12/06/04 19:25:19 v1vrxkog
>>956
飛ばせる時間帯ってあるの?いつ通ってもノロノロな流れなんだけどあの道
965:東京都名無区民
12/06/04 22:24:31 TOpM9uCg
>>964
全然ある。朝方や昼は対したことないのだが夕方から夜にかけて飛ばすバカが多い。
特にエンジン改造したバカ車&汚い音で疾走するバカバイクが多い。
どんどん石神井警察は捕まえるべき。
966:東京都名無区民
12/06/05 22:41:10 c/4d4y1A
教学院幼稚園卒園。大泉東小に入学したけど、翌年に北小が出来て学区の関係で転校した。みすず商店街のパン屋さん?で毎月テレビマガジン買うのが楽しみだった。
967:東京都名無区民
12/06/06 00:22:04 zeq9SLLg
教学院卒園ならお経を唱えることできるよね。
「むじょうじんじん みみょうほう・・・・」だっけか。
968:東京都名無区民
12/06/06 00:27:30 IWACD5Lw
南口のピザ屋いつ見ても混んでるな、美味しいのかな
969:東京都名無区民
12/06/06 08:57:45 Um6RH6tg
>>968
最初はみんな興味持って買うからじゃない?
北口の唐揚げ屋も最初は行列凄かったけど、今は行列どころかあまり売れてないみたい
閉店時でも唐揚げあまってるからね・・・
970:東京都名無区民
12/06/06 09:25:58 pplciFpQ
テイクアウトで買ったけど、安いしわりと美味しかったよ
箱代100円かかるけど、一箱に二枚まで重ねて入れてくれる
ずっとこのままの値段だったらけっこう繁盛するんじゃないかなあ
971:東京都名無区民
12/06/06 09:29:22 Um6RH6tg
一箱に二枚入れるって下のピザが潰れたり、具が上のピザについたりしないのか?
972:東京都名無区民
12/06/06 10:28:52 7Yq3yhCw
そのお店って南口のどこらへんにあるんですか?
973:東京都名無区民
12/06/06 10:57:45 Um6RH6tg
駅前すぐ
974:東京都名無区民
12/06/06 12:24:09 rc5Qh/jg
目白通り延長の工事が進んでるらしいけど、いまだに残ってるのが
北園のダイソーとその先の寺と墓地、どうすんだろ
975:東京都名無区民
12/06/06 15:19:22 qUXTeCuQ
ダイソーはいいんだよ、計画後の出店だから土地契約にも時期がきたら
立ち退き条項が入ってるし、営業補償も経理上の問題だから算出しやすい。
問題は寺と墓地。近くに墓地代替地がない、墓地移転は問題多すぎなんだよな
トンネルにするのも難しいし。
976:東京都名無区民
12/06/07 00:40:28 YX+BHOrA
>>973
ありがとうございます
今度探してみます
977:東京都名無区民
12/06/07 15:26:17 t8wsEAvw
>>972
リオーネで探してみて
先日ランチで行ってみました
950円で前菜サラダ+Mサイズピザ+ドリンクでなかなかお得
ピザはペラペラのヤツでシンプルだった
ピザっつーかイタリアンはは学園通りサミット側の
A MIO AGIO (アミオアージョ)が最強だとグルメの知人が
言うのだが、行った事ある人いる?
978:東京都名無区民
12/06/07 19:06:35 HHxXXbxw
>>971
一応アルミホイルを間に挟んでもらえるけど、冷めると多少くっつきそう
あまり気にしないほうだから箱代がかかるならそっちのがいいかなと思ったけど、お店の人は2箱に分けるか重ねるか聞いてくれますよ
979:東京都名無区民
12/06/07 20:00:22 GPyaNZZQ
>>977
予約でいつも入れないから諦めた
980:東京都名無区民
12/06/08 00:06:34 CKFfHT2g
>>977
場所わかりました
ありがとうございます!
981:東京都名無区民
12/06/13 07:35:00 OEQaXQAg
何でここ過疎ってるの?
982:東京都名無区民
12/06/13 16:38:42 vavN6jpg
【重要】 980踏んだ方、新スレ申請お願いいたします。 【重要】
※ そうでない方でもスレが1,000付近に近づいたら率先して申請お願いします。
※ 990越えたら、新スレが立つまで書き込みを控えてくださいませ。
ということで、980さんではないですが、新スレ申請しました。新スレが建つまで埋めないでくださいね。
983:請負団13号φ
12/06/14 00:50:06 d5bjuV8A
次スレです。ここを使い切ってから移行して下さい。
大泉Part94
スレリンク(tokyo板)
984:東京都名無区民
12/06/14 10:13:26 tuTuO3NQ
請負団13号φさん,ありがとうございました。
985:東京都名無区民
12/06/14 15:25:12 DZXs8tvg
オズ、足場を組んで外壁を塗り始めましたね。
986:東京都名無区民
12/06/14 19:15:05 JNCEDF4A
今日の大泉駅前は酷かった・・・池沼が四人くらいあちこちうろついてたけど近くで集会でもあったのか?
うち一人は北口ポストに立ちションしてたから利用者は注意してね
>>983
おつです
987:東京都名無区民
12/06/14 20:01:37 4vQppsyg
今日夕方ぐらいに北口で汚いおっさんが座りながら一人で喋ってたわ
それかな?
988:東京都名無区民
12/06/15 00:27:36 N0Z1NBfA
6月30日から池袋線大幅減便。
昼間は、時間当たり準急1本、各停4往復減便か。
直通で帰れる夕方の電車も減る。
減らし過ぎ。
989:東京都名無区民
12/06/15 15:16:10 CvNDhtHA
なぜなのよ?
減便の意味は?
990:東京都名無区民
12/06/15 16:39:12 tg1wGRkQ
石神井-池袋間の本数が増えるんだから、当然その時間帯にかち合う保谷-池袋とか清瀬-池袋とかは減るでしょ
991:東京都名無区民
12/06/15 18:29:43 N0Z1NBfA
運転区間を短縮しただけ。
確かにガラガラの電車もあるから、
減らしたくなったんじゃない。
992:東京都名無区民
12/06/15 22:13:57 UYGbQ1FQ
最近こっちに越してきたですが、歯医者さんを探しています。
ここに書き込んでいる皆さんが通っている、もしくは知っている歯医者さんで
1駐車場がある
2先生の口調・表情が怖くない~優しい
という医院があれば、教えていただけませんか。よろしくお願いします!
993:東京都名無区民
12/06/15 22:27:39 fn/XR7+g
> 992
医者の話は荒れる元なのだが、and このへんといっても、結構広範囲なのだが
大泉郵便局あたりマルエツ裏のかわらい歯科は一応駐車スペース3台分あるよ
先生…まぁ人物評になるのでやめとこう。怖くはないね、
要予約で、患者に子どもも多いから混みあってはいる。
歯科は徒歩圏内で探すのがいいと思うなぁ…、
特に車を使わなきゃならない事情があるなら別だけど
994:東京都名無区民
12/06/15 22:50:29 UYGbQ1FQ
さっそくありがとうございます、992です。
確かに荒れそうな?!質問かもしれないので具体的かつ無難な設問をしたつもり
でございます・・・。
車で行きたい理由は、まだ子供が小さく二人連れていかねばならないので、
できれば使いたいんですね。雨の日とか大変だし・・・。
995:東京都名無区民
12/06/15 23:08:28 wm0p+oUw
w
996:東京都名無区民
12/06/16 01:04:21 /9qjSI8g
>>994
私は三原台1丁目の和田歯科がかかりつけです。
年に一回位検査に行ってますが腕はまぁまぁいいです。
子供の患者さんもいるみたいです。
でも医者って相性だからご参考程度に。
997:東京都名無区民
12/06/16 06:52:01 3aMV49Gg
確かにここで病院の話題は避けたほうが、とは思うけど…
実家暮らしか学校に行くくらいの子供でもいないとなかなか評判もわからないから、気になる
知らないところに行って痛い目見たこともあるし
998:東京都名無区民
12/06/16 08:58:09 KlBK3LEw
かつての北大泉に住んでいた者です。
はるか昔に駅沿いにあった切手コイン店はいつ頃無くなったのでしょうか?
999:東京都名無区民
12/06/16 11:04:38 UDHzekYg
次スレです。
大泉Part94
スレリンク(tokyo板)
1000:東京都名無区民
12/06/16 13:17:40 f/BrkWtQ
1000
1001:東京都名無区民
12/06/29 18:04:18 8tMceE/g
埋め?