13/02/26 10:43:00 DOkHUJiQ
>>980
もう、後継スレ申請してね!
南だけどひらの歯科がよい。
980:東京都名無区民
13/02/26 15:47:46 rv25ewSg
>>976
自業自得
パチンコ店は嫌いだけどやるほうが馬鹿
981:東京都名無区民
13/02/26 18:54:34 /UZ/Z3TQ
東急の向かいもパチンコ屋かな?なんかそんな店構えだね。
982:東京都名無区民
13/02/26 22:41:20 2DzPGG1g
年寄りの説教を聞けなくなった人をどう思いますか?
わたしは金のある年寄りの説教は聞きますが
お金のない年寄りは説教をするべきではないと思います。
実際金のない年寄りはだいたい、いや絶対に意味のない
どうでもいいような話を延々とします。ほんとにどうでもいい話
くだらない話なんです。レベル低いんですよ。そんな話を若い人に
聞かせてどうしますか?60年も70年も生きててぜんぜん成長していないんです。
そうです。人間は成長しないのです。
983:東京都名無区民
13/02/27 00:52:15 /5gCjBWA
うまくいったか分かりませんが、次スレ申請しておきました。
不備がありましたら、どなたか訂正しておいて下さい。
984:東京都名無区民
13/02/27 08:18:26 wXFmB2EA
歯医者さん情報ありがとうございました!さっそく行ってみます。
985:東京都名無区民
13/02/27 08:25:17 IHWZWw0w
本当に、歯医者さんへ行ったのかな?w
986:請負団5Go号φ
13/02/27 20:23:24 Df15Mf0w
次スレ立てました。
当スレ終了後に移動をお願いします。
ご依頼ありがとうございました。
●●高円寺ってどうよpart102●●
スレリンク(tokyo板)
987:東京都名無区民
13/02/28 00:13:02 zIsGJYPg
次スレまだ~?って騒ぐなら、自分で立てろと言われて反省。
初めて申請したけど、うまくいって良かった。
988:東京都名無区民
13/02/28 02:54:29 hMhqQASQ
南口の業務スーパー斜め前の細い路地に肉汁饂飩屋がひっそり開店してた。
見つけたときは仕込み中だったのでちらしを写メしてググってみたが、
五日市街道にある夕虹みたいなうどんぽい。
まだ食べてないので、とりあえず味については不明
肉汁饂飩屋 とこ井
URLリンク(udon-tokoi.com)
>>988,989
ご苦労様です
989:東京都名無区民
13/02/28 16:08:03 WzPUnPXA
最近頭のおかしなぷららが越してきたのか?
990:東京都名無区民
13/02/28 17:04:22 UgfDnDvA
消火
991:東京都名無区民
13/03/01 15:10:56 xEp5tFag
ぷらら の話。
目新しい切り口に感心した。
どう展開するのか楽しみにしてがっかりした。
992:東京都名無区民
13/03/01 23:41:33 fGw0a23g
同じぷらら使いに見られないか心配…
993:東京都名無区民
13/03/02 10:01:30 hQ6u+9xQ
バウムクーヘンの店、ちょっと高めだが味は濃厚でいいね。
ただあそこは場所が悪いんだよなー
994:東京都名無区民
13/03/02 10:17:26 lgOYBjgw
ぎょうざの満州で、エビ野菜チャーハンと餃子
を食べたんだけど。餃子は美味しいんですよ。
焼き加減もちょうどいいし。…でも、エビ野菜
チャーハンのエビは欠片みたいだし、チャーハン
も味つき焼き飯みたいだった。あれでいいのか?
開店当初は、もっと美味かった気がするんだけど。
995:東京都名無区民
13/03/02 10:18:37 L62QE65w
>990の「肉汁饂飩屋とこ井」で食べてきた
麺は太くてコシがしっかりしたおいしい饂飩だったけど、
スープのほうは肉汁というわりには肉の出汁があまりでてなくて、
さっぱりした素朴な味わいだった。
つけ麺と比べるのは筋違いかもしれないけど、もう少し濃厚なほうが好みかな。
996:東京都名無区民
13/03/02 11:21:13 lgOYBjgw
味付けの濃い薄いなんかは、単に店の質、個人個人の
好みなんだけど、素材の選び方、味付けが安定してるか
どうか?は、その店の料理する人の腕次第、なんだよねぇ。
ああ、味が変わっちゃった、手抜きしてる、ってバレたら
客足も遠のいちゃうよね。高円寺とか立地がいいから、
それに甘えると、評判も拡散し易いからね。
997:東京都名無区民
13/03/02 12:22:51 F2LX/ELg
女は顔!男は金!が正解なんだけど、本音の話はタブーなんだよね。
998:東京都名無区民
13/03/02 15:11:09 lgOYBjgw
土日は混雑するので外出は控えめです。
@高円寺現地住民
999:東京都名無区民
13/03/02 18:01:58 DOHVHiIQ
花粉症の俺はこんな風の強い日には引きこもりたい
でも仕事なんだよな~。