石神井公園 Part 82at TOKYO
石神井公園 Part 82 - 暇つぶし2ch950:東京都名無区民
17/11/13 05:38:56 O57JtXAg
>>979
どこがどう、問題のすり替えになってるんですか?

高架化によって恩恵を受けつつ、再開発ビルに反対するのは矛盾してるとのことでした。
しかし、高架化とビル開発はなんら関係ありません。その証拠に区は35m規制の地区計画を決定してるんです。5年前に。
35m規制を定める一方で、5年後に100m超のビル計画を推し進めることの方が、よほど矛盾していると思いますよ。

誹謗中傷ではなく、具体的な反論をお願いします。

951:東京都名無区民
17/11/13 05:46:34 /wdvfYHA
反対派の品の無さにビックリしたのは、計画に賛成している大鳥神社の宮司さんのことを「○の亡者」とフェイスブックで名指し批判してたこと。

結局自分の駅前の土地が収用されて、「一等地に土地持ってる自分」が失われるのが嫌で、ビル風やらの大義名分を大声で掲げているだけ。もし自分の土地が収用対象じゃなかったらニコニコ見守ってるんじゃないの?

まぁ人間らしくて当然か。

952:東京都名無区民
17/11/13 06:17:12 +jSspIUg
>>972
踏切がなくなり高架式の駅舎になったことは住民皆が喜んでいると思うよ
でもそれと道路作りと高層ビルは全てセットなの?
高さ制限を曲げてまで高層ビルを作る理由がわからない
練馬駅周辺と比べているけれどあそこはとても魅力的な町並みとは言えないと思うがね

説明会に熱心に行くのは寧ろ問題だと考えたり不安を感じる人の方が多いんじゃないの?

953:東京都名無区民
17/11/13 07:00:32 338QO6Xg
>>975
富士街道拡幅用地で余った所はマンションかもね
大したスペースにはならなそうだからタワマンは無理だろ
つか駅前道路も良いが富士街道拡げるのやってくれ

954:東京都名無区民
17/11/13 08:00:42 AdYT+cmg
>>981
そもそも35m規制に合理性があるのでしょうか。すでに北口にピアレスがあるのに。
経済効率を考えれば高層化したいのは当然。人口減少を目前にして「消費行動が活発
な層の住民を増やす」のが商店街発展のキーとおもいます。

955:東京都名無区民
17/11/13 08:30:05 woiwYftA
35メートル規制が決定したのは、ピアレスが出来た後だったような。
誤った認識でしたら、すみません。

956:東京都名無区民
17/11/13 08:40:24 IZGy52mw
自分も個人的にはタワマンあんまり増えるの好きじゃないけど
これから安定した収入のある若い世帯を増やして、定重a9Z者人口と平均年齢をなるべく維持するにはそれしかないと思う

今の三十代以下の人たちは昔のような一戸建てへのこだわりは少ないし、そもそも石神井公園近辺で土地付き戸建てを買える層なんて
五十代より上以外はごくごく限られている

今はまだ石神井公園には子育て世代も多くて街に活気もあるけど
このまま行けば必ず高齢化していく
高齢者ばかりの街はそれまでどんなに閑静な住宅街として人気があっても必ず寂れていく
具体例は出さないけど、他の沿線にはそういう街が年を追うごとに増えてきている

幸い、全国的な少子高齢化にもかかわらず東京に限っては今後10年近く人口が増え続けるという予測なのだから
ここは今のうちに若い子育て世代の流入層を積極的に受け入れるべきでは
石神井公園ならそうした人たちに訴求するブランド力もせっかくあるのだから

957:東京都名無区民
17/11/13 08:51:37 G2GhjPNQ
>>984
5年前に地権者と行政で合意した規制です。もちろんピアレスの後。
経済合理性だけで、まちづくりするんですか?
それにタワマンバブルもオリンピックまで。デベの見込みどおり建設されたとして、2022-2023年頃。
その時、どうなってるんでしょうかね。

958:東京都名無区民
17/11/13 08:58:32 6nK2ryRg
反対派は○○って党派性でレッテル貼って攻撃する方がよっぽど「品の無い」「論点のすり替え」だと思うけど

959:東京都名無区民
17/11/13 09:01:33 G2GhjPNQ
流入人口が必要というお考えには同意です。でも、タワマンは若年層向けにはならないと思います。
最近の相場を見ると、タワマン3ldkで6千万は下らない。平均価格帯は8千万前後?
管理費も考えれば、普通の子育て世代には難しい。大泉学園のプラウドタワーも、地元シニア世代が多かったとか。

960:東京都名無区民
17/11/13 09:35:30 IZGy52mw
いや、良し悪しは別として、豊洲や武蔵小杉の例を出すまでもなく若い世帯が戸建てよりもタワマンを選択する傾向にあるのは統計的にも明らかでは?
なのでハウスメーカー業界ではなんとかしてマンションにはない戸建ての魅力をアピールしようと必死です
いま石神井公園近辺で戸建てが建てられる若い世帯というのは、土地のあるもともとの居住者か、
比率的にごく僅かな高収入世帯に限られるでしょう

オリンピック後に東京でも徐々に人口減少に向かうのはどこも同じです
その時に街のインフラが少しでも新しく充実している街、そして住人の平均年齢が少しでも低い街が
やり長く活気を維持できるのではないでしょうか?

「いま暮らしやすいこの街が好きだからこのままであって欲しい」
それは当然ある気持ちです
だけど、それでいいのは人口が増え続ける成長社会だったからでしょう
人口減少社会で現状維持では、やがて住民は高齢化ばかりになり、必ず活気を失い衰退します

961:東京都名無区民
17/11/13 10:20:47 vyTM2ovg
>>990
>>最近の相場を見ると、タワマン3ldkで6千万は下らない。平均価格帯は8千万前後?
価格的にはそう遠くありません
しかし、石神井公園近辺で土地付き戸建てともなれば、億を超えてしまいそれこそ今の�10d6q育て世代にはとても手が出せません

だからこそ、豊洲や武蔵小杉には、比較的安定した収入が将来的にも見込める高収入層が集まっているのでしょう
何度も言いますが、私は豊洲や武蔵小杉のあり方を良しとしているわけではありません
しかし、高収入の若い世帯がなぜこれらの街に住もうとするのかを考える必要があるのではないでしょうか?

うまくいけば、石神井公園のような閑静な住宅街と活気のある構想マンション型都市の
ハイブリッドな新形態の都市へと石神井公園は進化できるかもしれないと期待しています

962:東京都名無区民
17/11/13 10:27:01 Q/pEU43g
駅周辺にタワマンが建つのは仕方ないと思うけどな

963:東京都名無区民
17/11/13 10:55:02 dpzwyn1g
クワマン

964:東京都名無区民
17/11/13 12:11:46 d7puPeMw
マンション作るのはいいんだが35m以下にしないと
あと庁舎は要らん

965:東京都名無区民
17/11/13 12:52:15 qvDEzgVQ
庁舎東隣りの豊田園マンションも
築50年近くになり壊すそうですね

966:東京都名無区民
17/11/13 13:10:06 U4ZxslsA
道路拡幅が決まったときからの既定路線ですよね

967:東京都名無区民
17/11/13 13:31:45 MylmfB7Q
再開発を語る専用スレ希望

968:東京都名無区民
17/11/13 13:45:45 3ARsN6vw
高所恐怖性なのでタワマンに住みたがる人の気持ちが全く理解できないです
ましてや子供のいる家庭など

969:東京都名無区民
17/11/13 14:04:30 l6eGZwiQ
そんなに石神井がポテンシャルあるとは。そうねー、今も大事だけど、未来のことを考えると、タワマン作って若い世代を呼び込むのはアリかな。ということで、早く開発しよ。あと、まなマートの裏のゴミゴミとした駐車場?みたいな。あれ何とかならないの?あそここそ、綺麗にして。

970:請負団鬼天竺鼠号φ
17/11/13 21:46:52 R/t1tvNA
次スレです。

石神井公園 Part 83
スレリンク(tokyo板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch