18/08/22 12:24:38 vjb6PeUQ
最初にその情報も書けばもっとわかりやすいのに
で?どうしたいの?座ってて怖いからなに?
756:東京都名無区民
18/08/29 01:42:05 XTSUn0WA
意地悪だね~
757:東京都名無区民
18/09/06 00:42:30 B1r/MrQA
サミットの鶏肉ホルマリン臭い
758:東京都名無区民
18/09/06 21:24:17 B4F3CaJA
コワ
平気で電車や道に座れる〇〇〇〇な人かな
759:東京都名無区民
18/09/07 10:23:27 adJ5Plwg
URLリンク(www.hochi.co.jp)
近くまで、飲酒運転してたらと思うと怖い
760:東京都名無区民
18/09/11 22:28:06 Yn6/vsgQ
95年後半から11年前半まで練馬春日町に住んでたんだが、今の練馬春日町どんな感じだ?
761:東京都名無区民
18/09/12 21:00:28 7E59igdQ
元練馬春日町在住なんだが、お前ら普段家で何してんだ?
762:東京都名無区民
18/09/12 21:03:02 7E59igdQ
誰か居ねえの?
763:東京都名無区民
18/09/12 21:24:25 muqQceCw
Huluばっかみてる
764:東京都名無区民
18/09/13 23:56:17 CUR6cgUQ
>>777 そうか。ツイッターブームからアニメ楽しいよな
765:東京都名無区民
18/09/14 00:06:13c822 RSu0OZaQ
ウマ娘邪神ちゃんとかさ。だろ?あんたら
766:東京都名無区民
18/09/14 00:09:52 RSu0OZaQ
ツイッターブーム迄は餓鬼の娯楽に過ぎなかったが、ブームからは世界の宝
767:東京都名無区民
18/09/14 08:00:21 EuB6dj/w
春日町青少年館の自習室ってまだあるのかな
30年くらい前よくあそこで試験勉強してたな
768:東京都名無区民
18/09/14 14:14:12 RSu0OZaQ
>>781 そもそも、青少年館を知らん。児童館なら知ってるが
769:東京都名無区民
18/09/14 14:15:14 OInN9qQw
>>781
CDの返却期限過ぎちゃって、めっちゃ怒られた~
770:東京都名無区民
18/09/14 15:22:19 RSu0OZaQ
>>783 そうか
771:東京都名無区民
18/09/14 15:33:17 sE9Q3LIQ
>>782
え、今は児童館になっちゃったの?
それは寂しいなあ。
>>783
そうそう図書室もあったよね。
ライオンみたいな顔の怖いオジサンが働いてたなあ。
772:東京都名無区民
18/09/14 16:05:05 RSu0OZaQ
>>785 うん。小中時代はよく行ったよ、マンガ読んだりトランポリン乗った
773:東京都名無区民
18/09/14 18:12:23 sFjWU9gA
>>786
児童館は閉館してませんし、>>782の文に閉館の″へ″の字も
書いてませんけど?
774:東京都名無区民
18/09/14 18:18:34 sFjWU9gA
787ですけど書き間違えました。正しくは青少年館は児童館にはなってないでした。
児童館は児童館、青少年館は青少年館で別々にありますよ。失礼いたしました。
775:東京都名無区民
18/09/14 19:28:53 RSu0OZaQ
>>788 そうか