14/02/06 23:31:05 0tEXAbUA
また開店するのかと思ったけど完全閉店なんだ。行っておけばよかった。
201:東京都名無区民
14/02/06 23:38:08 3AJ4KAmg
ふつうに、モスかフレッシュネスできてくれないかな…
マック潰れた街という汚名を晴らしたい
202:東京都名無区民
14/02/07 05:24:39 SeJx7Lyg
マックがあった頃から、仲町のフレッシュネスしか行ってなかった。
203:東京都名無区民
14/02/08 20:48:03 XbIhPz5w
平野3だが停電したぞ!
3分くらいだが
204:東京都名無区民
14/02/08 21:04:57 bq/WO6mw
〉207
うちもだ。一瞬凍死を覚悟した
205:東京都名無区民
14/02/12 02:03:00 JZItQrmw
三好のよしだやと言う和菓子屋のいちご大福がうまかった!
206:東京都名無区民
14/02/13 12:29:11 wN3yEJOQ
URLリンク(static.panoramio.com.storage.googleapis.com)
(=人=.) 合掌
207:東京都名無区民
14/02/13 12:41:35 7jA2IgTQ
>>210
????
208:東京都名無区民
14/02/15 01:17:31 ouSmWNwg
>>211
誤爆 江戸川区か墨田区板だった
209:東京都名無区民
14/02/15 02:45:41 oVk72izg
>>207
停電するとか都市伝説だろ・・
もう30年ぐらい深川に住んで経験ないぞ停電は。
おそらく相当弱い地域というか物件?
同じ江東区でもそんな事あるんだな
210:東京都名無区民
14/02/17 17:06:38 Ht0miXcQ
>>213
お前は自分が経験したことが世界なのか?お前が歩いたとこだけが地球なのか?
ここをみやがれクソ野郎
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)
211:東京都名無区民
14/02/24 09:16:04 K6BQ7llQ
単身赴任中で、数ヶ月ぶりに自宅に帰った。
清澄白河周辺の穏やかな感じが好き。
212:東京都名無区民
14/02/25 02:13:41 PQ3Dh7Bg
中華屋いろいろうあるけど、美味しいとこは何処ですか?
213:東京都名無区民
14/02/25 15:08:11 DyyyBdxw
清澄白河と一括りに言うけど穏やかな雰囲気なのは清澄通り以東だよね。
清澄は倉庫や工場ばかりで臨海部のような寂しい感じがする。
住民の人には悪いけれども。
214:東京都名無区民
14/02/26 12:50:34 hm7n3epg
門仲手前の深川はひろびろとしてて好きだけどな。
清洲橋通りから北の隅田川沿いはたしかに寂しい。あのへんから両国界隈までずっと。
なんか浮かばれない霊がたくさんいそう。
215:東京都名無区民
14/02/26 18:57:16 Wcm4dUgA
>218
浮かばれない霊って なにで?
216:東京都名無区民
14/02/26 21:52:41 S5aNITYQ
>>214
だから相当弱い地域か物件なんだろ。
自分の住んでる家が悪いだけやん。
217:東京都名無区民
14/02/27 01:20:23 uQIuSGmQ
慰霊堂は特別な場所だよね。
218:東京都名無区民
14/02/27 19:54:28 27Ajqgsw
>>219
大空襲のときの仏さんが色んな所に分葬されてる
家立てるときに掘ると記録にない場所でも、出る。
219:東京都名無区民
14/03/01 22:48:49 CNPWIN0Q
例えば高橋での精霊流しでの盆の供養や施餓鬼、
3月の東京大空襲の祈念日には各所にある慰霊地蔵で
地区の皆さんが慰霊の行事をしているし
そういう慰霊地蔵はいつもきれいに掃除され花が供えられてる。
供養してる皆さんの心を思えば
多くの魂が成仏してると思いたいので
安易に「浮かばれない霊が・・・」とか言いたくないな。
実際、怪談めいたハナシってあまりきかないじゃん
220:東京都名無区民
14/03/05 23:48:57 dMfg59Bg
PC遠隔操作の片山祐輔被告わ本日保釈!
保釈保証金わ1000万円です。
221:東京都名無区民
14/03/08 19:55:13 tDpdWWzw
テスト
222:東京都名無区民
14/03/08 20:02:32 tDpdWWzw
民の皆さま、教えて下さい。
白河に引っ越してきました。
清澄白河を知らない人に、この街の説明をするには、
何と言えば伝わりやすいですか。
白河も深川と読んでよい?
223:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
14/03/08 20:04:44 tDpdWWzw
226
ツ禿�ツづアツづ�ツ×
ツ古�ツづアツづ�笞ェ�ク�
224:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
14/03/08 20:06:53 tDpdWWzw
226
ツ×ツ禿�ツづアツづ�
笞ェ�ク篠古�ツづアツづ�
225:東京都名無区民
14/03/08 20:08:56 tDpdWWzw
何度もすいません。
読んでは、呼んでの書き間違いでした。
226:東京都名無区民
14/03/08 20:19:15 kmro/zSA
深川と言ってわかってくれる人ならそれでよいのではないでしょうか。
江東区の深川地区の一部ですし。
でも説明する相手の生活圏と年齢によってはそれだと伝わらない時あるのが困りますよね。
227:東京都名無区民
14/03/08 21:50:56 5up2mHGg
いjn
228:東京都名無区民
14/03/09 08:43:47 3h7AVOFw
三好町のイタズラ書きバン駐車場借りろよボケ
229:東京都名無区民
14/03/14 01:37:51 RklPXAMg
深川知らない人は移住してきたカッペだからなぁ
230:東京都名無区民
14/03/14 17:42:39 ffwh1l8A
オリジン弁当がなくなってる衝撃…なんでー
231:東京都名無区民
14/03/14 20:31:21 8PHUGKoQ
ん?あれは改装中じゃなかったけか
232:東京都名無区民
14/03/15 00:22:45 Wdxfi2Aw
この辺りで服の修理できるところってありますか?
靴の修理なども知りたいです。
233:東京都名無区民
14/03/16 00:17:32 SGn9nBQg
>>226
三越前から二駅とか、大手町から三駅とか(笑)
>>236
神田まで行くとあるんだけどなー。
あとは、高橋の南側すぐのテーラーとか。
234:東京都名無区民
14/03/16 13:51:00 rnrkXKfQ
大手町から3駅と聞くと大都会に思えるな。
実体と違い過ぎの印象。
235:東京都名無区民
14/03/16 16:04:56 r80UjzKQ
>>236
江東区内じゃないけど、箱崎のターミナルを大通り挟んで向かい側の1階にお直し屋さんありますよ
236:東京都名無区民
14/03/16 20:28:45 kify0qEg
>>238
霞ケ関/本郷三丁目
飯田橋/門前仲町
霞ケ関/根津
半蔵門/清澄白河
御成門/春日
外側は割と似たような住宅地な感じ
237:東京都名無区民
14/03/18 18:54:54 XeL4WZ8Q
木更木橋の塗装工事、ほとんど作業に来てなかったのに、今になって工期を延ばして塗り始めたな。
まさか、あれで毎日作業してる分の見積もりだしてるのかな。
238:東京都名無区民
14/03/18 22:34:59 J3cXOaRQ
>>238
江戸の日本橋から2駅とおよび
239:東京都名無区民
14/03/19 08:06:10 Y5EwoRDw
>>241
一般の人たちは見てないとでも思っているんじゃないか?
そういうのはどんどんツッこんでやらないとね。
240:東京都名無区民
14/03/24 12:17:30 40jK7M+g
このあたり、禁煙のレストランなんて少ないよね?
ちいさい店の中で吸われたらたまったもんじゃない。
資料館通りも喫煙上等なエリアだよね。舗道に灰皿並べて。
古本屋まで店内で吸ってるのにはおどろいた。絶対買わない。
241:東京都名無区民
14/03/24 12:58:48 fzlIxdPg
>>244
嫌だ嫌だ言ってて毎日疲れない?
242:東京都名無区民
14/03/27 13:29:05 K6y1Ao3Q
>>245
タバコは嫌だよね笑
243:東京都名無区民
14/03/27 20:30:35 lsYeA15w
うん、タバコは嫌だ。
歩きタバコ禁止が打ち出されてから一時路上喫煙が減っていたのに、また元に戻ってしまった感じだ。
吸える所が少な過ぎではあるけれど。
244:東京都名無区民
14/03/30 17:56:01 0Dg4USyA
隅田川の水位ヤバいね。テラスチャプチャプ
245:東京都名無区民
14/03/30 17:56:20 miw4l+Kw
隅田川の水位ヤバいね。テラスチャプチャプ