《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川-part13》》at TOKYO
《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川-part13》》 - 暇つぶし2ch185:あけおめ!お年玉の領収書は当然、手・書・き!
14/01/02 19:32:04 Pql8UaWw
最近体力不足なので、土日だけジムに通って身体を鍛えようと思うのですが、
滝野川体育館のトレーニングルームって誰でも使わせてもらえるのですか?

186:あけおめ!お年玉の領収書は当然、手・書・き!
14/01/02 19:40:06 tdoLHndg
滝野川で生まれ育ったが、滝野川体育館の存在を初めて知ったわ
最も、チャリで往復するだけでも、充分運動になりそうだからパスだけどな

187:あけおめ!お年玉の領収書は当然、手・書・き!
14/01/02 19:47:08 465kNA6g
>>185
あれやこれやと言いながらサンプルを置いて行く業者でしょ、貰うとめんどいよ~~

188:あけおめ!ってさっき曙橋でお前ぇさんがよ、って話でしてえーと
14/01/04 06:00:23 QgM2sqqg
>>188
滝野川広いしね。何歳で何丁目住みかわからないけど、オイラは20年以上前に剣道の練習で何度か使った思い出があるよ!

189:東京都名無区民
14/01/04 19:38:57 WrMb3UXQ
>>186
>>189
情報ありがとうございます。
出たのが男性か女性かで対応が違うのでしょうか。かなり粘って契約を迫ったようです。
今回はサンプルは貰わずにすんだようです。サンプルは「タダで貰ったから、契約しちゃ
おうか?」って、良心につけ込むあこぎな方法ですからね。「サンプルは契約を前提に
したものです」って脅すしね。
祖母宅は五丁目ですが、母に聞くと六丁目の販売店と契約していたらしいです。
滝野川は住み良い場所と聞いていたのですが、防犯を考えて来訪者を記録で
きるように、カメラ付きインターホンに変えようと思います。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

190:東京都名無区民
14/01/06 23:21:15 JkK4rvUA
最近はエリア関係なく牛乳開拓員が周っているよ。
滝野川だから滝野川の店ってわけでもない。
東十条や早稲田・白山からも来るよ。

191:東京都名無区民
14/01/13 17:36:56 b9eX2KtQ
乳製品のアレルギーだから、で帰ってくれないうかな

家は子供用自転車がガレージに置いてあるんで
「R1の試供品、子供さんにあげて」とかってよく来るけど(つまり明治乳業ってことだな)
「乳製品アレルギーなんでいただけません」の一言で毎回あっさり帰っていく

192:東京都名無区民
14/01/13 20:51:33 xtthi4dA
まあ、突撃飛び込みで12c5チャイム押して試供品云々言うのは、まだいい方。
インタホン越し・ドア越しでいる、イラナイを言えばいいんだし。

どこで調べたのか、いきなり乳製品会社から営業電話かかってくるご時勢だからな。
過去客ならわからんでもないけど、接点無いのにいきなり掛かってくるからね。

193:東京都名無区民
14/01/14 20:22:12 7o9NWLsQ
>>192
西巣鴨1丁目だけど、昨日きた。
明治乳業。白山から。
インターホンで、話が長くなる前に断った。
しつこくはなかったよ。

194:東京都名無区民
14/01/15 04:18:49 8U3AjsxA
滝野川3丁目住みだけど、同じ新聞の勧誘員が一月ほどで4回も来たんだけどw(一回目でキチンと断ってます)

全て同じ人で70歳は超えてるだろう、帽子を被ったおじいさんで拡張員らしきネームプレートみたいなのは付けてなかったんだが。同じような体験した人いないですかね?

どこの新聞社を名乗ってたかは、あえて書かないですけど、新聞の勧誘に乗じた空き巣かもなんて思ったりしてますw

同じような人いないですかねーw

195:東京都名無区民
14/01/15 22:30:18 iid/PG1A
新聞や牛乳は元々宅配の職業だからわかるけど
流しの八百屋とか豆腐屋がピンポンしてきて断るのがめんどくせー

こないだはケーキ屋が来た
「渋谷から来た云々…」いってるから、「なんていうケーキ屋さんですか?」と店名を聞いたら
うやむやにごまかされた。まあどっちみち買いませんでしたが

196:東京都名無区民
14/01/16 18:02:46 pg0CHdYw
>>196
同じく滝野川3丁目住人です。
たぶん同じじいさんかな?黒い野球帽の。
インターホンのカメラで見るからに怪しいから出なかったけど
新聞勧誘員なんですね。

197:東京都名無区民
14/02/04 21:03:25 ip8I+vMg
板橋からみて西巣鴨下板橋、またそのぐらいの半径で本屋ってありませんか?
板橋新板橋の間にある書店ぐらいかな

198:東京都名無区民
14/02/04 21:29:54 CeVqI+5Q
>>199
豊文堂書店…はちょっと遠いかな…。

199:東京都名無区民
14/02/04 21:41:13 AZ126EgA
仲通り商店街?の中に浮田書店っていう小さい本屋があるよ

200:東京都名無区民
14/02/05 07:52:16 EOvjGnxg
>>201 何十年前の話だよ(笑)

それなら狐塚にも銀座通り(旧中山道道)にも有ったよな

201:東京都名無区民
14/02/05 08:00:49 Ll8UUX9w
>>199
以前は板橋駅東口側の2件を含め、7~8件有ったが今は全滅状態
歩いて行けるんだから、池袋や大塚駅の本屋かAmazonがお勧め

202:東京都名無区民
14/02/05 08:57:49 pby38W3A
>>199です
レスありがとうございました。
やはり本屋はどこも少ないですね
豊文堂はチャリでいけます
でも確かに大塚の方がでかそうです
今日いってみます、ありがとうござい

203:東京都名無区民
14/02/05 10:19:40 N+wH7Czg
板橋駅前に本屋ほしいです。

204:東京都名無区民
14/02/05 10:41:18 gB9GhQxA
自分で起業すればいいじゃん

205:東京都名無区民
14/02/07 11:21:38 gBRpeN6g
露天風呂入りたいな14e4~
ありませんか?

206:東京都名無区民
14/02/08 00:09:45 JGNSDGnA
今となっては、自分の地所の店ではないと個人商店の本屋は難しいと思う
大塚のあおい書店や山下書店は大手の店だし

207:東京都名無区民
14/02/08 01:36:16 /v533Bxw
大塚良いよね、アトレにも本屋入ってたよ
大正大の周りに一軒でもあれば良いのになw
学生こそネットか図書館で済むのか

みなさん今日は雪に気をつけてね

208:東京都名無区民
14/02/13 12:43:34 NnJzSvyw
火事 
滝野川病院の隣マンション

209:東京都名無区民
14/02/13 13:05:01 D4bikbpg
ヘリが3台飛んでるね…

210:東京都名無区民
14/02/13 13:34:25 8/IpdKUg
滝野川マンションで火事かよ

211:東京都名無区民
14/02/13 13:55:13 Q+bYGJNw

そういやヘリ飛んでるね
近所だわ
みんなそうか…

212:東京都名無区民
14/02/13 14:02:25 /2AkBU5A
まだ燃えてるの?

213:東京都名無区民
14/02/13 14:07:04 VZY8zjOg
ウチだわ

214:東京都名無区民
14/02/13 14:36:49 c446f2Vw
フジテレビ・テレ朝・NHK取材殺到!
心肺停止だって!!!!!!!!!!?

215:東京都名無区民
14/02/13 18:24:22 /2AkBU5A
さっきニュースでやってたけど、おばあちゃんが風呂場で亡くなったのか

216:東京都名無区民
14/02/15 02:42:53 PDzWIhDA
雪の影響か、北ケーブルの地上波NHKが見られないorz
他は見られるからフィギュアはとりあえずBSで視聴中!

217:東京都名無区民
14/02/18 09:17:57 1+gYPTQQ
都電の踏切で人身事故が起きていたんだな。
都電にはねられ8歳男児重傷=遮断機くぐり踏切入る

17日午後3時半ごろ、東京都北区滝野川の都電荒川線の踏切で、小学3年生の男児(8)が
早稲田発三ノ輪橋行きの電車にはねられ、頭などに重傷を負った。警視庁滝野川署と
都交通局が詳しい事故の経緯を調べている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

218:東京都名無区民
14/02/18 09:56:03 vsVa7sAA
近所じゃねーか!

219:東京都名無区民
14/02/18 15:23:54 8OyRj7lg
昨日の踏切事故のニュース
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

220:東京都名無区民
14/02/21 14:02:04 7y8/LWlA
滝野川のサミットの駐車場はいくら以上とかで無料ですか?

221:東京都名無区民
14/02/21 18:09:01 u+Gjub6A
>>222
紅葉橋かな?
駐車券無いよ。無料です。

222:222
14/02/21 20:54:05 7y8/LWlA
>>223
どうもです。
探し物があったのですが、なくても安心です。

223:東京都名無区民
14/02/26 00:26:53 cHhrsbCQ
>>219
その後、この子どうなったかな。
踏切に花束なんて置かれてないだろうな?

224:東京都名無区民
14/02/26 04:13:18cd27 aQbuCbYg
死んだよ…>_<…

225:東京都名無区民
14/02/26 09:31:14 cHhrsbCQ
>>226
mjd…?
俺、事故直後の現場にいたんだよ…

226:東京都名無区民
14/03/03 23:39:07 LSXp1/8w
7丁目交差点角にできる新しいマンションの1Fがローソンになるようだけど、
開店は大幅にズレ込んで7月だってよ。
何でも最後まで経営者のなり手が居なかったらしく、結局、掘割ローソンの
オーナーが受け持つことに。
何が嬉しくて至近距離で自分とこの客が食われるかもしれない、同族店も
掛け持ちせないかんのか。

227:東京都名無区民
14/03/03 23:44:18 mJXORGVQ
ドミナント戦略
URLリンク(www.jmrlsi.co.jp)

228:東京都名無区民
14/03/08 20:42:13 PAjw+iBA
>>228
ドミナントかー
でもファミリーマートよりはうれしいわ。
駐車場無さそうだから
公園脇やサクラ並木に路駐がますます増えそう。

229:東京都名無区民
14/03/08 23:25:19 m/u9jMAw
>>230
近くに交通関係の通告センターとか、国交大臣の家があるのにね。

230:東京都名無区民
14/03/18 03:44:11 R4vwmHEQ
滝野川西分室の裏にできた薬局、食料品とかも置いててそこそこ使える!

231:東京都名無区民
14/03/23 22:38:35 cj08ldbQ
ドラッグストアが少ないな

232:東京都名無区民
14/03/24 05:45:02 fFDDZqcw
おすすめ歯医者教えて~…

233:東京都名無区民
14/03/24 06:07:33 d7ep9x3A
滝野川っても王子から北池袋迄有るのに、
ただドラッグストアが少ないとか、お勧めの歯医者を教えろと言われてもねぇ

234:東京都名無区民
14/03/24 06:46:21 xbUICaUA
王子から北池ならチャリ圏内だからさ

235:東京都名無区民
14/03/24 09:10:52 jj7rm+fw
>>235
広いよね。
滝野川だけで荒川区Allくらいあるんじゃね?

236:東京都名無区民
14/03/24 11:37:23 FCuPiFGA
滝野川には榎本姓が多いが、何か関係が?

237:東京都名無区民
14/03/24 12:03:23 lp4vRp7A
王子の装束榎の近くの家の子孫が、滝野川に広がってきたのかな?

238:東京都名無区民
14/03/24 12:51:38 lp4vRp7A
板橋だけど滝野川の近場に縁切り榎もあったな

239:東京都名無区民
14/03/24 12:57:06 lp4vRp7A
一里塚の二本榎もあったね

240:東京都名無区民
14/03/26 00:32:45 wUj9+UnQ
>>239-241

滝野川ではないけど、近場には有名なエノキがあったんだね

241:東京都名無区民
14/03/26 00:34:23 3s7v5LNQ
自演かw

242:東京都名無区民
14/03/26 00:49:05 wUj9+UnQ
いや、反応が欲しくてw

243:東京都名無区民
14/03/26 01:09:15 wLMkjXIg
バレバレだなw

244:東京都名無区民
14/03/26 07:35:36 8qDZGzYg
>>238
十条にも多い。

245:東京都名無区民
14/03/27 13:17:43 WI41nRhg
テルマエロマエ2 4月末公開だって。また稲荷湯かね。撮影らしい日はあったんだけど。

246:東京都名無区民
14/03/27 13:50:16 R54es3Vg
>>237
昔は「滝野川区」だったんだよ。

247:東京都名無区民
14/03/29 20:53:01 9bKahJbg
王子区と滝野川区が合併して帰宅した。北区になった。

248:東京都名無区民
14/03/29 22:53:59 L+6HCIcg
田端まで滝野川区だったんだな

249:東京都名無区民
14/03/30 04:35:26 xgz2p80Q
滝野川区カッコいいなぁ

250:東京都名無区民
14/03/30 10:24:46 48zRphUA
しかし警察署も消防署も滝野川には無いジレンマ

251:東京都名無区民
14/03/30 13:19:49 yosaX7FA
滝野川警察署も滝野川消防署もちゃんとあるのになw

252:東京都名無区民
14/03/30 13:21:43 8OQgySjA
逆に瀧信は、いろんなとこにあるだろよ

253:東京都名無区民
14/03/31 05:47:42 +KO8lzvQ
だが本店は田端新町だ

254:東京都名無区民
14/03/31 08:00:57 n2HYqNlA
やっぱり滝野川にはないという悲劇w

255:東京都名無区民
14/05/05 00:18:44 VIMMpXiQ
あれ、滝野川の人ってみんな死んじゃったの?

256:東京都名無区民
14/05/05 20:21:17 H3GAiRVQ
広いけど住宅地でしかないから、話題には事欠くよね。

257:東京都名無区民
14/05/08 23:15:36 rpPwx/iA
新東京市滝野川区

258:東京都名無区民
14/05/10 00:24:32 zoRviW4g
二丁目のセブンイレブン前にパトカー止まってたけど何かあったのかな・・・

259:東京都名無区民
14/05/10 02:13:59 dqs/yd1w
三丁目のセブンあたりなんかショッチュね~

260:東京都名無区民
14/06/04 20:09:05 y4cRrkcw
新しいラーメン屋、今日開店。

261:東京都名無区民
14/06/04 22:16:47 yPg+5MWg
どの辺でしょ?

262:東京都名無区民
14/06/04 23:07:42 y4cRrkcw
滝7の盲腸部分(ww
永谷の1階。

263:東京都名無区民
14/06/12 10:59:28 t/rf7N8Q


264:東京都名無区民
14/06/12 19:07:30 5R+GZnnQ
祟(たたり)?

265:東京都名無区民
14/06/14 22:31:44 nz9dYnnQ
消防車を運転する人は、道間違いしないで欲しいと思った。
っていうか、運転する前に、道把握の申し伝えも必要な感じ。

266:東京都名無区民
14/06/29 16:12:13 0IVLr+4w
あー雨がヤバい(´д`)

267:東京都名無区民
14/06/29 16:33:54 E7gaY4cQ
サミットある辺の
石神井がやべーわ

268:東京都名無区民
14/06/30 00:29:03 qBoWVhaQ
丼丸、結構人気あるのね。

269:東京都名無区民
14/06/30 12:58:36 tDEADTNQ
7丁目盲腸のチャングム終了。

270:東京都名無区民
14/07/09 12:43:41 MllaZ2Qw
ローソン新店、明日開店。

271:東京都名無区民
14/07/09 23:57:26 KozeI+7w
>>272
ローソン新店どこですか?

272:東京都名無区民
14/07/15 08:17:12 +DVAzAkA
開店セールも終わり やっと静けさを取り戻しました

273:東京都名無区民
14/07/15 09:20:57 wuTE9S8w
セール中、PONTA着ぐるみの中に入っていたバイト、暑かっただろうなぁ。

274:東京都名無区民
14/07/15 09:31:41 6eNvmH4A
コンビニでもセールってやるんだね
はじめて知った

275:東京都名無区民
14/07/16 06:11:55 F64KTF13daWA
7丁目の丹野って会社の入口で、メモ用紙!?類が
1束(大量)50円で売られていて買っていたけど
昨日行ったら会社が無くなってました。
他で買える所を探していますが、どなたかご存知ナアですか?

276:東京都名無区民
14/07/19 14:51:02 klXV5rOQ
ソフトバンクショップができる…

277:東京都名無区民
14/07/22 19:11:24 1RaueOTA
>>277
あそこは良かったねぇ、、、A4用紙とか爆安だったけど、会社たたんだのかねえ
最近は見てないが、そこから明治通り方面に歩いた、
さくら通り沿い南谷端公園先の右側、
紙類を扱ってる会社の倉庫脇でも以前は売ってたな

278:東京都名無区民
14/07/23 23:29:34 iEWFzEBQ
「きつね塚乃コン太」跡地には何が出来るのでしょうか?
通勤で毎日のように近くを通るので非常に気になってます。

279:東京都名無区民
14/07/28 12:37:58 EuIVUnfQ
まいばす出来るのってどのへん?
駅行く方の7丁目交差点横らしいけど

280:東京都名無区民
14/07/29 22:31:37 eif4mYvA
>>280 コンタのママさん優しい感じで好きでした
次の店もポッチャリ眼鏡ママさんだったら嬉しい

281:東京都名無区民
14/07/31 17:21:01 5TSFUBJA
>>281
新しいマンションの1Fかね(新しいローソン向い)
あそこ元有った廃材置き場があっという間にマンションになっちゃったね

282:東京都名無区民
14/08/04 10:56:14 d+gm7jHA
駅行く方の7丁目交差点だとソレっぽい建物は無いな
市場通り沿いに2棟共同住宅造ってるが、そこの1階にでも入るのかな

283:東京都名無区民
14/08/05 17:15:57 C9tCYDJA
駅から向かって右入ってすぐだった もう看板とか出てたよ
すぐ近くに出来て便利だが 弁当売っているのか?

284:東京都名無区民
14/08/05 18:52:51 aVCwO7ww
>>284
中山道、三軒屋消防の信号、狐塚商店街の入り口のところでしょ

285:東京都名無区民
14/08/09 06:25:02 otIbBtcg
新オープンは、まさかの>>277が言っていた場所
絶対に普通のコンビニとかは出店しない所だが、
イオン系戦略店舗のまいばすは平気で進出するんだな、コレが…

せめてあと一本道がズレていたら、市場通りの活性化に繋がったんだが残念

286:東京都名無区民
14/08/29 13:11:28 9Sfi4Kag
マイバス、今日オープンしてた
なにか特典おまけがあるかな

287:東京都名無区民
14/08/29 13:29:47 e1Q6kRMA
上池のBig-A食われそうだな。

288:東京都名無区民
14/09/14 02:48:52 wO9dMraA
イイダもね

289:東京都名無区民
14/09/19 16:43:25 +NKghftA
マイバス閑散としていたよ。イオンのオリジナルアイスも売ってないし。

290:東京都名無区民
14/09/19 19:48:23 /O3XqVxg
あそこのマイバスケ、あまり目立たないよね。

291:東京都名無区民
14/09/27 11:28:56 eNHIYdGg
マイバス行ってきた だだっ広い店内の角々に店員がぽつんと4�129bl
缶詰の場所来たらさっと棚に案内してくれた でもそれペット用w

292:東京都名無区民
14/10/05 14:52:54 nakYETzA
今日は区民祭りで滝野川体育館が休館だった。
大雨の中ジムへ行ったら休館で損した。
びしょ濡れになっちゃったよ。

293:東京都名無区民
14/10/25 01:55:44 tZK6nLGw
薬のクリエイト超便利
クレジット払いできるのがいいね

294:東京都名無区民
14/11/14 14:03:53 FP15ZoOg
紅葉橋に救急車、消防車たくさん!
人が落ちたみたいです。
助かりますように。

295:東京都名無区民
14/11/15 14:45:46 KCpbIN+A
じ、自殺か・・・ 助からないよなぁ

296:東京都名無区民
14/11/16 20:00:32 Pk1sTB2w
何が理由かはわからんが、どこか駆け込み寺でも見つけられてればよかったのにねえ
合掌

297:東京都名無区民
14/11/19 23:43:55 MrvFRsQA
2週間前の木曜日の朝、滝六小から八幡神社に向かう道で古紙のお持ち帰りを見たよ
足立ナンバーのグレーのワゴンさん、明日もやるのかね マジせこ過ぎ

298:東京都名無区民
14/12/09 22:27:01 fEx91mnQ
あれガソリン代と時間給で計算すると利益出てんの?不思議

299:東京都名無区民
15/01/10 07:28:53 IOqwGyCg
nn

300:東京都名無区民
15/01/31 19:53:43 AKP22yIA
nn

301:東京都名無区民
15/02/02 00:30:04 9S8swNQQ
nn

302:東京都名無区民
15/02/26 01:16:37 /YR7JIzQ
nn

303:東京都名無区民
15/03/24 20:10:51 m4/TcxKA
ロイヤルホスト系の焼肉屋のあとのテナントが24時間スポーツクラブに。
ハナマサの2階です。4月下旬オープンとの告知あり。

304:←ハズレ!あたり番号が出るまで再チャレンジ!
15/03/32 19:13:57 rSjuI8/A
そのハナマサなんだけど、行くたびにサザンのメドレー聴かされて嫌になる。どこのハナマサでもそうなの?それとも滝野川だけ?
ちなみにさっき寄った時もずっとサザンだったわ…勘弁して…

305:東京都名無区民
15/05/06 03:39:25 gHT553Dw
池袋から行って馬場商店街を過ぎた角にある割烹魚沼が気になってるんだけど、どこ見ても口コミがない。
美味しい?割烹なだけに値段高い?
ゆっくり出来そうな店構えなんだけど、敷居高そうなオーラが出過ぎでなかなか入る気になれない…。

306:東京都名無区民
15/05/13 20:06:37 xHUAdyVw
板橋駅東口
パトカーと救急車が着てるけどなんかあったの?

307:東京都名無区民
15/05/14 14:13:55 OxYlDhYA
>>907
不味い美味しいは人それぞれだから言わないけど
居酒屋と変わらない、逆に居酒屋よりもメニュー少ない感じ
確かに静かに飲む感じで常連さんも居るので騒ぐ店じゃないね
でも敷居は高く感じなかったよチャレンジすべしw

308:東京都名無区民
15/05/14 14:16:24 OxYlDhYA
あぁぁぁ!
未来にア1130ンカしてるゴメン!
>>307さん宛ねw

あと個人的なお勧めはスレ違いだけど
飛鳥山の都電駅の所の串揚げ、個人的ね、超個人的感想

309:東京都名無区民
15/06/07 21:23:19 ioeeC2SA
セミが鳴いてたんだが…
公園にいた人も『セミだ!』って言ってたから間違いない

310:東京都名無区民
15/06/27 14:20:05 DoZn9dQw
>>311
ニイニイゼミなら今頃からでも良いかも。
「チー」みたいな感じで鳴いてなかった?

311:sage
15/07/01 10:03:37 NnGDbi2w
最近引っ越してきたんだけど、石神井川沿いの紅葉緑地?のリコーダーおじさんは
ずっと前からやってるの?スゴイねあの人…

312:東京都名無区民
15/08/12 22:52:46 Ik7+lJmQ
最近毎晩のようにマフラー弄ったバイクがうるさい
紅葉小周りをブォンブォン走っててどうにかできないのかしら?

313:東京都名無区民
15/08/31 07:58:42 vRSAPWjA
ほっともっと潰れてた

314:東京都名無区民
15/08/31 08:27:24 NgCwpgyA
ほっともっとは28日に営業終了って張り紙あったよ

屯屯に強盗入ったのはびっくりしたが…

315:東京都名無区民
15/09/11 20:43:06 2Dxuv6kA
北区の社協は迅速に頼むよ。
URLリンク(www.joso-shakyo.jp)
今だ、受け入れ態勢取れてない!
被災した方は、即助けて欲しいんだよ。
私が行った、宮城亘理の社協より今のうちに
学んでほしい。
全国の若いやつらは、駐車場、野営出来る場所さえあれば
やってくれる。自己完結で

316:東京都名無区民
15/09/20 21:15:59 Ly3I1fZg
<滝野川体育館情報>
10/2(金)~10/4(日)北区民祭りで休館
10/12(月)体育の日 ジム無料開放(9:00~17:00)

>>294で書いた通り、昨年は大雨の中間違ってジムへ行ったから、戒めの
ためにもここに記載しておきます。
みなさんも間違えないで!

317:東京都名無区民
15/10/02 15:56:56 vax4FGWA
今日明日明後日と滝野川体育館休みです。
気を付けてね。

318:東京都名無区民
15/10/07 07:43:52 zt2GdXSg
昨日の「マツコの部屋」で榎本ハンバーグ研究所のライスハンバーグが取り上げ
られていた。いつもジムでトレーニングした後、帰りにあそこの前を通るんだけ
ど、食べるかどうか迷った末にスルーしている。今度入ってみようかな?
しばらくは混みそうだけど・・・。

319:東京都名無区民
15/10/09 09:01:42 Ydz+bfww
どこかと思ったら西ヶ原かよ
まー榎本って名前は滝野川では有名だからいいけどさ
滝野川っても南北に長いから、6丁目の俺にはチンプンカンプン

320:東京都名無区民
15/10/15 17:12:49 qGRQqV8A
八幡商店街なにがあったのん?

321:東京都名無区民
15/10/20 21:20:26 D7NF1Tqw
■怪しい黒のワゴン車の路上停車を見たら通報して下さい�11fc。
2015年10月20日午後3時頃、中学年女子児童が不審な男に連れ去られそうになりました。。
北区立谷端小学校の正門から北谷端公園までの反対側の路上に停車していた黒のワゴン車(エンジンがかかっていた)
から降りてきた男に、口を塞がれ1m程度引きずられたようです。
児童が抵抗して男の手が離れたすきに、児童は北谷端公園に逃げることができました。
その後車はその場から立ち去ったとのことです。幸い児童にけがはありませんでした。

322:東京都名無区民
15/10/20 21:22:35 D7NF1Tqw
>>323
一部訂正:
誤)2015年10月20日午後3時頃
正)2015年10月19日午後3時頃、

323:東京都名無区民
15/10/25 16:33:18 QutMKRiA
たもつのパンって閉店しちゃった?

324:東京都名無区民
15/10/25 20:56:03 ZOzdz/Qg
>>325
24日から再開したよ

325:東京都名無区民
15/10/25 21:10:58 YDHBSw1w
閉店は困るわ
毎年クリスマスケーキ頼んでるからね

326:東京都名無区民
15/11/29 18:11:41 3JJ5GnFQ
マイナンバーやっときた~

327:東京都名無区民
15/12/15 15:39:14 Trbw+V+A
瀧Ⅱ小で何か児童まつりみたいなことやっている。
PTAのママたちも先生もサンタの衣装を着ているけど 
中途半端な数なのでみっともない。
サンタは一人か二人にするか思い切って全員サンタの衣装を着れば面白いのに。

328:東京都名無区民
15/12/16 02:09:44 irOaLdNg
そんなことをネットで書き込むお前の方がみっともない

329:sage
15/12/18 13:48:31 GWrAxhpQ
孤独のグルメに八幡通商店街の店が出てくるみたい。

330:東京都名無区民
16/01/01 22:06:29 v4RPaFPQ
只今新年早々17号消防署の前で単独事故あり、、
高速下にハイエースが追突?
起こされました

331:東京都名無区民
16/01/18 19:07:37 ujYNP+pg
昨日は滝野川体育館で小学生のドッジボール大会をやっていて、かなり
盛り上がってましたね。最近の小学校ではドッジボールが大人気なのですね。

332:東京都名無区民
16/03/10 03:10:12 03vg/Mcw
美味しい焼鳥屋さんがたくさんあって幸せ

333:東京都名無区民
16/04/03 20:16:09 zMsfWBOQ
本年度の入学式は何日でしょうか?
お分かりになる方がいらしたら教えてください。
区のHPに情報がないので・・・

334:東京都名無区民
16/05/10 09:25:03 K8cdTPcg
滝野川のコモディイイダ。
地下レジはチェッカーサポートがやってるけど、リーダーの女性が最悪過ぎて辞める子が多い。
リーダー、客に対して裏では愚痴言うしイイダの人に対しても裏では悪口言ってる

335:東京都名無区民
16/05/10 15:56:48 Y2PS/VdA
滝野川のコモディイイダは、レジにクソみたいに態度悪いババアが入るようになって買わないようにしてる。
ネットスーパー便利で安いし近隣にも他に店あるからむしろ快適になったわ

336:東京都名無区民
16/05/24 05:01:29 113dGjRLO/bw
コモディイイダは何と言っても階ごとに清算ってのが面倒くさい。
おまけにクレカ使えないし。今時ありえなくね?
丸上食品のジャンボ餃子買う時しか行かなくなった

337:東京都名無区民
16/05/25 13:03:03 C14vD5rQ
>>338
それだけ利益圧縮してるんじゃないかな
でも時代は変わってるから、レジ入替えのタイミングとか、いつか使えるようにするはず

338:東京都名無区民
16/05/25 13:25:04 AQ089W3Q
コモディイイダはなんで惣菜のカルパッチョやめちゃったんだろ
あれ好きで週4回くらい買ってたのに

339:東京都名無区民
16/06/18 15:55:24 wJl/VNFQ
王子よりの滝野川二丁目に紅葉食品センターって小さなスーパーがあって、子供んとき木村肉屋のトンカツ好きだった
下宿先から帰ったら、スーパーには惣菜屋しかなかった
木村さんどこにいっちゃったのかなあ

340:東京都名無区民
16/06/20 12:20:38 3Or04jqA
紅葉食品センターKさんはいい人だったよ~


去年の夏にどこかへ引っ越していった


馬場商店街にあったEという大きな精肉・惣菜屋さんで修行して40年前くらいに独立
客の高齢化などでお店畳んじゃったんだよ

働く主婦の味方だったと祖母たちがいっている

Kさんに幸あれと思うよ

341:東京都名無区民
16/06/22 20:38:20 YFd2pgbQ
二丁目の滝野川大勝軒跡に出来たラーメン漢って店、
出てる看板?見本写真?が汚なすぎて入っていいものか悩む
椅子にコルクボード結わえてるんだが壊れて黒ずんでる
こないだ一周年だったみたいだから旨いのかな?
もってるってことは

342:東京都名無区民
16/06/23 19:16:38 iAv5eEoQ
>>343
食べてみりゃいいのに

343:東京都名無区民
16/06/26 18:42:22 zyqJa2RQ
辛いの好きな人には良いのかも
俺には合わなかった

344:東京都名無区民
16/06/26 20:32:32 BOu5u0Dg
個人的にはトナリのつなふじのほうが好き
特にうまい訳でもない普通のラーメン屋だが

ちゃんと残っているかな???

345:東京都名無区民
16/06/30 10:24:47 +yCvdAaA
☆7月7日(木)の「じゅん散歩(テレビ朝日9:55~)」は「北区滝野川編」です

346:東京都名無区民
16/07/01 22:41:01 FNfldWaw
じゅん散歩楽しみー!

347:東京都名無区民
16/07/02 22:59:29 lRHLgEdA
今日と明日は亀の子束子のお祭りだそうでチンドン屋が出てた

348:東京都名無区民
16/07/05 16:35:31 6DFJK9dg
今日(火)のじゅん散歩
・大正大学(食堂)
  ↓
・亀の子束子(工場の中)
ユーチューブにアップ
URLリンク(www.youtube.com)

349:東京都名無区民
16/07/15 21:17:17 i4TTttrg
滝野川2丁目に引っ越す予定なのですが、
この辺りの月極126e駐車場の相場はどの位でしょうか?
ネットで見る限り2万~のようですが、地元の不動産屋に行くと
2万以外の物件もあるのでしょうか?

350:東京都名無区民
16/07/18 23:12:12 J/vWBKOw
滝乃川体育館の前の公園でいつも鳩に餌をやっているお爺さんがいるが、あんなこと
してもいいのかな?
そのお爺さんがベンチに座ると、鳩がいっぱい近づいてきてお爺さんの肩や頭に
止まる。そして餌をもらってる。
みてる分には面白いがルール違反なんじゃないか?

351:東京都名無区民
16/07/18 23:18:17 2RzlQNqA
トンカツ野郎ww

352:東京都名無区民
16/07/20 17:21:43 AnzkkaAw
北区のホームページにやはり書いてあった。
URLリンク(www.city.kita.tokyo.jp)

本人は気持ちいいのかもしれないが、やはり公園で鳩にエサをやるのは
ルール違反だ!

353:東京都名無区民
16/08/07 21:09:06 XTa5OCtw
南谷端公園の盆踊りの選曲が末期的にダサい。夜9時過ぎてもやってるし

354:東京都名無区民
16/08/07 22:07:39 AZFhYReQ
どっから来たんだ?
昔っからこうだろ

355:東京都名無区民
16/08/09 23:39:51 aGscf9Eg
まぁどこも似たようなものだよ。
大山のぶ代のドラえもん音頭が流れてきたときは感動すらした

356:東京都名無区民
16/08/16 13:53:45 FhM5+H2A
台風接近につき、自主避難施設開けましたって。
石神井川って氾濫するもん?
紅葉橋辺りの風景しか知らないから想像つかない。

357:東京都名無区民
16/08/16 14:50:46 40Vp/kKA
>>358
数年前、王子で氾濫してたのをニュース中継で観ましたよ

358:東京都名無区民
16/08/21 21:00:11 724BwN7w
馬場自治会からのお知らせのアナウンスが断続的に続いている
台風に気をつけてってこと?

359:東京都名無区民
16/08/22 11:14:10 owYcNG7Q
観音橋が警戒水位に近づいてきました
URLリンク(kawanosuii2-kitaku-tokyo.jp)

360:東京都名無区民
16/08/27 10:04:03 75IWWprg
ラーメン漢いってきた
ラーメン食ってきたけどボリュームかなりあった
タンメン的なラーメン、炒め野菜たっぷり焦がし背脂もたっぷり
後半ハラきつかったけどなんとか食い切った
味はよかったと思う
隣の人が食ってた冷やし坦々麺もうまそうだったからまた行ってもいいかも

361:東京都名無区民
16/09/18 15:15:52 BATjhyUg
岡村珠算塾が英数学院になっていた

362:東京都名無区民
16/09/28 17:47:32 iYg7A0aw
9/30~10/2区民祭り。
滝野川体育館休館。

363:東京都名無区民
16/10/07 18:26:56 BfpMdaOQ
今テレビでトキハソースやってる。
自分も前はよく買ってたけど、買ってた店が潰れて業務スーパーになってから
買わなくなった・・・。

364:東京都名無区民
16/10/07 19:52:43 +Blqsp9Q
トキハ�16aaナ直売やってるじゃん。

365:東京都名無区民
16/10/08 15:00:27 aVaXHHsQ
一瞬停電した?
pc、ps4は大丈夫だったけど、テレビだけ電源落ちた

366:東京都名無区民
16/10/08 15:13:12 7b8DyWsg
やっぱり停電だったんだ

367:東京都名無区民
16/10/12 14:51:57 64Ie/7GQ
また一瞬停電したな…
前と同じような時間帯

368:東京都名無区民
16/10/12 15:11:15 PscQcubA
またか

369:東京都名無区民
16/10/22 08:00:40 Vt5TtRig
BEAR's KeTTLEが今月末で閉店だって…

370:東京都名無区民
16/10/22 08:04:13 Sjzuuy+g
閉店アンテナおじさん

371:東京都名無区民
16/10/23 00:11:32 NeoQb44A
>>1管理人は地蔵に荒らし認定されているこの荒らしを削除アク禁にして!
ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp
スレッド数:8 合計レス数:8

> 文京区本郷統一スレッド★17
 943: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 16:57:55 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> 《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川-part13》》
 372: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 08:04:13 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> ☆☆☆池尻大橋スレッドPART23☆☆☆
 171: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 08:09:54 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> 〓〓〓目白スレッド Part53〓〓〓
 745: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 07:48:01 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> ■□■学芸大学駅スレッド Part.52■□■
957: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 07:44:33 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> 荒川区町屋Part57
 258: 東京都名無区民 [] 2016/10/22(土) 16:03:00 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> ☆やっぱ東十条☆PART 36☆
 11: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 17:44:22 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)
> 水道橋と後楽園についてまとめて語りませんか?その9
 3: 東京都名無区民 [sage] 2016/10/22(土) 07:53:11 ID:Sjzuuy+g HOST:om126211003015.13.openmobile.ne.jp スレリンク(tokyo板)

372:東京都名無区民
16/10/23 00:54:22 twH07jTA
>>372

299: 地蔵 [] 2016/07/27(水) 02:40:36 ID:6vJzcRZg HOST:MODERATOR

>298

閉店情報については基本的に地域情報ですので
誰が書いても構いませんし、削除対象ではありません。
あちこちのスレでopenmobileやadachi.ne.jpの同様の書き込みを見かけますが
ホストストーカー行為はお止めください。
スレの無駄遣いです。

情報が間違ったりスレの地域範囲が違うのなら訂正すれば良い話です。
あちこちで特定の情報サイトのURLを貼られる場合は
そのサイトの宣伝行為と判断する場合もあるので
その程度の情報はソースを強要する必要はありません。
荒らし行為はお止めください。

スレリンク(tokyo板)

373:東京都名無区民
16/10/27 18:01:29 E3a62fjg
御代の台通りの昇龍が閉店セールやってるな

374:東京都名無区民
16/11/18 03:11:31 LLCqAQ5w
ラーメン屋の閉店セールってあんまり聞かないね

375:東京都名無区民
16/11/22 21:00:25 sFihetbA
最近榎本ハンバーグ研究所が混んでるね。行列ができてたりもする。
古河庭園行って帰りに1533ハンバーグ食べていくパターンが多いらしい。

376:東京都名無区民
16/11/27 02:03:31 QbjlGyaA
御代の台通りの昇龍は閉店セールなんてやってなかったよ

377:東京都名無区民
16/12/29 16:59:14 Flued4iw
昇龍12/28で閉店したって貼り紙あった

378:東京都名無区民
17/01/04 02:32:15 5b78+C2A
昇龍、閉店確定なんですね。
奥様がお店やってらっしゃるようだから、そっちが儲かってるのかしら。
SHOWAもしばらく休みだし、あの商店街は終わりましたね、

379:東京都名無区民
17/01/17 17:07:49 VNY8HcwA
この春、滝6小と紅葉小の歴史に幕

380:東京都名無区民
17/01/17 19:57:54 kCaAtAAw
「滝野川もみじ小学校」になります。

381:東京都名無区民
17/01/22 21:14:02 cljmcJ2Q
30年程前に滝野川3丁目に住んでました。明治通り沿いのゴリノスに月一回位食事に行ってました。懐かしい。
当時ゴリノスラーメンまで出来てましたが、ゴリノスは在るみたいですけどゴリノスラーメンはなくなっちゃたのかな。

382:東京都名無区民
17/01/27 16:33:30 IEgWQ3yw
都電の近くの好魚猫(だったかな?)っていうパスタ屋ってどうなの?
今日初めて存在に気づいたんだけど
「ベビーカー入店固くお断り」ってデカデカと書いてあって
このファミリーばかりの住宅街の真ん中でずいぶん喧嘩腰だなと思った
あと「嫌がらせが耐えないので警察に相談した」とか張り紙が貼ってあったり…

383:東京都名無区民
17/01/27 21:00:22 //+BsU3w
よっぽど酷い子連れ客がいたのかもな

384:東京都名無区民
17/01/28 23:49:02 V7cfP4pg
>>384
はじめて存在に気づいたのは店のこと?貼り紙のこと?

385:東京都名無区民
17/01/31 00:40:52 rCz9Q0wA
今朝(30日)方、救急車のサイレンが何度も西巣鴨付近を通過していた気がするんですが、
どこかで交通事故でもありました?

386:東京都名無区民
17/02/05 20:51:27 ey9LEBVg
>>384
できたころに一丁目在住で行ったことがあるよ
店主が客を選ぶ店、かもなあ

387:東京都名無区民
17/02/21 18:06:57 79sRGd/A
ゴリノスだいぶ前に飛鳥山方面に移転しちゃってからは行ってないなぁ
ランチ難民だったから当時助かった。

388:東京都名無区民
17/02/26 13:16:23 RulEOxww
第4回滝野川第六小学校・紅葉小学校統合推進委員会
傍聴希望の方は、当日、直接会場へ

389:東京都名無区民
17/03/09 02:33:59 e1f8Oczw
19時頃、王子高校の坂を下りたとこにあるファミマの辺りに消防車止まってたけど火事でもあったん?
一台だけだったしボヤかな

390:東京都名無区民
17/03/25 14:06:14 Jtv4nWGg
イイダでたまにヘビーカステラ屋台出してるけど出店情報くれたら有り難い

391:東京都名無区民
17/03/25 22:10:53 EqTy3AcA
ヘビーじゃ、中々出店しないだろーなー

392:東京都名無区民
17/04/26 01:36:39 dLL78GtQ
コモディイイダの惣菜ってなんであんなに甘ったるいんだろう
きんぴらごぼうやひじき、ほうれん草のゴマ和えまで砂糖煮かと思うくらい甘い
煮物が甘い地方の方が作ってるのかな
それにしても甘すぎる

393:東京都名無区民
17/04/26 01:41:51 dLL78GtQ
裏に製造者があった
株式会社きぬがわや 茨城県常総市 の記載
常総は惣菜甘いのかな
イイダの人はこれ味見したのかな�12a8�

394:東京都名無区民
17/04/26 17:51:04 rGQ8i7KA
万里ラーメンの存在を最近知りました
何がオススメですか?

395:東京都名無区民
17/04/28 20:35:31 HQ5c8yDg
コモディイイダでレジに五郎谷氏がいてビビった
スポーツ選手だけあって礼儀正しかった

396:東京都名無区民
17/04/28 20:38:29 NIdg7IvQ
そりゃ所属だからなあ五郎丸

397:東京都名無区民
17/05/18 10:31:09 og9ui1WQ
>>396
個人的にはもやしラーメン。
だが気を付けたいのは裏がタクシー会社の為常連さんは殆どが運転手さん
なので新規客は敬遠されがち、オヤジはいいが奥さんが愛想ないので
「あれ?怒ってるの?」と勘違いしないようにw

398:東京都名無区民
17/05/20 05:25:00 zQ9/qnEQ
>>396
煮込みがうまかった
ラーメン系は個人的にはサッポロ一番のがうまいと思った
定食系が沢山種類があるが刺身系避けた方がいいかも
中華屋で刺身食う奴も少ないと思うが・・・

399:東京都名無区民
17/06/14 12:43:17 bQdiTpqQ
最近越してきたけど、みらべる使い勝手が悪い。
汚いし、店員の態度もよくない。
コモディは家から遠くて、もっと値段が高かった。
サミットはきれいで安くて、よいとこなんだろうか。

400:東京都名無区民
17/06/14 12:54:27 bQdiTpqQ
連投すまん。サミットは駅からは遠い上に、高いみたいだね。
まいばすけっととかの利用も考えるか…。
みらべる安いってレビュー見たけど、
荒川のスーパーバリューの方が安くてきれいだった。
自分ではけっこうスーパーに困る地域、という印象。

401:東京都名無区民
17/06/14 19:35:38 mGR7mwOQ
>>402
サミットは野菜が痛んでる事がよくあるので気を付けてね

>>399,400
大変遅くなりましたが、ありがとうございました!

402:東京都名無区民
17/06/14 21:32:04 TFDA+hyQ
スーパーの使い勝手って引っ越してみて気付くことがあるよね

403:東京都名無区民
17/06/14 23:50:12 RAsiwkXg
イイダは、以前は傷んだ青果(特に果物)多かったけど、マルエツができてしばらくした頃から目に見えて改善した。
やっぱり競争って大事だよね。
値段については、横浜の外れからの引越し組としては板橋駅周辺エリアはむしろ安い方だと思ったけど、荒川区はもっと安いんだね。

404:東京都名無区民
17/06/15 00:21:11 rRF5AmUQ
一度安いとこで買うと慣れてしまって割高感があるんだよなこれがな

405:東京都名無区民
17/06/15 05:02:15 K1OI/e4A
まいばすけっと行けるならイイダ西巣鴨店も徒歩圏内だろ
てか滝野川3丁目辺りに引っ越してきたのか西巣鴨に引っ越してきたのかって話

406:東京都名無区民
17/06/15 18:24:11 KOS7Dggg
みらべるは開店当初は良かったけど酷くなる一方。
商品の鮮度も店員の態度も。
客とトラブって警察きてること数回目撃してる。

407:東京都名無区民
17/06/15 21:43:57 oc4swwBw
おっぱい山公園の近くにある釣堀は無くなったのか。

408:東京都名無区民
17/06/16 0267e0:31:57 eWx333qQ
みらべるは価格と客層がぴったり合ってるなぁという感じ
店内に入らずとも、店前の自転車無法地帯だけで酷さが分かる
昔、大葉20枚100円だったから買ったんだけど、どう触っても嗅いでも大葉じゃないだろうっていう葉っぱが七割で、それきり行ってない
なんだろうあの形だけ大葉みたいな分厚い葉っぱ…

ちょっと食事したいお茶したいっていう時に入れる店がないんだよねぇ
ファミレス作っても潰れるんだろうな、ロイホだったからとかではなく…

409:東京都名無区民
17/06/16 07:59:25 tr/TnhUQ
みらべるは自転車だけではなく
店員も一緒になって積極的に歩行者の邪魔をしてくる
みらべるでは絶対に買い物しない事に決めている

410:東京都名無区民
17/06/16 09:16:04 ke3ADjpw
みらべる飽きた

411:東京都名無区民
17/06/27 22:00:59 De/P63fA
民度低いから期待はしてないんだけど、ふつー世間体みたいの考えないかと思ってね。
タバコ吸って脳細胞が一酸化炭素中毒で壊死しているから無理なのは知ってたよ。

412:東京都名無区民
17/06/28 03:20:48 iSj07HpQ
>>416
しかも安部ちゃんが大好きなんでしょ?w

413:東京都名無区民
17/06/28 18:07:47 hiq7ILSg
ただ変化に対応できていないのだと思うよ。

憤ったり、落胆しなくても、いいんじゃないかな。
徐々にそういう人は減っていくだろうし。

むしろ、コンビニのホットスナック等のゴミを道に捨てるのはジジイではないので、減らなそうでやだね。

414:白長須鯨
17/07/02 08:30:19 ZHHm4tww
413 112.136.41.148.er.eaccess.ne.jp
414 54.213.49.163.rev.vmobile.jp
415 KD182249241034.au-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

415:東京都名無区民
17/07/02 09:55:11 4nGGmKog
はい削除ね

416:東京都名無区民
17/08/09 10:50:36 PRAy87Tg
最近1丁目のラーメン漢にフラれてばっかりだけどもしかして長期休業中?

417:東京都名無区民
17/08/10 08:15:51 ybnSBXsw
ラーメンもいいけど喫茶店ほしい

418:東京都名無区民
17/08/20 14:20:24 V3pZxSag
共産党の演説、うるさい。
こっちは、乳児が昼寝してるのに騒音で起きて、号泣中。
自己中の演説なんてまっぴら。
滝野川病院の通りで演説するな。

419:東京都名無区民
17/08/29 18:14:59 JBDUtDsw
滝野川体育館のシャワー室の配管が壊れて使用できなくなってる。
今の時期、運動後、汗びっしょりで出るのはきつい。
一日も早く直してほしい。

420:東京都名無区民
17/08/30 19:32:34 OqZAJ/lQ
サミット前に消防車やらパトカーやらが沢山集まってるけど何かあったの?

421:東京都名無区民
17/08/31 00:41:50 +nPgMNBQ
紅葉小近くのマンション一部屋からガチの火事、火柱めっちゃ出てる…

422:東京都名無区民
17/08/31 12:21:31 bPGu7xFw
まだ鎮火してないの?

423:東京都名無区民
17/09/01 09:22:30 2CcexIaw
>>425
サミットの向かい、王子本町3-1三浦ビル1階の飲み屋で火事だったみたい
前を通ったら、消防の方が火災調査してたよ

>>426
都営滝野川三丁目第2アパート16号棟でしょ
かなり燃えてたみたいね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

424:東京都名無区民
17/09/01 10:05:27 myKag4Iw
仕事帰り、連日サイレンの音がうるさくて何事かと…
放火とかだったら嫌だなと思ってた

425:東京都名無区民
17/09/10 18:40:11 I1F2us3A
さっき、王子本町~滝野川二丁目
にかけて女の声で
「お互い声をかけあい、犯罪の
ない町にしましょう」
かなんかアナウンスしながら車が
走りすぎていった

オレオレ詐欺防止なのか

426:東京都名無区民
17/09/11 20:47:18 mEmKqROQ
アナウンスしながら車が通って行った、で思い出したけど、最近大学堂の車と出会わなくなったな。もう滝野川には来てないのかな

427:東京都名無区民
17/09/19 18:20:18 MzsJNPXg
滝野川三丁目から二丁目にかけて消防車バンバンきてる

428:東京都名無区民
17/09/19 18:30:02 zMx4OL+g
十号館裏側かな

429:東京都名無区民
17/09/19 18:38:33 aI13hVjw
滝野川病院の路地入ったところで火事

430:東京都名無区民
17/09/19 18:47:23 HmEwXv1A
ありがとう

滝びょー脇だったのか

ヘリコやってきた

431:東京都名無区民
17/09/19 18:55:48 HmEwXv1A
救急車が何台もきてるなあ

駿河園の前に

432:東京都名無区民
17/09/19 19:15:37 UaFSbbVw
朝田屋の方か

433:東京都名無区民
17/09/19 19:52:54 k7jpop3Q
まだ滝野川病院前は通行止めだね
佐川の兄ちゃんが困り果てた顔で営業所に電話してヘルプを求めてた

434:東京都名無区民
17/09/19 22:45:04 jn0x9B/Q
まさか

付け火じゃないだろな

435:東京都名無区民
17/09/20 00:05:13 qdweoOIQ
火事が多い…

436:東京都名無区民
17/09/20 11:53:21 Nq+Rm3sA
昨日ずっとヘリが飛んでたのは火事の撮影だったのね

437:東京都名無区民
17/09/20 12:00:32 R6MeiNiQ
詳しくどの辺りだから教えていただけるとありがたいです

438:東京都名無区民
17/09/20 18:02:25 6IvygLdA
おでん塾の並び

439:東京都名無区民
17/09/20 18:42:07 E/PqBUQQ
原因なんだったんだろ、夕方だから晩飯の油とかかね、二十台くらい消防車来たみたいだから爆発かなんかで一気に燃えたのか?

440:東京都名無区民
17/09/20 19:08:40 R6MeiNiQ
え、20台も!?
なんか最近続きますね…穏やかじゃないなぁ

441:東京都名無区民
17/09/20 21:08:31 qedloXYA
おでん塾のO先生元気かな

442:東京都名無区民
17/09/21 09:40:07 naQv7b0g
O珠算塾はおふくろも子供時代通っていた

443:東京都名無区民
2017/09/251290(月) 16:16:31 MYQNGIJQ
9月25日(月)、午前8時00分ころ、北区滝野川1丁目の路上で、生徒(女)が登校途中、男に棒様の物で左腕をひっかかれました。(犯人の特徴については、黒色の軽快車に乗った年齢30代くらい、身長不明、黒色短髪、中肉、黒色Tシャツ、ズボン不明、メガネや帽子なしの男)

444:東京都名無区民
17/09/26 22:03:28 fFKur37w
気持ち悪い奴が多いな。
この辺りは目つき悪い爺さん達が井戸端会議してるのをよく見かける。
気持ち悪い光景だ。

445:東京都名無区民
17/09/26 22:55:28 FCTHuAJQ
土曜は学校のイベントで神輿が出たんですか?

446:東京都名無区民
17/10/13 08:53:08 lBQMJGhQ
廃品回収うるせー!

447:東京都名無区民
17/10/19 23:40:08 zAS3DkjQ
>>431 今更ですが、「大学堂」9月末で営業終了したそうです

移動販売『ホットドッグとアイスクリームのお店 大学堂』の営業終了のお知らせ
URLリンク(www.daigaku-do.co.jp)

448:東京都名無区民
17/10/20 00:31:01 DS2Xow3w
>>452
横からだけど、そうだったのか!久しく聞いてないと思ったら…

入れ替わるようにパン屋の車を見かけるようになったんだけど、その車のお知らせ音が軽くイラつく
どこかでチャイム鳴ってる?なに?防犯ブザー?みたいな微妙な音なんだよね
歌なら歌!メロディならメロディ!音声なら音声!にしてほしい

449:東京都名無区民
17/10/22 10:12:20 tJ1NrUYA
長靴履いて投票行こうぜ

450:東京都名無区民
17/10/26 00:27:15 ghrvQ5Cg
>>452
431です。そうなんだー��
数回しか買って食べたことなかったけど、軽くショック…
あの歌、なんかクセになるんだよね

教えていただいて、ありがとうございました

451:東京都名無区民
17/10/26 00:50:45 pC6mkK8g
>>455
あの歌はお店のwebサイトで聴けます
最後に食べたいというなら11/3に市川市民祭に出店されるようなので食べられますね

452:東京都名無区民
17/11/17 21:54:08 CG7G1nLA
ロー●ン滝野川七丁目明治通りのクソBBAマジで許さねえ

453:東京都名無区民
17/11/18 02:57:29 vEHPvw7Q
ローンンがどうかしたのか

454:東京都名無区民
17/11/24 19:06:50 4o7mSB1Q
別にそのローソン使ってて、嫌な思いしたことないけどな

455:白長須鯨
17/12/10 12:40:41 kfFiteMg
460 softbank126209011125.bbtec.net
GL1(個人情報)

456:東京都名無区民
18/01/01 16:46:57 vEvy+CAw
今年最初の銭湯。
稲荷湯と飛鳥山温泉、どちらの方あおすすめですか?

457:東京都名無区民
18/01/02 23:10:34 X20gXItg
稲荷湯はクソ熱くて死ねますw小学生の頃はあんなに熱くなかったんだけどなあ

458:東京都名無区民
18/01/04 15:28:38 sckpBkqA1490
稲荷湯は去年か一昨年頃に改装してから、ぬる湯もあるよ。

459:東京都名無区民
18/01/05 16:08:20 cR4PlHWg
笑ってはいけないの

460:東京都名無区民
18/01/05 16:14:37 cR4PlHWg
大晦日の笑ってはいけないで、
浜ちゃんがエディーマーフィーのマネをしてるだけなのに、
黒塗りは差別だと文句言ってる津田大介って、
滝野川出身なんだね。

461:東京都名無区民
18/01/05 23:58:31 KU/AQsQQ
で?

462:東京都名無区民
18/01/06 20:12:17 b9jNwbuw
東十条って聞いてたからさ。

463:東京都名無区民
18/01/09 20:59:13 cXwyUm/A
2丁目なんだけど昨日から水道ひねると強烈なスパイスの匂いがする
うちだけでしょうか。

464:東京都名無区民
18/01/09 22:44:00 PAdd9q3g
その匂い嗅いでみたいw

465:東京都名無区民
18/01/11 13:44:48 k12E/AEg
3丁目にいた野良猫最近見かけないな、貧弱しきってたから死んでしまったのかな

466:東京都名無区民
18/03/12 13:32:40 kXD9dEOQ
書き込みなし?

467:東京都名無区民
18/03/13 21:57:33 m/p8GzLg
団地とこ大量に消防車きとるなまた火事か?

468:東京都名無区民
18/03/30 20:10:06 Y8P2tDgg
今朝、滝野川のスーパーの駐車場で
男女の遺体が車内にあったらしい

どこだろう

469:東京都名無区民
18/03/30 20:27:38 uLQwiMGA
>>474
滝野川のサミットだと思ったけど、どこだろう

470:東京都名無区民
18/03/30 21:21:44 LpJyIYdQ
ニュースみたら滝野川7って書いてあったから、コモディイイダかな?

471:東京都名無区民
18/04/04 07:33:36 Nymew0gw
イイダですよ

472:東京都名無区民
18/05/07 18:35:35 FUsXrScg
遅ればせながらご冥福をいのる…

それとは別にイイダも大変だったなあ

473:東京都名無区民
18/05/26 14:55:17 wowBnJ7Q
久しぶりに市馬通りの商店街きたんだか、ベビーセンターとかふなちゅうってもう店じまいしちゃったんかい?かなり閑散としててちと悲しかったな

474:東京都名無区民
18/05/28 14:36:25 cIOYWGoA
ベビーセンターは復活予定ありと聞いた
ふなちゅうは閉店したよ

475:東京都名無区民
18/06/17 22:44:59 IthKvC3g
ふなちゅうのひよこ懐かしいな
残念…
似たようなお店が梶原銀座の
中にあったような気がするが…

十年以上前だが、二丁目の
十号館に北新堂って書店があった
そこのおやじさんがはじめた
という「滝野川」って郷土史の
本が興味深かったなあ
それに気づいた直後に閉店して
残念だったけど

476:東京都名無区民
18/06/18 02:44:51 Vv0tidEA
鮒忠はチェーン店だから探せばある。
千束の鮒忠はよく行った。

477:東京都名無区民
18/07/14 14:42:37 kFbpvamA
西巣鴨駅 17号沿い そば屋の店員が傷害事案発生 7月9日

478:東京都名無区民
18/07/14 20:08:04 F/eN3yHQ
17号蕎麦屋?どこだろう。何があったのですか?

479:東京都名無区民
18/07/14 22:19:33 kFbpvamA
自分が確認したのは、男二人が重なって上の人が下の人を殴りまくってた所。
最中に「ケーサツ!」と聞こえた。
聞くと、殴ってたのはそば屋の店員だって。相手の背後から不意打ちしたらしい。

480:東京都名無区民
18/07/18 01:40:13 AQvDCZgA
板橋駅滝野川口のシティアイランドいつ閉まったんですか
ショック(´・ω・`)

481:東京都名無区民
18/08/24 23:14:10 Zszl/OuA
八幡通りの浅野屋さんは閉店してしまったのですか?ずっとシャッター閉まってるみたいで

482:東京都名無区民
18/08/25 12:01:27 ORTgW8UA
オヤジさんが入院という情報を聞いたけども、事実なら一人で切り盛りできなさそうだから厳しいよねえ

483:東京都名無区民
18/08/31 10:15:34 e3RxIjAQ
しばらく行ってなくて久々行ったらシャッター閉まってて…今は息子さんがほぼ動いてる感じだったけど配達行ったら親父さんしかいないしもし体調不良が本当だったらやっぱりひとりじゃ厳しいですよね。配達なくなったらそれはそれで厳しいし

484:東京都名無区民
18/08/31 13:12:32 XYAMgnPQ
日曜夜なんかワンオペに近い状態でしたからね
オフクロさんはだいぶ前にリタイア、オヤジさんもさすがに衰えは隠せず
カツ重と冷やしたぬきうどんが好きでした
復活してほしいですけどね…

485:東京都名無区民
18/08/31 21:24:10 e3RxIjAQ
近々再会するってことを耳にしました!
また行こうと思います。

486:東京都名無区民
18/09/01 14:05:46 nsAGtDew
お、そうですか。朗報ありがとうございます

487:東京都名無区民
18/09/14 19:37:30 M1mtyyQA
浅野屋の旦那さん亡くなったそうです。これから誰が雇うのかな…ああいう個人店生き残ってほしい

488:東京都名無区民
18/09/14 22:01:36 QAxBsb7Q
マジですか…子供の頃から馴染みの味が消えてしまうのかなあ…

489:東京都名無区民
18/09/14 22:06:23 M1mtyyQA
息子さんの後に継ぐ子供もいないだろうし息子さんの代で終わってしまうんでしょうね。あの通りも更に寂れてしまいますね。昔はもっと人通りあったし店もありましたけどね。時代の流れ…なんかさみしい

490:東京都名無区民
18/09/16 09:48:31 Pyalbndg
神輿の時期になると憂鬱なる。うるさいし酒臭いだけ。

491:東京都名無区民
18/09/21 18:35:07 1uMXqgcQ
今年の区民祭りは10/5(金)~10/8(月)
滝野川体育館4日連続で休館。

492:東京都名無区民
18/09/25 12:47:15 jBocPfAA
昨日滝野川体育館に潮田玲子が来てた。

493:東京都名無区民
18/10/02 15:57:42 U6IAHrVQ
傷害事案:西巣鴨駅 そば屋の店員が客をタコ殴り

494:東京都名無区民
18/10/08 17:24:51 h5HZXPDQ
やっと区民祭りが終わった
長かったな
毎年終わるのが待ち遠しい

495:東京都名無区民
18/10/22 16:04:21 2fFyShY116fw
王子駅から駒込駅への明治通りと本郷通り沿いに
もっと店があるといいな。
100円ショップとか。
飲食店ももっとほしい。
ハンバーグの店くらいしか思いつかないから。

496:東京都名無区民
18/11/03 19:09:16 jWpkV8Pg
滝野川体育館の更衣室のシャワーのお湯が
12/3(日)~2/15(金)
まで使えなくなるらしい。
地下1階機械室給湯管改修工事を実施するためらしいがどうしてわざわざ冬に
するかな。
夏ならシャワーも水で大丈夫だけど、真冬はお湯でないと無理でしょ。
改修工事やるなら夏にやるべきなのに。

497:東京都名無区民
18/11/28 10:53:17 f9Dy6IBA
滝五小の評判てどうでしょう。噂ですが、学級崩壊してるクラスがあるときいたのですが、本当でしょうか。

498:東京都名無区民
18/12/03 00:44:43 0lx4T3vA
イイダの「飲み物付きにて販売~」とかいう卵のセール?の放送を全文聞き取れたためしがない
なんて言ってんのあれ

499:東京都名無区民
18/12/09 22:55:37 Tvk58xkg
居酒屋のSHOWAって閉店したんですね。
普通にお客さん入ってた感じだったけど。
安すぎて採算合わずだったのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch