■ ● ■ 大井町part 72 ■ ● ■at TOKYO
■ ● ■ 大井町part 72 ■ ● ■ - 暇つぶし2ch306:東京都名無区民
13/12/04 20:59:15 0cZExRfg
>>305
ツリーはできてるよ、ファミマの真ん前に。赤い玉のデコレーションが10~
20個ぶらさがってる。
歌手は女の人2人みたいだね、本通りのローソン100の近くに貼ってあった
ポスターに書いてあった。

>>296
お地蔵さんの目の前の植え込みに、人の背丈よりちょっと高いくらいの針葉樹
が3~4本の植わってって、初めは、これが噂のモミの木かなって思ってしま
ったんだけど、そこの話ですか?

307:東京都名無区民
13/12/04 21:12:59 0cZExRfg
>>306 (後半の文章を書き直します)

>>296
お地蔵さんの目の前の植え込みに、人の背丈よりちょっと高いくらいの針葉樹
が3~4本植わってて、初めは、これが噂のモミの木かなって思ってしまった
んだけど、そこの話ですか?

308:301
13/12/04 22:20:28 ZnYZm6lg
>>302-304
ありがとうございました。
ネットで土曜も接種しているところを探して、相談してみます。

309:東京都名無区民
13/12/05 13:34:02 dFO/F5cQ
>>306
さんく!

310:東京都名無区民
13/12/06 12:27:39 7LngJfzw
>>307
お地蔵さんの針葉樹は、カヤの樹&マキの樹じゃないでしょうか。でかいのをお寺や神社でみかけます。

池上通りの品川博物館対面の◯△◯家を取り壊し中。敷地広い&大谷石の土蔵まである。5F建の有料老人ホームになるそうです。

311:東京都名無区民
13/12/06 20:58:11 RvLBS5Dg
ヨーカドーの1階で薬局と日用品のレジによく行列できてるけど、化粧品のとこのレジでも会計できること皆知らないのかな

312:東京都名無区民
13/12/07 07:12:31 eQdAw+9g
>>310
あの辺(伊藤博文邸から山王にかけて)の戦前は、海を見下ろす高台の、かなりの風情溢れる屋敷町だったみたいだね。邸宅が現存せず、醜いミニ戸建密集地に成り下がってしまったのがもったいない!

313:東京都名無区民
13/12/07 11:03:00 gMXGtk1w
>>312
相続税やらで手放さざるを得なくなるケースが多いんじゃないの。
不動産屋としても分筆しなきゃ買い手がつかないだろうし。
醜いミニ戸建密集地の住人より。

314:東京都名無区民
13/12/07 19:42:07 im6sI2iQ
>>312
結構他の区は住宅地の分割規制やってるけど品川区はないからな。ただでさえ品川区は火災危険度が高いところが多いから、場所によっては規制した方が良いと思うが。

315:東京都名無区民
13/12/07 20:53:02 vGgaDk7A
>>312>>131>>314
◯△◯家はここ数年来空き家でしたが見た目にカッコいい場所でした、交番も隣だし。
大谷石の石垣&瓦乗せ垣根にシュロの植え込みってエキゾチックー、ソテツじゃないしー。
発注者=◯△◯家ホールディング、遺族が法人、相続税対策は大変よ?と思いました。

316:東京都名無区民
13/12/07 20:57:40 vGgaDk7A
ごめんなさい、>>313様、ですわ。(>>131ではございません-。)

317:東京都名無区民
13/12/08 08:27:12 iiacTXcw
あの辺は元高級住宅街だよね。鹿島神社の裏辺りも合わせて。まあ今や無残だけど…。大井7、6辺りや西大井の奥辺りだと、今でも屋敷街の名残があるエリアが随所にある。鮫洲にかけての高台の東大井もね。ただ、区画整理がグチャグチャ。

318:東京都名無区民
13/12/08 08:39:27 iiacTXcw
たった30年前程まで、昔は大きな家が多かった。山王だって一部(テニスクラブ周辺とダイシン方面斜面)除けば、もう統一性のないミニ戸建乱開発でグチャグチャだしね。

319:東京都名無区民
13/12/08 10:47:25 M6Riafyw
72年前か、日米開戦!

320:東京都名無区民
13/12/08 11:23:34 Zvz5vf3Q
ハルトのバカ母うるせえよ。八潮からでてくんな。

321:東京都名無区民
13/12/08 11:38:20 lSOmGqew
下神明方面になってしまうが、お屋敷といえば伊藤森最強だな。
子供の頃はあまりのでかさに怖かった。
体も小さいから余計でかく見えたのだろう。

322:東京都名無区民
13/12/08 12:10:07 nMDb+tDA
大井町駅前のアワーズイン阪急の「ツイン館」が
来年の3月4日から予約受付している。
1室2名で9,500円って安いよね。
しかも、今度は風呂付だし、無料の有線&無線LAN付きだよ!
いまどき当たり前かな?

323:東京都名無区民
13/12/08 12:43:32 UN/ZU84g
往時のお屋敷街の威容を惜しむのは全く構わないが、醜いミニ戸建てとか無残とか…
言葉を選べよ。自分はどんな家に住んでるんだか。

324:東京都名無区民
13/12/08 13:35:04 Vzg1EegQ
屋敷コンプレックスから、他人の家を醜いと罵倒したり
常連扱いであるのを自慢して、他の客を小馬鹿にしたり
大井町の団塊世代の民度なんてそんなものでしょ

325:東京都名無区民
13/12/08 13:35:29 iiacTXcw
>>323
個人じゃなくて都市計画や美観整備としてな一般論としての話だからね。汚い日本の街並みは行政の失策だし。

326:東京都名無区民
13/12/08 13:48:07 UN/ZU84g
>>352
そういう問題を語るなって言ってんじゃ無くて、
"醜いミニ戸建て"とか言葉の使い方を指摘してるのだが。
地域板でそこに住んでる人も見る可能性あるのに。
他の言い回しが出来ないほど語彙が無いのか?

327:326
13/12/08 13:50:54 UN/ZU84g
失礼、>>352>>325の間違い。

328:東京都名無区民
13/12/08 15:36:24 ZQM3DkHA
Yo!みんなノってるかい?大井町で物産展、やっちゃうぜ?
阪急前は俺たちが占拠したんだぜ?栗とかお茶、売っちゃうぜ?
『Say 大井町!』『大井町!』『Say 阪急!』『阪急!』

>>322
ツイン館か。安いかも、、、ってそれなんてラブホテルって事に
ならいないとも限らんかね ><

329:東京都名無区民
13/12/08 20:13:32 nMDb+tDA
328>>
ラブホっていうのが心配なら、今でも二人で部屋から出てくるよ!
だって一室料金なんだから…。
心配ご無用!

330:東京都名無区民
13/12/08 21:45:11 l0YrUTLA
>>322
無料LANの設備なら現在のシングルルームの泡Qにも標準装備だよ
一応各部屋にシャワーもあるし

あとホテルのHP見てみたけど「1室2名で9,500円」ではなく
「1名様利用¥9,500(休前日¥11,000)」とアナウンスされているから
1室を2名で利用したら最低でも19,000円かかると思うけど

あと面白いのは新しいツイン館は既存のシングル館と比べて
ベッドサイズが幅で10cm小さくなるみたいね

331:東京都名無区民
13/12/08 21:56:48 C4QWj45w
>>330
二人利用で9500円ですぜ

332:東京都名無区民
13/12/08 22:52:13 zoNAsHXQ
10年ほど前、よく大井町の友人宅に遊びに行っていました。
当時は中華料理屋で、その後ラーメンだけを扱うように
なった味香美(みかみ)というお店が閉店したと知り、
ショックでした。

ゼームス坂辺りに「五十番」という中華屋があったのですが、
そちらは健在でしょうか?(スレ違いだったらすいません)

大阪に住んでいるので、

333:東京都名無区民
13/12/09 06:22:35 wOnhP1qA
>>331
ホントだ
公式HPの料金表だと1名辺り9,500円と読み取れたのだけど
じゃらんとか各ホテル予約サイトで見ると1室2名でその値段で出ているのか…

東京五輪の時は即部屋が埋まるだろうな

334:東京都名無区民
13/12/09 20:12:12 GAJvhrvA
大井町のTSUTAYA、今日から値上げしたんだ。DVD7泊100円が250円、100円だと3泊までになっちゃった。
返却待ちが少なくなるだろうけど、とりあえず何枚か借りて、時間を見つけて見るってのは出来なくなったなぁ。

335:東京都名無区民
13/12/09 21:03:33 J3OJ8nGw
三ツ又商店街の中ほどの葬儀屋の隣は工事中だけど、
「串焼き屋」の看板がついた。
隣にめげずに繁盛するといいね!

336:東京都名無区民
13/12/09 22:43:07 z+PARXKw
あの店内形状からしてひょうっとして吉牛か?と密かに期待しておりましたが・・・。

337:東京都名無区民
13/12/09 23:47:08 Q4J4a/7Q
>>334
蒲田駅直結、新宿東口、鶴見バスターミナルは100円3泊、でも、新宿は割引券をばら撒いて居る
川崎東口のは7泊だが最低料金が200円、横浜西口のは100円7泊、
渋谷ハチ公口のは100円3泊が基本だが何枚か借りると100円で7泊になる、
色々パターンがあって間違えそうだ。

338:東京都名無区民
13/12/10 05:04:46 w/Khx8Fg
大井町のセクシャリティーっていかがなもんですかね?
ハードコア希望ですが。

339:東京都名無区民
13/12/10 17:21:32 vmWJ65RA
とりあえず老舗のソープが一軒

340:東京都名無区民
13/12/10 18:05:19 9Cm5YyNg
三つ又のツリー点灯したね

341:東京都名無区民
13/12/10 19:18:17 kIJkO2SQ
>>332
五十番、まだありますよ。

342:東京都名無区民
13/12/10 20:15:03 nes6rdUg
338>>
少し前だけど、駅西口の糸日谷ビルの和食ビストロ「らくらくや」周辺に
中国人・韓国人の立ちんぼが5-6人いましたよ。ビルの入口で料金交渉して、
即チョンの間ベッドインです。でも、病気に注意!
チャンとつけるものはつけてくださいね。

343:東京都名無区民
13/12/10 20:44:40 nes6rdUg
これって、どうなるんだろう…大井町は微妙!
「総武線、京葉線、京成千葉線等の幹線交通軸を強化し、
広域的な利便性を向上(JR京葉線と東京臨海高速鉄道
りんかい線との直通運転の模索など)」

344:東京都名無区民
13/12/11 21:02:29 wvAmraAg
京葉線直通ならディズニー乗り換え無しで行けていいかも

345:東京都名無区民
13/12/12 00:00:47 b3R7bJuw
USJディズニー直通が欲しいなぁ

346:東京都名無区民
13/12/12 16:27:46 rPxwXosQ
大井町って、他所に比べたら目茶苦茶に便利だと思わない?
新しいマンションはすぐに買い手が着くし、旧い賃貸マンションだって
住人が引っ越しで出ても新しい人が即入居するらしい。
これ、みんなが便利な場所だと思っているからだよ。大井町、万歳!

347:東京都名無区民
13/12/12 21:15:14 DM+bApXQ
>>346
確かに…、中古マンションの価格も10年前からあまり下がらないし、
賃貸マンションや賃貸アパートも他の地区に比べ、堅調なようです。
住みたいっていう人が増えている地域って、大事にしなくてはね!!

自分のこと言うのも何だけれど、大森から大井町に引っ越して大正解
だと感じています。
だから、よろしくね!

348:東京都名無区民
13/12/12 22:07:19 t1RGyLrQ
>>347
えっ?自分は大森羨ましいけど。買い物する所は多いし、食べ物屋も多いし。まあもし住むんだったら海側はごめんなさいで山王か南馬込だけど。大井町へようこそ。

349:東京都名無区民
13/12/13 05:15:07 3kl95g3g
今まで全く気づかなかったけど、大井町駅の線路沿いのフェンスの所に、立会川にかかる橋の欄干が残ってるんだね(アトレの搬入口の横の公衆トイレの脇)。
かなり古いもののようで、でもちゃんと残ってて驚いた。
古い地図見るとあそこに橋があったのは戦前まで、戦後昭和30年代には暗渠になってるからその頃のものと思うけど、合ってます?長老の皆さん?

350:東京都名無区民
13/12/13 08:34:27 uHgmkHfQ
2年前に赤信号横断者を注意したオッチャンが不幸なメに遭った駅前の横断歩道から直ぐ南側(三ツ又寄り)に
車道のアスファルト舗装を南北に分断するカタチで東西斜めに一定幅の帯状のコンクリート部分がある
ソコが立会川を暗渠化した蓋の部分

351:東京都名無区民
13/12/13 09:48:15 r/olpFiQ
これ?
URLリンク(maps.google.co.jp)

352:東京都名無区民
13/12/13 10:06:49 n/4dzIuw
>>351
よくわかる。
ありがとう!

353:349
13/12/13 10:50:23 3kl95g3g
>>350
そうそう、その暗渠のフタの延長線上に橋の名残りがある。
駅前のロータリーもよく見ると暗渠の部分はアスファルトにヒビが入ってて川のカタチがわかるよね。

354:東京都名無区民
13/12/13 10:53:36 uHgmkHfQ
>>351
そう、ソノ部分
ただ349が言う「欄干」部が残っているという話は今まで知らなかった
今度行ってみたら公衆トイレ脇をよく見てみよう

355:東京都名無区民
13/12/13 11:09:00 uHgmkHfQ
>>353
立会川は阪急正面の歩道部分直下を流れているはずだから
ロータリーのアスファルト舗装部には干渉しないと思う

連投失敬

356:349
13/12/13 12:21:32 3kl95g3g
>>355
阪急から立会道路に向かっていくあたりでロータリーを横切るあたりに怪しいひび割れがある気がする。あれは川のカタチかと思ったけど、違うのかな?
ともかく橋の名残りはちょっと驚いたので、皆さん見てください。

357:東京都名無区民
13/12/13 12:59:39 uHgmkHfQ
>>356
いや立会川は以前存在したマック3号店と城南信用金庫に挟まれた
光学通りや三ツ又からの一方通行バス通りとの交差点付近の駅前中央通りを横切っているので
「ロータリー」を横切って流れてはいないですよと申し上げたかった次第で

358:東京都名無区民
13/12/13 13:16:08 iy5ui5+g
>>354
公衆トイレの真横は立会川なので、そのまま放流出来て安上がりな訳ですね。

359:東京都名無区民
13/12/13 20:57:06 E7Zb2c4A
駅前の立会川は終戦直後まで流れていたよ、今のように下水道が出来ていなかったし
地面の舗装化も進んでいなかったから、かなりの水量で音を立てて流れていた。
阪急の前身この前壊された四階建て「カネボウ大井工場」の建物に沿って流れていたからロータリーではない。
勿論三つ又に通ずる道路には橋があった。とにかく戦前の大井町は西口も東口も工場の街だった。

360:東京都名無区民
13/12/13 23:42:05 e+F3a9NA
>>357 はこのヒビの事を言いたかったのでは。
URLリンク(www.)大井町.com/tachiai/ebara.html

361:357=349
13/12/14 00:31:40 btaLVHdA
>>360
んだす。「ロータリー」って言っちゃったのが悪かったね。正確にはロータリーの先か。
360の教えてくれたサイトのおかげであの橋が「駅前橋」だったってのが分かった。
モヤモヤが取れて助かったよ。

362:357=349
13/12/14 00:34:21 btaLVHdA
失礼、356=349でした。
その他色々教えて下さった皆さんもありがとうございました。
まだ何かご存知のことがあったら教えて下さい。

363:東京都名無区民
13/12/14 01:11:38 9+m/6rMA
レス番間違えました。
(正)>>356はこのヒビのことを言いたかったのでは

364:東京都名無区民
13/12/14 12:28:39 Q+gHZdXQ
test

365:東京都名無区民
13/12/14 16:43:19 ckDed4WQ
立会川の欄干、昨日は阪急側から見て分からなかったけど、
今日は線路側で見て、やっと発見しました。何年も大井町にいて気づかなかった。
立派な欄干だね。あれなら、綺麗にして見せたらどうだろうか。左右現存してたら良かったのにね。
立会川も細かく曲がっているね。ここは山の上の方だったのかな。
西大井の駅のところが最上流だったのか?

366:東京都名無区民
13/12/14 17:00:49 xXGwzxHw
立会川の源は碑文谷池と清水池じゃないの?

367:東京都名無区民
13/12/14 21:12:18 VRSjywHg
立会川って、考えてみればいやな名前だよな

鈴ヶ森の処刑場で打ち首になる死刑囚は、直前に川をはさんで家族と最後のお別れをすることが許される
だから「立会川」と呼ばれるようになった

368:東京都名無区民
13/12/15 00:46:00 wIo0+01w
嫌な名前というか、もの悲しい名前って感じはするね。
涙橋とか。
刑場に赴く罪人が、親族と今生の別れする場所だしね。

369:東京都名無区民
13/12/15 18:03:45 0yzKV7Hg
まあまあ、歴史背景を元についた名前なんて、風情のあるってことでいいじゃない。

370:東京都名無区民
13/12/15 18:18:19 jZ82VdNg
>>368
奥州山形からでがんすか?

371:東京都名無区民
13/12/16 00:34:19 n5orOibA
山形は羽州だが

372:東京都名無区民
13/12/16 00:44:33 Appt/15Q
立会川の欄干、見てきました。タモリ倶楽部とかで取り上げらても良さそうな遺構
ですね。川が見えなくなっても数十年の間、ひっそりとたたずんでいたその姿が
とても感慨深いです。

そしてその欄干から阪急側に向かって川の跡が道路に刻まれてるのも、今まで
気づきませんでした。

373:東京都名無区民
13/12/16 03:17:04 L9v13+1g
今日の折込求人見ていたら、阪急ツイン館三階にデニーズが入るんだな。
一階右側のガラス張り店舗はマックとかプロントかな?と期待しているが
コンビニだったらガッカリだな。

374:東京都名無区民
13/12/16 12:43:33 DQ/q391g
以前大井町の○ころのクリニックに、

アルコール依存症と鬱で通院していた時、

「ここはアル中がくるとこじゃないんだよ」などときついことを言われ辛かったです。

それでもお薬が必要だったので通いましたが、

毎回お説教されてお前が悪いと責められ続け(自業自得ですが)、
社会復帰どころではなくなりました。

アルコール依存症の方は、専門の病院をお勧めします。

375:東京都名無区民
13/12/16 12:47:56 076lLxTw
阪急前の立会川の欄干の話が盛り上がってるので、実際、見に行ってみて
感じたことを書きます。
欄干っていうと、川にかかってる橋の両側の柵みたいなものを思い浮かべて
しまうけど、阪急前に残ってるのって、川の流れる方向に2本あるわけで、
あれは、川の「護岸」みたいなものなのでしょうか?

376:東京都名無区民
13/12/16 13:54:18 JC1JCX1g
>>375
ソレジャナイ。そのすぐ近く、線路沿いに橋の欄干が残ってるんだよ。
もう一度行ってみてください。

377:東京都名無区民
13/12/16 14:26:25 EJoY292g
だれか欄干の写真うpしとくれ

378:東京都名無区民
13/12/16 14:28:42 EJoY292g
あ、やっぱりやめてくれ
自分で見つけたいw

379:東京都名無区民
13/12/16 15:14:08 mcOxHT+w
立会川の欄干、見つけ難いよ。事実、自分も20年以上も通勤で通っていたけど知らなかった。
隠れているみたい、鳥の巣を探す感じだよ。
線路に人が入らない様に金網があるよね。その金網と寄り添うイメージ。
線路の方まで目が行くと発見できないよ。
ちょっとした探索スポットなりそう。時代屋のあった場所とか元・伊藤博文邸など
探しまくるのも面白そうだけど・・・、

380:東京都名無区民
13/12/16 17:56:25 7sySTS8w
はりまや橋

381:東京都名無区民
13/12/16 17:59:56 7sySTS8w
その昔はホームから線路の下を流れる川が見えたんだが

382:東京都名無区民
13/12/16 19:07:10 v8K8+T4g
トイレのすぐ池上通り側だ。アトレ側じゃない。フェンスに挟まれるように残ってるから、
近づかないとわからない。

383:東京都名無区民
13/12/16 19:39:12 sIT2WJvw
自分も阪急側の歩道から見たけどわからなかった。
今度は線路側通ってみるw

384:東京都名無区民
13/12/16 21:29:16 dKT8PSMQ
土佐の高知の~♪

385:東京都名無区民
13/12/16 21:31:52 iHa0dvpA
ハリマオ橋で

386:東京都名無区民
13/12/16 21:46:15 D0neQ9fQ
>>379
お前いつくだ?

387:東京都名無区民
13/12/16 22:21:48 oWBiFbLA
>>381
昔の航空写真見るとそうみたいですね。
線路は川を桁で跨いでいて、ホームから見えていたはず。

388:東京都名無区民
13/12/17 08:22:08 oMLxtBRw
>>383
線路側に行っても立ち止まって見るくらいにしないと見つけ難いよ。
トイレの南側、金網と線路の間、金網の下の方、
近づかないと気づないかもしれない。発見すると感慨深いし驚くよ。
H文字の上半分の形で残っている。長さは5m程度かな。

389:東京都名無区民
13/12/17 08:50:32 lAC3ciBw
残念ながら欄干に橋の名前とか建設年とかか書いてはいないんだね。
フェンスの向こうにひっそりと残っているのはなんだか不思議な光景。
川の名残りとして暗渠化するときに残したんじゃないかとも思うけど、それにしちゃ誰も知らなかったし、説明書きとかもない… どうして残ったんだろうね。

390:東京都名無区民
13/12/17 10:24:13 D1+NmFLQ
昨夕(12/16)の大井7丁目(藍屋の裏)の火事のこと。
池上通りを散歩していたら、何か焦げ臭いので近づいてみたら、
一階の窓から真っ黒な煙が横に噴出していて、何人かのおじさんと
お兄ちゃんが火事だ!といって走りまわっていた。
その内、大型の消防車が何台も到着して消火活動に入ったので現場から
引き上げました。
放水する前に、近隣に避難を呼びかけていましたが、整然とかつ丁寧な
作業に、感心しました。
みんな無事だといいのですが。

391:東京都名無区民
13/12/17 12:53:23 vxbjG9/g
>>373
マック、プロント、ローソンは戻って来て欲しい。あの場所で何かと便利だったから。
結局はその辺りのチェーン店じゃないと人は入らないし泊まり客には必要だろう。
阪急の2階みたいに換金や保険見直しとか住人さえもあまり行かない店舗だけはして欲しくは無い。

392:東京都名無区民
13/12/17 13:31:03 fvVwABhA
>>373
一階は露天風呂だよ、多分。

393:東京都名無区民
13/12/17 15:02:53 mK1J7Byg
デニーズ24時間かな

394:東京都名無区民
13/12/17 18:05:30 fvVwABhA
ソープランドかもしれない。
おの王様

395:東京都名無区民
13/12/17 18:10:44 i8v1Tgiw
欄干、見つけました!感動した!
線路用ケーブル側溝だと思ったら、欄干だったー。アスファルトの斜め切替ラインも確認できて、こっちも感動した!
大井町のウンチクとして知り合いに言いまくります、ありがとう、ちょっと嬉しい!

396:東京都名無区民
13/12/17 19:30:38 GE80GrIQ
欄干を探し当てました。
線路側のフェンスと歩道側のフェンスに挟まれて、厳重に守られている感じ
ですね。
「これは壊さずに残しておこう」という判断があったのかも知れませんね。
交通を邪魔してるわけじゃないし、このままにしておいて欲しいと思います。

397:東京都名無区民
13/12/17 22:15:05 095qDnYw
>>394
ハッテンバだろ

398:東京都名無区民
13/12/17 22:27:36 y1374yZQ
んーみんな見つけたのか
今日探してみたけど全く判らんかったw
また探す

399:東京都名無区民
13/12/17 22:50:37 GE80GrIQ
>>398
阪急と公衆トイレの間の車道に、暗渠のコンクリート壁のてっぺんと思われる
10センチ幅くらいの白いラインが2本、2~3メートル離れて平行に道路を
斜めに横切ってて、その延長上にあるよ。すぐに分かると思う。

400:東京都名無区民
13/12/17 23:53:08 gZe/tHpA
立会川が暗渠化&都下水道局立会川幹線として転用されずに本来の「河川」として残っていたら
東京駅地下から東海道本線沿いに繋がれた青いパイプで送られてきた地下水は
わざわざ月見橋の開渠部(下水道立会川幹線のオーバーフロー部)まで引かずとも
その欄干が残る大井町駅ホーム直下の所で放水されていたのかもね

401:東京都名無区民
13/12/18 10:30:55 8ZVRW5Eg
よく見ると、わざわざ闌干をよけるようにして
フェンスがカクカク折れ曲がって立ってるんだよな。
(青い歩道橋の上からだとよくわかる)
闌干を壊してフェンスを真っ直ぐ作ることも出来たろうに。
偶然残ったというより、あえて残そうとした誰かの意志を感じる。

402:東京都名無区民
13/12/18 12:57:15 g57emObg
>>401
確かに、その様に感ずる。今更なんだけど、>>367さんの「鈴ヶ森の処刑場で打ち首になる死刑囚は、直前に川をはさんで
家族と最後のお別れをすることが許される。だから立会川と呼ばれるようになった」などの説明を含めて、
欄干の脇に表示すると名所スポットになりそう、大井町には他にも「時代屋の女房の歩道橋」など多くの候補地がありそう。

403:東京都名無区民
13/12/18 12:58:04 E1CtGDHg
>>380
まさか…牛タン爺?

404:東京都名無区民
13/12/18 16:52:21 LgaZ9J7Q
>>402
でも今時、時代屋の女房って言っても知らない人の方がずっと多いよ
欄干も江戸時代からあったならともかく、やはりマニアとか地元民しか興味ないと思う。

405:東京都名無区民
13/12/18 21:17:49 /YD5S6aw
>>395から404は
ちょっと、ニッチネタだね!

406:東京都名無区民
13/12/18 21:55:50 xhlXmjyw
URLリンク(sonusfans.blog.jp)
URLリンク(mirai-report.com)
導水管が完成した2002(平成14)年7月から早速立会川への放流が開始された。
それからわずか半年後、立会川に劇的な変化が訪れた。なんとボラが遡上したのである。その様子は瞬く間にマスコミの話題となり、
前年多摩川に出現したアゴヒゲアザラシ「タマちゃん」をもじって「ボラちゃん」騒動として全国に知れ渡ることとなった。

立会川は、阪急の地下を通って、アトレ搬入口横にある公衆便所の南側あたりで線路を渡って、反対側まで流れているんですね
そのまま、ヤマダ電機の搬入口から松屋の横(自転車置き場)、陸橋を超えて遊歩道になっており、そのまま歩くと
サトウ製薬、東芝病院まで行って、そこからは顔を出しているんですね

晴れた日には、阪急前から、東芝病院前まで川の上を歩いてみたいな

京浜東北線から見えるあの長い長い青いパイプ、総武線の東京駅から湧き出る地下水を、立会川まで運んでいたとは・・・

407:東京都名無区民
13/12/18 22:35:18 tF/V5QKA
>>406
湧き水って、馬喰町駅から東京駅と経由して運んでいるということなの
ですか?
前には、東京駅で湧き出た水を運んでいると聞いた覚えがありました。
12キロとは、随分長い距離ですね。

408:東京都名無区民
13/12/18 22:41:02 tF/V5QKA
>>407(訂正)東京駅と→東京駅を

>>406
湧き水って、馬喰町駅から東京駅を経由して運んでいるということなの
ですか?
前には、東京駅で湧き出た水を運んでいると聞いた覚えがありました。
12キロとは、随分長い距離ですね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch