【江東区】清澄 白河 三好 平野 その7at TOKYO
【江東区】清澄 白河 三好 平野 その7 - 暇つぶし2ch1:請負団山号寺号φ
13/04/03 19:22:39 ucByujVw
隅田川・小名木川・仙台堀川・大横川の4本の川に囲まれて
木場公園・清澄庭園や深川江戸資料館・東京都現代美術館もある
水とみどりにあふれた「古くて新しい」この街について語りましょう。

※また980を過ぎたら新スレの申請を率先して行い、
 1000までに次スレ誘導できるようにお願いします。

過去スレ倉庫等
再編があります、周辺スレや過去スレ保存リンクの案内もご参考に。
URLリンク(tokyo.machibbs.net)
URLリンク(tokyo.machibbs.net)

前スレ:清澄 白河 三好 平野 その6
スレリンク(tokyo板)
関連スレ:*江東区リンク集 3
URLリンク(tokyo.machi.to)

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
URLリンク(www.machi.to)
URLリンク(www.machi.to)



2:東京都名無区民
13/04/03 20:14:48 27V/dyeA
>>1
請負団山号寺号φさん、ご対応ありがとうございました。

さて、この強風と雨で桜も見おさめですかねえ。
今年はずいぶん咲くのが早かった気がします。

3:東京都名無区民
13/04/06 23:40:26 dUe+hCOQ
|・ω・) ダレモイナイ...

4:東京都名無区民
13/04/09 12:21:32 kEyu2FYQ
>>1
乙です

5:東京都名無区民
13/04/09 13:00:28 nrTeKnBw
このあたりに評判の良い整体の店はありますか?

6:東京都名無区民
13/04/11 00:26:30 vXbgRsLQ
>>7
マルエツ横の「金の指銀の指」が入りやすくてサービスもいいですよ。
月から金までで週末はやってないですけどね。

7:東京都名無区民
13/04/11 19:09:01 sfe8oD4Q
>>8
ありがとうございます!

8:東京都名無区民
13/04/18 10:23:48 xVC1BMog
屋形船に女の人がロープをくくりつけて、首吊り自殺した模様。
さっき大富橋に警察・消防がたくさん来て大騒ぎになってました。

9:東京都名無区民
13/04/25 12:14:00 1XKBpC8Q
おすすめの歯医者を教えてください。引っ越してきたばかりで分からないので…

10:東京都名無区民
13/05/06 16:57:02 ZpG03Gbg
海が近いからか、ここらへんの運河にはクラゲがいるね。
半透明のミズクラゲ大中小サイズがいっぱい。
日章旗みたいなアカクラゲもいた。
刺されると大変みたい。釣りの仕掛けにからんできたりするそうだから、
釣り人のみなさんはご用心。
でもぷかぷかしてるのを見るのは楽しいね。

11:東京都名無区民
13/05/07 13:14:50 Hrsn1JjQ
40cmくらいのボラも群なして上ってきてるよ

12:東京都名無区民
13/05/07 19:23:27 GAGjYCgg
東京の水辺は年々キレイになってきているな
300羽以上の黒鵜の旋回を見たよ。

13:東京都名無区民
13/05/08 19:53:59 dAVpPReQ
木場公園で初めてカモメ見たときは目を疑った。
餌を撒くおじさんの周りに白い鳥がいっぱい群れてるんだけど、
どう見ても大きさがハトじゃないんだよね(笑)おじさんも呆然としてた。
海や水辺の鳥が見られるのもいいね。

14:東京都名無区民
13/05/23 00:38:02 er7ZGtXg
仙台堀川に行ったら、クラゲが結構浮いていたなあ
アカクラゲもいた

15:東京都名無区民
13/05/23 17:22:04 bHasSaIw
上野の同潤会アパート取り壊しに関連して。
清澄にもあったんですね。
URLリンク(www.morishin-web.com)

今は薬屋さんが入ってるけど、面影ある…。

16:東京都名無区民
13/05/23 17:22:36 KdQh6YQA
このスレはホント全然人が居ないんだね。
前に住んでた所のスレは大体3ヶ月で埋まってたからこの差に驚いた。
原因は駅名じゃなくて地区で限定されているからだと思うんだけど、
清澄白河というくくりでスレが立たない理由でもあるの?

17:東京都名無区民
13/05/23 18:27:55 LGMFBlEA
基本的に土地が高い所のスレははあまり活発で無い気がする

同じ都内でも西葛西とか成増とか中野とか端っこの方のは賑わってるので

18:東京都名無区民
13/05/23 23:05:17 KdQh6YQA
いやでも前の所は城南地区だったから地価が安いって事も無いんだよ。
やっぱり少ない地区で区切ってるのが原因じゃないのかな。
駅名じゃないからスレ検索もしにくいし。
スレが清澄白河という駅名ではダメな理由とかあるの?
もしかしたら清澄白河駅ができる前からのスレの名残りで、ずっとそのままとかなのかな。
あまりのスレの過疎っぷりにちと悲しい。

19:東京都名無区民
13/05/23 23:36:38 Hh3Mjefw
清澄白河でスレ立てて欲しい
話題も広がるし@三好

20:東京都名無区民
13/05/24 00:12:52 48MK+B6w
地元の感覚だと、この区切りが妥当なんだけどね。

名残って話になると、江戸時代からの名残ですw
外から来た人にはワカラナイのかも知れないけど、
「富岡八幡・氏子・六部会」辺りのワードでググってちょ。
逆に、清澄白河ってまとめ方は地元じゃしないんだよね。駅できたのココ十数年の話だし

あと、このスレに人が少ないのは、単純に人口の問題があると思うよw
三好・平野は寺ばっかだし、清澄は庭園。それに木場公園・美術館w
要するに人あんまり住んでないのよ。実際、お店とかも周りの町に比べて圧倒的に少ないでしょ。
六中も昔から生徒数少ないし、白河小なんて深川地区で唯一統廃合くらって無くなった。

21:東京都名無区民
13/05/24 16:15:57 73ez4TKA
白河小か、明治小学校と統廃合して無くなったけど
その明治小学校も今は別の学校に変わったな

22:東京都名無区民
13/05/24 17:25:35 H3JKlqzA
森下や木場、門仲とこれの4つはまとめても良いような気は確かにする

23:東京都名無区民
13/05/24 20:28:35 1tZPoPiA
>>23
えっ!?

24:東京都名無区民
13/05/25 00:25:32 227PRHpg
>>25
ああ、すまん
今調べたら明治小学校は今も残っているのね
白河小学校があったところは別の学校に変わってはいるけど

25:東京都名無区民
13/05/25 01:52:23 2GknBFDA
明治が統廃合その他で無くなるとしたら、
それは江東区がペンペン草も生えないくらい壊滅してる事を表してるw

26:東京都名無区民
13/05/25 04:45:45 aANKqKCQ
新宿方面から門前仲町に夜遅くに帰るのに新宿線に乗ったら森下からの電車が清澄までしか無かったorz

後で調べたら新宿まで出てそこから大江戸線に乗ってればその時間でも門前仲町まで行けてらしい

それにしてもどっち方面も遅い時間帯は清澄止まりになるのはなんか変なの~と思ったり

27:東京都名無区民
13/05/25 11:37:21 5Dht4ttA
>>28
木場公園の地下に大江戸線の車庫があって、清澄白河から車庫に向かう引き込み線があるんよ
だから深夜はどっち方向も清澄白河が終点になる

28:東京都名無区民
13/05/25 21:24:16 eQIjV6/A
おかげで毎朝快適に出勤させて頂いてるわw

29:東京都名無区民
13/05/26 21:51:55 QloiSU3g
大江戸線木場公園の車庫に駅をって話もあったがどうなったのだろう

30:東京都名無区民
13/05/26 23:07:08 o07WhOqQ
車庫は清澄公園の地下にあるのかと思ってた。
地下鉄開業前に工事をしていて同公園の北西角に
駅の出入り口らしき穴が開けられてたが埋められてしまった。

31:東京都名無区民
13/05/27 01:01:21 rIQ3XRVg
木場公園に駅って半蔵門線?

32:東京都名無区民
13/05/27 12:06:54 eaz3r9hA
>>31
そんな話あったんですか!?
すごく便利になるけど本数少なそう。

33:東京都名無区民
13/05/27 15:35:08 eOotglEg
大江戸線の延伸は聞いたことが無いな
有楽町線の間違いじゃないか
その場合,イースト21の角に駅が作られる予定
URLリンク(www.nikkei.com)

34:東京都名無区民
13/05/27 20:39:14 kjZdEsnA
木場公園の下は大江戸線の木場車庫で、公園を木場側に出て首都高入口反対側の都営の設備は
大江戸線の電車を地下に下ろす施設があります。
一両ごとにトレーラーで運んでくるので

マックスバリューから平野2丁目交差点の通りの下は清澄白河から車庫までの地下線が
引かれていて、公園のトンネル部分に銘板があります。


>>35の方が言っているのは東京メトロ8号線で住吉~豊洲をつなぐ予定は未定の線

35:東京都名無区民
13/05/28 01:28:13 6TwEfVQw
あまり関係のない話だが、大江戸線が出来る前、プラザ元加賀のあたりに出入口をつくるって話なかった?

36:東京都名無区民
13/05/28 03:46:46 YvhrvA9g
>>37
>>31も含めて公的には一切取り上げられていない
そうしてほしい個人が勝手に言っていただけ

誰だって自分ちのそばに駅の出口欲しいわ

37:東京都名無区民
13/05/31 14:39:35 93No+/pA
高橋のところの小名木川を見たら、鯉だかでかい魚が泳いでいたな

38:東京都名無区民
13/05/31 16:25:32 h7rZoXZw
あそこは汽水域
恐らくボラだと思われ

39:東京都名無区民
13/05/31 16:45:14 93No+/pA
ボラかなあ・・口の周りにちいさいヒゲみたいなのついていたし、体もボラよりでかかったしなあ
調べてみたら、汽水域でも鯉は生息していることがあるみたいだけど見間違いだったかな
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

40:東京都名無区民
13/06/16 18:24:42 8hFvAroA
大江戸線改札上のマンション(りんご屋とかある方)にパトカーとか警官たくさん集まって変な居座りおっさんに立ち退くように説得してたようだけど、何があったんだろ

41:東京都名無区民
13/06/17 12:25:30 il7bG8BA
小名木川はクロダイとかも居るぞ

42:東京都名無区民
13/06/17 17:23:27 xtBaM/5w
>43
いるねぇ

43:東京都名無区民
13/06/24 03:25:10 PKdmI2Uw
やまざき一輝の歩み

昭和47年12月12日生まれ 【現住所】〒135-0023 東京都江東区平野3丁目在住
昭和 54年3月 私立江東めぐみ幼稚園卒園
60年3月 江東区立第四砂町小学校卒業
63年3月 江東区立第二南砂中学校卒業
平成 3年3月 東海大学付属浦安高等学校卒業
3年4月 東海大学体育学部体育学科入学
東海大学体育学部体育学科中退
8年4月 株式会社東京貨物社入社
13年1月 株式会社東京貨物社退社
13年1月 都議会議員山崎孝明事務所私設秘書
19年4月 江東区長山崎孝明事務所私設秘書
自民党江東総支部青年部長
21年7月 都議会議員初当選
24年2月 自民党都連青年部長

現在に至る

44:東京都名無区民
13/07/01 23:33:47 JIYb5Xyg
消防車が騒がしい…
何かあったかな?

45:東京都名無区民
13/07/23 14:59:54 9VYL8t6w
今朝,仙台堀川を,幅50cmくらいのエイがゆったり泳いでた

46:東京都名無区民
13/07/28 09:45:23 w+M6eU5A
>>35
便利になるけど、料金がメトロと別会計じゃヤダな
それとどう考えても潮見経由にすべきだろ

47:東京都名無区民
13/08/04 02:36:41 h6GJ763Q
中国大使館そばの駐車場が取り潰しになってマンションができるようだな
うるさくなりそうでいやだねえ

48:東京都名無区民
13/08/05 12:32:43 RTVTl9TA
>>49
隣のマンション買わなくて良かった
駐車場の取り壊しはないって営業が言ってたけどな

49:東京都名無区民
13/08/05 14:43:45 5YSPNf4A
>>51
不動産屋の営業は売るためならどんな嘘でもつくからな。
義理の親父が不動産屋の社長だっんだけど、物件に不具合が出たら口で治してこいって社員に言ってた。

50:東京都名無区民
13/08/05 23:14:34 KeH2P8ig
ガラス工場じゃなくて駐車場?

51:東京都名無区民
13/08/28 20:03:50 GQ+1u/bA
平野あたり散歩してたら工事中の店の中に焙煎機が
小さい店だったから豆だけ売るのかなあ

あと資料館通りの元漢方屋?が掃除されてたけど
何かなるのかなーその前の接骨院もなくなってた

52:東京都名無区民
13/09/08 00:29:27 wfsdLpTg
コーヒー屋、プレオープンしてた。ごっつい機械とカウンターが店内に。

53:sage
13/09/09 11:48:16 eCa7DBaA
>>55
中入ってみた
犬のマークのコーヒー屋のシール貼ってあったけど系列店なのかな

元漢方屋はギャラリーになるようだ

54:東京都名無区民
13/09/09 23:45:38 znXJh6gQ
マルエツの向かいにハンバーガー屋が出来たね。
オリンピックが来るとお店ももっと増えるかな?
それとも土地代が上がって居つきにくくなるかな?

55:東京都名無区民
13/09/10 13:09:18 bK+UUiIw
扇橋のオリンピック、昔はよく行ったなぁ

56:東京都名無区民
13/09/18 18:40:30 V5vU0Ocw
懐かしいなw
駐車スペースが狭くて難儀したの覚えてる

57:東京都名無区民
13/09/19 01:08:05 YvO9ZbXQ
バッティングセンター近くにできないかな

58:東京都名無区民
13/09/21 17:44:25 JQTaX8dQ
>>60
アキバヨドの屋上にあるよ

59:東京都名無区民
13/09/21 21:11:40 hEKip20g
扇橋にあったんだけどね。バッチングセンター

60:東京都名無区民
13/09/22 21:30:12 MZ6V+Srw
この地域でいい店ないかな。ジャンル問わず。
いろいろ回ったけど印象に残る店が2、3しかない。

61:東京都名無区民
13/09/23 12:33:32 3Hz8hoBg
バッティングセンターの良い店かぁ
ジャンル問わずって事は速球無しの初心者向けでも良いのね?

って言って欲しいの?w
せめて何の店かぐらいかけよw

62:東京都名無区民
13/09/23 20:47:31 0uQc+T2Q
食事だよ。

63:東京都名無区民
13/09/23 22:02:57 cKt9oVYA
>>64
うん、多分食事だと思う。

64:東京都名無区民
13/09/25 01:34:16 TXtEgMYg
今度引っ越してくるんだけど、この辺は本当にお店少ないね。
飲食店がもっと多いといいんだけど、チェーン店は全然ないようだね。
夜とかは危なかったりするのかな?

65:東京都名無区民
13/09/25 02:40:32 7etMRqQQ
夜でも昼でも朝でもこの辺りで凶悪犯罪に遭遇する人は
比較的低い確率に引っ掛かったと言うことだと思う。

66:東京都名無区民
13/09/26 22:31:22 Vgo2YyAw
>>67
そのかわり江東区のスーパーの多さは23区内でも上位じゃないかと思うよ。
この辺の周りは木場や東陽町、砂町界隈も入れたら自転車で行ける距離に
ヨーカドー級のでかいやつ5軒、OKストア2軒、まだあるよね。

67:東京都名無区民
13/09/28 10:58:58 FHwa+Zkw
特殊詐欺容疑の男ら5人逮捕 宇都宮中央署 9月27日13:59
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
県警捜査二課と宇都宮中央署は27日、金融商品等取引名目の特殊詐欺容疑で

東京都江東区森下2丁目、無職 小林義文 容疑者(28)と同江戸川区、中葛西1丁目無職 中根崚太 容疑者(20)、

住所不定、無職 笹山優作 容疑者(21)、宇都宮市今泉2丁目、無職 浅野雄大 容疑者(21)ら男5人を逮捕した、と発表した。

逮捕容疑は、共謀の上、7月、静岡市の、無職女性(79)に対し、宇都宮市内の事務所から勧誘の電話をかけるなどして、
実態のない医療機器販売会社の信託定期権購入代金の立て替え名目で現金380万円をだまし取った疑い。
無職の5人は容疑を否認しているという。


中根崚太
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)

浅野雄大
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(twitter.com)

68:東京都名無区民
13/09/29 03:55:11 6dR1bMLg
Facebookは気を付けなきゃな。

69:東京都名無区民
13/10/01 11:57:26 lLotfZ+Q
地方から最近引っ越してきたんだけどどこに引っ越したの?
と聞かれた時どうやって場所の説明してますか?

車社会の地元の知人には東京駅から車で15分くらいのところというんだけど
都内の人向けには現代美術館の近くがわかりやすいかなと思っても伝わらなか
ったりしていつも説明に手間取るってしまう・・・

70:東京都名無区民
13/10/01 12:10:16 nOaOCQow
>>72
江東区の埋め立ててない方

71:東京都名無区民
13/10/01 12:38:08 SnFf1uYA
地方だと伝えにくいよねー
俺はスカイツリーと東京駅の間とか言う

72:東京都名無区民
13/10/01 17:33:55 lLotfZ+Q
>>73
都内のひとはそういう知識があるのかー 今度つかってみます

>>74
まったく同じ説明を数回したことあるんだけどわかってもらえなかったですw

73:東京都名無区民
13/10/01 22:23:10 irFgxmjw
わかる!
都民じゃないと場所分かってもらえない(笑)
ディズニーに電車でいける範囲の人なら、
新木場のほうとか?

74:東京都名無区民
13/10/01 22:26:12 irFgxmjw
>>69
スーパー多くてもね
近くにあれば十分だと思うけど…宅配もあるし
まぁ、ごちゃごちゃしてない雰囲気が好きだよ

赤提灯系?居酒屋とかあるのかな?
落ち着けるところある?

75:東京都名無区民
13/10/01 22:30:14 61COHHWg
>>72
下町の深川でいいんじゃない?
そんなに難しくも・・・

76:東京都名無区民
13/10/02 01:34:33 IRfv6vjA
>>77
深川資料館通りにはいろいろあるよ。若者向きのオシャレなところが目立つけど。

ここらの説明は「深川」って言うと「ああ、深川かあ…どこだっけ?」ってまず言われる。
そこで「門仲と両国のあいだ」って加えるとたいがい解ってもらえるけど、まだ曖昧な顔
してるよね。

77:東京都名無区民
13/10/02 14:59:38 evJRV6lw
隅田川のあたりっていうと通じる

実際には範囲が広過ぎるが…

78:東京都名無区民
13/10/02 15:06:53 hQFSQOAA
三好だと
首都高の木場とか
木場公園とか
東西線:木場の北側
かな?

79:東京都名無区民
13/10/02 17:41:41 sJs9Yt8w
>>79
オススメ教えろください

80:東京都名無区民
13/10/03 18:12:53 KCf4qOIw
なんでこの街だけピンポイントにこだわるのか
よぉ~わからんw

他の東京観光地や地方では2キロ圏内の有名地名を言えばOKなのに
ここだけ半径300mの地名にこだわっとるw

わからんやつには、わからんでええ

81:東京都名無区民
13/10/04 00:32:57 KWZ1IQtw
区外の有名スポットを挙げるとなんだか嘘ついてるような気分になるんだよな
俺の考え過ぎだとはわかっているんだが

82:東京都名無区民
13/10/04 09:01:28 0LBqy7tw
>>84
すごくわかる
確実に伝わるスカイツリーや銀座も地方の感覚じゃ近いけど
イメージされる雰囲気と清澄白河は違うから難しいんだよね
あそこの子銀座の近所(近所とは言わなくても勝手に近所
になる仕様w)とかいってたけど全然ちがうじゃない!とかね

83:東京都名無区民
13/10/04 10:34:08 HRlhf5ag
隅田川の東、清澄庭園と言って分からん奴は
勉強不足なので放っとけばいいんだよ。

84:東京都名無区民
13/10/04 11:33:46 tntRDdig
都民だろうが地方民だろうが深川
門仲がわからないやつは西東京に
憧れるカッペなので詳しく説明しても
無駄。そういう奴らには東東京
(東京駅東側)って答えてやると
たいてい「ふ~ん」ってなって
興味がなくなる。
江戸川区と一緒くたにされるのはイヤ
っていうのは住んでいる人だけ。

85:東京都名無区民
13/10/05 02:09:56 vm2x6y7g
ホントそんな感じだな。
門仲が通じなかったらざっくり下町ってことで話は広げない。

86:東京都名無区民
13/10/05 11:57:38 RLgl2Jgg
一人暮らし板より誘導されてきました。
大江戸線、清澄白河駅って本数が少ないものの朝途中始発が出ていますよね。
8時台の新宿方面行始発はどのくらいの込み具合でしょうか?
早めに来て並んでおかないと座れなかったりしますか?

87:東京都名無区民
13/10/05 14:57:23 zRlnVRww
>>83
そういうスレじゃないの?

88:東京都名無区民
13/10/13 13:38:27 3KEAcYKA
平野にある空飛ぶ円盤修理可って何の会社!?
そもそも会社なの?

89:東京都名無区民
13/10/13 14:15:22 EzDpsRzw
>>91
そう言うのは珍百景に持って行け。

90:東京都名無区民
13/10/13 21:42:42 u7AMpiQA
>>91
ディスプレイ屋さんかな?

91:東京都名無区民
13/10/13 22:12:22 MGiLRH+w
マルエツそばの24時間クリーニングが気になってるんだけど、利用したことある方いますか?

92:東京都名無区民
13/10/14 09:40:52 1RSlj6uw
一昨日、夕方スカイツリー見物にきよす橋にむかって歩いていたら、正面から自転車に乗ったオヤジが来て
止まって、卑猥な事言って去って行きました。水色のポロシャツ?小柄。その後100mほど歩いた所で
丸出しで、立ちションの別のじいさん。ヤレヤレでした

93:東京都名無区民
13/10/15 23:24:01 dkMDzsUw
資料館通りの履物店つぶれたのかな。
あそこのじいさんがバカヤロウと怒鳴りながら歩いていたけど最近会わない。

94:東京都名無区民
13/10/17 09:34:10 M0iBwNKg
>>94
マルエツのとこのは利用したことないけど、同じく24時間営業してる
ローソン使ってる
料金や仕上がりは比較したことないからわからないけど

95:東京都名無区民
13/10/17 17:32:22 CqQrmFzg
>>96
そういえば聞こえてた。
最近は聞かなくなったな。

96:東京都名無区民
13/10/17 22:03:22 1NOVR0cw
六中正門前通過

97:東京都名無区民
13/10/22 04:21:49 Ix4ZbPXA
清澄白河駅近くのコンビニFMの夜間の髪を赤色に染めてる店員さん
接客が悪すぎ
昼間は不慣れなアルバイトもいるけど全体的に接客もいいけどね

コンビニに接客を求めちゃ駄目だけどあまりにも悪すぎるよ

98:東京都名無区民
13/10/22 07:11:13 FMtaF7IA
霊厳寺の前の通りあたりは並木道になって他と違う趣き
何故だろう?

99:東京都名無区民
13/10/22 10:59:31 FQ2Dd2xg
例えコンビニでも普通の店なら髪を染めたりピアスを多数つけてる人は雇わないよ
もちろんそこはオーナーがどうするか判断する訳だけど、そういう店員がいるってことは、つまり、ね

100:東京都名無区民
13/10/23 03:06:43 /YSMf1YA
三ツ目通り沿いのサンクスといい、昼間と夜間の接客が違いすぎるね
寝る前に気分悪くなるから夜間にコンビニは行かないようにしている

101:東京都名無区民
13/10/23 09:07:33 qDQOWLfg
>>97
ローソンってクリーニングもしてるのか!
コンビニは進化してるなぁ~

102:東京都名無区民
13/10/23 12:52:39 hkH051lg
パークハウスは高級マンションなの?
あのあたりでは目立つ
清洲寮との対比が面白い

103:東京都名無区民
13/10/24 19:57:55 ImGebBBg
慣れれば静かで住み良いところだね~

104:東京都名無区民
13/10/24 21:11:32 It6H3M8g
パークって三井系だよね
普通のマンションデベロッパーより高めなはずだよ

105:東京都名無区民
13/10/24 21:30:07 1eaY2Dig
>>107
パークハウスは紛らわしいけど三菱系

106:東京都名無区民
13/10/25 01:06:17 X6SZGEIQ
>>106
家賃がもうちょっと安いといいんだけどな

107:東京都名無区民
13/10/25 05:56:10 a+TRiLww
以前は0メートル地帯と言われ大雨のたびに水浸しになった
最近のゲリラ豪雨ならひとたまりもなかったろう
その構造は変わってない
排水ポンプが完備したから出水は無くなったけど、城東3区プラス葛飾は低湿地
地盤も弱いし、将来は移りたい

108:東京都名無区民
13/11/01 03:12:22 e4AXV0Hg
浄心寺のとこにできたコーヒー豆(?)屋さん、買ってみたひといます?

109:東京都名無区民
13/11/01 03:17:17 kHGVFAJA
ariseのことかな。
感じのいいお兄さんで珈琲もなかなか美味しかったよ。

110:東京都名無区民
13/11/01 18:34:28 chR+sbDg
>>112
ありがとうございます。
週末当たり行ってみますね。

111:東京都名無区民
13/11/02 15:45:33 fvGvl9hQ
あのコーヒー屋さん、お店のお兄さんの感じが良くていいよね。
だからかあんな場所なのに客もちょいちょい入ってる。
コトリパンのパンも売っていて、売り上げ的に申し訳ないと思いつつパンだけ買う事があるんだけど、嫌な顔一つしないで対応してくれるのでとても有りがたい。
でももう少しテイクアウトのコーヒーの値段が安いと買いやすくて嬉しいんだけどなあ。。。

112:東京都名無区民
13/11/02 17:13:21 Zg7hdzMw
尾張屋リニューアルしてた

113:東京都名無区民
13/11/02 19:26:11 MqTtGoAw
>>114
個人経営で350円以下を求めるのは厳しいんじゃない。
確かコトリパンのオーナーと知り合いだった気がする。

114:東京都名無区民
13/11/02 20:07:04 ub9V5TIA
>>107
クリーニングやってるのは元サンクスのことじゃない?
CVSベイエリアのお店。

確かに都内西のほうの人と話をすると木場と新木場がそばだと思ってたりするしね。
清澄公園っていってもわかんない人多いな。
俺も西のほう知らないとこ多いからおあいこだ。

115:東京都名無区民
13/11/04 17:30:44 4VQPOiig
>>114
テイクアウトの値段はいいんだけど豆が高いなあ
750円/100gって普段使いはできない……

116:東京都名無区民
13/11/04 18:47:41 MVlNVhtw
500円くらいのもなかったっけ。
ブルマンやコナだったらそれじゃ済まないだろうし。

117:東京都名無区民
13/11/07 19:01:24 IhmzUctw
皆さんは駅まで徒歩ですか?
自転車派?
微妙に駅までかかるんだよね。

118:東京都名無区民
13/11/07 22:18:34 A+Gap7Vg
駅まで徒歩9分
毎日歩いてるよ

119:東京都名無区民
13/11/07 22:27:51 Q7rx3aPQ
>>119
自己レス。基本750円みたい。

120:東京都名無区民
13/11/10 22:25:50 6/V7s+gg
この辺りに産婦人科でオススメはありますか??

121:東京都名無区民
13/11/10 23:11:08 j6zz+B1w
安江か五の橋ですかね。
安江はお産自体はできないから途中までですが、評判良いです。
五の橋は亀戸だけど大人気です。料金は高めだけど雰囲気が良い。

122:東京都名無区民
13/11/11 22:06:42 pKE4cHTg
>>124
安江さんは分娩やめちゃったんですか?
ウチの子供は二人ともあそこでした。

123:東京都名無区民
13/11/15 16:35:33 4+wukxNQ
安江は分娩やめちゃったのでウチは両国の同愛にした。

124:東京都名無区民
13/11/15 22:34:57 s+d06Yog
同愛、良かったですか?とりあえず木場の東峯は受付が公安的で通いたくないという理由でやめました。

125:東京都名無区民
13/11/19 00:36:57 HLibWq3A
同愛良かったですよ。
夜間子供を新生児室で預かってくれて入院中睡眠確保できたおかげで退院後頑張れました。
助産師さんも厳しい人もいたけど基本的に優しかったです。
母乳外来もあるから退院後のおっぱいトラブルも安心。

126:東京都名無区民
13/11/22 11:49:17 YyFpbH8w
山小屋や丼丸があるあたりに時々トラックできてる八百屋さんで色々買ったんだけど
半分弱が腐ってた……かなり激安(スーパーの半値くらい)だったのでつられたー
夜だったのもあって気付かず帰ってからがっくり
値段が安いから損はしていないかもしれないけど。
毎日来てるって八百屋のおじさんは言ってたけどたまにしかみかけないのは
1度買ってやめるひとがおおいのかなぁ

127:東京都名無区民
13/11/22 13:40:08 VV1MuAaA
>>129
異動のはやめたがいいよ。
時々、高橋のたもとにも来るけどひどい。

128:東京都名無区民
13/11/22 17:05:55 YyFpbH8w
>>130
そうなんだー
店の売れ残りとかを売ってるのかな
他にパンとか牛乳?の移動販売も気になってたけど気をつけます

129:東京都名無区民
13/11/22 17:39:39 ljJXLKww
れいがん寺幼稚園のあたりにくるパンの移動販売は、私は結構好きですよ。
ソーセージ入ってるちっちゃいのがおいしい。

130:東京都名無区民
13/11/23 17:16:22 VLQhOn2A
みんなどこで買い物してるの?
赤札堂?マックスバリュ?マルエツ?
赤札堂が一番近いけど、雰囲気と、品揃えが好みじゃないんだよね。
ヤマサのポン酢くらい置いてよ、、、

131:東京都名無区民
13/11/23 20:41:25 KVVGZWAA
>>133
同じく近いから赤札堂だけど色々と不足するので
オイルやら洗剤はamazon、足りない分は門仲の赤札かマルエツ
あとは色々だなあ ポン酢は酢と醤油混ぜてるよw

132:東京都名無区民
13/11/24 02:14:01 fwAz9OeA
生鮮系は質と値段両方見るとマックスバリュが一番いい気がしてここをメインにしてる
あとは野菜だとトミーも行く
どこの店でも値段が変わらないようなものだけしか買わないならマルエツ行ってる

133:東京都名無区民
13/11/24 12:33:13 vlcDGHYQ
少し遠いけどサミットに行く事が多いかな。
少量しか買わない時はやはりマックスバリューだかど。
マルエツもたまに行くけどちょっと値段が高めだよね。

134:東京都名無区民
13/11/24 14:00:07 0fDbD4PQ
サミット高い。。

135:東京都名無区民
13/11/24 20:22:46 CUHWzWpA
サミットは安いでしょ。
どこと比べてるの。

136:東京都名無区民
13/11/24 22:47:29 C7tg4jRQ
とりあえず近いから赤札堂
旭ポンズをいつも置いといてくれる点は評価している

137:東京都名無区民
13/11/24 23:31:19 D3D/3wDA
お前らポン酢好きだなw

138:東京都名無区民
13/11/24 23:48:16 Ms2pPoiQ
ういーっす。木場の俺はスレチかな?

139:東京都名無区民
13/11/25 17:14:26 i3YU2n6g
木場は専用のスレで
スレリンク(tokyo板)

140:東京都名無区民
13/11/25 18:10:16 4/UQxPww
清澄の赤札堂にへんなレジ店員いない?
この前、値段がわからなかったのか「○○いくらですか!?」って
ものすごい怒りながら繰り返し叫んでて怖かったよ・・・・
変なお客さんかと思ったら店員でびっくりした

141:東京都名無区民
13/11/25 20:54:49 i3YU2n6g
2階辺りにいる人かな・・?
いきなり叫んだりするから驚いたことがあったな

142:東京都名無区民
13/11/27 08:43:59 ThJ+3coQ
どっちにもいる でも普段は普通の店員風なのでたまにキレるひとなのかなw

別の街に住んでたときにサミット行ってたんだけどこっちに引っ越してきて
赤札堂の安さに歓喜した覚えがある!こちらのサミットは行ったことないんだけどね

143:東京都名無区民
13/11/27 10:30:41 DT3qX81Q
まともなスーパー、飲食店があまりにも不足している。
これだけ人口が増えているのに、森下駅周辺にも圧倒的に負けてる。
本当に何とかしてほしい。

144:東京都名無区民
13/11/27 22:50:24 K1dgEhFg
スーパー情報、参考になりました!
マックスバリュでポン酢買いましたw

パンはどこで買ってますか?ハード系のパンが美味しいところって近くにありますか?

145:東京都名無区民
13/11/27 23:24:38 OKutNhsg
清洲橋のエーデルワイス

146:東京都名無区民
13/11/28 00:59:32 2FxjCSkQ
資料館通りの商店街が戸越銀座みたくなればなあ…
コンビニの跡地に戸建が建ったときのがっかり感ときたら。

147:東京都名無区民
13/11/28 20:24:25 W7J6WnZw
資料館通りってなんであんなに寂れてるの?

148:東京都名無区民
13/11/28 21:52:15 +8WN6Wvg
回り全体があんなもんじゃん

149:東京都名無区民
13/11/28 22:38:42 36HhKgpA
>>150
昔は区役所あったから栄えていたんだわ。

150:東京都名無区民
13/12/02 23:31:52 yCldofcQ
タイ料理屋できないかなぁ…

151:東京都名無区民
13/12/04 22:47:37 /tnUtvmA
住吉行く途中のが最寄りかね

152:東京都名無区民
13/12/06 23:13:53 ILziDvdg
この辺のコインパーキング、最近料金設定コロコロと変えすぎだよ。

153:東京都名無区民
13/12/11 17:52:41 nICxx9/g
流れ星か、、隕石みたいのが東の空に落ちたよ

誰か見てない??

154:東京都名無区民
13/12/14 20:43:36 rc7AMCQw
ふたご座流星群かな?

155:東京都名無区民
13/12/24 01:10:58 dCmf9RQQ
首都直下型地震がきたら、とりあえず清澄公園に逃げればいいのかしら?
海抜低いから津波で浸水もありえる?

156:東京都名無区民
13/12/24 02:27:33 dAyd8Mkw
東京湾に5mの津波が押し寄せるらしいね

157:東京都名無区民
13/12/24 22:04:36 tu6489/A
三好出身らしいヒロリン、来月久々大’山市って村にくるんだねーー
戌年の歌手が犬…市へね。。行けるかわからないけど、
未 来 さようならの挽歌月見草などは絶対やってほしいね

158:東京都名無区民
13/12/25 19:21:30 LqEn8RCw
セブンイレブンが少ないな~

159:東京都名無区民
13/12/25 21:39:05 2wLiX6Xg
ローソンとファミマが多いんだよな

160:東京都名無区民
13/12/26 00:43:14 61D4rwLQ
全部のローソンがローソン100になればいいのになー

161:東京都名無区民
13/12/27 19:46:14 WEAo6RoA
この辺の方は初詣どこに行ってますか?

162:東京都名無区民
13/12/27 21:40:42 NNbEetMA
神明神社

163:東京都名無区民
13/12/27 22:54:21 lM0LnZDQ
富岡八幡ですね

164:みこ
14/01/02 03:27:22 Ydo9cwdA

私は専業主婦よ。
遅い結婚だったし40過ぎて子なしは絶対に主人が浮気すると確信していたわ。
だから高齢出産を決意した。
主人が浮気をするのは構わない。でも私が生活できなくなるのは絶対に困る
子供は私の生活を維持するための道具であり保険よ、離婚はされないもの。
私は勝ち組ね

165:あけおめ!お年玉に五千万円よろしく!
14/01/02 04:39:05 ts64GOFw
どうした?
みこ

166:東京都名無区民
14/01/04 20:23:19 YwAKG4+Q
めちゃイケ見たら、ガリタ食堂でドラゴが出ていたな
途中で清澄2丁目の11番地を通ったり、霊厳寺も出ていたが

167:東京都名無区民
14/01/05 20:31:24 wp/0GSrw
実用洋食の評判を教えてください。

168:東京都名無区民
14/01/06 02:00:31 j8DxmNtg
カーシェアリングのステーションもっとできないかな~。マップ見ると我が家周辺だけ微妙に砂漠地帯

169:東京都名無区民
14/01/06 12:24:07 LdcEGbQQ
>>170
私はいつもオムライスとビールです

170:東京都名無区民
14/01/07 00:25:33 UPs44NOQ
>>170
うちはタンメンか「ランチ」かな(夜でもランチ)
もともとはとんかつ屋さんだったみたい。
値段は安い。結構ボリュームもある。
味は好みがあるから何とも言えないけど。
昭和を味わいたい方はぜひ。

171:東京都名無区民
14/01/07 00:51:35 FDAwfVdg
>>170
おれはサービスランチかな。黒ラベルの大瓶と一緒に。

172:東京都名無区民
14/01/08 20:29:46 tJcwgZqA
すごい消防車。なにごと?

173:東京都名無区民
14/01/08 22:16:05 ThfyxkJg
>>175
すごかったね。どこだったんだろう。

ところで、この辺りで腕時計のベルトサイズを調整してくれる所ってあるかな?

174:東京都名無区民
14/01/08 22:55:43 VhonusCA
七幅は
地元の人間にとっては昔馴染みの変わらない店
他所から来る人間は雰囲気を味わう店
どちらにしても味を問う店では無いと思うけれど
行ってよかったと思える店じゃないのかな

175:東京都名無区民
14/01/09 21:54:51 IWunXSgA
>>176
森下の方へ歩いて行くと左側に時計屋さんがあったから
そこで直せるんじゃないかなあ

176:178
14/01/09 21:57:59 IWunXSgA
すまん右だったかも・・・

177:東京都名無区民
14/01/10 20:45:05 /Z6V0IVA
>>178
森下を両国方面にほんの少し、左側に時計屋あるよ。
ただ、悪い印象がある(高い時計でないとぞんざいな対応)

178:東京都名無区民
14/01/10 21:50:30 1kWLskwA
>>178,180
ありがとう。
その辺りのお店を調べて聞いてみるよ。

179:東京都名無区民
14/01/11 08:02:52 vcDtFU3w
実用洋食の評価、ありがとうございました。
外食が多く、ぜひ行きます。
バーミヤン、混みすぎ。

180:東京都名無区民
14/01/11 17:46:05 LpE5NW3A
>>182
最近、マルエツ裏手に心らんって和食屋さんできたよ。
美味しそう。
行ったことないから味はわからん。

181:東京都名無区民
14/01/11 18:09:44 kPsTL/ug
タジマでメンチカツ買ってきたけど
超うるとら混んでた・・

だから忙しいのかいつもより味が微妙だったなー
油の温度が低めで、揚げ時間も少ないような?
そんな感じで、いつもよりちょっと・・

182:東京都名無区民
14/01/11 21:45:20 avMIzyBw
>>183
情報ありがとうございます。
普段はセブンイレブンばかりでマルエツには行かず、知りませんでした。
折をみて訪問してみます。

183:東京都名無区民
14/01/12 00:46:55 D5aUdBew
七福出前はお願いしたことあるけどお店で食べたことは一度もないなぁ
今度行ってみようかな

184:東京都名無区民
14/01/13 15:25:46 hwWYlY/w
ライフ菊川って墨田区だったんだね知らなかった。

最近住吉より菊川のライフ行ってるわ。
深川猿江店より菊川のライフのほうが新しく綺麗なのと、
バイクが起きやすい。

あとマックスバリューっていつできたんだ。
イオン系増えすぎて困るなぁ。産地とか書いてないから怖いよね
産地書いてないけど、お問い合わせしてみたら韓国産ばっかだったし

185:東京都名無区民
14/01/16 23:13:58 bixlFavA
美術館の三つ目通り沿い北側、美容室PREGOのあたり。
隣のマンションかな、救急車と消防車、パトカーが1台。

186:東京都名無区民
14/01/16 23:48:12 bixlFavA
うむ。お風呂に入っている間に、いなくなった。

187:東京都名無区民
14/01/19 00:47:17 Rf9nbFyA
七福は、出前できると聞いて急いで来ました。
白河周辺で他に出前可能な所を教えて下さい。
そば希望です。

188:東京都名無区民
14/01/19 01:47:48 SMIWOFmg
小進庵、出前してくれますよ。

189:東京都名無区民
14/01/19 14:12:46 sq/u+rYA
情報ありがとう。
美術館のそばですね。
頼んでみます。

190:東京都名無区民
14/01/19 17:58:16 MpoCSCrw
小進庵山芋の定食ウマくてハラいっぱいになる

191:東京都名無区民
14/01/19 23:30:34 aQHlciNw
子どものピアノ教室で、評判いいとこはどちらでしょうか?

192:東京都名無区民
14/01/20 19:22:20 kZos2C0g
なにかラーメン屋さんのチャルメラのようなものが聞こえるけれど、何屋さんだろう?

193:東京都名無区民
14/01/21 00:22:46 6LFBrZ6g
よく見かけるのはさおだけ、豆腐、焼き芋ですかね

194:東京都名無区民
14/01/22 04:53:36 DdXqNkXA
ラーメン屋台、来ますよ。平野あたり。19時にいたり22時に居たり。

195:東京都名無区民
14/01/23 03:27:43 RYBEWkeg
>>194
少し遠いが菊川にあるヤマハ音楽教室

196:東京都名無区民
14/01/23 15:49:02 SpiBk8gg
便乗して、小学一年生位の子供が通える英会話教室いいところないですか?

197:東京都名無区民
14/01/25 11:39:04 6gfWEjsQ
豊住線は本当にできるの?

198:東京都名無区民
14/01/28 16:46:37 nzLGL7RQ
>>201
本当ならオリンピックまでに完成させたかったところだよね。

199:東京都名無区民
14/02/06 22:25:25 g7ajK7zQ
いつの間にかハンバーガー屋が閉店じゃなイカ。うまかったのに。家庭の事情ってなんだよ。
フィールドで赤身メインのハンバーガーやらないかな。

200:東京都名無区民
14/02/06 23:31:05 0tEXAbUA
また開店するのかと思ったけど完全閉店なんだ。行っておけばよかった。

201:東京都名無区民
14/02/06 23:38:08 3AJ4KAmg
ふつうに、モスかフレッシュネスできてくれないかな…
マック潰れた街という汚名を晴らしたい

202:東京都名無区民
14/02/07 05:24:39 SeJx7Lyg
マックがあった頃から、仲町のフレッシュネスしか行ってなかった。

203:東京都名無区民
14/02/08 20:48:03 XbIhPz5w
平野3だが停電したぞ!
3分くらいだが

204:東京都名無区民
14/02/08 21:04:57 bq/WO6mw
〉207
うちもだ。一瞬凍死を覚悟した

205:東京都名無区民
14/02/12 02:03:00 JZItQrmw
三好のよしだやと言う和菓子屋のいちご大福がうまかった!

206:東京都名無区民
14/02/13 12:29:11 wN3yEJOQ
URLリンク(static.panoramio.com.storage.googleapis.com)

(=人=.) 合掌

207:東京都名無区民
14/02/13 12:41:35 7jA2IgTQ
>>210

????

208:東京都名無区民
14/02/15 01:17:31 ouSmWNwg
>>211
誤爆 江戸川区か墨田区板だった

209:東京都名無区民
14/02/15 02:45:41 oVk72izg
>>207
停電するとか都市伝説だろ・・
もう30年ぐらい深川に住んで経験ないぞ停電は。

おそらく相当弱い地域というか物件?
同じ江東区でもそんな事あるんだな

210:東京都名無区民
14/02/17 17:06:38 Ht0miXcQ
>>213
お前は自分が経験したことが世界なのか?お前が歩いたとこだけが地球なのか?
ここをみやがれクソ野郎
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)

211:東京都名無区民
14/02/24 09:16:04 K6BQ7llQ
単身赴任中で、数ヶ月ぶりに自宅に帰った。
清澄白河周辺の穏やかな感じが好き。

212:東京都名無区民
14/02/25 02:13:41 PQ3Dh7Bg
中華屋いろいろうあるけど、美味しいとこは何処ですか?

213:東京都名無区民
14/02/25 15:08:11 DyyyBdxw
清澄白河と一括りに言うけど穏やかな雰囲気なのは清澄通り以東だよね。
清澄は倉庫や工場ばかりで臨海部のような寂しい感じがする。
住民の人には悪いけれども。

214:東京都名無区民
14/02/26 12:50:34 hm7n3epg
門仲手前の深川はひろびろとしてて好きだけどな。
清洲橋通りから北の隅田川沿いはたしかに寂しい。あのへんから両国界隈までずっと。
なんか浮かばれない霊がたくさんいそう。

215:東京都名無区民
14/02/26 18:57:16 Wcm4dUgA
>218
浮かばれない霊って なにで?

216:東京都名無区民
14/02/26 21:52:41 S5aNITYQ
>>214
だから相当弱い地域か物件なんだろ。
自分の住んでる家が悪いだけやん。

217:東京都名無区民
14/02/27 01:20:23 uQIuSGmQ
慰霊堂は特別な場所だよね。

218:東京都名無区民
14/02/27 19:54:28 27Ajqgsw
>>219
大空襲のときの仏さんが色んな所に分葬されてる
家立てるときに掘ると記録にない場所でも、出る。

219:東京都名無区民
14/03/01 22:48:49 CNPWIN0Q
例えば高橋での精霊流しでの盆の供養や施餓鬼、
3月の東京大空襲の祈念日には各所にある慰霊地蔵で
地区の皆さんが慰霊の行事をしているし
そういう慰霊地蔵はいつもきれいに掃除され花が供えられてる。

供養してる皆さんの心を思えば
多くの魂が成仏してると思いたいので
安易に「浮かばれない霊が・・・」とか言いたくないな。
実際、怪談めいたハナシってあまりきかないじゃん

220:東京都名無区民
14/03/05 23:48:57 dMfg59Bg
PC遠隔操作の片山祐輔被告わ本日保釈!
保釈保証金わ1000万円です。

221:東京都名無区民
14/03/08 19:55:13 tDpdWWzw
テスト

222:東京都名無区民
14/03/08 20:02:32 tDpdWWzw
民の皆さま、教えて下さい。
白河に引っ越してきました。
清澄白河を知らない人に、この街の説明をするには、
何と言えば伝わりやすいですか。
白河も深川と読んでよい?

223:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
14/03/08 20:04:44 tDpdWWzw
226
ツ禿�ツづアツづ�ツ×
ツ古�ツづアツづ�笞ェ�ク�

224:ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
14/03/08 20:06:53 tDpdWWzw
226
ツ×ツ禿�ツづアツづ�
笞ェ�ク篠古�ツづアツづ�

225:東京都名無区民
14/03/08 20:08:56 tDpdWWzw
何度もすいません。
読んでは、呼んでの書き間違いでした。

226:東京都名無区民
14/03/08 20:19:15 kmro/zSA
深川と言ってわかってくれる人ならそれでよいのではないでしょうか。
江東区の深川地区の一部ですし。
でも説明する相手の生活圏と年齢によってはそれだと伝わらない時あるのが困りますよね。

227:東京都名無区民
14/03/08 21:50:56 5up2mHGg
いjn

228:東京都名無区民
14/03/09 08:43:47 3h7AVOFw
三好町のイタズラ書きバン駐車場借りろよボケ

229:東京都名無区民
14/03/14 01:37:51 RklPXAMg
深川知らない人は移住してきたカッペだからなぁ

230:東京都名無区民
14/03/14 17:42:39 ffwh1l8A
オリジン弁当がなくなってる衝撃…なんでー

231:東京都名無区民
14/03/14 20:31:21 8PHUGKoQ
ん?あれは改装中じゃなかったけか

232:東京都名無区民
14/03/15 00:22:45 Wdxfi2Aw
この辺りで服の修理できるところってありますか?
靴の修理なども知りたいです。

233:東京都名無区民
14/03/16 00:17:32 SGn9nBQg
>>226
三越前から二駅とか、大手町から三駅とか(笑)

>>236
神田まで行くとあるんだけどなー。
あとは、高橋の南側すぐのテーラーとか。

234:東京都名無区民
14/03/16 13:51:00 rnrkXKfQ
大手町から3駅と聞くと大都会に思えるな。
実体と違い過ぎの印象。

235:東京都名無区民
14/03/16 16:04:56 r80UjzKQ
>>236
江東区内じゃないけど、箱崎のターミナルを大通り挟んで向かい側の1階にお直し屋さんありますよ

236:東京都名無区民
14/03/16 20:28:45 kify0qEg
>>238
霞ケ関/本郷三丁目
飯田橋/門前仲町
霞ケ関/根津
半蔵門/清澄白河
御成門/春日

外側は割と似たような住宅地な感じ

237:東京都名無区民
14/03/18 18:54:54 XeL4WZ8Q
木更木橋の塗装工事、ほとんど作業に来てなかったのに、今になって工期を延ばして塗り始めたな。
まさか、あれで毎日作業してる分の見積もりだしてるのかな。

238:東京都名無区民
14/03/18 22:34:59 J3cXOaRQ
>>238
江戸の日本橋から2駅とおよび

239:東京都名無区民
14/03/19 08:06:10 Y5EwoRDw
>>241
一般の人たちは見てないとでも思っているんじゃないか?
そういうのはどんどんツッこんでやらないとね。

240:東京都名無区民
14/03/24 12:17:30 40jK7M+g
このあたり、禁煙のレストランなんて少ないよね?
ちいさい店の中で吸われたらたまったもんじゃない。
資料館通りも喫煙上等なエリアだよね。舗道に灰皿並べて。
古本屋まで店内で吸ってるのにはおどろいた。絶対買わない。

241:東京都名無区民
14/03/24 12:58:48 fzlIxdPg
>>244
嫌だ嫌だ言ってて毎日疲れない?

242:東京都名無区民
14/03/27 13:29:05 K6y1Ao3Q
>>245
タバコは嫌だよね笑

243:東京都名無区民
14/03/27 20:30:35 lsYeA15w
うん、タバコは嫌だ。
歩きタバコ禁止が打ち出されてから一時路上喫煙が減っていたのに、また元に戻ってしまった感じだ。
吸える所が少な過ぎではあるけれど。

244:東京都名無区民
14/03/30 17:56:01 0Dg4USyA
隅田川の水位ヤバいね。テラスチャプチャプ

245:東京都名無区民
14/03/30 17:56:20 miw4l+Kw
隅田川の水位ヤバいね。テラスチャプチャプ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch