444:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:17.78 b/H4Z/c40.net
中東ってイスラエルが追い詰められでもしないかぎりもう欧米は陸軍ださないだろ

445:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:18.31 pByZvG1/0.net
>>429
攻めてくるって言ってるほうが儲かる奴がおるからしゃーない
ワイは静かに自衛隊で対処するのがええと思うんやけどなあ

446:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:50.03 kOrlBelp0.net
>>431
お前のマッマが死ぬんやで

447:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:51.23 qSoRnj8Q0.net
まだ籠城してんの?
野党雑魚すぎるやろ

448:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:57.45 yD3LS4Dea.net
>>428
平日深夜にいまだに居残ってる奴はお察しなんだよなぁ…
もちろんワイも含めてやけど

449:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:58.67 LLl9KGHu0.net
今の問題は日本を守るよりも中東とかでの有事に自衛隊を派兵するかやろ
安倍も最初は機雷掃海を念頭に置いとる言ってたし

450:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:57:59.67 5c8qpcLS0.net
>>374
そうやで
米軍の援護が来るまでなんとか自衛隊だけで応戦する

451:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:07.83 /nib2z5R0.net
政治カス、野球ににじり寄るw

452:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:16.62 pByZvG1/0.net
>>433
意味わからん
提供が集団的自衛権やないなら共有も集団的自衛権やないやんけ

453:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:27.79 SC0iElHE0.net
>>436
ワイのマッマはもう死んどるで

454:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:35.91 b/H4Z/c40.net
>>429
実質どうあれ最高のタイミングでパレードしたからなー
南沙は?

455:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:5


456:8:48.12 ID:fQvf8ZKN0.net



457:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:52.04 hQpXCcU/0.net
>>429
中国から見たら太平洋に出るのに日本がクッソ邪魔
拡張主義が続くなら沖縄を取るのは必須条件や

458:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:58:52.62 nJFrixso0.net
>>421
好意的に捉えれば何処まで出るか相手に知らせないようにしたいんやろ
尖閣までって言ったら南シナ海じゃ何も出来ないってバレちゃうやろ
国民にも無駄なストレス与えてるのは事実屋が

459:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:00.46 AnUeUz5H0.net
>>421
まあ中国に喧嘩売ることにはなるけど
そもそも中国脅威論から始まった話だしな

460:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:04.97 PTDDUSFs0.net
安保はTPPと一緒でデメリットも大きいってかアメリカさんサイドにいいように使われそうな気がするんだよなぁ
中国よりはマシって考えなんだろうけど

461:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:08.03 pByZvG1/0.net
>>440
そんな嘘知識どこで仕入れてきたん?

462:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:09.15 9GCpQ+ac0.net
>>439
そんなん中国の例出したくないから話に出したんやろ
全くの裏目やけど

463:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:12.91 lmcku0wa0.net
戦争になるから嫌って行ってるけど今も攻撃されたら戦争まがいのことになるんやろ?

464:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:13.95 InEGirqW0.net
ミスリードばっか

465:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:15.98 5azG1g2i0.net
なぁなぁ俺よくわかんないんだけどこれって27日まで籠城してた場合どうなんの?廃案?

466:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:19.36 uxwwdvFQM.net
>>421
ワイもそう思うけどな
下手に波風立てて対中煽ってもいい事ないのも事実や
中国も余計に日本を意識する事になるしな
国民が(これ本音は対中や)って察せられれば一番やったんやろうけどな
その辺読み違えた政府も目測甘かったわな

467:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:31.78 poZ/DBxh0.net
野党は頑張れ 奴らを通すな って小学生かよ

468:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:44.99 Xvia4vVy0.net
なんか話聞いてると安保法案はあったほうがええっぽいな
まあワイが死ぬまで中国が攻めてこんとずっと平和なんが一番やねんけど
とりあえずいろいろ教えてくれてセンキューやで~ワイももう少し政治というか常識勉強するわ

469:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:46.93 50Qnx/uq0.net
>>429
尖閣とれたら海洋資源うはうはやん
上陸作戦なんてしないやろ

470:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:54.33 CUaJf9OS0.net
>>426
日本シリーズで試合中に突然安倍がいでほを拉致しても九球場にいる人間は批判してはいけないのか?
野球に政治持ち込む名とはそういうことやで
そもそも人殺しがアカンのは政治以前の人道ノ問題や

471:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 02:59:57.16 DK95plyf0.net
朝鮮戦争時に海保が上陸前の機雷掃海に参加して戦死者まで出してる事実はあまり知られてない
集団的自衛権は日本国憲法下ですでに行使された過去がある
へなちょこ憲法さっさと改正しろ

472:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:08.36 pByZvG1/0.net
>>447
南シナ海まで自衛隊が行く必要あるか?
なんで第三国同士の領有権争いに日本が加わる必要があるのか?
国連で問題になってるわけやないのに

473:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:21.48 yD3LS4Dea.net
しっかし中国驚異論強くなったよな
代わりにロシアへの言及が少なくなった感じや。ロシアもいい加減ヤバイのに

474:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:40.05 pByZvG1/0.net
>>451
じゃあ最後まで中国いう必要なかったやんけ

475:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:45.70 YxsIrECX0.net
そもそも安倍は欲張りすぎたんだよ
粛々と一歩づつやれば反対派にここまでデカいデモをされることはなかったはずや
反対派に燃料投下してるのが安倍自身やからどうしようもない
もうちょい頭使えよと

476:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:46.46 ibj7N3Tu0.net
>>459
日本語ちゃんと変換して答えろガイジ
お前は安倍以下の知能じゃボケナス

477:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:46.61 a80knTVS0.net
>>459
なんやこいつガイジすぎやろ

478:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:49.06 sZ6Yp0Br0.net
東南アジアと組んで中国に対抗すればええんや

479:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:53.91 PbNRIf/E0.net
>>462
東京急行とかいう鬼畜コース

480:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:56.68 7ZupV1Be0.net
中国攻めてきたら数の暴力でイチコロやんけ

481:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:57.29 KGKxjhxY0.net
最大の目的は欧米諸国と肩を並べたいんとちゃうんか?日本人も命捧げるからこれからはのけ者にしないでくれって感じやろ

482:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:00:59.89 oK1gNjbG0.net
>>438
普段やることある人は情報偏りがちなのはしゃーないな
今デモしてる奴らもお察しなのが多いけど

483:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:02.22 1VIgDQ7r0.net
>>462
ロシアが一番キチガイ

484:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:17.88 eFhFwI/x0.net
反対派冷えてるかー?w
お前らが何言っても無駄だでw

485:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:18.82 pByZvG1/0.net
>>455
対中なら法案11個も必要ないんやぞ

486:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:25.84 b/H4Z/c40.net
>>467 雑魚しかいない

487:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:42.36 nJFrixso0.net
>>446
中国から太平洋の地図見ると日本邪魔すぎて笑うよな
そら目の敵にしますしアメちゃんは沖縄に基地持ちたがりますは

488:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:48.97 pByZvG1/0.net
>>457
つまらんよお前

489:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:01:54.37 9GCpQ+ac0.net
>>429
攻めたら共倒れやからね
日本が海外で集団的自衛権行使するのと同じ位の確率で無いとは思うけど

490:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:01.58 AnUeUz5H0.net
政府の本音が南シナにあるか中東にあるか、その読みからして割れてまうんやなあ
ちゃんと説明してもらわんと

491:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:02.70 ibj7N3Tu0.net
そもそも安倍がデホ拉致するってなんやねん
なんの意味があんねん

492:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:06.95 PbNRIf/E0.net
もうすぐ夜明けやんけ
結局審議せずかよ

493:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:07.47 7Jp+nShJ0.net
ラブアンドピース!平和が一番!

494:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:07.71 KlMijfUs0.net
>>445
余裕がないってのが問題なんや
万が一が起きれば日本が最前線ってのは困るで

495:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:12.23 9GCpQ+ac0.net
>>463
せやね
アホなんやろ

496:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:27.55 3oyB9aotK.net
>>464
むしろ計算通りやんけ、あれが与党の援護になってる

497:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:32.67 tRNpc0jp0.net
>>462
なんだかんだいって今の習近平体制になるまで北京閥が強くて
日中関係は比較的平和だったしな

498:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:02:58.93 pByZvG1/0.net
>>462
これだけ煽るだけでこんなにのせられるとか怖いことですわ
脅威なんて意識せずに自衛隊が対処してるくらいがちょうどええと思うんだよなあ
一般国民レベルでここまで中国を意識する必要ってどこにあるのか

499:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:00.23 98lpTqZJ0.net
>>329
一水会なんかは日本国旗もって安保反対デモに参加してたな

500:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:00.89 bjgE2WQa0.net
与野党仲良くお泊まりかい

501:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:02.19 W64tVinLM.net
要はテポドンが日本の上空を跨いだやろ
これが韓国を跨いでたら韓国は報復に北にミサイルぶち込んでたで
これからこんな舐めた真似されたら日本も報復するってこと

502:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:02.11 9GCpQ+ac0.net
>>462
あっちは敵の敵が多すぎるから

503:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:05.12 ZzXL5ica0.net
個別的自衛権が~ とか抜かしてるやつは
日本の軍事費が日本周辺の列強の軍事費と比べても少ない事を考えないのか?
軍事費に金をまわしていない日本では、アメリカとの共闘路線で国を守るのが一番良い。
ましてや中国の軍拡に対抗するにはね
最低限の戦力しか持てない自衛隊で日本を守るには個別的自衛権では無理。

504:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:20.12 olI26NoN0.net
対案なり持たぬ野党が何をしているか

505:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:25.27 oK1gNjbG0.net
なんJはオークダーキで一気に流れ変わった
あいつこそ反対派の戦犯

506:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:37.78 PbNRIf/E0.net
>>329
恥かしくないんかこの連中

507:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:38.50 X9EXMwQx0.net
灯油タンクに水汲んで反対派のデモのとこでばら撒きたい

508:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:38.55 CkB1N+aw0.net
お前ら仕事は?
早く寝ろンゴ

509:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:03:58.37 yD3LS4Dea.net
まぁ、ロシアへの言及が少なくて中国脅威論が強くなるのは、中国人が日本でも増えたからやろな

510:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:11.17 H0+44Wfw0.net
句読点使う人が増えましたね。
あっ…(察し)

511:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:11.83 q1wLz3ONp.net
正直安保賛成しとるやつかなんて言っとるか見てみたいから戦争してほしいわ
ワイは外国に逃げるけど

512:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:11.94 eFhFwI/x0.net
戦争反対って中国大使館か中国か竹島でデモやってきたら反対認めてやるでw

513:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:16.27 0c32o6JB0.net
まだはじまらんのか?

514:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:17.70 9GCpQ+ac0.net
>>479
そもそもアメリカはというかオバマは中東弄りたく無いやろ

515:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:04:44.00 Xvia4vVy0.net
>>477
なにが?

516:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:01.74 wCpPNBDX0.net
ホモ武藤なにやってんねん
思いっきり女触っても性的目的扱いされへんねんからこじ開けろや

517:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:02.44 ibj7N3Tu0.net
安保はともかく難民受け入れだけはやらないでほしいんやが

518:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:05.60 eFhFwI/x0.net
偏差値28を推薦する野党ってマジ?w

519:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:10.98 nJFrixso0.net
>>461
南支那に用事があるとかじゃなくて
自分から作戦範囲を縛りたくないって感情が働いてるから地理的概念とった
南シナ海で何かがあった場合出すか出さないか言わないのも圧力やん?

520:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:22.01 EdyQyzjA0.net
実際アメリカって今国会で無理に通させる程日本に協力して欲しいの?
金と土地献上するだけじゃもう満足して貰えんか

521:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:22.15 PbNRIf/E0.net
>>497
議員の先生方も起きてるんやで
頑張らなきゃ(使命感)

522:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:29.28 hQpXCcU/0.net
中国脅威論が強くなったのは南沙でめちゃくちゃやってるのが報道され始めてからやないか
あんな滅茶苦茶な領海主張とか草生えますよ~

523:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:33.56 i0wgllMk0.net
>>499
お客様やぞ 丁重にもてなせ

524:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:39.37 b/H4Z/c40.net
あの軍事パレード見て中国は驚異じゃないとか思う奴いるんか?
ポンコツだと舐めてるんか?

525:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:40.67 pByZvG1/0.net
>>492
日米安保があるのになんでそれを無視するん?

526:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:45.48 +xkQ3E9W0.net
>>458
実は海底ガスも大して資源がないんやろ
漁業に関してはあのへんは乱獲しすぎてもう砂漠みたいな海やからね

527:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:49.19 YfwMRrmh0.net
>>390
安倍ちゃんの本音かな?

528:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:49.38 AnUeUz5H0.net
法案成立で軍事費は上がるが日本のために必要だっていう賛成意見なら聞けるんやけどな
成立しただけで中国がビビるってのは信じられん

529:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:52.00 9GCpQ+ac0.net
>>486
上海閥やぞ

530:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:05:58.03 DK95plyf0.net
>>424
3要件に被害国からの援助要請が盛り込まれてないからしょうがない

531:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:02.73 H0+44Wfw0.net
>>194
???「あくしろよ」
???「日本国憲法は当時のGHQがつくったもの、改憲せよ」

532:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:07.44 yD3LS4Dea.net
>>499
句読点に親を殺されたぐらい句読点を憎んどるのはふたば民ぐらいやろ

533:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:09.17 CR4Ghrzn0.net
>>304
無理があるぞ(笑)

534:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:14.54 pByZvG1/0.net
>>499
+民やろうなあ
しかもそういう奴に限って右翼的発言なんだよなあ
悲しいなあ

535:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:15.58 LLl9KGHu0.net
中国も日本も互いに経済進出しまくっとって交流も盛んなのにいきなり戦争が起こることはないぞ
アメリカの狙いはアメリカ自身の中東での負担軽減やろ

536:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:18.85 tRNpc0jp0.net
>>479
南シナ海で中国を睨んでいるとか
朝鮮有事で朝鮮半島での展開を睨んでいるとか
建前としては言えんからな

537:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:22.58 PbNRIf/E0.net
>>513
シールズの皆さんの意見聞いてみたいンゴ

538:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:25.78 CcuXET0Q0.net
野党も野党でやめるタイミング見失ってないかこれ

539:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:29.12 YxsIrECX0.net
>>485
確かに見事な援護になっとるな
デモしてる奴等はそんなこと微塵も感じてないやろうな

540:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:45.82 CUaJf9OS0.net
>>488
ワイは日の丸は持つべきではないと思うで
しかしネトウヨの言うシールズは国旗禁止と言うのはでまや
ガイジのアニメアイコンやカラブロックしただけやで

541:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:48.66 pByZvG1/0.net
>>504
ミエミエ

542:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:06:54.42 oK1gNjbG0.net
>>513
あの抗日パレードになにも言及しない左翼サイドにも問題がある

543:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:02.48 8vi+leC70.net
>>457
こいつくさすぎる

544:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:12.57 nJFrixso0.net
>>527
共産は政権とる気ないから安心だね(ニッコリ)

545:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:31.14 JkV2t9CU0.net
>>492
既に日米安保があんのに個別的自衛権のみで語るのは何でなん?
そもそも集団的自衛権でアメリカが積極的に共闘してくれる保証とかどこにあんの?

546:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:37.49 pByZvG1/0.net
>>508
なんで自衛隊が南シナ海まで行く前提なんや?

547:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:39.93 9GCpQ+ac0.net
>>514
今のままで機能するかわからんやないか
アメリカの国民感情も無視できんで

548:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:48.35 uxwwdvFQM.net
>>461
中国が埋め立てやってる所が日本のシーレーンにモロ被りしてるから
他人事じゃ済まんのや
URLリンク(i.imgur.com)

549:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:07:57.75 PbNRIf/E0.net
>>533
それマジなんか?
なんで政党として存在しとんねん(困惑)

550:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:01.61 CcuXET0Q0.net
>>533
政党助成金貰わなくても税金の無駄遣いだね(ゲンナリ

551:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:14.69 TKgMiZcnp.net
安倍「ホルムズ海峡は関係ない」
岸田「中国は攻めてこない」
中谷「アメリカ艦に邦人は関係ない」
前提から完全に崩れてるんですがそれは…

552:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:22.87 CcuXET0Q0.net
>>538
確かな野党やぞ

553:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:24.70 9GCpQ+ac0.net
>>519
それ以前に自衛やぞ

554:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:38.64 50Qnx/uq0.net
この法律できたら戦争できる言うてる奴ほんま頭おかしいわ
どこと戦争すんねん

555:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:45.73 tRNpc0jp0.net
>>519
胡錦濤-温家宝 時代って北京じゃなかったっけ
習近平は(国家主席継承内定当初は)上海閥のような北京閥で、今では~ だったと記憶しているが

556:sage
15/09/17 03:08:52.29 KGKxjhxY0.net
一番いいのは近隣諸国と仲良くすることやろ
ご近所付き合いするように仲良くすればこんなことにならんですむのにな

557:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:53.38 Xvia4vVy0.net
>>530
具体的にゆってやアホやからわからんわ

558:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:08:59.72 pByZvG1/0.net
>>536
ってことはやっぱり安保法案は地球の裏側まで米軍についていって一緒に戦うってことでええんやね?

559:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:11.06 RHGhOYn6a.net
中国や北朝鮮から日本を守る←まぁ分かる
そのために自衛隊がアメリカ軍支援するめにイラクで前線立てるようにすることが必要←???????
こんなむちゃくちゃな論理通用しませんよ~

560:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:11.75 nJFrixso0.net
>>535
前提なんて言うてないやん
行くかもしれないし行かないかもしれない(行けない じゃない)
選択肢を持っていたいって動機だろ

561:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:14.48 EEiDShNE0.net
>>511
そらあんな盛大に軍事パレードして近代化もっと進める宣言高らかにされたらそうなるよ

562:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:18.55 ibj7N3Tu0.net
>>529
おいガイジ
459 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/17(木) 02:59:54.33 ID:CUaJf9OS0
>>426
日本シリーズで試合中に突然安倍がいでほを拉致しても九球場にいる人間は批判してはいけないのか?
野球に政治持ち込む名とはそういうことやで
そもそも人殺しがアカンのは政治以前の人道ノ問題や
このレスの意味説明しろや
逃げてんじゃねーぞ

563:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:32.03 tnL/DixY0.net
中国は南シナ海で明らかに拡張主義見せてるししゃーないな

564:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:32.09 KK6WxXDA0.net
不謹慎な話かもしれんけど国会前でシールズと盾持った機動隊がもみ合うシーンが見たいんや
今あれだけ警備やってるのに警察がヘルメットすら被ってないのはやっぱ弾圧されたとか批判されるのを
恐れてるんかな

565:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:33.46 mZkBZU5G0.net
>>450
お前のレス見る限り何もわかっとらんやろ

566:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:37.00 H0+44Wfw0.net
>>545
偏差値28かな?

567:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:42.87 9GCpQ+ac0.net
>>527
民主党とかほんまは賛成の奴等ばっかりやしね

568:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:43.40 TKgMiZcnp.net
>>537
ちなみにインドネシアってイスラム国家やから
安保成立後中東に乗り込んだら即関係悪化なんやけどな

569:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:44.46 CUaJf9OS0.net
>>513
ワイはハセカラ豚ではないやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろあいつらの敵やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴の読解力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

570:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:09:57.30 oH/jnILja.net
法案自体はどうでもいいけど反対と叫んでる奴らが不快だから賛成

571:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:01.51 pByZvG1/0.net
>>537
こんなスプラトリー諸島のど真ん中通ってんのかよwww
こんなところ通れるほど安定してんのかこの地域
ワイ驚いたわ

572:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:08.39 qQAazcHop.net
賛成派の言い分もわかるし、反対派の言い分もわかる
賛成派はどちらかという現実目線で漫画で例えればワンピースの海軍やナルトの暁が求めた平和みたいな感じ
反対派は逆に漫画の主人公が求める平和を目指してる感じがする

573:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:17.27 EdyQyzjA0.net
>>543
中国が攻めてくるんだろ?

574:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:19.94 H0+44Wfw0.net
>>552
僕の肛門も拡張されそうです><

575:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:21.20 CcuXET0Q0.net
おNHKきた

576:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:23.42 LLl9KGHu0.net
大国同士なら互いに戦争を回避しようとするから直近の問題は中国より中東とかイスラム国のようなテロ対策やろ

577:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:26.14 9GCpQ+ac0.net
>>547
だから自衛や
意味わからん?

578:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:28.50 kOrlBelp0.net
>>444
是非は置いといて南沙諸島が封鎖されたら迂回路で対処しそう

579:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:37.78 kIHmd8Ot0.net
NHKニュース”開かれない状態”

580:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:38.10 2Nynrj4zK.net
>>520
アメリカ人の若い素人女が作った憲法に70年間奴隷になってる日本人とか、ドMの俺にはたまらないシチュエーションだぜ(´Д`)はあはあ…ドピュッ

581:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:38.68 5eCy7dmV0.net
>>442
勉強せえや
同一利用するシステムの構築はどう見たってアウトやんけ
つうかお前の頭の中の集団的自衛権どうなってんねん

582:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:41.71 CUaJf9OS0.net
>>513
URLリンク(twitter.com)

583:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:43.46 pByZvG1/0.net
>>557
インドネシアは火山列島大国同士仲良くしたいやねえ

584:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:10:58.53 RHGhOYn6a.net
>>559
ネットはこんなんばっかやろな
悪い意味でマジョリティの意見が凝縮されてる

585:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:03.42 CcuXET0Q0.net
>>562
別に今の法律でも攻めてくるんだよなぁ

586:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:04.37 PbNRIf/E0.net
>>553
過剰警備って騒がれるんやで
機動隊もギリギリでガンバっとるんや

587:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:17.98 pByZvG1/0.net
>>546
下手やなあ

588:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:18.67 50Qnx/uq0.net
仮に戦争状態になったとしてもすぐ政権吹っ飛ぶんやから誰も戦争なんかしたがらんやろ
法律作るだけでこんなぐだぐだやってるんやから

589:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:25.13 qSoRnj8Q0.net
まーた籠城してんのか
情けないわホンマ
だっせーな野党

590:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:28.09 nJFrixso0.net
>>561
個人の武力で悪者()ぶっ倒してくれればええんやけどな

591:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:29.54 wCpPNBDX0.net
谷亮子って民主だったっけ?
柔道着着せて扉の前に立たせたら鉄壁になるかもしれんで

592:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:32.18 CUaJf9OS0.net
>>551
安倍が戦争すれば野球はできなくなる
件韓感情が高まればいでほは二本にいられなくなるかもしれない
安倍はそれらを放置してるのや

593:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:45.96 uxwwdvFQM.net
>>557
インドネシアも安保賛成してるがな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

594:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:50.57 oK1gNjbG0.net
なんか最近の日本の反戦派って臭いものには蓋どころか存在すら無視するような勢いだよな
海外の人権団体なんか臭いものをつつきまくるスタイルなのに

595:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:55.92 KK6WxXDA0.net
まだ開かれてへんやん
金曜夜あたりまでずれ込んだら国会前ガチで大荒れになるんと違うか

596:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:11:57.16 nJFrixso0.net
>>580
いまは生活じゃないっけ

597:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:08.97 VYGZ5j3C0.net
シナが終了させるって言ってた南沙諸島の基地は今も急速に拡張を続けて
三本目の滑走路作り始めたっていう話まで出てるのに
なんていうか、平和やな今の日本は

598:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:11.61 PpK0//Dd0.net
>>571
こいつどんだけ一色触発の世界にすんどんねん
方やお花畑で方や被害妄想強すぎって質悪すぎやろ

599:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:12.54 pByZvG1/0.net
>>566
地球の裏側まで行くことが日本の自衛なん?

600:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:12.58 qYQtb34A0.net
大国同士がどっか攻めるなんてこの先ありえるん?
日本は支援もたくさんしとるし日本を攻めた国なんて国際社会からの信用なくなるやろ

601:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:18.68 uITtiIWI0.net
すまんがスプラトリー諸島って何ンゴ?

602:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:19.46 5eCy7dmV0.net
>>574
というか今も超限戦仕掛けてきてるんだよなあ

603:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:20.09 CcuXET0Q0.net
謎の休憩がわからんわ
中学生じゃないんだから

604:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:22.81 AnUeUz5H0.net
>>525
その理屈が立つのは分かるんやけど、程度の問題としてな

605:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:23.10 WICIbDM20.net
>>580
もう民主やないで
生活がなんとかってとこやで

606:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:28.53 1VIgDQ7r0.net
>>559
結構こういう奴いそう
賛成とはいかないまでも普通にドン引きするやろ



607:ス対派にとって絶対逆効果になっとるわあれ



608:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:29.06 R3Fx8F4L


609:K.net



610:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:33.92 mZkBZU5G0.net
>>582
ほんま韓国はどこに行くんやろな

611:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:35.08 DK95plyf0.net
集団的自衛権で米軍と尖閣を守るとかいう現実がまるで見えてない妄想で賛成してる奴w
専守防衛以外で自衛隊員が戦死したら遺族に土下座しような

612:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:37.53 PbNRIf/E0.net
>>582
世界(中国韓国)が反対している

613:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:40.31 TKgMiZcnp.net
>>561
具体的にどこが現実的なのか書けや
今までの安保で中国に攻め込まれた場合
→個別自衛権で対応+米軍への支援要請
新安保で中国に攻め込まれた場合
→個別自衛権で対応+米軍への支援要請
何も変わらんのだけど、それに加えて自衛隊をアフリカや中東に駆り出される上に
イスラム関連のテロのリスクまで抱えこむんやけど
どこがどう新安保が現実的なんだよ

614:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:42.38 b/H4Z/c40.net
>>557 中東に行くにしても悪のイスラム国討伐やろ?

615:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:48.08 N90bsZar0.net
牛歩始まるの何時くらいからの見込みや?
それだけしっかりテレビで見たいわ

616:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:12:50.15 EEiDShNE0.net
>>573
実際あんなデモが持ち上げられて野党も無能でじゃあ賛成の方がマシなんちゃうかって層は大勢いると思うンゴねぇ

617:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:01.19 PWq5TTMp0.net
まあ国民のほとんどがすべてを理解してないよね
俺もおまえらも含めて
野党がきちんと議論することを目標としてれば違ったかもしれん
反対することを目的にしてる

618:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:02.96 qQAazcHop.net
>>579
暇やからナルトの漫画読んでて思ったんや
賛成派はペイン六道で反対派はナルトやなって
でも現実の反対派には漫画の主人公みたいな特別な力やカリスマ性はないからなぁ

619:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:12.61 WICIbDM20.net
明日の大相撲中継に影響が無いなら何でもええんやで

620:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:16.58 CcuXET0Q0.net
>>591
それでも日本には、憲法9条があるから・・・!

621:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:18.20 ibj7N3Tu0.net
>>581
全く意味がわからない
安倍が戦争仕掛けてもいないのになに言ってんやお前
あとそのガバガバ変換どうにかしろや
内容だけじゃなくて文章の見た目そのものが気持ち悪いわ

622:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:21.72 9GCpQ+ac0.net
>>571
自制心を求めあわなくてどうすんねん

623:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:22.41 pByZvG1/0.net
>>570
日本からアメリカに情報渡したら集団的自衛権になるかもしれんけど、それセーフなんやろ?
逆にアメリカから日本への情報提供は現状の日米安保やん
どこに集団的自衛権の要素あるんや?

624:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:24.75 KK6WxXDA0.net
>>583
中国にだんまりなのは腹が立つわ
あいつらがチベット問題に首突っ込んでるとこ見たことないわ
ワイは安保法案反対やけどな…

625:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:24.91 H0+44Wfw0.net
現在の国際法で戦争なんて認められないぞ
なおアメカスが暴走した場合には事後承諾される模様

626:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:27.74 ADat48090.net
雨降っててよかったな
火炎瓶投げてもそれほど効果ないやろ

627:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:39.87 oK1gNjbG0.net
>>577
今はアメリカですらしたがらないからな
これから共和党がどうなるか分からんけど

628:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:44.11 WICIbDM20.net
>>595
ほんまはあれは賛成派による茶番なわやないのけ?

629:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:47.95 RHGhOYn6a.net
安保がなければ100%戦争はない
安保があると1%ぐらいは戦争の可能化がある
なんで賛成派はこれでも賛成するの?

630:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:48.32 EEiDShNE0.net
>>590
世界を塗り替えてるんやで

631:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:49.80 KlMijfUs0.net
>>567
めっちゃコスト増えて価格競


632:争に負ける企業が沢山生まれるで



633:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:50.78 wCpPNBDX0.net
>>594
なら意味ないか
見たかったなあ、バッタバッタ議員投げ飛ばすところ

634:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:53.57 uxwwdvFQM.net
>>597
あそこは日本がやる事には全て反対やから・・・

635:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:54.23 uITtiIWI0.net
ネトウヨニキ「現代戦なんてありえないからw 大国同士ぶつかることもないし戦争おきないよ」
こマ? ほんならわざわざ安保入らんでもええやんけ

636:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:55.21 w6kq9nfq0.net
時間の無駄すぎやろ
いつまでやってんのこいつら

637:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:55.33 qSoRnj8Q0.net
>>581
いでほ、二本て…あ…(察し)

638:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:13:59.78 TKgMiZcnp.net
>>582
外務省が作った資料もってこいや
中国も韓国も賛成してるぞ

639:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:06.28 PbNRIf/E0.net
>>613
学生のお遊びデモやし火炎瓶まではないやろ

640:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:17.71 xbrr8v1I0.net
中谷と岸田が9時間世間話してるってマジ??!

641:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:21.24 nJFrixso0.net
>>605
反対派が一番武力持ってるのは何か皮肉やな

642:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:22.35 PTDDUSFs0.net
>>524
自衛隊の後方支援とアメリカが攻撃されたら一緒に戦わなアカンってのは結構なリスクやと思うで

643:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:26.68 3oyB9aotK.net
>>559
ホントにこれで安保争点にた山形市長選で投票率が上がって自民党が50年ぶりに勝ったきがする

644:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:27.83 CcuXET0Q0.net
安倍ちゃん控え室で寝てそう

645:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:37.16 Glf0Ci1n0.net
このプロレスにいくら掛かってて、その金は誰が出してるの?

646:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:40.07 1M/d3gL+0.net
アメカス共栄圏で世界の利益を貪るためには戦争は不可欠やねん
その恩恵を受けとる日本が血を流さないのは違うやろ
中東にはお宝が眠ってるから血を流すんや北朝鮮みたく何もないとこには無視するやろ

647:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:44.11 pByZvG1/0.net
>>582
インドネシアも中国と領有権争いしてるし
先進国の日本に守ってもらえるならノーリスクハイリターンやん
反対する理由なんて無いで

648:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:45.67 dpMn9r9E0.net
政治家の秘書とか寝るわけにもいかないしネットに張り付いてる奴とかいそうだけどなんJにはおらんのか?
話聞きたいでー暇やろ

649:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:50.96 X9EXMwQx0.net
ほんと民主党ってロクでもねぇな

650:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:14:51.52 sZ6Yp0Br0.net
>>556
民主が嫌いだから自民案に賛成とかいう連中が多すぎるねん
中身見て決めろよ

651:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:04.12 J5pHrrPu0.net
>>621
ホンマとしても外交もあるやろしなぁ

652:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:14.32 9GCpQ+ac0.net
>>588
アメリカが攻撃されて三要件満たしたときに初めて集団的自衛権の行使が許されるやで
何で初めからついていくねん
例えばイラク戦争は集団的自衛権使えんやろ

653:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:23.93 TKgMiZcnp.net
>>601
関わる事のリスクの方が大きいって話
今のアメリカに正面切ってケンカ売る国はないけど
テロの標的にされてるやんけ

654:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:28.40 qSoRnj8Q0.net
扉破壊して引っ張り出せよ

655:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:34.28 ibj7N3Tu0.net
>>629
山形民も地元への政策より安保安保言ってる馬鹿にうんざりしたんやろなあ

656:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:45.84 oK1gNjbG0.net
>>611
デモしてるような活動的な左翼って日本とアメリカの事しか考えてないんじゃないかな

657:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:46.35 a80knTVS0.net
大人の常識として普段政治的な話いっさい流れてこないワイの趣味垢TLにも野党のガイジ行為は流れてきとったからな
ああいうのはマジで影響するで

658:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:15:52.03 PbNRIf/E0.net
>>635
散々自民を国会軽視だの国民軽視だのと煽っておいて最終的には審議すらさせないクズ
国会・国民軽視はどっちですかねぇ

659:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:04.50 LLl9KGHu0.net
>>597
感情と実利は違うからな
実際は賛成やろ

660:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:16.12 /0oy57eZ0.net
誰も得しない件

661:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:16.19 oK1gNjbG0.net
>>625
中核派逮捕されてたぞ

662:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:16.48 KK6WxXDA0.net
>>604
そもそも憲法違反やから対案は反対でええんやぞ
正面突破で9条改正議論吹っ掛けるべきや
自民のクソ改憲案はともかく9条改正と新しい人権の加憲には賛成したるわ

663:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:18.30 9GCpQ+ac0.net
>>636
一理あるけど民主党の主要な人達黙ってるだけで賛成多いからどっちみちやん

664:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:29.61 yD3LS4Dea.net
世界の反応はこの件に関係してはいけないような気がするで左翼に関しても右翼に関しても。
どこの国も自国の利益に基づいた発言しとるだけで、日本の利益になるかどうかは関係ない

665:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:32.06 pByZvG1/0.net
>>636
安易な二元論者が多すぎるわ
敵の敵は味方とか、味方やないなら敵やとか、敵やないなら味方やとか
へーきで言ってる奴おるからな

666:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:43.22 uITtiIWI0.net
シールズは馬鹿の一つ覚えみたいに戦争法案連呼せずに加えて中共の覇権主義にも同時に意を唱えてりゃなぁ

667:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:44.74 tnL/DixY0.net
ベトナムのトップは一昨日から訪日してるんやで
当然南シナ海についても話し合われてるやろな
集団的自衛権はフィリピンやベトナムと結ばれるかもしれんね

668:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:16:47.20 qQAazcHop.net
>>600
新安保が現実的かどうかじゃなくて賛成派の意見が漫画の悪役みたいな現実的な主張に感じるって書いたつもりなんやけど

669:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:06.12 vLrH1lr20.net
反対派が過激路線すぎて
ああいう臭いのを前面に出すことで国民を賛成路線に乗せようとしてるのかとも考えちゃうな
明らかにここ最近のしーるず晒しあげが多すぎる

670:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:07.84 Xp4uNDCp0.net
2ch中にネトウヨガイジだらけで気持ち悪いわ何なのこの国
かと言ってシールズとかいうのも完全にキチガイだしどっちもよく分かってないクソッタレ

671:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:08.06 PbNRIf/E0.net
>>647
えぇ
これは水平撃ち&放水の刑ですわ

672:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:16.80 INvG7cTL0.net
安倍はアメリカに何の期待してるんや?
アメリカが率先して起こしたこと以外は助けてくれないやろ?

673:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:29.83 TKgMiZcnp.net
新安保成立後のメリット示せや
ちなみにホルムズ海峡は安倍が否定して
中国脅威論は岸田が否定してるからな

674:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:32.04 CcuXET0Q0.net
>>652
???「酒を飲んで説得する」

675:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:40.55 pByZvG1/0.net
>>638
法律上使えるからやで
邦人乗ってない米国艦船も守れるんや
イラクでも同じことや

676:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:49.45 RHGhOYn6a.net
集団的自衛権なんてあっても自衛隊がアメリカ軍のために駆り出されるだけであって、それだけで日本の防衛力強化にならないってことを認識してない奴多すぎるンゴねぇ…

677:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:49.56 WICIbDM20.net
>>655
もうちょっとまともな代表はおらんかったんやろかあいつら

678:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:17:56.30 AnUeUz5H0.net
>>582
何度見てもこの図は酷いわ
韓国の反対はポーズというか実質反対じゃないし
東南アジアは防衛負担の肩代わりしてほしいだけだし
産経はどうなってしもたんや

679:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:04.54 TKgMiZcnp.net
>>654
現実的な話はどこだって話

680:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:09.85 J5pHrrPu0.net
>>642
賛成派も南の方の国を蔑ろにしてはるけどな

681:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:14.45 50Qnx/uq0.net
>>659
アメリカのご機嫌取りができるやん
重要やろ

682:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:16.35 sZ6Yp0Br0.net
>>585
小沢も谷切ればいいのにな
時々正論いってるんだし、小沢ガールの威光は捨てたほうがええ

683:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:21.09 O54SbH6Ga.net
戦争法案やぞ

684:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:22.27 3oyB9aotK.net
嫌なら出席して反対にまわれよ

685:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:22.87 wCpPNBDX0.net
>>653
現実問題、敵ではない一番近くの先進国やしなあ・・・

686:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:27.85 vZUIxNeC0.net
強行採決したらそこで決定なん?
裁判所とかに話持っていったりせんのか?

687:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:32.88 bphy4NoS0.net
>>616
戦争はない(一方的に攻撃される)

688:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:33.02 DnIRcvTGp.net
>>659
ミサイルが撃てるやで
そうかえんだけじゃつまらンゴ

689:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:37.00 pByZvG1/0.net
>>643
自民信者の拡散力って圧巻やわ
それでも武藤とかのTLは流れてこないんやろ

690:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:40.10 PbNRIf/E0.net
何回も言っとるけどデモする暇があれば勉強して議員になって国を変えてけばええやん
その方がよっぽどえええやろ

691:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:52.32 dpMn9r9E0.net
>>652
トップの人間が中韓の思想に洗脳されてるし本人たち否定しようが明らかに後ろに共産党いるんだから無理に決まってるわ

692:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:18:55.05 oK1gNjbG0.net
>>656
ヤフコメとか最悪だな
ツイッターで群れてるシールズもカルトと化してて手を付けられないけど

693:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:04.74 TKgMiZcnp.net
>>667
今も金も土地も年次要求も機嫌取りまくってんですけどね

694:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:12.70 CcuXET0Q0.net
>>668
もう切ったら政党助成金貰えなくなっちゃう

695:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:13.04 O54SbH6Ga.net
>>464
上から目線やぞ

696:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:13.54 bwN2p+RL0.net
>>492
尖閣に侵略があった場合は日米安保6条の適用範囲内って言われてるし
なんのために沖縄と対立してまで米軍置いてると思ってんのや

697:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:15.91 PpK0//Dd0.net
>>664
酷い言う指摘が全く的外れで草

698:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:26.10 IJCTwWXfp.net
あってもいいけど個別的自衛権で対処できるだろ
ガチられたら中露には勝てんけど

699:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:27.03 WICIbDM20.net
>>616
どこと戦争すんねん

700:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:27.76 m6yQEEsCr.net
うんこ!

701:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:30.11 KK6WxXDA0.net
>>655
反対デモ流しても逆効果やんな
賛成デモももっと報ステとか流せばええのになあ…
デモやってる人間なんてどっちも負けず劣らずアレな連中ばっかやし

702:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:45.10 9GCpQ+ac0.net
>>661
使えないよ
あの戦争一応国連決議を経た国連出動

703:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:45.57 yD3LS4Dea.net
まぁ、この件で9条改正もできんなるんやろな
安保法案が通っても否決されたとしても
改憲派左翼のワイ激怒や

704:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:49.86 pByZvG1/0.net
>>671
南沙諸島のことほとんど知らないんやけど、日本の尖閣みたいに完全に東南アジア側に領有権の根拠があるんか?
それすら知らないのに日本がどっちかの味方をするって怖すぎるんやが

705:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:56.05 1VIgDQ7r0.net
偏差値28を国会によんだのは
民主から自民への援護射撃であった可能性

706:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:19:56.70 nJFrixso0.net
>>680
5人目のために党名まで売ったからな

707:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:01.87 m6yQEEsCr.net
うんこ!

708:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:09.47 RKVOUZ5T0.net
野党ニキの作戦結構いけるんとちゃうか?

709:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:09.96 WICIbDM20.net
>>687
賛成派もデモやっとんのけ?

710:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:11.77 5yJw/uT70.net
>>662
来年のアメリカ軍予算がべらぼうに減ってるからな
日本のおかけで
まあええんちゃう?実際アメリカ自治領であるこの土地がアメリカ様のために血を流すのはしゃあないやろ
いやなら革命しろよw

711:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:13.15 hQpXCcU/0.net
>>620
後背地の日本に全力で喧嘩を売っていくスタイル
嫌いじゃないけど好きでもないよ

712:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:14.46 TKgMiZcnp.net
>>685
南スーダンの過激派
PKOやから関係ないは通らんぞ
関連法もセットで一緒に通そうとしてるからな

713:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:14.56 oK1gNjbG0.net
>>666
どこやそれ

714:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:20.12 kOrlBelp0.net
>>618
中国軍はどんくらいの期間占拠する能力持ってるんやろな
まず現実に起きたら大正義アメカスがボコボコにするやろ、安保法案が成立したらそれに自衛隊がついていくわけか

715:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:25.09 5c8qpcLS0.net
>>676
自衛隊に入って平成の反戦自衛官とかな

716:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:26.85 PbNRIf/E0.net
しかしみんな条文まで覚えとるんやな
博学j民ばっかりでワイは恥ずかしいンゴ

717:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:28.97 pByZvG1/0.net
>>679
ほーんこれ

718:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:29.63 RKVOUZ5T0.net
>>695
やってるけどうんちレベル

719:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:34.82 LLl9KGHu0.net
今の国際情勢の打破を考えとんはイスラム国ぐらいやろ
中国も内部に火種抱えとんのに安易に侵略はできん

720:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:42.39 H8iAbQIn0.net
これ通ったら反米テロ組織から狙われるってことはないんか?

721:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:44.50 vLrH1lr20.net
>>663
オークはホントに何で呼んだのかってレベルだったしな
あいつの出たときの中継放送は共感よりも哀れみの方がでかかったわ

722:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:20:54.97 1VIgDQ7r0.net
>>695
一応

723:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:01.52 wCpPNBDX0.net
>>690
根拠はない
中国含めてどこにもない

724:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:16.81 CbsUGIIxp.net
今どうなってるんや?
野党がボイコット中?

725:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:18.37 CcuXET0Q0.net
>>706
普通にあるで

726:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:26.96 yD3LS4Dea.net
>>706
どっちにしろ東京五輪でターゲットになってるからセーフ

727:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:30.90 RHGhOYn6a.net
>>685
アメリカが戦争するって言った時にはついて行くことになるんやで
今までは9条を盾に反対が出来たけど、この法案が通ったら逃げられへんのやで

728:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:33.85 mZkBZU5G0.net
海自にもトマホークが必要や

729:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:35.78 RQFEKAEi0.net
>>689
この件がなくてもどうせ無理やし
ハードル高杉内

730:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:37.00 sZ6Yp0Br0.net
デモなんか五月蠅い連中が騒いでるだけだ。私は声なき声を聞く。見よ後楽園は観客でいっぱいだ
こういうのいった総理がいたらしいな

731:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:39.13 tnL/DixY0.net
>>705
侵略はしないで民間装ったりしながら徐々に前進するのが今のやり方やで
ウクライナや南シナ海でロシアと中国がやってるやろ?

732:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:40.79 WICIbDM20.net
>>710
おやつ食べてるんちゃう

733:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:46.62 ibj7N3Tu0.net
オーク緊張して右手の動きが手コキしてるみたいで面白かったわ

734:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:21:52.84 0c32o6JB0.net
まだはじまらんのか

735:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:04.28 LHQ+heNe0.net
偏差値28さん絶賛してる輩も多くてワイ困惑

736:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:06.46 pByZvG1/0.net
>>688
無理やろその論理
決議が20年以上効力もって続いてたっていう論理なんやろ

737:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:10.53 KlMijfUs0.net
>>706
多分通っても通らなくても同じやぞ
日本がアメポチ国家ってのは世界の常識やし

738:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:11.39 quVmDFHd0.net
前回の選挙で結果出てるやん
話す事ないだろ

739:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:11.87 +xkQ3E9W0.net
>>706
もう狙われてるからね、仕方ないね

740:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:15.31 TtztzOyD0.net
いつまでやってんの
もう朝やぞ

741:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:19.40 J5pHrrPu0.net
>>699
フィリピンやらベトナムやら台湾やらオージーやら
あんま語られてないような気がするんやけど
初めから対象外なんか?

742:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:20.74 1VIgDQ7r0.net
>>712
東京五輪とかホンマやめたらええのに

743:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:24.00 5yJw/uT70.net
>>713
常に戦争して蹂躙してる虐殺アメリカ国家の真似事できるなんて
すげぇ!

744:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:24.46 INvG7cTL0.net
メリットを語らないことでデメリットを語ることを避けてるのはすごいわな

745:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:25.19 oK1gNjbG0.net
>>706
欧米のほうが100倍重要目標やろ
韓国台湾だって攻撃される気配0だし

746:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:31.36 fQvf8ZKN0.net
>>676
ぶっちゃけ日本の選挙って思想とか信念とかそういうの関係なくて
地盤があるかないか、目立つか目立たないか、とかそういうレベルやし政治家になれってのはなんか違うんやないかなとは思う

747:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:42.58 qSoRnj8Q0.net
野党連中が委員長を監禁しとるんやろ
警察呼んで強制排除せーや

748:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:47.83 pByZvG1/0.net
>>709
そんなところを一方的に東南アジアの味方してええんか?

749:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:50.45 KK6WxXDA0.net
>>706
今も狙われとるやろうけど
中東の紛争に首突っ込んだらヤバいやろうな
島国やけど警備ガバガバやろうしな
球場とかもっとしっかり保安対策やってくれやで

750:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:22:57.23 CcuXET0Q0.net
違憲民は安倍憎しなだけで自衛隊やめろ米軍も出てけって言えないのがなぁ
結局現実的なことに甘えてる感じがするで

751:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:08.86 Xp4uNDCp0.net
シールズは過激左翼でネットは必殺国籍透視のネトウヨだらけ
まともに議論出来る相手がいなさすぎる
ここが奇跡的にまともに冷静に考えてる気がするわ
そもそもここまで強行するってのはどういう裏があるわけ?

752:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:13.72 Tx/hgWer0.net
>>616
安保が無くても100%じゃないからな
もしかして日本が憲法9条に守られてると思ってる人?

753:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:16.27 uxwwdvFQM.net
>>664
よくそうやって
日本が東南アジアの防衛の肩代わりとか、アメリカの犬とか言うけど
仕方のない部分もあるんや
敵意を向ける国がすぐ近くにあって
尚且つ、遠い中東から石油運んでこないと立ち行かなくなるのは事実やし
東南アジアがもうちょっと頑張ってくれてたら助かったんやけどな

754:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:21.05 m6yQEEsCr.net
うんこ!

755:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:26.15 PbNRIf/E0.net
>>733
ほんこれ
機動隊突入させればええんや

756:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:30.95 WICIbDM20.net
>>728
他にやりたがっとるまともなとこ無いしなあ

757:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:40.30 AnUeUz5H0.net
南シナ迂回してどんだけ被害が出るかって凄く微妙な話だと思う
安倍がホルムズを先に出したのもそこが弱いからでしょ
ガチで封鎖するとなったら中国だって滅茶苦茶金使うわけだし
封鎖されないための防衛出動にもかなり金かかるし

758:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:40.58 50Qnx/uq0.net
>>713
アメリカはどこと戦争すんねん

759:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:42.31 9GCpQ+ac0.net
>>722
法律的にそうなんだよ
あの戦争には使えない
わざとなんだかガチなのかわからんけどそこを勘違いしてる奴が多すぎる

760:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:43.69 5eCy7dmV0.net
>>610
情報を提供するのは安全保障条約やけど、共有するのは集団的自衛権なんや
アメリカが日本の索敵システムを使ったり、日本がアメリカの兵器を使ったりしたら集団的自衛権になる
アメリカの船を攻撃してる相手を日本の船が攻撃できないように、日本の船を使ってアメリカの船が自衛できないっちゅうのと
同じことやな
一方的な情報提供はできても共有はできないんや

761:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:45.08 RQFEKAEi0.net
>>735
ペットボトル持ち込み不可とかなんj民激怒待ったなし

762:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:48.64 pByZvG1/0.net
>>706
あるぞ
当然米国は敵が多い国やからね

763:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:48.99 yD3LS4Dea.net
>>715
とはいえ、安保法案は禁じ手やで。妥協点にもならへん。

764:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:51.95 m6yQEEsCr.net
うんこ!

765:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:53.74 Xp4uNDCp0.net
>>706
シリアの空爆とか関わったら日本でもテロ起きるで

766:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:23:56.72 cYxTODsO0.net
>>698
南スーダンに限らず中東よりインフラ投資とかで邦人ちょこちょこ出張ってるアフリカ念頭に置いてそうやし
やっぱり地球の裏側ってのはそんなに間違った話じゃなさそうな気もするなぁ
近い話なのか遠い話なのかもわからんしなんでもできる期待感だけ抱かせてもなぁ

767:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:05.34 tnL/DixY0.net
>>734
東南アジアの味方というよりは反中国やな
周辺国は一斉に懸念示してるんやで

768:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:06.29 nPo+3lfW0.net
直近の世論調査だと安保法案の中身自体には賛成している人のほうが多いんだよなあ
反対派がアレ過ぎて釣り上がった感あるけどやっぱやり方なんやな

769:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:11.66 tRNpc0jp0.net
>>723
国連決議で米国と同じ票を入れている割合は同盟国(フィリピン除)中最低なんだよなぁ
7割弱だったかな

770:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:13.91 yIBnAYn10.net
その時の気分で憲法を好きなような解釈されたらかなわんから、
こんな法案通したいなら、憲法改正するのが筋やろ

771:風吹けば名無し@\(^o^)/
15/09/17 03:24:14.30 TtztzOyD0.net
結局どこの党も国民に恥を晒してるだけ
まともな党一つもねぇじゃねぇか
こんなんじゃ投票率なんて上がらんよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch