13/06/24 01:56:23 soyfVrRw
今日からキミら全員ドリアな。下の名前。
893:東京都名無区民
13/06/24 14:14:19 NrUlKOog
ドリアは家庭でも手軽に作れるからね。
そこまで特筆すべきとこもないみたいだし。
つーか、外装のセンスのなさも目障りだしよー!
東京駅グランスタの安いパロディみたいな。
なんちゃってレトロ感。
とにかく全てにおいて早期撤退希望!
こんなに歓迎されない新店もめずらしか。
早くつぶれろや!
894:東京都名無区民
13/06/24 14:28:28 pH22IbTA
↑そんなこと言わないで。1度行って判断しないとね。口だけ大将はダメだよ。
もっとやさしく書き込みなよ。
895:東京都名無区民
13/06/24 14:32:15 yF5gogNg
外装のセンスのなさは本当に嫌だね
街全体の品格の問題になるし
ドンキで買ってきたような�131bロ椅子を店の前に並べるのもやめてほしいよ、みっともない
896:東京都名無区民
13/06/24 15:03:43 NrUlKOog
>>906
すいません。
つい気が高ぶってしまって。気をつけます!
897:東京都名無区民
13/06/24 19:02:23 o5mx/68Q
あんなにこだわりがなく、満足できない味とサービス。
店に行きましたけど、駅前の一等地なんでやはり撤退して欲しいと思います。
もっと望まれる形態のお店ってあると思うから。
珈琲で憩える大人の店で、できれば分煙で。
898:東京都名無区民
13/06/25 00:30:56 9QMq16TQ
立地のいい場所にニーズに合わない出店ってだけですごい叩かれようだねw
なにか別の理由があるんじゃないかと疑ってしまう。
899:東京都名無区民
13/06/25 02:28:16 PgGk2+4A
結局コーヒー屋じゃなきゃなんでも文句言いそうだなw
こんな排他的な意見ばっかりで、街の品格語られてもなあ
900:東京都名無区民
13/06/25 07:48:01 SzGf9XQQ
実際、ジョルノのままでよかったと思ってる人は多いだろうからね
排他的もなにも、ドリアとグラタンだけの店ってニッチすぎw
901:東京都名無区民
13/06/25 08:04:34 +hoaItmA
ニッチが
最近の
トレンド
でわ?w
902:東京都名無区民
13/06/25 08:39:07 EGxR1sLg
>>910
前のオープンカフェだったところは犬連れた常連が多かったから
そういう連中が文句言ってるんじゃないかなあ
903:東京都名無区民
13/06/25 10:19:38 yMVh7TTw
ドリアなんか犬のエサだ。
904:東京都名無区民
13/06/25 10:23:12 +hoaItmA
↑
1926年(大正15年)7月に開業した
横浜ホテルニューグランドの初代総料理長、
サリー・ワイルが創作した料理。
905:東京都名無区民
13/06/25 10:57:28 RgWYzXFg
ジョルノの前もあそこは何十年もサカイヤっていう喫茶店だった
906:東京都名無区民
13/06/25 11:55:57 yMVh7TTw
ニューグランドの歴史あるメニューと
居酒屋のうす汚ねぇ商売を一緒にすんな
907:東京都名無区民
13/06/25 12:12:17 whgfMvkQ
ドリアや日本版リゾットってあまっちゃったご飯の再調理方法って感じ
908:東京都名無区民
13/06/25 23:08:04 3kramvOQ
ここはドリアスレでつか?
909:東京都名無区民
13/06/26 07:37:37 7J0J8ApA
不祥事おこしたわけでないのに、この嫌われっぷり・・・
910:東京都名無区民
13/06/26 07:44:18 ecpBcXnA
ここまで嫌われると、逆に応援したくなってくる不思議
911:東京都名無区民
13/06/26 07:44:59 +qCyx2jA
逆ステマ?w
912:東京都名無区民
13/06/26 08:16:32 8FMe62oA
応援するのなら二三回くらい通って
くわしいメニューと、これは美味かったくらいのオススメコメントを書いてみろよ
今のところ味は普通な感想しか出てないから
ここや食べログに素晴らしいレビューを書いてやれば店も喜ぶんじゃないの?w
913:東京都名無区民
13/06/26 08:40:38 7J0J8ApA
応援なんてしたくない
味が普通とか言われてる店にお金落とす意味ナシ
914:東京都名無区民
13/06/26 10:13:07 Z+T5pkdQ
なんでドリア&グラタンなの?っていう疑問がわだかまってるよね
ドリアの味だけは自信がある、とか、店主がとにかくドリアが好きで、とかそういう背景があれば受け入れられるんだろうけど
出版社が副業でやってて、作業工程減らすためにドリア&グラタンにメニューを限定しましたみたいな手抜きに感じちゃうからなあ
915:東京都名無区民
13/06/26 10:28:08 +qCyx2jA
美味しいよ♪!w
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
募集中!
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
916:東京都名無区民
13/06/26 11:06:54 B5GHwowA
駅前のパン屋の路地を入ったところに最近できた「呑処 ハイビ」に行ってきた。
仙台のお揚げや干物など、呑んべにはうれしいメニューで気楽に呑めるところ。
串長のような賑やかさはないが、落ち着いて呑める良心的な値段のお店。店主もいい感じ。
ガキのドリア屋話に飽きたので書きました。この界隈まだまだ知られていない、
真面目ないい店があると思うので、そんな書き込みが増えるといいな。
ドリア屋閉店までけなし続けるのもいいが、月に1回でいいよちょっとうんざり。
917:東京都名無区民
13/06/26 11:48:59 sDDYlK9Q
>>928
GJ
918:東京都名無区民
13/06/26 11:56:12 +qCyx2jA
拝眉
最近、新作UPしないの~?w
URLリンク(ja-jp.facebook.com)
919:東京都名無区民
13/06/26 14:33:10 17bcPTtQ
>>928
おっさん、肩の力抜けよ
そういう恣意的な誘導が余計荒れさせるんだって
もしや炎上マーケティングのつもりか
920:東京都名無区民
13/06/26 14:37:22 SFGSP+rA
6年、上原三丁目にお世話になりました。
引っ越しちゃうけど沿線だからご飯食べにまた来たい。
921:東京都名無区民
13/06/26 17:03:54 IePZoZFg
フレッシュネスバーガー本店リニューアルってどう変わったの?
大きくなったんだろうか
922:東京都名無区民
13/06/27 01:40:28 +m0Dq4ag
フレッシュネスもドトールも煙草臭いみせへ嫌だ
分煙などまっぴらゴメン!
923:東京都名無区民
13/06/27 02:23:40 hdlyRaiw
日本語でお願いいたします。
924:東京都名無区民
13/06/27 09:34:32 M30qB2Tw
てすと
925:東京都名無区民
13/06/27 11:23:19 utpTcyxw
八幡駅から高架くぐって蕎麦屋の方から山手通りに出る道ぞいに和食屋作ってるね。
夜通るだびに見るんだが、店主らしき男が客席で煙草吸っててがっかりした。
新品の内装に客より先に煙草の臭い付けて気にならないのかな。
926:東京都名無区民
13/06/27 14:30:52 tM/jlrdg
タバコ、煙草ってうるせーんだよ。
何処もかしこも禁煙にしやがって喫煙者のこっちは頭に来てんだ。
2000年前後からの規制強化が世間的な流れなんだろうけどさ。
互いに押しつけないで棲み分けすりゃいいんだ。
嫌ならその店に行くなっつー事。
ところで、中華他人の後の創作和食の店は繁盛してんのかね?
927:東京都名無区民
13/06/27 15:22:49 Hdy3TfYQ
他人の後の店はインテリアに凝り過ぎて居心地悪そうな内装
928:東京都名無区民
13/06/27 20:38:57 Za5uVygg
プロの料理人が職場で煙草を吸っているのを見ると、味覚を大事にしていない、出てきた料理もそれなりの味だと思う。
929:東京都名無区民
13/06/27 20:55:56 dQLl5xwQ
わざとらしい流れだなwww
930:東京都名無区民
13/06/27 21:26:32 NvJsDi8Q
ドリアの次はタバコでやり合うの?w もういいよ
931:東京都名無区民
13/06/27 21:28:30 7MVS5Cfw
ヘリコプターが煩い
何かあった1344?
932:東京都名無区民
13/06/27 21:38:14 +qJGOHmw
ダイナミックにヘリコプターかぁ~!w
933:東京都名無区民
13/06/28 00:41:34 kHYH+U/w
>>933
見た感じ、普通に改装だと思うよ。
大きくなってはないね。
934:東京都名無区民
13/06/28 06:32:36 vy/jAHGg
フレッシュネス、ただ綺麗になっただけな気も。
床とか痛んでいたからね。
スタッフも総とっかえしたのか?なんか不慣れな感じがした。
935:東京都名無区民
13/06/29 19:53:15 ars+aZ4w
日曜日に外へ出る度に思う
こんな変な奴らが住んでいるのかと
936:東京都名無区民
13/06/29 20:17:12 1bg2qWOA
>>928ハイビの店主は若いけどすごく気を遣うイイ人だよ。
近所の住人にも野良猫にも評判が良い。
937:東京都名無区民
13/06/30 14:03:30 vZHuDUaQ
やまさんの跡地にできた「串カツ居酒屋 民屋」に行ってみようと思ってます。
ググッてもほとんど情報が出てこないんですが、味・値段等如何なモンでしょうか?
938:東京都名無区民
13/06/30 15:30:54 4LDN2/Fg
久しぶりに大勝軒に行ったらスープの味が変わってた。
鰹節の味が薄くなって特徴がなくなった気がする。
939:東京都名無区民
13/06/30 15:35:26 GAzjDLpQ
八幡湯の向かい、もう一軒、バーなのか飯屋なのか分からない店出来たね。
モデルっぽい女の子を入り口で撮影してた。
940:東京都名無区民
13/06/30 20:59:29 s8vSTkLg
東北沢駅の南北自由通路ついに出来たな
941:東京都名無区民
13/06/30 22:24:04 V58ZbiJA
>>949ツイッターで上原銀座商店街の方(@ueharaginza)が、
メニューの写メをアップしてました。1串100円から200円くらい。
その方は美味しかったそうですよ。
942:東京都名無区民
13/06/30 23:53:04 8ne3lwoA
さっき駅前でドラマの撮影してたけど、誰でしょうね?結構大掛かりでしたけど。
943:東京都名無区民
13/07/01 02:54:48 rWvBbLjQ
やまさん(ワインバー エソラのビル)がいつの間に変わったのもびっくりしたけど、
その上の日焼けサロンもいつに間に閉店してたんだね。特に縁はなかったけど(笑)
944:東京都名無区民
13/07/01 10:10:30 VxUToPQQ
今度始まるwomanってドラマの予告CMで、主人公がベビーカーをガーッと押して駆け上がるシーン。
パルケ前の坂道に見えるんだけど。
そのドラマの撮影かな?
945:東京都名無区民
13/07/01 11:30:22 zT/EXRlA
少し前に撮影してましたね。
上原の坂道
946:東京都名無区民
13/07/01 13:08:18 voMUp5yA
川崎のご当地アイドルの女の子が
代々木上原でチカンを捕まえたとニュースになってるw
947:東京都名無区民
13/07/02 03:02:38 hAgIa8nw
あの坂道は、数年前、松潤と新垣結衣のドラマでも使われましたね
何か使われやすい理由でもあるのかな?
948:東京都名無区民
13/07/02 14:16:21 1YIPXsSw
>>954
満島ひかり見ましたよ。
949:東京都名無区民
13/07/02 14:46:16 TtvDINVA
満島てフォルダーだったのね
950:東京都名無区民
13/07/02 20:12:44 zp5irbBA
銀座の一等地にプラモ屋はいらない
八幡の一等地にドリア屋はいらない
951:東京都名無区民
13/07/02 21:06:28 E2Wwvw5w
>>962
またまたキチガイによるドリア屋批判
952:東京都名無区民
13/07/02 21:36:21 iyg0C3xw
いちいち食いついてくるマルノウチ
953:東京都名無区民
13/07/02 23:56:26 u4zufzSw
ドラマの内�1694eは知らないけど、下駄とか置いてあった靴屋さん?
954:東京都名無区民
13/07/03 20:53:53 M04J5yWQ
おわん
開店してました。
URLリンク(hachiman.owan-tokyo.com)
955:東京都名無区民
13/07/03 21:01:21 0Tca+0Uw
>>963
ここで批判しようが擁護しようが厳しい現実は変わらないだろ
956:東京都名無区民
13/07/04 00:04:47 HBozNtlg
>>967
厳しい現実って、あんた誰と闘ってんだよ
957:東京都名無区民
13/07/04 02:58:56 HNZza7/Q
>>968
戦ってるのはドリア屋なんだがw
958:東京都名無区民
13/07/04 08:19:05 DZaVkHTA
このスレで一番戦ってるのはmarunouchi.だろwww
24時間張り付いてドリア批判を監視してるんだから
959:東京都名無区民
13/07/04 09:25:03 HBozNtlg
>>970
はい、またまた出ました草野郎
今後はドリアくんと命名
960:東京都名無区民
13/07/04 18:28:53 P23SLQfg
>>953
ありがとうございます。
チェックしてきます。
961:東京都名無区民
13/07/04 18:49:43 jMJtlZPQ
あのさ、ジョルノの店員さん可愛かったよな...
962:東京都名無区民
13/07/04 18:59:01 vIPKxpkw
>>971
あんたはそろそろ店員と命名されるから気をつけたほうがいいw
963:東京都名無区民
13/07/04 19:10:43 T/KDPK7w
代々木八幡界隈でどんな芸能人を見かけたことがありますか?
私はマルマンで奥田瑛二さんに会いました。刺身をじっくり品定めしてました。
964:東京都名無区民
13/07/04 19:11:03 EszWL5fA
珈琲館が閉まってしばらくしてジョルノになるとき、
駅前を歩いているとビラくばってた子(可愛い)が駆け寄って来て
「同じスタッフでまたやるんですよ~」
と言われたときには惚れそうになったw
965:東京都名無区民
13/07/04 19:24:16 HBozNtlg
>>974
ドリアくんって草生やすの好きだね。頭すごい悪そう。
966:東京都名無区民
13/07/04 19:26:33 vIPKxpkw
>>977
草はやさなくてもアタマ悪そうなのがいるけどなw
967:東京都名無区民
13/07/04 20:43:31 DZaVkHTA
>>977
アナタのことは丸の内ドリア様とお呼びしてもよろしいですか?
それとも丸の内戦士ドリア殿の方がいいかな?
968:東京都名無区民
13/07/04 21:24:03 HwWmNVpw
もうドリアはいいよ
969:東京都名無区民
13/07/04 21:26:57 UvRLBB+Q
グラタンでも
ど う ぞ !w
970:東京都名無区民
13/07/04 23:14:40 iX2a8uRQ
ドリアドリアンうっせーな。
店の人間もいい加減管理人に訴えて削除させた方がいいんじゃないか?
客も寄り付かなくなるぞ。
はい、饂飩の話に変えましょう。
やしま。
971:東京都名無区民
13/07/05 01:24:18 QszqRmHA
>>975
顔の濃い男性歌手はよく見かけます。
972:東京都名無区民
13/07/05 02:33:54 DKsJgCHQ
>>975
プロレスラーのマネをしてる芸人さんを見ました
973:東京都名無区民
13/07/05 03:19:24 jRaDPIzQ
>>983
アイワズゲイのあの人?
974:東京都名無区民
13/07/05 07:04:07 VIQHxQpQ
>>975
シェケナみました
975:東京都名無区民
13/07/05 07:51:37 /Kw8m0pA
図書館先のセブンの近くにひっそりとパスタ屋がオープンして
1000円前後でランチもやってるのだが、目の前で山手通りの工事を
ガンガンやっているのでとても入りにくい状況。
工事が終わったら入ろうと思っている
976:東京都名無区民
13/07/05 09:46:37 9jCguPUQ
有名人の目撃談とかド田舎もんかよ‥‥
977:東京都名無区民
13/07/05 12:56:07 CQe2O9jg
この辺はいっぱい住んでるからbe6有名人を見かけてもスルーが基本
俺を見ろオーラ出しまくってる人には一応視線を向けとけばいい
978:東京都名無区民
13/07/05 14:05:48 O0afRhJA
最近この界隈も新しいマンションとか増えて人口多くなってきたよね
小金持の地方出身者とか増えた感じ
979:東京都名無区民
13/07/05 16:59:31 g1OtKmHA
具志堅用高さんを見ました。
980:東京都名無区民
13/07/05 17:11:40 KV2+dUKQ
>>991
息子がFireKingで働いてるんだっけ?
981:東京都名無区民
13/07/06 11:28:27 +976ythg
昨日の金スマで林真理子が出てて、上原住まいだと自宅を紹介。
ご近所にナオミカワシマがいるとか。
982:東京都名無区民
13/07/06 11:35:24 77d6J2TQ
芸能人の話ばかりしやがって
お前らどんだけ住人気取りの田舎者なんだよ
983:東京都名無区民
13/07/06 11:42:16 V4Pmiylw
マルノウチ、他人に絡んでばかりでバカみたいだよ
984:東京都名無区民
13/07/06 11:52:11 77d6J2TQ
>>995
四六時中監視が趣味か?
ウジみたいに気持ち悪い奴だな
985:東京都名無区民
13/07/06 11:54:17 V4Pmiylw
あんた、本当にうっとうしい男だね
あんたはNG入れるから
986:東京都名無区民
13/07/06 11:57:36 VnzQT7dg
丸の内は戦士だから、敵を作らないと寂しくて狂っちゃうんだよ~
987:東京都名無区民
13/07/08 10:47:18 vNu+emaQ
八幡のドトールが今日から7/31まで完全分煙の為の改装工事で休業に入る
988:東京都名無区民
13/07/08 12:24:05 n88E5GUQ
ドトールはタバコの臭いと酸っぱいコーヒーのせいで敬遠してたけど
煙だけでも改善してくれるのはありがたい